したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

東洋大学の荒らし総合スレ

1名無しさん:2020/07/15(水) 19:50:53
529 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/07/15(水) 17:15:58.16 ID:ay0mR8R8
偏差値でも併願対決でも東洋に抜かれて焦ってるのはわかるが誇大妄想もいい加減にしないと信用されなくなるぞ

530 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/07/15(水) 17:35:25.23 ID:O59nSzQM
>>529
と主張する偏差値操作で誇大妄想が暴走している東洋でした

531 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2020/07/15(水) 17:57:58.99 ID:FWqulIve
>>530
大学ちゃんねるで「精神科の受診をお勧めします」って返しているのもお前なの?

35名無しさん:2020/07/17(金) 18:05:52
橋本のだら ちんげ パンチパーマ レオタード

北部中学校 1985

36名無しさん:2020/07/17(金) 19:38:45
>>33
>>34
東洋大学とは無縁の世界だなw

37日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/17(金) 20:04:11
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
https://ikioi5ch.net/cache/view/kouri/1261017372


1 水道橋
表法学部、裏芸術学部と称される面白い学部です。
今をときめく剛腕政治家小沢一郎氏もここの出。
1年生校舎も完成し、4年間三崎町に通えます^。

38日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/18(土) 10:52:11
日大卒「大卒だけど、Fランと一緒にしないで欲しい」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595035483/

日大ってFランじゃないの??

https://article.yahoo.co.jp/detail/f99ee3b3615d63a425c6f8030eaf1b07703de3f4

また、「大卒」をひとくくりにして「学歴」と考えることに反対する人も。日本大学卒の50代男性(正社員/千葉県)は、
「大学を卒業しても、偏差値の低い大学(いわゆるFランク)では因数分解ができない、英語どころかローマ字の読み書きも
満足にできない大学生もいる。そういう大学生と一緒にされたくない」
と語る。

39日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/19(日) 08:24:49
日大って世間的には上位3割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593773038/

私立大学博士号授与者数(1949〜2009)
日本11448 ☆彡
================
慶応7718
早稲田6387
中央2190 ★
理科大1967
明治1885 ★
立命館1104(〜2008)
関西学院1001
====================
法政871★ 立教821★ 関西787 同志社719
===================
上智656 東洋635 ● 青山学院507 ★
==================
専修373(〜2008) 成蹊372 駒澤308 明治学院249 成城36

40名無しさん:2020/07/19(日) 11:26:18
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
③ 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
④ 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
⑤ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
⑥ 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
④ 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
⑤ 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

41日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/19(日) 18:05:40
大学は偏差値ではなく学閥で選ぶべきである-アスカビジネス-永澤-宏幸 

世界一の学閥大国日本

日東駒専の中で学閥ダントツ1位の日本大学。就職も『別格』 学力が中くらいの受験生は日大がベスト
就職予定地域に近い有力大学も優位(卒業生の
密度に差)
高偏差値なのに学閥の弱い大学に入学した人たちの悲惨さ
その他の原因は偏差値自身の問題
偏差値は株価と同様、高いことと良いことが一致しない
大学の学閥を知らない受験生の典型例。中央大をけって埼玉大へ行った受験生
キャリア官僚になるならやはり東大
財務省のキャリア官僚を目指すなら東大法学部
国家2種公務員なら中央、明治、日大が優位
意外な事実。明治、中央、同志社、日大の財界の学閥勢力は一橋を抜いた。

42日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/19(日) 18:09:04
【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新

54:法政(法-法律-AI日程)     ロー有り
53:成蹊(法-法律-2統一)
53:日本(法-法律-A1期)      ロー有り
52:関西(法-法学政治-個別3)  ロー有り
ーーーー↑まともな法学部ーーーーーーーー
51:駒澤(法-法律-全学部)     ロー有り
51:成城(法-法律-A方式)    
51:國學院(法-法律/法律-前得意)
ーーーー↑さえない法学部ーーーーーーーー
50:近畿(法-法律-前期A)
50:専修(法-法律-全国)      ロー有り
50:東洋(法-法律-前期3均)
50:獨協(法-法律-A3) 
ーーーー↑ウンコ法学部ーーーーーーーーー

□ 日東駒専で東洋だけローが無いんだな

  さすがウンコ大学

43名無しさん:2020/07/19(日) 18:48:55
明治、中央、同志社、日大の財界の学閥勢力は一橋を抜いた


一橋はマスゴミが現在の鬼平と崇め祀った国賊野郎を輩出したからな
竹中平蔵 売国奴 文字通りの売国奴をな 評価駄々下がりだな

若者から将来の夢と希望を奪った守銭奴 竹中平蔵

44名無しさん:2020/07/19(日) 19:46:31
東洋なんて未だに気が狂ったような試験細分化とお絞り入試で偏差値操作していて
偏差値未公表の中後期入試で大量入学する学校で、実質偏差値は50〜52.5程度

その証拠に試験細分化とお絞り入試が効かない
駿台とベネッセでは相変わらず偏差値が日東駒専最下位です

ずっと長い間日東駒専の最底辺の更にお荷物の超ウンコ大学で立正大学と同じレベルの大学でした
こんな厚化粧の大学を日東駒専のなかで一番いいと勘違いして進学している受験生は東洋大学と受験産業の被害者です

21名無しなのに合格2020/07/19(日) 17:16:03.32ID:GHLT+aF4
同じ ↓ wwwwww

====================
法政文・グローバル
上智文・外国語

45日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校:2020/07/20(月) 06:37:47
俺は日大の経済学部

正直中央と法政の経済には勝ってると思う

多摩とか行きたくねえw

46タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 06:58:22
太宰 久雄(だざい ひさお、1923年(大正12年)12月26日 - 1998年(平成10年)11月20日)は、
日本の俳優。東京市浅草区(現・東京都台東区浅草)出身。
映画『男はつらいよ』シリーズのタコ社長(桂梅太郎)役で有名な俳優である。
同映画において渥美清演じる車寅次郎との掛け合いは、映画の見所のひとつであった。

47タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 07:02:21
浅草の海苔問屋の息子として生まれる。タコ社長役で見られた髪型は、父・久吉をモデルにしたもので、
当時の浅草の海苔問屋の商人たちの間で流行っていた髪形であるといわれている(独特のウェーブは
魚の鯔の背中の姿を模しているから、イナセと呼ばれる江戸時代に流行ったスタイルでもあった)。

中学時代、軍事教練で、間近で機関銃を撃たれ耳が少々悪くなる。それ以来声が他人より
一オクターブ高くなってしまった。それはコンプレックスでもあったが、後に俳優として活きることにもなる。

元々俳優志望ではなく、昭和第一商業学校(現・昭和第一高等学校)を経て
日本大学商学部を中退後、実家の海苔問屋を手伝った時期もあり、
いずれは家業を継ぐつもりであったが、東京大空襲で店が全焼。
戦後の1946年、生活の道を求めてNHK東京放送劇団に入団。独特の高い声を活かしラジオの声優として活躍。
この頃に三崎千恵子など、後の『男はつらいよ』シリーズで共演する人たちと知り合う。

役者としてステップアップするために、1955年フリーに。その後、黎明期であった
テレビで活躍する一方、映画にも進出。1965年、フランク・シナトラ監督主演の日米合作映画
「勇者のみ」での演技が高く評価される。
1967年には渥美清演じるドラマ『泣いてたまるか』に出演し、掛けあいの面白さが注目される。

48タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 07:05:55
後に、渥美の代表作『男はつらいよ』シリーズで「とらや」(第40作以降は「くるまや」)の裏で
印刷工場を営む、気は短く一言多いがどこか憎めないタコ社長の役で48作に出演し、

渥美演じる寅次郎との掛け合いのシーンは、映画館やお茶の間を爆笑の渦に巻き込んだ。
また、山田洋次作品常連として、『男はつらいよ』以外の数々の作品にも出演している。
プライベートでは1970年に前夫人の女優:小野舜子を癌で亡くし、三崎千恵子の紹介で
知り合った雅子夫人と1977年に再婚。

1987年頃からは仕事上のストレスによる飲みすぎから糖尿病との闘病が続いたため、『男はつらいよ』での出番が少なくなり、
メディアの露出も控え気味だった。そのため、死の三年前に出演した『男はつらいよ 寅次郎紅の花』が
最後の出演作品となった。1996年7月、糖尿病による視力障害の検査で病院に訪れた際に癌が見つかり告知された。
入院中だった同年8月、渥美清が死去。同年の8月13日に松竹大船撮影所で開かれた「寅さんとのお別れの会」に
出席した後は見舞いも断っていたという。

1998年11月20日、胃癌により東京大学医学部附属病院分院にて死去。74歳没。

49タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 07:09:55
『葬式無用。弔問供物辞すること。生者は死者のため煩わさるべからず。平成9年2月26日 太宰久雄』という
夫人宛の遺言と共に、その死が公表されたのは10日後。三崎千恵子に「このまま伏せておくのはどうかしら」と
言われた雅子夫人が松竹に相談してのことだった(この遺言は、公表翌日の朝日新聞「天声人語」などで取り上げられ、死のあり方について一石を投じた)。

エピソード
『男はつらいよ』シリーズで共演した俳優の前田吟によれば、大変シャイな性格で、人前で話したり演技するのは実は苦手だった。
そして、大変な苦労人であり、努力家であった。
フリーになってから数年は試行錯誤の時代だったらしく、一時は肩書きを「コメディアン」としていた。
独特の髪型は自分でバリカンで刈っていた。なお、タコ社長以前は本人曰く「流れるような長髪」だった。
本物の社長のように分厚い財布を所持していたが、中身はすべて千円札。これは買い物の際、
一万円札だとお店の人がお釣りに困るからという心遣いからだった。

再婚までの間は息子達のため家事一切を受け持っていた。その事については「「いや〜お恥ずかしい」と照れながら語っていた。
糖尿病により痩せてきた頃、「これじゃあイカ社長だよ」と自ら冗談にして共演者に話していたという。

50タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 07:13:18
タコ社長と寅さんが取っ組み合いの喧嘩をするシーンについて、「渥美清が相手だと全然痛くなかった。
立ち回りの手加減の仕方が絶妙でしたね」と語っていた。一方、太宰は乱闘シーンが下手で、
前田が後年語るには「社長には本当に殴られたこともあった(笑)」とのこと。

渥美清が死去したという知らせを太宰は入院先の病院で知った。死去の報を聞いた太宰は、病室の
ベッドの上で唇を噛みしめて押し黙っていたという。
山田洋次は太宰の死去について、「体調が悪いことはかなり前から知っていました。何度も俳優を
引退したいと申し出られたのを、引き留め、引き留め、「男はつらいよ」シリーズ48作まで頑張ってもらいました。
渥美清さんが亡くなってからはだれにも会おうとせず、見舞いも厳しく断っておられました。どのような思いで
死を迎えられたのかを想像し、粛然と襟を正す思いです」とコメントしている。

タコ社長として1977年にはニッポン放送で『タコ社長のマンモス歌謡ワイド』という番組を受け持っていた。
「タコ」のあだ名は、撮影中の渥美清から発せられたアドリブである。
撮影所に家庭のプライベートな事は持ち込まず、息子を亡くした時もその事を周囲には一切言わなかったという。
翌日、大声で笑わなければいけないシーンでは、堪えきれずにに泣き崩れてしまった。(Wikipedia)

51タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 07:18:25
名門日本大学商学部
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1254653667/

1 :噴水:
戦後最大の怪獣ゴジラの出身地日大商学部(旧東宝撮影所跡地)。
「ウルトラマンの町」砧の日大商学部に合格しよう。
オードリー春日の後輩になれる。
新築校舎が待っている。

52タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 07:59:00
斎藤司(さいとう つかさ)
人物… 1979年2月15日生まれ。お笑い芸人(トレンディエンジェル)。俳優(TVドラマ『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜』『重版出来!』などに出演)。
学歴… 日本大学高校を卒業→日本大学商学部商業学科を卒業

春日俊彰(かすが としあき)
人物… 1979年2月9日生まれ。お笑い芸人(オードリー)
学歴… 日本大学第二高校を卒業→日本大学商学部経営学科を卒業

二宮清純
人物… 1960年2月25日生まれ。スポーツジャーナリスト
学歴… 愛媛県立八幡浜高校→日本大学商学部

◎古賀誠ちゃんやベンガルも日大商学部出身。
洋服の青山、フマキラー、サンミュージックの社長さんも日商卒です。

53タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 22:29:35
日大って世間的には上位2割5分に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595246181/l50

□ 尖閣列島を廻っての日中戦争にも注目ですが
  都心回帰を廻っての日大、中大の
  激突は見ものです(⌒∇⌒)

新中大・白門ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/school/28382/

日大ちゃんねる
https://jbbs.shitaraba.net/school/1381/

54タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 22:56:52
面白くなってきましたよ(⌒∇⌒)


ここ数年間、猛威を振るっていた法政大、東洋大が燻ぶり始めました。
受験サロンではもう東洋大は息ができませんが、
法政大学も尻切れトンボの様に勢いを失い始めています。

面白いのは受験サロンで今まで一人もいなかった?
日大サポーターがワラワラ湧き始めています。

ひょっとすればひょっとするかもよ。

55名無しさん:2020/07/20(月) 22:58:53
これでも大学職員
@koredemo
とある私立大学の大学職員。民間企業から転職してきました。つぶやきは中学、高校、大学、就活ネタ中心。
「これでも大学職員のブログ」執筆中。
daigaku-syokuin.hatenablog.com2010年2月からTwitterを利用しています
68 フォロー中
2.6万 フォロワー
ツイート
ツイートと返信
メディア

56名無しさん:2020/07/20(月) 23:01:55
NHK「中央大学の合宿所 新たに2人感染 計13人に クラスター発生か」

"2人は前日に行われた検査では陰性でしたが、翌日、発熱など症状が出たため、再び検査したところ、陽性になったということです。"

中央大学の合宿所 新たに2人感染 計13人に クラスター発生か | NHKニュース
【NHK】これまでに学生11人の感染が確認されている東京 八王子市の中央大学の合宿所で新たに学生2人の感染が確認されました。

57タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 23:28:35
日本大学合格者数  成成明学付属高校の巻

成蹊大学付属 124人受験 33人名門日大合格
成城学園高校  42人受験 13人名門日大合格
明治学院付属 145人受験 38人名門日大合格
明学東村山高 137人受験 37人名門日大合格 
学習院高校科  62人受験 17人名門日大合格

58タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 23:31:53
日本大学合格者数  早稲田、明治、立教、中央大学付属高校の巻

早稲田高校    受験40人 名門日大合格12名
明治大学付属中野 受験61人 名門日大合格19名
立教付属新座高校 受験35人 名門日大合格15名
立教女学院    受験30人 名門日大合格10名
中央大学付属横浜 受験20人 名門日大合格12名

59タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 23:34:59
日本大学合格者数  東東駒専付属高校の巻

東洋大学付属牛久 160人受験 18人名門日大合格
東洋大学付属京北 114人受験 18人名門日大合格
東海大学付属菅生  94人受験 18人名門日大合格
駒澤大学付属高校  78人受験 24人名門日大合格
専修大学付属松戸 312人受験 119人名門日大合格

60タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 23:45:24
俺は日大の経済学部
正直中央と法政の経済には勝ってると思う
多摩とか行きたくねえw

61タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/20(月) 23:48:40
駿台偏差値 2020年6月更新 共通テスト単独方式(原則3教科)

経済53日大
経済52関西
経済52成蹊
経済52明学
経済52成城

62タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/21(火) 08:35:11
日大って世間的には上位2割5分に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595246181/


日大って世間的には上位3割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593773038/l50

63タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/21(火) 09:18:41
【ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング 】

1位:法政大学
2位:早稲田大学
3位:★明治大学 日本大学 
5位:立命館大学
6位:神奈川大学
7位:中央大学 関西大学 同志社大学 東洋大学 東海大学

・「不本意入学者」が多い大学が上位を占めているという特徴。
・第一志望校に受からず、モチベーションが低いまま大学生活を送り、自己効力感を持たないまま就活に突入し、就職先も不本意のまま選ばざるを得なくなった、という悪循環
・ブラック企業はまさに、そういった「自己効力感/自己肯定感が低い学生」をターゲットに採用する。
・使い潰す前提で誰でも良いので、学生時代の経験や志向性などを踏まえることなく、緩い採用基準でアッサリ内定を出す傾向がある

64名無しさん:2020/07/21(火) 09:40:42
>>61
僅差でしか勝っていないのにそれで日大が上だと思ってる人なんて普通はいないよ
他の方式では下なんでしょ!

65名無しさん:2020/07/21(火) 11:19:07
上智法 定員330 入学331 募集245 一般入学145 充足率59%
受サロからの抜粋

↑募集詐欺だよな 汚いわ、トコトン上智は汚い こういう上智の詐欺募集はもっと世に知らせるべきだ
ヘタレでズルする上智

66名無しさん:2020/07/21(火) 13:15:12
>>64
試験細分化定員絞りが有効な河合塾でしか勝っていない東洋ってゴミだよね
駿台ベネッセでは日東駒専最下位で大東亜に近い

67タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/22(水) 04:24:11
マーチの工学部は戦時中に東条英機に命令されて
戦争協力のために作った格式が低い工学部

戦争遂行に狂奔したのが法政大学だってさw


帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50

航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、
法政大学も、明治、中央、青山、立教その他とともに、
その創立の準備にとりかかることとなった。

68タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/22(水) 04:30:51
立教学院と立教女学院、連携協定…立教大1,200人増員へ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595323683/

立教大学は2020年7月20日、立教学院と立教女学院の相互協力・連携協定締結
および定員に関する合意について公表した。定員に関しては、立教女学院
短期大学の廃止に際し、立教大学の収容定員を1,200人増加させることを合意した。

ただでさえ明治に抜かれかけてるのにこれ以上定員増やしてどうすんだよ

69タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/22(水) 05:13:25
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2021/hantei/3nen6m/shi-syuto.html

ベネッセ2021年用学部C判定

とりあえずメジャーそうな、比較できそうな学部を抜粋なので平均しても意味は無い
日大 法60経済58商59文理58国際56理工56生産工48工47医69
東洋 法57経済58経営58社会56文59国際61理工50
駒沢 法59経済58経営58文60グロ59
専修 法59経済56経営56商56文58人間60国際58ネット55
東海 法54政経54経営48文55教養52文化社会53観光56国際44理49工46情報50医67

・東海は地方学部込みとはいえワンランクツーランク落ちると言わざるを得ない
・東洋の偏差値操作は反映されていない

東海と東洋が河合偏差値を推すためにまさかの共闘あるで

70タコ社長太宰久雄は日大商学部で学ぶ:2020/07/22(水) 05:27:32
2018年日大合格者数  関東版

開成高校  受験生41  合格者21名 (東大合格175名)
麻布高校  受験生57  合格者17名 (東大合格 98名)
武蔵高校  受験生46  合格者14名 (東大合格 27名)
日比谷高校 受験生40  合格者12名 (東大合格 48名)
浦和高校  受験生90  合格者47名 (東大合格 22名)
栄東高校  受験生290 合格者81名 (東大合格 14名)
前橋高校  受験生135 合格者46名 (東大合格 14名)
宇都宮高  受験生101 合格者41人 (東大合格 10名)
千葉高校  受験生70  合格者31名 (東大合格 14名)
渋谷教育幕張受験生38  合格者15名 (東大合格 56名)
土浦第一  受験生80  合格者27名 (東大合格 11名)
横浜翠嵐  受験生60  合格者33名 (東大合格 21名)
湘南高校  受験生93  合格者54名(東大合格 10名)
浅野高校  受験生44  合格者25名 (東大合格 26名)
早稲田高校 受験生29  合格者11名 (東大合格 28名)
海城高校  受験生89  合格者30名 (東大合格 43名)

この超進学校受験生の7割が日大受験に失敗してる
都心日大、藝術医療系日大は難関だから
日大ブランドが欲しいだけの受験生は
地方学部が狙い目

71名無しさん:2020/07/22(水) 09:23:58
>70

近日中に都道府県別日大合格者の諸データーを発表予定です。
今、しばらくお待ちください。ご期待ください。

72後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/22(水) 15:39:03
関学大新たに2人感染 アメフトなど活動停止 日刊スポーツ


関西の名門・関学大(兵庫・西宮市)が17日に学生4人、20日に2人の新型コロナウイルス感染を
公表したことを受け、21日に施設利用ガイドラインを更新した。

活動制限レベル3への移行を受け野球場、ラグビー場、アメリカンフットボール場など
屋外施設の利用を停止。主要体育会が活動停止を余儀なくされている。この日は
関西ラグビー協会の理事会が大阪市内で行われ、今秋のリーグ戦をコロナで
棄権する大学が出た場合、リーグ不成立とすることを確定。

アメフトは関西学生連盟関係者が、加盟校に感染者が出た場合の対応について
「まだ決まっていない」と話すにとどめた。

73名無しさん:2020/07/23(木) 00:58:00
>>69

>生産工48工47

はいアウト!

74名無しさん:2020/07/23(木) 01:15:35
>>73
精神科の受診をお勧めします

75後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 06:55:31
7/21更新最新ベネッセ偏差値
法政法 70
成蹊法 67
國學院法 66
成城法 66
日大法 65
駒澤法 64
専修法 63
東洋法 62 ●

ベネッセでは日>駒>専>東
綺麗に並びました(⌒∇⌒)

76後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 07:09:02
【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新

54:法政(法-法律-AI日程)     ロー有り
53:成蹊(法-法律-2統一)
53:日本(法-法律-A1期)       ロー有り
52:関西(法-法学政治-個別3)   ロー有り
ーーーー↑まともな法学部ーーーーーーーー
51:駒澤(法-法律-全学部)      ロー有り
51:成城(法-法律-A方式)
51:國學院(法-法律/法律-前得意)
ーーーー↑さえない法学部ーーーーーーーー
50:近畿(法-法律-前期A)
50:専修(法-法律-全国)       ロー有り
50:東洋(法-法律-前期3均)●
50:獨協(法-法律-A3)
ーーーー↑ウンコ法学部ーーーーーーーーー

駿台では日>駒>専>●東
東洋はここでも最下位です(⌒∇⌒)

77後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 07:38:35
私は河合塾の偏差値をウオッチングしていたんですが
河合塾の日本大学への嫌がらせは半端じゃぁありませんw
東洋大学さんに完全に丸め込まれています(⌒∇⌒)
河合塾も民間企業ですからお世話になっている東洋大学さんに
媚びを売るのは仕方ないのかな?

「河合塾、おまえも悪よのうw」

今年の入試直前に河合塾は2019年の日大危機管理学部の偏差値を
突然42,5に下げました。アメフト空騒ぎで混乱していた
日大を貶める為の嫌がらせでしょう!

幾ら河合塾さんでも偏差値を思惑で付け替えては
犯罪行為と言われても仕方ないと思います  愛エメ総長

78後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 07:52:36
7/21更新最新ベネッセ偏差値
日大法 65
駒澤法 64
専修法 63
東洋法 62
ベネッセでは日>駒>専>東


【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】
53:日本(法-法律-A1期)
51:駒澤(法-法律-全学部)
50:専修(法-法律-全国)       
50:東洋(法-法律-前期3均)
駿台では日>駒>専=東
東洋はここでも最下位です(⌒∇⌒)

79後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 08:22:58
早稲田大学が秋学期もオンライン授業を継続へ 一部対面授業を再開
https://takadanobaba.keizai.biz/headline/465/

早稲田大学(新宿区戸塚1)が9月25日から、2020年度秋学期の授業についてオンラインを基本とし、
教室、教場での授業を一部再開すると7月16日に発表した。

正門が閉じられ立ち入り禁止となっていた時の早稲田キャンパスの様子

 早稲田大学では新型コロナウイルス感染症拡大を受け、2020年度春学期の授業を全て
オンラインで実施しているほか、学生に対してはサークルなどの対面を伴う
課外活動自粛を要請している。学生は、オンラインで新歓を行ったり、パフォーマンス
動画を公開したり、コロナ禍に対応した課外活動を行っている。

 2020年度の秋学期の授業は、オンラインで実施することを基本としながらも、
「3密を避け、ソーシャルディスタンシングを前提とした教室利用を行う」ことで
対面での授業を一部再開する。具体的な授業実施方法については学部・研究科に
よって異なり、8月をめどに学生に知らせる予定。

 海外からの留学生、地方出身者も多いことから、通学圏内に移動することが
困難な学生に対して不利益にならないような授業を実施し、今後の感染状況に
よっては、教室で行う授業をオンラインに切り替える。

 秋学期のイベントについては、10月に予定されていた大学が主催する
「早稲田文化芸術週間」、卒業生組織の早大校友会が主催する「稲門祭2020」と
いったイベントなども中止を発表している。
「早稲田祭2020運営スタッフ」は11月7日・8日に予定している「早稲田祭2020」を
オンラインで開催することを発表。サークルや学生団体が参加するために必要な
プレエントリーフォームの提出が7月13日までに157件集まっている。

80後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 08:27:04
“内職”絶滅? 法政大・田中優子総長「オンライン化で『個々の学び』へ」
https://dot.asahi.com/wa/2020071500029.html

新型コロナウイルスの感染拡大によって、全国の大学がオンライン化を進めている。
法政大学の田中優子総長は、
オンライン化がこれまでの“不自然”な学び方を変えていくと期待する。

 大学の授業はすぐに元には戻りません。

 オンライン授業に手応えを感じています。大人数の授業でも、教員と学生が一対一で
話しているような状況になるからです。質問を投げかけて、やりとりもできます。
以前であれば、大教室の授業では“内職”する学生がいましたが、それができない授業も増えるでしょう(笑)。

オンライン化によって、学生からも授業について提案が出ることを促しています。
学生のほうがインターネットに詳しかったりしますからね。学生の知恵をどんどん
取り入れていくことができる。学生がもっと能動的になることを期待しています。
法政大では当面、対面授業とオンライン・オンデマンド授業の「併存型」でいく考えです。
大教室の講義はしばらく難しいでしょう。

 大学の学びの空間も変わりました。大教室等を準備し、学生がバラバラに座って、
別々のオンライン授業を受けることができる空間を用意しています。
イヤホンをして、
みんなが異なる会話をするようになるでしょう。

81後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 08:30:44
「学費を返して」という声に自ら返事 明治大学長が学生に直接言いたいこととは?〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/032524dcbea80ed890f6259fa622a161de39199b

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国の大学が学びの機会をどう確保するかとともに、新しい教育のあり方を
模索している。明治大学の大六野耕作学長がコロナ禍で苦しむ学生に伝えたいことを語った。
*   *   *
 学生たちに直接会えたら言いたいことは、このピンチを機に、自分の将来やりたいことを考えてほしい、ということです。
 対面授業もできない、サークルもバイトもできない。留学もできなくなった。新入生は一度もキャンパスに来ていない。
「なんでこんな目に」と思う学生も多いでしょう。
「学費を返してほしい」という声も大学に届いています。大学HPなどを通じて発信する情報を補う意味で、
私は自ら一つひとつ丁寧に返事を出しています。

 自分が何をやりたいのか突き詰めて考える機会はこれまで少なかったと思います。将来、いや応なく
自分でコントロールできない状況に置かれることが出てくるはず。そのとき、自分でやることを考え、
行動した経験が役に立つはずです。
社会全体が今までどおりには動かず、社会を頼ることができないときに頼れるのは自分だけです。
自分が何をしたいかわかれば、耐えられる。教育の根本にあるのは、この意欲なんです。この本質はコロナ禍でも変わりません。

 大学はこの意欲を持つ学生に学びの選択肢を与える場です。本学では新型コロナで家計が急変した学生に
10万円を支給し、パソコンなども無償で貸与しました。ファンドも作り、中長期的な支援体制も整えました。
オンラインで海外大学と交換留学する制度も始める準備が進んでいます。学生たちの意識をできるだけ将来に向けようと取り組んでいます。

82後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 08:42:11
2020年度秋学期の授業について
7月17日 上智大学長 曄道佳明
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/news20200717_2020autumnsemester.html

春学期開始から、キャンパスでの再会を心待ちにしてきましたが、現況では
新型コロナウイルス感染症拡大について、好転の兆しを感じることはできません。
海外諸国でみられるこの感染症拡大の様子や、我が国における第二波への懸念は、
今はまだ、事態収束への道筋を想定する段階でないことを否応なしに伝えています。

このような状況下にあって、本学は、秋学期の授業について以下の通り
取り扱うこととしますのでお知らせします。

オンライン授業の継続を基本とします。
ただし、下記科目のうち対面で行う必要性の高いものに限定して、感染防止対策を十分に取った上で、
キャンパスでの授業を行います。
  • 実験、実習科目
  • 教職課程、資格取得に関する科目
  • 大学院の修了に関わる指導科目

83後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 08:51:23
後期授業…青学大はオンライン継続、同志社大は対面再開
https://resemom.jp/article/2020/07/10/57174.html

 
 青山学院大学は2020年7月9日、首都圏の新型コロナウイルス感染者数が再び増加していることから
後期授業もオンライン形式で実施することを決定した。同志社大学は、ネット配信授業を併用しながら
対面授業を再開し、WITHコロナに対応した形態で授業を行う。

 青山学院大学は、9月14日から開始される後期授業期間についても、原則としてオンライン形式で
授業を実施する。緊急事態宣言解除後、社会経済活動のレベルが段階的に引き上げられている一方で、
首都圏の新型コロナウイルス感染者数は再び増加に転じている状況を踏まえたもの。

 ただし、各学部・研究科において対面授業が必要不可欠と判断した場合には、大学と大学院の
それぞれに定める方法に基づき、対面授業実施を可能とする。学部における対面授業は
、実験、実習、演習などの限られた科目のみとなる。なお、オンライン形式か対面授業かを含め、
詳細は7月31日に各学部・研究科より学生ポータルで別途知らせる。対面授業のためだけに、
地方や海外から首都圏に移動する必要はない。
 青山学院大学では、新型コロナウイルス感染症の罹患者発生に伴い、7月7日より
相模原キャンパスへの一時的な入構禁止措置を行っていたが、7月10日で措置を終了している。

84後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 08:54:25
 一方、同志社大学は7月10日、秋学期開始の9月21日からはWITHコロナに対応した形態で
授業を行うことを公表。感染拡大防止の観点から、春学期開講科目はネット配信により
授業を実施しているが、秋学期以降は、ネット配信授業を併用しながら対面授業を再開する。
また、三密の回避などに配慮しながら授業などを行うための「同志社大学版新型コロナウイルス
感染症拡大予防のためのガイドライン」を策定。秋学期開講に向け、4つのフェーズに分けて、
入構可能な対象者や使用可能な門扉を段階的に拡大していく。
なお、フェーズ4(9月1日〜9月20日)では学生健康診断を実施する。

 
 また、明治大学は7月1日より「活動制限指針レベル」をレベル2に引き下げ、学生については
一部の小規模な対面授業に出席する学生、大学が事前に許可した施設を利用する学生の入構を
条件付きで認めている。しかし首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)における感染者数が
上昇傾向にあり予断を許さない状況とみている。そのため、秋学期の授業実施形態については
7月中に決定し、7月末日までには知らせる予定。

85後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/23(木) 21:10:03
マーチ関関同立に医学部が一つもない事実、、、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593432098/


戦前期に中央を除くマーチ関関同立は実績も乏しく格式の劣る大学だったからだよ
日大の方が遥かに名門で実績もあったから旧制医科大学を設置できた
日大は法科は司法の日大と言われ中央に次ぐ司法試験合格者を輩出し早稲田を軽く上回り
高等師範も持っていたし旧制歯科専門学校も持っていたし旧制獣医専門学校も持っていた格式の高い大学
ちなみに順天堂ですら戦後設置の旧設医科大学

86名無しさん:2020/07/23(木) 21:12:27
ネット上でも、さっそく同学部出身者から「これはうちの学科の評価もうなぎのぼりや」という声があがったほか、早くも「私大初のノーベル賞とれそうだね」「日本の私立大学から、初のノーベル賞受賞となれば早稲田大学の評価は、大きくアップすると思う」として「iPS細胞」の山中伸弥京都大学教授に続くノーベル賞受賞を期待する声も数多くある。また、ライバルの慶應義塾大学と比較して「医学部持つ慶応はショックだろよ」「なんとなく慶応に一矢報いた感じがしてすごい嬉しい」と書き込む人もいる。

87後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/24(金) 06:40:47
帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50

航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、
法政大学も、明治、中央、青山、立教その他とともに、
その創立の準備にとりかかることとなった。

※MARCHの工学部のスタートは軍人の要請によって
作られた人を殺すのが目的の工学部です。

それに反し早稲田大学の理工学部と
日本大学の理工学部は日本の興業振興のための
エンジニア育成を目指して自主的に作られた学部です。

88後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/24(金) 06:45:20
2018年 公示地価
立教新座 22万3000円/m2  73万7190円/坪 埼玉県新座市東1丁目163番52
明治生田 20万1000円/m2  66万4462円/坪  神奈川県川崎市多摩区枡形5丁目5052番18
青学相模 18万7000円/m2  61万8181円/坪  神奈川県相模原市中央区淵野辺本町2丁目911番9
中央多摩 13万7000円/m2  45万2892円/坪  東京都八王子市大塚58番37
------------- 平米単価10万円の高い壁 ------------------------------------------------------------------------

法政多摩 6万1700円/m2  20万3966円/坪 東京都町田市相原町字大戸4640番2外 
早稲所沢 5万2200円/m2  17万2561円/坪  埼玉県所沢市三ケ島3丁目1351番2

※所沢って値打ちがないんだねぇ。芸術学部が逃げ出したわけだ!
 水泳選手だって所沢スポ科を選ばずに
 渋谷エリアのスポ科を選ぶわけだ(⌒∇⌒)

89後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/24(金) 06:49:53
過去の実績がある日大
未来に躍進する東洋

↓   ↓
亜細亜大学も一度ブームが来たんだけどなぁ。
一芸ニュースとか国際でブームが来ました。
でもブームが去ると元の位置に定着。
 

東洋大学もマスコミを利用して造ったブームの様な気がするなぁ。
予備校と結託したってなぁ先輩方が怠けすぎだよな。実績がない。
売り物は交通の便と校舎がきれいでテラスがあり食事がうまいか?

でもなぁこれじゃぁ空気のうまさを宣伝しているのと変わりないな。
MARCHも東洋もまったく同じだな。空気のうまさを宣伝しているだけじゃぁ
ありませんか?

日東駒専って結構バカにできないよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1545346802/l50

90後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/24(金) 06:58:50
明治大学 vs 日本大学 50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1545562518/l50

兄弟

正二位司法大臣陸軍中将伯爵山田顯義に
一番礼儀を尽くしたのは明治大学。

山田顯義が委員長となり編纂した法典の実施が決定すると
明治大学は豚鶏を荷台に積んで飯田橋の
山田邸【今の大神宮】まで
全校生徒教職員がパレード。
万歳三唱を唱えた。山田顯義も家を飛び出てきて
明治大学の好意に感謝感激!

ヤマダ伯爵が死去の時も明治大学の全生徒教職員が
音羽の護国寺に整列。鳩雀などを放鳥して
ヤマダ伯爵の死を追悼しました。

91後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/24(金) 07:28:23
大企業の就職を目指すのであれば
今を時めくMARCH関関同立も十分ありですが
高校教師やあわよくばかわいい後輩の
面倒を見たいのであれば日大進学はありです。

日本大学は自前の教授を生み出すシステムを持っています。
東京大学医科学研究所所長清野 宏さんや東大医学部で
助教授だった前日本医師会会長の原中さんらを生み出しています。


オリンピックおじさんと愛エメ総長
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544659717/

92後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/24(金) 07:44:24
コツコツと難関資格取得に勤しむ優秀な日大生はちゃんと結果を出している↓

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39
東理 医師0  歯科0  獣医0   薬剤100  一建139

一級建築士1位、旧司法試験13位、公認会計士試験9位、弁理士6位

私大に限定すると
一級建築士1位、旧司法試験6位、公認会計士試験5位、弁理士2位

更に、博士号授与者数1位もお忘れなく

93後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/24(金) 13:02:01
河合塾合格者平均偏差値2019 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする

          均  文  法  経  営

関西     57.3 57.7 58.6 57.1 55.8 外59.2 社56.5 政57.0 安55.1 情54.7 健54.2

日本     56.0 56.0 56.9 55.7 55.4 国53.4 芸48.6 危52.5 ス51.2
(参考)
東洋     54.9 55.8 55.1 54.1 54.7 国56.2 社55.0 観55.4 ラ50.6
駒澤     54.6 55.6 55.2 53.7 53.9 国53.0 仏50.7
専修     54.1 54.1 54.8 53.5 53.9 商53.4 人56.0 ネ50.9

河合塾の合格平均だと日大と関大の偏差値差は1くらい

94名無しさん:2020/07/24(金) 13:14:52
早慶上智マーチがいい、とてもいい。

95名無しさん:2020/07/24(金) 13:19:28
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」

96名無しさん:2020/07/24(金) 16:37:26
>>95
精神科の受診をお勧めします

97後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/24(金) 21:57:23
兵庫県西宮市田代町で7月23日、女子大生が同じ大学に通う男子大学生を金づちで殴りつけたうえ、
包丁で刺すなどした殺人未遂事件が起きました。
この事件で兵庫県警西宮署は、西宮市田代町の事件現場マンション4階に住む関西学院大学2年の女子大生
・畷優奈容疑者(20)を逮捕。畷優奈=なわて ゆうな
発表によると畷優奈容疑者は7月23日午後0時50分ころ、同じ関西学院大学3年の男子大学生(21)の
頭を金づちで殴りつけたうえ、背中を包丁で刺して殺害しようとした疑いが持たれています。

警察での取り調べに対して畷優奈容疑者は「恋愛感情のもつれで殺そうと思ってやった」「交際の復縁を迫っ
たが、断られて腹が立った」などと供述し、容疑を認めています。

https://www.sanspo.com/geino/news/20170724/tro17072405000001-n1.html

98後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/25(土) 07:08:48
東洋大学ロースクール(H28より募集停止)
 入学定員  40→40→40→40→20→20人
 実入学者数 9 →9 →8 →10→8 →2人 →募集停止



□ 私は東洋大学法学部はススキの穂だと思うけどなぁ
  なんのために存在するのかが先ず不明だし、
  社会貢献度ぜろだしなぁ(⌒∇⌒)
  学生さんは大学にお布施に来ているのかもしれんなぁ(⌒∇⌒)

99名無しさん:2020/07/25(土) 15:22:22
東京六大学応援団連盟
六旗の下に

100名無しさん:2020/07/25(土) 16:15:50
令和の大学生
野球のリーグには興味ない。

101名無しさん:2020/07/25(土) 21:13:44
>>99
精神科の受診をお勧めします

102後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/25(土) 21:15:48
関西法律学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

設立とその背景
1886年(明治19年)、前年の1885年に起こった大阪事件の公判のため、大阪控訴院に
臨時重罪裁判所が開設され井上操判事・堀田正忠検事が赴任すると、同じく
大阪控訴院検事の小倉久が協議して、当時東京のみに存在していた五大法律学校などの
特別認可学校を関西にも設けようとする動きが起こった。そして彼らを主唱者として
判事の志方鍛・鶴見守義および検事の手塚太郎、元検事の野村しん吉ら大阪始審裁判所の
司法官が協議に加わり、大阪控訴院長の児島惟謙の賛同を得て1886年(明治19年)11月に
関西法律学校が大阪・京町堀の仮学舎で開校された。当校はフランス法を日本語でもって
教授する、いわゆる仏法系の法律学校であり、創立者だけでなく講師の大半は
ボアソナードの薫陶を受けた司法省法学校出身の大阪控訴院・始審裁判所在勤の司法官であった。

当時、公務員であった彼らが講師として私立学校へ出勤するためには司法大臣の許可を必要としたため、
児島や吉田一士らの後援を得て当時の司法大臣・山田顕義を動かして翌12月には司法省からの
設立認可を受けて正式開講にこぎつけ、修業年限3年、夕方4時半始業の夜学校としてスタートした。

103後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/26(日) 07:00:32
関西大学と日本大学は実は
兄弟校なんだな。
どちらの大学も司法大臣陸軍中将伯爵山田顕義閣下が
絡んでいます。

山田顕義が日本大学の学祖だという事はもうかなり知られているんだが
関西大学を認可したのも山田顕義伯爵なのです。
当時は文部科学省ではなくて司法大臣が法律学校の認可権を持っていました。

関西法律学校の創立当時は国会もない議会もない、憲法もない
ないないづくめの人間力だけがものをいう時代でした。人力国家。
関西大学もひどい大学でなぁ、校舎もない、敷地もない、
お金には縁のない大学でなぁ。
それを大阪の司法官らが年配の児島惟謙らを通して画策。
児島惟謙はもともと仲良しで、勤王の志士という昔からの共通点のある
山田顕義司法大臣に直談判!

止せばいいのに山田伯爵は大村益次郎師匠の知り合いの
児島惟謙とボアソナードの門下生の司法官のたっての願いを
ホイホイと受け入れて関西大学を認可しちゃった。  愛エメ総長

104後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/26(日) 14:14:04
【ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング 】

1位:法政大学●  不滅の堂々第一位

2位:早稲田大学
3位:★明治大学 日本大学 
5位:立命館大学
6位:神奈川大学
7位:中央大学 関西大学 同志社大学 東洋大学 東海大学

・「不本意入学者」が多い大学が上位を占めているという特徴。
・第一志望校に受からず、モチベーションが低いまま大学生活を送り、自己効力感を持たないまま就活に突入し、就職先も不本意のまま選ばざるを得なくなった、という悪循環
・ブラック企業はまさに、そういった「自己効力感/自己肯定感が低い学生」をターゲットに採用する。
・使い潰す前提で誰でも良いので、学生時代の経験や志向性などを踏まえることなく、緩い採用基準でアッサリ内定を出す傾向がある

105後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/26(日) 15:07:09
【言論の自由】竹中平蔵の授業に反対した学生に対して東洋大学が「退学処分」を警告★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548373170/l50

【言論の自由】竹中平蔵教授を立て看板で批判 東洋大4年生「退学」騒動を本人に取材 大学は公式サイトで退学処分を否定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548384343/l50

竹中を批判した学生を東洋大学が「退学処分」、北朝鮮かよ、大学の看板なんか降ろしちまえ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548281323/l50

106名無しさん:2020/07/26(日) 15:56:44
三田の理財
白山の哲学
駿河台の法学
江古田の芸術

107後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/26(日) 19:11:17
「現役日大理工です」←どんなイメージ? [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1477204438/


日大って学閥すごいからな。

上司が取ってくれるし、コネがすごいから会社興しやすい。

桜門会だね

「不動産建設桜門会」桜門建築会」や「桜門社長会」なるのもある
日大の土木・建築系学科はお買い得と思う
http://www.okenkai.jp/
http://oumon-shachokai.jp/manager.html

108後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/26(日) 20:55:15
日大理工学部就職支援情報
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/
2019年就職先
● 自動車・輸送用機器
三菱自動車工業(27), SUBARU(15), スズキ(13), 本田技研工業(11),
いすゞ自動車(8), 日野自動車(8), NOK(6), 日立オートモーティブシステムズ(6),
トヨタ自動車(5), 東プレ(4), ジャムコ(3), ヤマハ発動機(2), ジヤトコ(1),
ダイハツ工業(1), 豊田合成(1), 日産自動車(1), 日清紡ホールディングス(1), 三井E&Sマシナリー(1)

公務員
国家公務員総合職(5),国家公務員一般職(19),東京都(14),千葉県(17),
静岡県(6),他道府県(15),特別区(37),政令都市(34),市町村(46),警察・消防(10)

建設・住宅・不動産
大成建設(19), フジタ(18), 五洋建設(15), 清水建設(15), 大和ハウス工業(13),
竹中工務店(11), 東鉄工業(11), 高松建設(10), 東急建設(9), 戸田建設(9),
三井住友建設(9), オリエンタルコンサルタンツ(8), 大林組(7), 積水ハウス(7),
長谷工コーポレーション(7), 旭化成ホームズ(6), 関電工(6), 日揮(6), 前田建設工業(6),
安藤・間(5), NTTファシリティーズ(5), 鹿島建設(4), 日本工営(4), ポラス(4),
八千代エンジニヤリング(4), 住友林業(3), 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(3),
三井ホーム(3), 一条工務店(2), 西武建設(2), タカラレーベン(2), 三菱地所設計(2),
三菱地所ホーム(2), YKK AP(2), 梓設計(1), 大日本コンサルタント(1), 日本設計(1)

109名無しさん:2020/07/26(日) 21:54:43
>>107
31 :名無しなのに合格:2016/10/23(日) 16:40:58.91 ID:S2rW6Ovc
>19
>4
よく建築学科の合格格者数ランキング貼られるけど、日大って一級建築士受験資格取れる学科 5学部 7学科 2000人弱 いるでしょ。早稲田でも200人いない。
理工の建築の合格率もマーチより明らかに下。



建築士になれる確率について公式な数字はありません。

そこで、平成27年度の一級建築士合格者数上位7大学について、建築士試験の受験資格を認められた課程の定員で、合格者数を割った数字を出してみました。

61.9% 早稲田大学
60.0% 東京理科大学
36.0% 明治大学
21.3% 工学院大学
18.6% 芝浦工業大学
18.3% 日本大学
18.3% 近畿大学

受験資格のある課程の学生がみんな建築士を希望するわけではありませんし、合格者数や学科定員も年によって変動があるので、これが決定的なデータというわけではありませんが、だいたいのイメージはつかめると思います。


早い話、合格率は偏差値に比例している。

110名無しさん:2020/07/26(日) 21:59:15
>>109
精神科の受診をお勧めします

111名無しさん:2020/07/26(日) 22:19:35
>>107
146 :名無しなのに合格:2016/10/25(火) 14:01:25.37 ID:X9DsXDRP

日大なんかに入ったから一生マーチにコンプレックスを抱き続けておかしな人間になるという事がよくわかるスレ

150 :名無しなのに合格:2016/10/25(火) 15:06:56.19 ID:yRrZTsrW
>146
うん、コンプレックスの怖さがよく理解できる重要な資料だよねこのスレは……

112名無しさん:2020/07/26(日) 22:32:09
>>111
精神科の受診をお勧めします

113後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/27(月) 04:54:43
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表


建設 大手5社
清水建設 1位日大383名 2位早稲田325 3位理科大204
大成建設 1位日大792名 2位早稲田394 3位都市大204
大林組  1位日大430名 2位早稲田289 3位京都大219
竹中工務店1位早稲田252 2位日大211名 3位京都大173
鹿島建設 1位早稲田389 2位日大342名 3位東京大285

□ 圧巻なのは建築業界だな。
  大手5社のうち1位が3社。2位が2社。
  建築を目指すなら迷わず日大だな!!
  理科大や明治大学を目指す諸君はノータリンで巣  愛エメ総長

114後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/27(月) 05:11:16
ケンモメンのガチの学歴が知りたい オレは日大法学部 [297142216]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595763474/

日大でも法学部出身って言われるとおって思うから不思議だよな
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1595766758/l50

じゃあ俺も日大法学部


□ 訳は分からないけど
  いつの間にか
  日大法学部が
  話題の中心に
  なりつつあります(⌒∇⌒)

115後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/27(月) 05:18:09
ワイ「日大です」お前ら「ニッコマw」「Fラン乙」ワイ「日大"芸術学部"です」
ワイ「!?」

我日藝ぞ?

日大って世間的には上位2割5分に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595246181/l50

日大卒「大卒だけど、Fランと一緒にしないで欲しい」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595035483/

116後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/27(月) 05:44:25
日大経済学部就職実績2,019年

公務
環境省,国税庁,国土交通省,財務省,総務省,防衛省, 神奈川県庁,
埼玉県庁,静岡県庁,千葉県庁,北海道庁, 足立区役所,荒川区役所,
江戸川区役所,大田区役所,葛飾区役所,品川区役所,墨田区役所,
千代田区役所,石岡市役所,伊東市役所,海老名市役所,小田原市役所,
柏市役所,鎌倉市役所,神栖市役所,川口市役所,川崎市役所,久
喜市役所,さいたま市役所,白河市役所,草加市役所,習志野市役所,
つくば市役所,つくばみらい市役所,所沢市役所,鳥取市役所,
成田市役所,浜松市役所,町田市役所,松戸市役所,武蔵野市役所,
茂原市役所,北杜市役所,滑川町役場,芝山町役場,山中湖村役場,
警視庁,愛媛県警察,島根県警察,埼玉県警察,千葉県警察,福島県警察,
茨城西南地方広域市町村圏事務組合消防本部,郡山地方広域消防組合
,吉川松伏消防組合

https://www.eco.nihon-u.ac.jp/career/results/

117名無しさん:2020/07/27(月) 10:50:28
>>110
間違いがないからそう返す以外ないんですね(⌒∇⌒)

118後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/27(月) 16:35:05
社長の出身大学、「日大」がトップ 上場企業では国立出身が目立つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/19df57b36f1e101323ffbd874f12bb789df011f5


社長の出身大学上位30校を見ると、「日本大学」が2万231人で最も多く、
「慶應義塾大学」(1万420人)、「早稲田大学」(9865人)、
「明治大学」(8460人)と続いた。2000年時点と比較すると、
多くの大学は社長数が減少しているが、「近畿大学」や「東海大学」などは
大きく増加したほか、「京都産業大学」や「愛知学院大学」など新たに
ランキングに入った大学もあった。  帝国データバンク

119後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/27(月) 18:09:38
先生希望ならマーチより日大入学が正解です。 MARCH東洋には実績がありません。
2017年 中学校教員採用者数

1位文教大学 154
2位北海道教育130
3位日本大学 119☆
4位愛知教育大118
5位茨城大学   92
6位大阪教育大  85
7位東京学芸大  82
8位福岡教育大  82
※ 広島大は52、早稲田大39、筑波大24人合格。

□ 東京都の中学校の教員数は
  1位が東京学芸大学、
  2位が日本大学です。

日本大学には高等師範以来の
輝かしい歴史と伝統があります。

120後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/27(月) 18:12:53
2,017年高校教師採用者数

1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。高等師範以来の伝統日本大学。
  4年連続高校教員採用者数
  日本一です。日大は講座や教員センターが充実。

□ 女子には最適の職場です。
  MARCH東洋には実績がありません

121後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/27(月) 18:18:05
地方公務員の大名刺 日本大学  スレ数91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1592698224/


日本大学の評価が最近、
ずいぶん上がってきたような気がします。

市長さんだけでもさいたま市、熊本市、福井市、水戸市の県都をはじめ
56人もいるんだもんなぁ。
江戸時代で言えば56人もお殿様がいたことになります。

日本大学からは佐野浅夫、西村晃と二人の水戸のご老公を出しているもんなぁ。

 この印籠が目に入らんのか。
日大って彫ってあるでしょう(⌒∇⌒)

122後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/27(月) 18:23:16
日本大学 高山忠利医学部長理事博士先生ご挨拶
「新たな日大プライドを求めて」
http://www.med.nihon-u.ac.jp/gaiyou/dean.html


□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□□■□
新型コロナウイルスを含む感染症領域のウイルス迅速診断法に関するライセンス契約の締結に合意。
                                 
学校法人「日本大学」は、塩野義製薬株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:手代木 功)、
国立大学法人群馬大学、学校法人東京医科大学との間におきまして、
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を含むウイルスの新規迅速診断法に関する
ライセンス契約の締結に合意いたしました。   
詳細は、塩野義製薬株式会社発表の下記プレスリリースをご覧ください。
                                 2020/06/22 日本大学
                    
塩野義製薬株式会社発表プレスリリース  
https://www.shionogi.com/jp/ja/news/2020/06/200622.html

123名無しさん:2020/07/27(月) 18:26:07
>>121

自治体職員の数は?(⌒∇⌒)

124名無しさん:2020/07/27(月) 18:39:40
東洋の準縄張り、この印籠が目に入らんのか!

【埼玉県・富士見市長に星野氏】 2020/07/26 投開票

星野光弘(ほしのみつひろ)62歳 日大卒
無所属、現職の星野氏=自民、公明推薦が2期目の当選。

星野氏は『住み続けたいと思われる安心安全な街づくり』を進めると抱負を語った。

125名無しさん:2020/07/27(月) 18:42:45
>>124

富士見市職員の日大卒率は?(⌒∇⌒)

126名無しさん:2020/07/27(月) 18:49:50

⓵領土・島根県竹島を武力による不法占領し、長崎県対馬も狙れている
⓶国際法・日韓基本条約、賠償協定破棄等国家間の各種条約国際法違反
③経済・・産業スパイ裁判、日本製品の不買運動、農漁の輸入禁止
④日本人・・日本への旅行禁止、航空会社の日本乗り入れ中止、
⑤日本人旅行者・・反日接客、詐欺、ぼったくり、スリ、婦女暴行、
⑥在韓日本人・・不買等の営業妨害、誹謗中傷、日本人子供を学校でいじめ
⑦軍事・・敵国日本へのミサイル発射用レーダー照射、GSOMIA破棄
⑧教育・・幼少からの歪んだ反日教育の徹底、反日活動に大学で単位
⑨歴史・日韓併合、徴用工、慰安婦等捏造された歴史観、情報を世界へ拡散
⑩世界・・条約約束違反、捏造情報拡散等で不誠実、信用がなく世界の孤児化
⑪妨害・・日本食品、オリンピックイベントなどに世界中で嫌がらせ妨害活動

新しい日常へ、帰ろう。 125(≧▽≦) bikotto!

127名無しさん:2020/07/27(月) 20:05:00
率しか言えないのかこのキチガイは

128名無しさん:2020/07/27(月) 20:36:25
>>127

三島の精神科の受診をお勧めします

129名無しさん:2020/07/27(月) 20:39:28

>>127
OB首長の誕生でキチガイみたいに狂喜している奴が他人のことを言えるのか?

130名無しさん:2020/07/27(月) 20:51:27
>>128-129
愛エメに言ってくれ

131名無しさん:2020/07/27(月) 21:05:28
>>130
今度は他人のように装ってるのか
いずれも愛エメみたいなキチガイに変わりないが

132名無しさん:2020/07/27(月) 21:28:23
統合失調症の疑い

133後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/07/27(月) 23:02:05
教授志望の高3だけど東洋大学でいいのかな?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595836182/


一言でいえばこの人
頭がおかしいのと違うの?

私立で大学教授になれる可能性があるのは
早慶と日大の3つ。
明治と中央も多少の可能性があります

立教や法政、学習院は東京大学の
植民地です。
東洋で大学教授になりたいといっている時点で
一言でいえば
頭がおかしい。

134名無しさん:2020/07/27(月) 23:56:47
上智ちゃんは
ローマ教皇様のケツの穴も喜んで舐めたがる
売国奴


ローマ教皇様マンセー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板