したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ジュサロの日大スレッドを紹介します。

448日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/31(金) 14:51:26
上智大学も東京理科大も
これからは厳しくなると違うん。

日大もMARCHも付属校を固めてきています。
附属校を囲い始めています。
上智も理科大も偏差値が高いだけで
社会実績が伴っていません。

数が少ないから希少価値はあっても、
いるのかいないのかも分からないぐらいの少量では
存在価値は無いです。

明治青学に上智は削られ、理系は日大にも削られると思います。
社会の役に立たない大学と言えば上智と理科大。骨が無いから伸びないw
清少納言の言うクラゲなw

449日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/31(金) 19:54:00
【爆笑】本命の日大落ちたけど慶応SFCに合格した
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640933216/

本命の日本大学受験に失敗して慶応大学に補欠合格した人は
いますよ。小説家の遠藤周作氏【灘高】。
^ネスカフェの違いの分かる男^としてテレビコマーシャルで有名でした。

慶応大学から日大の大学院に
ロンダリングした人はいますよ。
政治家の岩手選挙区小沢一郎氏【小石川高校】と
埼玉選挙区の小宮山泰子氏【慶応女子高校】(^▽^)/  愛エメ

450日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/31(金) 20:05:24
日本大学理工学部 ★85連休
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1640513130/l50

背伸びをしても身長は伸びないが、仕事の能力は背伸びしてるうちにそこが基準値になる。身の丈を越える仕事に取り組め。

451日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/31(金) 20:17:44
上智は早慶寄りか明青立寄りか。白黒ハッキリつけようぜ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640759066/

陰キャラのイキリ大学

上智ICUおまけで理科大はすべてゴミですよw

有名私立大学出願状況(前哨戦)早慶上理GMARCH関関同立+α
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640903199/

今年、大学受験生に人気のあるのは明治、青学そして日大。(^▽^)/大吉

不人気なのは口の尖がった上智、法政、東洋です。( ノД`)シクシク…大外れ

452日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2021/12/31(金) 20:25:16
四工大(芝浦工大、東京都市大、東京電機大、工学院大)ってどぉ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1637850689/

芝浦工大の連中は他の3大学とは一緒にされたくないらしいよ



工場勤務者養成大学です

日大理工学部は社長にも市長さんにも政治家にもなれる名門大学です。

芝浦工業大学は工場の中の職長を目指す専門学校です。

工場内で一生を終えるのが4工大です。

453日大ルネッサンス始まる😃😔😃:2022/01/01(土) 09:53:25
日本大学理工学部の実績と業界コネクションは凄まじい。はっきり言って日本を引っ張ってる大学と言っても過言ではない。研究出来るほどの頭はないが日本の産業を発展させるための応用技術はまさに日本一。
そこで提案なのだが日東駒専と呼ぶのはやめにしないか?
理工学部の実績を称え、2022年は「早慶日理」と呼ぶ啓蒙活動を始めないか?(そうけいにちり 早稲田、慶応、日大理工、東京理科大を称える称号)
理科大も素晴らしい功績があるので並べておいた。今後は受サロを中心に啓蒙活動に取り組みたいと思う

454日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/01(土) 09:58:01
さっそく作っておいた。
遅くなったが諸君あけましておめでとう!

早慶日理 総合スレPart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640963798/


※嬉しいです。私以外の人が立ててくれるのは😃😔😃

 こいつは春から縁起がいいわい😃😔😃

455日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/01(土) 10:10:24
   明けましておめでとうございます。

 この正月元旦のめでたい日に
「早慶日理」ですか。いいですね。
 日本大学トップが学術優勢の加藤直人氏になりました。
 加藤氏は国家難関試験の3倍合格者増を理系中心に
 やり遂げると言っていますからね。

 戦前に私立で工学部を持っていたのは
 デザインの早稲田と構造の日大の2校だけです。
  「早慶日理」で押し込みたい(^▽^)/  愛のエメラルド総長

456日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/01(土) 15:57:15
なぜ、同志社蹴って立命館という選択が皆無なのか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640753182/l50

検事さんは東大ですか? 日大をバカにしていませんか?
日大は昔の本近館ではなく、今やマーチングのTOPですよ。
何、W合格、他のMARCHに0-100で負けている?
日大は実績がすごいので、他のMARCHとの併願は少なく専願が多いのです。
公務員の数、社長の数は日本一です。
何、検事さんの質問は西の立命とどちらが上ということですか?
立命もW合格、毎年、同志社に0-100で負けていますが、実績は関関同立
のTOPらしいので日大といい勝負でしょう。
検事さん、これからの私大は早慶日館、4強の時代です。
検事さんの息子さんが東大無理なら、日大か立命が良いと思いますよ。

457日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/01(土) 16:02:22
早慶日館、ワロタw


そういや日大関連スレで読んだが、全国の市長数の実績とか日大卒、凄いよね。
まあこれもピンキリだが、これで立命は同やんよりは少ないというのを俺は知ったんだが意外だったな。

458日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/01(土) 16:52:08
 ロンダリング(・・?

中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学😃😔😃

法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学😃😔😃

青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット😃😔😃
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン😃😔😃  土門廣 仮面ライダーZ0😃😔😃

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者😃😔😃

成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター😃😔😃 岩井奉信 日大法教授😃😔😃

立命館大附属高校 中原中也 詩人😃😔😃

早稲田大付属高校 山本信也 監督😃😔😃 梅宮辰夫😃😔😃
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家😃😔😃

國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実😃😔😃

459日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/01(土) 17:48:17
【名将の証言】なぜ最強・清水東に勝てたのか。帝京ブランドを築いた古沼監督の帝王学
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c903e07a0ae188f723d9bc5064ff6d5950eaa44

言わずと知れた高校サッカー界きっての名将だ。帝京高の監督として冬の高校選手権を6回
(1974年度、77年度、79年度、83年度、84年度、91年度)、インターハイを3回
(76年、82年、02年)と計9回の全国制覇を成し遂げているわけだから、当然、
古沼貞雄氏の言葉には確かな重みがある。

──まず、帝京の監督になった経緯を教えてください。

「私はね、帝京へ行きたくて行ったわけじゃないんです(笑)。
私は日大出身で、たまたま縁があって日大の準付属だった
帝京に『赴任してくれ』と言われて。それでサッカー部員の
指導もしてほしいという流れになって。正直、
『サッカーに詳しくない私に勤まるのか』と思いましたが、
もうね、断れるような雰囲気ではなかったですよ(笑)」

460日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/01(土) 18:05:35
──藤枝東との縁が、帝京が強豪へと生まれ変わるきっかけに?

「確かに、長池さんにはいろいろとサッカーのことを教えてもらいました。
長池さんはうちの生徒に講義してくれましてね。例えば、『守る時は
門を作るな』とか。それが帝京の礎になった部分はありました。

※帝京もシツコイ(・・?高校でねぇ。いつも当時最強ともいえる紫のユニ藤枝東高校サッカー部の
胸を借りてもこてんこてんに負けるのね。でも遠征魂と言うかグングン強くなってね。
私を含む藤枝市民も正月にもやって来る帝京高校を見るのが楽しみでした。
遂には正月サッカーで4-0で紫のユニに勝ちました。

藤枝東は最近芝を張り替えたんだがな。招待されたのは小沼監督率いる
帝京高校サッカー部さんでした。 愛エメ

461日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/02(日) 22:27:48
私なら学費免除のスポーツ推薦枠は削減して
その浮いた費用で監督さんが指導に専念できる時間を与えたい。
と言うのはスポーツ科学部が誕生したことで
無理なくスポーツ選手が集められます。

例えば現在のサッカー部の監督さんにしても
昼間は学校の実務があります。一日の仕事を終えた夕方から、
電車で遠いグラウンドに駆け付けるなんて事では
殆ど選手の面倒を見るなんてことは出来ません。

スポーツ競技は専門の監督を置いていつも練習場に居られるぐらいでないと
選手の面倒も見られないし選手の成長も中途半端で終わってしまうと思います。

強い学校のほとんどは専任の監督、専任のコーチを置いています。
スポーツ日大の広告費と学費免除のスポーツ推薦枠を少し減らしただけで
監督さんが選手の指導に専念できる環境が創れます。  愛のエメラルド総長

462日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/02(日) 22:31:14
>>461
日大は愛のエメラルド総長の意見を参考にしたほうがうまく行くでしょうね。

テニスで世界的名プレーヤーに育てたラファエル・ナダル選手の甥のトニー・ナダル元コーチは
コーチ料金を一切貰ってない理由として他で仕事をしているのでお金を得ているのとお金を貰ってしまうと
言いたいことが言えなくなると発言していましたが今の日大に必要なのは愛です。

463日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/03(月) 08:17:06
(^^♪にっこまん にっこまん にっこランラン(^^♪
日本大学大行進!

ニッコマンの前に道はない 。にっこマンの後ろに道はできる。
インテリ枠 トレンディエンジェル斎藤司の後にMARCH国立大学がついてくる。

蒼井優、桜井日奈子、 長嶋三奈、高橋英樹、船越英一郎、三谷幸喜、青山剛昌、
Drコバ、中村獅童、真田広之、二宮清純 、黒島結菜。 爆笑問題、天野ッチ、
テリー伊藤、大塚寧々、中島誠之助、よしもとばなな、松崎しげる、 松浦勝人、
藤田和日郎、喜多ゆかり。 林真理子、関根勤、梅宮辰夫、篠山紀信、宮島茂樹、
大石芳野、安西水丸、 西村和彦、オードリー春日、テツ&トモ、笹野高史、
富永ミーナ。 内藤武敏、杉浦直樹、石森史郎、渡部篤史 、 君島良一、松宮一彦、
水島裕、川原和久、丸田佳奈、喰始ワラワラ本舗、君島明ブランド、周防義和。
浅利香津代、宮本裕子、山本晋也、郡ようこ、宗田理、鳴海章、川上未瑛子、
中井美穂、内藤剛志。松坂慶子、 中田有紀、小原正子、森本レオ。 森田芳光、
市川森一、早坂暁、小山薫堂、毒蝮三太夫、宍戸錠、柴田秀一、 土門正夫

464日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/03(月) 08:21:33
(^^♪にっこまん にっこまん にっこランラン(^^♪

池江璃花子、篠山竜青、ケンブリッジ飛鳥、北口榛花、吉田啓祐、橋本優輝、原大智、平野歩夢、
江島未来夢、 星亮一、宇野功芳、手塚眞、清野宏、畠山智之、宮田佳代子、松崎菊也、岡本玲、
田島令子 、木仮谷ユイカ、 近藤サト、 ケーシー高峰、郷ひろみ、清水章吾、橋爪淳、
家田荘子、小泉孝太郎、 柴田恭平、神田正輝、藤竜也。 山本寛斎、高田文夫、引田天功(初代)、
大鶴義丹、 東尾理子、勝又州和、大澄賢也、内藤武敏、小島一慶、 出光ケイ。和田豊、大野均
、琴光喜 、高見盛、遠藤、舞の海、両国、栃司、沢村忠、岡野雅行、丸山茂樹、片山晋呉、
瀧本誠、清水宏保、生島徹、倉田保昭、岩崎恭子、田辺陽子、村田修一、真中満、沢木敬介、
ホリ、佐藤隆太、池松壮亮、松井龍哉、荒井良二、大城和恵、高山忠利、和田正人、広澤克実
中園ミホ、ゴリ、八嶋智人、 木原実、バンマス岡宏、宮田佳代子、ベンガル、あら器量、
長野久義、京田陽太、 有安杏果、野村くにまる、ゴージャス松野、徳光正行、田中千代、
春風亭 一之輔、 柳家喬太郎、立川志らく、立川志の彦、昭和こいる、柳家わさび、
古今亭右朝、須田慎一郎、角谷浩一、川松真一朗、 天野篤、原中勝征、大久保満男、加藤直人、
、川渕須直、愛エメ総長、 田中英壽、内田正人、大塚吉兵衛、小倉全由(野球部監督)、古沼貞雄。

465日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/03(月) 08:25:50
人材の宝庫 日本大学大行進!
(^^♪
にっこまん にっこまん にっこランラン(^^♪

桜塚やっくん、たてかべ和也(筑駒高)、三波伸介(日大二高)、山田典吾、金子ありさ、
淀川長治(長田高)、宇野重吉(藤島高)、 三木のり平(日大一高)、西河克巳、浮谷東次郎、
、森田芳光、千秋与四夫、山川惣治、高沢圭一、雨宮敬子、西崎義展、黒井和男、牧野茂雄、
西村晃(札幌南高)、土門拳 、佐野浅夫、深作欣二、内山斎(札幌西高)、五味一男、
市川団十郎、浮谷東治郎(日大三高)、本田猪四郎、中原中也(山口高校)、山根成之、
宮藤勘九郎、小島一慶、塚越孝、伊藤蘭、さくらまや、 三宅由佳莉、 坊屋三郎
、本多猪四郎、赤塚行雄、落合茂、埴谷雄高、金達寿、沖六鵬、田山花袋も日大だ。

466日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/03(月) 08:35:00
(^^♪にっこまん にっこまん にっこランラン(^^♪


古橋広之進(浜松西高)、橋爪四郎、遠藤幸雄、早田卓次、輪島、魁傑、翔猿、英乃海、
大栄翔、石浦、剣翔、肥後の海、出羽の花、皇司、木原光知子、西沢道夫、宮田征典、
佐藤道郎、佐藤義則、室伏重信、荻村伊智朗、富山英明、吉田義勝、谷津嘉章、
小沢一郎(小石川高) 、秦野章、ハマコー(木更津高)、 河本敏夫(姫路西高)、
猪俣浩三、世耕弘一、小沢佐重喜、池田政之輔【麻布高校】、世耕政隆、円山雅也【開成高校】、
梶山静六 、江崎真澄 (一宮高校)、佐々木更三、加藤勘十、林幹雄、鴨下一郎、梶山弘志、
三塚博、藤井富雄、粕谷茂、大木正吾、戸塚進也、宮崎乾朗、三井義広、太宰久雄(タコ社長)
杉浦日向子(日大鶴ケ丘高) 、小林桂樹、小平忠、海野一馬、原惣兵衛、小宮山重四郎、
植松正、高梨公之(巣鴨高校)、山岡万之助,糸山英太郎、中村喜四郎、浅原健三、川松真一郎、
藤井丙牛、藤木竹雄、大内俊二、三沢千代治、斎藤了英、樫尾和夫、和田一夫、松本南海雄、
牧田新一郎、藤田一暁、玉置正和、川上浩。福嶋康博、重田康光、田中良和、若山陽一、
周恩来、古賀誠ちゃんも日大だ。

ハマコーですが日本大学斬らせてもらいます
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1536656698/

467日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/03(月) 09:00:55
「現役日大理工です」←どんなイメージ? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1477204438/

日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/

超名門 日大理工学部 レス数860
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599090553/

日大って学閥すごいからな。
上司が取ってくれるし、コネがすごいから会社興しやすい。
桜門会だね

「不動産建設桜門会」桜門建築会」や「桜門社長会」なるのもある
日大の土木・建築系学科はお買い得と思う
http://www.okenkai.jp/
http://oumon-shachokai.jp/manager.html

468日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/03(月) 09:23:40
早慶日理 総合スレPart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640963798/


早稲田大学
慶應義塾大学
日本大学理工学部
東京理科大

の4大学を称える称号、大学群として最近話題になってきた早慶日理について語る総合スレッド

469日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/03(月) 19:47:39
科研費  日本大学理工学部研究事務課

令和4年度科学研究費助成事業-科研費-(基盤研究(B・C)・若手研究・挑戦的研究・
研究成果公開促進費)の公募について(03.8.5)
http://www.kenjm.cst.nihon-u.ac.jp/custom.html

470日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/03(月) 19:50:50
「現役日大理工です」←どんなイメージ? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1477204438/

日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/

超名門 日大理工学部 レス数860
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599090553/

日大って学閥すごいからな。
上司が取ってくれるし、コネがすごいから会社興しやすい。
桜門会だね

「不動産建設桜門会」桜門建築会」や「桜門社長会」なるのもある
日大の土木・建築系学科はお買い得と思う
http://www.okenkai.jp/
http://oumon-shachokai.jp/manager.html

471日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/03(月) 21:19:06
2022年大学入試:河合塾、駿台、東進、ベネッセ 難関大学科別最終難易度・私立大編 弱まる「安全」と「地元」志向〈サンデー毎日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a5bb996d58845bdbde0ad109bd784dd0ba9644c

最難関私立大の志望動向に注目すると、東京理科大が増え、早稲田大は前年並み。
慶應義塾大と上智大は前年を下回るなど、MARCHのような勢いはない。
駿台教育研究所進学情報事業部長の石原賢一氏は言う。

「早慶など最難関大のハードルは高いので、現実的な志望をしているのでしょう。
上智大は、コロナで国を越えた移動が停滞する中、グローバルなイメージが
マイナス要因と考えられます」

難関大に続くレベルの日東駒専(日本大、東洋大、駒澤大、専修大)や、
産近甲龍(京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大)クラスも志願者増が見込まれている。

472名無しさん:2022/01/04(火) 03:31:22
>>461-462

精神科の受診をお勧めします

473日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/04(火) 08:58:05
2021年度科研費データベースヒット件数 
トップ20研究機関

01位 東京大学6,212
02位 京都大学4,243
03位 大阪大学3,438
04位 東北大学3,227
05位 九州大学2,524
06位 名古屋大学2,391
07位 北海道大学2,204
08位 筑波大学1,823  09位 早稲田大学1,587
10位 広島大学1,527  11位 神戸大学1,488
12位 慶應大学1,480  13位 東京工業大学1,289
14位 岡山大学1,210  15位 金沢大学1,203
16位 千葉大学1,126  17位 新潟大学931
18位 立命館大学895  19位 東京医科歯科大学880
20位 日本大学840 ◎ 日大の研究費は全国大学中、トップクラスです

474日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/04(火) 09:21:14
 明るい2,022年

 ※ 日大の足を引っ張っていた付属高校生ですが
   首都圏の付属のレベルが挙がってきました。
   付属生徒のレベルが上がったことで
   日大の懸案事項?が一つ消えました(^▽^)/

 ※ 日大の足を引っ張っていた田中理事長派の膿は
   綺麗さっぱり取り除くことが出来ました(^▽^)/
   スポーツ日大は昨年で終了。これからは
   学術の日大です。

 ※ 前理事長さんにもいいところはあってね。
   学術部門は学長さんに任せていました。
   イメージの悪化は否定できませんが、
   学術部門は健在です。日大の研究費はドンドン増加し
   今や全国大学のトップクラスです。 愛エメ

475日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃;:2022/01/04(火) 09:27:54
博士号授与者数(新制大学1949年以降)
大学ランキング2010週刊朝日

1位東京大学 40,898人
2位京都大学 26,251人
3位大阪大学 22,151人
4位東北大学 21,347人
5位九州大学 17,210人
6位北海道大 15,390人
7位名古屋大 14,810人
8位東京工大 11,299人
9位日本大学 10,580人 ◎
10位広島大学  8,697人

476日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/04(火) 09:50:59
これからの日大は研究・学術部門で 名をはせる可能性が高い

宇宙エレベーター 10兆円で可能 日本大学理工学部が挑む [434094531]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516500423/

□ 想像を絶するありがたいお話ですね
実現すればノーベル賞を3個ぐらい
戴けますね。

□ こういう研究をするすると
実現できるところが日大の強みです。
これからの日大は研究・学術部門で
名をはせる可能性が高いです。乞うご期待(^▽^)/ 愛エメ

477日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/04(火) 10:07:28
建築で日大理工に行こうと思うんだが
https://ikioi5ch.net/cache/view/joke/1485605676?from_media=related_link

新国立競技場施工
大成建設管理職出身大学別ランキング

1 早稲田大学 127人 ^デザインの早稲田^
2 日本大学 108人 ☆  ^構造の日大^
3 東京大学 50人
4 慶應義塾大学 28人
5 北海道大学 22人
6 東京工業大学 20人
6 中央大学 20人
8 京都大学 18人
9 東京都市大学 16人
10九州大学 15人

478日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/04(火) 11:16:44
日大、経営陣はダメでも「就職力」はすごい 採用者数が全大学中トップの企業や職業は?〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bd65220081482c933936ffcf2429832c5832b06

就職先で企業別の大学ランキングをみると、大林組、竹中工務店、大成建設、清水建設で、
日大が1位となっているのは目を引く。

 なぜ大手建設会社に強いのだろうか。日大には建築学系の学科が3つ―――工学部建築学科(福島)、
理工学部建築学科(東京)、生産工学部建築工学科(千葉)―――あるからだ。
3学科の学年定員は628人を数え、他大学を圧倒するスケールの大きさが、日大の特徴である。

 こうした「数の論理」は、一級建築士国家試験合格者数1位にも示された。建築業界に
優れた人材を多く送り出しており、日大閥が幅を利かせている大手建築会社があるようだ。
 大林組建築事業部に勤務する、理工学部建築学科OG(一級建築士)がこう話している。

「会社では、日大出身のOB、OG間で定期的に懇親会が行われています。人数と規模は社内でも
トップクラスです。そこで出会った大学の先輩たちはいろいろな世代にわたり、
それぞれ違うキャリアを辿ってきた人ばかり。大先輩から豊富な経験談を聞いたり、年代の
近い先輩にはいろいろなことを相談できたり、同じ大学出身というだけで親近感が湧いてきます」(日大理工学部建築学科ウェブサイト)

479名無しさん:2022/01/04(火) 17:38:38
日大が学生の囲い込みを行なっているとも聞きませんし、斜陽のイメージがあり、魅力がなくなっていますね。学生はそのあたりよく見ています。建設業界の役員には日大理工学部出身が多いのですが、ITなどの新興系業種の社長や役員のデータを調査してみると、日大出身者は少ない。少なくても学問については、ブランド力が確実に落ちています。

480日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/04(火) 18:06:51
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/

日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638147021/

上智大学 対 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630223811/

上智大学は

日本大学に

莫迦にされ始めました。

日本大学には社会実績が山ほどあります(^▽^)/

情痴には何もありません。早慶上智と言う予備校の括りだけですw

481名無しさん:2022/01/04(火) 18:11:05
日大爺さん。もう60過ぎ、70過ぎなんだから、学歴コンプを炸裂しないで
隠居しな。悪いこと言わないからな。

482日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/04(火) 20:02:42


他大学の工作員

483日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/04(火) 20:13:21
生産工学部の名物教授は

世界最強 無敵のゼロ戦を設計した

堀越二郎氏だな。

理工学部の名物教授は

戦後、初めての国産飛行機YS11を

日本の空に飛びださせた木村秀政教授だな。


日大にはエンジニア・スピリッツが
宿っているのさ。

建築学科希望なら一も二もなく
日大進学が正解です (^▽^)/

理科大明治法政芝工問題外!なんの実績も力もありません。 愛のエメラルド総長

484名無しさん:2022/01/04(火) 20:26:40
最近の日大は系列高校も含めてスポーツがパッとしません。野球の東都リーグで日大は強いイメージがありますが、今は2部リーグですからね。高校野球でも日大一高、日大二高、日大三高、日大豊山は、以前ほどの強豪校ではなくなりました。日大相撲部も名門ですが、かつてほどの勢いは見られません。箱根駅伝でも昔は常連でしたが、今年は本選出場を逃し、“古豪”といわれています。

485日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/05(水) 19:48:03
東洋大学さん焦りまくっています( ノД`)シクシク…

焦らなくたって僅か1週間後には日本大学の入試志願者速報も

始まります。

なぜ、東洋さんが焦るのか。

その理由はここ3年間で32,000人もの東洋大学志願者が減っているからです。

 デマばかり垂れ流す石渡某氏はマスコミさんからも追放されそうです。

486日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/05(水) 21:26:27
【日本大学理工学部】最新の設備を備えた都市型キャンパス「駿河台キャンパス」の魅力をご紹介!!
https://www.youtube.com/watch?v=G42dtQ9-yhI

"今回は、日本大学理工学部をご紹介します。
都心にありながらも多くの最先端の実験施設群を有する、
日本大学理工学部の駿河台キャンパス。新校舎「タワー・スコラ」を
中心にご紹介します。

487日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/05(水) 21:29:44
【日本大学 理工学部】まるで「サイエンスとテクノロジーのテーマパーク」!? | 船橋キャンパスの魅力をご紹介!!
https://www.youtube.com/watch?v=hE_gaSP1c78

今回は、自分の興味のある分野を大学の施設を使って自由に実験や研究ができる、
日本大学 理工学部 船橋キャンパスをご紹介します。
日本大学 理工学部 船橋キャンパスは、東京ドーム約6個分の広さ!! 
広さを生かしたキャンパス

488日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/05(水) 21:33:03
【日本大学理工学部】オープンキャンパス2021|豊富な施設と充実の14学科で学べるものづくりをご紹介!!
https://www.youtube.com/watch?v=kWVGMMtYmxg

今回は日本大学理工学部 船橋キャンパスのオープンキャンパスをご紹介します。
日本大学理工学部は全部で14学科あることをご存知ですか? 
実は、理工系のあらゆる分野を網羅しています。オープンキャンパスでは、
全ての実験施設が公開されていて、理工学部の研究と学びを身近に感じることができます。

489日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/05(水) 21:40:37
【速報】東京都で初めて「オミクロン株」クラスター確認 東京大神宮で集団感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b6bd644236776ac8f8bc3ef0545d9577d72509

東京都で、初めて、新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」の
クラスターが確認された。
東京都によると、5日、新たに10代から40代の男女17人のオミクロン
株感染が確認された。このうち16人が市中感染だった。

この16人の中で5人は東京大神宮(千代田区)の職員。
東京大神宮では、4日、職員1人がオミクロン株に
感染していることが判明していた。
これで東京大神宮の感染者は合わせて6人にのぼり、
都内で初めてのオミクロン株クラスターとなった。

年明けに集団感染が発生した東京大神宮では、
この他に5人が新型コロナに感染していることが分かっている。
東京都は、この5人についても、「オミクロン株」かどうか
ゲノム解析を進めるとともに、およそ40人の濃厚接触者に
対する検査も進めている。  FNNプライムオンライン社会部
 ※よりによって山田顕義夫妻が新婚生活を送った地で感染者が出るとわなぁ

490名無しさん:2022/01/06(木) 01:58:35
>>486

※入学1年は船橋で学びます駿河台には行けません騙されないようご注意下さい!

491名無しさん:2022/01/06(木) 02:05:59
>>486

↑都市型にあるだけでそこでないと学べないということはありません

良識ある受験生は国公立に

それでもダメなら学費が安くて済む私立の夜間部などへの検討を強く推奨します

492日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/06(木) 09:22:27
●愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1147374043/l50


明治時代中期、今の法学部の前身、日本法律学校を創立したのは、正二位司法大臣伯爵山田顕義です。
山田は長州藩出身で勤皇、松下村塾に学んでいます。
山田は僅か23歳で、鳥羽伏見の戦いの、官軍側の総隊長に抜擢されています。
その後、山田は「兵は凶器なり」として、軍事を山縣有朋と大山巌に任せて、山田は法律と教育に力を注いでいます。
國學院大學の創立者も山田伯爵です。
市ィ-こと山田は148CMのちびっこで、日頃は無口ですが、日大を創立した時の第一声は
「私は東大や早稲田・慶応が大した事がないから、この学校を創った。日大を、金儲けの大学にだけはしてくれるな。」と言うものでした。

493日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/06(木) 10:03:59
〇愛のエメラルドがひとりで語る日本大学〇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/

明治時代中期、今の法学部の前身、日本法律学校を創立したのは、正二位司法大臣伯爵山田顕義です。
山田は長州藩出身で勤皇、松下村塾に学んでいます。
山田は僅か23歳で、鳥羽伏見の戦いの、官軍側の総隊長に抜擢されています。
その後、山田は「兵は凶器なり」として、軍事を山縣有朋と大山巌に任せて、山田は法律と教育に力を注いでいます。
國學院大學の創立者も山田伯爵です。
市ィ-こと山田は148CMのちびっこで、日頃は無口ですが、日大を創立した時の第一声は
「私は東大や早稲田・慶応が大した事がないから、この学校を創った。日大を、金儲けの大学にだけはしてくれるな。」と言うものでした。

494日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/06(木) 19:39:49
早慶日理 総合スレPart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640963798/

意外にスッキリ早慶日理が受験生に受け入れられたな。

顰蹙の荒らしかと思っていたけどな。

まぁ理工系を持ち出したからこそスンナリいったのかな。

日大の医療系は医学歯学薬学獣医と揃っていて天下一品(^▽^)/
理工系も戦前創立と言う強みがあるよな(^▽^)/
文科系は色々と問題があるよな。学生数が多すぎて纏まりが悪いな。
まぁ それでも付属校のレベルが挙がって来たのは大きいな。

12日から日本大一般選抜志願者数の発表が始まります。
多いといいけどな。どうなることやら(^▽^)/ 愛エメ

495日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/06(木) 19:59:04
四工大(芝浦工大、東京都市大、東京電機大、工学院大)ってどぉ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1637850689/

四工大は工業大の中では理科大と共にマンモス校
国立工業大は小規模なので四工大が縁の下の力持ちとして中堅で技術を支えてきた功績は大きい

・学生数
東京理科大学 (15,820)
千葉工業大学 (9,325)
東京電機大学 (8,942)
芝浦工業大学 (8,016)
大阪工業大学 (7,076)
東京都市大学 (6,932)
金沢工業大学 (6,415)
愛知工業大学 (5,798)
工学院大学 (5,652)
●東京工業大学 (4,922)
●九州工業大学 (4,078)
●名古屋工業大学 (4,065)
●東京農工大学 (3,789)
●電気通信大学 (3,452)

496日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 08:24:18
【関東版】「公務員就職に強いと思う大学」ランキングNo.1が決定! 3位は「日本大学」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c7ed318d9a5498568a560a982d455851bcf812d

ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東在住者に対して
「公務員就職に強いと思う大学」についてアンケートを実施しました。関東に住む多くの人から
公務員就職に強いと思われている大学はどこなのでしょうか? さっそくランキングをTOP3から見ていきましょう。

●第3位:日本大学
 第3位は「日本大学」でした。日本大学は在学生や卒業生の数が国内最大規模を誇るマンモス校。
「自主創造」を教育理念とし、日本一教育力のある総合大学を目指しています。
「就職支援センター」では、公務員専門の相談コーナーを用意。公務員試験に詳しい相談員が
サポートしてくれます。公務員を目指す学生向けに、公務員試験対策講座を開いているのも魅力です。
学部1年生のときから少しずつ力をつけられます。

●第2位:早稲田大学
 第2位は「早稲田大学」でした。早稲田大学は大隈重信によって1882年に創立された、東京専門学校を前身とする大学。
「学問の独立」「学問の活用」「模範国民の造就」が建学の精神です。就職は、国家公務員総合職から地方公務員まで
幅広く輩出しています。「キャリアセンター」が、公務員志望の学生に向けて情報発信やイベント開催などを実施。
大学生協によるオリジナルの試験対策講座も用意されているようです。

●第1位:東京大学
 第1位は「東京大学」でした。東京大学は1877年に創立された、文京区本郷に拠点を置く大学です。
リベラル・アーツ教育を重視しており、すべての学生が前期課程2年間は教養学部に所属。後期課程
2年間から専門学部へ進学します。「キャリアサポート室」では、オンラインキャリア相談やOB・OGとの
交流会を実施。国家公務員総合職だけではなく、地方公務員から国連機関職員を目指す学生まで幅広く支援しています。

497日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 09:28:23
【関東版】「公務員就職に強いと思う大学」ランキングTOP13! 1位は「東京大学」【2021年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/526263/

1位 東京大学
2位 早稲田大学
三位 日本大学 〇 愛エメ推薦
4位 慶應大学
5位 明治大学 〇中央の一つ上
6位 中央大学 ひろゆき氏推薦
7位 一橋大学
8位 筑波大学
9位 国士館大学、専修大学、法政大学、東京工大、横浜国大

※ 国士館が9位に上昇してきました。専修大学も強い!

498日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 09:31:51
ぶっちゃけ日大の方が関関同立よりブランド力あるよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1589892123/l50

 関関同立ってあくまで関西では通るってだけで
 関西出たら誰も知らんだろ
 それに比べ日大は全国誰でも知ってるからな
 どう考えても日大の方がブランド力高い

やっぱり浪人しなきゃよかった泣
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1587034423/l50

 現役日大商(試験慣れで受けさせられた)→宅浪→上智経済

 慶應経済a方式目指してたけど落ちた
 まず慶應堕ちた時点で浪人失敗だから現役で日大行けばよかったって思う。さらに浪人なんて人生のうちのたった一年て言われるけど、
 俺からしてみれば若くて体力があって性欲モリモリで元気がある19歳の一年間が亡くなったって考えるとめっちゃ後悔してる。

日大法VS高知人文
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1587078422/

 底辺軽量ザコクとニッコマンの仁義なき戦い

 日大法は現職の経済産業大臣と
 現職の内閣衛星情報センター所長(日本政府最高の情報機関のナンバー2)の出身校だがw

499日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 09:35:06
東洋大学は箸にも棒にも引っかからない大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633742042/

日本大学の評価が上昇してきて、
上智大学と東洋大学の評価が
ペッちゃんこになって来たのは
ある意味当然なんだよな。

国際化と言うだけで飛びつく高校生は多いんだが
通訳などの仕事が少ないのよ。
コロナウイルスの影響で航空・観光の分野はぺっちゃんこだしね。

波に乗っていたつもりでも元々、国際とか観光は水商売の
様に不安定だからね。

日本大学は社会実績が有り余るほどあるからね。
明治大も質が挙がってきて回転がうまく回り始めています。

活躍する先輩が乏しい上智や東洋大学じゃぁ
高校生も夢から覚めて敬遠されるかもです。

500日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 09:38:35
ポンキンカン最強学部vs早稲田政経
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633587230/

東洋大学の躍進に何を思ってるのだろう


前回 国会議員数 0

今回 国会議員数 0

東洋大学さんに躍進と言われてもなぁ
何のことか サッパリわかりませんwww

501日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 10:47:07
東京都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは
日本大学の学生さんです。

法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ
スポーツ科学部 78㌔級女子の素根輝は金メダル、本多灯【日大2年】が男子200Mバタで銀!平野歩夢、の活躍に続いて
     、走り幅跳び橋岡優輝もオリンピックで8メートル越えの快挙。女性スイマー池江璃花子の復帰でスポーツ日大復活か
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。校舎は市ヶ谷靖国通り。
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わずと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部
経済学部  大相撲遠藤や舞の海、翔猿の学んだ学部。小泉純一郎の長男もここで学んだ。イチロー選手もオリックスの指名が無ければこの学部でした。
商学部  オードリー春日の出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。
危機管理学部  時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。法学部の範疇に入ります。

502日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 15:31:33
東洋大学は箸にも棒にも引っかからない大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633742042/

日本大学の評価が上昇してきて、
上智大学と東洋大学の評価が
ペッちゃんこになって来たのは
ある意味当然なんだよな。

国際化と言うだけで飛びつく高校生は多いんだが
通訳などの仕事が少ないのよ。
コロナウイルスの影響で航空・観光の分野はぺっちゃんこだしね。

波に乗っていたつもりでも元々、国際とか観光は水商売の
様に不安定だからね。

日本大学は社会実績が有り余るほどあるからね。
明治大も質が挙がってきて回転がうまく回り始めています。

活躍する先輩が乏しい上智や東洋大学じゃぁ
高校生も夢から覚めて敬遠されるかもです。

503日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/07(金) 18:21:01
風向きが変わって来ました。

国際関係学部の諸君が本気でがんばれば、
3年、4年生は東京市ヶ谷の日大本部に移転が可能です。
本部は移転して戴いて国際関係学部が本部に移転すればいいです。

オーストラリア校舎との絡みもありますが、三島のキャンパスも
値打ちがあるし、市ヶ谷校舎は日大の国際交流の起点に成ります。

都心の学部はこれからは2学部で1セットとみればいいのです。
水道橋は法学部と経済学部で1セット。
御茶ノ水は理工学部と歯学部で1セット。
市ヶ谷は通信教育部と国際関係で1セットです。

水道橋、駿河台、市ヶ谷をトライアングルで結べばいい。
そのうちに薬学部の上級生が御茶ノ水にやって来ます。

カザルスホールが立て替える時期が来れば商学部の都心移転も
考えられます。敷地はあるのですから少しづつ都心に
日大生を集めればいいです。 愛のエメラルド総長談話

504日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/09(日) 15:32:28
マーチングブランド 日本大学に入学しよう😃
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1637971210/

受験サロン民の人気者 日本大学

ジュサロの括りはマーチング日大が多いです。

日東駒専にマーチングの括りがプラスされました。

505日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/09(日) 22:56:50
公務員希望なら法学部公共政策学科が最適
日本大学の公務員率

https://www.law.nihon-u.ac.jp/employment/date.html
法学部の公務員率15.6%

公共政策学科ならなんと驚きの33.3%

政治経済なら14,2%
法律学科なら19.%

結論 日大法の圧勝

506日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/10(月) 01:08:17
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点
https://i.imgur.com/R2lvn8D.jpg

 1.国際基 699
 2.早稲田 653
 3.慶應義 649 3.上智大 649
 5.立教大 609 6.明治大 603 7.青山学 601
 8.東京理 594 8.同志社 594 10.中央大 590
11.法政大 567 12.学習院 565 13.関西学 563

=====早慶上理GMARCHIの壁=====
明学561、立明556、成蹊555、南山554、西南547、関外546、関西534、京外518、東洋512、駒澤511、
日本508、愛知508、専修504、甲南503、名城500

507日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/10(月) 01:14:00
日本大学の公務員率

https://www.law.nihon-u.ac.jp/employment/date.html
法学部の公務員率14.8%

公共政策学科ならなんと驚きの31.3%

第二部法なら18,2%
法律学科なら17.8%


経済学部 公務員率 5.8%
文理学部 公務員率 7.9%

結論 日大の圧勝

508日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/10(月) 20:24:20
日大で博士取っても、教授にはなれないよ

成った人も多いんじゃないの
現在日大の大学院合計2768人いる
https://www.nihon-u.ac.jp/disclosur/data/students_graduate/

509名無しさん:2022/01/10(月) 21:10:42
>>503

三島国際は人気回復の邪魔なので廃止

510日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/10(月) 23:10:36
理系医薬系難関国家資格取得人数

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 
東理 医師0  歯科0  獣医0   薬剤100  一建139
中大 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建-0

日大って東大と比べられるレベルではあるのね

文系修士はカネコネヒマがあれば全入だが
理系は積み上げがいるからそうはいかない
東大学部卒はFラン院卒より低学歴
偏差値厨は必死だが、博士は博士、修士は修士、学士は学士
それ以外の評価はアカデミズムの外にいる企業の人事部が勝手にやればいい

511日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 18:05:55
早慶日理・日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。

ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築50年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。 愛のエメラルド総長

512日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 22:38:16
■年収が増えた職業 令和3年

一級建築士年収 1.276倍 (2019年/2010年)

昨年度の一級建築士合格大学一覧(合格者10名以上)
日本大学 153名 全国第1位
明治大学 70名
法政大学 51名
中央大学  0名
https://i.imgur.com/kPYckhO.png

■年収が減った職業

弁護士年収 0.537倍 (2019年/2010年)
https://i.imgur.com/MESxM1u.png

513日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/11(火) 23:45:10
加藤直人学長兼理事長は国家難関試験の合格者を

理系を中心に

今の3倍にすると宣言した以上、

理系にはやってもらわなくてわな。

背伸びをしても身長は伸びないが、勉強の能力は背伸びしてるうちにそこが基準値になる。身の丈を越える勉強に取り組め。

514名無しさん:2022/01/11(火) 23:46:37
日大なんか偏差値30の学科もあるし、偏差値30の高校からも推薦で入ってる
そんなのそもそもブルーカラーやらせた方がいい人材だろ

ポテンシャルが低すぎて、ロンダしようがゴミはゴムなのよ

515日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/12(水) 09:07:14
今日から日本大学の
志願者数が公表されます。

ある意味、日本で今一番注目されているのが
日本大学で巣。

吉と出るか凶と出るか
ビックリ
玉手箱を開く^楽しみ^があります。

お化粧の濃さはともかく
社会実績では日本大学は上智さんには
負けていません。 愛エメ

516日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/14(金) 18:56:29
日本大学志望動機
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1375605425/l50

日本大学一般選抜出願状況
2022年度一般選抜志願者数(速報)2022年1月13日現在

2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220114105134.pdf

2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  165.0%  

【参考】
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人 (最終志願者数:097,948人)
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,146人(最終志願者数:113,902人)
2019年度01月14日時点志願者数(1部2部計) 17,657人(最終志願者数:100,853人)

※週明けの速報如何で、大方の傾向・予測が出来ると思われる。

517日大ルネッサンス始まる 早慶日理😃😔😃:2022/01/15(土) 20:33:38
【あとは上に上がるだけw】不祥事に負けるな!日大を褒めよう!【wakatte TV】#626
https://www.youtube.com/watch?v=gOvzfur82cU

はるか
1 か月前
私は日本大学付属高校の卒業生です。
内部進学はせず他大学に通ってますが、
こういう動画を出してくれるのは嬉しい限りです!

現実は厳しい!学歴”理想と現実”ゲーム!in日本大学【wakatte.TV】#538
https://www.youtube.com/watch?v=ArWshuEJv5s

【再生して投票してね!】新企画!wakatte TV再生回数バトル!【ふーみん&いーだチーム】【wakatte.TV】#534
400,614 回視聴・2021/05/07
浪人している日大生を探せ
https://www.youtube.com/watch?v=g2lE9rQvmmY

 ふーみんッテ面白いね😃

518臨床手術は東大理Ⅲより上。日大医学部出身者:2022/01/17(月) 08:45:36
惜しいよねぇ。何も東大理Ⅲを目指さなくても日本大学医学部を
目指せばよかった。東大理Ⅲの莫迦(・・?学生に手取り足取り教えているのは
臨床手術に優れた日本大学医学部出身の先生方です。東大生は頭脳はあるんだが
技術が足りないのよ。

日本大学医学部卒業卒業の街の名医日本大学医学部卒業街の名医一覧
https://www.hospita.jp/doctor/search/university/u28/

629名
見つかりました!
街の名医検索ホスピタでは、日本大学医学部卒業卒業の街の名医さんの情報を掲載しております。
医師のネットワークは特に出身大学ごとに関係性が強いので、紹介状を書いてもらいたい時などは、
希望受診大学病院の出身医師を尋ねてみるとスムーズだと思います。
その他、お医者さん個人の専門医資格、治療の専門分野、出身地・趣味・血液型などの詳細情報も掲載していますので
患者さんと相性の良い医師もホスピタッと調べられます。その他お医者さんが推薦する名医の口コミ情報も掲載。

519日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 15:47:28
2022年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,002人 前年比率51,4%

2021年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 55,170人
2020年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 52,516人
2019年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 49,290人
※順調です。A個別試験の伸びが顕著です。N全学統一方式もここに来て
急伸しています。C共通テスト方式は不振です。
18日現在の5万人大台乗せで10万人突破の可能性は高くなりました。

現時点では例年よりも受験生が多くなっています
やや弱い法、文理、経済、商学部が最後までがんばれば10万人台乗せは可能です。

520日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 16:57:20
2,022年 1月18日現在 日本大学志願者数
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220119141021.pdf


2022年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,002人 前年比率51,4%

521日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/19(水) 17:30:25
1月18日現在 日大志願者前年比 各学部成績表

☆生産工学部66,4㌫>〇薬学部62,9%>〇松戸歯学部62,0%>☆理工学部59,8%>〇歯学部56,0%>
>□法学部53,0%>☆工学部各52,2%>

日大16学部平均51,4%

■文理学部49,7%>●生物資源科学部48,7%>
■商学部46,7%>■経済学部42,3㌫>■国際関係学部41,8>
■危機管理学部41,7%>■スポーツ科学部40,8%㌫>
■芸術学部36,5>●医学部35,1%


※相変わらず医学部系と理工系が好調です。生産工学部、日大トップに
 躍り出ました。。経済学部の志願者と国際関係学部の志願者が
 ほぼ並びました。A個別方式試験を廃止した医学部がビリを走っています。

522日大志願者数5万人乗せ達成😃 18日現在:2022/01/21(金) 20:07:48
2022年度01月20日時点日本大学志願者数(1部2部計) 63,070人
2021年度01月21日時点日本大学志願者数(1部2部計) 71,035人
前年同期比                  88.8%

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220121160826.pdf


※前年同期比88.8%と言っても1日の違いがあり何とも言えません。
本日 1月21日に〆切のA日程1期試験とN試験の第1期の締切が
重なっている学部が多いので1週間後の28日には合計9万人前後の
日大志願者が集まるものと思われます。 愛エメ

523日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/22(土) 15:53:34
2021年 大学ごとの主な就職先
日本大学*
https://univ-online.com/rank2/y2021/tokyo/r1920742/

2021年 大学別就職先(大学通信オンラインより)
【日本大学】
警視庁 49人
東京都教育委員会 46人
アウトソーシングテクノロジー 43人
メイテック 40人
JR東日本 36人
千葉県庁 32人
ベネッセスタイルケア 26人
積水ハウス 26人
横浜市役所 日本大学 スバル 埼玉県庁 川崎市役所 大成建設
大和ハウス 東京消防庁各23人

※圧倒的に強いのは地方公務員。
 何しろ全国に市長さんだけでも49人もいるんだもんなぁ 物凄い!

524日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/24(月) 08:24:14
【選挙】静岡・裾野市長に村田悠氏 県内最年少34歳で市長に 現職との一騎打ちを制して初当選果たす
http://news.yahoo.co.jp/articles/c492b2dccafcc6122380b5d69301adeaf6dc736c

 任期満了に伴う静岡・裾野市長選挙は、新人で元市議の村田悠氏が現職を破って初当選を果たした。

 裾野市長選挙は、開票の結果新人の村田悠氏が1万1000票余りを獲得して現職との一騎打ちを制した。
34歳の市長は、県内最年少だ。今回の選挙戦では財政の立て直しが争点となったことを受け、村田さんは
「市民の意見を聞き、政策を具現化していく」と意欲を示した。

(村田悠氏)
「歳入を増やすことをまずは考えて市民サービスの充実、明るい話題を提供していけるように努めていきたい」Daiichi-TV

※オーッ ピンクのマスク、ピンクのネクタイ。
 運動員はお揃いのピンクのユニフォームジャン(^▽^)/
 地元の日大票が入ったことは間違いありません。

 国立大【現職は名古屋大学卒業】より日大出身者は馬力があり、市民の立場で
 分かりやすく説明できるからね。市長さんには
 日大や早稲田出身者が一番いいです(^▽^)/  愛エメ

525日大志願者数6万人乗せ達成😃 20日現在:2022/01/24(月) 08:40:41
鳥越・澤井・くんちゃんのごちそうカントリ | 12分前

あまり表立ってないけと、衆院静岡5区の「細野VS吉川」の代理戦争みたいなもので、
現職だった高村を推した細野と、新人の村田を推した吉川の対決で、そこで高村が落選したのは、
細野にとっては、あとあとボディブローの様に効いてくるかな?(・・;)
(人口が多い都市の選挙ならまだしも、裾野のような小都市の選挙結果を伝えるために、
通常の9時前のニュースとは別に、深夜のニュースをやるって、澤井さんも大変だねぇ。(・・;))

※現職だった高村を推した細野と、新人の村田を推した吉川の対決
高村は名古屋大卒、細野は京都大学卒 対 村田は日本大学卒、吉川は日大大学院卒

 旧帝大連合軍 対 日大ファミリーの対決は
 お見事日大ファミリーが勝利しました(^▽^)/ 愛エメ

526日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 15:32:28
1月23日現在 日大志願者前年比 各学部成績表😃

〇歯学部109,0%>〇松戸歯学部108,0%>☆生産工学部93,8㌫>〇薬学部89,9%
□危機管理学部87,2%>□スポーツ科学部86,2%㌫>□経済学部82,3>
☆工学部各81,9%>☆理工学部81,8%>〇生物資源科学部80,8

日大16学部平均79,8%

■法学部78,4㌫>■商学部75,3%■文理学部74,2%>
■国際関係学部68,2>■芸術学部67,2>●医学部63,8%

※目まぐるしく順位が入れ変わっています。

大苦戦かと思われた日大経済学部が猛然と巻き返しました。
日大全体ではC共通テストは減少しましたが、A試験とN試験が堅実で
最終10万人の壁を突破出来るかも知れません。

でもなぁ歯学部がトップで医学部がビリなんてなぁ
チョットお笑いみたい(^▽^)/
国際関係学部も2月10日締め切りのA2期試験を見なければ減少かどうかは
判断しかねます。どうしてもマーチング日大に受かりたい受験生も
少なくないからね。 愛のエメラルド総長談話

527名無しさん:2022/01/24(月) 19:08:49
>525
 おぃ!痴呆老人、いつまでもいい気になって書き込むんじゃねーぞ、うせろ!

528日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 20:55:47
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50

日本大学はかわいいですよ。

松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました

今年は創立130年です

529日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 22:34:58
愛エメ・イチ押しの日本のトップブランド 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631398810/

にっこまん日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。

ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築55年を迎えたことから約1000億円かけて
建て替えられます。

530日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 23:16:19
ハーバードもマサチューセッツ工科大学も私立大学
和製ハーバードになれる資格があるのは日大

531名無しさん:2022/01/24(月) 23:42:27
>>472
精神科の受診をお勧めします

532日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/24(月) 23:52:09
各私立大学による東日本大震災義援金 (2011.7.11確認)

慶應義塾 1億9352万円 //www.kikin.keio.ac.jp/gienkin.html
学習院大   1513万円 //news.gakushuin.ac.jp/export/?c=detail&token=fda2ef104f7f93694af7fa44054cb630
日本大学   1224万円 //www.nihon-u.ac.jp/tagblocks/top/news/pickup/0000001621.html
中央大学   1000万円 //www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&topics=13808
立教大学   1000万円 //www.rikkyo.ac.jp/koyu/news/eq/eq1.html
明治大学    965万円 //meiji-shikon.net/blog/news/shinsai-gienkin.html
青山学院    839万円 //www.aoyamagakuin.jp/support/earthquake_donation.html
関西大学    677万円 //www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2011/06/post_60.html 
関西学院    455万円 //univ.nikkansports.com/press/kwangaku/2011bokinn-top.html
法政大学    394万円 //www.hosei.ac.jp/gaiyo/shien/bokin/gienkin.html
成蹊大学    275万円 //new.seikei.ac.jp/gakuen/related/20110401-03.html
上智大学    230万円 //www.sophia.ac.jp/jpn/info/_gienkin
立命館大    229万円 //www.hajimari.info/next/index.html 
早稲田大    183万円 //www.waseda.jp/jp/news10/110323_do2.html
成城大学    125万円 //www.seijo.ac.jp/information/22/002095.html 
同志社大     95万円 //www.doshisha.ac.jp/news_contents/2011earthquake/20110518.html
明治学院     80万円 //voluntee.meijigakuin.ac.jp/news/110323-shinsai-bokinhoukoku.html

533名無しさん:2022/01/24(月) 23:58:52
>>481
精神科の受診をお勧めします

534名無しさん:2022/01/25(火) 00:07:50
>>490-491
>>509
精神科の受診をお勧めします

535名無しさん:2022/01/25(火) 00:16:15
>>514
>>527
精神科の受診をお勧めします

536日大志願者数7,8万人乗せ達成😃 23日現在:2022/01/25(火) 18:19:58
日大経済卒

江崎真澄 - 元衆議院議員、元通商産業大臣、元自治大臣、元自民党幹事長代理
吉川貴盛 - 衆議院議員、農林水産大臣
園田博之 - 衆議院議員、元内閣官房副長官、元たちあがれ日本幹事長
鈴木克昌 - 元衆議院議員、元総務副大臣、元蒲郡市長
糸山英太郎 - 元衆議院議員、実業家、湘南工科大学総長
真鍋邦夫 - 元佐川急便社長
和田一夫 - 元ヤオハン代表
衣笠剛 - 株式会社ヤクルト球団代表取締役社長兼オーナー代行
松浦勝人 - エイベックス・グループ・ホールディングス代表取締役社長
櫻田慧 - モスフードサービス創業者・初代代表取締役社長
テリー伊藤 - テレビプロデューサー
須田慎一郎 - ジャーナリスト
竹本泉 - 漫画家
中西圭三 - 歌手、作曲家
柴田恭兵 - 俳優、歌手
小泉孝太郎 - 俳優、タレント

537名無しさん:2022/01/25(火) 20:25:45
78誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学2022/01/25(火) 20:23:02.38ID:irNRw/mO
愛エメがお薦めする 宇宙のトップブランド日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631399091/

日本大学医学部 教育理念

「醫明博愛」 いみょうはくあい
解説
醫は手技的療法・薬を表し,医療の根幹を表す字義があり,
明(みょう)には「あかるい」「あかるくなる」「あきらかにする」「あける」などの
漢字として意義があります。
以上より,
1 醫療により病める患者に光をあて「あかるくする」
2 醫学の疑問に対し研究をかさね「あきらかにする」
3 醫学を学ぶ者(医学生)に熱意ある教育によりその門を「あける」

の三点から,本学の教育目標をふまえ,「醫明」とすることで3つ意味を持たせています。
つまり,醫明博愛とは,博愛すなわち「すべての人を平等に愛し,
自己犠牲・献身を惜しまない」心を持って「醫明」につとめることを意味します。

https://www.med.nihon-u.ac.jp/gaiyou/dean.html

本学医学部は、1925年に専門部医学科として開設され、1942年に旧制大学の医学部に昇格し、これまで90年の歴史を刻んできました。

538誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 11:10:21
【関東/有名私立21大学】合格者数 上位高校 偏差値比較 2021年入試版

大学合格者の高校平均偏差値ニッコマが成成明学国武に圧勝している。
なぜだろうか。
http://youtu.be/NC8Cv6wowwY

日本大学66.6  ◎マーチング
東洋大学66.5
成城大学66.1
明治学院65.7
東京都市65.5
成蹊大学64.2
國學院大64.1
駒澤大学64.1
武蔵大学63.8
専修大学63.3
獨協大学62.8

539誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 16:22:17
センバツ出場32校決定 初出場は6校 3月18日開幕
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/28/kiji/20220128s00001002318000c.html

【21世紀枠】只見(福島)、丹生(福井)、大分舞鶴
【北海道】クラーク
【東北】花巻東(岩手)、聖光学院(福島)
【関東・東京】明秀学園日立(茨城)、山梨学院、木更津総合(千葉)、浦和学院(埼玉)、国学院久我山(東京)、二松学舎大付(東京)
【東海】◎日大三島(静岡)◎、◎大垣日大(岐阜)◎
【北信越】敦賀気比(福井)、星稜(石川)
【近畿】大阪桐蔭、和歌山東、金光大阪、天理(奈良)、京都国際、市和歌山、東洋大姫路(兵庫)
【中国・四国】広陵(広島)、広島商、高知、鳴門(徳島)、倉敷工(岡山)
【九州】九州国際大付(福岡)、大島(鹿児島)、有田工(佐賀)、◎長崎日大◎

日大の付属校からは長崎日大を含め3校が選ばれました。大漁です😃😃😃

540誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 17:32:22
愛エメに質問
日大は土木が一番社長が多いんだろ?
例えば、設計事務所を開業すると社長になるの?
開業医や開業歯科医は?

日大の土木は理工学部【当時は工学部】創立時に出来た学科で
歴史は古く、関東大震災の前に出来ました。
創立当時、土木学科のあったのは東京大学と日本大学の
2校だけだとか。全国の市役所の都市計画課には今も土木出身の日大卒業生が
ウジャウジャいて石を投げれば日大卒に当たる!と言われています。

建築学科と土木学科の出身者は山ほどいて社長さんも山ほどいます。
日本を動かしている最大勢力です。
開業医や開業歯科医は? 親の後を継げば当然社長さん。
普通は総合病院に勤めてある程度技術を磨いてから
独立することが多いようです。

日本中でバンバンできている医療福祉系の大型老人クリニック施設の理事長さんに
日大の医学部と歯学部の卒業生が山の様に進出就任しています。
日大は強い!滅茶苦茶強い。医療と建築土木は日本一です(^▽^)/

541誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 17:34:52
●愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1147374043/

戦前の日大は、司法の日大と言われた、輝く伝統がありました。
高等文官司法科合格者数 昭和9年から15年
1位東大683人 2位中大324人 3位日大162人 4位京都158人 
5位関西74人、 6位東北72人  7位明治63人  8位早稲田59人
日本の歴史を変えた、鳥羽伏見の戦いの時、市ィこと山田顕義は長州軍の総隊長として、砲煙弾雨の中、陣頭指揮、吶喊。
一方、大隈重信と福沢諭吉のお二人は、家の中で、お茶を飲んだ後、お昼寝をしました!!。

542誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 18:11:23
盛大にやらかした日大は志願者好調、何もやってないはずの中央は不調
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642996124/l50

日大専修のカラーははっきりしているし、
それとは対照的なのは東洋駒沢。
元々真宗系の大学というルーツもあって文学部、仏教系哲学や日本史、国文科が強いのだけど
それらは実学主義ではないので、実業界よりは僧籍とか学校の教諭になる人が多かった学校。
だから昔のベテラン教諭や今の学習塾業界でも意外といたりする。
でも政治家や会社社長、ビジネス方面は驚くほど人材が乏しい。
人はパンのみにて生きるに非ずなのは分かるけど、まあ地味な分野に多くいるのが東洋駒沢と言うこと。
卒業生の平均年収なんて統計があったら日大専修は東洋駒沢の2倍位はあるんじゃないかな?(笑)

543誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 18:34:24
ジュサロ民はデマ男石渡某氏工作員ではなくて
愛エメを選びました。
マーチング日大の誕生です。

愛エメは日大生にも褒め殺しではないのとか
挙げてから落とすとか
悪評サクサクでしたが
正確なデータで日本大学の良さを示したことから
高校生、ジュサロ民の信認を得ました。

日大の建築や日大の医療系は天下一品です。
文系も戦前は司法の日大と称えられる程でした。

これからは学術の日大に変身して
東洋大学さんとは縁切りしたい。
背伸びをしても身長は伸びないが、勉強の能力は背伸びしてるうちにそこが基準値になる。身の丈を越える勉強に取り組め。

544誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/29(土) 19:27:40
日本の有名私大って医学部がないからチープなんだよなw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643418859/

我が国最強! 日本大学の医療系 (Res:165)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1628806505/

でもMARCHって医学部ないじゃん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628764378/l50

 医学部の無い学校は辛いよね。
 授業再開のめどがなかなか立ちません。
 上智もMARCH各校ももう涙目です。勿論早稲田もね。

 今時、医学部の無い大学なんてねぇ半人前です。ヤッパ、こうなると日大は凄いねw。
 医学部が一つ、歯学部が2つ、獣医も薬学部も持っています。
 看護の専門学校も持っています。
 駿河台の日大病院に続いて東洋一ともいわれる
 日大板橋病院の建て替えが約1000億円掛けて行われます。
 ビリを独走していると思われた日本大学がいつの間にかMARCH早稲田を抜いて
 トップに躍り出る勢いです(^▽^)/

545誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/30(日) 10:02:29
【悲報】中央大学、4年連続志願者激減 31.7%/4年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643500862/


◇ 計画性の無い
  杜撰な計画が受験生に否定されました。
  どうするのこれ!

  日本大学は少しずつ努力すれば
  明かりが見えてきます。
  日大には明治天皇、大村益次郎、桂小五郎、山田顕義、毛利長州藩、
  愛エメがついています。

546誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/30(日) 19:35:22
盛大にやらかした日大は志願者好調、何もやってないはずの中央は不調
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642996124/l50

ニッコマに行きたくないからって法政とか成蹊成城國學院明学武蔵にしがみつくやつwwwwwwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643472573/l50

東洋がマーチングに挑んだ結果w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640433923/

四工大(芝浦工大、東京都市大、東京電機大、工学院大)ってどぉ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1637850689/

547誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/30(日) 20:04:02
日大の経済学部と商学部もおすすめです

◎上場企業役員になりやすい大学・学部   「プレジデント」2010.10.18号
21位:日大法学146人☆☆
29位:阪大工学124人
31位:一橋法学115人
34位:日大経済111人☆☆
34位:日大理工111人☆☆
38位:九州経済104人
40位:東北工学102人
42位:東北法学 95人
42位:名大経済 95人
45位:名大工学 93人
48位:日大商学 90人☆☆
48位:九州工学 90人
50位:阪大経済 89人
59位:阪大法学 80人
60位:北大工学 78人
61位:東北経済 77人
70位:東工工学 69人
76位:東大文学 63人
78位:名大法学 62人


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板