したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

日大法曹コース水道橋校舎 対  中央大学法学部茗荷谷校舎

1国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 08:09:50
中央法が名門だからって永遠に難関校で居続けると思っているのはアホ

なぜなら日大法学部も中央大法学部に近い名門校だったけど現在の状態
学校運営を間違えればいまでいう専修大学くらいのレベルには簡単に落ちる

2国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 08:19:46
【悲報】中央大学さん、法学部だけ都心回帰するも志願者激減
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642924753/

下手すぎだろこの大学

㊥糸冬了のお知らせ

総合大学であるのにも関わらず特定の学部だけ優遇するとか時代錯誤もいいところだわ

【悲報】中央大学法学部さん、自分だけ都心回帰するも殆ど全ての学部で志願者激減
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642777273/

だって中央法科大学なんだもん
キャンパスには法学部生のみ
日大タコ足キャンパスみたいにしてんだから人気なんて出ないわ

3国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 08:23:00
【中央大学 法学部】
土地所有 東京都(借地約5億円/年)
最寄駅  茗荷谷
敷地面積 7,255.56㎡ 
延床面積 34,310.00㎡(店舗、福祉施設含む)
学生数  5,794人
図書館  無し
法科大学院 電車28分(乗り換え有り)
敷地   https://imgur.com/a/5pZuj9D

4国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 08:26:26
日大法 > 中央法 の未来が見える

【日本大学 法学部】
土地所有 日本大学
最寄駅  水道橋
敷地面積 14,359.17㎡
延床面積 68,505.82㎡
学生数  6,744人
図書館  有り
法科大学院 隣接
敷地   https://imgur.com/a/JK10xAO

5国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 08:40:30
中央大学国際情報学部のペンシルビルっぷりがすごい
専門学校にしか見えない
https://i.imgur.com/BiYQWoB.jpg

私は数年前、法政大学ゲートのある皇居の外堀高台から
中大国際情報学部の国際情報学部の校舎を見たんだが
あまりにみすぼらしくて声も出なかった。
家内も「あれが大学なの!」と魂消ていました。

そのあと、靖国神社の桜、千鳥ヶ淵の桜を見てから
日大法学部を見に出かけたんだが良かったな。

校舎が10数個レンガ色に統一されていて素晴らしかった。
図書館もあるしな。3号館跡地にも豪華な校舎が建つらしいので
期待しています。

法政もボアソナードビルなど良かったんだが
法学部単独の校舎は無いのな。意外に狭くて
おしくらまんじゅうの良さが法政の売りなのかと思いました。

6国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 08:46:47
まあまあ
たとえば23区内に一番土地を持っている私大といえば一見早稲田や学習院あたりを想像する
でも実は日大が一番だ
しかし日大に広いキャンパスのイメージはない
そりゃそうだ すべて細切れだからな
でもコマ切れを全部集めれば一番と言われてもそんなものは屁理屈でしかない
ようはまとまった敷地で広いかどうかだ
法政の市ヶ谷はそれなりにまとまっていて、しかも法政はそれを核として近隣に点々とビルを買ってキャンパスを構成している
だからイメージとして法政の方は狭いながらまとまった総合大学としての学生生活
中央は日大のように学部ごとに独立性の強い単科大学のイメージがつきつつあるんだよ
で、受験生がどっちを指示するかというと、それはやはり法政のような複数学部が一緒に集まって学生生活を送れる総合大学らしさのキャンパス環境だと思う
たしかに中央大学は司法試験や行員を目指す者が多い ただ今の時代そこにそれほどの価値を受験生が置くかだな
結局はそういう試験は自身の努力だから 別に勉強はTACや大原に行ってローは中央ローでもいいわけだ

7国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 08:50:53
法政大学市ヶ谷キャンパスの学部

法学部
文学部
経営学部
国際文化学部
人間環境学部
キャリアデザイン学部
デザイン工学部
GIS(グローバル教養学部)

8国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 08:54:37
【悲報】中央大学、タコ足キャンパスで劣化日大へ

いつの間にやら、駅前専門学校と化し
総合大学としての衣を脱ぎ去った模様

7キャンパス

・多摩(見捨てられる)
・後楽園
・市ヶ谷 (中古ビル)
・市ヶ谷町 (中古ペンシルビル、図書館無し、単一学部)
・茗荷谷 (超過密借地雑居ビル、図書館無し、単一学部)
・小石川
・駿河台(学部と分離)

9国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 09:00:03
中央がどんな層から受験生を集めているか?って上にあったけど、ズバリ国立受験生の受け皿がメインなんだよね。
実際の一般受験中大生の柱の一つ。
これは、中央ってワタクなんだけどキャンパスは八王子郊外で何となく広大で、雰囲気もワタク特有の
ウェーイ感も少ないし、国立大学みたいな感じだから。進路先でも公務員も多いし。
落ちてきた国立のほとんどは、地底始め筑横神クラスの上位国立。あとは千葉や都立あたり。
その下の国立だと中央にも受からない。
上位国立落ちて法政なら受験生は納得しないし、中央なら「まあいいか」ってなるw

10国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 09:06:38
下手なのもあるが諏訪勝頼みたいなもん>中法

法曹実績のある中法には
都心へ来てもらいたくない
早慶、明治など満場一致
それと茗荷谷はダメだ
中央さんの手前、言わなかったけど

どこがいいか?
市ヶ谷、飯田橋、水道橋、
神保町、お茶の水、神田、

要するに千代田区神田界隈
あの中央線駅から歩ける距離に移転すべきだった
だから理工の後楽キャンパスと
多摩を交換すればベストだった

※ 建設学科増設を交換条件に理工学部を多摩に移ってもらえば
  最善だったかな。中大の先生方は頭が固いw

11国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 09:16:10
法学部優遇とか時代錯誤もいいところだなw


他学部との差がますます顕著になってきたな
非法は法政と同じく就職もニッコマレベルに堕ちてしまった


あと狭さだな
1人当たり5㎡程度は無いわ
狭いと揶揄される立教でも7〜8㎡有り、それとは別に自敷地の庭がある
そして他学部もある総合大学に相応しいキャンパスらしいキャンパス

だからと言って、借地に建ててしまった為に、敷地を拡張もできないだろう
40年後に都が払い下げてくれる保証は全く無いのだから

※水道橋の日法は意外に広いんだよな。まぁ見ていない受験生には
 分からないかな。図書館もあるし校舎群がレンガ色に統一されていて綺麗です😃😔😃

12国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 09:27:13
【GOTO日本大学経済学部・法学部】都営新宿線・東京メトロ神保町〜日本大学神田三崎町キャンパス 日本大学経済学部・法学部 日大タウンや!
https://www.youtube.com/watch?v=NFJTxTGeZ0w

113 回視聴2022/01/28
水道橋の日法は意外に広いんだよな。まぁ見ていない受験生には
 分からないかな。図書館もあるし校舎群がレンガ色に統一されていて美しい😃😔😃

13国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 09:40:37
日本大学法学部
https://www.law.nihon-u.ac.jp/


※あまり知られていないんだが
 日本大学は歴史も伝統もある名門です。

 今は名門でも何でもない?普通の法学部なんだが
 みんなでがんばれば
 歴史と伝統のある学校だと受験生に
 認められる可能性はあるかも。

14国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 10:19:33
【悲報】中央大学、4年連続志願者激減 31.7%/4年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643500862/


◇ 計画性の無い
  杜撰な計画が受験生に否定されました。
  どうするのこれ!

  日本大学は少しずつ努力すれば
  明かりが見えてきます。
  日大には明治天皇、大村益次郎、桂小五郎、山田顕義、毛利元就、長州藩、
  愛エメがついています。

15国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 10:23:20
【関東/有名私立21大学】合格者数 上位高校 偏差値比較 2021年入試版

大学合格者の高校平均偏差値ニッコマが成成明学国武に圧勝している。
なぜだろうか。
http://youtu.be/NC8Cv6wowwY

日本大学66.6  ◎マーチング
東洋大学66.5
成城大学66.1
明治学院65.7
東京都市65.5
成蹊大学64.2
國學院大64.1
駒澤大学64.1
武蔵大学63.8 専修大学63.3 獨協大学62.8

16国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 10:28:47
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50

日本大学はかわいいですよ。

松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました

今年は創立130年です

17国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 10:38:33
私大NO.3 を決めよう!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640434225/

 日本を動かす最大学閥 日本大学
 でもこれってすごいことだよね!

キリスト教大学の上智大学を捨てて
明治天皇御墨付の日本大学に変えようって
お話でしょう。

日大のトップが変わったという事で
日大が学術優先に成り、
早慶の次の3位の座に日本大学が
踊り込んできました。 上智哀れ( ノД`)シクシク…   愛のエメラルド総長

18国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 10:46:32
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/

明治時代中期、今の法学部の前身、日本法律学校を創立したのは、正二位司法大臣伯爵山田顕義です。
山田は長州藩出身で勤皇、松下村塾に学んでいます。
山田は僅か23歳で、鳥羽伏見の戦いの、官軍側の総隊長に抜擢されています。
その後、山田は「兵は凶器なり」として、軍事を山縣有朋と大山巌に任せて、山田は法律と教育に力を注いでいます。
國學院大學の創立者も山田伯爵です。
市ィ-こと山田は148CMのちびっこで、日頃は無口ですが、日大を創立した時の第一声は
「私は東大や早稲田・慶応が大した事がないから、この学校を創った。日大を、金儲けの大学にだけはしてくれるな。」と言うものでした。

19国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 10:50:31
令和3年度弁理士試験最終合格者数ランキング
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643766516/

合格率6.1%の難関試験となった。
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2021/8_saisyu_goukaku.pdf
1位東京大学 21
2位京都大学 15
3位大阪大学 12
4位早稲田大学 9
5位東京工業大学・九州大学・◎日本大◎ 8(^▽^)/
8位慶応義塾大学・東京理科大学 7
10位東北大学・名古屋大学 6
12位上智大学 5
13位神戸大学・●中央大学●・立命館大学 4
16位一橋大学 3
17位筑波大学・同志社大学・東京農工大学・明治大学・関西大学・
  千葉大学・大阪工業大学・金沢工業大学・龍谷大学・群馬大学・
  広島大学・国際基督教大学 2

20国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 11:30:40
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/
中央大学法学部の「悲惨」!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1411781127/
【明治】マーチ法科大学院総合スレ【中央】 [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1441810813/
専修大学 法科大学院
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1576627844/

意外にどこのローも問題点があってね。
意外に深刻で改善が難しい。
法政ローは教授の質が悪いらしい。専修ローは指導は熱心だが
パワハラがあるらしい。
中央ローは質のいい学生は慶応、東大、一橋、早稲田などに逃げるらしい。
明治ローは入試問題漏洩以来、先生は熱心でも質のいい学生が入ってこないらしい。
上智ローはキャバクラ化w。筑波ローも悪化。

日大ローは質がいいらしい。先生方も指導力のある先生方が多く、
学生の質も中央ローより上との事です。

21名無しさん:2022/02/07(月) 13:55:50
「俺を日大だと思ってバカにしてるだろう」と何度か、OBに直接言われたことがある。その人のことは決してバカにしないが、日大という存在については、軽く見てきた。僕自身はマーカンの一角卒でしかないが。
日大の本部は東京・市ヶ谷、そしてお茶の水、水道橋…と千代田区内だけでも相当の施設を持っている。お茶の水なぞは、だいぶ前に明大本部の目の前にあった主婦の友社の立派なビルを約480億円で買い取ったほどの金満ぶりを発揮した。
売れるものはイッパイありますよ、今も。
中央大あたり、法学部の茗荷谷移転なんてけち臭いこと言わず、八王子から再び駿河台に文系学部みんなが戻ってくればよい、日大から土地とビルを買い取ってね。

日大解体www www

22国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 16:35:58
2月6日現在 日大志願者84,038 人 前年比85,8%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220207121632.pdf

確実に受験生を集めています。
経済学部はA1期は志願者が前年の98,7%でしたが、A2期は
116,3㌫の志願者を集め尻上がりに好調です。

愈々A個別方式第2期の〆切日が迫っています。
生物資源科学部が2月9日、国際関係学部が2月10日、法学部と商学部が2月15日、
文理学部が2月21日です。

法・経・商・文理、危機管理、スポーツ科学、医、生物資源科学部の参加する
N全学統一方式第2期は2月24日締め切りです。
医学部を先頭に掉尾の一振に大いに期待します。 愛エメ

23国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 20:10:42
そういや中央大学法学部が来年度から茗荷谷のビルに移転するが、当初1年次は後楽園でって
ことだったらしいが、どうも1-4年全部を茗荷谷のビルに無理やり押し込むらしいね
そうなるとまさに日大法学部と売り二つの環境になる
他の学部との交流や関係が一切断ち切られ単科大学状態だ
いくら都心に近い場所に通えるったってこれはないと思うなあ
まさに資格の学校状態だよね 総合大学としてのカラーは薄れるし、また費用的にも教養科目を
それぞれ単独になっている国際情報(市ヶ谷田町)、後楽園(理工)、法(茗荷谷)、
多摩(文系法以外すべて)と四カ所夫々で別々に行えば莫大な無駄が生じるし多様性なんか出せるわけがない
他の学部の先生をそのための講師として別のキャンパスに生かせれば交通費やら出張代やら余計な金もかかる
そのうえ借地代が毎年5億円かかるうえに校舎の分割支払い
中央大学は数十年後まで生きながらえられるのか? これからはMARCHというより日大とタッグを組んで
日中戦争とした方がいいと思うもともとどっちも公務員やら死角やらでよく似たとこあるし

24名無しさん:2022/02/07(月) 20:51:25
完全隔離病棟大学の中央の法誕生!

25国家試験本格派の中大と日大:2022/02/07(月) 21:52:00
日大法曹コース水道橋校舎群 対  中央大学法学部茗荷谷校舎一個
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644196111/

中央大学法学部さん
名門なんだからドンと構えてりゃいいのに年がらテンパってるよな んで2択を間違える
日大はスポーツおたくがトップ。
中大は頭でっかちの石頭がトップ。

26名無しさん:2022/02/07(月) 22:57:03
>>1

日大法「お前無関係のくせに日大の関係者を騙って他大煽りするなよ」

27国家試験本格派の中大と日大:2022/02/08(火) 00:43:26
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
がんばれ!! 司法の名門中央大学と日本大学

 市ィこと司法大臣山田顕義が、もしも健在なら、中大と日大は市ィにカンカンに
怒られると、私は思うな。

 「東大は、昔も今も東大。そう文句はないが、ボクは中大と日大には頭にきた。
戦前なんの実績のなかった早稲田、慶応になぜ負けるのか理解に苦しむ」とネ。
 明治20年代、山田は早稲田大学法学部を中大法学部と、合併させようとしています。
実績の少ないワセダをツブシて、交通の便のいい神田に移そうとしたんだネ。

 その神田から、ど田舎に移ったのが、今の中大。
美しい空とひばりの舞う所とか・・。美空ひばり!!。
少なくとも法学部の3、4年生は神田に戻ってくるべきだと、市ィなら言うでしょう。

 日大も怒られると思うョ。せっかく司法の日大と言われた輝く伝統を、戦後、空白に
したんだからネ。
 司法大臣山田顕義は、もっと中大と日大にはガンバって欲しいと思っていると思うョ。
      司法の名門として、がんばれ!!。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板