したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

危機管理学部

251和田賢治さん頑張れ:2020/03/05(木) 16:21:14
俳優の八嶋智人が2日、自身のツイッターに投稿した内容が話題となっている。

 八嶋は現在、世界的に蔓延している新型コロナウイルスの影響で多くの舞台やコンサートが中止している事態に対し、
「僕らはね、やりたいのです、やるために、たくさんの準備をするのです、
今だから、来る事が困難な人は来ない方が良いし、でも来たい人は来たら良いという状況を創っておかないと、
劇場は開けとかないといけないと、やっぱり思うのです。
そして演劇を観る事で免疫力は上がるという事実も含めてね」と持論を展開した。

 この内容に対して、ネット上からは「日本の演劇業界の社会性のなさは異常」「来たい人が来たらいいって自己責任ですまないから」
「だれも観に来なくても文句は言わないで。そして感染者が出れば当然責任はとってよ」といった痛烈な批判の声が集まっている。

 また、当該ツイートは現在削除されているが、それに対しても「ツイ消し逃亡一番ダサいやつ」「逃亡したか。。」
「何もなかったような顔していくのか?」など、投稿を削除したことでさらに批判が高まっている。

 今回の発言で多くの批判を浴びた八嶋。本人もさすがにまずいと思って投稿を消したのだろうが、むしろ火に油を注ぐ結果となったようだ。




一番ダサいやつ!? 八嶋智人、新型コロナによる自粛要請に猛反論&削除逃亡で非難轟々
https://www.cyzo.com/2020/03/post_233236.html

252名無しさん:2020/03/05(木) 18:08:55
危機管理学部・想定される進路
「ますますニーズが高まる危機管理のエキスパート」

危機管理の専門知識とスキルを備えた人材は、社会のさまざまな領域で必要とされています。
防災や治安などに関わる省庁や自治体の職員、高度な安全管理が求められる公共交通機関、
セキュリティを提供する警備保障関連会社、情報セキュリティ等にかかわる企業の担当者をはじめ、
多種多彩な進路が想定されます。
公務員から一般企業まで、活躍のフィールドは多彩です。
危機管理学を学んだ人材の卒業後の主な進路として、次のような就職先が想定されます。

〇国家公務員
生活の安全に関わる国土交通省や気象庁などの省庁、国民の生命や財産を守る警察庁や法務省などの省庁。
○地方公務員
警察官や消防吏員、地方自治体で防災や危機管理などに携わる部署の担当者。
〇一 般 企 業
金融機関、商社、メーカー、メディアなど幅広い民間企業における、情報漏えい防止や品質・安全管理、
コンプライアンス(企業としての信頼を守るための法令順守)、
CSR(企業の社会貢献や社会的責任に関する活動)に携わる担当者。
鉄道や航空などの交通機関、電気、ガス、水道などライフラインに関わる企業のほか、
保険業、旅行代理店などのサービス業、学校や病院など公益性の高い組織、警備会社や航空保安などの警備業。

253名無しさん:2020/03/05(木) 18:53:29
>>252
きけばきくほど安全系マニュアルの内容で済む話
現業の公務員なら研修でそういうのは叩き込まれる

一般企業の部分は抽象的な表現が多過ぎ
警備業で関わるなら自衛隊警察での経歴持ちから転職したほうが効率良い
もちろんそれも研修で学ぶことだから

存在意義が益々怪しい 危機管理学部(笑)

254名無しさん:2020/03/06(金) 07:40:23
危機管理学部・インターンシップ

行政キャリア・企業キャリアに応じたさまざまな自治体、企業、実務経験者と連携しながらインターンシップを実施します。
受入企業として、大手警備会社、危機管理コンサルタント会社、サイバーセキュリティ会社、
海外安全コンサルタント会社などで実施します。

255名無しさん:2020/03/06(金) 07:48:35
最新の設備を備えた、開かれた危機管理学部キャンパス。

三軒茶屋キャンパスは「地域開放」、「共存」、「人にやさしい」をイメージした開かれたキャンパスです。
建物は2棟あり、1号館は教室、事務室、食堂のほか、
体育館に相当するアリーナ、プール、体操場、柔道場、剣道場、トレーニングルームなどの体育施設を配置しています。

道を挟んだ2号館は、図書館の機能を有するほか、ラーニングコモンズを配置しています。
さまざまな防災機能を有したキャンパスで、災害時でも学生の安全を守ります。

256名無しさん:2020/03/06(金) 16:58:32
>>254-255
で?危機管理学部の就職実績は?

スポ科もあるのにいつの間にか危機管理キャンパスになっていて笑った

257名無しさん:2020/03/06(金) 17:46:42
日本大学・16学部87学科 無限の連携
日大生のやってみたいを実現するプロジェクト(自主創造プロジェクト)

⽇本⼤学では、⽇本⼤学教育憲章「⾃主創造」の3つの構成要素「⾃ら学ぶ、⾃ら考える、⾃ら道をひらく」能⼒を
実践の場を通じて⾼めるとともに学部間交流を通じて多様性に対する気付きを与え、
⾃らの学修をより深化させるための⼀助とすることを⽬的として、
学⽣発案型の取組を⽀援します。
学⽣のみなさんの⾃由な発想に基づく「やってみたい」を応援するプロジェクトです。
応募資格
①日本大学の学部,大学院,短期大学部及び附属専門学校の正規生で構成されていること。
②2学部以上かつ5名以上の学生が参画していること。
※応募資格を満たさないプロジェクトは、申請できません。
対象となるプロジェクト
日本大学の目的(日本大学は 日本精神にもとづき 道統をたつとび 憲章にしたがい
自主創造の気風をやしない 文化の進展をはかり 世界の平和と人類の福祉とに
寄与することを目的とする)を実現させるため、以下の3つのいずれかに該当するものとします。
①文化の進展をはかるプロジェクト
②持続可能な開発目標(SDGs)に取り組むプロジェクト
③本学の発展に寄与するプロジェクト
※課外活動を対象としますので、卒業研究、ゼミ活動等の科⽬修得を⽬的としたプロジェクトは対象になりません。
実施期間
令和2年4⽉1⽇〜令和3年3⽉31⽇
複数年で⾏うプロジェクトを申請する場合であっても、単年度で申請することとなります。
※ただし、会計処理上、原則として令和2年4⽉1⽇〜令和3年2⽉28⽇までの⽀出を対象とします。

258名無しさん:2020/03/06(金) 18:01:09
【日本大学・学生支援センター】

誰が利用できるの?
日本大学の学生・日本大学正付属校の生徒(特別・準附属高校等は除きます)
※上記学生・生徒に関する家族からの相談も受けます。
スタッフは?
学生支援センターのスタッフは、専門の教育と訓練を受けています。
全員「臨床心理士」の資格を持っています。
相談方法は?
個人カウンセリング グループカウンセリング 電話や手紙による相談 家族からの相談
利用方法
センター直接来室
電話予約(03-5275-8238)が望ましい。日大教職員を通しての紹介予約可。
※日本大学会館の入館時に学生証・生徒手帳の提示が必要です。
学生・生徒の保護者の方は入館手続きとして記帳をお願いいたします。
相談受付時間は?
コーディネーター受付時間(※予約のみ 03-5275-8126)
月〜金 10:00〜17:00  土 10:00〜12:00
カウンセリング受付時間(03-5275-8238)
月〜土 10:30〜16:00
※休日及び祝日、創立記念日、夏期一斉休暇、年末年始は閉室します。
どこにあるの?
市ヶ谷駅下車徒歩2分 学生支援センターは「日本大学会館」3階にあります
JR中央線(各駅停車) 都営地下鉄新宿線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ南北線

「日本大学本部 学生支援センター」
〒102-8275 東京都千代田区九段南4-8-24  日本大学会館3階
TEL: 03-5275-8238(相談専用)

259名無しさん:2020/03/07(土) 02:14:26
>>257
連携するくらいなら再編して学生の質を確保することが先決だと思います。
いまだに逃げ回ってるやくざツーショットの相撲理事長傘下によるプロジェクト
(しかも選定条件から結論ありきで既に決まってそうな)に進んで応募するのは
息の掛かったところからばかりであることが始まる前から予想できます。

260名無しさん:2020/03/07(土) 08:41:06
日本大学は学生一人ひとりを親身にサポート
「就職力が身につく日本大学}として評価されています。

満足度の高い就職を目指して、全学での支援体制
学生の皆さんは、大学生活のその先にある進路についてどんな未来を考えていますか。
日本大学は、入学から卒業、そして就職までを学生一人ひとりの人生にとって、
重要な時間と考え学生を支援しています。
学生が能動的かつ主体的に活動することで、
満足度の高い就職が実現できるよう支援体制を築いており、
各学部の特色を活かしたさまざまな支援プログラムを実施しています。
本学は学生に対して、ホームページやSNSなどのwebからの情報だけに頼らず、
実際に自分で足を運んで得た情報を基にするリアルなコミュニケーションを重視した
就職活動を行うことを方針としており、
全国トップクラスの規模となる人事担当者の講演や担当者と直接面談できる
各種セミナーを数多く開催しています。
なお、合同企業研究会・就職セミナーなどの全学対象の就職支援も行っています。
さらに、あらゆる分野で活躍する卒業生の実績により、
本学は社会から高い期待を寄せられており、毎年全国から1万件近い求人依頼があります。
総合大学としての力に加え、卒業生の絆が在学生の就職活動を支えており、
「就職力が身につく日本大学」として評価されています。

261名無しさん:2020/03/07(土) 08:45:53
日本大学・学生生活

【学生支援方針】
多様な個性を持つ学生一人ひとりが心身ともに健康で、
充実し、かつ安全な学生生活を送り、学修に専念できるように、
また、自主創造の理念に基づき主体的に進路を選択し、希望する職業に就けるよう
生活支援経済支援、正課外活動支援、就職支援を中心とした総合的支援を行います。

262名無しさん:2020/03/07(土) 08:59:40
【日本大学 各学部学生・高校生・教職員のみなさまへ】
新型コロナウイルスに関する注意喚起について(3月05日現在)

新型コロナウイルスによる肺炎の感染者が、国内においても増加傾向にあり、
2月25日付けで政府から「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」が示されています。
引き続き、厚生労働省や外務省等のホームページで最新情報を確認したうえで、
適切な判断・行動をとるようにしてください。

263人材の宝庫 日本大学大行進!:2020/03/07(土) 10:25:34
【黒い】北海道鈴木知事の”英断”の裏に、安倍官邸の影!「緊急事態宣言」は、官邸主導の世論の反応を探る「事前テスト」だった疑い!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1583528980/l50

新型コロナウイルスには学校が一番安心だと思います。
学校内で感染した生徒は一人も出ていません。
高齢のじいさんばあさんと違って
子どもは抗体が強いからな。

北海道知事も墓穴を掘ったな。
学校を一人休めば学級封鎖、
2人休めば学校封鎖。
3人休んだ時点で全道学校封鎖に
望めばよかった。

まぁ学んだ大学が悪いんだろうね。
マルクスの呪いの罹ったアホウセイ大学だからね。
法政は山一証券をつぶし就職氷河期を招いた野澤社長や
レイプ犯人を匿い、桜を見る会の書類を
シュレッダーにかけた某官房長官が出ています。
平和の祭典・ミスコンテストを中止したのも 田中優子氏でした。

264名無しさん:2020/03/07(土) 18:11:52
「就職力が身につく日本大学」

日本大学では、学生が安心して快適に充実した学生生活を送るために、
また、学生の成長を実現するために、学生のニーズを踏まえたあらゆる取組を展開しています。
スケールメリットを生かして満足度の高い就職の実現を多元的にサポート!
日本大学では、就職率だけではない学生一人ひとりが就職に満足のできる学生支援を目指し、
伝統やスケールメリットを最大限に生かした就職支援を行っています。
それを実現するために、就職指導にとどまらず、
初年次の段階から全学共通教育科目を展開して大学で学ぶ意義の理解や、
多様な価値観を受容し、社会に目を向ける力を育む教育を行うなどのキャリア教育を基礎とし、
その上に立脚する就職支援体制を確立しています。
「16学部の各キャンパスにおけるきめ細かい就職指導」と
「総合大学としてのスケールメリットを生かした大学全体における就職支援」という
本学ならではの手厚い支援体制を整え、学生のみなさんをあらゆる方面から強力にサポートしています。
その成果として、毎年全国から1万件を超える求人依頼や「就職に力を入れている大学」
ランキング100私立大学の中で9位、関東では6位という評価を得て、
「就職力が身に付く日本大学」として評価されています。

265名無しさん:2020/03/07(土) 18:52:32
日本最大の危機。
危機管理部は沈黙をやぶり、実践してこの危機を救え。
コロナウィルスを撲滅せよ。 社会にその存在を示せ。

266名無しさん:2020/03/08(日) 11:15:01
世界の主なコロナウイルス汚染国・地域の感染者数 3月5日
中国 8万651人(死亡3070人)
韓国 7041人(死亡48人)
イラン 5823人(死亡145人)
イタリア 4636人(死亡197人)
日本 1155人(内クルーズ船698)(死亡13人)
フランス 716人(死亡11人)
ドイツ 684人
スペイン 401人(死亡5人)
米国 338人(死亡14人)
スイス 214人(死亡1人)
オランダ 188人(死亡1人

267名無しさん:2020/03/09(月) 11:56:04
>>265
全然役に立ってないから笑った

268名無しさん:2020/03/09(月) 21:20:44
كفرنبل دون قتال مع الفصائل، وذلك في خرق
لاتفاق وقف إطلاق الن
الأخير الذي وقع الخميس في موسكو بين روسيا وتركيا
بعد مضي يوم على اتفا
وقف النار في إدلب، والذي وقع الخميس في موسكو بين
روسيا وتركيا، بغياب المعني الأول (السوريين)، أبل...
خروقات جديدة لاتفاق إدلب.. والسوريون "غير متفائلين" سوريا

269名無しさん:2020/03/10(火) 00:27:23
>>264
>ランキング100私立大学の中で9位、関東では6位という評価を得て、

どこのランキング?

270名無しさん:2020/03/10(火) 08:52:50
危機管理学部・保健室

看護師が常駐し、ケガの応急処置や統合失調症などの健康相談、
大学近隣の医療機関の案内や、日本大学病院への紹介状の作成などを行っています。
健康面について疑問や不安があるときは、いつでも相談することができます。
また、定期的に学校医が来校し、健康指導を行っています。
学校医来室日時については保健室にお問い合わせください。

保健室のご案内
開室時間
平 日:10時00分〜18時00分
土曜日:9時00分〜13時00分(隔週)
場  所 1号館1階
電話番号
03-6453-1636 (直通)
※不在時は代表番号(03-6453-1600)にご連絡ください。
※詳細な開室日時は、保健室前の掲示をご確認ください。
※休校の場合は保健室も閉室となります。

271名無しさん:2020/03/10(火) 10:15:21
2020年度日本大学学部別オープンキャンパス・進学相談会
※やむを得ず開催時間等を変更する場合がありますので、参加する前に最新情報を必ずご確認ください。
◎事前の予約が必要なイベントもありますので、必ず学部ホームページ等でご確認ください。

【危機管理学部・スポーツ科学部】
☆危機管理学部・スポーツ科学部進学相談会 5/9(土) 13:00〜16:00
☆第2回スポーツ科学部進学相談会 5/16(土) 13:00〜16:00
☆第3回スポーツ科学部進学相談会 5/23(土) 13:00〜16:00
☆第4回スポーツ科学部進学相談会 5/30(土) 13:00〜16:00
☆第1回オープンキャンパス 6/13(土) 10:00〜15:00
☆第2回オープンキャンパス 7/12(日) 10:00〜15:00

○東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅下車 徒歩10分
○東急東横線「祐天寺」駅から東急バスで10分「日大前」下車 徒歩1分

□お問い合わせ 03-6453-1600(三軒茶屋キャンパス)

272名無しさん:2020/03/18(水) 18:28:59
薄れゆく大震災の記憶
1995年1月17日・阪神淡路大震災から25年
2011年3月11日・東日本大震災から9年

時が経つれ薄れてゆく防災意識
防災意識を高めるためには何が必要か、
一番良いのは「災害のイメージ」をすることです。

事前にできることことから日々積み上げていくことで、
災害時には少しでも危険要因を減らすことができます。
あわてずに行動できるように準備しておきましょう。

273名無しさん:2020/03/25(水) 17:52:05
コロナウイルスの危機管理に対処しているの?



この学部。




TVに出演して、だれかここの教授連がコメントしてる??

274和田賢治さん頑張れ:2020/03/25(水) 18:38:33
米軍、ロシア軍、あと世界屈指の情報収取能力を持つイスラエル軍ぐらいだろうな
正確な情報持ってるのは 中国自体は知らないかもしれない、嘘情報を上げてるのでという
神セブンと言われてる党中央執行部も正確な数字は誰一人知らないと思う

軍、諜報部クラスマターの懸案事項に大学の学部にそれを求めるのは酷だ

275名無しさん:2020/03/25(水) 18:52:56
>>273
"منظمة التحرير" تحذر من
استغلال الاحتلال انشغال العالم بـ"كورونا"
سابقة في أمريكا.. وفاة مراهق مصاب بكورو
ملحم: تسجيل إصابتين
جديدتين بفيروس "كورونا" في رام الله وبدو
الرجوب: على العمال العائدين من أراضي48 الالتزام بالفحص

276名無しさん:2020/03/25(水) 18:59:23
三軒茶屋キャンパスにおける新型コロナウイルス対策について

 標記のことについて,感染拡大防止のため,下記の対策を行います。
                   記
 1 風邪の症状や37.5度以上の発熱が,4日以上続いている場合(解熱剤を
  飲み続けなければならない時を含み)や強い倦怠感や息苦しさがある場合は,
  無理して外出せずに厚生労働省のホームページ等の指示に従ってください。
 
 2 感染及び感染者の濃厚接触者に特定された場合は,速やかに事務局へ連絡をてください。

 3 原則入構禁止とします。入構の必要(成績証明書の発行等)がある場合は,
  事前に事務局へ連絡の上,マスクを着用し入構してください。また,手洗い,
  うがい及び消毒など必要な措置を行ってください。
  ※図書館については休館いたします。詳細は図書館ページを確認してください。

 4 大人数での活動は,可能な限り自粛してください。実施する場合は感染防止
  のための対策を施してください。
                                 以  上
<関連情報>
 ・外務省海外安全ホームページ
 ・厚生労働省
 ・文部科学省

277名無しさん:2020/03/26(木) 16:49:55
偏差値操作してどれくらいの数値が見込めるの?

まさか60を超えないなんて言わないよね?

278名無しさん:2020/03/26(木) 18:55:40
>>277
中新网电 据俄罗斯卫星网报道,希腊奥委会称,
将希腊的奥林匹克圣火转交给年东京第届夏季奥运会组织委员会的仪式,
将在没有观众、记者和几乎没有嘉宾的情况下举行。
交接仪式将于3月19日在雅典的帕纳辛奈科体育场举行。

279名無しさん:2020/03/27(金) 00:46:29
偏差値偽装してでの結果が楽しみだよ(^▽^)

280名無しさん:2020/03/27(金) 08:39:50
【危機管理学部】 2020年 入試志願者(確定)

本年度-2743人 前年度-1560人 対前年度比-175.8%

281名無しさん:2020/03/27(金) 11:12:33
どこまで偽装できるか楽しみだよ(^▽^)

282名無しさん:2020/03/27(金) 16:20:41
危機管理学部

現代社会の「危機」から、人と社会の未来を守る。
危機を防ぐための問題解決を実践できる、広い視野と柔軟な思考力を持つ人材を育成

自然災害や事故、犯罪、情報流出、テロリズム...。
私たちに脅威を与える「危機」は社会の多様化・グローバル化とともに増大し、
個人や企業、さらには国家レベルでも高度な「危機管理能力」が求められるようになりました。
日本大学はそうした時代のニーズにいち早く対応し、2016年4月に、
日本ではじめてとなる文系の「危機管理学部」を開設しました。
この学部では、多岐にわたる危機やそのマネジメントに関連する学問領域から
必要なエッセンスを統合し、「危機管理学」として体系化。
多様な学部・学科を擁する総合大学として長い歴史を誇る日本大学だからこそ、
時代に求められている危機管理のエキスパートをいち早く養成し、社会に送り出します。

283名無しさん:2020/03/27(金) 17:29:01
>>282
早くヤクザツーショットの危機リスクに対処しろよ

そういえば卒業した学生はまだいないの?
就職先の公表もまだなの?

284名無しさん:2020/03/27(金) 17:32:05
>>282
66. 2018年5月30日 18:49:00 : egBs9RKjRQ : n@H3uKle_54[18]

一瞬、笑ったよ。「危機回避なら解るけど、危機管理してどうする?!」って。

でも、本当に「管理」なのかも・・・?

危機を集めたり、培養したり、うまく管理して、定期的に「危機」「脅威」を
撒いて、支配や徴税の口実をでっちあげて、国家運営や支配を継続する企み
なのかも・・・。

285名無しさん:2020/03/27(金) 18:45:58
日本大学・学生生活

【学生支援方針】
多様な個性を持つ学生一人ひとりが心身ともに健康で、充実し、
かつ安全な学生生活を送り、学修に専念できるように、
また、自主創造の理念に基づき主体的に進路を選択し、
希望する職業に就けるよう生活支援、経済支援、正課外活動支援、
就職支援を中心とした総合的支援を行います。

286名無しさん:2020/03/27(金) 18:53:14
令和2年度日本大学危機管理学部入学式に関するお知らせ

新入生,保護者の皆様 この度は,ご入学おめでとうございます。
日本大学三軒茶屋キャンパスでは,危機管理学部入学式を挙行する予定でしたが,
中止とさせていただきました。
入学される皆様には多大なるご心労をお掛けして申し訳なく存じますが,
皆様方の健康と安全を最優先に考え,
また,新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止することを社会的責任と受け止め,
入学式を中止といたしましたことを何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお,新入生ガイダンスについては,4月1日(水)から規模を縮小して実施する予定ですが,
今後の政府からの発表内容も含めて,状況により変更する可能性がございます。
変更が生じた場合,学部ホームページでお知らせいたします。
4月1日以降の日程は,後日郵送にてご案内いたしますが,
今後,学部ホームページ上に『新入生向けのページ』を設けますので,
そちらも随時ご確認をお願いいたします。
以 上

287名無しさん:2020/03/27(金) 19:02:58
>>283
وأضاف مدير جامعة شقراء أن بيان القمة ركز على حزمة كثيفة من المبادرات
والإجراءات والإسهامات السريعة لحماية منظومة الدول، مشيراً إلى أن القمة
الاستثنائية قدمت مبادرات عدة؛ منها الاتفاق على توسيع صلاحيات الصحة
العالمية، وزيادة مخصصات جهات بحثية منها المستشفيات والجامعات
ومراكز الأبحاث والمؤسسات العلمية للتوصل إلى دواء ولقاح كورونا،

288名無しさん:2020/03/28(土) 11:28:47
>>286

「危機回避なら解るけど、危機管理してどうする?!」 >>284

289名無しさん:2020/03/28(土) 16:52:10
>>288
बॉलीवुड में रिश्‍तों के बनने बिगड़ने का सिलसिला चलता ही रहता है.
किसी की दोस्‍ती ध्‍यान खींचती है तो कभी किसी की तकरार सवाल पूछती है.
लेकिन क्‍या आप जानते हैं बॉलीवुड की सदाबहार अभिनेत्री रेखा और दिग्‍गज अभिनेता शत्रुघ्‍न सिन्‍हा ने
साल तक बात नहीं की थी. फिल्‍म के सेट पर एक शुरू हुई ये लड़ाई कई सालों चली.
आखिरकार दोनों की नाराजगी दूर की जानीमानी अभिनेत्री ने. जानें क्‍या हुआ था?

290名無しさん:2020/03/28(土) 17:20:06
危機管理学部
【重要】新型コロナウイルス感染防止策の徹底について  2020/03/27
令和2年4月19日までの期間について,
感染拡大防止のため下記の対策を徹底いただきますようお願いいたします。
             記
1手洗い,手指消毒,マスクの着用を励行してください。
2休校中は不要不急の外出は自粛してください。
 特に,換気が悪く,人が密に集まって過ごし,近距離で会話が
 行われるような空間に集団で集まることは避けてください。
3毎日朝・晩2回の検温を行い,発熱がないか確認してください。
4体温が37.5℃以上あるとき,体調の悪い時(強い倦怠感,呼吸器疾患の症状がある場合)は,
 必ず自宅待機してください。
537.5℃以上の発熱が4日間以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならない時を含む),
 最寄りの「帰国者・接触者相談センター」に電話で連絡し,指示に従ってください。
    ※直接医療機関には行かないでください。
    【参照】厚生労働省 新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター
     https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
6感染及び感染者の濃厚接触者に特定された場合は,速やかに事務局へ連絡をしてください。
7構内は原則入構禁止とします。
入構の必要(証明書の発行等や事務手続き,キャリアカウンセリング)がある場合は,
 事前に事務局へ連絡の上,マスクを着用し入構してください。また,手洗い,うがい.
及び消毒など必要な措置を行ってください。
8大人数での活動は,可能な限り自粛してください。実施する場合は感染防止のための対策を施してください。
9学部ホームページの「新型コロナウイルス感染症への対応について」も確認してください。

この度の新型コロナウイルス感染症の影響拡大により,4月からの大学生活に不安を感じている皆さまも多いと思いますが,
皆さまが安心して大学生活をおくれるよう,三軒茶屋キャンパス教職員一同サポートしてまいりますので,
上記対応についてご理解くださいますようお願い申し上げます。





                                                    以  上

291名無しさん:2020/03/28(土) 17:24:44
危機管理学部・寄付金について

寄付金申込書
本学部の研究(研究者)等への寄付金に係るお問合せ・お申込みは,下記までご連絡ください。
お問合せ先
 日本大学三軒茶屋キャンパス 管理マネジメント課
 TEL:03-6453-1600(9時〜17時)
税の優遇措置
 特定公益増進法人への寄付金として,税制上の優遇措置を受けることができます。

文部科学省ホームページ:特定公益増進法人制度について

292名無しさん:2020/03/28(土) 17:29:12
>>291

文部科学省ホームページ【特定公益増進法人制度について】

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/003/003.htm

293名無しさん:2020/03/28(土) 21:22:27
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□
卒業おめでとうございます。

あなたの心に一輪、二輪と、桜の花が咲くでしょう!
輝け、君の未来!

これからも、新たな道を歩むあなたを応援します。 【日本大学】

※(おめでとうございます!危機管理学部、スポーツ科学部第一期卒業生。)

294名無しさん:2020/03/29(日) 10:34:26
朝鮮戦争後、大統領の暗殺や投獄、クーデターが続き情報統制が行われ
感情的で独裁的な韓国だが日本を仮想敵国として反日・抗日を展開している
韓国,朝鮮を貴方は許せるか。不買やボイコット、旅行拒否等で対応しよう。
⓵領土・島根県竹島を武力による不法占領し、長崎県対馬も狙れている
⓶国際法・日韓基本条約、賠償協定破棄等国家間の各種条約国際法違反
③経済・・産業スパイ裁判、日本製品の不買運動、農漁の輸入禁止
④日本人・・日本への旅行禁止、航空会社の日本乗り入れ中止、
⑤日本人旅行者・・反日接客、詐欺、ぼったくり、スリ、婦女暴行、
⑥在韓日本人・・不買等の営業妨害、誹謗中傷、日本人子供を学校でいじめ
⑦軍事・・敵国日本へのミサイル発射用レーダー照射、GSOMIA破棄
⑧教育・・幼少からの歪んだ反日教育の徹底、反日活動に大学で単位
⑨歴史・日韓併合、徴用工、慰安婦等捏造された歴史観、情報を世界へ拡散
⑩世界・・条約約束違反、捏造情報拡散等で不誠実、信用がなく世界の孤児化
⑪妨害・・日本食品、オリンピックイベントなどに世界中で嫌がらせ妨害活動

295名無しさん:2020/03/30(月) 01:18:52

「危機回避なら解るけど、危機管理してどうする?!」(>>284参照)

296名無しさん:2020/03/30(月) 08:54:31
>>289
危機管理学部・究所について

「危機管理」という言葉や概念は、1995年の阪神淡路大震災と地下鉄サリン事件という
社会的危機に見舞われた中から広く認識されるようになりました。
しかし、常に大規模災害や犯罪、テロ、安全保障上の脅威に迫られ、
その場しのぎの対応に追われてきたことは否めず、
東日本大震災(2011年)に伴う原発事故では、危機を管理し、コントロールする立場の人々から、
「想定外」という言葉が発せられてしまいました。
このため、戦争や災害、犯罪やテロ、サイバー攻撃や情報流出など危機が多様化する現代社会において、
想定外をなくし、自ら主体的に危機管理を考えることのできる人材の育成を目的に、2016年4月、
日本大学危機管理学部が誕生し、その年の12月、多様な危機と向き合う研究機関として
「危機管理学研究所」が設置されました。
研究所の事業では、新しい学問領域である危機管理学を深化させるため、
研究所員の研究成果を中心に、
17年3月に創刊された機関誌「危機管理学研究」に掲載するとともに、
シンポジウムの開催などを通じて、幅広い層の方々に、
危機管理の重要性を伝え続けることにしています。

297名無しさん:2020/03/30(月) 09:01:00
>>296
الموبوءة بفيروس كورونا
حديث وسائل الإعلام الإيطالية
بسبب مبادرته توزيع الخضراوات
والفاكهة من متجره مجانا على المحتاجين،
والذين لا تسعفهم ظروفهم المالية لشرا.
فبعد أن انتشرت قصته على
مواقع التواصل والاعلام في إيطاليا، روى سامح
الذي ينحدر من من محافظة المنوفية بدلتا
مصر، بلكنته الريفية التي مازال يتمسك بها
لـ"العربية.نت" تفاصيل ما فعله، معتبراً أن
ما قام به لا يستحق كل تلك الأضواء،

298名無しさん:2020/03/30(月) 09:06:05
危機管理学部 科目一覧
専門基幹科目
生活安全と法(民事法入門) 憲法と人権 企業組織と法
社会安全と法(刑事法入門) 立憲主義と統治
企業統治と法 危機管理学概論I
行政法と行政過程I 企業取引と法(ロジスティクス法)
危機管理学概論II 行政法と行政過程II
地方自治と法 リスクマネジメント論
行政法と行政過程III 民事手続と法I
リスクコミュニケーション論 犯罪と法I
民事手続と法II インテリジェンス概論
民事法I(総則・物権) 法学特殊講義1(労働法)
ロジスティクス論 民事法II(債権総論)
法学特殊講義2(経済法) ヒューマンエラー論
民事法III(債権各論) 法学特殊講義3(アメリカ法)

299名無しさん:2020/03/30(月) 14:11:46
危機管理学部って、卒業したら何になるのだろう。
警備員かな。

300名無しさん:2020/03/30(月) 18:06:14
>>299
過去に「大雪りばぁねっと。」とかいう胡散臭い団体があったりしたんだけど
あれが危機管理の原点ではないか?とも言われている

その元代表の面は何気に相撲田中に似ているのも偶然だろうか?

301名無しさん:2020/03/30(月) 18:22:07
2019年度 日本大学・三軒茶屋キャンパス

【キャリア支援ガイド】

http://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/pdf/educational_info/2019_career_support.pdf

302名無しさん:2020/03/30(月) 18:30:40
2019年度 日本大学・三軒茶屋キャンパス

【就職関係行事予定】平成31年4月1日現在

http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20190329112828.pdf

303名無しさん:2020/03/30(月) 18:36:24
危機管理学部 

【4年間の学びの流れ】

http://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/commercial/curriculum

304名無しさん:2020/03/31(火) 03:42:57
で?内定もらえた学生はどれくらいいるの?

305名無しさん:2020/03/31(火) 08:31:22
>>304
وقال مايك ريان، كبير خبرء
الطوارئ في منظمة الصحة العالمية،
إن إجراءات العزل العام والتدابير

306名無しさん:2020/03/31(火) 22:25:32
自信をもって表記することができないということだけはわかった

307名無しさん:2020/04/01(水) 08:48:56
危機管理学部危機管理学研究所
「危機管理諸科学の発展に寄与」

危機管理学研究所は平成28年12月に設置されました。
危機管理学及びそれに関連する専門分野の研究並びにその普及を行い、
学術交流を通して、我が国における危機管理諸科学の発展に寄与することを目的とします。

                    日本大学・危機管理学部

308名無しさん:2020/04/03(金) 09:59:51
>>307
一瞬、笑ったよ。「危機回避なら解るけど、危機管理してどうする?!」って。

でも、本当に「管理」なのかも・・・?

危機を集めたり、培養したり、うまく管理して、定期的に「危機」「脅威」を
撒いて、支配や徴税の口実をでっちあげて、国家運営や支配を継続する企み
なのかも・・・。
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1544918441/284

309名無しさん:2020/04/03(金) 11:52:36
世界、日本の国が今大事な時、今こそ日大危機管理部は立ち上がるべき、

できる事から行動し社会に危機管理部の存在を知らしめてください。

また傍観だけはしないで下さい。

310和田賢治さん頑張れ:2020/04/03(金) 13:01:16
経済産業省出身の官邸官僚が首相に布マスク2枚配布を提案したという新聞記事を紹介。これに、一茂は「俺もばかだけど、コイツはもっとばか。笑いを過ぎるとあきれるってよく言うけど、あきれも通り過ぎてるっていうレベルですよね。WHOだって布マスクの配布は推奨しないって言ってる訳ですし、そこを追及している野党の方たちもいるわけですし、なのに1カ月前にこの提案がなされて最近やろうと。1カ月間何をやってたんですかね」

311和田賢治さん頑張れ:2020/04/03(金) 13:12:27
こうして医療現場の状況を知れることによって、マスク2枚の配布によって費やされるお金を、もっと医療現場に使うことが必要だということが改めて分かった。


危機の際には役に立たない 秀才官僚 死ねばいいのに!

312名無しさん:2020/04/03(金) 16:50:42
朝鮮戦争後、大統領の暗殺や投獄、クーデターが続き情報統制が行われ
感情的で独裁的な韓国だが日本を仮想敵国として反日・抗日を展開している
韓国,朝鮮を貴方は許せるか。不買やボイコット、旅行拒否等で対応しよう。
⓵領土・島根県竹島を武力による不法占領し、長崎県対馬も狙れている
⓶国際法・日韓基本条約、賠償協定破棄等国家間の各種条約国際法違反
③経済・・産業スパイ裁判、日本製品の不買運動、農漁の輸入禁止
④日本人・・日本への旅行禁止、航空会社の日本乗り入れ中止、
⑤日本人旅行者・・反日接客、詐欺、ぼったくり、スリ、婦女暴行、
⑥在韓日本人・・不買等の営業妨害、誹謗中傷、日本人子供を学校でいじめ
⑦軍事・・敵国日本へのミサイル発射用レーダー照射、GSOMIA破棄
⑧教育・・幼少からの歪んだ反日教育の徹底、反日活動に大学で単位
⑨歴史・日韓併合、徴用工、慰安婦等捏造された歴史観、情報を世界へ拡散
⑩世界・・条約約束違反、捏造情報拡散等で不誠実、信用がなく世界の孤児化
⑪妨害・・日本食品、オリンピックイベントなどに世界中で嫌がらせ妨害活動

313和田賢治さん頑張れ:2020/04/03(金) 17:11:54
自民党より、より日本人のための政党を希望、

314名無しさん:2020/04/03(金) 17:19:54
>>309

笑ったよ。危機回避なら解るけど、危機管理してどうする?!

315和田賢治さん頑張れ:2020/04/03(金) 17:30:13
自治体に1兆円規模の臨時交付金 新型コロナの経済対策 政府・自民
4/3(金) 16:25配信時事通信
 政府・自民党は3日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として、自治体に1兆円規模の臨時交付金を出す方針で一致した。
 麻生太郎副総理兼財務相と岸田文雄自民党政調会長が会談で合意した。
でたよ。身内の議員に甘い汁を吸わせる政策。
どうせ、身内の採用促進に使うだけ。
悪いことして3年後には問題化するだけ。
今回は許されないよ。
まずは、緊急事態宣言を出す。
医療体制の確保。
一律支給。
をなぜしない。

316和田賢治さん頑張れ:2020/04/03(金) 17:38:17
自民党より、より日本人のための政党を希望!

より日本人のためになる政府を!

これから米中がさらに激突する

そんな混迷の時代だからこそ日本人のための政府を!
https://www.nicovideo.jp/watch/so36530750?ref=teiban

317和田賢治さん頑張れ:2020/04/03(金) 17:50:40
国民にはマスク二枚。
大企業には1千億円。
自治体には1兆円。
自民党がどこを向いてるのかがよくわかるね!

318和田賢治さん頑張れ:2020/04/03(金) 17:59:41
自治体にはすぐお金を渡して
私たちにはのらりくらりで
30万って言ってみたり、
20万って言ってみたり、
金額だけがさきばしって
ガイドライン等を教えてくれないと
無理に出勤しないで休む人でてくるよね

更には学生とかだって
バイト減らされてるのも
世帯の自己申告?

政治家も官僚もあほなの?

そう思う

319名無しさん:2020/04/03(金) 18:58:41
東洋大学長に二人目の女性学長。

320名無しさん:2020/04/04(土) 10:24:53
【相撲】遠藤に日大のドンが激怒「裏切り婚」で後援会が崩壊
2020/03/25(水) 19:29:38.82ID:tHGCKvAW9

「遠藤には、結婚した女性の前に、交際していた女性がいたんです。それは、田中理事長の妻・優子夫人から紹介された女性でした。
理事長夫妻としては、遠藤のために “許嫁” を見つけてあげたつもりだったのでしょう。

しかし、理事長夫妻が知らないところで、遠藤はその女性と別れ、いまの奥さんと結婚してしまった。
そして遠藤は、一切の報告を、理事長にしていないんです。とてもかわいがっていただけに、理事長は『遠藤に裏切られた』と激怒し、絶縁状態に。『藤の会』も、事実上解散したんです」

(週刊FLASH 2020年3月31日・4月7日号)

h ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200317-00010000-flash-peo
3/17(火) 6:34配信

相撲田中は人望もないんだからさっさと辞職しろよ

321名無しさん:2020/04/04(土) 12:00:20
遠藤の気持ちもわかります。
田中夫婦の時代錯誤の押し付けが、この結果を発生させたのです。
次期、日大の理事長候補をつぶさないで下さい。

昭和の男は、何も言わず静かに去る勇気を持って下さい。
いつまでも、日本大学にしがみ付かないで下さい。

322名無しさん:2020/04/04(土) 14:10:26
今こそ、危機管理部の活躍を。
危機管理の学生を動員して、手作りマスクを作りを作り、国民をコロナから
救ってください。

323名無しさん:2020/04/04(土) 14:12:54
>>322

危機回避なら解るけど、危機管理してどうする?!

324名無しさん:2020/04/05(日) 18:04:27
●令和時代のエリート大学(大不況に強い国家公務員総合職トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
③早大 97③早大111③早大 123③早大 133③早大 148
④北大 81④東北大82④阪大  83④慶大  98④慶大  91
⑤東北大75⑤慶大 82⑤北大  82⑤東北大 85⑤東北大 66
⑤慶大 75⑥北大 67⑥慶大  79⑥阪大  83⑥阪大  63
⑦九大 66⑦阪大 55⑦東北  72⑦北大  82⑦中大  58
⑧中大 59⑧中大 50⑧九大  67⑧九大  63⑧北大  54
⑨阪大 58⑨神戸大48⑨中大  51 ⑨中大  51⑨一橋大 54
⑩岡山大55⑩岡山大45⑩一橋大 49⑩東工大 49⑩東工大 53

325名無しさん:2020/04/07(火) 17:52:28
You Tube
防衛省 海上自衛隊公式チャンネル


↓音量注意
https://www.youtube.com/channel/UCqcufnRichGBohzClI3DalA

326名無しさん:2020/04/07(火) 17:59:59
You Tube
「精強即応」 防衛省 海上自衛隊・動画


https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%96%e6%b5%b7%e4%b8%8a%e8%87%aa%e8%a1%9b%e9%9a%8a&FORM=HDRSC3

327名無しさん:2020/04/08(水) 02:32:27
>>325-326
わざわざ大学入学しなくても自衛隊に入ったほうが早い事実

328名無しさん:2020/04/08(水) 09:29:58
危機管理学部

現代社会の「危機」から、人と社会の未来を守る。
危機を防ぐための問題解決を実践できる、広い視野と柔軟な思考力を持つ人材を育成

自然災害や事故、犯罪、情報流出、テロリズム...。
私たちに脅威を与える「危機」は社会の多様化・グローバル化とともに増大し、
個人や企業、さらには国家レベルでも高度な「危機管理能力」が求められるようになりました。
日本大学はそうした時代のニーズにいち早く対応し、2016年4月に、
日本ではじめてとなる文系の「危機管理学部」を開設しました。
この学部では、多岐にわたる危機やそのマネジメントに関連する学問領域から
必要なエッセンスを統合し、「危機管理学」として体系化。
多様な学部・学科を擁する総合大学として長い歴史を誇る日本大学だからこそ、
時代に求められている危機管理のエキスパートをいち早く養成し、社会に送り出します。

329名無しさん:2020/04/08(水) 09:47:31
危機管理学部
【重要】新型コロナウイルス感染防止対策「緊急事態宣言」発令について  2020/04/07
令和2年4月8日から当面の間
感染拡大防止のため下記の対策を徹底いただきますよう改めてお願いいたします。
             記
1手洗い,手指消毒,マスクの着用を励行してください。
2休校中は不要不急の外出は自粛してください。
 特に,換気が悪く,人が密に集まって過ごし,近距離で会話が
 行われるような空間に集団で集まることは避けてください。
3毎日朝・晩2回の検温を行い,発熱がないか確認してください。
4体温が37.5℃以上あるとき,体調の悪い時(強い倦怠感,呼吸器疾患の症状がある場合)は,
 必ず自宅待機してください。
537.5℃以上の発熱が4日間以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならない時を含む),
 最寄りの「帰国者・接触者相談センター」に電話で連絡し,指示に従ってください。
    ※直接医療機関には行かないでください。
    【参照】厚生労働省 新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター
     https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
6感染及び感染者の濃厚接触者に特定された場合は,速やかに事務局へ連絡をしてください。
7構内は原則入構禁止とします。
 入構の必要(証明書の発行等や事務手続き,キャリアカウンセリング)がある場合は,
 事前に事務局へ連絡の上,マスクを着用し入構してください。また,手洗い,うがい.
 及び消毒など必要な措置を行ってください。
8大人数での活動は,可能な限り自粛してください。実施する場合は感染防止のための対策を施してください。
9学部ホームページの「新型コロナウイルス感染症への対応について」も確認してください。

この度の新型コロナウイルス感染症の影響拡大により,4月からの大学生活に不安を感じている皆さまも多いと思いますが,
皆さまが安心して大学生活をおくれるよう,三軒茶屋キャンパス教職員一同サポートしてまいりますので,
上記対応についてご理解くださいますようお願い申し上げます。

330名無しさん:2020/04/08(水) 10:56:28
>>328-329

危機回避なら解るけど、危機管理してどうする?!

わざわざそこへ入学しなくても高卒から自衛隊に入ったほうが早い現実!

331名無しさん:2020/04/08(水) 19:36:26
عن بعد، لوزراء الطاقة في

المجموعة، وذلك يوم الجمعة الق، لتعزيز
الحوار والتعاون العالميين
الهادفين إلى تحقيق وضمان
أجل تعزيز نمو الاقتصاد العالمي. كما سيعمل وزرا
الطاقة في مجموعة العشرين جنبًا
إلى جنب، مع الدول المدعوة، ومنظمات إقليمية ودولية
، للتخفيف من تأثير جائحة كورونا الجديد على أيأتي هذا
الاجتماع في وقت تركز فيه رئاسة المملكة لمجموعة
العشرين على التخفيف من آثار جائالناس والاقتصاد

332名無しさん:2020/04/08(水) 19:40:09
危機管理学部・寄付金について

寄付金申込書
本学部の研究(研究者)等への寄付金に係るお問合せ・お申込みは,下記までご連絡ください。
お問合せ先
 日本大学三軒茶屋キャンパス 管理マネジメント課
 TEL:03-6453-1600(9時〜17時)
税の優遇措置
 特定公益増進法人への寄付金として,税制上の優遇措置を受けることができます。

文部科学省ホームページ【特定公益増進法人制度について】
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/003/003.htm

333名無しさん:2020/04/08(水) 19:46:19
危機管理学部  2020/04/08

【重要】緊急事態宣言の発令に伴う図書館休館について  

新型コロナウイルス感染症に係る政府の緊急事態宣言が発令されたことに伴い
三軒茶屋キャンパス2号館図書館を下記の期間休館とします。
なお,休館中に返却期限を向かえる図書については,
図書館が開館され次第返却してください。

休館期間 令和2年4月8日(水)〜 令和2年5月10日(日) 
           ※期間は変更となる可能性があります。
今後の情報は,学部ホームページ及びポータルサイトにて発信いたしますので,
学生の皆様は随時確認するようにしてください。
皆様のご理解とご協力をお願いします。

334日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/09(木) 06:36:50
■警察庁が発表した統計によると、2019年の全国の交通事故死者数は3215人。
平均すると1日当たり8人死亡している。

コロナウイルスの死者数は4月6日現在73人だ。
平均すると1日当たり1・1人だ。

◎安倍と小池百合子は
 交通事故の死者数の8分の1を回避するために
 外出禁止と営業禁止と学校休校をやったのだ。

すでに報じられている通り国民の暮らしと経済は壊滅的だ。
生業を奪われ人生を奪われた国民も大勢いるのだ。

NHKと新聞テレビは国民が協力するのは「当然だ」と洗脳報道を繰り返した。
国民に暴力を振るい所得を奪った。

【安倍と小池百合子とNHKと新聞テレビによる暴力から身を守れとの檄を飛ばす】

●詐欺はひっかかったやつの負けだ。
 カネもモノも時間も返ってくることはない。

335名無しさん:2020/04/09(木) 08:30:08
安倍総理大臣先生、安倍内閣の対応はたいへんいい。

小池は出しゃばり杉ダナ 小池にはまってさぁ大変のレベル。

336名無しさん:2020/04/09(木) 10:10:15
>>332

危機回避なら解るけど、危機管理してどうする?!

337名無しさん:2020/04/09(木) 16:02:22
コロナウイルス汚染者の多い大学は、夏休みまで授業再開困難なら半年分の
授業料を返還すべきだな。

338名無しさん:2020/04/09(木) 21:11:26


المجموعة، وذلك يوم الجمعة الق، لتعزيز
الحوار والتعاون العالميين
الهادفين إلى تحقيق وضمان
أجل تعزيز نمو الاقتصاد العالمي. كما سيعمل وزرا
الطاقة في مجموعة العشرين جنبًا
إلى جنب، مع الدول المدعوة، ومنظمات إقليمية ودولية
، للتخفيف من تأثير جائحة كورونا الجديد على أيأتي هذا
الاجتماع في وقت تركز فيه رئاسة المملكة لمجموعة

339名無しさん:2020/04/09(木) 21:18:20
危機管理 お知らせ
入構禁止措置に伴う各種証明書発行について 2020/04/08

各種証明書発行について,メールで受付いたします。期間中随時対応。
受付期間:4月8日(水)〜5月8日(金)※4月8日現在
《発行申請手順》
① 以下の項目をメールしてください。
< 送信先 > rmss.kyougaku@nihon-u.ac.jp
< 件 名 > 郵送による証明書発行申請
< 項 目 >
 1 所属学部・学年
 2 学生番号
 3 学生氏名
 4 必要な証明書
 5 必要な部数
 6 送付先住所(郵便番号記載のこと)
 7 連絡のつく電話番号
 8 支払方法…クレジットカードまたは振込
 9 備考…速達を希望する場合は記載のこと
② 教学サポート課より支払方法に即して返信します。
  支払確認後発行となりますが,少々時間を要しますのでご了承ください。
  すべて郵送での対応となります。
《本人確認方法について》
メールでいただいた内容を,総合ポータルサイトに登録済の内容と照会します。
内容が一致しない場合や不明点がある場合は電話にて確認させていただきますのでご承知おきください。
《証明書発行料》
在学証明書  ¥100
成績証明書  ¥200
そ の 他  メール送信時,備考欄にてお問合せください。 以上

340日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/09(木) 21:28:52
授業開始日【続報】

生産 5/04以降へ変更予定→5/11へ変更
歯学 4/20→5/11へ変更(但しオンラインにによる遠隔授業)

医学部がまだ表明してないのかな?何でだろう

□ 仮日大掲示板は情報が早いな。日大本部も日大情報を
  どこよりも早く
  日大ちゃんねるに書き込んでほしいです。

341日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/09(木) 21:53:14
私の元に日大新聞社から手紙が来ました。

アレー可笑しいな? 購読料は払っているはずだがなと思って開封してみると

 日本大学新聞4月号の休刊についてのお願いでした。


謹啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、
厚くお礼申し上げます。さて、「日本大学新聞」は1921(大正10)年の創立以来、
学生が企画・取材・編集しておりますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の
観点から現在、学生記者の取材活動を休止しております。

 つきましては、日本大学新聞4月号を休刊し、5月号と合併して発行する予定です。
御愛読していただいている読者の皆様には大変御迷惑をお掛けしますが、
何卒御理解のほどよろしくお願い申し上げます。
 なお、感染症の拡大状況等により予定が変更になる場合があります。 謹白
           
              日本大学新聞社(担当 木庭)

342日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/09(木) 22:03:28
日大新聞が休刊ということは日大の主要な情報源の一つが
閉ざされたということになります。


幸いなことにインターネットの日大ちゃんねるは健在です。
本部もこのちゃんねるを見ていることと思います。
各学部の休校情報は積極的に日大ちゃんねるに載せていただきたいと思います。

特に新入生は何の情報も得られず右往左往している段階だと推察します。
正確で素早い情報の提供をお願いいたします。 愛エメ松浦

343日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/10(金) 07:23:16
日大医学部
http://www.med.nihon-u.ac.jp/up_pdf/20200409180953.pdf

4/20に講義を始めるけど、ネットで遠隔講義ってことか
板橋キャンパスの入構は禁止されてる、
緊急事態宣言を解除日に登校による講義を設定

これで一安心かね?



よし、これで全学部のキャンパス入構を禁止してるので、
クラスターはない。あとは5月中に講義できればいいけど…

344日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/10(金) 07:40:29
韓国は今日(4月9日)から新学期開始
全国の中学高校で登校せずオンライン授業

もちろんほぼ全家庭に光回線ありますからw
今さら貧困家庭にWiFiルーター(器械だけw)配ると発表した日本とは雲泥の差w


新学期開始延期の韓国 オンライン授業開始|NNNニュース
2020.04.09
https://www.news24.jp/sp/nnn/news890219656.html

345名無しさん:2020/04/10(金) 11:30:43

危機回避 ←まだわかる
危機管理 ←管理してどうする?



346日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/10(金) 13:17:19
「日本のコロナ死者数 4月6日0人 7日1人 8日4人 9日3人」

政府はこんな感じでもっと情報を出してくれ どう考えても普通の風邪レベルだろw

347名無しさん:2020/04/10(金) 14:13:45
〇●〇【テレビ朝日】番組内(4/11〜16)にて本学コマーシャルを放送! 日本大学

「新入生の入学をお祝いする」本学のテレビCMが以下の各番組内にて放送されますので、ぜひ御覧ください。
日付 時間 番組名
4月11日
16:00〜16:30 裸の少年
4月12日
5:50〜8:30 サンデーLIVE‼
4月13日
8:00〜9:55 羽鳥慎一モーニングショー
13:49〜14:47 ゴゴワイド 科捜研の女10
23:15〜0:15 かみひとえ
4月14日
4:55〜8:00 グッド!モーニング
10:25〜13:00 大下容子 ワイド!スクランブル
15:43〜16:40 ゴゴワイド 相棒12
21:54〜23:10 報道ステーション
4月15日
13:49〜14:47 ゴゴワイド 特捜9
4月16日
0:15〜0:45 ひかくてきファンです!

348名無しさん:2020/04/10(金) 19:04:13
>>347
大学がCMとか何でFラン化する状況を金かけてやるのかね?

アホヴァカ相撲理事長は!

349名無しさん:2020/04/11(土) 09:35:21
>>348
日本大学・田中理事長先生にたてつく

馬鹿 阿保 は君な!

350日本大学の医療系は宇宙最強:2020/04/11(土) 19:34:13
ZoomやYouTubeでバーチャルスクール 休校中の授業カバー 静岡・日大三島高
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586573234/l50

新型コロナウイルス感染拡大防止のために休校となった授業をカバーしようと、日大三島高(三島市文教町、渡辺武一郎校長)が10日、
インターネットとタブレット端末を活用したオンライン授業をする「バーチャルスクール」を始めた。休校中の平日、4時間の授業を行う。

 日大三島高は2018年に中高あわせて2000人を超える全生徒へタブレット端末の配布を終えた。これまでも授業支援アプリを用い、
生徒への資料提供や生徒からの課題提出などに使っていた。休校が長期化するなか、授業時間の確保や生活リズムの維持を狙って、
バーチャルスクールに取り組むことにした。

 授業は、インターネット会議システム「Zoom(ズーム)」を使って、双方向のライブ授業を行う▽動画配信サイト「ユーチューブ」に
投稿された授業の録画を指定の時間に視聴した上、教育サービス「クラッシー」でテストを配信する――など。
朝と昼にオンラインホームルームも開いた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板