[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
お茶の水 日大村計画
254
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 11:57:14
>>247
・・早稲田 スポーツ科学|スポーツ科学 65.0
・・
・・法政 スポーツ健康|スポーツ健康 A方式 57.5
・・東洋 ライフデザイン|学部スポーツ学科 52.5
・・
・・日大 スポーツ科学|競技スポーツ A方式 45.0
せめて法政レベルくらい追いつけよ!
255
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 12:28:38
××▼ 国難にあった際、不要な文系と潰れそうな私大 ▼ ××
文系にウエートを置いている廃れゆく私大一覧
=====================
▼上智 ▼立教 ▼ICU ▼学習院 ▼ 駒澤 ▼専修 ▼成城
▼明学 ▼國學院 ▼東京経済 ▼聖心女子 ▼フェリス女子
▼大東文化 ▼獨協 ▼文教 ▼武蔵▼ 南山 ▼京産 ▼甲南 ▼西南学院
256
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 12:53:35
チャライ大学の凋落
257
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 12:57:50
××▼ 国難にあった際、不要な文系と潰れそうな私大 ▼ ××
文系にウエートを置いている廃れゆく私大一覧
=====================
▼上智 ▼立教 ▼ICU ▼学習院 ▼ 駒澤 ▼専修 ▼成城
▼明学 ▼國學院 ▼東京経済 ▼聖心女子 ▼フェリス女子
▼大東文化 ▼獨協 ▼文教 ▼武蔵▼ 南山 ▼京産 ▼甲南 ▼西南学院
258
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 16:42:08
夢 元誠
卒業未定
259
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 18:11:32
道を教えてくれって言われたから
道はまっすぐですよと教えたけれど
それでよかったかな 誠一
260
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 18:30:55
多分いいんじゃねー
261
:
名無しさん
:2020/04/26(日) 23:45:51
>ウエート
大爆笑
262
:
名無しさん
:2020/04/27(月) 11:44:22
早慶工作員は上智の入試制度が気になって仕方ない。
いかにして上智を貶めるかに余念がない。
263
:
名無しさん
:2020/04/27(月) 15:19:18
キチガイだな ヘタレ上智
264
:
名無しさん
:2020/04/28(火) 17:50:13
【首都圏私大の学生支援】
早 10万円の給付
慶 1万5000円の給付
中 全学生に5万円給付
上 Wi-Fiルータ・パソコン貸出
明 Wi-Fiルータ・パソコン貸出
青 全学生に5万円給付
立 全学生に5万円給付
法 オンライン環境支援(準備中)
265
:
名無しさん
:2020/04/30(木) 11:34:57
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
① 東大307①東大329①東大372 ①東大433①東大459
②京大126②京大151②京大182 ②京大183②京大151
③早大 97③早大111③早大 123③早大 133③早大 148
④北大 81④東北大82④阪大 83④慶大 98④慶大 91
⑤東北大75⑤慶大 82⑤北大 82⑤東北大 85⑤東北大 66
⑤慶大 75⑥北大 67⑥慶大 79⑥阪大 83⑥阪大 63
⑦九大 66⑦阪大 55⑦東北 72⑦北大 82⑦中大 58
⑧中大 59⑧中大 50⑧九大 67⑧九大 63⑧北大 54
⑨阪大 58⑨神戸大48⑨中大 51 ⑨中大 51⑨一橋大 54
⑩岡山大55⑩岡山大45⑩一橋大 49⑩東工大 49⑩東工大 53
266
:
名無しさん
:2020/05/04(月) 08:55:00
【首都圏私大の学生支援】
早 10万円の給付
慶 1万5000円の給付
中 全学生に5万円給付
上 Wi-Fiルータ・パソコン貸出
明 Wi-Fiルータ・パソコン貸出
青 全学生に5万円給付
立 全学生に5万円給付
法 オンライン環境支援(準備中)
日 大学の内部留保
267
:
名無しさん
:2020/05/04(月) 11:22:09
緊急事態宣言、午後に延長決定 首相、5月31日まで 2020/05/04
安倍晋三首相は4日午後、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言について、
期限としている6日からの延長を決定する。延長幅は5月31日までの25日間とする。
対策を検討する専門家会議は4日午前に会合を開いた。
西村康稔経済再生担当相は冒頭で「緊急事態宣言の対象地域を判断するために考慮すべき指標や、
感染防止と社会経済活動の両立を図る新しい生活様式の実践例を提案いただきたい」と述べた。
このほかに専門家会議は新規感染者数に関する最新のデータを確認・検討の上、諮問委員会に報告。
その後首相は諮問委員会から答申を受け、午後の対策本部会合で延長を正式に決定する。
268
:
名無しさん
:2020/05/07(木) 05:12:11
>>266
デマ流し屋
269
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 18:10:45
戦前は東大、京都、中大、日大がベスト4。
早稲田は日大の下。日大にも天下の日大と言われた黄金時代があった。
高等文官行政科合格者数 昭和7年から昭和22年
1位東大5969名、京都795名、中大444名 4位日大306名
5位一橋211人、6位東北188人、7位早稲田182人 9位明治144人、10位九大137人、14位法政49人
15位関大48人、17位立命26人、18位広島21人 19位慶応18人、20位神戸15人、21位専修13人、北大3人
大隈重信、福沢諭吉より市ィこと山田顕義の方が、威張ってた。
270
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 18:15:34
215名無しなのに合格2020/04/25(土) 16:05:17.25ID:sFKsnBi6
これが上智の授業風景の実態
教壇
○●●●▲●●○●●▲▲○
●●○●●●●●○●●●●
●●●○○▲●●○●●●●
●●●●●○●▲●▲●●○
●●●●○●○●●●○○▲
●▲▲▲●●●●○●●●●
●●●○▲▲●○○●○●●
○一般入試入学者
●推薦入試入学者
▲内部進学・指定校推薦入学者
なお ○一般入試入学者は
周りが無試験推薦カスばかりだと
知らずかなりの情弱ww
271
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 18:18:43
ヘタレ上智は女男大学 偏差値偽装大学
272
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 20:56:18
ヘタレ上智は女男大学 偏差値偽装大学
273
:
名無しさん
:2020/05/10(日) 20:09:08
カトリック系の大学と系列学校
(1)上智大学
(2)エリザベト音楽大学
(3)南山大学ー南山中学校・高等学校(男子部・女子部)(完全中高一貫)
(4)カタリナ大学ー聖カタリナ学園高等学校(大学、高校とも女子校から男女共学)
(5)聖心女子大学-聖心女子学院初等科・中等科・高等科(ほぼ完全小中高一貫)
(6)清泉女子大学-清泉女学院中学高等学校(ほぼ完全中高一貫)
(7)白百合女子大学―白百合学園幼稚園・小学校・中学校・高等学校(完全中高一貫)
(8)東京純心大学ー東京純心女子中学校・高等学校(完全中高一貫)
(9)京都ノートルダム女子大学ーノートルダム女学院小学校中学校・高等学校
(10)神戸海星女子学院大学ー神戸海星女子学院小学校・中学校・高等学校(完全中高一貫)
(11)和歌山信愛大学ー和歌山信愛中学校・高等学校
(12)ノートルダム清心女子大学ーノートルダム清心中学校・高等学校(完全中高一貫)
(13)藤女子大学ー藤女子中学校・高等学校(完全中高一貫)
(14)天使大学(系列の中学・高校なし)
(15)仙台白百合女子大学ー仙台白百合学園幼稚園・小学校・中学校・高等学校
(16)聖マリア学院大学ー明光学園中学校・高等学校
(17)長崎純心大学ー純心中学校・純心女子高等学校
(18)鹿児島純心女子大学ー鹿児島純心女子中学校・高等学校
ほとんどが女子大学で系列中学高校も女子校
それも半数以上が完全中高一貫
カトリック系は閉鎖的な印象がある。
地方のカトリック系大学の多くは看護系。
唯一、プロテスタント的な雰囲気があるのが南山。
それでも中学高校は男女別学で完全中高一貫。
274
:
名無しさん
:2020/05/10(日) 22:55:15
>>270
これが日大理工の授業風景の実態
教壇
○●●●▲●●○●●▲▲○
●●○●●●●●○●●●●
●●●○○▲●●○●●●●
●●●●●○●▲●▲●●○
●●●●○●○●●●○○▲
●▲▲▲●●●●○●●●●
●●●○▲▲●○○●○●●
○偏差値50以上
●偏差値40以上
▲内部進学入学者
なお ○偏差値50以上の奴は
周りが無試験推薦カスばかりで
自分が優秀だと勘違いしている
かなりの情弱ww
275
:
授業再開熱望!日本大学の医療系は宇宙最強
:2020/05/11(月) 09:14:58
大手メーカー主要私大 新卒就職者数 91年→19年
<早稲田大学>
日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー IBM 合計
91年 87 111 79 85 55 105 21 68 63 674
19年 48 12 61 24 83 48 6 46 47 375
<明治大学>
日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー IBM 合計
91年 33 55 44 33 39 67 16 24 38 349
19年 17 21 18 28 31 16 4 12 21 168
<法政大学>
日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー IBM 合計
91年 39 56 27 34 31 36 14 6 10 253
19年 7 6 9 13 19 8 3 2 5 72
<日本大学>
日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー IBM 合計
91年 57 56 20 84 87 68 22 15 28 437
19年 0 5 4 4 6 1 4 0 5 29
<東海大学>
日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー IBM 合計
91年 49 67 25 55 45 38 15 8 8 310
19年 2 0 1 1 3 2 1 0 0 10
91年 サンデー毎日1991年7月14日号
19年 サンデー毎日2019年8月18-25日合併号
276
:
名無しさん
:2020/05/11(月) 09:32:18
“たくさんのありがとうを伝えたい”
NHKスペシャル「ふり向かずに 前へ!日大、池江璃花子 19歳」
5月9日(土)[総合]後7:30〜8:30 に出演しました。
「病院から出たのに、また家から出られない…」。
はにかんだようにビデオ通話で話す相手は、競泳の池江璃花子さん、19歳。
数々の日本記録を打ち立て、“東京オリンピック最大のヒロイン”と期待を集めました。
しかし、去年突然、白血病に襲われ、夢を断たれます。
その後、表舞台から一切姿を消していました。
5年前から関係を築いてきたNHK取材班は、再起への舞台裏を記録してきました。
圧倒的な強さを誇り、天真爛漫らんまんな性格で周囲に愛された
池江さんが「死にたい」とまで漏らした過酷な闘病生活。
パリオリンピックを目標に掲げたものの、トップアスリートとして
鍛え上げた身体からだは見る影もなく、感染症の恐れがあるため、
自分の居場所だったプールに足を入れることさえできない日々…。
それでも、池江さんは持ち前の明るさで、一歩ずつ、前に進もうとしています。
そしていま、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、
「当たり前の日常」を突然奪われた多くの人びとに、池江さんは自分の姿を重ねます。
「どん底から這い上がる自分の姿が誰かを元気づけられるのではないか」。
406日ぶりに、ひとり日大プールへと還ってきた池江さん。再出発の日々を見つめています。
277
:
名無しさん
:2020/05/11(月) 09:39:15
御茶ノ水には
日本大学理工学部
日本大学歯学部(付属歯科病院)
おまけ
日本大学病院
日本大学入試センター
278
:
名無しさん
:2020/05/11(月) 09:46:50
文系も理系も、芸術も医療も。
広がる学び、無限大!
東京12大学
http://www.tokyo12univ.com/
無限大に広がる学びと充実したキャンパスライフが、
みんなの描く、未来につながる。
279
:
名無しさん
:2020/05/11(月) 10:32:40
御茶ノ水には
日本大学歯学部(付属歯科病院)
日本大学病院
おまけ
日本大学入試センター
日本大学理工学部
280
:
名無しさん
:2020/05/11(月) 10:55:22
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
① 東大307①東大329①東大372 ①東大433①東大459
②京大126②京大151②京大182 ②京大183②京大151
③早大 97③早大111③早大 123③早大 133③早大 148
④北大 81④東北大82④阪大 83④慶大 98④慶大 91
⑤東北大75⑤慶大 82⑤北大 82⑤東北大 85⑤東北大 66
⑤慶大 75⑥北大 67⑥慶大 79⑥阪大 83⑥阪大 63
⑦九大 66⑦阪大 55⑦東北 72⑦北大 82⑦中大 58
⑧中大 59⑧中大 50⑧九大 67⑧九大 63⑧北大 54
⑨阪大 58⑨神戸大48⑨中大 51 ⑨中大 51⑨一橋大 54
⑩岡山大55⑩岡山大45⑩一橋大 49⑩東工大 49⑩東工大 53
281
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 07:45:41
建築系 大学院進学率
大学 学部学科 院進学/学部卒=率(%)
九州大学 工学部建築学科 56/ 57=98.2%
---90%---
---80%---
早稲田大学 ワ創造理工学部建築 76.4%
東京大学 工学部建築学科 102/136=75.0%
東京理科大学ワ理工学部建築学科 86/119=72.3%
---70%---
神戸大学 工学部建築学科 71/102=69.6%
京都工芸繊維 工芸科学部デ建築 69/104=66.3%
千葉大学 工学部建築学科 56/ 89=62.9%
首都大学東京 都市環境学部建築 41/ 67=61.2%
---60%---
大阪市立大学 工学部建築学科 24/ 41=58.5%
広島大学 工学部第四類 79/151=52.3%
鹿児島大学 工学部建築学科 23/ 45=51.1%
東京理科大学ワ工学部建築学科 57/113=50.4%
---50%---
芝浦工業大学ワ工学部建築学科 44/ 95=46.3%
東京電機大学ワ未来科学部建築学 46/102=45.1%
法政大学 ワデザイン工学部建 43.6%
明治大学 ワ理工学部建築学科 70/167=41.9%
室蘭工業大学 工学部建築社会基 43/107=40.2%
---40%---
三重大学 工学部建築学科 53/134=39.6%
---30%---
関西大学 ワ環境都市工学部建 29/105=27.6%
日本大学 ワ理工学部建築学科 35/166=21.1%
282
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 07:49:06
---50%---
芝浦工業大学ワ工学部建築学科 44/ 95=46.3%
東京電機大学ワ未来科学部建築学 46/102=45.1%
法政大学 ワデザイン工学部建 43.6%
明治大学 ワ理工学部建築学科 70/167=41.9%
室蘭工業大学 工学部建築社会基 43/107=40.2%
---40%---
三重大学 工学部建築学科 53/134=39.6%
---30%---
関西大学 ワ環境都市工学部建 29/105=27.6%
日本大学 ワ理工学部建築学科 35/166=21.1%
283
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 07:50:12
上智法と上智経済
beチェック
1 名前:名無しなのに合格 2020/05/13(水) 01:32:12.19 ID:hcX+MGoE
どっち?
伝統の法
数学必須の経済
2 名前:名無しなのに合格 2020/05/13(水) 01:34:22.25 ID:JezaRmIa
上智?うわっヤバい明治工作員がこのスレを荒らしに向かっ
↑ヘタレ上智は潜在意識下に明治大学に対しての恐怖があるのだろう
偽装偏差値でしか明治大学にマウントをとれないからだと思われる
284
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 07:53:46
ヘタレ上智がギリギリの偽装偏差値でしか、明治大学にマウントをとれないからだと思われる
285
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 20:39:37
★早稲田政経より日大理系の方が知力が高い ★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1520069260/
286
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 21:39:58
27名無しなのに合格2020/05/13(水) 20:27:00.32ID:KYR7Sgqp
>>28
オカマ・ホモ連中にとっては、上智はありがたい大学だと思うよ。
28名無しなのに合格2020/05/13(水) 21:02:34.93ID:Vb9ow+QZ
>>27
またお前か
29名無しなのに合格2020/05/13(水) 21:17:59.04ID:i6JPSfmT
メェジは上智下げしたり、逆に自分たちは上智並みに優秀だとか喧伝したり
メェジは何をしても結局自分の首を絞めてるよな
↑上智は異常に明治大学を意識してるな
何を焦ってんだ上智 考えられる理由としては
オカマ ホモうんぬんには半分賛成だが
女子上位でスポーツや大学文化が貧弱だから入学時の偽装偏差値に
アイデンティティーを置いてのるからだろうな
要は入学したら、損する大学が上智なんだろうな
287
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 21:43:58
ヘタレ上智がギリギリの偽装偏差値でしか、明治大学にマウントをとれないからだと思われる
思ってた通りだったな
女の様に執念深いのも女子文化に知らず知らずのうちに浸かってるからだろう
288
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 21:47:09
日大の学生さんは日大がスポーツが強い大学であることに感謝しなくちゃな
289
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 21:59:25
日大>上智な
290
:
名無しさん
:2020/05/14(木) 18:55:36
>>288
早稲田 スポーツ科学|スポーツ科学 65.0 ←埼玉所沢
・
・
・
日大 スポーツ科学|競技スポーツ A方式 45.0 ←都心近い三茶
スポーツが強い(笑)
291
:
名無しさん
:2020/05/14(木) 19:44:21
教職員組合は頭が弱い
292
:
名無しさん
:2020/05/15(金) 14:16:19
本当に頭良ければ
狭い三茶にスポーツ科学部や危機管理学部を設置しようなんて考えないのにね(⌒∇⌒)
293
:
名無しさん
:2020/05/15(金) 17:22:57
236名無しなのに合格2020/05/15(金) 16:11:53.11ID:1JaaQIwd
>>128
わい法法TEAP入学者
学科別なら絶対に受からなかった自信がある
237名無しなのに合格2020/05/15(金) 16:49:29.56ID:h99jZxyi
上智大学 文系 3教科偏差値
67.5(4学科)
外国語学部英語学科 総合人間科学部心理学科
総合人間科学部社会学科 法学部法律学科
65.0(14学科)
文学部史学科 文学部英文学科
文学部フランス文学科 外国語学部ドイツ語学科
外国語学部フランス語学科 外国語学部イスパニア語学科
外国語学部ロシア語学科 総合人間科学部教育学科
総合人間科学部社会福祉学科 総合グローバル学部総合グローバル学科
法学部国際関係法学科 法学部地球環境法学科
経済学部経済学科 経済学部経営学科
62.5(5学科)
文学部哲学科 文学部国文学科
文学部ドイツ文学科 文学部新聞学科
外国語学部ポルトガル語学科
57.5(1学科)
神学部神学科
238名無しなのに合格2020/05/15(金) 16:55:49.80ID:h99jZxyi
上智大学 文系 TEAP利用 2教科偏差値
70.0(1学科)
法学部法律学科
67.5(5学科)
外国語学部英語学科 総合人間科学部社会学科
法学部国際関係法学科 法学部地球環境法学科
経済学部経営学科
65.0(13学科)
文学部哲学科 文学部史学科
文学部国文学科 文学部英文学科
文学部フランス文学科 文学部新聞学科
外国語学部ドイツ語学科 外国語学部フランス語学科
外国語学部イスパニア語学科 総合人間科学部教育学科
総合人間科学部心理学科 総合人間科学部社会福祉学科
総合グローバル学部総合グローバル学科
62.5(4学科)
文学部ドイツ文学科 外国語学部ロシア語学科
外国語学部ポルトガル語学科 経済学部経済学科午前
55.0(1学科)
神学部神学科
↑^_^ 上智だけど質問ある?より
上智だけど質問ある?
長々と偏差値しか自慢するもんないのかね
294
:
名無しさん
:2020/05/15(金) 17:27:23
オカマ ホモうんぬんには半分賛成だが
女子上位でスポーツや大学文化が貧弱だから入学時の偽装偏差値に
アイデンティティーを置いてのるからだろうな
要は入学したら、損する大学が上智なんだろうな
↑
予想は的中した
予言は成就した
人間としての底が実に浅い
カス上智
ヘタレだわ
295
:
名無しさん
:2020/05/15(金) 17:32:57
人として成長できないカス上智よりも
日大だな
男なら金玉あるなら日大だ
296
:
名無しさん
:2020/05/15(金) 17:44:01
人として成長できないカス上智よりも
日大だな
男なら金玉あるなら日大だ
志
297
:
名無しさん
:2020/05/15(金) 17:44:52
人として成長できてない奴が今現在理事長に就いてるという非常事態(⌒∇⌒)
298
:
名無しさん
:2020/05/15(金) 18:09:43
中世の時代の極悪非道のカソリックの精神を継承してローマ教皇様マンセーしてる
上智よっかはずっといいと思うがよ
299
:
名無しさん
:2020/05/15(金) 19:13:01
上智はダメなのかもしれないけど
相撲理事長は明らかにダメであることは内外の者が知っている(⌒∇⌒)
300
:
名無しさん
:2020/05/15(金) 19:34:03
いいね!
どうでもいい話
301
:
名無しさん
:2020/05/16(土) 00:01:44
どうでもいいなら
こんなところで書き込みなんてしないんだよなぁ(⌒∇⌒)
302
:
名無しさん
:2020/05/16(土) 20:51:28
朝鮮戦争後、大統領の暗殺や投獄、クーデターが続き情報統制が行われ
感情的で独裁的な韓国だが日本を仮想敵国として反日・抗日を展開している
韓国,朝鮮を貴方は許せるか。不買やボイコット、旅行拒否等で対応しよう。
⓵領土・島根県竹島を武力による不法占領し、長崎県対馬も狙れている
⓶国際法・日韓基本条約、賠償協定破棄等国家間の各種条約国際法違反
③経済・・産業スパイ裁判、日本製品の不買運動、農漁の輸入禁止
④日本人・・日本への旅行禁止、航空会社の日本乗り入れ中止、
⑤日本人旅行者・・反日接客、詐欺、ぼったくり、スリ、婦女暴行、
⑥在韓日本人・・不買等の営業妨害、誹謗中傷、日本人子供を学校でいじめ
⑦軍事・・敵国日本へのミサイル発射用レーダー照射、GSOMIA破棄
⑧教育・・幼少からの歪んだ反日教育の徹底、反日活動に大学で単位
⑨歴史・日韓併合、徴用工、慰安婦等捏造された歴史観、情報を世界へ拡散
⑩世界・・条約約束違反、捏造情報拡散等で不誠実、信用がなく世界の孤児化
⑪妨害・・日本食品、オリンピックイベントなどに世界中で嫌がらせ妨害活動
303
:
名無しさん
:2020/05/18(月) 13:25:01
オカマ・ホモ連中にとっては、上智はありがたい大学だと思うよ。上智下げしたり、逆に自分たちは上智並みに優秀だとか喧伝したり
メェジは何をしても結局自分の首を絞めてるよな上智は異常に明治大学を意識してるな
何を焦ってんだ上智 考えられる理由としてはオカマ ホモうんぬんには半分賛成だが
女子上位でスポーツや大学文化が貧弱だから入学時の偽装偏差値にアイデンティティーを置いてのるからだろうな
要は入学したら、損する大学が上智なんだろうなヘタレ上智がギリギリの偽装偏差値でしか、明治大学にマウントをとれないからだと思われる
思ってた通りだったな女の様に執念深いのも女子文化に知らず知らずのうちに浸かってるからだろう
304
:
名無しさん
:2020/05/21(木) 18:49:23
本部は生活厳しい学生らに最大20万円給付 か、学生に独自の給付金とかやってないで逃げるの?給付でなく学費を下げろよ
305
:
名無しさん
:2020/05/21(木) 19:14:39
明治大学と法政大学の学費値下げ競争ではな。
法政大学は1円の授業料をどんどん下げて
80銭が60銭になり最後は40銭にまで下げたんだがな。
それでも受験生は寄ってこなかった。
窮地を救ったのが司法大臣山田顕義です。
□ まぁいつの時代でも授業料を下げるようでは
お陀仏だわな。
306
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 00:18:42
翌年14年1月には、明治法律学校成立となった。
開学当初、学校は、財政基盤もなく、3人はいずれも30歳くらいだった。そこで、西園寺公望に相談を持ち掛け、旧島津藩の藩邸内に教室を持ち、岸本が校長、宮城が教頭、矢代は実務を担当し、講師は無報酬でお願いをし、切り盛りした。3人は本業と掛け持ち、無報酬で働き、また、西園寺も無報酬で講師に応じた。
実は、この時期の法律学校としては、明治法律学校はトップクラスの学校の一つだった。まだ東京大学は諸学校が合併し、成立して間がなく、やはりその法学部では、フランス法を基本に教育が行われていた。しかし、その学生数はまだ1学年10人にも満たない状態だった。これに対し、岸本、宮城はフランス留学歴もある学識者で、実務家でもあった。次第に学生も集まり、明治19年、神田駿河台に校舎を建て、施設も整った学校として一歩前へ、踏み出すことになった。
後にいくつかの法律学校が成立し、それらが今日の首都圏の有名私学の主要な大学なのだが、一歩先んじて設立された明治法律学校は、明治時代に行なわれた代言人の試験では、合格者の40%以上、司法官試験でも同程度(40-50%)のシェアを占め、有力校の一角となっていた。
明治14年設立の明治大学の後、相次いで私学が設立されるが、その勢いを測る1つの目安として、明治35年当時の学生数に関する資料がある。これによると、明治大学は第2位で法律学校としてはトップの学生数を誇っていた。
明大の1年後に設立された早大は政経と文学科が中心で、法律科の運営には苦労していた。これは、政府から反体制の学校とみなされ、陰に陽に、嫌がらせをされていたこともある。法律科については、その教員が、英吉利法律学校(後の東京法学社、中央大学)に移ったりしたため、発展的に合併させるという案もあったほどだ。
初代司法省大臣・山田顕明の創った日本大学はこの当時、法律学校としては有力校で、明治に肉迫していた。山田は明治初期の法律を整備し、司法省内に皇法講究所を作り、その一角に作られたのが日本法律学校だった。半官半民で、その後、官立学校になってもおかしくない源流を持っていた。
この時点では、英米法系の中央大学、また、明治と同じフランス法系の法政もそれなりの人気だったようだ。とはいえ、現在の明治と日大が法律学校としては老舗だった。
明治35年の時点では、慶應は大学部全体で320名、このうち、法律科は数名だったので、上位だった明治から見ると、全く圏外だったのである。早大の法律科も勢いを挽回し、他校に伍するには時間がかかった。意外かもしれないが、法律学校としては、早慶はパッとしない存在だったのだ。
307
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 00:23:35
現在の明治と日大が法律学校としては老舗だった。
↑が大事な点
早慶も 明治35年の時点では、慶應は大学部全体で320名、このうち、法律科は数名だったので、上位だった明治から見ると、全く圏外だったのである。早大の法律科も勢いを挽回し、他校に伍するには時間がかかった。意外かもしれないが、法律学校としては、早慶はパッとしない存在だったのだ。
なおかつ早慶も
308
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 00:25:54
意外かもしれないが、法律学校としては、早慶はパッとしない存在だったのだ。
309
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 00:30:19
<明治35年における私学の在籍者数>
学校名 現在校名 設立年 学科 在籍者数 シェア
1 早稲田大学 早稲田大学 明治15年 法・政経・文 2,364 21.0%
2 明治法律学校 明治大学 明治14年 法律・経済 1,784 15.8%
3 日本法律学校 日本大学 明治23年 法律・経済 1,533 13.6%
4 東京法学院 中央大学 明治18年 法律・経済 1,260 11.2%
5 和仏法律学校 法政大学 明治13年 法律・経済 1,124 10.0%
6 専修学校 専修大学 明治23年 理財学 700 6.2%
7 関西法律学校 関西大学 明治19年 法律 684 6.1%
8 済世学舎 なし 明治9年 医学 620 5.5%
9 物理学校 東京理科大学 明治23年 理学 421 3.7%
10 慶應義塾大学 慶應義塾大学 明治23年 文・理財・法律 320 2.8%
11 哲学館 東洋大学 明治20年 文学 288 2.6%
12 國學院 国学院大学 明治23年 文学 180 1.6%
11,278
早稲田は文で稼いでたんだな
310
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 00:33:41
明治35年時点では明治大学と日本大学のツートップだ
311
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 00:36:44
初代司法省大臣・山田顕明の創った日本大学はこの当時、法律学校としては有力校で、明治に肉迫していた。山田は明治初期の法律を整備し、司法省内に皇法講究所を作り、その一角に作られたのが日本法律学校だった。半官半民で、その後、官立学校になってもおかしくない源流を持っていた。
この時点では、英米法系の中央大学、また、明治と同じフランス法系の法政もそれなりの人気だったようだ。とはいえ、現在の明治と日大が法律学校としては老舗だった。
明治35年の時点では、慶應は大学部全体で320名、このうち、法律科は数名だったので、上位だった明治から見ると、全く圏外だったのである。早大の法律科も勢いを挽回し、他校に伍するには時間がかかった。意外かもしれないが、法律学校としては、早慶はパッとしない存在だったのだ。
312
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 00:40:10
早慶も明治35年の頃は明治大学や日本大学よりも格下だったてことだな
313
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 08:04:59
明治35年時点では明治大学と日本大学のツートップだ
314
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 08:09:09
一歩先んじて設立された明治法律学校は、明治時代に行なわれた代言人の試験では、合格者の40%以上、司法官試験でも同程度(40-50%)のシェアを占め、有力校の一角となっていた。
明治14年設立の明治大学の後、相次いで私学が設立されるが、その勢いを測る1つの目安として、明治35年当時の学生数に関する資料がある。これによると、明治大学は第2位で法律学校としてはトップの学生数を誇っていた。
明大の1年後に設立された早大は政経と文学科が中心で、法律科の運営には苦労していた。これは、政府から反体制の学校とみなされ、陰に陽に、嫌がらせをされていたこともある。法律科については、その教員が、英吉利法律学校(後の東京法学社、中央大学)に移ったりしたため、発展的に合併させるという案もあったほどだ。
初代司法省大臣・山田顕明の創った日本大学はこの当時、法律学校としては有力校で、明治に肉迫していた。山田は明治初期の法律を整備し、司法省内に皇法講究所を作り、その一角に作られたのが日本法律学校だった。
315
:
名無しさん
:2020/05/22(金) 10:13:12
慶応の法学部は夜間法律学科が発祥。慶応は理財が
元だからな。
316
:
日大『学生支援緊急給付金』
:2020/05/23(土) 07:26:04
日本大学工科の歌 〜若きエンジニア〜
https://www.youtube.com/watch?v=72bzUgVELGM
1 昭煥の日いづる國こそ わが祖國
其の名をば担いて 聳ゆわが母校
伸び行く日本の力は 茲に
地を拓きゆく者 若きエンジニア
2 青春に夢あり 宇宙に眞理あり
現實と理想を 結ぶ者我等
科學の力と 不屈の意志を
武器として進まん 若きエンジニア
3 永遠の光りを 現世に與うべく
限りなき奉仕と 愛の心もて
新たに幸ある世界を築く
わが腕に栄えあり 若きエンジニア
http://www.koyukai-cst-nu.jp/engi1.html
317
:
名無しさん
:2020/05/23(土) 15:51:41
46 名前:名無しなのに合格 2020/05/23(土) 09:42:17.14 ID:PspLx4mI
後で後悔したくないから早稲田
47 名前:名無しなのに合格 2020/05/23(土) 09:42:52.36 ID:n3vAubm5
他スレ「上智が〜」
明治千葉シュババババ(走ってくる音)
キチガイの極み 上智
幻聴までとは😨
318
:
名無しさん
:2020/05/23(土) 15:58:45
キチガイだらけの上智より
常識のある日大
319
:
名無しさん
:2020/05/23(土) 16:59:28
57 名前:名無しなのに合格 2020/05/23(土) 16:31:27.03 ID:yteCd4eB
普通は早稲田人科いくやろな
上智なんて推薦の掃き溜めだし明治以下
58 名前:名無しなのに合格 2020/05/23(土) 16:42:58.62 ID:sJQkTWx1
スポ科でも上智なんて蹴るだろ
早稲田からしたら上智なんてマーチからみた成成なんちゃらみたいなもん
59 名前:名無しなのに合格 2020/05/23(土) 16:47:40.32 ID:fkTAr0fk
>>57
さらっと明治が湧いてきて草
MARCHなんて論外やからあっち行けしっしっ
↑しかし上智のスレには明治が引き合いにだされるな
明大には関係ないスレなんだが
上智は明治恐怖症じゃないのかね
320
:
名無しさん
:2020/05/24(日) 12:44:40
日本一の問題大学も大学当局も危機管理の観点から対策をとってほしい。例えば明治の駿河台校舎をすべて買い取るとか・・・
日大の財力からして容易いことであろう。明治大には杉並か生田に移転してもらい、駿河台は日大本部にしたらいい
明治がこのまま駿河台にいると危険を感じて学生が駿河台に来なくなる予感がする、まさに我が日大の危機だ!
明治大の学生は朝鮮人が年々増加している、やがてコリアン大学になるだろう。(理事長は在日日高健三)
321
:
名無しさん
:2020/05/24(日) 15:49:22
酷いなカソリック
上智 日本の敵じゃねえの
https://youtu.be/oCuAeFAAUN8
322
:
名無しさん
:2020/05/24(日) 15:53:30
上智は売国大学
323
:
名無しさん
:2020/05/24(日) 17:56:33
上智ネタで叩くならOBで元総理の 細川 護熙についてもとりあげろ!
324
:
名無しさん
:2020/05/24(日) 18:38:55
64名無しなのに合格2020/05/24(日) 17:07:27.00ID:zGPImap3
>>65
>>52
ああ君の主張だと一般率は関係ないということだったか 64名無しなのに合格2020/05/24(日) 17:07:27.00ID:zGPImap3
>>65
>>52
ああ君の主張だと一般率は関係ないということだったか
どちらにしろ第一志望の割合増やしたけど、質のいい学生が確保できてないから受験システムを弄ってるんでしょ上智は
どちらにしろ第一志望の割合増やしたけど、質のいい学生が確保できてないから受験システムを弄ってるんでしょ上智は
↑だよな
細川w
ヘタレ上智の典型じゃんか
売国左翼だし
325
:
名無しさん
:2020/05/24(日) 18:56:19
>>324
>細川wヘタレ上智の典型じゃんか売国左翼だし
そっちのネタなら政治スレで暴れまわってもかまわんわw
326
:
名無しさん
:2020/05/31(日) 13:14:03
おおくの日大困窮学生の救済を考えて下さい。
大学の留保金を増やすだけでなく
理事長、理事、幹部の方、他大学のように真剣に対策を考えて下さい。
327
:
名無しさん
:2020/05/31(日) 14:54:00
ソフトバンクの投資ファンド「15社が倒産する可能性あり」
近年、ソフトバンクグループはIT先端分野を中心に、成長期待が高いスタートアップ企業などに投資を行ってきた。
それを象徴するのが、サウジアラビア政府などの出資によって組成された10兆円規模の“ビジョンファンド”だ。
2020年3月期決算において、このファンドを中心に損失が発生し、
ソフトバンクグループの連結純損益(国際会計基準)は9616億円の赤字に陥った。
純損益の赤字は15年ぶりで、赤字幅は過去最大だ。
営業損益は1兆3646兆円の赤字で、IT関連を中心に88社に投資しているビジョンファンドの巨額の投資投資損失を計上した。
ビジョンファンドは88社の投資先の約6割、50社の企業価値が下がり、年間で1.8兆円の投資損失が出た。
ソフトバンクグループの創業者である孫正義氏は投資先の経営悪化について、
「ユニコーン(企業価値が10億ドルを超える未上場企業)がコロナの谷に落ちた」と表現した。
その背景にはコロナショックがある。ワクチンなどが開発段階にある中、世界各国は感染の拡大を防ぐために国境や都市を封鎖し、
人の移動を制限せざるを得なくなった。
それが、需要と供給を寸断し、収益の減少や資金繰りの悪化などから同社の投資先企業の価値が下落してしまった。
新型コロナウイルスの感染拡大によってライドシェア需要が落ち込み、
ライドシェアアプリ大手の米ウーバーテクノロジーズの業績が悪化した。
3月には、コロナショックによる資金繰りの悪化から、出資先である英国の衛星通信企業ワンウェブが経営破綻に陥った。
また、シェアオフィス大手の米ウィーカンパニーも、グループの業績を悪化させた要因だ。
コーポレートガバナンスやビジネスモデルへの懸念から、ウィーカンパニーの上場は延期され企業価値が下落した。
その上に、コロナショックが発生し、ウィーカンパニーの損失は拡大している。ビジョンファンドの投資状況に関して、
孫氏は15社程度が倒産する可能性があると厳しい見方を示している。
328
:
名無しさん
:2020/06/01(月) 08:14:41
新しい日常へ、帰ろう。
あと少し、もう少し。頑張ろう、日本!
輝け、君の未来!
日本大学では、この度の新型コロナウイルスの感染拡大による影響を考慮し、
多様な支援策を講じています。
①学費などの支弁が困難な学生10.000人を対象に「10万円×10.000人=総額10億円」
②学修環境を整える補助費として、
通学課程の全学部生・大学院生など「3万円×約71.000人=総額約21億3.000万円」
詳細は大学ウェブサイトをご参照ください。
(新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために尽力されている
医療従事者の皆様に、心から敬意と感謝を表します。)
2020/06/01 日本大学
329
:
名無しさん
:2020/06/09(火) 18:56:37
学部
・国際関係 ←廃止
・生産工 ←売却
・(郡山)工 ←売却
・危機管理 ←廃止
・スポーツ科 ←分散
・松戸(歯) ←再編
・理工・法・商 ←縮小
・生物資源科 ←変名
・農獣医 ←再置
・看護 ←設置
330
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 12:52:21
自転車のあおり運転「危険行為」 14歳以上、違反2回で講習 200/06/09
政府は9日、あおり運転の違反点数などを定めた改正道交法施行令を閣議決定した。
他の車両を妨害する目的で執拗にベルを鳴らすなど自転車のあおり運転を「危険行為」と規定し、
3年以内に2回違反した14歳以上に安全講習を義務化する。
コロナ禍、自転車に注意 子供巻き添えや違反相次ぐ
施行は今月30日。自転車は新型コロナウイルス感染拡大や健康志向、
宅配サービスなどで利用が広がり、新制度で事故抑止や交通マナー改善を促す考えだ。
自転車はこれまでに酒酔いや信号無視など14項目が危険行為に指定されている。
14歳以上の場合、危険行為は3年間に2回の摘発で安全講習が義務となり、
受講しないと5万円以下の罰金と定められている。
331
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 16:52:17
67名無しなのに合格2020/06/10(水) 15:20:22.10ID:e1QvBoMg
>>69
>>66
すまんが国家試験とか受ける上では上智って受験対象に入らないんや
だからそういうの目指す人って上智に興味無いから受験しない
ダブル合格で上智が勝ってるのはミーハーな人間が滑り止めにMARCH受けてるからに過ぎない
332
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 17:37:04
107名無しなのに合格2020/06/09(火) 19:35:30.52ID:lT/EBhaJ
>>109
すり寄るより、眼中にもない
おまえら、遥か下に見えてるよw
上智エロ大学のくせにwwwwwwww
333
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 17:45:19
135名無しなのに合格2020/06/10(水) 10:50:33.22ID:fRQ51+aw
>>136
明治はまあコミカルなとこあるから叩いても楽しいけど、上智は全部ガチだから空気凍るんなよな
偏差値操作でイメージキープ、狭い汚いキャンパス、明治にも大差で負ける出口実績
↑上智男子はガチのおちんぽ祭り男やら投身自殺やらトイレ洗剤自殺やら
鬱があって衝動的にやらかす傾向がある
ストレス耐性が無いということ、メンタルが弱い
334
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 17:53:47
ギリギリで精神を保っている印象
ミルクカフェ大学版の上智のスレの異様だったこと
他の大学版では見られなかった
大学生活が息苦しいのだと思う
折れそうになる心を支えているのが受験の時の偏差値
上智の心の支えが偏差値なのだと思う
335
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 20:15:21
87名無しなのに合格2020/06/10(水) 18:47:22.04ID:6HK8ds6+
>>88
>>86
上智擁護のやつ、後半までずっとIDころころ変えてね?
↑バレバレ
336
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 20:50:08
146 名前:名無しなのに合格 2020/06/10(水) 20:26:13.03 ID:+M/kHDxM
言っとくけど今年の上智補欠100番前後取ったんだよ。それでもう終わったなって思った。ワイはは正規合格して蹴っといたわ。
そーおんなに補欠をもうビックリ
ヘタレでチートな上智ちゃん
おんなおとこ大学 上智
337
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 21:53:43
上智大学(推薦率60%)に一般で入るのってコスパ最悪だよね
338
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 23:09:56
偏差値操作 詐欺3大学(上智 関学 立正) 詐欺
1 名前:名無しなのに合格 2020/06/10(水) 12:50:41.18 ID:EkB/V81y
偏差値操作 詐欺3大学(上智 関学 立正)
上智(一般充足率69% 推薦充足率162% 一般率44.5%)(昭和3年3月)
関学(一般充足率60% 推薦充足率 60% 一般率36.6%)(昭和7年3月)
立正(一般充足率52% 一般率27.0%)(大正13年5月)
2 名前:名無しなのに合格 2020/06/10(水) 12:51:14.21 ID:EkB/V81y
偏差値操作 詐欺3大学(上智 関学 立正)
上智(一般充足率69% 推薦充足率162% 一般率44.5%)(昭和3年3月)
関学(一般充足率60% 推薦充足率 160% 一般率36.6%)(昭和7年3月)
立正(一般充足率52% 一般率27.0%)(大正13年5月)
3 名前:名無しなのに合格 2020/06/10(水) 12:55:40.49 ID:l9EbcAja
これは
大学が悪質やわな
↑まったくだな
偏差値マンセー病にかかってる
339
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 23:18:44
偏差値マンセーの元祖
上智が悪い見本になっちまったな
推薦で出来るだけ定員埋めて、そーすると偏差値上がって評価上がるんだってて
うちらもやっか、やんべ、やんべて
赤信号みんなで渡れば怖くないて、なっちまった
340
:
名無しさん
:2020/06/11(木) 00:13:52
47 名前:名無しなのに合格 2020/06/11(木) 00:08:46.78 ID:UK6/5aNz
>>44
おまえ明治に悪意あるな
偏差値操作で醜いのは上智だぞ!
偏差値操作しなきゃ明治より下だろ
↑上智がまた得意のズルして明治をガチに怒らせてるな
チートだわ 上智
341
:
名無しさん
:2020/06/11(木) 16:28:11
26名無しなのに合格2020/06/09(火) 15:49:30.03ID:JgSfziH7
上智羨ましい!!羨ましい!!!
来世は上智に入りたい!!!!
27名無しなのに合格2020/06/10(水) 13:44:51.40ID:34k5Lfdr
年々落ちぶれていくWWWWWWWWWWWWWWWW
ついに売春婦輩出wwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しなのに合格2020/06/11(木) 15:21:18.49ID:z9nfNXiP
ヘタレ大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上智の女子学生は恐ろしい・・
342
:
名無しさん
:2020/06/11(木) 16:40:19
慶應義塾大学看護医療学部 一般 91%、内部 3% 、推薦・AO 7%
明治大学農学部 一般 81%、内部 7%、推薦・AO 12%
東京理科大学薬学部 一般 80%、推薦・AO 20%
立教大学理学部 一般 78%、内部 6%、推薦・AO 16%
東京理科大学基礎工学部 一般 75%、推薦・AO 25%
慶應義塾大学薬学部 一般 75%、内部 9%、推薦・AO 16%
東京理科大学理工学部 一般 74%、推薦・AO 26%
法政大学生命科学部 一般 73%、内部 6%、推薦・AO 21%
東京理科大学工学部 一般 71%、推薦・AO 29%
法政大学デザイン工学部 一般 71%、内部 12%、推薦・AO 17%
立命館大学理工学部 一般 70%、内部8%、推薦・AO 23%
明治大学総合数理学部 一般 70%、内部 10%、推薦・AO 20%
明治大学理工学部 一般 68%、内部 9%、推薦・AO 23%
法政大学理工学部 一般 68%、内部 5%、推薦・AO 27%
立命館大学生命科学部 一般 67%、内部14%、推薦・AO 19%
法政大学情報科学部 一般 67%、内部 11%、推薦・AO 22%
青山学院大学理工学部 一般 67%、内部 2%、推薦・AO 32%
東京理科大学理学部 一般 67%、推薦・AO 33%
中央大学理工学部 一般 66%、内部 10%、推薦・AO 24%
早稲田大学創造理工学部 一般 63%、内部 20%、推薦・AO 17%
関西大学システム理工学部 一般 62%、内部 7%、推薦・AO 31%
慶應義塾大学理工学部 一般 61%、内部 17%、推薦・AO 21%
慶應義塾大学医学部 一般 61%、内部 39%、推薦・AO 1%
立命館大学情報理工学部 一般 60%、内部6%、推薦・AO 34%
立命館大学薬学部 一般 59%、内部17%、推薦・AO 24%
学習院大学理学部 一般 58%、内部 4%、推薦・AO 38%
関西学院大学理工学部 一般 58%、内部 4%、推薦・AO 46%
同志社大学生命医科学部 一般 57%、内部 11%、推薦・AO 31%
同志社大学理工学部 一般 54%、内部 14%、推薦・AO 32%
関西大学環境都市工学部 一般 53%、内部 10%、推薦・AO 37%
上智大学理工学部 一般 50%、推薦・AO 50%
早稲田大学先進理工学部 一般 49%、内部 19%、推薦・AO 31%
早稲田大学基幹理工学部 一般 41%、内部 23%、推薦・AO 36%
一般--------- 一般般入試(センター利用、センター併用等を含む)
内部-------- 系列校からの内部進学
推薦・AO---- 内部進学を除く推薦入試、AO入試、帰国生入試
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590924936/50-58
上智、早稲田は一般率が低いみたい
343
:
名無しさん
:2020/06/11(木) 16:46:36
104名無しなのに合格2020/06/11(木) 13:54:34.10ID:sZJ97Qk/
トウホグダイ、上智スタッフ唯一の希望ネタだね
ダブル合格ネタあちこちに貼りまくってた
すごいぞ上智
だがその実態は続く・・・
344
:
名無しさん
:2020/06/11(木) 16:51:13
お茶の水の話に何で四谷の話なんだよ。場違い。
もう四谷の上智方面に戻れよ!
日大には来ないでくれ! いい加減にしろ!
345
:
名無しさん
:2020/06/11(木) 22:35:00
【駿台全国判定模試 私立大学法学部法学科系 合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新
64:慶應義塾(法-法律) 64:早稲田(法)
62:上智(法-法律-TEA)62:中央(法-法律-統一3)
60:同志社(法-法律-学部個別) 60:明治(法-法律-全学部)
58:立教(法-法-全学部)
57:学習院(法-法-コア) 57:青山学院(法-法-全学部)
56:関西学院(法-法律-学部) 56:立命館(法-法-文系)
54:西南学院(法-法律-A・F) 54:南山(法-法律) 54:法政(法-法律-AI日程)
53:成蹊(法-法律-2統一) ◎53:日本(法-法律-A1期)◎
52:関西(法-法学政治-個別3) 52:京都女子(法-法-前期A) 52:明治学院(法-法律-A3教科)
51:駒澤(法-法律-全学部) 51:成城(法-法律-A方式)
51:龍谷(法-法律-A高得点) 51:國學院(法-法律/法律-前得意)
50:近畿(法-法律-前期A) 50:専修(法-法律-全国)
50:東洋(法-法律-前期3均) 50:獨協(法-法律-A3)
346
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 08:18:06
日本大学入学課LINE公式アカウントを開設!
一般選抜の出願の疑問・質問をLINEで解決できます。
その他日本大学の入学者選抜情報やイベント情報など
最新ニュースを随時配信予定です。
是非「友だち追加」をしてください。
「友だち追加」の方法
スマートフォンのブラウザで下の「友だち追加ボタン」をタップして登録してください。
スマートフォンでLINEアプリを起動し、【友達】→【友だち追加】→【QRコード】の順にタップして、
「QRコード」を読み取り「友だち追加」してください。
2021年度 一般選抜 期日・科目
一般選抜には次の4種類の方式があります。
(1)A個別方式
本学の各学部等が独自に実施する試験です。
(2)N全学統一方式
同一試験日、同一問題で複数の学部(学科)を併願することができます。
学部間併願だけでなく、同一学部内の複数学科への併願も可能です。
(3)C共通テスト利用方式
「大学入学共通テスト」の得点を利用して合否を判定します。
(4)CA共通テスト併用方式
「大学入学共通テスト」と学部独自の試験を併用した試験です。
「大学入学共通テスト」の得点のほかに、学部独自の個別学力検査等を課し、
それらの結果を総合して合否を判定します。
347
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 09:33:17
スレタイと無関係なコピペ貼って何がしたいんだか
348
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 09:35:35
教員養成の伝統を継承、即戦力作りに意識改革 2020/06/05
文理学部【教職センター】
前身である高等師範科の伝統を受け継いで、教職センターが教員養成の推進役として生まれ変わったのは2年前。
初代センター長だった紅野謙介学部長から、滝澤雅彦教授がその職責を受け継いで、1年弱が経過した。
学部一体となっての意識改革で、即戦力となる人材育成を目指す意気込みを軸に、その活動にスポットをあてた。
夏の教員採用試験が一段落した現在も、来年度の試験突破を目指す論作文試験の指導を求めて
「教職センター」を訪れる学生は後を絶たない。
文章表現力や論理力を評価する試験だが、さらに教職への考え方から意欲まで測られるとあって、対応に時間がかかる。
早めの準備こそが欠かせないのだ。
応対するのは公立の元中学や高校校長だったベテラン指導員5人で、出題のテーマの傾向や特徴が各自治体でまちまちだ。
それぞれの志望先に沿って約30分から1時間、時間をタップリとっての丁寧な相談が個別に続く。
問題点を指摘されて書き直すという繰り返しが、週に1度のペースで続く。
応対する指導員に訪れる学生が絶えない。
「高校教員で私立大学1位」日々の相談に対策講座も!
東洋経済新報社が発表する昨年の教員就業者数ランキングで、
本学は国立の教育大学を加えても8位。
教育情報サイトによると中学校で4位、高校ではトップを誇っている。
「教職センター」もそれを支えていると言っていい。
教職に関する日々の相談業務に加えて、各種の対策講座や教職モデル授業、
教職インターンシップに教職ボランティアの紹介などの活動を展開。
毎日の相談業務は、論作文や出願書類などの添削に、
個人面接・集団面接の指導などもかかさない。
349
:
名無しさん
:2020/06/12(金) 09:43:50
【理工学研究科】
理工学の広い分野を網羅する17専攻を設置
博士前期課程は自立研究できる高度な専門能力
博士後期課程は応用的思考力・実践力を育成
理工学研究科は、理工学部12学科に直結した専攻と、
学科から独立した4専攻および文理学部に拠点を置く地理学専攻を加えた17専攻で構成されています。
本研究科は、1951年に大学院工学研究科修士課程が設置されたのが始まりで、
60年近くもの長きにわたって「学問」と「研究」を積み重ねてきた実績があります。
また、近年の多様化した社会のニーズに応えるため、大学の豊富な研究施設を
大学院の教育・研究に活用し、多くの研究分野で優れた教育を行っております。
教育理念に「学術の理論および技術の深奥を究める」、「高度な専門的能力の養成」を掲げ、
これを大学院教育の要としています。
博士前期(修士)課程では、体系化された高度な専門能力の養成を基本としています。
博士後期課程では、「応用的思考力」、「応用的実践力」を備えた人材の育成を行い、
世界トップレベルの研究者を送り出しています。
大学院へは学部卒業時に大学院に進学する学生が多いですが、
大学3年終了時に大学院に入学する「飛び入学制度」もあります。
また、学部を卒業して実社会で活動し、さらに自らの専門能力を高めたいと考えて
大学院に入学する「社会人大学院制度」も着実に実績を伸ばしています。
350
:
名無しさん
:2020/06/18(木) 18:54:03
慶応ぼーいの衆院議員の河井克行前法務大臣(57)と妻の案里参院議員(46)は、
去年7月の参議院選挙で地元議員らに票のとりまとめを依頼するなどの趣旨で、
およそ100人に総額2600万円を超える現金を配った公職選挙法違反の疑いがもたれています。
河井夫妻をめぐっては、広島地検が今年3月、案里氏の選挙でウグイス嬢に法定額を超える報酬を支払っていて、
秘書らを逮捕、起訴していますが、この捜査の過程で、河井夫妻が地元議員らに幅広く現金を配っていた事が浮上。
広島地検は、東京地検特捜部などから応援を得て、関係者の事情聴取や家宅捜索を行い、捜査を進めてきました。
検察当局は、すでに河井夫妻を任意で事情聴取していました。
検察当局は18日午後にも克行氏と案里氏、2人を逮捕する見通しで、
大規模な買収疑惑の実態解明が進められる見通しです。
351
:
名無しさん
:2020/06/19(金) 01:52:12
>>342
日大理工が何でないの?
352
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/04(土) 06:18:22
日大理工学部をよろしく
理工学部創設100周年 特集 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/356750?fbclid=IwAR0XLad7wTTUYpKDnU0o2zh3M45DuNbYvmuZWP5LWeDhzfs5ciqEGEHah9U
100年の情熱を未来へ繋ぐ
創設以来、「実務者の養成」を掲げた教育を実践
次代を見据えた教育CST×DREAM
30年後に夢を実現できる日本の社会を支える人材へ
東洋経済が特集を組むなど、理工学部も捨てたもんじゃありません。
同じ日本大学。視野を広く持ち、頑張りましょう。
353
:
名無しさん
:2020/07/04(土) 12:37:10
>>342
より日大理工は非公開されている模様
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板