したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本大学硬式野球部Part15(鬼滅の櫻)

128名無しさん:2023/08/26(土) 12:09:31

東農大 ボクシング部員が大麻逮捕で謝罪も…日大との差に批判の声「何で動画?記者会見は?」

東農大は動画内では再発防止策も公表。しかし、現時点で会見は行われておらず、幕引きを図ろうとする姿勢が垣間見える。
日大アメフト部も東農大ボクシング部と同様に違法薬物問題で矢面に立たされたが、8日には会見を実施。
林真理子理事長は「理事長として深く受け止めるとともに、本学の学生、生徒、保護者、
関係者の方々に多大なご心配とご迷惑をおかけしたこと、
この問題に関して正式に説明する際に時間を要したことを心から深くお詫び申し上げます」などと陳謝していた。

東農大と日大の異なる動きに、ネット上では「そもそもなんで記者会見すら開かないの?」
「日大アメフト部には厳しいけど東農大ボクシング部には…」「記者会見開いた方がいいのでは?というか、
なぜ開かない? 何で動画? 記者会見は?」「動画で誤魔化しって。フルボッコにされたけど
会見した日大の方が100万倍まし」などの意見が飛び交っている。

129名無しさん:2023/08/27(日) 14:36:04
赤星は見違えるように球威が増したな。

130名無しさん:2023/08/27(日) 17:41:00

来年、付属から誰が来るか楽しみです。
すでに内定してる選手がいるはずです。
期待してます。

131名無しさん:2023/08/29(火) 20:17:07
開幕戦は誰が投げると思いますか?市川か山内かはたまた第三者か

132名無しさん:2023/09/01(金) 01:58:28
巨人の赤星投手、 今季2勝目ゲット。

133名無しさん:2023/09/02(土) 17:04:33
大阪桐蔭卒のレギュラーでいない学校は日大と亜大だけなんですね。

134名無しさん:2023/09/02(土) 17:14:48
開幕戦は誰が投げると思いますか?市川か山内かはたまた第三者か

市川先発で山内リリーフ、初戦勝利でした。

135名無しさん:2023/09/02(土) 17:35:39
小濃、ナイスバッティング!

流石は仙台育英の元4番。

136名無しさん:2023/09/03(日) 15:08:27
坂尾の好投で勝ち点ゲット!

地元で投げられてよかったな。

137名無しさん:2023/09/03(日) 16:56:06
東洋大の細野は故障ですか?

138名無しさん:2023/09/04(月) 01:36:22
>>137
インフルエンザ。

139名無しさん:2023/09/04(月) 14:36:44
◇3日 東都大学野球1部リーグ 日大1―0国学大(松山)中日スポーツ

松山市で開幕した秋季リーグ戦で、日大は国学院大に1―0で連勝して勝ち点1を獲得。
松山市生まれの左腕・坂尾浩汰投手(3年・龍谷大平安)が勝ち投手となって故郷に錦を飾った。

中学まで松山で育った日大の先発・坂尾が7安打されながらも5イニング0/3を無失点。
零封リレーをけん引して、「(坊っちゃんスタジアムで)投げたいと思っていた。
両親や小、中学時代のチームメートが見に来てくれて良かった」と喜んだ。
変則からの緩急を生かした投球が持ち味の左腕を中学時代にプレーしたチームの後輩もスタンドから応援。

1年後輩でコーチの加藤颯竜さんは「大学のトップリーグでの活躍は後輩たちの手本になります」と目を細めた。

140名無しさん:2023/09/04(月) 14:40:02
日大が連勝で勝ち点1 3年生左腕・坂尾浩汰が故郷の愛媛・松山市で凱旋登板
「力を発揮できて良かった」    BASEBALL KING

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f171273a066bb85c4cec16fcc8f67878542997
【東都大学野球・秋季リーグ戦】

○ 日大 1 - 0 国学院大 ●
(3日・坊ちゃんスタジアム)

 日大が国学院大に連勝し、開幕節で勝ち点を挙げた。愛媛・松山市出身の坂尾浩汰投手(3年・龍谷大平安)が先発し、
6回途中無失点と好投。凱旋登板で結果を残し、チームに勝ち点をもたらした。

 故郷に錦を飾った。初回はわずか15球で3人を料理し、無失点スタート。2回以降は毎回先頭打者の出塁を許したが、
得点は与えず。家族や親戚、小、中学校時代のチームメートらが見守る中、5回0/3を無四球無失点の好投を演じ、
故郷で白星を飾った左腕は「普段の練習から長打を打たれないように低めに投げる練習をしてきたので、その成果を
出すことが出来た。地元の球場でやれることは嬉しいこと。力を発揮できてよかったです」と喜んだ。

 片岡昭吾監督は「先に点を取られないようにと、先制点を取るまでいけるところまでいくということで、
丁寧に投げてくれた」と1点のリードを守り抜いた左腕を評価。「オープン戦もほとんど点数を取られずに
投げていて、自覚が出てきましたね」と成長を認め、今後も2戦目の先発を任せる方針を明かした。

141藤枝東高校生愛唱歌 ^藤枝めぐり^:2023/09/05(火) 00:31:57
東都、来春以降も地方開幕を検討 松山では3日間で3万人超の観衆つめかける【東都大学野球】
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c816a390c4ddace2f1ba4c2c1c9ea9ab71294a
◇4日 東都大学野球リーグ第1週第3日 青学大3―2中大(坊っちゃんスタジアム)

 松山開催は3日間の日程を終え、日大、東洋大、青学大が勝ち点を挙げた。野球王国・愛媛での
開幕シリーズは好天にも恵まれ土、日曜日だった2、3日に観衆1万人を越えて
3日間で3万500人を集めた。

 樋越勉理事長は「野球熱が高い松山で、多くの高校球児、関係者にも見ていただき、
東都にあらためて目を向けてもらえたと思う」と喜んだ。首都圏を離れての開幕は
来年以降も検討中で「いくつか候補は出ている。地元の協力なしにはできないので
慎重に進めていきたい」と前向きに話した。 中日スポーツ

◇やり方次第で観客数は増えます。
 林真理子さんの始球式もあってもいい!

142名無しさん:2023/09/05(火) 12:03:43
日大 硬式野球部

来春、付属高校より有力選手は誰が入部しますかね!
ご存じの方、その他の情報と併せてよろしくお願いいたします。

143名無しさん:2023/09/09(土) 16:04:15
赤星、三連勝!

144名無しさん:2023/09/18(月) 22:51:24
秋季リーグ、開幕3連勝!

市川は、いつもゲームを作ってくれる。

145名無しさん:2023/09/19(火) 08:35:12
市川の状態は大丈夫ですか

146名無しさん:2023/09/19(火) 19:58:05
江川颯太投手(西日本短大付属)はすごいです。順調に育って欲しい

147名無しさん:2023/09/19(火) 20:11:20
4年の新井君卒業するまでに1人後輩を入部させて下さい。

148名無しさん:2023/09/20(水) 09:44:46
東洋大の花田は雰囲気のあるいい選手です

149名無しさん:2023/09/22(金) 11:46:00
不動の4番が欲しい

150名無しさん:2023/09/22(金) 16:01:10
高垣と花崎は少し休ませたらどうでしょうか。

151名無しさん:2023/09/26(火) 14:50:12
市川と同期の前川はダメなのでしょうか?

152名無しさん:2023/09/28(木) 20:43:34
谷端がいいですね

153名無しさん:2023/09/29(金) 07:44:40
今日の先発は誰?

154名無しさん:2023/09/29(金) 13:26:54
松村が先発だったな。
市川は流石エース。
勝ててよかったな。

155名無しさん:2023/09/29(金) 14:46:37
>>149
弟は反省してるかね?

156名無しさん:2023/09/29(金) 16:04:14
小濃もいいですね

157名無しさん:2023/09/30(土) 07:46:16
>>156
小濃は最後に花を咲かせたな。

お母さんも喜んでいることだろう。

158「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/30(土) 20:16:21
元ヤクルト館山昌平氏 財布からお金渡せない!?
度重なる右肘手術で四苦八苦「店員さんに引かれてしまう」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0accedb6d4beaa2ff5f35df237da38933720eda1

元ヤクルト投手で野球解説者の館山昌平氏(42)が、30日放送のフジテレビ系「ジャンクSPORTS」(土曜後5・00)に出演。
肘の手術を何度も行った結果、コンビニであることが出来なくなってしまったというエピソードを明かした。

 館山氏は2008年に12勝3敗でリーグ最高勝率をマーク。09年には16勝6敗で最多勝に輝くなど、ヤクルトの
エースとして大活躍。しかし、その野球人生は苦難の連続で、右肘や股関節、広背筋など体の各所に合計10カ所、
191針もメスを入れたという。

 その度重なる手術の結果、日常生活に支障をきたしてしまっているエピソードとして「リハビリ中、
コンビニに行った時に物を買ってお金を渡そうとして、お財布から1000円を出そうと思ったたらヒジが
伸びなくて届かない(店員さんに渡せない)。だから体ごと(お財布ごと)店員さんに寄っていく。
すると店員さんが(気味悪がって)引いてしまうという」と現金を手渡しするのにも“苦戦”すると話し、スタジオの爆笑をさらった。

159名無しさん:2023/10/01(日) 22:56:23
九州学院の直江新投手は日大進学希望のようだね。

160名無しさん:2023/10/06(金) 16:41:06
巨人・赤星、9月以降は球界トップクラスの投球を披露

巨人の2年目・赤星優志投手が、来季に向けて楽しみな投球を見せた。
5月まで0勝4敗も、8月に1軍に戻ってきてからは5勝1敗、防御率1.36と好投を披露した。
セイバーメトリクスの観点から分析を行う株式会社DELTAのデータによると、
被本塁打と四死球、三振から投手を評価するFIPを改良した指標「xFIP」では、
9月以降両リーグ1位をマークした。
同指標は、打球の強弱、守備位置による被安打などを除いて算出することで、
投手本来の資質を計ることができる。9月以降に20イニング以上投げた投手の中では、
山本由伸(オリックス)の2.45、今永昇太(DeNA)の2.18を上回り、
ただ一人1点台を記録している。

161名無しさん:2023/10/09(月) 14:42:21
youtubeで見たら、日大進学希望の九州学院の直江新投手って凄いんじゃね。

162名無しさん:2023/10/09(月) 23:57:39
明日から中大戦。次は青学戦とマーチングマッチが続くね。マーチングマッチは敗けられない。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

163日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/10(火) 21:58:27
【国体】おかやま山陽、土浦日大に敗れ「日大クエスト」失敗 今夏は日大付属校3連倒し8強入り
https://news.yahoo.co.jp/articles/34c8aea4defa958fed2da29aa57574d325c39f67

<高校野球鹿児島国体:土浦日大7-1おかやま山陽>◇10日◇1回戦◇平和リース球場

 おかやま山陽(岡山)が土浦日大(茨城)に1-7で敗れ、「日大クエスト」に失敗した。

 初回に2点を先制され、3回と5回にも2点ずつを失った。7回には1死二塁から適時三塁打を許し、
7点目を献上した。打線は9安打を放ちながらも、7回に挙げた1得点のみ。
計3度の併殺を喫し、好機でのあと1本が出なかった。

 おかやま山陽は、今夏の甲子園で日大の付属3校を倒して8強入り。1回戦で日大山形、
2回戦では大垣日大、3回戦は日大三と3連倒していた。日大キラーぶりはSNS上でも大きな盛り上がりを見せていた。日刊スポーツ

164名無しさん:2023/10/11(水) 00:48:46
マーチング東都大学リーググループ

青山学院
日本
中央
学習院

マーチング六大学リーググループ
明治
法政
立教

ICUは東都大学リーグに加盟すればいいのにな。
4部は現状4校だから、もう2校加盟した方がいいと思う。

165名無しさん:2023/10/11(水) 14:44:48
青山学院が亜細亜に負けたぞ!

首位に立つチャンス。

ガンバレ。

166名無しさん:2023/10/11(水) 19:58:44
やっぱプロ注の西舘を打てなかったね。

明日はガンバって勝ってくれ。

167名無しさん:2023/10/12(木) 15:08:46
青山学院が勝ち点落としたぞ!

チャンスやんけ。

ガンバレ。

168名無しさん:2023/10/12(木) 16:14:25
上加世田のタイムリーで先制!

ええで。

169名無しさん:2023/10/12(木) 19:28:33
ヨッシや。首位に立ったで。
明日できめたれ。

坂尾はほんま安定しとるな。
ナイスピッチングや。

170日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/13(金) 08:35:43
日大・上加世田が先制V打 今季初スタメンで「うまく変化球に対応できました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/61e72622435f3ddc40dae3b09a55defd6f691c18

 ◇東都大学野球第4週第2日 日大2-0中大(2023年10月12日 神宮)

 2回戦3試合が行われ、日大が中大を2―0で下して1勝1敗のタイとした。「6番・DH」で
今季初スタメンの上加世田頼希(らいき)内野手(1年)が、2回に決勝打となる先制中前打を放った。

 期待の1年生が、起用に応えた。今季初スタメンの上加世田が、2回無死二塁から
「うまく変化球に対応できました」と決勝打となる先制中前打。13日の3回戦で勝って勝ち点3とし
、最終カードの青学大戦で勝ち点を奪えば16年秋以来の優勝が決まる。1回戦で完封勝利を
許したドラフト1位候補右腕・西舘との再戦が濃厚な3回戦。

上加世田は「もし出られたら結果で応えたい」と意気込んだ。スポニチアネックス

※今日勝てば優勝がちらつくだけにバットを短く持って転がす、四球を選ぶなど
 工夫次第で中大エースは崩せます💐

171名無しさん:2023/10/13(金) 11:36:28
友田のタイムリーで1点先制!

172名無しさん:2023/10/13(金) 13:13:46
勝ち点ゲット。

173名無しさん:2023/10/13(金) 13:16:59
 プロ志望届を提出しなかった主な選手は下記の通り。

▽投手 熊谷陽輝(北海)森岡大智(能代松陽)高橋煌稀(仙台育英)湯田統真(仙台育英)平野大地(専大松戸)安田虎汰郎(日大三)
平井智大(駿台甲府)高橋史佳(日本文理)南恒誠(大阪桐蔭)盛田智矢(報徳学園)中山優月(智弁学園)森煌誠(徳島商)大室亮満(高松商)
キャリーパトリック波也斗(金光大阪)野中太陽(大商大)真城翔大(天理大)藤本竜輝(立命大)

▽捕手 尾形樹人(仙台育英)新妻恭介(浜松開誠館)南川幸(大阪桐蔭)坂根葉矢斗(履正社)高良鷹二郎(智弁学園)宮崎恭輔(慶大)
石井雄也(関学大)

▽内野手 佐々木麟太郎(花巻東)高中一樹(聖光学院)緒方漣(横浜)進藤天(山梨学院)高橋海翔(山梨学院)小林隼翔(広陵)栗林泰三(慶大)
今泉颯太(法大)

▽外野手 稲垣渉(帝京)山内教輔(東海大相模)萩宗久(横浜)西稜太(履正社)石野蓮授(報徳学園)岩本聖冬生(報徳学園)松本大輝(智弁学園)
青山達史(智弁和歌山)知花慎之助(沖縄尚学)天井一輝(亜大)

174名無しさん:2023/10/13(金) 13:33:39
頑張ったぞ 中央から勝ち点

首位に!次の青学から勝ち点 優勝を目指せ!

175日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/13(金) 16:47:06
日大が勝ち点3 東都大学野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0b9c3cb0622694cf87b20ae8c04ea04e55f5df7

 東都大学野球秋季リーグ戦第4週第3日は13日、神宮球場で3回戦1試合が行われ、
日大が中大を1―0で破って2勝1敗とし、唯一勝ち点を3に伸ばした。

 2016年秋以来の優勝を懸けて、17日から最終週の青学大戦に臨む。

 日大は六回に友田(4年、九州学院)の適時打で均衡を破り、
市川(2年、関東一)ら3投手で零封した。 時事通信

◇日大の孝行息子、日大野球部が
 優勝目指して大きく前進しました💐

176日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/13(金) 17:02:56
中大・ドラフト上位候補、西舘勇陽4安打1失点完投も打線援護なく敗戦「テンポよく投げられた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4080320af7037bed80c75dcd22334ef422ac70

<東都大学野球:日大1-0中大>◇第4週最終日◇13日◇神宮

 中大が日大に敗れ、勝ち点を挙げることはできなかった。ドラフト上位候補に挙がる
西舘勇陽投手(4年=花巻東)は、4安打1失点で完投するも、打線の援護なく。
6回1死満塁で日大・友田佑卓捕手(4年=九州学院)に打たれた1球に涙をのんだ。
「打たれたのはカットボール。満塁でゾーンの中で空振りを狙いにいったら少し内に入ってしまった」と悔やんだ。

 11日の第1戦では2安打完封。中1日での登板では、丁寧にコースを投げ分け、9回には
「打線につながるように」と、ギアをあげ3者三振に抑えた。「状態もよくない中で、
打ち取りながらテンポよく投げられたと思います」と、前を向いた。

 まだ、優勝の可能性を残す。清水達也監督(59)は「何とか得点して西舘を少しでも援護して
、早い回で楽にしてあげないと、と思っています」と、エースの奮闘をねぎらった。 日刊スポーツ

177💐日大の孝行息子・野球部が優勝に王手💐:2023/10/13(金) 17:24:09
日大が勝ち点3で優勝王手 主将・友田佑卓が決勝打「監督の期待に応えたかった」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a86829c146f2d9840f09612ee796d2400bcfe9bc

日大が中大を破り、2勝1敗とし勝ち点を3に伸ばし単独首位に立ち、優勝に王手をかけた。

 息詰まる投手戦で5回まで0-0の均衡を破ったのは主将のひと振りだった。6回1死満塁から
友田佑卓捕手(4年=九州学院)が「監督さんが打順で大事なところで使ってくれている。
なんとか期待に応えたいと思っていた」と、外角のカットボールを左前に運び、中大の
好投手西舘勇陽投手(4年=花巻東)から、貴重な1点をもぎとった。

 投げては先発の市川祐投手(2年=関東第一)が5回2/3を2安打無失点に抑える好投で
山内翔太投手(3年=習志野)、坂尾浩汰投手(3年=龍谷大平安)とつなぎ、完封リレーで逃げ切った。

 試合前の段階で、上位から5チームが勝ち点2で並ぶ混戦状態。日大はこの日の1勝で
勝ち点を挙げ、優勝に王手をかけただけでなく、入れ替え戦も回避した。片岡監督は
「それが一番うれしい。優勝も狙える立場で一戦必勝。総力戦で1戦1戦勝っていきたい」と話した。

最終週、対戦する青学大は、片岡昭吾監督(45)が21年1月に就任以来、1度も勝利したことがなく
、現在公式戦は11連敗。22年春のプレーオフも入れると13連敗中となる。「青学大に(2連敗で)
15連敗しないように(笑い)。何とかチャレンジャーとしていきたいと思います」と、力を込めた。

178💐日大の孝行息子・野球部が優勝に王手💐:2023/10/13(金) 17:51:00
日大が単独首位 「東都ドラ1セブン」の中大・西舘から執念の得点 片岡監督「総力戦でいく」
https://news.yahoo.co.jp/articles/15a64c39f44f8b42598062d6117f4b858a15aced

日大が1―0で中大を下し、2勝1敗で勝ち点3とした。これで単独トップに浮上。

 次節の春王者・青学大戦で勝ち点を獲得すれば自力優勝となる。

 中大は「東都ドラ1セブン」の一角として今秋ドラフト1位候補に挙がる右腕・西舘が先発。
日大は6回に4番・友田が左前適時打で先制。先発・市川、救援した山内、坂尾の3投手
によるリレーで1点リードを守り切った。

 片岡監督は優勝が懸かる青学大戦へ「いや、もう最高のゲームをしたと思います。
まず入れ替え戦回避ですよね。それが一番うれしいです。優勝も狙える
立場ということで、何とか総力戦で勝っていきたいですね。こういう緊張感の中で
試合ができるのは一生、ないかもしれない。(青学大には公式戦13連敗中で)
青山学院に15連敗しないように、何とかチャレンジャーとしていきたいですね」とコメントした。スポニチアネックス

179💐日大の孝行息子・野球部が優勝に王手💐:2023/10/13(金) 18:01:14
コメント特集

ドラ1投手候補が多い戦国東都。ここで粘り強く首位を狙う日大野球。非常に面白い。
その要となる主将で捕手4番の友田。彼は良い経験をしてきっと今後大きく
成長できる選手だと感じます。賛否両論あると思うが、打撃は吉田正尚を、守備では
甲斐を彷彿させている。勢いに乗る日大、チームとしても個々の選手としても注目したい。


青学も中央も国学院も東洋も亜細亜もドライ1候補のエースがいる(東都ドラ1セブン)が、日大だけは
150キロを投げる投手も今年ドラフトで指名されるような投手もいない。

エースの市川投手はまだ2年生だし、坂尾投手やリリーフ登板の多い山内投手は技巧派左腕だけど
失点が少ないのはキャッチャーが良いのでしょうね。

エラーが少し多いのが気になるが、青学に2勝して勝ち点1を取れれば確実、勝ち点を取れなくても1勝できれば他力だかチャンスはある。

頑張れ日大!

180💐日大の孝行息子・野球部が優勝に王手💐:2023/10/13(金) 18:04:50
日大は今年有力投手がいないのに首位なのはキャッチャーの友田が優秀何でしょうね。
進藤よりも友田の方が良いですかね。


中大、今季もダメ!勝負どころで脆い!また入替戦にまわり、
下手すると駒大にひっくり返されるぞ!!!

最終回貰ったノーアウト一塁二塁、
4番にバントさせなかった、あそこが分岐点!


日大の皆さん、頑張って下さい!

181名無しさん:2023/10/13(金) 20:08:11
<東都大学野球:日大1-0中大>◇第4週最終日◇13日◇神宮
日大が中大を破り、2勝1敗とし勝ち点を3に伸ばし単独首位に立った。
次週、青学大戦で勝ち点を挙げれば、優勝が決まる。

息詰まる投手戦で5回まで0-0の均衡を破ったのは主将のひと振りだった。
6回1死満塁から友田佑卓捕手(4年=九州学院)が
「監督さんが打順で大事なところで使ってくれている。
なんとか期待に応えたいと思っていた」と、外角のカットボールを左前に運び、
中大の好投手・西舘勇陽投手(4年=花巻東)から、貴重な1点をもぎとった。

投げては先発の市川祐投手(2年=関東第一)が5回2/3を2安打無失点に抑え、
山内翔太投手(3年=習志野)、坂尾浩汰投手(3年=龍谷大平安)とつなぎ、
完封リレーで逃げ切った。
試合前の段階で、上位から5チームが勝ち点2で並ぶ混戦状態。
日大はこの日の1勝で勝ち点を挙げ、優勝に王手をかけただけでなく、
入れ替え戦も回避した。片岡監督は「それが一番うれしい。
優勝も狙える立場で一戦必勝。総力戦で1戦1戦勝っていきたい」と話した。
最終週、対戦する青学大は、片岡昭吾監督(45)が21年1月に就任以来、
1度も勝利したことがなく、公式戦は11連敗中。
22年春のプレーオフも入れると13連敗中となる。
「青学大に(2連敗で)15連敗しないように(笑い)。
何とかチャレンジャーとしていきたいと思います」と、力を込めた。

182名無しさん:2023/10/13(金) 20:26:15
ドラフトで友田の指名があるかも。

183💐日大の孝行息子・野球部が優勝に王手💐:2023/10/14(土) 05:57:12
日大の孝行息子・野球部は優勝に王手💐

日大の孝行息子・サッカー部は現在関東リーグ3位。優勝の可能性も大💐

日大の孝行息子・卓球部は全国優勝💐

日大の孝行息子・テニス部は全国準優勝💐

日大の孝行息子・水泳部は団体戦優勝💐

184名無しさん:2023/10/15(日) 23:29:37
17日から青山学院とのマーチングマッチ。

優勝がかかった戦い。ガンバレ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

185優勝をかけ リーグ優勝を目指し 天敵の青学野球部と対戦!:2023/10/16(月) 08:40:54
ヤット箱根駅伝でも青山学院さんと
同じスタートラインに並べることになりました。

野球部も青学さんに13連敗と分が悪かったんだが

東都リーグ優勝に王手を掛ける所まで漕ぎつけました。

明日17日はどうなりますかね。

14連敗か優勝に王手か(・・?

結果は開けてみてのお楽しみということになりそうです(^▽^)/

186名無しさん:2023/10/18(水) 06:37:20
0対10 かよ。
コールド負けの方が救われた。

187名無しさん:2023/10/18(水) 17:38:53
このメンバーで良く頑張りました。楽しめました。若手で楽しみな選手がいます。来年も期待しています

188名無しさん:2023/10/18(水) 20:44:40
友田主将には、是非ともプロで活躍してもらいたい。

189名無しさん:2023/10/19(木) 00:02:59
弟には高校、大学の先輩の友田を見習って欲しい。

190名無しさん:2023/10/19(木) 14:32:25
友田は前半空回りしてたけど後半はキャプテンとして頑張ってましたね。

191名無しさん:2023/10/19(木) 16:12:49
入替戦は東洋大ですか。1部は厳しいですね

192💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/19(木) 17:22:57
東洋大が入れ替え戦へ 東都大学野球 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/065aafd5ffab6c3867a9a37f1a18878f46d2d821

東都大学野球秋季リーグ戦最終週最終日は19日、神宮球場で3回戦2試合が行われ、中大が東洋大を5―3で破り、
勝ち点3で終えた。

 亜大は国学院大に6―0で圧勝し、両校と東洋大が勝ち点2で並んだが、勝率で東洋大が最下位となり、
2部を制した駒大との入れ替え戦に臨む。

 首位打者は中大の桜井(3年、習志野)で打率3割5分1厘、最優秀防御率は国学院大の武内(4年、八幡南)で0.97。

193名無しさん:2023/10/23(月) 07:01:59
弟は練習に励んでおるかね?

194名無しさん:2023/10/24(火) 12:12:08
運命の『ドラフト会議』
今年のドラフト会議では九州学院高でバッテリーを組んだ2人が指名を待ちます。
元九州学院バッテリー蒔田稔投手(明大)・友田佑卓捕手(日大)

まずは、日本大学のキャッチャー・友田佑卓(ともだ ゆうたく)選手。
先日の東都大学野球秋季リーグ戦では、ベストナインにも選ばれました。
日本大学 友田佑卓選手(4年)
「自信があるのは守備、フットワーク、スローイング、ブロッキングというのを
アピールポイントとして磨きをかけていきたいです」
その礎になったのが、小学生の時にしていた相撲!九州大会で3位に入った実力で、
今でもアップの時に四股を踏んでいます。
「下半身強化というのを1番に置いている中で四股30回、股割りも30回くらいですかね」
キャプテンとして名門・日本大学を引っ張って来た友田選手、指名を待ちます。
もう一人、明治大学の蒔田稔(まきた みのる)投手(4年)。
最速150キロのストレートと、落差の大きいカーブなど多彩な変化球を武器に
東京六大学リーグ戦で通算11勝。大学日本代表にも選ばれた。

195名無しさん:2023/10/26(木) 00:09:38
いよいよ明日、ドラフト会議。

友田の指名があるといいね。

196名無しさん:2023/10/27(金) 07:34:01
友田は残念だったな。

197名無しさん:2023/11/14(火) 15:10:04
駒大が昇格しました。

198名無しさん:2023/11/14(火) 15:27:24
東洋大が降格しました。

199名無しさん:2023/11/14(火) 23:30:22
東都大学野球マーチンググループ
青山学院、日本、中央(1部)
学習院(3部)

東都大学野球トーコマグループ
駒沢(1部)
東洋、専修(2部)

東都大学野球
大東亜帝国グループ
亜細亜(1部)
国士舘(2部)

200名無しさん:2023/11/16(木) 08:35:07
東洋大より駒大の方が戦いやすい様な気がします。

201💐準難関のニッコマ筆頭 日本大学💐:2023/11/16(木) 08:38:41
最後は人なんじゃぁないですかね。

^適材適所^。

田中さんの連れてきた監督さんは
残念でしたが

真理子さんの連れてきた新監督は成功の可能性が
高くなっています🌸

もう直ぐ箱根マラソンで見えます。ピンクのユニ🌸

202名無しさん:2023/11/20(月) 09:25:20
オープン戦のキャッチャーは誰ですか?

203名無しさん:2023/12/03(日) 08:11:09
ポスト友田は大山ですか

204名無しさん:2023/12/05(火) 09:47:36
今年はまだ新入生の発表がないですね

205名無しさん:2023/12/12(火) 11:10:27
日本大学硬式野球部(2023東都1部秋季リーグ戦準優勝)
 2024入部者 35名発表    2023/12/11
(投手12 捕手6 内野手10 外野手6 マネ1)

206名無しさん:2023/12/12(火) 19:01:07
新入生の目玉はだれですか?

207名無しさん:2023/12/14(木) 08:37:51
直江は良さそうです

208名無しさん:2023/12/16(土) 08:12:11
市船の篠崎もがっしりした体格で期待できます。

209名無しさん:2024/01/05(金) 16:36:28
九州学院から入学予定の直江新君は期待出来そうかね?

210名無しさん:2024/01/06(土) 17:06:51
弟は練習に励んでおるかね?

211名無しさん:2024/01/12(金) 00:12:35
日大三島高校から入学予定の池口君は期待出来そうかね?
永田監督の元で鍛えられたはずだ。

212日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/01/12(金) 08:34:03
日大三島・池口奏内野手が日大合格 4年後のプロ入り目指す ...

2023/12/2 -日大三島の池口奏内野手(3年)が1日、日大経済学部の推薦入試に合格した。
1年秋から打線の中軸を任され、2年の春と夏の甲子園を経験した

213日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/01/12(金) 08:46:50
日本大が2024年入学の合格選手発表、九州学院・直江新投手、明豊・中山敬斗投手など35人
https://www.draft-kaigi.jp/university/univ-draftnews/75610/

直江新  九州学院 素晴らしいフォームから素晴らしく回転の良いストレート投げる
齋藤悠世 成田 183cmのサイドハンド投手で141キロの速球に威力ある
新庄空  鳥取城北 バランスの良いフォームから145キロの速球と2種類のフォーク
中山敬斗 明豊 制球力良い投手が最速147キロまで球速伸ばし、さらに成長期待
吉川慧  加藤学園 130キロ台の速球とカーブをコントロール良く投げて抑える
菅沢宙  中京 182cmの左腕で130キロ後半のキレのあるストレート、制球良い
新田遥輝 広島新庄 線が細いが181cmから145キロの速球投げる期待の投手
辻晶太  敦賀気比 138キロの速球にカットボール・スライダーなどキレの良い変化球
永谷陽  日大高 長身の左腕投手で角度あるストレート魅力
神野壱星 宮崎日大
佐々木大雅日大鶴ケ丘 腕がしなる左腕投手で巨人スカウトも評価
遠藤暖大 札幌日大
押切康太郎二松学舎大付 1年から正捕手務め二塁送球1,93秒の強肩と確実な打撃
義経豪  明豊
池口奏  日大三島 中学時にボーイズ制覇、高校1年時から長打力見せた

214日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/01/12(金) 08:52:53
篠塚大雅  浦和学院
佐藤優斗  日大豊山
坂本司   佐野日大
 内野手
森下叶太郎 岡山学芸館 170cmのリードオフマンで躍動感ある活躍、サードで出場
荒谷龍ノ介 広島商 広島商の主将で強肩強打の内野手
鈴木勇司  国学院久我山
朝倉暖   木更津総合 広い守備範囲を誇る遊撃手、守備魅力
斎藤健介  千葉学芸
山口直次郎 大垣日大 50m6.1秒の俊足で1番バッターとして思い切りの良い打撃見せる
米津煌太  大垣日大 遠投115mの強肩遊撃手で高校通算25本以上の長打力もつ
森山太陽  日大三
村田雅道  有明 180cmの打撃センスの良い内野手で春季九州大会は打率.600
小林一輔  佐野日大
 外野手
星野泰輝  山梨学院 50m5秒台の俊足外野手、2年秋は背番号1で投手として投げた
香取蒼太  土浦日大 2年春に3打席連続ホームランなど高校通算25本以上、甲子園でも活躍
川原崎太一 智弁学園
上田莞丸  天理
篠崎大耀  市立船橋 体大きくないが高校通算25本以上のホームラン放つ
岡崎京   千葉経大付

215日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/01/12(金) 09:07:54
サッカー部もそうなんだがこれ程の日本を代表するトップレベルの新入生の中で
頭角を現すとなると大変もいい所。全員がレギュラーを取れると
良いんだがな。

箱根・駅伝部と同じく目標は青山学院打倒!
ここに勝てなければ日本一の座は見えてこない。
N野球部は青山学院さんに15連敗だか16連敗だか17連敗だかしているんだが
今年、青山学院に王手を掛けた場合は
林真理子理事長さんにも日大常務理事の和田秀樹さんにも
是非とも神宮に応援に駆けつけて欲しい!

 本部から神宮は目と鼻の先です🌸 長〜い会議など開いている場合では無いです(・・?

216名無しさん:2024/01/18(木) 16:51:53
>>214
大垣日大の米津君は夏はセカンドだった。

217名無しさん:2024/02/04(日) 20:37:37
新1年生が入寮しているのに更新されないホームページ。 
何か規定でもあるのでしょうか?

218名無しさん:2024/02/05(月) 22:17:17
直江新君は九州学院の先輩の村上慶太と同室なのだそうだね。

219名無しさん:2024/02/11(日) 13:55:03
2024 日本大学硬式野球部 春季オープン戦日程
https://nu-baseball.jp/schedule

今季も優勝をを目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。

220名無しさん:2024/02/11(日) 16:40:42
2024日本大学硬式野球部合格者
【鈴木勇司】 國學院久我山(内野手) 173-95 右・左
山梨市立山梨南中学卒
(父親)
鈴木 浩文(すずき ひろふみ )現・早稲田大学大学野球部コーチ
出身地・東京都杉並区 1970年4月12日(53歳) 
選手時代情報 右投左打 ポジション内野手
選手歴 
関東第一高等学校 早稲田大学 ヤクルトスワローズドラフト5位 (1993 - 1995)
調布リトル・シニア両主将を務め、リトル時代の小学校6年、
シニアでの中学2、3年の時に全国優勝。
関東一高では2年春に三輪隆らと選抜高校野球準優勝。
父の母校でもある早稲田大学に進み主将を務めた。リーグ通算87試合に出場、
ベストナイン1回、3年秋に首位打者。
1992年度プロ野球ドラフト会議にてヤクルトスワローズから5位指名を受け、入団。
一軍での出場がないまま、1995年シーズンに現役を引退。
引退後は先乗りスコアラー、編成部などを務め球団に残った。
山梨県にて初の硬式少年野球リトルチームを発足。後世の指導にあたる。
2014年3月4日に学生野球資格を回復。
2019年12月より母校・早稲田大学野球部のコーチに就任。
父親(祖父)鈴木秀俊は調布リトル・シニア、山梨学院大付高監督で
荒木大輔、武田一浩らを指導した。

221名無しさん:2024/03/03(日) 17:11:49
オープン戦はどんな人が出ていますか?

222名無しさん:2024/03/04(月) 16:40:25
弟は試合に出られるようになったのかね?

223名無しさん:2024/03/18(月) 16:49:08
オープン戦は調子が良さそうですがどうなんでしょう?

224名無しさん:2024/04/03(水) 08:40:50
去年のチームより打撃の方は良さそうです。

225日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/04/03(水) 09:01:01
打撃が昨年より良いなら

今年も青山学院野球部に王手を掛けられるかもしれないですね。

青学を倒すものは大学野球界を制することが出来ます。

青学に日本大学は最近なんと16連敗だか17連敗しているんですよね

今年も昨年同様、青山学院さんに先に王手を掛けたいですね。

そして真理子理事長さんには長ったらしい会議はサッサと打ち切って

市ヶ谷本部から理事全員で神宮球場に駆け付けて欲しいですね。

何故平日にですか? それはね6大学側が利権を手放さないからです!

226名無しさん:2024/04/08(月) 08:54:58
今日から開幕です。まずは最下位回避です。

227名無しさん:2024/04/08(月) 09:31:43
東都大学野球連盟 2024春季リーグ戦
http://www.tohto-bbl.com/index.shtml

○今日、開幕です。まずは初戦突破です。

○本日、4月8日は 【日本大学入学式】
4月1日付ご就任 大貫進一郎学長の初の大仕事です。

令和6年度入学式インターネットLIVE中継について
令和6年4月8日(月)日本武道館で挙行いたします日本大学入学式につきまして、
以下のとおりインターネットLIVE中継を実施いたしますので、お知らせいたします。
日 時  令和6年4月8日(月) 
     午前の部11時〜 / 午後の部14時〜
配信ページ
https://www.nihon-u.ac.jp/entranceceremony-20240408/blank


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板