[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ジュサロの日大スレッドを紹介します。
307
:
日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別
:2021/12/13(月) 07:48:10
日大事業部の清算はよく中身を精査してからの方が
良さそうです。お金の乏しい日本大学に
潤滑な財政で支えていた縁の下の事業部だからね。
田中理事長が学内を支配したのをマスコミはパワハラと認識していますけどね
それだけで人はついて来ませんよ。お金を生み出すシステムを生み出したところに
理事長の頓智の良さがありました。
ごり押しの増長マン井ノ口理事を取り除くことが出来ました。
丁寧な仕事をこれから始めるとして利益を生み出せるのかどうか(・・?
日本大学学生生徒等の総合保障制度、インターネット通販サイト、
運転免許獲得のための合宿、通学、
卒業式の思い出に袴のレンタルなど魅力的なビジネスも多い。
大学助成金を政府がもっと出して戴ければ有難いのですが、老朽した
病院の立て直しにも政府は知らん顔です。
株式会社日本大学事業部はもう金の小槌にはなれないのかもしれませんが
銀の小槌にでもなれれば大変嬉しいと思います。 愛のエメラルド総長
308
:
日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別
:2021/12/13(月) 08:24:18
東洋と専修ってどっちむずい?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638697929/l50
東洋大学の工作員、フワちゃん、大学ジャーナリスト石渡嶺司をつらつら見ると
危なっかしい人物が多いなw 吠え捲る人物。ハイエナが朝から晩まで
吠え捲っている感じ。オードリー若林は伸びやかだな。日大二高の校風なんだろうな。
>>27
OBの傾向で言うと
東洋は哲学思想を基盤とした偏屈な奴が大勢いて気むずかしい ですか?
なんか校風 哲学おたく(・・? 余程確りしないと卒業後、
飯田橋のハローワーク通いになっちゃうぞw
東洋大学の工作員は大学の息が掛かっていると聞きますが
幾ら何でもデータを捏造したんじゃぁ
受験生いなくなります。 愛のエメラルド総長
309
:
日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別
:2021/12/13(月) 09:50:25
生焼け会見から見えた日大の絶望シナリオ~就活・学費値上げ・志願者動向の未来予測
石渡嶺司大学ジャーナリスト
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20211213-00272388
凄いなぁ。東洋大学石渡氏の吠えること吠える事。
東洋大学って国会議員も一人もいない大学なのにね。
東洋大って犬の遠吠えみたいに吠え捲る大学です。 愛エメ
◆加藤学長会見は「黒焦げでないが生焼け」
不祥事に揺れる日大。事件が発覚してから2か月後となる12月10日、ようやく加藤直人学長が記者会見をしました。
が、その内容は、一言でまとめると「黒焦げではないが生焼け」。
つまり、大炎上こそしないものの、曖昧な回答に終始していたのです。
加藤学長が発表したのは「田中前理事長との永久決別」「外部有識者が中心の日大再生会議の設置」
「株式会社日大事業部の清算」の3点です。
田中前理事長については、役員報酬・退職金等の支給もしないとのこと。
ただ、具体的な話はほぼ皆無でした。
学内には評議員や校友会、管理職を中心に隠れ田中派が多数残っている、と見られています。
310
:
日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別
:2021/12/13(月) 09:53:35
それに、ビジネスをしたい業者や昇進を望む職員が「ちゃんたな詣で」(ちゃんこ屋詣で)をするのは
日大内部では常識となっていました。
この「ちゃんたな詣で」の調査、あるいは田中カラーをどう一掃するか、などについての言及はほぼなし。
理事・評議員の選出方法を変える、としたうえで、「田中前理事長がいなくなればその影響力もなくなっていく」
というヒトゴト回答。
そもそも、加藤学長自身、田中前理事長のヨイショ本、『炎の男 田中英寿の相撲道』(幻冬舎、2020年刊行)に
、顔写真付きで推薦しています。
※そりゃぁ 推薦するでしょうよ。
理事長職は学長の上のランクだもんね。
それに理事長さんは事業部を成功させ、金の小槌を生み出した
大功労者だもんね。
理事長さんは学術部門には一つも口を出さないしね。
理事長氏の失敗は井ノ口理事に一杯食わされたこと。
利益を中抜きした大金がちゃんこ店に届けられたときに気づかなかったことでしょう。
一桁違う金額だから気づけばよかったな 愛エメ
311
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/13(月) 15:57:29
高橋真麻 前理事長が脱税逮捕の日大に私見「学校として魅力的…ちょっと生徒さんやるせない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea8c4d8860a5656d4205ddb87efbf9b798ba925
フリーアナウンサー高橋真麻(40)が13日、フジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜前11・55)に出演。
所得税法違反(過少申告)容疑で逮捕された日本大学前理事長の田中英寿容疑者(75)についてコメントした。
田中容疑者は11月29日、妻と共謀して2018年、20年に計約1億2000万円の所得を隠し、所得税約5300万円を
免れた疑いで逮捕された。これまでは「現金は受領していない。脱税もしていない」と供述。
提供を受けた現金は、ちゃんこ店を経営する妻が管理していたとされる。
高橋は「やっぱり田中理事長にお金を返してほしいと思います」とコメント。「ただ学生の時の気持ちとか
思い出すと、大学としてすごく魅力的な大学には行きたいし、日大って日大の良さもすごくありますし」と話し、
「学部が多かったら出来ることも増えたり、日大にしかない学部とかもあって学校として魅力的なのに、
こんなせいで学費が上がるとか、評判落とされるっていうのはちょっと生徒さんやるせないし、
いま日大を目指して受験勉強してる高校生たちもかわいそうだなって思います」と私見を述べた。
※真麻さんとまことクン、新学長さんに好意的でした。
高橋真麻さんのお父さんは高橋英樹と言う芸名で
ニチダイ芸術学部を卒業しています😃
312
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/13(月) 16:51:50
【社長】日本大学が11年連続トップ 社長の出身大学 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634191861/
日本商工リサーチ2021.10.14
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20211014_04.html
大学別一覧
https://www.tsr-net.co.jp/image.jsp?id=29050
社長数
9位東海大学 5,818人 ◎日東駒専
19位東洋大学 2,606人 大東亜帝国
※日東駒専入りを見事果たした
東海大学は社長数において
2倍を超す大差で
東洋大学を下しました。
日東駒専入りおめでとうございます(^▽^)/ 愛エメ
313
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/13(月) 17:18:56
訂正 高橋英樹氏は日芸卒業ではなくて中退でした。
生い立ち - 日活時代
父親は教職者で、高校の校長を務めた。命名は当時の東條英機首相にちなんだものである。兄弟は姉二人(9歳上と8歳上)に6歳上の兄。
船橋市立二宮小学校、千葉市立検見川小学校、千葉市立緑町中学校を経て、私立市川高等学校入学。
1961年、高校在学中に日活ニューフェース第5期として日活株式会社に入社。第5期の同期には、中尾彬や竜崎勝がいる。
同年の映画「高原児」でデビュー。
1962年(昭和37年)、撮影所内で事故死した赤木圭一郎の代役として日活より『激流に生きる男』で主演格となる。
大部屋(仕出し)を経験せずにいきなり役付きで出演するという、当時の新人俳優としては異例のデビューとなった。
1962年に日本大学芸術学部入学(翌年に中退)。
1963年(昭和38年)、『伊豆の踊子』では吉永小百合の相手役を務める。この年から数年間、『男の紋章』シリーズを
初めとする任侠映画の主演スターとして活躍するようになる。この時期、浅丘や浜田光夫など日活の若手俳優の
多くが裕次郎を慕って石原プロモーションに在籍する中、堅実かつ貪欲に自らの可能性を探っていた高橋は淡島千景の事務所に所属。
314
:
生焼け会見から見えた日大の絶望シナリオ
:2021/12/13(月) 17:35:52
生焼け会見から見えた日大の絶望シナリオ~就活・学費値上げ・志願者動向の未来予測
石渡嶺司大学ジャーナリスト
12/13(月) 7:34
◆加藤学長会見は「黒焦げでないが生焼け」
不祥事に揺れる日大。事件が発覚してから2か月後となる12月10日、ようやく加藤直人学長が記者会見をしました。
が、その内容は、一言でまとめると「黒焦げではないが生焼け」。
つまり、大炎上こそしないものの、曖昧な回答に終始していたのです。
加藤学長が発表したのは「田中前理事長との永久決別」「外部有識者が中心の日大再生会議の設置」「株式会社日大事業部の清算」の3点です。
田中前理事長については、役員報酬・退職金等の支給もしないとのこと。
ただ、具体的な話はほぼ皆無でした。
学内には評議員や校友会、管理職を中心に隠れ田中派が多数残っている、と見られています。
それに、ビジネスをしたい業者や昇進を望む職員が「ちゃんたな詣で」(ちゃんこ屋詣で)をするのは日大内部では常識となっていました。
この「ちゃんたな詣で」の調査、あるいは田中カラーをどう一掃するか、などについての言及はほぼなし。
理事・評議員の選出方法を変える、としたうえで、「田中前理事長がいなくなればその影響力もなくなっていく」というヒトゴト回答。
315
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/13(月) 17:51:00
括りが変わりました。東海大学が日東駒専の括りに参加。東洋大学アウトw
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1639378386/l50
日東駒専の括りで
長い間親しまれた東洋大学さんが
卒業することになりました。
新しく日東駒専の括りに加わったのは
医学部を持つ新鋭の東海大学さんです。( `・∀・´)ノヨロシク
316
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/13(月) 18:31:58
日大受験は活発な理系女子の動向次第(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1610457970/
いらっしゃい 日本大学
日本大学は旭日旗の制定者山田顯義伯爵によって
創立されました。
日本大学はかわいいですよ。
松下村塾の末っ子で丸顔で童顔。
子供のころはぶくぶく太っていて
鼻垂れ達磨と呼ばれた山田家のお坊ちゃん
山田市之允によって創立されました
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/l50
317
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/13(月) 18:42:24
日本大学と東洋大学を同じ中堅大学と思っている
受験生もいると思いますがまるで違いまっせ!
日本大学の先輩方は日本中の隅々までいて活躍しています。
企業訪問の日大生には企業で活躍する先輩方は眩しいでしょう。
東洋大学の就職は悲惨です。特に男子と理工系の学生に希望がありません。
まるっきりしゃぁないなです。
(32年前)、当時の東洋に現役で入学してくる学生はわずか2割。
8割は浪人を経験していた。入学直後の学生にアンケートすると
8割に「敗者意識」があった。そういえば大学ジャーナリストの
石渡嶺司氏も2浪東洋卒だよなぁ
32年前の浪人生なら現在は50歳と少しか。敗者意識を持った
元東洋大生が中堅企業でも幹部になるのはチョット難しそう。
その点でいえば日本大学はいいです。元気のいい元日大生が
日本各地で大活躍中です(⌒∇⌒)
日大0Bの活躍はすさまじく市長数、驚きの56名(東洋は僅か3名)。
日本大学進学を進めるゆえんです。
318
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/13(月) 18:46:52
下の表は專門学校から旧制大学へ昇格した学校を昇格年順に一覧にしたものです。大正八年の学生数と授業料収入は『文部省年報』から拾い出しました。
大正8年 大正8年 昇格 昇格 時 の 学 部
創立年 創立時の校名 学生数 授業料収入 年 月
A5 蘭学の家塾 慶応義塾大学 4709 \289,660 T 9 ・ 2 法 ・ 経 ・ 文 ・ 医
M15 東京専門学校 早稲田大学 7086 \444,056 T 9 ・ 2 法 ・ 政経 ・ 商 ・ 文 ・ 理工
M14 明治法律学校 明治大学 3543 \231,556 T 9 ・ 4 法 ・ 商
M14 東京法学校 法政大学 1093 \48,500 T 9 ・ 4 法 ・ 経
M18 英吉利法律学校 中央大学 2266 \102,410 T 9 ・ 4 法 ・ 経 ・ 商
M22 日本法律学校 日本大学 2535 \107,453 T 9 ・ 4 法文 ・ 商
M15 皇典講究所 國學院大学 252 \13,400 T 9 ・ 4 文
M8 同志社英学校 同志社大学 664 \37,466 T 9 ・ 4 法 ・ 文
M14 成医会講習所 東京慈恵会医科大学 596 \54,000 T 10 ・ 10 医
M9 大教校(本願寺派) 龍谷大学 472 \10,137 T 11 ・ 5 文
M15 真宗大学寮 大谷大学 268 ? T 11 ・ 5 文
M13 専修学校 専修大学 1607 \59,292 T 11 ・ 5 法 ・ 経
M7 英語学校 立教大学 254 \11,740 T 11 ・ 5 商 ・ 文
M33 京都法政学校 立命館大学 600 \16,335 T 11 ・ 6 法
M19 関西法律学校 関西大学 1367 \39,117 T 11 ・ 6 法 ・ 商
M33 台湾協会学校 東洋協会大学 399 \17,934 T 11 ・ 6 文
日蓮宗宗教院 立正大学 112 ? T 13 ・ 5 文
M8 曹洞宗專門本校 駒澤大学 347 ? T 14 ・ 3 文
M24 育英黌農業科 東京農業大学 672 \37,473 T 14 ・ 5 農
M37 日本医学校 日本医科大学 409 \49,580 T 15 ・ 2 医
M19 古義真言大学林 高野山大学 86 ? T 15 ・ 4 文
M18 天台宗大学 大正大学 402 ? T 15 ・ 4 文
M20 哲学館 東洋大学 346 \14,970 S 3 ・ 4 文
M44 上智学院 上智大学 122 \5,617 S 3 ・ 5 商 ・ 文
M22 関西学院神学校 関西学院大学 666 \26,200 S 7
319
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/13(月) 19:20:19
大正八年の授業料収入と学生数は『文部省年報』から抜粋 愛エメ
1位 早稲田 \444,056 7086人
2位 慶応大 \289,660 4709人
3位 明治大 \231,556 3543人
4位 日本大 \107,453 2535人 ◎
5位 中央大 \102,410 2266人
6位 専修大 \59,292 1607 人
7位 慈恵医 \54,000 596人
8位 日本医 \49,580 409人
9位 法政大 \48,500 1093人
10位 関西大 \39,117 1367人
11位 東京農 \37,473 672人
12位 同志社 \37,466 664人
13位 関学大 \26,200 666人
320
:
◇不祥事の影響・その3~志願者動向は悪影響で大幅減も
:2021/12/13(月) 19:56:43
◆不祥事の影響・その3~志願者動向は悪影響で大幅減も
不祥事の影響、3点目は一般入試における志願者動向です。
こちらも、結論から言えば、大幅に減少する可能性が高いと言っていいでしょう。
その理由は、イメージの悪さ、学費値上げ観測、時期、この3点にあります。
まず、1点目のイメージの悪さについて。
やはり、前理事長宅から札束がゴロゴロ出てきたなど、事件のイメージは相当悪いものがあります。
加えて、ヒトゴトのアメフト騒動と異なり、今回の不祥事・事件は自分ゴトという違いがあります。
アメフト騒動の翌年、日大は一般志願者数が1.5万人、減少しました。
これは、アメフト騒動の影響が大きく、日東駒専クラスの他大学はいずれも志願者数を増やしています。
ただ、逆に言えば、1.5万人の減少で済んだ、とも言えます。
2019年当時、首都圏の私立大学は激戦となっていました。そのため、アメフト騒動で倍率が下がるならむしろお買い得、と考える受験生も一定数いたのです。
それに、アメフト騒動は、一般の受験生からすれば、無関係、つまり、「ヒトゴト」でしかありません。
その点、今回の不祥事はどうでしょうか。コロナショックで大学生の生活でシビアな話が出る中、背任事件に脱税とは、イメージが悪すぎます。
加えて、背任事件のトンネル会社に利用されたのが、事業会社。その事業会社は背任事件とは無関係ながら、どうも学生の教育用品等で結果的には高いものを買わされた、納期が専門業者経由に比べて遅くなった、などのことが判明しています。
こうなると、一般の受験生やその保護者からすれば、遠い世界・ヒトゴトではなくなります。もし、入学して、それで他大学に比べて教育用品などが高く買わされるとしたら?こうなると、ヒトゴトではなく自分ゴトとなり、日大受験を敬遠しようと考えてしまいます。
2点目の学費値上げ観測。これは前記にも出したので省略します。
一般の受験生・保護者からすれば、細かい理屈や過去データを知らなくても「補助金が減らされれば学費も値上げになるのでは」と考えるのが自然でしょう。
そして、3点目の時期、これは背任事件・脱税容疑の報道時期を指します。
背任事件が発覚し、9月から12月にかけて断続的に報道され続けました。そして、私学助成金の減額幅が決まるのが1月。当然、その前後も話題となるでしょう。9月から1月にかけて約5カ月、日大にとってネガティブなニュースが流れ続けるわけです。
2018年のアメフト騒動も5月から8月にかけて、約4か月間、報道が続きました。
一大学の不祥事・事件で数カ月間、報道され続ける事例は多くありません。
長ければ長いほど、一般入試の志願者動向に悪影響であり、加えて時期の問題があります。
2018年・アメフト騒動のときは、5月~8月でした。この時期は総合型選抜・学校推薦型選抜(当時はAO・推薦入試)の志望校決定時期に当たるとは言え、一般入試の志望校決定時期にはあたりません。
その点、今年の背任事件・脱税容疑については、9月から1月にかけて報道されることになります。これは、一般入試における志望校の最終決定時期にぶつかります。
受験生本人にしろ、保護者にしろ、志望校をどうしようか考える時期に洪水のごとく日大のネガティブなニュースに接するわけです。
以上、3点から日大の一般入試志願者動向は相当な悪影響が出るもの、と予想します。
321
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/13(月) 21:55:46
国「早慶マーチ日東駒専などの難関私大を国立化します!」←こうなったら
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1639389439/l50
日本大学が国立大学に成れば
こんなに嬉しいことはありません。
日本大学が叩かれているのも
板橋病院を立て替えるお金が無くて
無理をした点にあります。
赤字の医学部に1000億円のお金を作れと言ったってなぁ
国立大学に成れば全額、国民の税金からお金が出ますからね。
何の心配もありません。
学費も安くなって学生さんも父兄も大喜びです。
卒業生も鼻が高くなります。 愛のエメラルド総長
322
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/13(月) 23:15:53
日大、学費値上げ「予定せず」 HPで見解 補助金減額の見通しでも
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c75557c60df6195b1584228e957450645ebf7fb
前理事長らが逮捕された日本大学は13日、在学生と来年度入学予定の
学生の学費について「卒業まで変更ありません」とホームページ(HP)で
発表した。「今後も改定は予定していない」としている。
不祥事を受け、国からの補助金が大幅に減額される可能性が高く、
学費への影響を心配する声が出ていた。
日大はこの日、HPで加藤直人新理事長名のメッセージを公表。事件について
「前代未聞の不祥事」とし、田中英寿前理事長=脱税容疑で逮捕=らの影響力を
排除する体制をつくり、外部有識者を中心とする「再生会議」を
立ち上げると改めて表明した。そのうえで「コンプライアンスの順守を徹底し
、信頼回復に努める」とし、学費の値上げを否定した。
加藤新理事長は10日に開いた会見で学費の値上げについて、「手をつけることが
ないよう最大限努力する。ただ、(補助金が減額されれば)財政面で厳しく
なることが予想され、処分(の内容)によって対応する」と述べていた。
日大には毎年、国から約90億円の補助金(私学助成)が配分されているが、
末松信介文部科学相は今年度分について「極めて厳正な判断がなされる
ことが重要」と述べるなど不交付の可能性をにじませている。(三浦淳) 朝日新聞社
323
:
文科省、日大の助成金を保留
:2021/12/14(火) 08:28:07
文科省、日大への助成金を保留
日本大学付属病院の建て替え工事を巡る背任事件に絡み、文部科学省は27日、日大への2021年度分の私学助成金について交付を保留する方針を決めた。また文科省は同日までに、日大に第三者組織を設けて一連の問題を調査するよう文書で要請した。
私学助成金の対応については27日の日本私立学校振興・共済事業団の審議会で議論、今後の捜査や大学の対応を注視する必要がある、と判断された。来年1月に改めて減額や不交付などの要否について最終的な方針を決める。
324
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 10:26:47
私は蔓延っていたワルが消えてよかったと思うけどな。
膿が取れました。これからは学術中心の大学に成ります😃😔😃
私は文科省は大学助成金を増額すべきだと思うけどな。
老朽化した病院の建て替えに資金が必要です。
でないと患者さんの健康と命が守れなくなります。
まぁ文科省さんが日本大学を国立大学にすればいいんだと思います。
そうすれば国民の税金をじゃぶじゃぶ使えます。
板橋病院を立て替える心配も解消します。
授業料も安くなって子も親も大喜びです。
僕ら卒業生も国立日本大学の方が
嬉しいです😃😔😃
自主創造より親方日の丸の方が嬉しい😃😔😃 愛のエメラルド総長
325
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 10:55:36
私は桃太郎がワルを退治したおとぎ話を思い出します。
ワルを懲らしめ学術中心に切り替えた日本大学に
文科省は良くやった!と絶賛し大学助成金を倍増すべきだと思うけどな😃😔😃
私立大学は国立大学の様に金のなる木は無いからな。
大学病院の建て替えも全額自己負担です。
日本大学は国立大学化を目指すべきです。
そうすれば授業料の値上げもありません。
文科省に苛められる心配も無くなります😃😔😃
授業料も値下げされ親も子も大喜びです😃😔😃
自主創造で苦労するより親方日の丸です😃😔😃
国立大学日本大学法学部法律学科法曹コース 最高ジャン!
国立大学日本大学理工学部建築学科最高ジャン!
国立大学日本大学商学部会計学科最高ジャン!
326
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 11:28:49
日大はドンを介した政治家との関係も断ち切れるか 学外理事の「政治家枠」に与党大物ズラリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f64ba5a89b036886c63da2d59e158e3c341623
日大は田中容疑者が理事長に上り詰めた2008年から、学識経験のある学外理事に必ず「政治家枠」を設けてきた。
最初の3年は日大OBの古賀誠元自民党幹事長が就いた。民主党が政権を奪うと、11年には古賀氏と入れ替えで
同党の実力者で日大大学院OBの小沢一郎氏を選出。再び自民党が政権を奪うと、今度は小沢氏を残し、
日大医学部出身の鴨下一郎元環境相も理事に据えるという節操のなさだ。
「直近では日大OBで、前選対委員長の山口泰明氏が政治家枠の理事に収まっていた。常に与党の枢要ポストを
担うOBを学内に迎え入れることで、時の政権との強固なパイプを構築したのです」(日大関係者)
地域・職域別の日大OB組織「桜門会」が自民党内にもあり、20議員余りが所属。林幹雄前幹事長代理、
佐藤勉前総務会長、梶山弘志幹事長代行など、こちらも党の中枢メンバーがズラリだ。
田中容疑者個人の政治家との交友範囲も広い。日大に例年90億円前後が交付される私学助成金も
念頭にあってか、特に自民党の文教族議員にはカネを惜しまず、下村博文元文科相らの
政治資金パーティー券を購入。文教族のドン、森元首相との結びつきは強く、自身が
JOC副会長だったため、「東京五輪の招致資金の一部は自分が出した」と豪語していたという。
「岸田首相の次男も16年に新設された日大スポーツ科学部の4年生。入学時には田中さんが
しきりに自慢していました」(日大関係者)
ドンと同様、日大が政治家との関係を断ち切るのは難しそうだ。日刊ゲンダイ
327
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 11:48:54
日大・田中前理事長の逮捕で考える「桜門閥」。卒業生120万人、圧倒的な数の力 週刊SPA!
https://news.yahoo.co.jp/articles/399170ea24afc9e34fbeaad06115288c2953d774
東大、早大と互角!?建築業界で圧倒的強さ
そんな日大学閥が特に強いのが、建築業界だという。
「『構造の日大』といわれるように伝統的に建築構造に強く、一級建築士の大学別合格者数は
日大理工学部が日本一の座を独占してきた。建築系学部のOB会である桜門建築会は業界最大の
学閥で、ビジネスの情報交換や、現役日大生へ向けた資格試験の対策講座や就職サポートを行っている」(石渡氏)
桜門建築会の会員で、一部上場の建築会社社員(43歳・理工学部卒)は、内情をこう明かした。
「昔から多くのOBを輩出しており、大手建設会社の役員にも日大出身者は多い。ちょっと大きい会社なら
上役にたいてい先輩がいるので、就職活動時はもちろん、入社後もいろいろと面倒を見てもらいました。
建築業界では東大、早大、そして日大が3大勢力。でも、僕らは体育会系ではないし、世間で
いわれているような結束なんてない(苦笑)。ただ、日大が東大に対抗できる業界なんてほかにないし、
この分野なら勝てるという自負を持つOBは多いのでは。何より日大出身というだけでビジネスに
繋がることもあり、自然とOB同士の関係は密になっていく」
328
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 11:55:07
意外と多い“日大芸術学部”出身芸能人。元ももクロ有安杏果も
https://nikkan-spa.jp/1566880
――人の目に留まる明るさや個性が特徴的な日藝出身の芸能人たち。
中退しようが卒業しようが、目一杯好きなことに邁進してきた
彼らを支えてきた日藝の「ふつうじゃない、が、ふつうです」という
スローガンは、芸能界という世界では必須のスキルなのかもしれない。
329
:
私学助成金についても厳正な対処が必要だと強調しました
:2021/12/14(火) 13:17:40
「自分のものだった」日大・田中前理事長 妻が受け取った現金
12/14(火) 11:14配信
TBS系(JNN)
脱税の疑いで逮捕された日本大学の田中英寿前理事長が妻が受け取ったものの税務申告していない現金について、「自分のものだった」と供述していることが新たにわかりました。
日大前理事長の田中英寿容疑者(75)は、妻と共謀しておよそ1億2000万円の所得を隠し、およそ5300万円を脱税した疑いがもたれています。
田中容疑者は東京地検特捜部の取り調べに「申告が必要だとわかっていた」などと容疑を認める供述を始めましたが、その後の関係者への取材で妻が受け取ったものの税務申告していない現金について、「理事長就任のお祝いなど、自分のものだった」と供述していることが新たにわかりました。
また、日大はきのう、元理事らによる背任事件についての中間報告書を公表し、田中容疑者については「水増し、改ざん、リベートの支払いについて、いずれも知らなかった」と関与を否定しました。
一方、末松文部科学大臣は日本大学が10日の会見後に文科省を訪れたことを明かし、「社会から十分な理解が得られたとは到底思えない、極めて当たり前のお話を持ってこられたなと」と述べ、大学の説明に「具体的な改善策がみられたわけではない」として、私学助成金についても厳正な対処が必要だと強調しました。
330
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 14:44:00
東洋大に完敗した日本大学の荒らしはなぜ暴れているの?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1637584088/
人気240社 過去29年累積就職者数
6位 日本大学 31,003
25位 東海大学 11,671 日東駒専に新規加入😃😔😃おめでとう
36位 東洋大学 6,139 ★ 日東駒専サヨウナラ
331
:
文科相、日大の私学助成金の減額示唆
:2021/12/14(火) 14:55:59
文科相、日大の私学助成金の減額示唆
12/14(火) 10:53配信
共同通信
末松信介文部科学相は14日の閣議後記者会見で、前理事長が逮捕されるなどした日本大の2021年度の私学助成金について、
減額や不交付の可能性を示唆した。来年1月にも最終決定される見込み。
332
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 17:19:51
日大には「3000億円の資産がある」 学費値上げの懸念に大学ジャーナリストが証言
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e17a284a102174d6d673deea44bbc04d6a0bf50
大学ジャーナリストの石渡嶺司氏は「日大には3000億円の資産がある」と驚きの数字を証言。
続けて「加藤(直人)新理事長は10日の会見で資産を売却してでも学費は上げないと言うべきだった。
学生に向けての言葉を発すべきだった」と訴えた。
今回の問題の最大の被害者は学生にほかならない。日大がやれることは定まっているはずだが…。 東京スポーツ
※吠えるのが校風?の東洋大学出身者が連日キャンキャン吠えていますよ。
朝日新聞とこの石渡嶺司氏が日大の授業料問題を取り上げて
挙げたり下げたりのマッチポンプを繰り返しています。
いくら何でもデマを飛ばしちゃぁいけません。
日本大学の受験生人気は盤石。
ウソばかりつくとなぁ、受験サロンや学歴ネタで悪評になっている東洋大学希望の
受験生が減るだけです。 朝日新聞も駄目だなぁ 愛のエメラルド総長
333
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 17:31:02
金子恵美氏 日大への助成金の減額示唆に疑問符「学生の学費に悪影響が出るとしたら…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6b8accb749b513d6687f9e14b0a501cd81f16f
元衆議院議員の金子恵美氏(43)が14日、TBS系「ゴゴスマ〜GO GO!smile〜」(月〜金曜後1・55)に生出演。
所得税法違反の疑いで日本大学理事長の田中英寿容疑者(74)が逮捕されたことに言及した。
末松信介文部科学相は14日の閣議後記者会見で、日大の2021年度の私学助成金について、減額や不交付の
可能性を示唆。これに対し、金子氏は「これはガバナンスの問題であって、制裁の方法としては違うと思う」
とキッパリと口にする。
その理由について、「私学助成を減らすことで、学生の方々の学費に悪影響が出るとしたら、ただでさえ
家庭の事情で授業を受けられない人たちが増えている中、国の負担を減らして家計の負担を増やすのは
解決方法としてナンセンスだと思います」と説明。「学生さんがあまりにもかわいそう」と繰り返し訴えた。
334
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 18:07:52
石渡某氏は頭が可笑しいとしか思えん。
学費の値上げについてデマを演出してマスコミを煽っています。
学費を値上げしないという事を加藤直人学長兼新理事長が慌てて発表したのは
石渡氏本人が学費の値上げの可能性を訴えたせいと言うんだがな。
だとすると風評を起こしたのは石渡氏本人。
自作自演。
風評被害を受けたのは日本大学という事になります。
ありもしない風評被害を引き起こしたのが石渡某氏という事になります。
デマを垂れ流して学費うんぬんと喚く石渡某氏の頭の中身が見てみたいです。
335
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 22:54:22
”日大のドン”逮捕で大学OBの法曹団体が母校に対し声明「実効性ある再発防止策の公表を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c313ee4261889fa5bd311d6d058d9d7543972dc4
11月29日に所得税法違反の容疑で逮捕された日本大学前理事長の田中英寿容疑者。
これを受けて、日大出身の裁判官や検察官、弁護士らで結成されている
日本大学法曹会が母校に対し「声明」を出していたことがわかった。
A4版1枚の声明は12月3日付で、有吉眞日本大学法曹会会長の名前で出された。
日大のホームページによると、法曹会には約670名の会員がいるという。
日大関係者によると12月3日の数日後、日大本部(東京・市ヶ谷)で本部関係者に
会長声明を手渡し、声明文が職員に対して読み上げられたという。
「声明」は<逮捕容疑が事実だとすれば、本学の社会的信用を失墜させ、
これまで本学が築き上げてきた功績と努力を大きく毀損するもの>
<実効性ある再発防止策を公表することを求める>などと厳しい内容。
法曹会はウェブサイトや記者会見を通じて声明を一般に公表していない。
「改革に対しあらゆる努力を惜しまない」とも
法曹会は<原因の究明と再発防止のために本学が行う改革に対し、
あらゆる努力を惜しまない>とも声明している。日大法曹会も
10年以上に及ぶ田中前理事長の暴走を止められなかったとも言えるが、
今後の活動に期待したい。
336
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 22:58:52
”日大のドン”逮捕で大学OBの法曹団体が母校に対し声明「実効性ある再発防止策の公表を」
日刊ゲンダイ
rco***** | 52分前
日本大学出身者の法曹会員が670名とあるが、偏差値が低いという多くの
書き込みとのギャップを感じた。私は地方国立大学の人文社会科学系学部の
卒業生だが法曹界に在籍しているOB.OGは1〜2人。
日大なんかいらない! というよりも税金の無駄使いである地方の
駅弁国立大学を廃止すべきだと思う。脱線してごめんなさい。つい本音が。
rbr***** | 3時間前
素晴らしい!さすが、日本大学は法学部が祖である。
優秀な先生たちとOB、立ち上がれ!母校のために!
337
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 00:00:55
バラッドをおまえに〜反駅帝王108
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1638861663/
σ(゚∀゚ )オレ帝王。
日大は芸能人多し。いい部屋ネットの桜井日奈子さんもそうだったはず。
学力レベル、中学校の英文法等が何ぼのもんじゃい。逆に医学部以外の
地方駅弁大で日大に何かの点でアドヴァンテージを取れる学部は稀であろう。
いやほとんど無いなあ〜親孝行度くらいだろう、、。
東京にある、大規模大学であるということをもっと評価するべき。
338
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 09:22:11
日大が「日東駒専」から転落する日…田中前理事長逮捕が2022年受験シーズンを直撃か
https://news.yahoo.co.jp/articles/400d4d546527e2bacc3891b72b95fe5fa595d299
※石渡氏某氏が吠える吠える。負け犬の遠吠え( `・∀・´)ノヨロシク
吠え捲っています。デマこぎーの持ち主な
例年9月から12月にかけては学校選びのシーズン。一連の報道で受験生への影響は避けられないだろう。前回の不祥事の翌19年入試で、
日大は全体で約1万5000人の一般志願者を減らしている。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が言う。
「この年、同程度の偏差値で括られる“日東駒専”のうち、東洋・駒沢・専修大学はいずれも志願者を伸ばしています。不祥事が
影響したことは間違いありませんが、運動部や医学部の問題のためほとんどの一般受験生にとっては他人事。思ったほどは
減らさなかった印象です。ただ、今回は背任事件と脱税容疑で、イメージが悪すぎる上、私学助成金が全額不交付となる可能性がある。
そうなれば学費の値上げが避けられず、親御さんからも敬遠される可能性があります。日大はこれまで、13年
(定員超過・減額幅は不明)、18年にアメフト騒動によるガバナンス欠如で10%、医学部不正入試で25%の計35%を1年間カットされています」
339
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 09:28:38
3年間で3万2千人も受験生を減らした東洋大学が良く言うよ。
都合の悪い事実は隠すのな。
ワル口は最後は石渡某氏と東洋大学さんに跳ね返ってきます。
■補助金カットで他3大学より学費高騰のおそれ
数年間で2度も不祥事による補助金カット処分を受けた大学は珍しい。文科省の「私立大学等経常費補助金取扱要領」によれば、
全額不交付の措置がなされれば翌年度も不交付、その先は75%減額、50%減額、25%減額と1年度ごとに減額幅を減らしていく。
今回重い処分を受ければ、全額支給されるのは最短でも27年だ。少なくとも、来年入る学生は卒業まで負担を強いられる可能性がある。
日大はHPで、〈一部報道等で、学費の値上げについて取り上げられておりますが、在学生及び令和4年度入学予定の皆様の学費は
卒業まで変更ありません〉と発表しているが、実際、過去の補助金カットは学費の値上げに影響しているとみられる。
石渡氏が東洋・駒澤・専修の3校と日大の学費を調査したところ、8学部・学科のうち、日大が7学部・学科でトップとなったという。
「日大は不祥事以降の学費が平均して10〜20%超の値上がりがありました。他大学はせいぜい1〜5%程度に留まっています。
大学のイメージを落とす事件でいえば、過去には早大のスーパーフリー事件がありましたが、早大を狙う層にとってライバル校は
慶大、上智大くらいしかない。一方、日大志願者にとっては、日東駒専に偏差値を前後する成蹊、成城、明学、獨協、國學院、武蔵
など選択肢が多い。日大で学べる学部は他校にも多く、学費にモロに影響するとなれば受験生も親も“どうしても日大に”
というモチベーションはなくなります。少なくとも、日東駒専の中の人気は一番落ちると考えられます」(前出の石渡嶺司氏)
日大の私学助成金の減額処分は来年1月に決定する。 日刊ゲンダイ
340
:
日大が「日東駒専」から転落する日…
:2021/12/15(水) 09:55:10
日大が「日東駒専」から転落する日…田中前理事長逮捕が2022年受験シーズンを直撃か
12/15(水) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL
日本大学は10日、前理事長や元理事らの背任事件と脱税容疑を受けて謝罪会見を行った。3年前(2018年)にはアメフト部の悪質タックル問題や医学部不正入試問題で世間を騒がせたが、今回のイメージダウンはその比ではない。
今年9月に東京地検特捜部が背任容疑などで日大本部や前理事長の田中英寿容疑者(75)宅などを捜索し、10月には、元理事の井ノ口忠男被告(64=背任罪で起訴)らを逮捕。11月に所得税法違反容疑で田中容疑者が逮捕されたことから、3カ月に渡って不祥事が報じられてきた。
例年9月から12月にかけては学校選びのシーズン。一連の報道で受験生への影響は避けられないだろう。前回の不祥事の翌19年入試で、日大は全体で約1万5000人の一般志願者を減らしている。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が言う。
「この年、同程度の偏差値で括られる“日東駒専”のうち、東洋・駒沢・専修大学はいずれも志願者を伸ばしています。不祥事が影響したことは間違いありませんが、運動部や医学部の問題のためほとんどの一般受験生にとっては他人事。思ったほどは減らさなかった印象です。ただ、今回は背任事件と脱税容疑で、イメージが悪すぎる上、私学助成金が全額不交付となる可能性がある。そうなれば学費の値上げが避けられず、親御さんからも敬遠される可能性があります。日大はこれまで、13年(定員超過・減額幅は不明)、18年にアメフト騒動によるガバナンス欠如で10%、医学部不正入試で25%の計35%を1年間カットされています」
■補助金カットで他3大学より学費高騰のおそれ
数年間で2度も不祥事による補助金カット処分を受けた大学は珍しい。文科省の「私立大学等経常費補助金取扱要領」によれば、全額不交付の措置がなされれば翌年度も不交付、その先は75%減額、50%減額、25%減額と1年度ごとに減額幅を減らしていく。今回重い処分を受ければ、全額支給されるのは最短でも27年だ。少なくとも、来年入る学生は卒業まで負担を強いられる可能性がある。日大はHPで、〈一部報道等で、学費の値上げについて取り上げられておりますが、在学生及び令和4年度入学予定の皆様の学費は卒業まで変更ありません〉と発表しているが、実際、過去の補助金カットは学費の値上げに影響しているとみられる。石渡氏が東洋・駒澤・専修の3校と日大の学費を調査したところ、8学部・学科のうち、日大が7学部・学科でトップとなったという。
「日大は不祥事以降の学費が平均して10〜20%超の値上がりがありました。他大学はせいぜい1〜5%程度に留まっています。大学のイメージを落とす事件でいえば、過去には早大のスーパーフリー事件がありましたが、早大を狙う層にとってライバル校は慶大、上智大くらいしかない。一方、日大志願者にとっては、日東駒専に偏差値を前後する成蹊、成城、明学、獨協、國學院、武蔵など選択肢が多い。日大で学べる学部は他校にも多く、学費にモロに影響するとなれば受験生も親も“どうしても日大に”というモチベーションはなくなります。少なくとも、日東駒専の中の人気は一番落ちると考えられます」(前出の石渡嶺司氏)
日大の私学助成金の減額処分は来年1月に決定する。
341
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 13:28:25
吠え捲る東洋大学wwwww
なんか負け犬の遠吠えの様な気がします。
国会議員ゼロ、難関試験歯が立たずの東洋氏では
また、石渡某氏騒いでいたっけなぁという感じです。
342
:
名無しさん
:2021/12/15(水) 13:30:45
ポンって暇だよな
世間を騒がせておいても
己の頭の中は東洋大学のことしかない
ノンキだね
343
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 13:45:12
日大、在学・新入学生「学費値上げせず」卒業まで変更なし リセマム
https://news.yahoo.co.jp/articles/d473b229d7566f75cd125f8976d2ad8a7b26ab3b
日本大学は2021年12月13日、Webサイト上に「学費についてのお知らせ」を発表し、
在学生と2022年度(令和4年度)入学予定の学生の学費について「卒業まで
変更ありません」と明記した。今後についても学費の改定は予定しておらず、
一連の不祥事を受け学費増額を心配する声が上がる中、大学側の見解を示した。
ラグタイム | 1時間前
二浪で東洋大学卒の馬鹿な大学ジャーナリストがテレビ出演して嘘を吹聴している。
日大ホームページに学費据え置きが掲載されたら、大学資産を焦点を移して批判。
以前は間違った労働基準法をテレビで喋って問題になっていた。
二浪で東洋大学卒、その後のハローワーク通い、大学ジャーナリストと名乗れるのか?
344
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 14:47:48
「資産3000億ある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e17a284a102174d6d673deea44bbc04d6a0bf50
石渡某氏、不勉強なのか、ワザと間違えてるのか
記事の意図が分かりませんが
うちの予算(3000億弱)と勘違いしてんのか
日大の資産は、純資産だけで6100億円超えてます(総資産7690億円)
基本資産4557億、運用資産3130億
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210531135039.pdf
総資産の多い大学 日大7300億越え
https://toyokeizai.net/articles/-/184445?page=3
負債総額の方についても建物の減損、減価償却
取得した不動産の地価下落など計上
バブル期は純資産だけで1兆円超えてましたし、
日大の事を何も知らない人が喚いてるのは分かりました
喚くのが本当に好きだよなぁ・石渡某と東洋大学の仲間たち😃😔😃
345
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 15:05:45
石渡某氏を始め東洋大学工作員の特徴は
辺り構わずキャンキャン吠えると言う事だろうなぁ
兎に角データも何も提示する事も無く、ヒタスラヒステリックに吠え捲るのが特徴。
対して日本大学は愛エメ氏を始め多くの場合、
データに踏まえて発言するのが特徴。
まぁなんでもそうだと思うが赤ん坊のひきつけじゃぁあるまいし
あまりに程度を過ぎた東洋坊主の胡散臭さには
いつもの事ですがウンザリゲンナリします。
346
:
日大が「日東駒専から転落する日…
:2021/12/15(水) 17:58:27
日大が「日東駒専」から転落する日…田中前理事長逮捕が2022年受験シーズンを直撃か
12/15(水) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL
日本大学は10日、前理事長や元理事らの背任事件と脱税容疑を受けて謝罪会見を行った。3年前(2018年)にはアメフト部の悪質タックル問題や医学部不正入試問題で世間を騒がせたが、今回のイメージダウンはその比ではない。
今年9月に東京地検特捜部が背任容疑などで日大本部や前理事長の田中英寿容疑者(75)宅などを捜索し、10月には、元理事の井ノ口忠男被告(64=背任罪で起訴)らを逮捕。11月に所得税法違反容疑で田中容疑者が逮捕されたことから、3カ月に渡って不祥事が報じられてきた。
例年9月から12月にかけては学校選びのシーズン。一連の報道で受験生への影響は避けられないだろう。前回の不祥事の翌19年入試で、日大は全体で約1万5000人の一般志願者を減らしている。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が言う。
「この年、同程度の偏差値で括られる“日東駒専”のうち、東洋・駒沢・専修大学はいずれも志願者を伸ばしています。不祥事が影響したことは間違いありませんが、運動部や医学部の問題のためほとんどの一般受験生にとっては他人事。思ったほどは減らさなかった印象です。ただ、今回は背任事件と脱税容疑で、イメージが悪すぎる上、私学助成金が全額不交付となる可能性がある。そうなれば学費の値上げが避けられず、親御さんからも敬遠される可能性があります。日大はこれまで、13年(定員超過・減額幅は不明)、18年にアメフト騒動によるガバナンス欠如で10%、医学部不正入試で25%の計35%を1年間カットされています」
■補助金カットで他3大学より学費高騰のおそれ
数年間で2度も不祥事による補助金カット処分を受けた大学は珍しい。文科省の「私立大学等経常費補助金取扱要領」によれば、全額不交付の措置がなされれば翌年度も不交付、その先は75%減額、50%減額、25%減額と1年度ごとに減額幅を減らしていく。今回重い処分を受ければ、全額支給されるのは最短でも27年だ。少なくとも、来年入る学生は卒業まで負担を強いられる可能性がある。日大はHPで、〈一部報道等で、学費の値上げについて取り上げられておりますが、在学生及び令和4年度入学予定の皆様の学費は卒業まで変更ありません〉と発表しているが、実際、過去の補助金カットは学費の値上げに影響しているとみられる。石渡氏が東洋・駒澤・専修の3校と日大の学費を調査したところ、8学部・学科のうち、日大が7学部・学科でトップとなったという。
「日大は不祥事以降の学費が平均して10〜20%超の値上がりがありました。他大学はせいぜい1〜5%程度に留まっています。大学のイメージを落とす事件でいえば、過去には早大のスーパーフリー事件がありましたが、早大を狙う層にとってライバル校は慶大、上智大くらいしかない。一方、日大志願者にとっては、日東駒専に偏差値を前後する成蹊、成城、明学、獨協、國學院、武蔵など選択肢が多い。日大で学べる学部は他校にも多く、学費にモロに影響するとなれば受験生も親も“どうしても日大に”というモチベーションはなくなります。少なくとも、日東駒専の中の人気は一番落ちると考えられます」(前出の石渡嶺司氏)
日大の私学助成金の減額処分は来年1月に決定する。
347
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 19:02:27
日大が田中英寿前理事長の評議員職も解任 影響力の一掃図る
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d95d4dcfd02c4a9605e82fe91c329e2b50f962
脱税の疑いで逮捕された日本大学前理事長の田中英寿容疑者(75)について、
15日、大学本部で開かれた臨時評議員会で田中容疑者の評議員職を
「解任」したことが、関係者への取材で分かりました。
日大は、事件後初めて開かれた会見で田中容疑者について
「永久に決別しその影響力を排除する」としていて、理事会の諮問機関に
あたる評議員を解任することで、田中容疑者の日大への影響力を
一掃する狙いがあるものとみられます。
臨時評議員会では評議員121人のうち棄権と欠席した2名を除き、
119名が解任に賛成していて反対票はなかったということです。TBS系(JNN)
田中容疑者は、今月3日に理事職も解任されています。
※日大生に対して反省の一言も述べられない
田中前理事長じゃぁ粗大ごみとして捨てるほかにありません。
キチンキチント処理する加藤直人氏。
僕は昨年、加藤氏が学長さんに就任した時に述べた
国家公務員上級職の合格者を今の3倍に出来ると抱負を述べられた時から
好意を持っています。 愛エメ
348
:
ちゃんこ店は「年3回か4回行きました」
:2021/12/15(水) 19:12:03
日大会見、加藤学長は「田中派ではないか」との質問を否定 ちゃんこ店は「年3回か4回行きました」
12/10(金) 19:54配信
ENCOUNT
日本大学前理事長の田中英寿容疑者が所得税法違反の疑いで逮捕されたことを受け、日大が10日、都内で会見を開き、一連の事件を謝罪した。
会見には加藤直人学長、渡邊武一郎副学長のほか、監事、弁護士を合わせて計4人が出席した。
加藤学長は田中前理事長の逮捕を「前代未聞の出来事」と批判し、田中前理事長との永久決別を宣言した。
そして、自身を中心に再建を目指すことを表明したが、田中前理事長との距離が近かった加藤学長に対して「田中派ではないか」との質問が目立った。
これに対し、加藤学長は「派というのがどういう意味かよく分かりませんけれども、業務上、理事長の命に従って、運営を行う。学長の立場としてはそういう立場。業務上においては理事長のもとで対応しています。ただ、個人的に、どういうつながりがあったか、個人的に田中理事長の言うことを聞いていたかどうかということであれば、それは否、そういう認識はございません」と話した。
田中容疑者の妻が経営し、数々の疑惑の温床とされている阿佐ヶ谷のちゃんこ店兼自宅への訪問については「今年は昨年からコロナですのでほとんどありませんけど、基本的に年3回か4回か行きました。基本的に新年会とか、暑気払い。大勢で何人か。もちろん、1人で飲みに行ったことはありません」と主張した。
349
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 19:44:36
↑
デマを垂れ流す石渡某氏と東洋大学の悪い仲間たちのコピペです。
削除を管理人さんにお願いします。
善意を持たれている人の書き込みは賛成しますが
悪意を持つ人は駄目です。
350
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 22:07:49
日大・田中前理事長、評議員も解任…校友会の会長職は対応調整中 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/30b79431c47686faa368f6916c5b879ccf2fd583
日本大学の臨時評議員会が15日、大学本部(東京)で開かれ、所得税法違反容疑で逮捕された
田中英寿前理事長(75)の評議員解任案を全会一致で可決したと発表した。解任は同日付。
評議員会は教職員や卒業生らで組織される理事長の諮問機関。出席者によると、解任は理事長を
兼務する加藤直人学長が提案した。委任状を含め評議員約120人が採決に参加したという。
田中容疑者は今月1日に理事長を辞任し、同3日には理事を解任されたが、評議員にはとどまっていた。
日大によると、同窓会組織「校友会」の会長は続けており、対応を調整中という。
※加藤直人氏の決断力の速さには驚きますね😃😔😃
一度こうと決めたら素早い!
校友会の会長を解任すれば
田中氏はもう完全にアウト。裸の王様です。
日本大学の学生さんに一言の反省も述べず
嫁さんの事しか考えられない
田中氏はもう要りません。
351
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/16(木) 08:03:34
【日本大学】日大が「日東駒専」から転落する日…田中前理事長逮捕が2022年受験シーズンを直撃か [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639550161/
私立大学総資産
https://toyokeizai.net/articles/-/184445?page=3
1位 日本大学 7373億円
2位 帝京大学 5734億円
3位 近畿大学 4101億円
4位 慶応義塾 4008億円
5位 早稲田大学3616億円
6位 立命館 3592億円
※吠えるバッカ。デマしか話せない嘘つきの東洋大卒ジャーナリスト
352
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/16(木) 12:45:39
日大・田中前理事長「突き返すと気分悪く」 “誕生日祝い”1000万円受け取る
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f83eeaed7fab67a461b5913f72295d59be3918d
脱税の疑いで逮捕された日本大学前理事長の田中英寿容疑者(75)が、「突き返したら
気分を悪くするから1,000万円受け取った」と話していることが新たにわかった。
田中英寿容疑者は、所得税およそ5,300万円を脱税した疑いで、東京地検特捜部に逮捕された。
関係者によると、田中容疑者は、医療法人グループ前理事長・籔本雅巳被告(61)から、
「誕生日祝い」名目で1,000万円受け取ったことを認め、「『せっかく持ってきたんだから、
突き返したら気分を悪くするから』と妻に言って受け取った」と話しているという。
※この記事を見て気分を悪くしたのは僕ら卒業生や日大で学ぶ学生さんです。
日本大学に迷惑をかけてはいけないという意識は無かったんですかね。
2度と日大本部の敷居を踏んでもらいたくないです。
353
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/16(木) 13:02:01
文科省も驚きの速さで改革が進んでいます。
加藤直人氏の強い決断の下、
田中理事長は既に理事長職は自ら辞任、理事は解任されています。
評議員解任案を全会一致で可決した事で明るい光が見えてきました。
残るは同窓会組織「校友会」の会長職です。会長職が解任されれば
日本大学と田中前理事長の接点は無くなります。
なんとしても日大から汚物は取り除き、文科省の信頼を回復しなければなりません。
日本大学はなんとしても病院の立て直しと教学の充実の為に
大学助成金を勝ち取らねばなりません。 愛のエメラルド総長
354
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/16(木) 20:58:29
【独自解説】元理事長・田中容疑者の妻は「人事にも口出す『相撲部屋の女将さん』」 背任、脱税…不祥事続きの日本大学、謝罪会見を専門家が徹底評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b5781689c8952b944c9c76c10cbbc922b4b95d
読売テレビ
※今日に成っても未だに石渡某氏がデマの拡散に努めています。
またこれに加担するマスコミがいるのですから呆れてしまいます。
日大の弁護士会は石渡某氏を告訴の検討をしてもいいのではないでしょうか
ラグタイム | 4時間前
石渡って専門家を気取ってるけど専門家ではないと思うよ。
ずっと前もバイキングで労働基準法で大嘘の話をしていた。
2浪で東洋大学卒の大学ジャーナリスト、せめて
診断士か社労士位は取得しておかないと笑われるよ。
sat***** | 4時間前
まず
この場合、日本大学事業部「精算」の「せい」は
「精」ではなく「清」です。
それと
この石渡氏ですが、何が何でも日大を貶めようとしている方です。
日大はHPで
「授業料はね値上げしない」と言い切っているにもかかわらず
まだこの期に及んでも
「値上げが避けられない」と根拠のない情報を解説し、
日大の学生を不安にしています。
取材不足も甚だしいです。
355
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/16(木) 23:42:11
日大SO饒平名が脳震盪から復帰 ラグビーで母校に明るい話題を/大学選手権
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a3efca635c46ed4ba950520d54541ce35c986fe
ラグビーの全国大学選手権は18日、4回戦が行われる。関東リーグ戦2位の日大は、
東京・秩父宮ラグビー場で日体大(関東対抗戦5位)と対戦。SO饒平名(よへな)悠斗(3年)が
心機一転の活躍を誓った。
全勝対決だった11月21日の東海大戦で、饒平名は脳振盪(しんとう)で前半5分に退場。
試合は19-19で引き分けた。翌週の法大戦は欠場し、最終的に得失点差で優勝を逃した。
「悔しい思いはあります」。3週間の休養を経ての再登場だ。
BKラインに勢いをつけるのが饒平名の役目で、CTBフレイザー・クワーク(4年)ら
「ラン能力が高い選手が多いから、彼らを生かしたい。目標は優勝」。田中英寿前理事長(
75)が逮捕されて揺れる学内に、明るい話題をもたらす。(田中浩) サンケイスポーツ
※同じマスコミでもサンケイスポーツは神様、親切です。
読売テレビはゴミです。 愛エメ
356
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/17(金) 11:35:01
田中前理事長に損害賠償請求を 日大に措置命令の可能性 末松文科相
https://news.yahoo.co.jp/articles/d84659acf6bd814763f8d79b3671d3abcbf906c8
末松信介文部科学相は17日の閣議後記者会見で、脱税事件で逮捕された日本大前理事長の田中英寿容疑者(75)に対する
損害賠償請求を検討するよう、日大側に同日指導する方針を明らかにした。
日大の対応によっては、私立学校法に基づく措置命令を出す可能性にも言及した。
末松文科相は「依然として具体的な改善方策を示さず、問題の背景や全体像が明らかになっていないことは大変遺憾。
さらに厳正な対応を行う必要がある」と強調した。
17日午後に加藤直人学長らを文科省に呼び、前理事長への損害賠償請求のほか、役員の選任方式や子会社管理の見直しなど、
具体的な再発防止策を1月中旬までに報告するよう求める指導文書を手渡すという。
措置命令は、学校法人が法令の規定に違反したときなどに必要な措置を取るよう命じることができる規定で、2014年の
私学法改正で導入された。命令が出されれば初めて。
※言っていることは一見正しいようで正しくないですね。
日本大学は国立大学の様に国民の税金でお抱えしているわけではないんでね。
田中前理事長と井ノ口前理事が悪く言われるのは当然ですけど。
それにね 文科省の管理責任もあるんじゃないでしょうか。
確かに文科省はお上で 偉い立場ではあります。
日本大学は病院の建て替えに迫られています。
でもね 末松文科相は弱い者苛めに成ってきていますよ。
大臣更迭もありかな
357
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/17(金) 15:02:57
文科省 日大に「具体的な対応を求める指導通知」発出へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5f22a130e643d327bc88204a10fac57de505ad
末松文科相様、マスクが鼻にかかっていませんよ。
あれじゃぁ鼻からウイルスが入ってしまいます。
エチケットに欠けているかも。
358
:
奨学金の返済苦で」 日大の元陸上部の学生を詐欺未遂で逮捕
:2021/12/17(金) 17:59:26
奨学金の返済苦で」 日大の元陸上部の学生を詐欺未遂で逮捕
12/17(金) 12:42配信
TBS系(JNN)
日本大学の陸上競技部に所属していた男子学生が、高齢女性から現金をだまし取ろうとした疑いで警視庁に逮捕されました。「奨学金の返済で金に困っていた」と供述しているということです。
詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、日本大学の4年生・六川恵二朗容疑者(24)で、おととい、東京・あきる野市の80代の女性から現金200万円をだまし取ろうとした疑いがもたれています。
警視庁によりますと、別の男が孫を装い、「金が必要になった」とうその電話をかけましたが、不審に感じた女性が110番通報し、「受け子役」として現れた六川容疑者を警察官が現行犯逮捕しました。六川容疑者は「奨学金や借金の返済で金に困っていた、ほかにもやった」と容疑を認めているということです。
日本大学によりますと、六川容疑者はおととしまで陸上競技部に所属していて、「事実関係が判明次第、厳正に対処します」とコメントしています。(17日11:02)
359
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/18(土) 08:47:09
マスコミも文科省も何にも分かってないのな。
日本大学の事が何にも分かっていない。
もっと愛エメ氏を取材して一から調べろよ。石渡某氏を取材したってなぁ
何一つわかりません。
マスコミは田中理事長の風貌怪異な人相を見ての判断しかありません。
人相だけで判断したってなぁ人生相談じゃぁないのよ。。
田中理事長が学内で13年もの間理事長でいられたのは事業部を成功させた
事です。運営部門で尽力しお金が不如意な日大に金の小槌を生み出しました。
もう一つは教育学術部門は学長さんに任せて一切、口出ししなかったことです。
失敗の理由は理事長夫婦が井ノ口ファミリーの勝手気ままな行動を容認していたからです。
医学部建て替えで扱う金額が一桁大きくなり、気が大きくなった井ノ口理事は籔本と共に
利益の中抜きに励むんだな。ごっつぁん・祝儀金が今までより
一桁多くなっているのに理事長夫婦はありがたく頂戴しました。
今回の案件は大金に目が眩んだ井ノ口と理事長夫妻の失敗与太話です。
360
:
日大には教育機関としての自覚や責任感がない
:2021/12/18(土) 15:10:23
日本大学の前理事長、田中英寿容疑者(75)が東京地検特捜部に所得税法違反(脱税)容疑で逮捕された事件で、日大は12月10日、記者会見を開いた。日大は9月8日に、東京地検特捜部の家宅捜査を受けている。ところが記者会見を開いたのは、その3カ月後だった。
家宅捜索で田中容疑者の自宅からは1億円を超える現金が見つかった。税務申告せずに隠していた資金、いわゆる脱税の「たまり」とみられている。
日大は16学部87学科、在校生7万人の総合大学である。3年前には創立130周年を迎え、卒業生は118万人を超える。私学助成金も年間90億円と半端な額ではない。その意味で日本トップクラスの巨大な教育機関である。
それにもかかわらず、検察の家宅捜索を受けても、その1カ月後に元理事らが背任容疑で逮捕されても、記者会見を開こうとはしなかった。
日大には教育機関としての自覚や責任感がない。これがいまの日大の体質であり、ここに今回の日大事件の本質が透けて見える。
361
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/18(土) 16:50:19
ドン逮捕で日大「加藤新理事長は辞めろ」は田中派の思うツボ 田中派が考える巻き返し策とは デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/11038b8df53ca889e043bbe5497f6515f7a92b6a
私は、記者会見を学内の人はどう見たのか、アメフト問題の際に大学と理事長の対応や体制に
厳しい批判を投げかけていた教授に話を聞いた。
「正直言って、驚きました。『田中と訣別する』と加藤さんははっきり言いました。よく言った
、と思いましたよ。これまで、田中に対して『訣別』とまで言えた人はひとりもいませんでしたから」
多くのコメンテーターや世論は、「口先だけで本当にできるのか?」といった反応だったが
、学内の教職員にとって、まずそれを言ったこと、言葉だけでも衝撃的であり、変革の幕開けを強く実感させたようだ。
教授はさらに続けた。
「次に、精査の上とはいえ、『日大事業部の清算』を明言しました。私もそうだし、多くの先生方が『解体すべき』と
思っていた事業部の解体を加藤さんが宣言した。それはもう高い評価を得たと思います」
これまでの田中前理事長と加藤氏の関係や距離を問う以前に、『田中との訣別』と『日大事業部清算』を
最初に示した記者会見は、ずっと大学の体制に不満を抱き、改革を求めていた教職員の前に希望の光を灯したのだ。
362
:
ドン逮捕で日大「加藤新理事長は辞めろ」は田中派の思うツボ
:2021/12/18(土) 17:47:56
ドン逮捕で日大「加藤新理事長は辞めろ」は田中派の思うツボ 田中派が考える巻き返し策とは
12/18(土) 11:03配信
デイリー新潮
日本大学の改革は本当にできるのか? 記者会見後の反応を見ると、懐疑的、批判的な論評が多い。最たるものは、「田中(英寿)前理事長に選ばれた加藤直人学長兼新理事長に改革できるわけがない」「加藤理事長にその資格があるのか?」という指摘だ。
363
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/19(日) 09:00:18
私は文科省がぴ-ちくぱーちく言いたい気持ちは良くわかるんだけどな。
でもな慌てる乞食は貰いが少ないということわざがあるからな。
ここは丁寧に吟味したほうがいいです。
文科省は子供の数が激減しているのに未だに
新設の大学をどんどん作っている馬鹿ッたれ?の一面があります
例えば日大事業部についてです。当然騒ぎの原点ともいえる日大事業部は潰せというでしょう。
でもね待って戴きたい。中身をよく吟味しないとね。
株式会社日大事業部としては清算でも
今まで日本大学の力の原点に成っていた財産です。
事業部は学生さんの健康を守る保険事業や日大のオリジナルグッツ販売や
学生生活最後の思い出に卒業式袴、
運転免許書の取得などに大いに貢献していました。
なんでもそうなんだが丁寧な下ごしらえが必要です。文科省にはもっと丁寧な
日本大学の学生さんにも配慮した親切な対応を求めたいと思います。
「田中」と言う言葉一つで興奮したような今の文科省の物言いは良くないです。 愛のエメラルド総長
364
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/19(日) 15:59:07
日本大学 付属高校徹底比較 【全26校調査】日大合格数ランキング発表!
https://www.youtube.com/watch?v=RKnXucM7SE0
24分19秒
全26校を紹介
365
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/19(日) 16:13:05
ユニフォーム考察〜日大系列篇〜【全23校】
https://www.youtube.com/watch?v=t5sMYegPfNs
【全23校】を紹介 4分51秒
366
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/20(月) 10:13:36
旭日旗のかっこよさは異常
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1518188463/l50
少なくとも山田顕義兵部省大丞が
軍旗を制定した時点では軍旗は平和の象徴旗です。
戦犯旗ではありません。
山田顕義は兵は凶器なりと断言しています。 愛エメ
367
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/20(月) 15:24:30
今日立ち読みした週刊ポストには
日本の億万長者番付けが乗っていて
内、日大は4人。
15位福嶋氏、35番重井氏、49番田中氏。97番若山氏が
掲載されていました。 成りたいねお金持ち😃😔😃
※田中氏とあったからもしかしてあの田中氏かともう一度
確認したところグリーの田中氏でした。
368
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/20(月) 15:33:50
日大の上場企業の社長さんは
日本大学は4位で京都大学の一つ上のランクなんだが
資産の億万長者100人の内、うちらの大学は4人。
日本の金持ちは東大、慶応、日大、早稲田の4校という事だ😃😔😃
369
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/20(月) 18:38:51
2,022年版「長者番付」トップ100に
我らが日本大学から4人出ました。
15位に福嶋康博【74歳】1762億円の資産 スクウェア・エニックス 北海道出身
35位に重田康光【56歳】994億円の資産 光通信 東京都出身
49位に田中良和【44歳】727億円の資産 グリー 東京都出身
96位に若山陽一【50歳】356億円の資産 UTグループ 愛媛県出身
370
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/20(月) 22:04:20
2,022年版長者番付
1位 早稲田大学 6人
2位 慶応大学 5人
3位 日本大学 4人 〇
早稲田、慶応、日大がベスト3
億万長者になりたければ日、早、慶に学ぶことが必携😃😔😃
371
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/20(月) 22:15:37
2,022年版長者番付
1位 早稲田大学 6人
2位 慶応大学 5人
3位 日本大学 4人 〇
ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4位 青山学院、東京大学、京都大学、関西大学、甲南大学、中央大学 各2人
※天下の東京大学も長者番付では32位と84位で冴えません
大学院生を含むと3万人もいるのですが。税金泥棒(・・?
372
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/21(火) 08:13:49
億万長者 日早慶
ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4位 2名 青山学院【13位、19位】、東京大学、京都大学、関西大学、甲南大学、中央大学【88位、89位】、ハーバード大、ボストン大
12位 1名 国際基督教【10位】、立教【14位】、神戸【17位】、一橋【22位】、九州大学、明治学院、学習院、
上智【72位】明治【82位】、立命館【94位】、
芝工大、武蔵工大、工学院、大阪工大、東京工科大【31歳/73位】
佐賀大【23位】九州工大、鹿児島大、鳥取大、岡山大、静岡大など‥
373
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/21(火) 09:34:38
2,022年「長者番付」トップ100
億万長者 日早慶
ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
億万長者 0の大学
同志社大学、法政大学、関西学院、トーコマ、大東亜帝国
大阪大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、筑波大など‥
374
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/21(火) 09:51:45
「岸田氏の次男さんは新設のスポーツ科学部を
来春卒業してスポーツ関連会社に就職予定」だそうです。
スポーツをやっているんじゃぁないのかな(・・?
橋本聖子の三女は日大の準付属高校から学校推薦で
スポーツ科学部に入学し、今も在学中です」
スポーツ科学部は水泳の池江璃花子が在学中だし
来春には卓球の張本智和【日大高校】も入学予定とか。
凄いね!日大の看板学部はスポーツ科学部に決定!!
375
:
名無しさん
:2021/12/21(火) 10:02:37
>>369
ダウト
重田と若山は中退
376
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/21(火) 13:11:07
日本大学に入学したのは間違いない😃😔😃
>>375
わ〜いわ〜い
日本大学に嫉妬してやがんのwwwww
377
:
名無しさん
:2021/12/21(火) 13:11:25
>>376
卒業と中退を混合させているバカ
そしてお前は日大に入学すらしたことのない部外者
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1485155842/635
378
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/21(火) 18:06:43
2,022年版長者番付
1位 早稲田大学 6人
2位 慶応大学 5人
3位 日本大学 4人 〇 15位、35位、49位、96位
ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4位 2名 青山学院【13位、19位】、東京大学、京都大学、関西大学、甲南大学、中央大学【88位、89位】
12位 1名 国際基督教【10位】、立教【14位】、神戸【17位】、一橋【22位】、九州大学、明治学院、学習院、
上智【72位】明治【82位】、立命館【94位】、
芝工大、武蔵工大、工学院、大阪工大、東京工科大【31歳/73位】
佐賀大【23位】九州工大、鹿児島大、鳥取大、岡山大、静岡大など‥
億万長者 0の大学
同志社大学、法政大学、関西学院、トーコマ、大東亜帝国
大阪大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、筑波大など‥
※天下の東京大学も長者番付では32位と84位で冴えません
大学院生を含むと3万人もいるのですが。税金泥棒(・・? 日本大学卒業愛エメ談
379
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/22(水) 10:59:11
「長者番付」トップ10に我らが母校、日本大学から4人輩出(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640131884/
日本大学、「長者番付」トップ10に我らが日大から4人輩出(⌒∇⌒)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640137477/
日大>マ-チ
考えてみると、マ-チの学生さんは、お気の毒です。
小・中・高校時代は、3万人を越すと言われる、日大出身の先生に
「このままでは、希望の学校に合格出来ませんよ!!。もっとがんばらないと。」と苛められ、
やっとこさ、マ-チに合格して「やっぱり僕は、♪日大とは違うんだ♪」と
思ったのはつかの間,
「ハイ、口を開けて、みんな虫歯じゃあないの!。今までどうして放置していたの!!。」
「痛い痛いと言わないで!。子供だって我慢していますョ。」と日大歯学部出の先生に叱られる。
やっとこさ、就職できても、中小企業の社長の日大出に、苛められる。
「どうして、こんな簡単な事が出来ないの。大学で、一体なにを習っていたの!!。」
あくまでこれは、創作です。失礼しました。
380
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/22(水) 15:09:54
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/
陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。
私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。
381
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/22(水) 17:13:47
理系医薬系難関国家資格取得人数
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません
382
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/22(水) 17:51:56
田中前理事長、校友会会長も解任 全役職解かれる 日大 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1be61c929c149cc9cfd41e81635634dff9ce202
日本大は22日、所得税法違反罪で起訴された前理事長田中英寿被告(75)が
17日付で校友会会長の職を解かれ、同会を除名されたと発表した。
田中被告は評議員も解任されており、これで日大の役職を全て解かれた。
日大によると、臨時校友会役員総会が17日に持ち回りで開かれ、
田中被告のほか、背任事件で起訴された元理事の井ノ口忠男(64)、
籔本雅巳(61)両被告の副会長職も解き、除名したという。
※動き出してからは加藤直人氏は素早かったなぁ(^▽^)/
これからは難関試験に強い日本大学が
スタートします 😃😔😃
383
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/22(水) 22:40:40
アナウンサー出身大学
https://university-rank.com/ranking_announcer.htm
テレビ・ラジオを含めたアナウンサーの出身大学を集計しました。
大学名のリンクをクリックすると、各大学のアナウンサーのリストに飛びます。各大学のリストは年齢の若い順に並べています。
1位520人 早稲田大学
2位324人 慶應義塾大学
3位174人 法政大学 小粒が多い
4位154人 立教大学 七十代の年寄りばかり
5位128人 日本大学(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/ 大物が多い
6位120人 明治大学
7位118人 青山学院大学 若手もいる
8位105人 上智大学 六十代のおばさんが多い
9位91人 関西学院大学
10位86人 東京大学
384
:
名無しさん
:2021/12/22(水) 22:55:40
>>377
を隠そうとしてんじゃねえよ⌒▽⌒
385
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/22(水) 23:24:33
【社会】日大、学費値上げ「予定せず」 HPで見解 補助金減額の見通しでも [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639485564/
政府も学生には罪はないだろ
とっとと補助金出せよ
文部科学大臣が汚職したら国立大学の予算が減らされるって変な話だろ?
そもそも日大で多いのは病院からの収入
日大病院閉鎖させますコロナ患者?知りませんというわけにいかんだろ
次期理事長は誰になるのさ
小谷実可子に1票
そこは永遠のアイドル、バルセロナの女神「岩崎恭子さん」で
386
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/22(水) 23:39:32
多くの大学で文科省関係者が多数権勢を振るってる現実
この悪行は田中理事長の比では無い、金銭、ポスト、など桁違い
大した研究業績もない連中が天下り、税金や学費を食いつぶしている
大学自治とは名ばかり、他大学にもメスを入れろ
以前、大学院創設を申請した折、文科省推薦教員を拒否したところ
認可が降りず、翌年受け入れて漸く認可された事があった
そのポストは現在も文科省専用になっている
387
:
名無しさん
:2021/12/22(水) 23:41:43
>>385-386
部外者うるせえぞコラ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1485155842/635
388
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/23(木) 00:04:10
日大理工以下の大学【関関同立】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640181312/
関関同立理工って全て日大理工以下なんだな
河合塾偏差値基準
理科大 工 情報工 偏差値62.5
理科大 理工 情報科学 偏差値60
明治大 情報工 偏差値60
中央大 情報工 偏差値60
青山学院 情報テクノロジー 偏差値60
ーーーーーーーーーーーーーー日大理工以下
日大理工 情報工 偏差値57.5
関西学院大 情報工 偏差値57.5
芝浦工業大 情報工 偏差値57.5
同志社 情報システムデザイン 偏差値57.5
ーーーーーーーーーーーーーー日大理工未満
立命館 情報理工 偏差値55
関西大学 情報工 偏差値55
法政大 情報工 偏差値55
芝浦工業大 情報通信工 偏差値55
東京都市大 情報工 偏差値55
東京都市大 知能情報 偏差値52.5
389
:
日本大学は大学のチャンピオン😃😔😃
:2021/12/23(木) 21:21:57
理系医薬系難関国家資格取得人数
◎日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません
390
:
日本大学は大学のチャンピオン😃😔😃
:2021/12/24(金) 08:02:43
「長者番付」トップ10に我らが母校、日本大学から4人輩出(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640131884/
日本大学、「長者番付」トップ10に我らが日大から4人輩出(⌒∇⌒)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640137477/
大学の力は今を見るだけではなくて戦前も見なければわかりません。
戦前に雀の涙位の力しかなかった大学は
力が無いのな。
戦後、急成長した上智大学や東洋大学は
中身がありません。
広報や工作員が風船を膨らませているだけで
中身が薄いのな。
億万長者の輩出校を見ても戦前に力のあった早稲田、慶応、日本大学が
ベスト3です。
慶應は戦前に医学部を、日大は医学部、歯学部、理工学部を
持っていたんだから偉大です! 愛のエメラルド総長
391
:
日本大学は大学のチャンピオン😃😔😃
:2021/12/24(金) 09:36:16
日本大学は全国に26校の付属校を有している
大学界のチャンピョンなんだがな。
日本大学は加藤直人氏が日大のトップに就任したんだが
この人物はスポーツではなくて学術優先を打ち出しているんだよな。
つまり偏差値優先です。
質の悪い付属は切られるという事です。イラン(・・?
質の悪い付属は切り捨てて、代わりに質のいい私立高校が
日本大学の付属高校に加わる可能性があります。
東京では日本大学と深い縁のある私立城北高校、
神奈川県では今年100人前後の生徒が日本大学に
大挙進学した桐蔭学園です。
392
:
日本大学は大学のチャンピオン😃😔😃
:2021/12/24(金) 14:06:19
理事長逮捕で日大志願者は減るのか? W合格「日東駒専」「関関同立」の場合〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ead14f3f92aa59438bae34323cbcb31a1aacb7
雨降って地固まる。入試を前に学術優先の加藤直人氏が日本大学の
トップになられたことは非常に大きいです。躍進する日大😃😔😃
hil* | 4時間前
非表示・報告
日大トップが何をやろうと、日大の財産は人でしょ
日大卒業生でないけど、仕事するとどこにでもいるのが日大卒業生。
彼らのネットワークはとても助かる。
地方国立大学卒業してる連中よりはとても戦力になるよ。
393
:
名無しさん
:2021/12/24(金) 16:38:24
>>392
お前の場合はそのネットワークからも嫌われてる部外者だけどな(^▽^)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1485155842/635
394
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/24(金) 21:04:38
橋下徹氏、爆笑問題・太田光裏口訴訟勝訴にコメント「報道機関としてあるまじきずさん極まりないもの」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b7c368bdafeb61c69baa562c441840c640a488
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が24日、爆笑問題の太田光(56)の裏口訴訟問題について、
太田の所属事務所を通じてコメントを発表した。
橋下氏は太田の事務所「タイタン」と業務提携し、同事務所の顧問弁護士を務めている。
太田は日大芸術学部に裏口入学したとする週刊新潮の記事で名誉を毀損されたとして、
発行元の新潮社に損害賠償などを求めていた。この日、控訴審の判決公判で東京知財高裁は双方の控訴を棄却。
新潮社に440万円の支払いを命じた一審判決を支持した。
コメント全文は以下の通り(原文ママ)。
◇今回の週刊新潮の取材方法は報道機関としてあるまじきずさん極まりないものでした。
芸能人に関する報道であっても、今の時代にあっては、確たる裏付けを持っておこなうべきです。
報道機関は、本判決を充分に参考にしていただきたいと思います。
橋下総合法律事務所 代表 橋下徹
395
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/24(金) 21:13:12
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg
さすがに上場企業社長出身大学では日本大学が
一位に踊りだすことは出来ませんでした。
でも京都大学を抜いての4位ですから
大変立派です😃😔😃
396
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/25(土) 08:06:36
白の特攻服にド派手なデコトラ スーパークレイジー君氏 日大進学予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/8486f194c2e743ca42473fc26d4cdc7e0e69db3d
埼玉県戸田市議のスーパークレイジー君氏(35、本名西本誠)が23日、JR戸田公園駅前(戸田市)で、
街頭演説を行い、22年4月から日本大学通信教育部の法学部・政治経済学科への
進学を予定していることを明らかにした。
午後7時、ド派手なデコトラとともに白の特攻服姿で登場した。スーパークレイジー君氏によると、
日大の通信教育部は書類選考で入学することができ、進学する理由について
「大学に行ったら票が増えるとか選挙のためじゃない。勉強したいなと思っています」。
11月に高等学校卒業程度認定試験に受験したが不合格。その後、通信制の高校に通い、
22年3月に卒業見込みだという。
スーパークレイジー君氏は1月に初当選後、埼玉県選管による当選無効の裁決取り消しを求めた
訴訟で、東京高裁から請求棄却の判決を言い渡された。スーパークレイジー君氏は
「最高裁に上告をし、今日から審理が始まり、(早ければ)明日クビになるかもしれない」と明かし、
「これで終わりたくない。結末は変わらないと思ったりしますが、戸田に関わることは
1番に頑張っていきたい」と話した。 日刊スポーツ
397
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/25(土) 08:10:14
卓球の張本智和が来春早大人間科学部に進学、部に属さずプロ選手として活動
https://news.yahoo.co.jp/articles/b246d043786283b047d143037df4a21434be355e
東京五輪の卓球男子団体で銅メダルを獲得した張本智和(18=木下グループ)が来春、
早大人間科学部(通信教育課程)に進学することが24日、分かった。
現在は日大高(横浜市)に通い、20日に合格通知を受けた。
早大生として3年後のパリ五輪を目指す。
398
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/25(土) 09:09:23
爆笑・太田光「裏口入学裁判」勝訴で母校日大の救世主になるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a18eee7de0fba0c1cc7a8ba40e6c15f6ce5728
お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光(56)が、週刊新潮との「日本大学芸術学部裏口入学報道」
裁判の控訴審勝訴判決を受けて24日、「納得しています」とのコメントを発表した。
東京高裁は双方の控訴を棄却し、新潮社側に440万円の支払いを命じた一審判決を支持。
一審では記事の真実性について認められず、裏付け取材の不足についても厳しい指摘があった。
太田側が求めていた「中づり広告での謝罪」は認められなかったが、ほぼ太田側の勝利という判決内容だった。
太田は「一審通り、勝訴ということで納得しています」とし、太田自身と他界している父・三郎さんの
名誉も守られたことに安堵。「私は今後も今まで通り変わらず漫才師として活動していきますのでどうぞよろしくお願いします」とした。新潮社は上告する意向。
「太田さん側は名誉を守った形となった。あの報道以降、実際にCMオファーを控えるところもあったそうですから、帳簿には上がらない
経済的損失も大きかったそうです」(テレビ局関係者)
太田が「裏口入学などなかった!」と母校・日大の名誉を守った一方で、日大の元トップがその名誉に泥を塗っている。
出入り業者からのリベートなど、約1億2000万円の所得を隠し、およそ5200万円を脱税した罪で起訴された
同大学の前理事長・田中英寿被告だ。2018年に起きた日大アメフト部悪質タックル問題でイメージは急落し、
田中被告の事件がトドメとなった。
「学生の中にも『就職で不利になるのでは?』と不安がる声があるのも事実です。胸を張って自分の出身校を
言えなくなるのは悔しいです」(同大学関係者)
久々に日大に明るい話題をもたらした太田は、同大の救世主となれるか? 東京スポーツ
※東京スポーツって大学ジャーナリストの石渡某氏のデマ記事を載せたんじゃぁ
無かったのかな。幾らマスコミでもデマ男石渡某氏に記事を書かせたんじゃぁ
マスコミの信用が完全に無くなります。
399
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/25(土) 09:21:49
橋下徹弁護士「報道機関は本判決を参考に」太田光の控訴審判決にコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/5466ba00867fd05de0a7cb23c1f2fbbb555b6ff0
爆笑問題の太田光(56)が、週刊新潮の日大芸術学部裏口入学報道で新潮社を訴えていた控訴審の判決公判が24日、
東京高裁で行われた。新潮社側、太田側とも1審判決を受け控訴していたが、双方とも棄却された。
太田と同じ、事務所タイタンに所属し、テレビのコメンテーターとしても活躍している橋下徹弁護士(52)が
同社公式サイトでコメントを発表した。橋下氏の橋下総合法律事務所には同控訴審で太田を担当する
松隈貴史弁護士が所属している。
橋下氏は「今回の週刊新潮の取材方法は報道機関としてあるまじきずさん極まりないものでした。
芸能人に関する報道であっても、今の時代にあっては、確たる裏付けを持っておこなうべきです。
報道機関は、本判決を充分に参考にしていただきたいと思います」とした。
1審の東京地裁は昨年12月21日、名誉毀損(きそん)を認め新潮社に440万円の支払いを命じていた。
新潮社が東京高裁に控訴したことを受け、太田も「中づり」の形での謝罪広告を求め控訴していた。 日刊スポーツ
400
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/25(土) 09:50:57
“日大のドン”はただの人に…田中前理事長がちゃんこ屋兼自宅で過ごす寂しい年末
https://news.yahoo.co.jp/articles/863c50a4e2faf56481a2c6b9f382eeea7ef2c99e
日大関係者がこう言う。
「前理事長が入院のたびに使っていた特別室には一般外来からは入ることができず、地下駐車場から
専用のエレベーターでしか行けません。そのため、外部からは一切接触ができず、厳重に守られています。
そもそも日大は当初、ここに病院ではなく、ホテルを建設する予定だったのです」
■すべての役職を解任
それを「都心に総合病院がないとダメだ」とひっくり返したのが、ドンのツルの一声だった。
「前理事長は『病院にするには狭過ぎる』という周囲の意見に耳を傾けることもなく、
『ここに病院が必要だ』と頑として譲らず、計画の変更を求め、130周年の記念事業として開院させました。
今となっては、今回の事件の発端となった板橋病院の建て替え計画と同様、何か事情が
あったのかもしれませんが、前理事長が頻繁に利用していたのは紛れもない事実です。
あわよくば“創設者”という立場を利用して、一生、お世話になるつもりだったのかもしれません。
今頃、『オレが建てた病院なのに……』と忸怩たる思いでしょう」(前出の日大関係者)
すでに理事と評議員、卒業生らでつくる校友会の会長職など、すべての役職を解任され、特別扱いもなくなった
元「日大のドン」。この年末は、ちゃんこ屋を兼ねる自宅で寂しく静かに過ごすことになりそうだ。 日刊ゲンダイ
401
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/25(土) 14:16:53
日本を動かす四大学学閥。日大、東大、慶応、早稲田
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640407988/
昔は東京帝国大学の一人勝ちだったんだがな。
今は早稲田、慶応も強い。
注目は日大閥だよな。市役所、警察、高校教師、一級建築士、地方議会となかなかのモノ。
時に医療系の強さは光ります。
理系医薬系難関国家資格取得人数
◎日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません
402
:
名無しさん
:2021/12/25(土) 14:52:04
>>401
「獣医学部」化には反対しているくせに都合よい時だけアピールとか
403
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/25(土) 22:09:08
私大NO.3 を決めよう!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640434225/
もともとは立正や東洋や駒沢クラスが上智大学なんだが、大学史、人脈からすればそう判断するしかない、
戦前はまったくの無名、戦後も1970年後半以降に名が売れてきた、正確にいうと紙業界のマスコミが
そういう風に売り込みをかけた、今に到ってスマホの情報化時代になって、上智がたいしたことがない
語学学校だと、みんなに分かった、はじめから語学が得意な女の子、これも正確に言うならば語学、
得意科目の英語しか出来ない女の子を戦略的にキリスト教高校推薦枠で埋めといて、受験日を早めに設定し
難関大学の肩慣らしを狙って受けた受験生からの上智の英語が難しいとの評判を立てて、難関大学の地位を得ただけ、
当たり前で落とす試験に徹しているからだ、リスニングがどの大学もやっていない時にリスニングテスト、
受験参考書にものっていない難関単語での英文読解、これらはキリスト教高校、インターナショナルスクール、
帰国子女特別入学枠等々とのズブズブの関係があるから出来たこと、それが、今はその入学制度を、
上智より有名で歴史のある他の大学でやり始めて下降線の一途を辿り、あいつら上智て英語しか出来なくね、
英語以外何も無く無くね、てなっている、事実、上智は英語、語学以外何も無い
※ごみクズの様な弱小上智、東洋は戦後の経済大国日本の波に乗って
大躍進を遂げたんだがな、もう河合塾やマスコミが幾ら旗を振っても
受験生は靡かないと思います。東洋と上智は特に
人材が出ていないもんw皆無w
404
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/26(日) 08:16:34
早慶の雑魚学部って
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640420467/
早慶で雑魚なのは人科とスポ科しかないよ
この2つは毎年変なのが入学して笑われている
去年はアホの紀平が入学して
今年は卓球の張本が入学だって
卓球には淫乱ママの福原愛もいたな
これらは
早稲田所沢で日大以下のバカを証明している
405
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/26(日) 08:19:55
ジュサロさん、ほとんど人がいない板になってしまう…
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638506142/
最近はなかなか書き込めないですよ。
直ぐにアウトに成ります。
1年前、書き込めなくて3,600円、ひろゆき氏(・・?に払って
浪人の会員になったんだけどね。
最近になってお金儲けに走っているのかなぁ
直ぐに書き込めなくなります。
この1月でアウトが4回。うち3回は24時間アウト。
あと1回は1週間書き込めませんでした。
お金を払った浪人会員でもこんな酷い仕打ちを受けるんじゃぁ
ジュサロ民も減るよなぁガッカリ( ノД`)シクシク… 愛エメ
406
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/26(日) 09:02:47
岸田文雄総理の息子も橋本聖子氏の娘も…“日大のドン”が自慢する新入生と、知られざる政界とのつながり
https://news.yahoo.co.jp/articles/feba2e0cbe2e77b09b7822bf650689a23ac2006d
アメフトの悪質タックル問題が表面化する直前の2018年5月上旬。
ある会合で、日大の“ドン”は、誇らしげにこう語っていた。
「日本大学は日本一の大学です。今年は岸田文雄外務大臣
(注・実際は前年に外相退任)の息子が入学しましたし、
来年は自民党の橋本聖子さんの娘が入ります」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板