したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

明治元年から150年、日大創立130周年、

21Nブランド:2018/12/28(金) 08:43:26
教員の自校出身者の比率  法政大、東洋大など

中央法学部  32,4%
明治法学部  32,2%
専修法学部  18,8%
上智法学部  15,6%
青学法学部  15,0%
法政法学部  14,3%

東洋文学部  18,1%
東洋国際学部  5,0%
法政国際文化  4,3%
明治国際日本  2,0%

※自校で固められない大学は東大出身や京大出身の
教授が必然的に多くなります。
教授のレベルの質が高くてありがたいという
ご意見もありますが法政や立教、東洋大学では
自分の学校の教授になる道は閉ざされています。
可愛い後輩の指導はできません。ほぼ絶望です。

22Nブランド:2018/12/28(金) 08:54:21
政や立教、東洋大学では
自分の学校の教授になる道は閉ざされています。
可愛い後輩の指導はできません。ほぼ絶望です。


なぜこういう事になってしまうのかという事ですが
学校の方針にもありますが一番の問題は
システムの問題です。
日本大学は戦前から高等師範があり充実した
教育講座を持っています。高校教員の採用数が
日本一を誇るのも伝統と先生に送り出すシステムが
あればこそです。日大は理系と医療系学部が
充実していることも大きい。毎年大量の
博士号を持った先生を送り出しています。

※まぁ 東洋卒程度ではスポーツで名を挙げて
体育の先生にでもなるほかに展望はないわなw

23Nブランド:2018/12/28(金) 09:08:48
大企業の就職を目指すのであれば
今を時めくMARCH関関同立も十分ありですが
高校教師やあわよくばかわいい後輩の
面倒を見たいのであれば日大進学はありです。

日本大学は自前の教授を生み出すシステムを持っています。
東京大学医科学研究所所長清野 宏さんや東大医学部で
助教授だった前日本医師会会長の原中さんらを生み出しています。 愛エメ総長談話

24Nブランド:2018/12/28(金) 09:13:48
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。高等師範以来の輝く伝統。
  3年連続高校教員採用者数
  日本一です。

25名無しさん:2018/12/29(土) 10:14:25
不正入試は、東京医大にかなわないが、日大伝統の「暴力、パワハラ、反則、
脅し、口封じ」は誰にも負けない日本一だ。
この校風を守りきり、日本大学創立130年を迎えよう。

26名無しさん:2018/12/29(土) 16:19:56
日本大学は来年130周年を迎えます。
日本大学がなければ今日の日本の国の
発展もありませんでした。

東洋大学の様な嘘もつかず、はったりもかまさず、
一日一日を真摯に生きていたからこそ
日本のトップブランドが誕生したのです。

東洋大学のどこにブランドがあるか?
専門学校以下の実績じゃぁありませんか?
ここに来ていたづら書きをするようじゃぁ
東洋大学も御終いだ。

27名無しさん:2018/12/29(土) 18:55:09
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

日本11448 ●
================
慶応7718 早稲田6387
中央2190  理科大1967
明治1885★  立命館1104(〜2008) 関西学院1001
================
法政871 立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 成城36

※ 全然知られてはいないが、日本大学は
多くの大学教授を誕生させているんだなぁ。
私立大学で自前の教員を持つ大学なんか日本大学と早慶ぐらいしかありません。

28名無しさん:2018/12/30(日) 08:59:45
平成最後の私大入試 難関大学も強気に狙えるチャンス到来か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181230-00000001-pseven-soci

近年、私立大学の入試は「定員厳格化」の影響で厳しさを増している。
だが、2019年の入試からその傾向は変わりそうだ。
大学通信の安田賢治常務取締役は、「難関私大も
積極的に狙えるチャンス」と助言する。

29Nブランド:2018/12/30(日) 09:23:41
合格依頼し多額寄付か 東京医大入試「個別調整と関連」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000066-mai-soci

報告書の内容は衝撃的だ。「もし入学されましたら育てて頂く大学のためには
寄付は3000万円は用意するつもりでおります」。臼井正彦前理事長(贈賄罪で
在宅起訴)に入試での手心を求める内容の手紙の文言で、第三者委の調査で
確認された。臼井前理事長が作成した合否と寄付金の関係を疑わせる
複数のメモも見つかった。受験生の情報が列記された書類は受験生の
氏名の隣に「1000」「2000」「2500」などの寄付金の額とみられる記載があった。

第三者委は報告書で「個別調整と寄付金との間に何らかの関連性が
あった可能性がある」と結論づけた。

※ 日大闘争後、一番早くクリーン宣言したのは医学部。寄付金入試を
廃止しました。女子にも理解があります。日本大学は明治大学と並んで
大正時代から女子の入学を認めていたからね。
中央大学など殆どの大学は戦後になって初めて女子の大学入学を
認めたんだね。

日本大学は早くから女子教育の重要性を認識していました。
女子教育の先頭に立ったのが日本大学です。 愛エメ総長談話

30Nブランド:2018/12/30(日) 16:09:43
東京医大入試 127人不正で不合格に 小論文で問題漏洩も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00000502-san-life

最終報告によると、第三者委が東京医科大の平成25〜30年度入試を調査していたところ、
推薦入試を受けた受験生が試験前、通っていた予備校の講師や友人に「試験問題が手に入った」
などと話していたことが分かり、その受験生の成績を確認したところ、小論文で1位の成績だったという。

※ 文科省がドンドコ突っついた結果、どんどん東京医科大さんが
  醜態をさらしています。突っつけば突っつかれるほど
  東京医大の傷は大きくなります。

  日大医学部は日大闘争後、他の学部よりも早く
  クリーン宣言をした学部です。もちろん男女差別も
  ありません。今年の入学者は定員に満たず2人欠員です。

31名無しさん:2018/12/30(日) 17:58:07
日大医学部の不正入試、縁故者優先合格。
これがクリ-ンか。多浪生、男女差別2016年からあります。

32名無しさん:2018/12/30(日) 18:07:23
エンコ車 素浪人 談志 除史で差別は当然!

この上ないクーリンで正当な入試は他大にはございません。

33日本大学は女子にやさしい大学:2018/12/31(月) 08:20:10
日本で大正時代、女子の入学を認めたのは
日本大学と明治大学の2校のみ。
時代の先頭を切り女子の社会進出の
お手伝いをしました。

女子の大学入学は帝国軍隊が太平洋戦争に
負けてからです。国立大学も
中央などの私学もそれまでは絶対に
女子の入学を認めませんでした。


日本大学と明治大学の男女平等の姿勢は美しい。

34人間は霞を食っては生きられません:2018/12/31(月) 10:46:23
山根会長みたいに開き直れば好感度も上がるかね



東洋大学さんが学歴板や大学受験サロンで
日大の隙をついて突然殴りかってきたんだが
アマチュアの悲しさ、ボクシングに有効打がなく
先を読み的確にパンチを返した愛エメ総長に
ノックアウトされました。

山根会長の開き直りが愛エメ総長に伝授され
的確なパンチで東洋大学をノックアウトしました。

人間は霞を食っては生きられません。普通の受験生は実績のある日大閥を選びます

35人間は霞を食っては生きられません:2018/12/31(月) 10:49:32
ここにきて東洋大学さんの声が
まるっきり聞こえなくなりましたね。確かにコオロギや
キリギリスは冬には泣いていないもんなぁ

ガマガエルの声と同様、東洋さんの発言が
まるっきり聞こえなくなりました。

私が思うにはぎゃぁぎゃぁ騒ぐだけの東洋大の戦術が
破綻したんだと思います。アメフト騒ぎに便乗しただけだもんなぁ(⌒∇⌒)

で、結局、日大との実績勝負に持ち込まれ、虫の息ぐらいに
追い込まれたのが今の東洋大学さんの実態でしょう。
正月になれば白山の東洋から日本大学に鞍替えする受験生ばかりに
なるんじゃぁないのかな。
人間は霞を食っては生きられません。普通の人は実績のある日大閥を選びます。

36名無しさん:2018/12/31(月) 14:22:36
ピンチをチャンスに!
ここから日大ブランドの向上を図る

37Nブランド:2018/12/31(月) 18:11:18
http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404  
《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》 <関東編>/日経リサーチ 

【社会で活躍するリーダーを多く輩出している】 ※ポイント指数
① 東京大学 2.98
② 慶應義塾 2.77
③ 早稲田大 2.74
④ 一橋大学 2.42
⑤ 東京工大 2.19
⑥ 明治大学 2.15
⑦ 筑波大学 2.13
⑧ 上智大学 2.00
⑧ 中央大学 2.00
⑩ 日本大学 1.96 〇 ☆ 理科大より一つ上という点に驚き!
⑪ 東京理科 1.94 ●
⑫ 学習院大 1.93
⑬ 立教大学 1.87
⑭ 横浜国大 1.83
⑮ 法政大学 1.82
⑯ 青山学院 1.81
⑯ 東京外大 1.81
⑱ 千葉大学 1.76
⑱ 津田塾大 1.76
⑳ 東海大学 1.71

38Nブランド:2018/12/31(月) 18:36:14
【上場企業社長 出身大学】「2018年版役員四季報:東洋経済新報社」

1    慶応義塾    292名
2    東京大学    206
3    早稲田大    195
4    京都大学    110
5    日本大学     87 ◎にっこまん
6    明治大学     80
7    中央大学     65
8    大阪大学     59 ◯ 地帝
9    一橋大学     54
9    同志社大     54
11   関西学院     50
12   関西大学     41
13   法政大学     39
13   東北大学     39 ◯ 地帝
15   青山学院     36
16   東海大学     35
16   神戸大学     35
18   立教大学     33
19   九州大学     32 ◯ 地帝
20   東京理科     30
21   北海道大学    25 ◯ 地帝
22   近畿大学     23
23   名古屋大学    22 ◯ 地帝

39Nブランド:2018/12/31(月) 19:18:07
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人  早慶
2位 日本大学 56名 ☆にっこまん☆ 東大の上二位様☆
3位 東京大学 47人  旧帝国大学

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人

40既に50%の生徒が合格済み。日大入試。:2019/01/01(火) 08:52:41
ことしの日本大学入試は例年にも増して
大変順調に進んでいます。

1がつ1にちげんざいすでに、50%の生徒さんが日大に
合格しています。
とりわけ首都圏の付属高校生が
MARCHに色目を使わず最初から
日本大学進学を目標にしたため
スムーズに回転しました。

附属生徒は新年1月からの難しい大学入試を嫌って
最初から推薦で楽々日大合格です。

1月から残りの50%の枠を巡って死に物狂いの
日本大学入試が始まります。偏差値55クラスでは日大以外
碌な大学がないもんな。東洋大学進学はお坊さんにでも
なる以外考えられないもんな。

東洋専修駒沢を受けるぐらいなら日大を多く受験して
何とか日大に滑り込みたいもんです。 愛エメ総長談話

41既に50%の生徒が合格済み。日大入試。:2019/01/01(火) 10:01:05
とうとう年が明け、いっぱんにゅうしがまじかです。

そこで気になったのはマスコミさんが予備校の模擬試験結果を見て
26%もの志願者減少と大きく書き立てていることです。
それはそれでいいのですが日本大学への調査が
なされていないのではないのかという事です。

私の調べでは付属高校生はかったるい受かるかどうか受けてみなければ
わからないMARCH受験などさらさら眼中になく、
最初から日大狙いでさっさと推薦で日大合格を決めました。

 日本大学は法科大学院の入試も好評で昨年比、
約2倍の志願者を集めました。質も上等です。

 昨年10月にあった市ヶ谷の通信教育部の募集も大変好評で、
多くの入学者を集めました。その分法政大が減少したみたいです

 偏差値わずか55程度で合格する日本大学は
お買い得な大学だと私は思います。

42既に50%の生徒が合格済み。日大入試。:2019/01/01(火) 15:11:38
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名 ◎応援ありがとう  にっこまん日大が堂々のトップです
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。高等師範以来の伝統日本大学。
  3年連続高校教員採用者数
  日本一です。

43既に50%の生徒が合格済み。日大入試。:2019/01/01(火) 20:31:42
何で日大ってあんな鳥人間強いの?


  ↓
◎理工学部の場合 → YS11を開発設定した航空界の権威
           
            木村秀政がいたから

◎生産工学部の場合→  当時、日本最強のゼロ戦を設計した

            堀越二郎がいたから

※地底では東北大が強い。負けられないね!

44既に50%の生徒が合格済み。日大入試。:2019/01/02(水) 07:43:04
戦後最初の国産機、YS11はデカすぎて
学生の力では手に負えないので、
平和のシンボルゼロ戦を日大航空研究会の
力でゼロからスタートして設計制作整備して再び
日本の空に飛びたたせて欲しい。

日大ならできる!!

45既に50%の生徒が合格済み。日大入試。:2019/01/02(水) 16:52:34
13人ごぼう抜き、ワンブィが区間賞…塩尻2位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190102-00050020-yom-spo

 箱根駅伝の2区は、17位から13人をごぼう抜きした日大・ワンブィが
区間賞を獲得。順大の塩尻が27秒差で2位。大東大の川澄は先頭通過から
10分以内にたすきをつなげず、早くも繰り上げスタートとなった。

 区間記録は以下の通り。
1位・ワンブィ(日大)1時間06分18秒
2位・塩尻和也(順大)1時間06分45秒
3位・ビンセント(国士舘大)1時間07分12秒
4位・山本修二(東洋大)1時間07分37秒
5位・堀尾謙介(中大)1時間07分44秒
6位・デレセ(拓大)1時間07分47秒
7位・土方英和(国学院大)1時間07分53秒
8位・湯沢舜(東海大)1時間08分05秒
9位・山下一貴(駒大)1時間08分09秒
10位・梶谷瑠哉(青学大)1時間08分30秒
11位・伊藤達彦(東京国際大)1時間08分36秒
12位・坂東悠汰(法大)1時間09分01秒
13位・山口和也(日体大)1時間09分11秒
14位・畔上和弥(帝京大)1時間09分16秒
15位・越川堅太(神奈川大)1時間09分19秒
16位・高橋翔也(中央学院大)1時間09分41秒
17位・永戸聖(山梨学院大)1時間10分03秒
18位・太田黒卓(上武大)1時間10分19秒
19位・中島大就(明大)1時間10分26秒
20位・金子元気(城西大)1時間10分55秒
21位・太田智樹(早大)1時間11分08秒
22位・川澄克弥(大東大)1時間11分22秒
OP・関東学生連合・西沢晃佑(駿河台大)1時間10分57秒
区間最高記録 モグス 2009年(山梨学院大)1時間06分04秒

46「兵は凶器なり」:2019/01/02(水) 17:22:10
人殺しの山田某がつくった日本大学


今日購入した小説「木戸孝允」中尾實信、鳥影社3,500円+税の
中に山田市之允(顯義)の実像が載っていました。

 長州の山田市之允(顯義)は、(京都)奉行所に入って凄惨な光景を
目撃した。門近くには死体が散乱し、養生所には、死骸が山積みに
放置されていた。深手を負って逃げ遅れた旧幕兵を
薩摩兵は刺し殺していた。
それが武士の情けなのか、市之允には理解に苦しむことも
多く、目を閉じたくなった。

※日本軍隊の最初の2トップは大村益次郎と山田市之允【顯義】です。
その証拠は靖国神社の銅像にあります。山田市は大村の死を悼んで
銅像を建立しました。
大村益次郎と山田市之允と桂小五郎【木戸孝允】の長州藩3トップは
明治初期、日本軍隊を牛耳ったんだが
とにかく血を見ることの大嫌いなトリオでね。「兵は凶器なり」の
思想を持っていました。  愛エメ総長談話

47「兵は凶器なり」:2019/01/02(水) 18:09:06
狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

「兵は隊伍に偏し、銃砲を取り敵前に進ましむることを以て、
本務とすべからず、人民一般の知識敵兵に超越するを以て最要とす」。

山田顯義はヨーロッパ視察後、「軍政建白書」という長大な意見書を
提出しているが、その中に次のような一節がある。
「兵は隊伍に偏し、銃砲を取り敵前に進ましむることを以て、
本務とすべからず、人民一般の知識敵兵に超越するを以て最要とす。
ここにおいて、国民中貴賤貧富の別なく、幼稚のときより
郷学において、普通学を教え、兼ねて銃器訓練を行はしむ」

48「兵は凶器なり」:2019/01/02(水) 23:12:00
東京大学創立者は

強いてあげれば山田顯義兄貴分の

桂小五郎【木戸孝允】という事かな。

山田顯義、大村益次郎、木戸孝允長州藩トリオは

日本軍隊を誕生させただけでなく韓国大好き人間。

日韓は車の両輪という考えを持っていました。 愛エメ総長談話

49「兵は凶器なり」:2019/01/02(水) 23:28:11
倒幕派の大学 佐幕派の大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1539602052/l50

・倒幕派大学

日本大学 山田顕義(長州藩士)
早稲田大学 大隈重信(佐賀藩士)
立命館大学 西園寺公望(公家)
関西大学 児島惟謙、土居通夫(宇和島藩士 戊辰戦争に官軍として従軍)
中央大学 土方寧(土佐藩士 戊辰戦争に官軍として従軍)
明治大学 岸本辰雄(鳥取藩士 戊辰戦争に従軍)
大阪市立大学 五代友厚(薩摩藩士)

50「兵は凶器なり」:2019/01/02(水) 23:34:23
日本大学は長州藩吉田松陰、木戸孝允、大村益次郎の血統です。

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

51名無しさん:2019/01/03(木) 15:53:54
役所に入ったら、ノンキャリの上司や先輩にニッコマサンキンがごっそりいるからな。日大の理工系なんて一大ネットワークだからな。
そして、将来の後輩にもニッコマサンキンが沢山いて、制度上それらに追い抜いていかれる。
「所詮高卒と変わらん」と馬鹿にしていても、高卒の肩書じゃ制度の壁は打破できない。
もちろん、ベテランになって仕事が認められ叩き上げで幹部になる人も町村レベルでいるが、国・県や大きな市ではなかなか難しい。

52名無しさん:2019/01/03(木) 18:06:32
社長の出身大学(有名大編) 金額は年商 ()は順位

     人数 輩出率    1000億  100億   上場
日大 25,694  1,9   038(06) 394(04) 087(04)  ☆ にっこまんひっとう☆

慶大 13,473  2,3   148(02) 968(01) 284(01)    早慶
早大 12,435  1,3   114(03) 674(02) 201(02)    早慶
明治 10,573  1,6   029(08) 238(06) 071(05)   ☆MARCH筆頭 MARCH筆頭☆

中央 09,686  1,8   049(05) 236(07) 066(06)
法政 07,763  1,3   017(17) 139(13) 035(15)
東海 06,062  1,5   圏外   ,073(27) 025(22)

東洋 03,102  0,6   圏外   圏外   圏外
駒澤 03,023  1,0   圏外   圏外   圏外
専修 04,324  1,2   009(25) 076(24)  圏外

53祝  東海大学優勝:2019/01/04(金) 08:15:49
祝  東海大学箱根駅伝優勝


東海もついに優勝かあ
東海と日大の陸上部の関係は深い。

東海大陸上部の黎明期を支えたのは宇佐美監督(日大OB)でもあり、
その繋がりから毎年、日大東海大対抗戦が行われてるんだよね。
この二校はインカレでは常に総合1位2位を独占するほどの
存在感と層の厚さを誇ります。

54卒業証書のありがたみ:2019/01/04(金) 13:07:28
卒業証書のありがたみ

だいがくちゅうたいは高卒なのよ

いくらいい大学に入学しても中退した時点で
高校卒業の資格でしかないのよ。

フジテレビの不良番組【バイキング】でやっくんが偉そうにしていたけど
高校中退だからやっくんは中卒の資格です。
坂上忍は犯罪歴のあるゼンカモンの中卒です。

塾講師と言っても大学中退の高卒扱いだから大きな予備校では
正社員になるのは不可能だろう。
阪大中退氏の未来は少なくとも学歴で
生きていくのは不可能でしょう。

大学卒の資格は学費を納め、4年間時間を
掛けなくては卒業証書は戴けません。
4年間、無駄飯を食って始めていただけるのが
卒業証書です。  愛エメ総長談話

阪大中退塾講師と日大卒日立製作所だったらどっちが上?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1546572468/

55名無しさん:2019/01/04(金) 17:47:50
どんドン問題を悪化させ有効国といえるのか?貴方は、この反日国家を許すのか。
・日本に対する徹底した敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・拉致
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・戦前の韓国
併合による賠償問題・徴用工で完結した条約、賠償協定の破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本による対馬の島全体用
地買占めしコリア化・韓国北朝鮮連合(核・ミサイル保有)と敵対国、日本へ反撃・・・

56本年度の志願者数情報は1月10日より日大HPで発表:2019/01/05(土) 08:32:02
日大卒社長

内山斉 - 日本新聞協会会長、読売新聞グループ本社社長
小丸成洋 - 日本放送協会経営委員会元委員長、福山通運社長
松浦勝人 - エイベックス・グループ・ホールディングス社長
真鍋邦夫 - 佐川急便元社長
齊藤了英 - 大昭和製紙元社長
秋田貞夫 - 秋田書店創業者
堀澄也 - ヤクルト本社社長
和田一夫 - ヤオハン創業者
重田康光(中退) - 光通信会長
西田憲正 - 東横イン創業者
大桑啓嗣 - オークワ会長、日本流通産業社長
松本南海雄 - 薬剤師、マツモトキヨシホールディングス会長
三澤千代治 - ミサワホーム創業者
福嶋康博 - スクウェア・エニックス名誉会長、エニックス創業者
田中良和 - グリー社長
吉野博行 - Yamaha Motor Australia Pty Limited社長、ヤマハ発動機販売株式会社代表取締役社長、ヤマハフットボールクラブ代表取締役社長
本田博俊 - 無限(現M-TEC)創業者、本田宗一郎の長男

57本年度の志願者数情報は1月10日より日大HPで発表:2019/01/05(土) 08:35:51
日大出身の経済・学術団体の会長

原中勝征 - 日本医師会会長
藏内勇夫 - 日本獣医師会会長
斎藤公男 - 日本建築学会会長
内山斉  - 日本新聞協会会長、読売新聞グループ本社社長
片山容一 - 日本脳神経外科学会会長
渡辺義雄 - 日本大学名誉教授、日本写真芸術学会会長
酒井健夫 - 日本大学第12代総長、日本産業動物獣医学会会長
川崎勇  - 日本歯科医師会会長
大久保満男- 日本歯科医師会会長

58本年度の志願者数情報は1月10日より日大HPで発表:2019/01/05(土) 08:38:57
◎上場企業役員になりやすい大学・学部   「プレジデント」2010.10.18号
21位:日大法学146人☆☆
29位:阪大工学124人
31位:一橋法学115人
34位:日大経済111人●
34位:日大理工111人●
38位:九州経済104人
40位:東北工学102人
42位:東北法学 95人
42位:名大経済 95人
45位:名大工学 93人
48位:日大商学 90人●
48位:九州工学 90人
50位:阪大経済 89人
59位:阪大法学 80人
60位:北大工学 78人
61位:東北経済 77人
70位:東工工学 69人
76位:東大文学 63人
78位:名大法学 62人

59本年度の志願者数情報は1月10日より日大HPで発表:2019/01/05(土) 08:42:44
「入学定員超過」日大商学部の補助金没収
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180504-00000001-facta-bus_all

「入学定員超過」日大商学部の補助金没収
年度末の3月30日、日本大学の臨時理事会が開催された。緊急議題は入学定員超過率について。
配布された学部別の「入学定員超過率」一覧表に理事たちの目は釘付けになった。

問題は入学定員が1266人に対して入学者数1515人の商学部。249人の定員オーバーで
入学定員超過率が19%になっていた。
文部科学省は、入学者数を定員に近づけるため、18年度から私学助成金の交付基準を厳しくし、
入学者数が定員の10%を超えた場合、補助金を全額カットすることにした。
定員19%超過の商学部は約6億円の補助金を失うことになる。


今年はこういった不祥事が絶対起こらないように
定員厳守を徹底して戴きたい。   愛エメ総長談話

60本年度の志願者数情報は1月10日より日大HPで発表:2019/01/05(土) 08:48:21
現職国会議員何人いるのー?
日大

国会議員
自由民主党
梶山弘志(法学部) - 衆議院議員、地方創生・規制改革・行政改革担当大臣
江渡聡徳(大学院法学研究科) - 衆議院議員、元防衛大臣
佐藤勉(工学部) - 衆議院議員、元総務大臣、元国家公安委員長、元総務副大臣
鴨下一郎(大学院医学研究科) - 衆議院議員、元環境大臣、元厚生労働副大臣、医師
林幹雄(芸術学部) - 衆議院議員、前経済産業大臣、元国家公安委員長、元国土交通副大臣
吉川貴盛(経済学部) - 衆議院議員
高橋比奈子(芸術学部) - 衆議院議員
山口泰明(法学部) - 衆議院議員
三ッ林裕巳(医学部) - 衆議院議員
星野剛士(法学部) - 衆議院議員
原田憲治(法学部) - 衆議院議員
中川俊直(文理学部) - 衆議院議員
加藤寛治(理工学部) - 衆議院議員
岡下昌平(経済学部) - 衆議院議員
山崎正昭(法学部) - 参議院議長、元自民党参議院幹事長、元内閣官房副長官、元大蔵政務次官
酒井庸行(芸術学部) - 参議院議員
園田博之(経済学部) - 衆議院議員、元自民党政調会長代理、元内閣官房副長官、元新党さきがけ代表幹事
園田修光(法学部) - 参議院議員、元衆議院議員、元鹿児島県議会議員
國場幸之助(文理学部) - 衆議院議員、元沖縄県議会議員
民進党
小宮山泰子(大学院総合社会情報研究科) - 衆議院議員
鈴木克昌(経済学部) - 衆議院議員、元総務副大臣、元愛知県蒲郡市長
白眞勲(大学院生産工学研究科) - 参議院議員、元内閣府副大臣
小川勝也(法学部) - 参議院議員、元防衛副大臣
大島九州男(法学部) - 参議院議員
野田国義(法学部) - 参議院議員、元福岡県八女市長
青柳陽一郎(法学部) - 衆議院議員
坂本祐之輔(文理学部) - 衆議院議員、元埼玉県東松山市長
村岡敏英(商学部) - 衆議院議員
鈴木義弘(理工学部) - 衆議院議員
日本共産党
斉藤和子(農獣医学部(現・生物資源科学部)) - 衆議院議員
無所属
中村喜四郎(法学部) - 衆議院議員、元建設大臣・科学技術庁長官
井上義行(経済学部)- 参議院議員、元安倍晋三内閣総理大臣政務担当秘書官

61名無しさん:2019/01/05(土) 11:44:10
>>60
國場は中退して早稲田卒じゃん
他にも色々とデマを撒き散らすな!

62名無しさん:2019/01/05(土) 13:30:39
吉川貴盛は、経済卒は、落選中に北海道大学大学院修士を終了して、
自身の選挙用パンフレットには、北海道大学大学院修了としか記載
されておりません。
日大卒は一言も書かれていません。

63名無しさん:2019/01/05(土) 15:29:07
今春、選挙です。
「反則、暴力、パワハラ、脅し、口封じ、不正入試」のイメ-ジが社会的に深く
浸透している、日大。こんな負のイメ-ジが強い大学名は使わないと思います
主婦、若者には、嫌悪感が伝わるだけで、マイナス票になります。
選挙に落ちたら、ただのおじさんになるのはいやですから。

64名無しさん:2019/01/05(土) 16:45:12
今春、日大に入学
日本国民期待の星 池江璃花子さん

2020年東京五輪で活躍が期待される競泳女子のエース、
池江璃花子が3日、今春進学する日大のプールで今年初めての練習に臨んだ。
約1時間半泳いだ池江は
「今年は環境が変わる年。変化に惑わされず、
世界選手権でのメダル獲得を目標に頑張りたい」と決意を新たにした。
1月下旬から2月にかけてのオーストラリア合宿などで強化を重ね、
世界選手権(7月・光州=韓国)の代表選考会となる4月の日本選手権に備える。
「やるべきことはたくさんある。今年しっかり結果を残して
(東京五輪のある)来年につなげたい」と語った。
                            (1月3日共同)

65日大水泳部の1年生が女子更衣室で首吊り自殺していた:2019/01/05(土) 22:42:31
「週刊文春」編集部 2018/10/03
2018年10月11日号
 2016年7月、日本大学水泳部1年生のA選手が、東京・目黒区内にある水泳部の学生寮と隣接するプールの女子更衣室で自殺していたことが「週刊文春」の取材で分かった。警察当局の捜査が入る異例の事態だったが、その後もA選手の死が公にされることはなかった。
「A君は関東近郊の有力校からスポーツ推薦で入学。水泳部の寮で生活していました。A君は同室の先輩との関係も決して悪くなく、悩みを抱えている素振りもなかった。自殺した朝もいつも通り練習していました」(水泳部関係者)
 付属高校の水泳部の女子部員たちによって、A君の変わり果てた姿が発見されたのは昼前のことだった。
「緑色の延長コードのようなもので首をつっており、その姿を目の当たりにした女子選手の中にはショックを受け、しばらく学校に通えなくなった人もいたと聞きました」(同前)
 水泳部の上野広治監督(59)は部員に対して詳しい説明をせず、A選手の自殺を部外秘とし、寮の学生は外出禁止、そしてSNSなどの更新も禁止という指示だけが徹底されたという。
 上野監督は、A選手の自殺を認めたうえで、こう答えた。
「(自殺の原因について)警察も大学も調べましたが、いまだにわかりません。私も知りたいです。大学にも水泳連盟にもきちんと報告しているが、ご遺族の『事故扱いにして欲しい』という意向もあった。私は休部や活動停止も考えたが、ご遺族から『明日の朝から通常通り練習して欲しい』といわれたので、練習も試合も続けたのです」
 日大水泳部をめぐっては「週刊文春」9月27日発売号の報道によって、3年生による2年生への暴力事件が発覚。記者会見で上野監督は「運営が未熟だった」などと謝罪していたが、新たに所属部員の自殺が発覚したことで、日大及び上野監督がどのような対応をとるのか、注目される。
 10月4日(木)発売の「週刊文春」では、A選手と同級生部員とのトラブルや、日大水泳部の「口止め」工作、内田正人・前アメフト部監督の関与などについて詳報している。

66名無しさん:2019/01/06(日) 09:38:38
日大水泳部、池江璃花子選手だけは、暴力、反則、パワハラ、脅し、口封じ
だけはやめとけ。
池江選手は、日本の至宝、社会は許さない。
ただ、一般の部員は、暴力、パワハラ、脅し、反則は公認の元で入学しているのだから
のだから日大の伝統、暴力、反則、パワハラは問題視しない。

67名無しさん:2019/01/06(日) 10:07:40
>>66 そんなの関係ないと今春、日大に入学

日本国民、世界が期待の星 競泳の池江璃花子さん
2020年東京五輪で活躍が期待される競泳女子のエース、
池江璃花子が3日、今春進学する日大のプールで今年初めての練習に臨んだ。
約1時間半泳いだ池江は、
『今年は環境が変わる年。変化に惑わされず、
世界選手権でのメダル獲得を目標に頑張りたい』と決意を新たにした。
1月下旬から2月にかけてのオーストラリア合宿などで強化を重ね、
世界選手権(7月・光州=韓国)の代表選考会となる4月の日本選手権に備える。
「やるべきことはたくさんある。今年しっかり結果を残して日大生として、
(東京五輪のある)来年につなげたい」と力ずよく語った。

68明治天皇陛下の臨幸 音羽の山田顯義伯爵別邸:2019/01/07(月) 08:09:59
明治天皇陛下の臨幸 音羽の山田顯義伯爵別邸

日本法律学校(日大)が認可されたのは大日本帝国憲法の発布された
明治22年の10月4日。 開校式は翌年の明治23年の9月21日です。
東京都麹町区飯田町五丁目の皇典講究所内に
総理大臣山県有朋、司法大臣山田顯義、帝大総長加藤弘之、
政府顧問ボアソナードその他、
内外の貴賓百数十名の列席を得て盛大に行われています。

開校の約3カ月前にはすでに講義は行われていて、6月26日、
明治天皇が小石川音羽の山田邸に行幸されたさい、

「其の御道筋は宮城通用門を出て右に竹橋を渡り、右に雉子橋を出て、
飯田町通り日本法律学校の前を御通行ありしとき、
同校生徒五六十名は門前に整列して拝礼をなし」たという
東京日日新聞の記事があります。

〇明治天皇は音羽の山田別邸に向かう前に山田顯義の開校した
日本法律学校の前をわざわざ遠回りして寄っています。日大の新入生に
大歓迎されたと思います。

山田顯義は國學院と日大の創立で知られ
伊藤博文、西郷隆盛と共に
明治天皇に大変愛された将軍です。

69明治天皇陛下の臨幸 音羽の山田顯義伯爵別邸:2019/01/07(月) 08:13:28
明治23年6月26日午後3時、帝室制度取調べ局より
音羽の山田伯爵別邸に至る。
上、同邸へ臨幸あるを以て招待を受けて参会す。(フロックコート着用)。
各大臣、枢密顧問官及び勅任官数名、秘書官他宮内官等を合して
約百五十、六十名参会。

能楽、如燕の公演及び西某の琵琶等の余興あり。
晩餐を上(たてまつ)り各大臣及び宮内勅任官のみ陪食、
他は皆別席に於て立食の饗あり。

天機麗しく夜八時過、車駕還幸、
一同続いて退散。
是山田顕義伯爵
一代隆盛の時なり。


〇明治天皇は音羽の山田別邸に向かう前に山田顯義の開校した
日本法律学校の前をわざわざ遠回りして寄っています。日大の新入生に
大歓迎されたと思います。

山田顯義は國學院と日大の創立で知られ
伊藤博文、西郷隆盛と共に
明治天皇に大変愛された将軍です。

70名無しさん:2019/01/08(火) 17:25:35
日本法律学校、今や、「反則&暴力の日大」で社会に広く認知されています。
建学の精神を忘れた、日大に山田伯爵は、泣いているだろうか。

71給料泥棒 日大教職員組合:2019/01/08(火) 23:23:39
新県議が初登庁 中村喜四郎元建設相長男ら 茨城
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00000606-san-pol

昨年12月の茨城県議選(定数62)で当選した新県議が8日、初登庁した。
初めて県議のバッジをつけた新人議員は12人。新県議は改めて
当選の喜びをかみ締めるとともに、緊張感に満ちた表情を見せていた。

中村喜四郎元建設相(衆院茨城7区)の長男で古河市区から
初当選を果たした中村勇太氏は「グループに属さず、
自分の頭で考えながら県政の空気を感じたい」と語り、
「新人なので全てが勉強。焦ることなく、チャレンジ精神を
持って頑張りたい」と話した。

72名無しさん:2019/01/09(水) 08:26:13
慶応無双!
<大企業経営トップ出身大学ベスト10>>
      (プレジデント2013.2.18号)
   
■01慶応大学313  ←←←←サスガ! 日本大学の姉妹校
■02早稲田大231 
■03東京大学201 
■04日本大学-96  →→→☆日本大学は4位、京都大の上☆
■05京都大学-88                   
■06中央大学-70 
■07明治大学-65             
■08大阪大学-63 
■09一橋大学-53 
■10同志社大-51

73名無しさん:2019/01/09(水) 18:02:42
将来は国政で大臣、総理を目指してください。

川松真一朗(39)東京都議2期目(墨田選挙区選出)

日本大学法学部法律学科卒(岩井奉信ゼミ)
元テレビ朝日社員(アナウンス部)

現:日本大学ラグビー部顧問

74“白いヒグマ”現る 日本大学の演習林に:2019/01/09(水) 23:16:42
“白いヒグマ”の姿 カメラに、「まさか大学の演習林に・・・」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190109-00000096-jnn-soci

 カメラに向かって近づいてくるこの動物、ヒグマです。珍しい「白いヒグマ」の姿が捉えられました。

 日本大学生物資源科学部の研究グループは、北海道・八雲町にある大学の演習林に生息する
動物を調べるため、10台あまりの無人カメラを設置していました。そこに現れたのが、
この白いヒグマ。研究グループの代表は、この映像について・・・

 「まさか大学の演習林の中にいるとは本当に驚いた」(日大森林利用学研究室 井上公基 教授)

「下半身まで白いのは本当に珍しい。学術上、価値の高いものにつながる可能性がある」
(日大森林利用学研究室 井上公基 教授)

75“白いヒグマ”現る 日本大学の演習林に:2019/01/10(木) 07:30:16
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

◎日本11448 ◎  日本大学が輝く一等賞です
========================
慶応7718 早稲田6387
中央2190  理科大1967
明治1885  立命館1104(〜2008) 関西学院1001
========================
法政871 立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 成城36

76“白いヒグマ”現る 日本大学の演習林に:2019/01/10(木) 09:28:56
日本大学相撲部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本大学相撲部

横綱
輪島大士 - 昭和45年卒 平成30年死亡 70歳没

大関
琴光喜啓司 - 平成11年卒 平成22年解雇

関脇
荒勢永英 - 昭和47年卒
出羽の花義貴 - 昭和49年卒
栃司哲史 - 昭和56年卒
追風海直飛人 - 平成10年卒

77“白いヒグマ”現る 日本大学の演習林に:2019/01/10(木) 09:33:20
小結

両国梶之助 - 昭和60年卒
智ノ花伸哉 - 昭和62年卒
大翔鳳昌巳 - 平成2年卒
舞の海秀平 - 平成2年卒
濱ノ嶋啓志 - 平成4年卒
海鵬涼至 - 平成8年卒 現在、コーチ
高見盛精彦 - 平成11年卒
普天王水 - 平成15年卒
豊真将紀行 - 平成16年中退[3]
常幸龍貴之 - 平成23年卒(現役)
遠藤聖大 - 平成25年卒(現役)

78“白いヒグマ”現る 日本大学の演習林に:2019/01/10(木) 09:38:31
前頭
大ノ海敬士 - 昭和50年卒
久島海啓太 - 昭和63年卒
大翔山直樹 - 平成元年卒
肥後ノ海直哉 - 平成4年卒
大日ノ出崇揚 - 平成4年卒
皇司信秀 - 平成5年卒
燁司大 - 平成8年卒
濱錦竜郎 - 平成11年卒
里山浩作 - 平成16年卒(現役)
境澤賢一 - 平成18年卒
市原孝行 - 平成19年卒
山本山龍太 - 平成19年卒
天鎧鵬貴由輝 - 平成19年卒(現役)
明瀬山光彦 - 平成20年卒(現役)
大喜鵬将大 - 平成24年卒(現役)
英乃海拓也 - 平成24年卒(現役)
石浦将勝 - 平成24年卒(現役)
大翔丸翔伍 - 平成26年卒(現役)
大奄美元規 - 平成27年卒(現役)

79“白いヒグマ”現る 日本大学の演習林に:2019/01/10(木) 09:42:35
十両
花嵐一美 - 昭和55年卒
花ノ藤昭三 - 昭和56年卒
大倭東洋 - 平成5年卒
北勝光康仁 - 平成7年卒
増健亘志 - 平成8年卒
出羽平真一 - 平成9年卒
北勝岩治 - 平成9年卒
大翔大豪志 - 平成10年卒
白乃波寿洋 - 平成16年卒
大翔湖友樹 - 平成19年卒
希善龍貴司 - 平成20年卒(現役)
剣翔桃太郎 - 平成26年卒(現役)
翔猿正也 - 平成27年卒(現役)
美ノ海義久 - 平成28年卒(現役)
水戸龍聖之 - 平成29年卒(現役)

80“白いヒグマ”現る 日本大学の演習林に:2019/01/10(木) 10:09:07
相撲部 | 日本大学 スポーツ日大
https://www.nihon-u.ac.jp/sports/athletics/sumo/


※箱根駅伝、野球部、サッカー部の
ふがいなさと比べると日大相撲部は
立派だよなぁ。51人の幕内力士を出したというし。

バスケット、バレー、体操、卓球、テニス、ラクビー部等々
他の運動部も相撲部に負けず頑張ってほしいです。

81名無しさん:2019/01/10(木) 21:37:37
学生出身力士の中でも圧倒的多数

【学生相撲界NO1の実力】

日本大学相撲部(総監督:田中理事長)
http://www.geocities.jp/sumo_pages/sumo.html

82名無しさん:2019/01/10(木) 23:08:56
日本大学のイベントサークルの幹部らが、辞めたメンバーから無理やり会費を取り立てていた事件で、警視庁はサークルの会長ら3人を逮捕しました。

 恐喝の疑いで逮捕されたのは、日本大学のイベントサークル「TL」の会長・村尾翼容疑者(25)と幹部の村尾光康容疑者(21)、阿世知信治容疑者(22)の3人です。

 3人はおととし9月、東京・新宿のビル内で、サークルの退会を申し出た男子大学生(当時19)に「ノルマを支払うか、期限までに2人勧誘するか、条件をのまなければ辞められないよ」などと脅しました。そして、借用書を書かせて現金およそ35万円の支払いを約束させた疑いが持たれています。

 このサークルをめぐっては、辞めたメンバーが幹部らに無理やり会費を取り立てられる被害が相次いでいて、警視庁には少なくとも20件の相談が寄せられているということです。

 「『下向いてんじゃねえぞ、分かったのかよ』と言われて、村尾光康容疑者に顎をくいっとされて、顔をぱーんと思いきりたたかれました」(被害に遭った女性)

 3人はいずれも容疑を否認していますが、警視庁は余罪についても調べる方針です。(10日11:22)

83名無しさん:2019/01/11(金) 09:10:58
慶応義塾大学生逮捕

8月1日深夜 東京・港区南麻布の路上で
女性にいきなり抱きつき胸を揉んだりしたとして
警察は慶応義塾大学4年生の光野恭平容疑者を
強制わいせつ未遂容疑で逮捕、23日朝、送検された。


慶応義塾大学2年 光山和希逮捕

https://smile-net.net/706

84伝統の水泳部。オリンピックに向けて輝けるか。:2019/01/11(金) 09:40:58
^スポーツ^に強いイメージの日本大学の中にあって一番、
オリンピックで輝いていたのは日大水泳部。
日本人を熱狂の渦に巻き込んだ日本大学水泳部の再現なるか
大いに注目されます。

一番、最も華やかな歴史を誇っていたのは水泳部。
戦前には、日大からの初のオリンピック選手として
ロサンゼルス五輪【昭和七年】の八〇〇㍍リレーに出場、
金メダルに輝いた遊佐正憲がいる。

遊佐正憲はベルリン五輪【昭和十一年】でも
百㍍自由形に出場、銀メダルに輝いた。
またこのベルリン五輪では葉室鉄夫も活躍、
二〇〇㍍平泳ぎで堂々の金メダルを獲得している。

そして戦後となると、

85名無しさん:2019/01/11(金) 19:44:07
130周年の寄付金、56億円。
飲んだり、食ったり、懐に入れたり、政治家、暴力団なんかにばらまかないでね。

86名無しさん:2019/01/11(金) 21:26:19
オリンピックおじさんと並ぶ
日本大学の顔 愛のエメラルド

ヤフオク!
自主盤・GS・岩本善行「愛のエメラルド/霧の街角」グループ
カテゴリ レコード > ジャパニーズポップス > その他
8,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w78622505 [ソースチェック]

87日本大学大行進!:2019/01/12(土) 08:53:19
ニッコマンの前に道はない 。にっこマンの後ろに道はできる。
インテリ枠  平野歩夢の後にMARCH関西学院がついてくる。

桜井日奈子、 長嶋三奈、高橋英樹、船越英一郎、三谷幸喜、二宮清純、青山剛昌、
Drコバ、中村獅童、真田広之、 蒼井優、黒島結菜。 爆笑問題、天野ッチ、
テリー伊藤、大塚寧々、中島誠之助、よしもとばなな、松崎しげる、 松浦勝人、
藤田和日郎、喜多ゆかり。 林真理子、関根勤、梅宮辰夫、篠山紀信、宮島茂樹、
大石芳野、安西水丸、 西村和彦、オードリー春日、テツ&トモ、笹野高史、
富永ミーナ。 内藤武敏、杉浦直樹、石森史郎、渡部篤史 、 君島良一、松宮一彦、
水島裕、川原和久、丸田佳奈、喰始ワラワラ本舗、君島明ブランド、周防義和。
浅利香津代、宮本裕子、山本晋也、郡ようこ、宗田理、鳴海章、川上未瑛子、
中井美穂、内藤剛志。松坂慶子、 中田有紀、小原正子、森本レオ。 森田芳光、
市川森一、早坂暁、小山薫堂、毒蝮三太夫、宍戸錠、柴田秀一、 土門正夫

88日本大学大行進!:2019/01/12(土) 08:58:20
畠山智之、宮田佳代子、松崎菊也、岡本玲、田島令子。 木仮谷ユイカ、
近藤サト、 ケーシー高峰、郷ひろみ、清水章吾、橋爪淳、家田荘子、小泉孝太郎、
柴田恭平、神田正輝、藤竜也。 山本寛斎、高田文夫、引田天功(初代)、大鶴義丹、
東尾理子、勝又州和、大澄賢也、内藤武敏、小島一慶、 出光ケイ。和田豊、大野均
、琴光喜 、原大智。高見盛、遠藤、舞の海、岡野雅行、丸山茂樹、片山晋呉。
瀧本誠、清水宏保、生島徹、倉田保昭、岩崎恭子、田辺陽子、村田修一、真中満。
ホリ、佐藤隆太、池松壮亮、松井龍哉、荒井良二、大城和恵、高山忠利、和田正人
中園ミホ、ゴリ、八嶋智人、 木原実、バンマス岡宏、宮田佳代子、あら器量、
長野久義、京田陽太、 有安杏果、野村くにまる、徳光正行、斎藤司、
春風亭 一之輔、 柳家喬太郎、立川志らく、立川志の彦、昭和こいる、柳家わさび、
古今亭右朝、須田慎一郎、角谷浩一、川松真一朗、 天野篤、原中勝征、大久保満男
、川渕須直、愛エメ、 田中英壽、内田正人、小倉全由(野球部監督)。

89日本大学大行進!:2019/01/12(土) 09:02:23
桜塚やっくん、たてかべ和也(筑駒高)、三波伸介(日大二高)、山田典吾、
淀川長治(長田高)、宇野重吉(藤島高)、 三木のり平(日大一高)、西河克巳
、森田芳光、千秋与四夫、山川惣治、高沢圭一、雨宮敬子、西崎義展、
西村晃(札幌南高)、土門拳 、佐野浅夫、深作欣二、内山斎(札幌西高)、
市川団十郎、浮谷東治郎(日大三高)、本田猪四郎、中原中也(山口高校)、
宮藤勘九郎、小島一慶、塚越孝、宇野功芳、伊藤蘭、埴谷雄高、さくやまや、
三宅由佳莉、坊屋三郎、本多猪四郎、田山花袋も日大だ。

古橋広之進(浜松西高)、橋爪四郎、輪島、魁傑、荒勢、出羽の花、栃司、
室伏重信、荻村伊智朗、富山英明、小沢一郎(小石川高)、淀川長治(長田高校)
、周恩来、ハマコー(木更津高)、河本敏夫(姫路西高)、梶山静六 、江崎真澄
(一宮高校)、佐々木更三、三塚博、藤井富雄、粕谷茂、大木正吾、谷津嘉章、
杉浦日向子(日大鶴ケ丘高) 、小林桂樹、鴨下一郎、世耕政隆、小平忠、
植松正、高梨公之(巣鴨高校)、山岡万之助,糸山英太郎、中村喜四郎、
藤井丙牛、藤木竹雄、大内俊二、三沢千代治、斎藤了英、樫尾和夫、和田一夫、
牧田新一郎、藤田一暁、玉置正和、川上浩、秦野章、古賀誠ちゃんも日大だ。

       愛エメ総長調べ
宇宙のトップブランド 日本大学
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/

90名無しさん:2019/01/12(土) 11:04:54
将来は国政で大臣、総理を目指してください。

川松真一朗(39)東京都議2期目(墨田選挙区選出)

日本大学 法学部法律学科卒(岩井奉信ゼミ)
元テレビ朝日社員(アナウンス部)

現:日本大学ラグビー部顧問

91名無しさん:2019/01/14(月) 10:46:58
政治も反則起こすな。

92名無しさん:2019/01/14(月) 22:30:21
小学校の教師は人気がいまいちで

常葉大学などのFランクからでも教員になれます。

でもなぁ 高校教員になると

日本大学のような総合大学を出なくては

なかなか高校教師にはなれません。


MARCH程度の大学では高校教員にはなれません!
悔しかったら筑波大、広島大、学芸大、日大、早稲田に
土下座でもしたら!

93定員厳守が日本大学の基本方針:2019/01/14(月) 23:26:43
志願者どうなるかな。

あと1週間でわかります。

わかっているのは日本大学が

定員を厳守すること。

定員削減でレベルが55から57、5に

上昇する可能性が

非常に高いです。

94名無しさん:2019/01/15(火) 00:28:57
・世界評価国内ランキング20種類平均 日大は全体25位、私学4位 東洋・101位

・一級建築士合格者数(2015〜2017年累計) 01位(586人): 日本大学 東洋・ランク外

・出身大学別私立大学教員数7位 日本大 1,830 東洋・論外

・日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 医療系1位 毎年700人超輩出 東洋・論外

・志願したいランキング  関東エリア 4位 日本大学   8.8% 東洋・10位

・日大理系総数7000人 早慶マーチ総理系数7000人 と同数 東洋・ 1250人

・日本大学理工学部センター利用 68%〜85% 東洋理工・54%〜66%

・2,017年高校教師採用者数 1位 日本大学 180名 東洋・論外

・現役国会議員出身大学ランキング関東私立大学3位 日本大学 31 東洋・1人

・旧司法試験 累計合格者数私学6位 日本大学  524人 東洋・論外

・私立大学認可(天皇裁可)順 4番目 日本大学           東洋・23番目

・全国の市長さん、大学別ランキング 2位 日本大学 56名 東洋・論外 

・大学別歴代オリンピックメダリスト数 2位  59人日本大学 東洋・18位 7人 

・関東インカレ2018結果 男子1部  1位 日大 164.5 点 東洋・4位 東洋大 74点

・日本の長者番付ベスト50位内  2位 日本大学 3人 東洋・論外

・弁理士合格者数大学別ランキング ※2017年3月卒業生版 6位 日本大 8人 東洋・論外

・博士号授与者数累計私立大学1位 11448人 東洋・635人

・3大脚本家、クドカン、三谷、小山、全て日大 東洋・論外

・ミスユニバース、ミスインターナショナル優勝、ジュノングランプリ 東洋・論外

95高校の教員を目指すなら日本大学が最適です:2019/01/15(火) 01:17:38
明星大学とか文教大学とかは高校の先生になれないの?


成れないことはないと思うけど。
ただ明星と文教大学の主力は小学校教員なんだな。
文教大は小学校230人、中学校には154人の合格者。
明星大bヘ小学校167瑞l、中学校にはbQ3人の合格者b��oしています=B
ただ高校教員は厳しいな。文教大は31人、明星大は姿なし。

逆に日本大学は高校教員に強いのな。180人の合格者で断トツの1位です。

中学教員も多いな。1位の文教大には劣るが119人合格で堂々の3位です。

日本大学は小学校教員は少ないな。たったの19人しかいません。

必要な単位を取りに玉川大学などでダブルスクールしなければなりません。

結論は高校免許を取りたければ日本大学、中学免許なら文教大と日本大学。

小学校免許は文教大学と明星大学に通うのが最適ということになります。 愛エメ総長談話

96高校の教員を目指すなら日本大学が最適です:2019/01/15(火) 01:37:02
申し訳ない 一部分が化けています 訂正板

明星大学とか文教大学とかは高校の先生になれないの?

成れないことはないと思うけど。
ただ明星と文教大学の主力は小学校教員なんだな。
文教大は小学校230人、中学校には154人の合格者。
明星大は小学校167人、中学校には23人の合格者を出しています。
ただ高校教員は厳しいな。文教大は31人、明星大は姿なし。

逆に日本大学は高校教員に強いのな。180人の合格者で断トツの1位です。
中学教員も多いな。1位の文教大には劣るが119人合格で堂々の3位です。
日本大学は小学校教員は少ないな。たったの19人しかいません。
必要な単位を取りに玉川大学などでダブルスクールしなければなりません。

結論は高校免許を取りたければ日本大学、中学免許なら文教大と日本大学。
小学校免許は文教大学と明星大学に通うのが最適ということになります。 愛エメ総長談話

97日本人の心:2019/01/16(水) 09:46:37
正二位司法大臣陸軍中将伯爵山田顯義閣下は
日本人の心として日本大学と国学院を創立。
民法や商法などにも日本人の心を
入れようとしました。

山田顯義伯爵は明治23年、47歳の時に文京区音羽
【今の講談社のある一帯、2万坪】に音羽別邸を完成させるんだがな。
山田顯義は豪勢で垢抜けた西洋式の建物を建てるんだが
これを西洋の建築家に任せるのではなくて
我が国の建設会社清水建設に任せています。
建築にも日本人の心を取り入れようとした形跡が あります。

ヤマダ伯爵の心には学校も法律も建築も
日本人の心でやるという気概があったに違いありません。

※ 飯田橋近くの和式の邸宅【今の大神宮一帯】は本宅として
  それまで使われていたみたいです。只今調査中。明治7年、本宅は31歳の時に新築。
※ ヤマダ伯爵は出生地の影響をモロに受けています。山口の邸宅も
  飯田橋の邸宅も音羽町の別邸も三浦岬の別荘も傾斜地にあり四方が見渡せ
  景観がよくて空気が清浄な場所です。

98日本人の心:2019/01/16(水) 10:01:33
山田顯義伯爵は建築にも相当な関心があったのではないのかな。
でなければまだ誕生したばかりの清水建設に設計施行を
頼んだりはしません。 ありがたいことに音羽の山田別邸の
設計図は清水建設に残っているようですから、
理工学部のある習志野の敷地に、清水建設と建築学科の
力で関東大地震で復活不可能なまでに壊された山田別邸の
再建に取り組んでは如何でしょう。

99日本人の心:2019/01/16(水) 10:27:02
医学と山田顯義の結びつきは次第にわかってきています。

山田少将は西南戦争で腸チフスを患い、長崎でドイツ人医者

ベルツの勧めもあり温泉療法に明け暮れます。

伊香保温泉や全国の温泉で山田顯義は弱った身体を静養しています。

山田の奥さんも湯田温泉瓦屋の娘です。山田のお師匠さんに当たる

木戸孝允も温泉大好き派でした。ヤマダ伯爵は晩年、法典論争で疲れた

体をいたわるべく1か月間にわたり熱海温泉の湯につかっています。

山田伯爵のお抱え医師山根正次も欠くことはできません。日本衛生学会会長

【現在で言えば日本医師会会長】のヤマダ伯爵は同じ長州藩閥という事と

飯田橋の本宅のお隣が山根正次邸だったことからとりわけ近い関係でした。

後年、山根正次が日本医大を創立するのも山田顯義の影響は多大でしょう。

飯田橋は長州藩出身者の住処でした。

※ 北里茂三郎との因縁も面白いね。留学費用の足りなくなった北里に

ヤマダ伯爵は気持ちよくお金を出しています。北里は後に
北里大学と慶應義塾医学部創立に携わります。
山田顯義は日本医大にも北里大にも慶応大医学部にも
間接ながら【山田は自殺?】係わります。  愛エメ総長談話

100名無しさん:2019/01/16(水) 13:58:20
>>93

60まではいかないのかがっかりだ

101ニッコマーチのドン 日本大学:2019/01/16(水) 18:39:00
全国の市長さんの約10%が日大出身

全国の市長さん、ニッコマーチランキング

1位 日本大学 56名  さすがてんかのにちだい

2位 中央大学 23名  八王子の日大
3位 明治大学 19名  駿河台の日大
4位 法政大学 16名  市ヶ谷の日大
5位 専修大学 12名
5位 青山学院 12名
7位 駒澤大学  9名
7位 立教大学  9名
9位 東洋大学  4名

102日本のトップブランド 日本大学:2019/01/17(木) 09:59:40
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/l50

宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/

日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/l50

熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
ラストにおりんぴっくおじさんが出ます

103名無しさん:2019/01/23(水) 18:13:14
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か

104名無しさん:2019/01/23(水) 18:18:17
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か

105戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/26(土) 18:31:32
都心回帰に大成功 【水の覇者日大】
都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは 日本大学の学生さんです。
水道橋と御茶ノ水だけでなく 渋谷と市ヶ谷も日大のニューエリアです。どうぞ宜しく。

法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ。大相撲の輪島はここの出身。
スポーツ科学部 1年生の平野歩夢、原大智の活躍に続いて、走り幅跳び橋岡優輝も
        アジア大会で8メートル越えの快挙。来年は女性スイマーの池江璃花子入学決定でスポーツ日大復活か
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。校舎は市ヶ谷靖国通りにあり隠れた人気学部。
      日大通信躍進の陰で法政通信が廃部の危機。東洋大通信は廃部の憂き目。
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わすと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭 。高層のタワーステラ完成
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部 。
      津田沼航空研が人力飛行機滑走機部門で2年連続の優勝
経済学部  幕内力士51人を育てた相撲界のジャイアン田中英壽氏の出身学部 田中氏はオリンピックに日本の国技
      相撲を採用させようとしたり、女性のアマチュア相撲参加を勧めるなど 開明的な人物。
商学部  オードリー春日の出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。
危機管理学部  時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。待望のニュー法学部。
      老舗の法学部を上回る実績を出せるか現在は3年生、2年生、1年生のみ。学生数は678人の少数精鋭。
日大法科大学院 法学部に3つの校舎を有します。今年の受験生は昨年の2倍。来年からは期待できます(キッパリ)
薬学部    ドラッグストアのマツモトキヨシの社長さんは日大薬学部の出身。
オーストラリアキャンパス オーストラリアニューキャッスルに誕生します。留学に語学研修に最適。

106名無しさん:2019/01/26(土) 19:48:11
医学部 天野篤先生、日大の閉鎖的な体質を嫌い、日大医局に入らず、
独自に病院に勤務、実績を積み、天皇陛下の心臓血管手術に成功。
閉鎖的な日大医局に戻る事なく、現在 順天堂大学教授。
日大医は、教授が全て日大医卒で固められており、東大始め学部の新しい技術
、論理を取り入れず、戻ったとしても新しい技術、知識を得るのは難しいと判断した。
日大医卒だが、日大ブランドの意識は極めて薄い。

107名無しさん:2019/01/26(土) 22:13:41
天野みたいな3浪4浪で日大医学部入学では
本学の医学部医局に残れるわけないだろう!

本人が一番自覚しトンズラ!
日大ブランド意識など鼻からない

順天あたりに拾ってもらい勤務が妥当だろう

108名無しさん:2019/01/27(日) 08:32:51
>>106
天野クラスの手術士は日本国内でごまんといるよ!
東大医学部の連中は悪賢く手を汚さずに近場の順天天野に下請けに出しただけ。

日大医学部&卒業生には天野の以上の先生は大勢いいるよ。
たとえ、万一でも天野が日大医学部回帰を望んだとして全く相手にされない。

109戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/28(月) 09:45:42
田中角栄派≒日大0B会
田中角栄元首相の周りには

日本大学出身者が蝟集していました

梶山清六、小沢一郎、戸塚進也、中村喜四郎、江崎真澄、
小宮山重四郎、宮島洸、世耕政隆(近畿大学2代目オーナー)。
他にも田中派7奉行の渡辺さんの奥さんは日大卒。
奥田さんの息子さんは角栄氏の息子さん同様、
日本大学に学んでいるんだから
田中派は日大0B会の様なもんだった。  愛エメ総長談話

110戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/28(月) 10:06:31
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。頭のいいのは当たり前日本大学。
  3年連続高校教員採用者数
  日本一です。
  
  ●MARCH出たって教員にはなれません●
  ◎ 日本大学なら高校教師になれます。素晴らしい(⌒∇⌒)◎

111戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/28(月) 15:35:50
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

日本11448 ●
================
慶応7718 早稲田6387
中央2190  理科大1967
明治1885★  立命館1104(〜2008) 関西学院1001
================
法政871 立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 成城36

※ 全然知られてはいないが、日本大学は
多くの大学教授を誕生させているんだなぁ。
私立大学で自前の教員を持つ大学なんか日本大学と早慶ぐらいしかありません。

●MARCHでは高校教員にも大学教授にもなれません。

112名無しさん:2019/01/28(月) 16:36:18
常に他大学と比較されて日大のイメージに多大な影響を与えるのは法経商文理国際関係理工なので、今後は特にこれらへ投資

法.経済  水道橋キャンパスの積極的な土地買収 鉄建ビルを買収して国際関係学部を一時移転 帝都三崎町ビルも交渉
商学部  立地上の不利をカバーするために、図書館棟を受験生が図書館で選ぶレベルで建設
     可能であれば、圧迫感があるため正門横の駐車場を買収して校地を広げる
文理学部 松原高校の土地買収を打診 老朽化した体育館と正門近くの高層研究室を移転し正門周辺の狭隘な状態を解消
国際関係 三島から御茶ノ水校地か水道橋に移転、外部から高名な学者や大使経験者を招聘して抜本的梃入れをする
     (不可能なら廃止で付属短大のための施設とする)
理工学部 重複している他学部(生産工・工学部)を吸収再編統合(郡山津田沼キャンパスは売却)して解決を図る
     船橋を中心とする千葉県内キャンパスを拠点としながら縦割りとなってる学科から学群類制に変え幅広い学修可能に改正 
     駿河台キャンパスにあるタワースコラ内の学科は実績なければ順に撤退し文系学部と数学科(夜間部も可能なら復活)拠点
     としても活用できるようにする
工学部  前述したように理工学部に吸収され廃止し付属中学高等学校中心の施設として再起を図る
     (もしくは工学系を欲してる某関西地区のY大学またはK大学へ売却を検討する)
     ロハスの工学を理工学部へ引き継がせるため、飛び地でよいので船橋キャンパスの北側の田畑を買収しておく
医学部  400床程度の生活習慣病主体の付属病院を千葉県界隈に2か所ほど設置
     (高コストになるので、手術室は設けないか最低限にする)し、財政に余裕が出来たら、
     松戸歯学部の運動場を付近の田畑を買収し移転、開いたスペースを高機能の大学病院として発展させ、
     板橋 駿河台 松戸の三極体制にする(松戸で千葉県界隈の日大諸病院からの手術を擁する患者に対応)
     これらの施策で収入を確保して日大への財政的依存体質から脱却
     三島駅前国際関係ビルは現行の歯学部の診療に加え、生活習慣病診療のクリニックとして収益確保
御茶ノ水 トヨタお茶の水寮とその隣地を買収打診して、NTT駿河台ビルとの等価交換を目指す

113戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/28(月) 19:21:38
にほんだいがくのしゃちょうさんの3わりがおいしゃさん。

3割が建設会社の社長さんと言われています。

日本の国の栄枯盛衰は日本大学が握っています。

114名無しさん:2019/01/30(水) 23:09:34
司法の日大と聞きますが、いつの頃の事ですか。
今も司法試験に受かる人は多いのですか。

115名無しさん:2019/01/31(木) 08:20:41
司法の日大と言われたのは昭和30年代までです。
戦前は司法試験合格者が東京大学を上回った年もありました。
日大闘争後はマンモス化で質が低下し散々です。

ただ最近は司法の日大復活!の声も高まりつつあります。
ロースクールの質は向上し、明治ロースクールより一段上の学生が
集まってきたと評判です。ローの定員は日大が60人。明治が40人、
法政が30人です。

ただ日大法学部の偏差値は低く55程度です。55程度のレベルで司法試験に
受かるのかいなという気もします。ただ学部側はやる気で司法試験に合格した
卒業生をドンドン教員として採用しています。

受験体制は整ってきていますので偏差値65程度の学生であれば別に
中大法科に行かなくても都心にある日大法学部で十分だと思います。
ただ偏差値55程度の一般学生であれば、市役所合格を目指した方が
正解かな。明治の元勲司法大臣伯爵山田顯義が作った法学部なだけに
期待はしています。  愛エメ総長談話

116東京都で圧倒的一位日本大学:2019/02/01(金) 08:02:39
社長数東京都ランキング
1位 日本大学  7174人 ◎ニッコマン◎
2位 慶応大学  4953人  早慶
3位 早稲田大  4805人  早慶
4位 明治大学  3226人  MARCH
5位 中央大学  3080人  MARCH
6位 東京大学  2211人  旧帝国大学
7位 法政大学  2169人  MARCH
8位 立教大学  1670人  MARCH
9位 青山学院  1495人  MARCH
10位 東海大学  1338人  首都リーグ
11位 専修大学   885人  ニッコマン
12位 明治学院   780人  成成明学
13位 東洋大学   758人  ニッコマン
14位 東京理科   712人
15位 学習院大   672人  ニッコマン
16位 駒澤大学   659人  ニッコマン
17位 上智大学   653人 
18位 成蹊大学   644人  成成明学
※東京では圧倒的に力があるのは日本大学。
東洋、理科大、上智は雑魚に過ぎません?

117名無しさん:2019/03/07(木) 19:18:29
非常にまずいです。
河合、駿台評価、大衆大学から底辺大学突入の可能性大です。
救われるのは、法、経、理工が落とさないで頑張っている位です。
医学部は、不正入試でランクダウン帝京、聖マリレベルまで落ちそうです。
やはり、創立130年の大学評価は、不正入試、反則、暴力、リンチに尽きる。

118名無しさん:2019/03/07(木) 19:27:32
医学部が帝京聖マリレベルに落ちそうなんて悪夢でしかないな。
日大ガンバレ。

119名無しさん:2019/03/07(木) 19:45:27
田中理事長にお任せして日本大学は盤石です。

カスどもの言うことは無視でいい。

120名無しさん:2019/03/08(金) 07:56:18
>>117
こういうデマ流すクズがいるんだね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板