[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
背水の陣 9月から対面授業再開!
67
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 06:22:26
日大薬学部ってどう?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1549794478/l50
68
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 06:27:41
もうすぐ大学も待望の授業が始まるんだが、私のお勧めは
オゾン脱臭機。
ウイルスやばい菌、ダニなどを脱臭・除菌するという優れもの。
ばい菌をやっつけた後は酸素に戻るという自然に優しい優れもの。
大阪桐蔭高校では各教室に120台オゾン脱臭機が設置されている吉。
前橋育英、仙台育英、慶応高校なども学校だけでなくて寮にもあるとか。
□ 私はオゾン脱臭機^空気燦燦^を使っているんだが
部屋の中は清々しているし、虫も寄ってこない。
学校の各教室にひとつづつ設置して授業再開に臨むのはいかがでしょう。
EH(エクセル ヒュウマン)で売り出されているオゾン脱臭機はウンと小型で900グラムと軽量だし
値段は10万円台で割と安いしお勧めです。1台で50畳まで脱臭・除菌できます。 愛エメ
69
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 06:30:45
日本大学医学部の沿革
日本大学医学部は、大正14年3月、日本大学専門部医学科(1回生〜20回生)として神田駿河台の地に創設された。
大正15年11月駿河台病院開設、昭和10年5月に板橋病院が開設された。
昭和17年3月医学部(予科3年、学部4年生)に昇格、同23年大学院学位審査権を取得、
昭和27年学制改革による新制大学に移行、同30年進学課程を設置して所謂6年制医学部となった。
翌31年3月より大学院医学研究科が設置された。昭和51年6月稲取病院開設、同52年5月総合医学研究所設置、
同54年6月総合健診センター開設、平成3年4月練馬光が丘病院開設、同年板橋病院及び駿河台病院に救命救急センター開設。
また、平成12年4月創設七十周年記念館(リサーチセンター)が完成し、現在に至る。
現在、髙山忠利医学部長が第15代目を務めている。
なお、板橋病院は第27代・森山光彦院長、日本大学病院(旧 駿河台日大病院)は第2代・長岡正宏院長がそれぞれ務めている。
70
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 06:33:52
□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□□■□
新型コロナウイルスを含む感染症領域のウイルス迅速診断法に関するライセンス契約の締結に合意。
学校法人「日本大学」は、塩野義製薬株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:手代木 功)、
国立大学法人群馬大学、学校法人東京医科大学との間におきまして、
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を含むウイルスの新規迅速診断法に関する
ライセンス契約の締結に合意いたしました。
詳細は、塩野義製薬株式会社発表の下記プレスリリースをご覧ください。
2020/06/22 日本大学
塩野義製薬株式会社発表プレスリリース
https://www.shionogi.com/jp/ja/news/2020/06/200622.html
71
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 06:37:10
梅宮辰夫の生い立ちと現在のガン手術後の病状に高橋克典との関係
https://oitachi-ima.com/haiyuu-jyoyuu-oitachi/1492/
父親は開業医として内科・小児科診療所として梅宮医院を開業する。
当然長男の辰夫氏には跡取りとして期待される中
彼は早稲田高等学校を卒業後,
日本大学医学部合格を目指し受験するも
惜しくも不合格で、日本大学法学部に入学する(後に中退)
ここで彼が大学中退のきっかけになったのが当時の銀座で
スカウトされた事で俳優として東映ニューフェイスとして
第5期生で合格。
72
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 06:40:27
日大
法 戦前は一橋や早稲田よりも多く官僚を輩出し、京大や早稲田を上回る法曹を輩出していた名門 司法の日大
文理 社会学科と心理学科は私大最古の学科 旧制高等師範
経済 伝統ある旧制商科
理工 私大二番目の理工学部(慶應より歴史ある)土木学科は私大最古
歯 旧制歯科専門学校(私立は4つしかない)医学部より歴史が古い名門歯学部
医 終戦前に大学に昇格した旧制医科大学 私大ではここ含め4校のみ 戦後から大学院を設置し、学位審査権を有した
藝術 言わずと知れた藝術の東大
獣医 麻布日獣と源流を共にする私大獣医のトップ
73
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 06:43:42
日大医学部をよろしく
医学部もがんばっていますね。
「重症下肢虚血患者に対する脱分化脂肪(DFAT)細胞移植に関する臨床試験」の進捗について
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20200701140810.pdf
再生医療というとiPS細胞が有名ですが,日本大学では,脱分化脂肪細胞(DFAT)による再生医療の研究を行っています。
DFATは,自分の脂肪組織を使い,iPS細胞よりも簡便な方法で短期間に大量に作ることが可能で,
癌化するリスクも低いと考えられています。
骨,軟骨,血管,心筋等,色々なものの再生が考えられていますが,血管については,PMDAの審査を経て,
既に臨床研究を実施する段階に来ています。
74
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 06:47:07
当たり前だが、出身大学の格や教授・院長などの肩書と、医者としての能力は別。
「東大や京大の高名な教授に診てもらえば医療ミスなんて無い」といえる根拠は全く無い。
特にこの傾向が強いのは「治療学」である外科系。
外科で大事なのは知識よりも職人技レベルの手術技術と忍耐力・体力・精神力に集中力だからである。
「国民のための名医ランキング」「名医のいる病院」などで名医と呼ばれる外科医・執刀医のプロフィールを見て、
意外にも東京大学・京都大学出身者ではなく、
日本大学、東海大学、昭和大学、久留米大学、東邦大学、北里大学、杏林大学、帝京大学、東海大学といった
B級・C級レベルの私大出身者が多いということに気づいた方もいるだろう。これは意外ではなく、当然。
天皇陛下の心臓外科手術は、東大病院の執刀医では手術技術や実績が怪しすぎて使い物にならないと言うわけで、
順天堂大学の天野教授(出身大学は日本大学医学部。しかも3浪)が執刀していた。
でも会見では、東大医学部の教授がさも自分がやったような会見。
天野教授に指図したみたいだけど、天野教授はそんなの無視して、独断で執刀、成功に導いた。
つまり、東京大学理科3類出身の医師は手も足も出ずただ単に外から見てただけ、で、手柄はほとんど東大が持っていった。
天野がいないで技術が怪しそうな東大病院の執刀医が手術していたら、数年前に年号は変わっていたかもしれない。
東大の人間は、他の大学がからむと、その大学の手柄を全部持っていく。
有名人・著名人が東大や京大を選ばないのは、この辺りにある
75
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 06:50:28
NHK総合 【NHKニュース(関東)】2020/07/31
日本大学“接触確認アプリ”効果を試算
新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触をした疑いがある場合に通知を受けられる、
国の接触確認アプリの効果について、
千葉県習志野市にある日本大学生産工学部は40%の人がアプリを利用し、
通知を受けた人が40%外出を控えれば感染の拡大を半分程度に抑えられるなどとする試算をまとめた。
厚生労働省によるとアプリのダウンロード数はきのうまででおよそ950万件。
日本大学生産工学部・大前佑斗助教は利用率が低くても、ある程度の効果があるという結果となった、
今後、普及を促すことが大切だと話している。 【日本大学】
76
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 06:56:41
おめでとう(⌒∇⌒)126億円の黒字
予算総額は2599億円
令和2年度の本学予算が3月11日の評議員会で審議され、
同13日の理事会で承認された。
今回の特徴は、当該年度の経営状況を示す基本金組み入れ前当年度
収支差額が、126億円の収入超過になったこと。
長期的均衡が求められている当年度収支差額も3億円の収入超過になり、
前年度に続き収支均衡を達成した。これらは、経営のさらなる
合理化を目指した諸施設の成果によるものだ。
77
:
日本列島 大学ファイブ
:2020/08/17(月) 07:56:55
コツコツと難関資格取得に勤しむ優秀な日大生はちゃんと結果を出している↓
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239
慶応 医師90 歯科0 獣医0 薬剤159 一建16
早稲 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0 一建77
東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39
東理 医師0 歯科0 獣医0 薬剤100 一建139
一級建築士1位、旧司法試験13位、公認会計士試験9位、弁理士6位
私大に限定すると
一級建築士1位、旧司法試験6位、公認会計士試験5位、弁理士2位
更に、博士号授与者数1位もお忘れなく
↑
獣医師の1位もお忘れなく!
78
:
名無しさん
:2020/08/17(月) 10:41:22
>>72
>獣医 麻布日獣と源流を共にする私大獣医のトップ
>>77
>獣医師の1位もお忘れなく!
学部になってないのに何故か強調して
都合よい時に日大スゴイアピールしてもらっても違和感しかないんですけど(⌒∇⌒)
79
:
人材の宝庫 日本大学大行進!
:2020/08/17(月) 14:15:50
2,019年 日本大学医学部高校別合格者数
(東京・千代田区)
合格198人(志願3979人) 倍率20,1倍
11人合格 巣鴨高校
5人合格 洗足学園
4人合格 桜陰、日大高校
3人合格 江戸川学園取手、栄東、西武学園文理、渋谷教育学園幕張、
東邦大学付東邦、海城、暁星、渋谷教育学園渋谷、城北、
女子学院、白百合学園、新渡戸文化、広尾学園、雙葉
2人合格 札幌日大、東京農大第二、佐倉、東京学芸大附属、吉祥女子、
穎明館、頌栄女子学院、世田谷学園、桐朋、豊島岡女子学園、
日大第二、浅野、湘南白百合学園、逗子開成、高岡、韮山
80
:
名無しさん
:2020/08/17(月) 14:17:36
日本大学ラグビー部で元ヘッドコーチ(HC)の40代男性が部員の頭につまようじを刺すなどの暴行を繰り返し、この男性は「一身上の都合」で辞任したものの、事実が公になって社会問題化したことを受け、元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏は7日、当サイトの取材に対し、学生側が被害届を出せば、暴行罪、傷害罪、脅迫罪などの刑事事件に相当すると指摘した。
元HCの男性は昨年4〜5月に寮内で未成年の部員に飲酒を強要したり、昨年8月の合宿ではバーベキュー時に熱いヘラを体に押しつけたほか、耳や肩にかみつき、頭を蹴る行為もあったという。昨年11月には焼肉店で、つまようじを7本、1人の部員の頭に突き刺し、そのショッキングな画像が今回の報道で公開された。また、昨年5月に飲酒強要の事実が部外に漏れた際には、部員に対して「チクったやつ殺してー」「友達のヤクザに犯人捜させようかな」「家族も追い込む」といったラインを送っていたことも画面と共に報じられた。
ラグビー部の第三者委員会が調査した結果、こうした暴行の事実が認定されたが、今年3月に本人から一身上の都合による辞任の申し出があり、大学側が受け入れて自主退職となり、懲戒処分には至らなかった。
小川氏は「つまようじでも凶器になりえます。公にされた写真を見ると、頭に結構な本数を刺しているので暴行罪には100%なります。負傷していれば、熱いへらを体に押し付けるのと同様に傷害罪にもなります。また、未成年に飲酒させた後、LINEで『自分にはヤクザの友達がいる』などといった内容を送り付けており、これは脅迫罪になります。飲酒を無理にさせることも強要罪です」と説明した。
とはいえ、いずれも「警察に被害届を出せば」という条件付きとなる。
小川氏は「被害に遭った学生が警察に申告するかどうかによります。被害届が出れば、警察は捜査に着手し、元ヘッドコーチも事情聴取される」とした上で、「元ヘッドコーチは事件が表ざたになることを察知したのか、大学側が事前に伝えたのかは分かりませんが、自主退職したことで、ことを終わらせしようとしたのもしれません。今回は学生の声で明らかになりましたが、大学側の隠蔽体質は否めない」と根本にある問題点を指摘した。
81
:
名無しさん
:2020/08/17(月) 14:37:17
勉強できる環境ではないわなwwww
就職も最悪ジャン 学生かわいそう・・・・・・・・
就職活動斡旋が弱い
誰も支援してくれません
在校生をもっと大切に卒業先まで見守ってくれるようになってほしい
上智大学の評判・文学部
公開日:2019年10月
上智大学は比較的有名な私大であることから、私は入学前から就職率が高いと思っていました。
ただ、実際には自分からガツガツと就職センターに足を運ばないと、誰も支援してくれません。
むしろ強く相談しないと何もアドバイスをもらえませんでした。そのせいか分かりませんが、
私の周りでも1年目で就職できなかった友人が何人かいました。
もっとレベルの低い大学に通っていた友人からは、就職サポートがあったと聞いたため、
有名大学だからこそのサポートの無さだったのかもしれませんが、
在校生をもっと大切に卒業先まで見守ってくれるようになってほしいと思います。
4名無しなのに合格2020/08/17(月) 12:42:57.46ID:zZmGHkMm
上記に書かれているのは本当だよ
何回か上智に行ってみてきたが、他大学と比較してなんじゃこりゃという狭さ
文系、専門学校、理工系があんな狭いところで4年間も過ごすとは・・・信じられない
近所には民間の食堂、ラーメン店、カレーハウス、カフェなどもなく、行くとしたら四谷の駅まで戻り
駅にある立ち食いそば屋、自動販売機などを利用するしかない
四谷にあるも、陸の孤島と呼ばれている 偏差値のみを信じると4年間が台無しになる危険性
82
:
名無しさん
:2020/08/17(月) 15:20:11
>>78
精神科の受診をお勧めします
83
:
人材の宝庫 日本大学大行進!
:2020/08/17(月) 17:48:48
2,020年 日本大学医学部高校別合格者数
(東京・千代田区) 募集120人
5人合格 渋谷教育学園幕張
4人合格 桜陰、海城、暁星、東洋英和女学院、桐蔭学園
3人合格 佐野日大、栄東、白百合学園、巣鴨、豊島岡女子学園、
雙葉
2人合格 江戸川学園取手、川越、本庄東、市川、九段中教、日比谷、
開成、吉祥女子、晃華学園、芝、渋谷教育学園渋谷、
世田谷学園、日大第二、日大第三、桐蔭学園中教
84
:
人材の宝庫 日本大学大行進!
:2020/08/17(月) 18:25:08
2,020年 日本大学医学部高校別合格者数
1名合格
旭川東、札幌南、北嶺、秋田南、並木中教、水戸第一、
宇都宮、高崎、高崎女子、開智、立教新座、志學館、
昭和学園秀英、御茶ノ水女子大附、筑波大附属駒場、
東京学芸大学附属、東大和南、両国、江戸川女子、
鷗友学園女子、頌栄女子学園、昭和女大附昭和、
成蹊、東京農大第一、日大豊山、立教女学院、平塚江南、
横浜サイエンス、浅野、神奈川大付属、サレジオ学院、
湘南学園、聖光学院、清泉女学院、フェリス女学院、
横浜共立学園、横浜雙葉、富山中部、佐久長聖、岐阜東、
沼津東、加藤学園、静岡サレジオ、日大三島、浜松日体、
愛知、名古屋、膳所、清風南海、東大寺学園、奈良学園、
登美ヶ丘、岡山白陵、広島学院、福岡大学付属大濠、
宮崎西、昭和薬科大学附属
85
:
名無しさん
:2020/08/17(月) 20:24:37
>>82
獣医学部化に反対?日大が上位化されると困る他大の人間みたいですね?
精神科の受診をお勧めします
86
:
名無しさん
:2020/08/17(月) 22:32:23
>>85
精神科の受診をお勧めします
87
:
人材の宝庫 日本大学大行進!
:2020/08/18(火) 06:59:45
【GDP】年率-27.8%…“最悪の落ち込み”がトレンド入り「コロナとともに生きてくしかない。
経済とともに日本が死んでしまう」の声★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597699852/
日本 コロナ死亡者数 1105人
4-6月期GDP -7.8%(前期比)実質年率換算-27.8%
韓国 コロナ死亡者数 305人
4-6月期GDP -3.3%(前期比)実質年率換算-12.7%
台湾 コロナ死亡者数 7人
4-6月期GDP -0.73%(前期比)実質年率換算-8.82%
88
:
名無しさん
:2020/08/18(火) 08:56:22
>>86
他大の奴こそ 精神科の受診をお勧めします
日大掲示板から出て行け
89
:
名無しさん
:2020/08/18(火) 11:38:18
>>88
東洋失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします
90
:
コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機
:2020/08/18(火) 12:37:35
大阪府の吉村知事には呆れてしまうな。
換気のいいパチンコ屋さんを目の敵にしたり、
イソジン消毒がコロナに聞くってな。
日本大学もいよいよお盆が過ぎて対面授業に向けての
対応が待ったなしです。これからは一休さんのような
頓智勝負です。
大阪府知事もトロイよな。大阪には田村テコというオゾン脱臭機の製造に
優れた企業があるのにな。エビデンスの実証実験が既に出来ていて東京消防庁、救急車、
藤田医科大学病院や大阪桐蔭高校でも使われています。
日本大学は各球団のスタジアムの広告をしていますがね。出すばかりでなくて
吸収することも必要です。
ヤクルトや中日、阪神、ロッテ、巨人でもオゾン脱臭機が使われています。
奈良県立医科大学の実験ではオゾンガスでコロナウイルスを死滅できることが
実証できています。
オゾン脱臭機はカビ、黴菌、ウイルス、悪臭、害虫の駆除などに有効です。
日本大学はオゾン脱臭機の活用でコロナから学生を守りたい。 愛エメ総長
91
:
名無しさん
:2020/08/18(火) 16:03:13
>>89
日大出身を自称しているようようですね 精神科の受診をお勧めします
92
:
名無しさん
:2020/08/18(火) 21:33:08
>>91
東洋失調症かもしれません 精神科の受診をお勧めします
93
:
名無しさん
:2020/08/19(水) 00:53:24
>>92
イービル三島のようですね 精神科の受診をお勧めします
94
:
名無しさん
:2020/08/19(水) 08:39:34
即身成仏
95
:
選ばれる大学づくり
:2020/08/19(水) 08:52:26
青学大陸上部・原監督が提言 ウィズコロナ時代の陸上 箱根駅伝は「やらないといけない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebdfcaf8c39189e362e6f5d3f5c465734151e534
新型コロナウイルス感染拡大により駅伝、マラソンの中止が相次ぐ中、青学大陸上部の原晋監督(53)が取材に応じ、
「ウィズコロナ」時代の陸上、そして東京五輪の在り方について提言した。すでに「学生三大駅伝」の一つ、出雲駅伝は
中止となったが11月の全日本大学駅伝、来年正月の箱根駅伝は開催可能と自信を示す。
「出雲駅伝の中止は単刀直入に言って残念。出雲市はコロナ禍でボランティアの人数が
足りないという理由だが、いくらでも簡素化できたはずだ。極端にいえば人を減らして
スタート、ゴールだけタイムを測ればいいし、選手は道路中央部を走って沿道から
距離をとるなど対策はある。余裕のない時でも最低限で運営できるやり方は絶対ある。
100%安全確保を言いだしたら大会はできない」
ロードレースで最も課題となるのが沿道に詰めかける観衆だが、屋外で行う駅伝やマラソンは
3密状態には当たらずに開催可能と主張する。
「そもそも沿道は3密じゃない。マスクをして大声を張り上げなければ問題ない。観客の応援も
せいぜい20〜30分の世界で、そこを規制するのは過剰。満員電車よりも過密じゃないし、
満員電車でクラスターが発生した報告はないでしょ」
96
:
後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学
:2020/08/19(水) 15:38:39
合格した早大に一歩も入れず「私は今、何をしているんだろう」コロナで続くオンライン授業 湧かない学生の実感
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4cc74dff96c8bb0ca2ec212a7615177fc206913/comments
沖縄県出身の嘉数帆栞(ほのか)さん(19)は今年4月に入学した早稲田大学のキャンパスに
一歩も入れないまま、夏休みに入った。
早稲田大では他の多くの大学と同様に新型コロナの影響で入学式は中止になり、授業はオンラインでスタートした。
都内のアパートで午前8時に起床し、朝ご飯を食べて10時になると机の上のパソコンに向かってオンラインの授業を受ける。
休憩時間になっても感染者が増え続けていた東京では外出もできず、部屋の中でスマートフォンを触っていた。
一日の授業が終わる頃には夜に。毎日が同じ流れで過ぎていった。
「私は今、何をしているんだろう。大学生という感じがしない」
大学の構内に入ったのは、推薦入試のため上京した昨年11月の1度きり。大学に通い友人と交流する学生生活に
期待を抱いていたが、新型コロナが全てを変えた。
同級生の顔はオンライン授業で画面上に表示されるが、直接会ったことはない。SNSなどで連絡を取り合う
同級生はいるが「顔を知っている人という感じ、友達と言っていいのか分からない」とつぶやく。
実家から届いたタコライスや沖縄そばは東京での生活の心の支えになったが、7月初め、沖縄に戻ることを決めた。
「遠隔授業が続くなら、東京にいても沖縄にいても同じだ」(沖縄タイムス社会部・銘苅一哲)
97
:
後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学
:2020/08/19(水) 16:03:38
私は学校の授業は絶対にやらなければならないものと
思っているけどな。
台風が来ようが爆弾が教室に落ちようがやるものだと思うけどな。
戦時中の日本はB29による大空襲があろうが、広島と長崎に原爆が
落とされようが授業をやっています。
可笑しくなったのはアホウセイ出身の北海道知事が
只の一人も子供にウイルス患者がいないにもかかわらず、
学校閉鎖をしてからです。官房長官が首相の耳元に囁き、
小梨種無しの安倍首相が受け入れてからです。
現在、25歳以下でコロナで死んだ小僧小娘はいません。
小学校、中学校、高校は授業を再開しました。
しかるに大学は患者が出ることを恐れて授業再開に踏み切れません。
一番体力があり胸腺に優れた若者が対面授業を受けられないなんておかしい。
大学は責任逃れの場と化しています。 愛エメ総長
98
:
名無しさん
:2020/08/19(水) 23:22:05
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
99
:
名無しさん
:2020/08/19(水) 23:24:06
>>98
精神科の受診をお勧めします
100
:
後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学
:2020/08/20(木) 07:40:41
明治はどうするんですかねぇ(・・?
卒業生の文部科学省大臣に授業をやってくれって
泣きつかれているけどなぁ(⌒∇⌒)
語学だけでもやるとなると田舎の民は
上京しなければならん!
早稲田のように沖縄に引っ込むってわけにはいかんやろ(・・? 愛エメ
101
:
後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学
:2020/08/20(木) 07:43:51
学生,ご父母の皆様
明治大学長
大六野耕作
秋学期の授業について
2020年2月に新型コロナウイルス感染症の影響が日本国内にも及んで以降,本学はオンライン形式による授業の実施を余儀なくされ,
学生の皆さんには,思い描いていたようなキャンパスでの活力あふれる充実した学生生活,対面での教育機会をほとんど提供することが
できませんでした。この間,皆様からは数多くのご意見・ご要望をいただきました。感染へのおそれから外出・登校を控えたいという
声が寄せられる一方で,キャンパスで友人とともに授業を受けたいという切実な声も数多く寄せられています。
こうした皆様からの声も踏まえ,秋学期については,オンライン授業を中心としつつも,少しでも多くの対面授業を取り入れた
授業運営を行ってまいります。また,授業以外にも様々な形で,学生同士や教員との対面での交流の場を設けてまいります。
対面授業の実施にあたっては,十分な感染予防対策をとることはいうまでもありませんが,加えて,登校を控えたいと考える
学生の皆さん,通学圏外にいる学生の皆さん,日本に入国できない留学生の皆さんには,対面授業のオンライン配信もいたします。
秋学期のオンライン授業については,春学期中に実施した学生アンケートで明らかになった課題を改善すると同時に,
春学期の授業が終わる8月1日から改めて学生アンケートを実施し,皆さんの意見を少しでも汲み取りながらより
質の高い授業を目指します。さらに,キャンパスでの対面授業の前後にオンライン授業を履修する場合に備えて,
キャンパス内でオンライン授業を受講できる環境も整備してまいります。 6月1日から開始していた図書館,メディア
教室開放についても,一定の条件の下で継続してまいります。
また,秋学期のオンライン授業受講に必要な通信費,印刷費等に使用いただくことを目的として,全学生に対して
4万円の支援を行うことも併せて決定しましたので,この場をお借りしてご報告致します。詳細については,
本学ホームページにてご確認ください。
最後になりましたが,学生・ご家族の皆様の健康と安全を最優先し,同時に大学がもつ社会的責任を果たせるよう,
教職員一丸となって全力で取り組んでまいりますので,今後とも皆様のご理解とご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げる次第です。
102
:
後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学
:2020/08/20(木) 07:54:41
腰は引けてるけど
明治大学は
日大・慶応連合軍に加わったな。
なんとしても対面授業
成功させなきやぁな(⌒∇⌒)
それにしても早稲田大の情けないこと。
永遠にオンラインでやってろぉおおおおおおおw 愛エメ総長談話
103
:
早稲田大学はクラゲの骨で出来ています?
:2020/08/20(木) 08:06:22
幼稚園でも
小学校でも
中学校でも
高等学校でも
対面授業は
やっているというのによ。
戦時中は
B29に爆弾を落とされても
原子爆弾を落とされても
授業をやったっていうのによ。
要するに早稲田の骨はクラゲの骨で
出来ているという事だw 清少納言+愛エメ総長談話
104
:
早稲田大学はクラゲの骨で出来ています?
:2020/08/20(木) 08:16:37
早稲田は棒振りでも私学間でも
王者として振舞ってきたんだがな
私立大学連盟の会長の座は早稲田がリードして
トップの椅子を一度も日本大学に
渡さなかったんだがな。独占私物化して来た。
でもな 何よコロナでのこの対応。
早稲田は私学の雄としての
責任を放棄しているじゃん。
小学生だって授業をしているんだよ。
早稲田の骨はクラゲの骨で出来ているのかもです。 清少納言
105
:
早稲田大学はクラゲの骨で出来ています?
:2020/08/20(木) 08:35:42
大学はマスコミに叩かれることが怖いんだな。
マスコミは情け容赦なく叩くからな。
学長さんらは王様気分であったかーい殿様の気分で
一日をつつがなく平穏無事に過ごしたいんだな。
でもな 学生は授業料を払っているんだよ。
授業を学校で受けたいと思っているんだよ。
コロナウイルスで25歳以下で亡くなった若者は
一人もいません。若者は免疫力が強い!
小学校でもやっている授業が、秋学期も大学でやれないんなら
在学生と父兄は授業料を返してもらうべきです。
早稲田マーチ、授業料返せ!!
106
:
早稲田大学はクラゲの骨で出来ています?
:2020/08/20(木) 08:49:53
日本大学の学生さんは
猛威を振るうコロナウイルスへの
秋学期での決意を示すために、
茶髪をやめて黒髪に統一しても
いいかもしれんね。
よほど学生さんと大学側が一致協力して、感染医療についての
対応を確りしないとマスコミに叩かれるかもしれません。
茶髪は早稲田マーチに任せますでいいかな(⌒∇⌒)
107
:
早稲田大学はクラゲの骨で出来ています?
:2020/08/20(木) 08:53:43
マーチはキャンパスライフしか取り柄がないのにオンライン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597841857/
線香花火のように4年間が彼らの人生の絶頂期なのになw
108
:
早稲田大学はクラゲの骨で出来ています?
:2020/08/20(木) 13:02:31
立命大生、1割が退学を視野に 休学は4分の1、学生新聞調査 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597887860/
立命館大の学部生の2.3%が退学を本格的に考えているとのアンケート結果を、
立命館大学新聞が19日、発表した。「どうするか考えている」は7.5%で、
退学を視野に入れている学生は計9.8%に上った。休学を視野に考えている
と答えた学生は計25.6%いた。新型コロナウイルスの影響で、対面授業や
課外活動が制限された上、学費への不満や経済的な不安が大きいことが背景にあるとみられる。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c21f2fa167cbce2bcd68926178db7e898ff90203
109
:
早稲田大学はクラゲの骨で出来ています?
:2020/08/20(木) 20:01:40
早大留学生ら詐欺容疑で逮捕 「コロナで時間が」 FNNプライムオンライン
詐欺容疑で逮捕されたのは、早稲田大学大学院の留学生だった。
早稲田大学大学院1年で、中国からの留学生の韓朋ゼイ容疑者(24)ら
2人は、2020年5月、東京・新宿区のコンビニで、電子たばこの
カートリッジ12カートンを、架空の名義のカードを使って、
だまし取った疑いが持たれている。
このカードは、正規のカードの持ち主になりすまして、
変更届が出され、架空の名義で再発行されたもの。
2人による被害総額は、およそ470万円分にのぼるということで、
調べに対し、韓容疑者は「新型コロナの影響で、
学校もリモート授業になり、時間ができたので、学費など
小遣いを稼ぐためにやった」と容疑を認めている。
110
:
名無しさん
:2020/08/21(金) 14:28:14
新しい日常へ、帰ろう。メイドインジャパンファースト。韓国製品bikotto!
朝鮮戦争後、大統領の暗殺や投獄、クーデターが続き情報統制が行われ
感情的で独裁的な韓国だが日本を仮想敵国として反日・抗日を展開している
韓国,朝鮮を貴方は許せるか。不買やボイコット、旅行拒否等で対応しよう。
⓵領土・島根県竹島を武力による不法占領し、長崎県対馬も狙れている
⓶国際法・日韓基本条約、賠償協定破棄等国家間の各種条約国際法違反
③経済・・産業スパイ裁判、日本製品の不買運動、農漁の輸入禁止
④日本人・・日本への旅行禁止、航空会社の日本乗り入れ中止、
⑤日本人旅行者・・反日接客、詐欺、ぼったくり、スリ、婦女暴行、
⑥在韓日本人・・不買等の営業妨害、誹謗中傷、日本人子供を学校でいじめ
⑦軍事・・敵国日本へのミサイル発射用レーダー照射、GSOMIA破棄
⑧教育・・幼少からの歪んだ反日教育の徹底、反日活動に大学で単位
⑨歴史・日韓併合、徴用工、慰安婦等捏造された歴史観、情報を世界へ拡散
⑩世界・・条約約束違反、捏造情報拡散等で不誠実、信用がなく世界の孤児化
⑪妨害・・日本食品、オリンピックイベントなどに世界中で嫌がらせ妨害活動
111
:
3年連続2桁乗せ 国家公務員総合職試験
:2020/08/24(月) 07:11:48
今入学してもほとんどオンラインで終わりそうな大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597819265/l50
地域リスク、教室内密集、構内密集、食堂密集、危険度マックス大学は?
112
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 08:48:04
↑上智ちゃん
113
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 08:51:08
19名無しなのに合格2020/08/24(月) 06:13:36.84ID:1i2a7KW0
上智 立教 法政 東洋 成城 この五校はガチで終わっている
特に東洋が人口密度が最悪
↑特に上智ちゃん 四谷という駅と四谷には外人さんが多すぎ
114
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 09:38:26
クラスター発生の可能性が大、必ず接触がある看護関係、福祉関係もやばい
上智ちゃん
115
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 12:00:46
資格試験受ける環境じゃねえだろうwwwwwwwwwwwwww
ボロキャンパスwwwwwwwwwwwwwwww いまどきこんな糞大学あるんだwww
のぞき放題wwwwwwwwwwwwwwww
上智の校舎は廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
学費が高いわりにキャンパスが古い
〓トイレのカギが壊れていて閉まらない 女はど〜〜するんだろうwwwww
高い学費をどこに使っているのか疑問に思うくらいキャンパスが古いです。
新しく6号館が建てられきれいになったかのように思えますが、他の棟は非常に古いです。
1号館は、古さゆえに上智大学のシンボルのようになっていますが、エレベーターが付いていません。
ほかにも、トイレのカギが壊れていて閉まらないなど、施設の古さを隠しきれていない部分が多々あります。
初めて入る建物では、廃墟ではないかと友達と騒いでしまうくらい汚いところもあります。
最近では建て替えを始めている建物もありますが、他の都心にあるキャンパスに比べると圧倒的に古さが目立ちます。
116
:
3年連続2桁乗せ 国家公務員総合職試験
:2020/08/24(月) 12:26:40
悲報 オンライン授業、来年の前半期もなる可能性高い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598183097/
やばくね??
ワクチンとか治療薬出されても後遺症は無視できないし、
インフルでも治療薬があるのに領域内に感染者が多いと自粛なるぐらいだしな
政府の考えでいけば、感染者が多い限りはオンライン授業やぞ
来年もいっぱいいっぱいオンライン授業はもはや確定
117
:
日大って世間的には上位1割5分に入る高学歴だよね?
:2020/08/25(火) 08:23:47
新型コロナ第2波、70歳以上の致死率25.9% [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598301501/
やばいな!
死者の年齢
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**3 人 30-39歳
*10 人 40-49歳
*34 人 50-59歳
*96 人 60-69歳
278 人 70-79歳
390 人 80-89歳
185 人 90歳-
ただの風邪 しぬのはじじい
118
:
名無しさん
:2020/08/25(火) 10:40:54
クラスター発生の可能性が大、必ず接触がある看護関係、福祉関係もやばい
上智ちゃん
119
:
名無しさん
:2020/08/25(火) 22:24:50
日大水泳部がすでに活動再開、池江は所属先で練習 日刊スポーツ
新型コロナウイルス感染者が出て活動自粛中だった日大水泳部が、
活動を再開していたことが25日、分かった。同大広報部は
「24日から活動を再開いたしました。感染した12人については、
全員回復しております」と説明した。
同部は1日に男子部員がPCR検査で陽性。活動を自粛し、
その後の検査で感染者は計12人になった。9日に水泳部施設の
消毒を終えて、そこから2週間をへて動きだした。白血病から
復帰を目指す池江璃花子(20)は復帰レースとなる
29日の東京都特別大会(東京辰巳国際水泳場)までは
所属先のルネサンス施設で練習する予定。
120
:
名無しさん
:2020/08/26(水) 13:15:30
静岡県サッカー速報
[P]No Name > 当然無観客です。お子様を想うなら当然でしょう? (8/25 19:6)
[P]No Name > 顧問に聞いたら? (8/25 19:7)
[P]No Name > この組み合わせは結構予想しづらいな。浜名も焼津も清水東もどうかわからんね (8/25 19:10)
[P]No Name > 焼津中央と藤枝東が戦えば面白い試合になりそうですね。 (8/25 19:25)
[P]No Name > 焼津中央のベスト4は固い。1年生が伸びてきているし (8/26 6:16)
[P]No Name > 決勝リーグも無観客になりそうですね。 (8/25 19:40)
[P]No Name > おもしろいね・浜名・清水東に焼津中央か。さて結果は (8/26 6:24)
[P]No Name > 浜名も焼津中央も清水東もベスト4には残らないよ。そんな甘くない。 (8/26 7:19)
[P]No Name
> 決勝リーグはまだ客入れるか検討中らしい。まぁどうせ保護者だけだと思うけど。 (8/25 23:2)
[P]No Name > 浜名も強くねーだろ。つい最近焼津に負けてるじゃん。口だけトリオ。 (8/25 23:37)
[P]No Name > 観客入れないならせめてネット中継でもしてあげて欲しいな。 (8/26 0:8)
[P]愛エメ > 私はコロナはただのインフルエンザだと思うけどな。無観客はおかしい。
教育委員会が子供に責任を擦り付けているだけだと思います。
子供は^風の子 元気な子^といってな。僕ら観客も太陽の下、元気な子供たちを見ることで免疫力が挙がります。 (8/26 8:17)
121
:
名無しさん
:2020/08/26(水) 18:38:22
【新型コロナ】日本政府、2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えも政府内に出ている ★5 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598428165/
厚生労働省は26日までに、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けの見直しを検討することを決めた。
現在は「指定感染症」となっており、危険度が5段階で2番目に高い「2類相当」。入院勧告ができるが、
感染者数の増加に伴い医療機関の負担が重くなっている。このため多数を占める軽症や無症状の人は宿泊施設や
自宅での療養とし、入院は高齢者や重症化リスクが高い人に絞ることなどが想定される。
厚労省に助言する専門家組織で議論し「できるだけ速やかに対応する」(加藤勝信厚労相)方針だ。
政府内には2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えが出ている。
2020/8/26 12:05 (JST)
https://this.kiji.is/671178198211626081
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598424216/
□私も以前からコロナはインフルエンザの一種と思っています。
大騒ぎしたマスコミが可笑しい(⌒∇⌒)
122
:
コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機
:2020/08/26(水) 21:01:19
【コロナ】 感染力が、低濃度のオゾンで大幅に弱まる 藤田医科大が確認 [影のたけし軍団★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598437281/
新型コロナウイルスの感染力が、人体に無害な低濃度のオゾンで大幅に弱まることを
藤田医科大の研究チームが実験で確認し、26日に発表した。
9月初旬から同大の大学病院(愛知県豊明市)の待合所や病室などでオゾンの発生装置を使い、
感染リスクの低減につなげる。
オゾンは3つの酸素原子からなる気体で、インフルエンザウイルスの感染拡大防止などへの有効性が知られている。
実験では、密閉して湿度を約80%に保った容器内に、ウイルスを付着させたステンレスを設置。
人体に安全とされる0・1ppm(1ppmは100万分の1)の低濃度のオゾンを発生させたところ、
10時間後には感染力を保っているウイルスの量が4・6%まで大幅に減少した。この量で感染する可能性は、かなり低いという。
湿度が高いほど有効で、55%程度まで乾燥させると、10時間後でもウイルスの約3分の1が感染力を保ち続けた。
湯沢由紀夫病院長は「冬は加湿器を用いるなどの工夫が必要だろう」と指摘する。
https://www.sankei.com/life/news/200826/lif2008260043-n1.html
123
:
コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機
:2020/08/26(水) 21:09:26
大阪府の吉村知事には呆れてしまうな。
換気のいいパチンコ屋さんを目の敵にしたり、
イソジン消毒がコロナに聞くってな。
日本大学もいよいよお盆が過ぎて対面授業に向けての
対応が待ったなしです。これからは一休さんのような
頓智勝負です。
大阪府知事もトロイよな。大阪には田村テコというオゾン脱臭機の製造に
優れた企業があるのにな。エビデンスの実証実験が既に出来ていて東京消防庁、救急車、
藤田医科大学病院や大阪桐蔭高校でも使われています。
日本大学は各球団のスタジアムの広告をしていますがね。出すばかりでなくて
吸収することも必要です。
ヤクルトや中日、阪神、ロッテ、巨人でもオゾン脱臭機が使われています。
奈良県立医科大学の実験ではオゾンガスでコロナウイルスを死滅できることが
実証できています。
オゾン脱臭機はカビ、黴菌、ウイルス、悪臭、害虫の駆除などに有効です。
日本大学はオゾン脱臭機の活用でコロナから学生を守りたい。 愛エメ総長
124
:
コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機
:2020/08/26(水) 21:28:34
静岡県サッカー速報
[P]愛エメ > 無観客は有り得ない事なのかも。政府が新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにすることを検討中です。【新型コロナ】日本政府、2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えも政府内に出ている。インフルエンザと同じ扱いになればマスコミも教育委員会も大騒ぎしないから嬉しいな(⌒∇⌒) (8/26 19:7)
[P]No Name > 19:7 愛エメさん、以前、コロナに掛かるのは年寄りだけと言ってましたよね。 (8/26 20:47)
[P]No Name > 日本大学ってバカでも受かるからやめておけ。クソ以下だぞ。東京大学か京都大学にしておけ (8/26 20:54)
[P]愛エメ > 東京大学や京都大学は静岡県の高校生には少し重荷でしょう。日大理系に高校生の関心の目が向けられています。
私はコロナウイルスは病気持ちの爺さん婆さんの伝染病だと常々言っています。子供は免疫力と胸腺に優れているから
太陽の下で遊べば^子供は風の子 元気な子^って言ってます。
私はパチンコ屋さんは喚起に優れています。オゾン脱臭機は必需品だとも言っています (8/26 21:21)
125
:
コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機
:2020/08/26(水) 22:05:56
[P]愛エメ > なんかコロナオレオレ詐欺に国民みんなが引っ掛かった感じだなぁw
知恵のない北海道知事が一人もコロナ患者の出ていない学校を閉鎖したことが
オレオレ詐欺の発端だなぁ 小梨種無しの首相がマスコミに煽られたこともあり、
とんでもない悪手を打ったなw 学校閉鎖なんて戦時中、B29に爆弾を落とされても
原爆を落とされてもやっていませんぜw
都知事も大阪府知事も換気の優れているパチンコ屋を虐めたり、免疫力と胸腺の
優れている若者を 学校閉鎖で追い込んだり日本政府、マスコミ、高野連、
教育委員会等のやることは頓珍漢すぎて最低だ。 (8/26 21:58)
126
:
コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機
:2020/08/26(水) 22:28:57
[P]No Name > ほんとそれな。愛エメさんを総理大臣にすれば日本からコロナはなくなって焼津も優勝するのにね (8/26 22:6)
[P]No Name > つか真面目な話政府やマスコミが煽り過ぎたのは同意だよ。gotoなんかやってんだから甲子園もできただろ (8/26 22:7)
[P]No Name > その通り(笑い) (8/26 22:11)
127
:
コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機
:2020/08/26(水) 22:32:10
[P]愛エメ > 今年の夏はついに高校野球が見れなかった。秋の大会も見れなかった。
私が悪いのではないな。子供を虐める高野連と教育委員会が多分悪い(⌒∇⌒)
私は母校の高校が9年連続敗れてもバックネット裏に見に行ったんだけどな。
今年は遠慮しました。残念の極みです。でも野球部を虐めたらそうでなくても部員が
少ないのに潰れちゃうぜ。
高野連はこれからは弱い者いじめは止めて若者とファンを
大切にしなければアマチュア野球部そのものが消滅だな。 (8/26 22:26)
128
:
名無しさん
:2020/08/27(木) 15:02:47
【新型コロナ】 「この感染症は季節性インフルエンザと同程度までの感染性を有していないと考えられている」・・・対策のパッケージ案 影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598498651/
10代20代なら風邪以下のクソ雑魚ウイルスやからな
129
:
名無しさん
:2020/08/28(金) 20:29:57
世間に大変優しい大学
嵐も吹けば 雨も降る
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
声がかかれば腹をくくっって話す
女の道よ なぜ険し
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
君を頼りに 私は生きる
都合よく逃げるは四十八手の得意わざ
ここに幸あり 青い空
誰にもいえぬ 爪のあと心にうけた 恋の鳥
ないてのがれて さまよい行けば夜の巷の 風かなし
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
命のかぎり 呼びかける、今頃なにほざく
こだまのはてに 待つは誰君によりそい 明るく仰ぐ
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」
ここに幸あり 白い雲 出典:ドスコイ総長
130
:
宇宙のトップブランド 日本大学
:2020/08/28(金) 20:50:42
【速報】安倍首相、辞任表明 ★29 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598614689/
「ことし6月の定期検診で持病の潰瘍性大腸炎の再発の兆候がみられると指摘を受け、薬を使いながら
全力で職務にあたってきたが、先月中頃から、体調に異変が生じ、体力をかなり消耗する事態となった。
今月上旬には、再発が確認された」と明らかにしました。
そして今後の治療について、「現在の薬に加え、さらに新しい薬の投与を受けることにし、今週24日の
再検査では、薬の効果は確認されたものの、継続的な処方が必要であり、予断は許さない状況だ」と説明しました。
その上で、「政治においては、最も重要なことは結果を出すことだ。病気と治療を抱え、体力が万全でない苦痛の中、
大切な政治判断を誤る、結果を出せないことがあってはならない。国民の皆様の負託に、自信を持って
応えられる状態でなくなった以上、総理大臣の地位にあり続けるべきではないと判断した。総理大臣の職を
辞することとする」と述べ、総理大臣を辞任する意向を正式に表明しました。
また、辞任を決めたタイミングについて、新型コロナウイルスの感染拡大もあり、「悩みに悩んだ」
とした上で、▽7月以降の感染拡大が減少傾向へと転じたこと、▽冬を見据えた対策を取りまとめられたことを
理由に挙げて、「新体制に移行するには、このタイミングしかない」と説明しました。
131
:
後学期 今日から9月
:2020/09/01(火) 07:09:27
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
戦前は東大、京都、中大、日大がベスト4。
早稲田は日大の下。日大にも天下の日大と言われた黄金時代があった。
高等文官行政科合格者数 昭和7年から昭和22年
1位東大5969名、京都795名、中大444名 4位日大306名
5位一橋211人、6位東北188人、7位早稲田182人 9位明治144人、10位九大137人、14位法政49人
15位関大48人、17位立命26人、18位広島21人 19位慶応18人、20位神戸15人、21位専修13人、北大3人
大隈重信、福沢諭吉より市ィこと山田顕義の方が、威張ってた。
[EP] 岩本善行 愛のエメラルド 自主制作 委託 和モノ GS
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f402505837
132
:
名無しさん
:2020/09/01(火) 07:39:22
↑上智ちゃん息してない
133
:
秋学期 日本大学は授業再開!
:2020/09/02(水) 07:40:30
日大は余裕のある分散キャンパスのおかげで授業も再開できるし、
何より学費も安くて努力すればニッコマの中では断トツに就職がいい
正直日大は来年めっちゃ人気化すると思うな
東洋大学は滅茶苦茶過密なキャンパスで授業再開は絶望的だし学食も利用できないから人気ガタ落ちになるともうな
134
:
名無しさん
:2020/09/02(水) 07:47:34
東洋大学は滅茶苦茶過密なキャンパス
上智大学も滅茶苦茶過密なキャンパス
やっぱり日本大学🇯🇵
135
:
東京で学問再開! 日本大学
:2020/09/02(水) 15:17:41
サッカー速報静岡
[P]愛エメ > 30歳以下でコロナの死者は糖尿病の28歳のお相撲さんだけです。若者は免疫力が強いし胸腺も強い。お年寄りも太陽の下で
散歩したりサッカー観戦で元気。家にこもると痴ほう症になります。教育委員会はデマに踊らされていますね。役人は可笑しいよな。
高校生以下に図書館の利用を禁止したりさ。 (9/1 21:15)
[P]No Name > どうせ昇格も降格もないリーグなんて選手権前の調整でしかないわ (9/1 21:16)
[P]No Name > 後目っともだす! (9/1 21:17)
[P]No Name > 今度、一緒に走りませんか? (9/1 21:18)
[P]No Name > 運動でストレス発散しませふ?リフレッシュ出来るよ? (9/1 21:19)
[P]愛エメ > 役人は可笑しいよな。高校生以下に図書館の利用を禁止したりさ。藤枝市。学校が閉鎖され行き場を無くした子供たちに弱い者いじめ。
コロナは病気持ちの夜遊び好きなジジババ連中が罹る感染症。今でも大学の多くが学校閉鎖なんでしょう。お気の毒です。 (9/1 21:21)
[P]No Name > 同感です。今度、一緒に走りませんか? (9/1 21:27)
[P]No Name > 役人の世界は、所詮、コネクションで入った脳足りんのジュニア達だから仕方ないね。だから、一緒に走ろうよ (9/1 21:29)
[P]No Name > 時代が愛エメに近づいてきた (9/1 21:48)
[P]No Name > 役人の世界は、親の七光りだからね (9/1 21:57)
[P]No Name > 愛エメに賛成。jリーグだって観客入れてやってんだから選手権だって親と応援団くらいなら入れていいはず (9/1 22:52)
136
:
日大ブランド
:2020/09/06(日) 08:29:30
身長154cmの東大医学部生、身長164cmの東大法学部生、身長180cmの日大法学部生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598522957/
東大健康総合科学科と日大医はどちらが上か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596686100/
千葉>>早稲田理工=日大理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597478714/
137
:
日大ブランド
:2020/09/06(日) 09:03:38
日本一の開成でも4人に1人は私大に進学するという現実
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599226473/l50
東大健康総合科学科と日大医はどちらが上か?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596686100/
日大医学部受験
遠藤周作 灘高浪人 受験結果またどうぞ。3浪失敗
「違いの解る男」
天野篤 浦和高浪人 受験結果合格。 3浪合格
「天皇陛下の手術」
宮本政於 麻布高浪人 受験結果合格。 1浪合格
ぶっとび「霞ヶ浦」事情「お役所の掟」
梅宮辰夫 早稲田高校現役 受験結果不合格。親父は医者。
日大法学部入学→ 夜の帝王→ お笑いお騒がせ芸人
◎芸能人ではケーシー高峰が日大医学部中退日芸卒。
日本大学 高山忠利医学部長理事博士先生ご挨拶
「新たな日大プライドを求めて」
http://www.med.nihon-u.ac.jp/gaiyou/dean.html
日大医は史的には格式が高い。
https://i.imgur.com/Wwv0rav.png
日大病院
http://www.nihon-u.ac.jp/hospital/
日大医学部は戦前からある名門医学部。
5つ子が元気に成長したことで小児科は特に有名。
五つ子の馬場、B型肝炎の志方、心臓の瀬在。ターミナルケアの岡。
日大は臨床手術に優れ心臓外科のバイバス手術は天下一品と
称賛されています。結核にも強い。救命救急医療では
亡くなった患者さんが夕方にはビンビンして退院するという
伝説があります。
天皇陛下の手術で有名な天野さんや「お役所の掟」を
執筆した宮本さん、前日本医師会会長さんの原中勝征もここの出身。
美貌の君島十和子さんを妻に持つ君島明さんや歌手の森進一さんの弟さんがここで
学んだことでも有名。
138
:
日大ブランド
:2020/09/06(日) 15:45:13
大学の対面授業実施を要求 萩生田文科相「違和感を...」
萩生田文科相は6日朝、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、
新型コロナウイルスの影響でオンライン授業が続く大学について、
「後期もオンラインの学校には違和感を感じる」と、あらためて
対面授業の実施を求めた。
萩生田文科相は、「学ぶ意欲があって大学に入学した新入生も、
まだキャンパスに入ったことがない学生もいる。後期も
オンラインですよと宣言してしまっている学校もあって、
そこは違和感を感じる」と述べた。
萩生田大臣は、後期授業ではオンライン一辺倒ではなく、
積極的な対面授業の実施をあらためて求めた。
文科省によると、7月1日時点で、全国の大学などのうち、
およそ4校に1校は対面授業を行わず、オンライン授業のみで対応している。
139
:
日大ブランド
:2020/09/06(日) 16:15:19
ニッコマ理系から東大院に行ったけど質問ある?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599353696/
日大から東大の院に行くのは
医学部、生物資源学部、理工学部の
学生さんでしょう。
東大理三は日大医学部出身者が
幅を利かせていると聞いています。
日大出身の専任講師、助教授、教授がいて東大医学部の
バカった学生の指導をしていると聞いています。
歯学部や松戸歯学部は東大院進学ではなくてアメリカなどの
大学院で先ずは箔をつけるようです
140
:
清風名月是我心
:2020/09/07(月) 07:40:50
「運動会や文化祭ぜひやって」 萩生田文科相が呼びかけ 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1cd6f9c5f21084fcf61bcd835961c0dd9ec8e32
コロナ禍の影響で運動会を中止する学校が相次ぐなか、萩生田光一文部科学相は9月4日の閣議後会見で、
「規模を縮小してでも実施していただけないか」と述べた。文化祭や修学旅行なども挙げ、
来年3月31日までの積極的な実施を呼びかけた。
今年度は春に予定していた運動会がコロナ禍で軒並み中止となり、秋の運動会も
感染拡大がおさまっていない自治体では中止を決めている学校が多い。一方、
学年ごとに時間を分けて開いたり、競技数を減らしたり、保護者観戦を控えて
もらったりして行う予定の学校もある。
萩生田文科相は「授業をしっかり確保することも大事」としつつ、「いつもとは
違う形であっても、子どもの学びの足跡が残せるような運動会や文化祭などは
ぜひやっていただきたい」と述べた。(伊藤和行)
141
:
清風名月是我心
:2020/09/07(月) 08:00:28
静岡サッカー速報
[P]No Name > 親などがマスクし、距離あけながらビデオ撮影、観戦してどーやったら
感染拡大するリスクあんのか説明しろよ、 (9/6 18:30)
[P]No Name > 藤枝東は (9/6 18:31)
[P]No Name > 例年通りだね。 (9/6 18:32)
[P]No Name > 藤枝東のメンバーそうそうたる顔ぶれだろ?プロ内定も居るし (9/6 19:0)
[P]No Name > 藤枝東見ればわかるが、勉強で弾かれる。藤枝東FCみんな上がる訳じゃないし。 (9/6 20:44)
[P]No Name > 確かに。今年は3人だけ。しかもレギュラーは2人だけでしたものね。 (9/6 21:10)
[P]No Name > 全国4得点のエース含めレギュラーの4人は焼津中央に進学する始末。 (9/6 21:15)
[P]No Name > 藤枝東FC、藤枝明誠SC、エスパルスSS藤枝。焼津中央の強化は3チームの強化の賜物でもある。 (9/6 21:16)
[P]No Name > 人が動けばリスクが高まるのは仕方ない。コンビニで買い物するのもリスクだしね。
無観客にするのは不要不急な人の動きを少しでも減らす意味だと思うしね。
いまの様子だとあと少ししたら無観客解除されそうだよね。 (9/6 19:2)
[P]愛エメ > 萩生田文科相は「いつもとは 違う形であっても、子どもの学びの足跡が残せるような
運動会や文化祭などは ぜひやっていただきたい」と述べた。私は室内のスーパーでの買い物と室外の
サッカー観戦は違うと思うけどなぁ。太陽の下でのサッカー観戦は健康にもつながると思うけどなぁ。
室内に籠って認知症や鬱病、糖尿病になっては本末転倒です。外に出るそれが大事(⌒∇⌒) (9/7 7:50)
142
:
清風名月是我心
:2020/09/07(月) 12:30:23
[P]愛エメ > 萩生田文科相は「いつもとは 違う形であっても、子どもの学びの足跡が残せるような
運動会や文化祭などは ぜひやっていただきたい」と述べた。私は室内のスーパーでの買い物と室外の
サッカー観戦は違うと思うけどなぁ。太陽の下でのサッカー観戦は健康にもつながると思うけどなぁ。
室内に籠って認知症や鬱病、糖尿病になっては本末転倒です。外に出るそれが大事(⌒∇⌒) (9/7 7:50)
[P]No Name > 今回ばかりは愛エメさんに同意。 (9/7 7:54)
[P]No Name > とやさ (9/7 10:9)
[P]No Name > 愛エメが文部科学大臣になるべき (9/7 10:9)
[P]No Name > いいぞ!!エメラルド!! (9/7 10:13)
143
:
大学の対面授業実施を要求 萩生田文科相
:2020/09/10(木) 16:08:27
呆れてしまったわ。日大の無責任体質。
秋学期授業はやるんじゃなかったの。
全員が無理なら1年生だけでも授業をやろうという
知恵はなかったの。
秋授業はやるといった以上、何としてもやれよ!
約束が守れないのなら大学としてお終いです。
どうして厳しいことを言うのかというと
来年明けには日大入試が控えているからです。
大学入試は日大の場合、2か月近くにわたって行われる
主に教室を使って行われる試験だからです。
A試験は大学の教室を使って行われるはずです。
大学入試でコロナが怖いから中止するなんてことは
出来ませんよ。試験日程は絶対に守らなければなりません。
秋授業は新入生のためにも絶対にやってください。 愛エメ総長談話
144
:
コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機
:2020/09/12(土) 07:14:03
もうすぐ大学も待望の授業が始まるんだが、私のお勧めは
オゾン脱臭機。
ウイルスやばい菌、ダニなどを脱臭・除菌するという優れもの。
ばい菌をやっつけた後は酸素に戻るという自然に優しい優れもの。
大阪桐蔭高校では各教室に120台オゾン脱臭機が設置されている吉。
前橋育英、仙台育英、慶応高校なども学校だけでなくて寮にもあるとか。
□ 私はオゾン脱臭機^空気燦燦^を使っているんだが
部屋の中は清々しているし、虫も寄ってこない。
学校の各教室にひとつづつ設置して授業再開に臨むのはいかがでしょう。
EH(エクセル ヒュウマン)で売り出されているオゾン脱臭機はウンと小型で900グラムと軽量だし
値段は10万円台で割と安いしお勧めです。1台で50畳まで脱臭・除菌できます。 愛エメ
145
:
コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機
:2020/09/12(土) 07:19:00
背水の陣 9月から対面授業再開!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1597039403/
日本大学の医療系は宇宙最強
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1586176293/
医学部のランク下落に愕然
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1559973604/
力を結束しコロナ渦に 立ち向かおう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1593263354/
私は過度の心配は必要ないと思うけどなぁ。
太陽の光を浴びていれば大丈夫です。
心配ならオゾン脱臭機を各教室に入れればいいだけのお話。
中日、阪神、ロッテ、巨人の各球団が
ウイルスに強いオゾン脱臭機を導入しています。
146
:
コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機
:2020/09/12(土) 08:04:46
禁じ手=緊急事態宣言
アホウセイ(北海道知事) →菅義偉 今井尚哉首相補佐官 → 安倍首相 → 学校閉鎖・教育放棄
アホウセイ(北海道知事) →菅義偉 佐伯耕三首相秘書官 → 安倍首相 → マスク2枚配布・回収
□北海道知事(アホウセイ)の禁じ手に官邸が乗っかかった図式です。
東条英機や牟田口中将でさえやらなかった学校閉鎖をやりました。
150年の教育制度に泥を塗りました。安倍は種梨子梨です。
アベノマスクも酷い!日本製に限定すれば賢いとなったのに(⌒∇⌒)
□世の中にはやっていいこととやって悪いことがあるんだな。
小中学校で一人も新型コロナウイルス患者が出ていないにも関わらず
アホウセイ出身の鈴木道知事は学校を閉鎖した。普通は一人コロナ患者が出れば学級閉鎖です。
緊急事態宣言にしてもおかしいよな。今年はインフルエンザの患者が400万人も減って
インフルに強いいい年だったんだがな。アホウセイ道知事が禁じ手を使い、
菅義偉が首相の耳元に囁き、安倍晋三首相官邸が真似をしたせいで大変な事態になっています。
マルクスの呪いかな(⌒∇⌒)
147
:
学校教育を破壊した主犯は 菅官房長官
:2020/09/12(土) 17:42:33
菅官房長官とは一心同体=一斉休校判断で安倍首相
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/06/279793.php
安倍晋三首相は11日午後の参院予算委員会で、「第二次安倍政権発足以来、
菅義偉官房長官とは一心同体」と述べ、新型コロナウイルス感染拡大を受けた
一斉休校の判断も官房長官とも相談したと説明した。
増子輝彦委員(立憲・国民、新緑風会・社民)への答弁。
増子委員は学校休校の判断で首相が官房長官に相談しなかったとの報道の真偽を質問。
首相が回答するのに先立ち、菅官房長官は「(報道で)いろいろなことが
言われているが、一斉休校を首相に言及したのは私。
北海道で(鈴木直道)知事が(学校休校に)踏み切りたいとの相談があり、
国として支援をしてほしいと相談したので、総理とはこの件についてはずっと
相談をしていた」と説明した。
□ 学校の一斉同時休校は菅官房長官が主犯。
明治以来150年続いてきた学校教育に
泥を塗りました。
B29に爆弾を落とされても原爆を落とされても
続いてきた学校教育を破壊した主犯は菅官房長官です。
148
:
学校教育を破壊した主犯は 菅官房長官
:2020/09/13(日) 07:57:05
高田延彦、菅氏の発信力に疑問符「圧倒的な語いの少なさに唖然呆然」
元格闘家でタレントの高田延彦が12日、ツイッターに新規投稿。
自民党総裁選を前に、総裁候補としてメディアで自身の見解を
述べる機会が増えた菅義偉官房長官の「発信力」について、
「言葉が出てこないし圧倒的な語彙(ごい)の少なさに唖然呆然」と
疑問符を付けた。
高田は「官房長官会見ではのらりくらりで済ませてきたが、
総裁候補としてのスガ氏の発言を聞いて目耳を疑った」と切り出し、
「言葉が出てこないし圧倒的な語彙の少なさに唖然呆然。
伝える力は枝野氏、石破氏に到底敵わないね」と指摘した。
その上で「政治家は言葉が生命線、あの程度で良いのかね!?
党内ヤキモキだろうな」と危惧した。
次期首相の最有力候補となっている菅氏は、総裁選に
出馬している石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長と共に
テレビ出演や討論会に登場。自衛隊や消費増税に関する
発言が物議を醸し、その後、釈明することもあった。 デイリースポーツ
149
:
学校教育を破壊した主犯は 菅官房長官
:2020/09/13(日) 08:00:47
□ こんな呂律も満足に回らない人でいいんですかね。
人にキチンと話を組み立てて、丁寧に説明することが出来ません。
字が下手糞なんだがしゃべりも下手くそ。
国民ではなくて官邸や自民党を見ているだけの俗物。
安倍親分と二階組長の顔色を見ているだけの御仁。
この人物、よぼよぼの死にかけの西室老人を日本郵政の社長にゴリ押しして
あっという間に4,000億円もの損失を出しました。
又、北海道知事(アホウセイ)の学校閉鎖に賛同して(あ 法政コンビ)、日本中の小中高等学校の
全国一斉休校に踏み切りました。子供は風の子元気な子で免疫力も
胸腺も生体電流も優れているのにね。25歳以下でコロナで亡くなった若者はいません。
こんなお話も普通にできない老人の判断で未だに
大学の閉鎖が続いています。ブレーキ踏まずの暴走老人には
困ったもんです。 愛エメ総長
150
:
150年の学校教育を破壊した主犯は 菅官房長官
:2020/09/15(火) 08:51:02
昼の日大法学部と法大法学部2部とどちらが上
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/
私は学校の授業は絶対にやらなければならないものと
思っているけどな。
台風が来ようが爆弾が教室に落ちようがやるものだと思うけどな。
戦時中の日本はB29による大空襲があろうが、広島と長崎に原爆が
落とされようが授業をやっています。
可笑しくなったのはアホウセイ出身の北海道知事が
只の一人も子供にウイルス患者がいないにもかかわらず、
学校閉鎖をしてからです。菅官房長官が首相の耳元に囁き
(あ 法政コンビ)、
小梨種無しの安倍首相が受け入れてからです。
現在、25歳以下でコロナで死んだ小僧小娘はいません。
小学校、中学校、高校は授業を再開しました。
しかるに大学は患者が出ることを恐れて授業再開に踏み切れません。
一番体力があり胸腺に優れた若者が対面授業を受けられないなんておかしい。
大学は責任逃れの場と化しています。 愛エメ総長
151
:
日大内閣の誕生(⌒∇⌒)
:2020/09/15(火) 15:14:54
近畿大学で半年ぶりに“対面授業”再開 「関関同立」も秋学期から再開へ
新型コロナウイルスの影響によりオンライン授業が続いていた近畿大学で、
対面による授業が再開しました。関関同立も「秋学期」は対面授業を再開します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため全授業がオンラインになっていた
近畿大学は、9月12日から約半年ぶりに一部で対面授業を再開しています。
教室内では消毒を徹底するなどの対策がとられています。
(学生)「こっちで勉強したほうがいいなと。家だと寝てしまうとか。こっちのほうがまじめにいけるかなと。」
(学生)「(対面授業が)週1なのであんまり(友達と)関われないなと。」
また関西大学は9月21日に始まる秋学期から原則対面授業に踏み切るほか、同志社大学や立命館大学、
関西学院大学もオンラインで行う授業を残しながら対面授業を再開するということです。
□ オゾン脱臭機や空気清浄機を設置し、換気に十分気を付けて
最後は気合いだぁああああ 愛エメ総長
152
:
政権奪還! 小沢一郎、中村喜四郎の日大コンビ
:2020/09/16(水) 19:09:14
【研究】「柿渋」がコロナを無害化させると発表 奈良県立医科大学 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600240840/
奈良県立医科大学は果物の渋柿から取れる「柿渋」が新型コロナウイルスを
無害化させるという研究結果を発表しました。
柿渋は、渋柿を絞って発酵・熟成させたもので、古くから塗料や染料などに
使われてきました。奈良県立医科大学は、新型コロナウイルスと唾液を混ぜ、
純度の高い柿渋を加えて10分間置いたところ、ウイルスが無害化したと発表しました。
あめやラムネなどに柿渋を混ぜて口に含むことで、新型コロナの感染を予防できる
可能性があるということです。
奈良県立医科大学免疫学・伊藤利洋教授:「濃度、接触時間、エビデンスに
基づいたことをしっかりと考えないといけない。『柿を食べたらいい』と
いうわけでは決してない」
今後は、製品化できる企業を募るとともに、人に効果があるか臨床研究も
進める方針です。
9/16(水) 6:35 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/18598e819f2619f0198cb4ed78565fa29cc01a04
153
:
政権奪還! 小沢一郎、中村喜四郎の日大コンビ
:2020/09/16(水) 19:20:44
【朗報】シブガキの汁でコロナウイルスが無害化。キタ━m9(゚∀゚)m9━! [585351372
]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600248284/
154
:
名無しさん
:2020/09/16(水) 20:01:00
テロ朝はこういう小ネタはいいもんあんだが
世界情勢だとか増税賛成だとか、野党応援だとか大事なもんがダメだからな
嫌な話しだが戦争近そうだぞ
155
:
名無しさん
:2020/09/17(木) 00:13:03
チンピラ左翼朝日新聞
156
:
名無しさん
:2020/09/17(木) 00:16:40
売国左翼
朝日新聞
157
:
名無しさん
:2020/09/17(木) 00:24:27
質問
在日や朝鮮族などの民族の歴史を学びたいと思っている外国人留学生なんですが、上智大学で勉強するのは難しいでしょうか。
回答
現在、朝鮮王朝史を専攻する専任教員が史学科に在籍しておりますので、在日や朝鮮族に関する勉強をする場としては、ベストかもしれません。
かつて、在日の学生が「朝鮮文化協会」についての卒業論文を書いていますし、大学院であれば朝鮮族の留学生が延辺地域を中心に「間島協約」に関する修士論文を書いています。
テロ朝は上智を応援
158
:
政権奪還! 小沢一郎、中村喜四郎の日大コンビ
:2020/09/17(木) 02:22:08
菅官房長官とは一心同体=一斉休校判断で安倍首相
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/06/279793.php
安倍晋三首相は11日午後の参院予算委員会で、「第二次安倍政権発足以来、
菅義偉官房長官とは一心同体」と述べ、新型コロナウイルス感染拡大を受けた
一斉休校の判断も官房長官とも相談したと説明した。
増子輝彦委員(立憲・国民、新緑風会・社民)への答弁。
増子委員は学校休校の判断で首相が官房長官に相談しなかったとの報道の真偽を質問。
首相が回答するのに先立ち、菅官房長官は「(報道で)いろいろなことが
言われているが、一斉休校を首相に言及したのは私。
北海道で(鈴木直道)知事が(学校休校に)踏み切りたいとの相談があり、
国として支援をしてほしいと相談したので、総理とはこの件についてはずっと
相談をしていた」と説明した。
□ 学校の一斉同時休校は菅官房長官が主犯。
明治以来150年続いてきた学校教育に
泥を塗りました。
B29に爆弾を落とされても原爆を落とされても
続いてきた学校教育を破壊した主犯は菅官房長官です。
159
:
名無しさん
:2020/09/17(木) 06:20:43
質問
在日や朝鮮族などの民族の歴史を学びたいと思っている外国人留学生なんですが、上智大学で勉強するのは難しいでしょうか。
回答
現在、朝鮮王朝史を専攻する専任教員が史学科に在籍しておりますので、在日や朝鮮族に関する勉強をする場としては、ベストかもしれません。
かつて、在日の学生が「朝鮮文化協会」についての卒業論文を書いていますし、大学院であれば朝鮮族の留学生が延辺地域を中心に「間島協約」に関する修士論文を書いています。
テロ朝は上智を応援
160
:
名無しさん
:2020/09/17(木) 08:15:56
□■□□■□□■□□■□□■□
日本大学理事長の決定について 2020/09/14
学校法人日本大学は、田中英壽(たなか・ひでとし)理事長の再任(5選)を
決定いたしましたのでお知らせします。
なお、任期は令和2年9月10日から3年間です。
田中英壽 [略歴]
昭和44年(1969)経済学部経済学科卒業。
同年より農獣医学部に勤務。
昭和48年より保健体育事務局に勤務。
平成11年本学理事。
同12年保健体育事務局長。
同13年校友会本部事務局長、同本部長、同副会長。
同14年本学常務理事。
同17年校友会会長。
同20年日本大学理事長。
学外では、国際相撲連盟会長、日本相撲連盟副会長などを歴任している。
161
:
清風明月是我心
:2020/09/18(金) 00:12:29
ほぼ全ての大学で 後期は“対面授業”へ 日テレニュース24
https://news.yahoo.co.jp/articles/617835d3e8bfc2ae02225e60a8e6c7fb03fcd97b
□ まるで全学生が対面のように報道されているが、
結局実習や実技などが必要な場合のみ。
一年生は一年間大学通えません。
現状を正確に報道して欲しいと思います。この件に関わらず。
□ 一部対面です。一回生はほぼオンラインですから。
賃貸業者とのしがらみか知りませんが、後期は対面授業になるので
住むところや通学の準備をとのハガキがきましたが、
開けてみればほぼオンラインでした。
後期がそんな状態なら賃貸解約できるのにな
□ 都内MARCH学生です。後期も対面授業はなく全てオンライン授業です。
オンラインと言っても、前期はwebカメラの授業は2科目のみで
あとは課題ばかりでした。webカメラも集中すると回線がパンク
するからと音声のみです。大学のHP発表だけを信じるのではなく、
まともな授業が行われていない事実を知らせて欲しいです。
162
:
清風明月是我心
:2020/09/18(金) 00:17:16
□ 劇団四季など舞台演劇の世界は、すでに舞台を再開している。
一席ずつ開け、会話はなるべくなし、マスク必ず着用、換気をしっかりと。
飲食はなし。
大人数が密室に近い場所に集うという、
大学と環境は同じようなものだと思うけど
なぜ同じような対策で、対面授業を再開させてあげないのだろう?
大人は少しずつ日常を取り戻し、楽しみも再開させているのに
1番症状が軽い年代が、1番我慢を強いられているのが不憫でならない。
□ こんな記事ウソです。最近マスコミへの信用が益々無くなってきています。
うちは大学1年です。後期は一部の授業で対面ときいて期待しましたが
ぬか喜びでした。いざ履修登録しようとしたら対面授業が受けられる科目は皆無でした。
マスコミは責任もって事実を報道すべきです。
□ うちの大学はまだオンライン授業が残ってるし、友達の他の大学もそうらしい。
全て対面なんてウソだ。多くの大学は助成金削られるのが怖くてアンケートにウソを答えているぞ。
163
:
清風明月是我心
:2020/09/18(金) 00:24:34
□ 大学生は声を上げるべき、私立の大学なんて、ジムや、デパートと変わらない。
なんでサービスが減ってるのに返金しないのか?民間でそんなことしたら潰れる。
コロナで民間は売上減なのに、売上変わらないなんて、おかしい。
こんなのが通るなら、ジムもマッサージのチケットも誰も返金しないよ。
□ どの大学でどのように対面授業を再開する予定なのか、具体的に知りたいです。
私のまわりの大学に通っている方々からは、後期もオンラインのみという声しか聞こえてきません・・・
□ 自分の家の大学生の対面授業は週1回1科目だけです。11科目あるので、
9割以上オンラインです。ほとんどの大学生がそんな感じでまだまだ本来の
大学生活にはほど遠いです。全部オンラインの人もまだたくさんいるので
贅沢は言えませんが。それでも本人は喜んでました。マスコミの方々には
大学で感染者が出てもしつこく報道するのだけはしばらく控えて下さい。
みんなそう願っていますよ。政治のニュースを中心に報道して下さいね。よろしくお願いします。
□ 今年入学したものの一度も学校に通えず、受験の時受けていた通信講座と変わりありません。
心が高校のまま止まっています。仕方がないとはいえ苦労して入学して授業料、施設費満額払い
うちにこもってニート状態。後期は前期で履修したためさらに授業が減ってしまいます。
理系の大学に入ったのに自分たちでコロナ対策もできないのでしょうか?何のための大学なのでしょうか?
164
:
清風明月是我心
:2020/09/18(金) 00:31:28
□ 対面授業といっても週一回でも対面授業を行えば、実施している数に入る。
対面授業でも受ける学生の数を減らし、無理せずなるべくオンライン授業で受けるようにと指示を出す。
講義によっては後期もオンライン授業などなど。
胡散臭いことばかりをやっている。
同じ講義でオンラインと対面授業を併用?授業の質は下がるのは見え見えです。
他の教育施設は、普通に動いてます。修学旅行も行っている中学校もあります。
いつまで誤魔化して対面授業をやらないつもりなんでしょう。
いい加減にして下さい。
文科省は早く授業を全てを元に戻して実施するよう大学に指示を出して欲しい!
大学の先生や職員が悪いんじゃないです。事なかれ主義で金だけ集める経営陣に厳しく指導してください!
□ 一部数人だけ再開して何の意味があるの?
都内は小中高と気をつけながら再開してるのに、大学のこの頑なに
普通にキャンパス開ける気もないこの姿勢はいったい何なんだろうか。
何の指針も示さず、再開するかもと1人アパートで待機していたり、
地元に帰っているけどアパートの家賃は払い続けている学生や親の
気持ちを全く考えていないですね。
165
:
清風明月是我心
:2020/09/18(金) 00:34:34
□ 通信教育を受けるために大学に進学したわけではない。大学に通って、
学びたかったことを存分に学んで、たくさんの新しい出会いもある…
そんな四年間を過ごしたい。実技や実験をオンラインで自宅でなんて納得できない。
サークルや部活や飲み会が制限されるのはわかるけど、授業が受けられないのは
どうにも納得できない。しかも授業料も施設費も満額で。
感染予防策をとった上で、通常授業を再開すべき。それができるように
大学も大人も国も知恵をだすべき。それをしないのは大人の怠慢ではないのか。
閉じておけばいいってもんじゃない
□ 大学生=言うことを聞かない、守るべきことを守らず好き勝手やるという
基本的な考え方が今の環境を作り上げ、未だに解除できずにズルズルしている。
大人であることを自覚させるのも教育の場。現環境のまま今まで通り
収めるものを納めてもらえれば、学校側は痛くもなく痒くもないどころか、
一般経費で大きく経費が削減出来て利益が上がる。私大は一般企業と何ら変わらない、
コロナの影響を受けて何もしないのに変わらない収益が上がる企業なんて他に
どこにあるのだろうか。学生のことを思い、健全な教育の場を提供するという
考えが少しでもあるのであれば、削減できる経費は何なのか、
どれだけ削減できればどれだけ学生の負担を軽減できるのか明確にして公表、
実行すべきだと思う。設備管理費、水光熱費、委託管理費、指導者たちへの
交通費だって払わずに済んでいるはず。コロナ禍で浮かせた収益で数年後は
設備投資でもするつもりなのかと疑ってしまう
166
:
清風明月是我心
:2020/09/18(金) 00:52:15
私は日本大学には期待していました。秋学期はキチンと行われると思っていました。
いったい何なのさこの不甲斐なさ。約束したことが守れなければ
嘘をついたという事と変わりありません。
まぁ アメフト空騒ぎを見ればマスコミは視聴率を確保したいがために
何でもしますよ。 でも約束は約束。やると決めた以上はやらなくちゃぁ。
秋学期w、対面授業を腰砕けでやれない日大が来年の入試、取り組められんですかねぇ
日大の冬入試は長期入試ですよ。コロナ患者が一人でも出れば入試を中止ですか。
オゾン脱臭機や空気清浄機を教室に入れて、空気を換気して体温を測れば
後は運を天に任せて、前に進むしかあらへん。
学校に来られない1年生だけでも先ず対面授業を再開しましょう!学科別でもいいや。
少しずつでも前に進まなければまず子供を持つ親御さんの怒りが
爆発しそうです。 愛エメ総長
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板