[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ハマコーですが日本大学斬らせてもらいます
618
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 09:30:28
法政大/上西充子教授】加藤官房長官が「チャーハン論法」? 学術会議の説明めぐり[10/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602149037/
閣僚や官僚の意図的な論点のすり替えを「ご飯論法」と名付けた法政大の上西充子教授は8日、
自身のツイッターで、菅義偉首相が日本学術会議の会員候補の任命を拒否した問題をめぐり、
過去の国会答弁との食い違いはないとする加藤勝信官房長官の説明をチャーハンに例えて批判した。
上西氏は、加藤氏の記者会見の動画と並べて「『エビチャーハンを作っていたのを
玉子チャーハンに変えましたよね』という質問に『同じシェフが作っており、その点において
なんら変わりはない』と言っているようなもの」と表現し、
「ご飯論法」と同じ論理を展開した。
これに関し、加藤氏は8日の記者会見で「例えの意味がにわかに分からないが、
説明が分かりづらいという指摘に対しては、しっかりと説明できるようにさらに努力をしていきたい」と述べた。
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100801010&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
619
:
法政大学の中興の祖 山田顯義
:2020/10/10(土) 09:04:42
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/l50
小さなナポレオン山田顕義
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1284970361/l50
日本大学、かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552430110/l50
西南戦争時、熊本の包囲が解けた時山田顕義が部下を集めて
「今まで部下を殺してすまなかった。これからは体を大事に戦って欲しい。
今までと違ってお前達の命は大事なのだから」とか言ってたらしいけど、
これってホント?だとすると凄い!。
他にも居眠りしてた部下に自分の外套を掛けてあげた上、
自ら見張りしてたり凄くいい奴な。
620
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 15:00:53
>>616
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★11 [首都圏の虎★]
5ニューノーマルの名無しさん2020/10/09(金) 17:37:33.43ID:N17AaBR80
[菅義偉]秋田出身
上京して法政大学法学部(夜間というのは誤報)卒業/
政界に進出し内閣総理大臣となる
[川勝平太]大阪出身
上京して早稲田大学政経学部卒業/院に進み「比較経済史」専攻/
大学助手など長い下積みを経て静岡県知事となる/
ちなみに「比較ナンチャラ学」はかつて流行った軽佻浮薄な虚学で、
幼稚な実証分析の域を出ないため、何の役にも立たないことで知られる。
辺鄙な田舎から上京して三流私大で学んだとこまでは二人とも同じ。
その後、菅は政界に打って出て内閣総理大臣にまで出世する。
一方の川勝は学問で身を立てることもできず田舎の県知事どまり。
どちらが優れてるかは一目瞭然だよね。
621
:
法政大学の中興の祖 山田顯義伯爵
:2020/10/10(土) 15:26:23
出世双六でいえば菅義偉氏が首相の座を見事射止めたという事で
正しいんだがな。
でもな、首相になって
大事なのは国民を幸せにできるかどうかでしょう。
ところが国民と無用の軋轢を次々に起こしているのが
残念ながら今の菅義偉首相首相でしょう。
無知無学無能のみならずブレーキ踏まずの暴走老人と
して突っぱねているから非難されているんでしょう。
首相になった途端に東条英機の様に国民に迷惑をかけているから
学問梨のあ 法政と罵られ始めているんでしょう。
622
:
法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵
:2020/10/12(月) 22:29:05
学術会議の任命問題巡る発言 静岡・川勝知事「訂正する必要はない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/845839def544052f8c1086ea2aafc054c0fa3823
知事は12日も菅総理への批判を止めませんでした。
日本学術会議の候補者任命問題で、菅総理への学歴差別とも受け取れる発言をし、
批判が相次いでいる川勝知事ですが、12日改めて「訂正する必要はない」と述べました。
菅総理が日本学術会議の推薦した候補者6人を任命しなかった問題で、川勝知事は
10月7日「教養のレベルが図らずも露見した」と菅総理の学歴に触れ批判しました。
県には11日までに400件以上の意見が寄せられていますが、12日の
県議会終了後に取材に応じた知事は「訂正する必要はない」と述べました。
静岡県・川勝平太知事 「学歴じゃなくて、学問のことを言っているんです。
学問に対して、本当に大切にしている人かどうかということについて疑問を持った。
それで、菅総理のこれまでの経歴を見ると、学問を本当に
大切にしてきた形跡が見られない」 テレビ静岡
623
:
法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵
:2020/10/12(月) 22:47:39
学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利氏、ブログをひっそり修正
「日本学術会議は中国の千人計画に関わっている」という情報は、インターネット上で関連する言説で多く拡散していた。甘利明氏のブログは複数のメディアやまとめサイトが引用する「ソース」になっていた。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/thousand-talents-plan-2
自民党、ネトウヨのクズ共はデマの押し売りをやめてください
【訂正】
当初の原稿では「学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた」としましたが、学術会議幹部が北大総長室に押しかけた事実はありませんでしたので、「学術会議からの事実上の圧力で、北大はついに2018年に研究を辞退した」と訂正します。
https://hanada-plus.jp/articles/527
□ 幾ら自民党でもデマばかり流していると
信用されなくなるぞ。デマについていった
ネトウヨ ギャツフン。哀れ(⌒∇⌒)
624
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 07:43:06
321名無しなのに合格2020/10/13(火) 01:53:48.69ID:AmX9X5oo
ジョーチとか草草草の草ァ( ^ω^ )
人生に失敗してるジョーチ( ^ω^ )
ワイの進学校ではジョーチはバカにされてた( ^ω^ )
恥ずかしい( ^ω^ )
625
:
法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵
:2020/10/13(火) 07:46:15
赤は源氏。ネトウヨは平家(⌒∇⌒)
奢れる者は久しからずっていうじゃぁない。
菅義偉首相が発言すればするほど悪循環。
菅義偉首相の頭はもう詰まっているからね。
いう事を聞かない官僚をどんどん左遷していたからね。
いつものように学術会議の連中を飛ばしたら
しっぺ返しをされたという事かね。
2年浪人の知恵梨学習能力梨はアカというより
アカ(ン)人物です。 愛のエメラルド総長談話
626
:
韓峯山人 山田顯義法典伯爵
:2020/10/13(火) 08:03:31
首相、年内の日中韓会談に難色 徴用工進展条件と韓国側に伝達
政府が韓国で開かれる次回の日中韓首脳会談に関し、元徴用工問題で受け入れ可能な措置を講じない限り、
菅義偉首相は出席しないとの立場を韓国に伝えていたことが分かった。首相の意向を踏まえた対応。
複数の日韓関係筋が12日、明らかにした。日韓対立が続く中での首相訪韓に難色を示した形だ。
韓国が要求を受け入れる可能性は低く、年内開催は見送られる公算が大きい。
関係筋によると、日本政府は9月下旬までに徴用工訴訟で敗訴した日本企業の資産売却問題に関し
、差し押さえられている被告企業の韓国内資産が現金化されないことを保証するよう求めた。
※ 私はアメリカ同様、中国と韓国は非常に大切なパートナーだと思うけどな。
私は歴史を振り返れば中国は総本家、韓国は本家、日本は分家だと思うけどな。
我が国の名は倭国。倭国が日本と名称が変わったのは列島と半島が一緒になって
日本国が誕生したと思っています。今も日韓は車の両輪なのさ(⌒∇⌒)
戦前、戦中あれだけ隣国に迷惑をかけておいて反省も出来ない菅義偉首相は
2年浪人の
あ●法政だ! 愛のエメラルド総長談話
627
:
韓峯山人 山田顯義法典伯爵
:2020/10/13(火) 08:56:12
菅義偉(法政二部・偏差値37)の教養レベルの低さを指摘した静岡県知事 発言撤回せず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602541545/
「教養のレベルが露見」と総理を批判した発言は撤回しないとしています。
静岡県・川勝平太知事:「訂正する必要は全くないと思っています。
菅総理の学術会議の6人を入れないのは学問に対して本当に大切にしている人か
どうか私は疑問を持ちました」
静岡県の川勝平太知事は7日、日本学術会議の任命拒否問題を巡り、菅総理大臣を
「教養のレベルが露見した」などと批判しています。12日に改めて取材に応じた川勝知事は、
発言は撤回しないと強調しました。自民党県連は今後、知事に慎重な発言を求める
申し入れ書を提出する予定です。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000195391.html
628
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 19:04:48
菊池寛賞に林真理子氏、篠山紀信氏らが決定 デイリースポーツ
日本文学振興会は13日、第68回菊池寛賞に作家の林真理子氏、写真家の篠山紀信氏らが決まったと発表した。
林氏は「40年ちかい文筆生活のあいだ、現代社会に鋭く切り込む小説から、歴史、古典を題材にした作品まで
多岐にわたる創作、昭和より続く『週刊文春』連載エッセイなど、常に最前線で活躍を続ける」ことから授賞。
篠山氏は「半世紀にわたりスターから市井の人まで、昭和、平成、令和の時代を第一線で撮影。
その業績は2012年より7年間全国を巡回し、のべ100万人を動員した個展『写真力
THE PEOPLE by KISHIN』に結実する」との評価で授賞となった。
他の受賞者は作家の佐藤優氏、滋賀県立芸術劇場・びわ湖ホール、秋田魁新報イージス・アショア取材班。
「菊池寛賞」とは1952年に文藝春秋創業者の菊池寛が各方面に残した功績を記念するための賞として
創設。文学、演劇、映画、新聞、放送、雑誌・出版、および広く文化活動一般の分野において、
その年度に最も清新かつ創造的な業績を上げた人、団体、もしくは永年にわたり
多大な貢献をした人、団体に贈られる。
629
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 19:10:52
菊池 寛
きくち かん
1888.12.26(明治21)〜 1948.3.6(昭和23)
大正・昭和期の小説家、劇作家
埋葬場所: 14区 1種 6側 1番
香川県高松出身。本名は寛(ひろし)。代々高松藩儒学者の家柄。 高松中学を首席で卒業後、学費免除で東京高等師範学校に進むも、無断欠席が多く除籍となり、地元有志の経済援助を受け、明治大学法学部に入学するも、第一高等学校入学を志し中退した。 徴兵を逃れるために、一端、早稲田大学政治経済学部に籍のみ置き、第一高等学校第一部乙類に合格したため退学。 一高卒業間際に友人の佐野文夫(後の日本共産党幹部)の窃盗罪の罪を着て退学したとう説も有る。 その後、友人の成瀬正一(後のフランス文学者)の実家から援助を受けて京都帝国大学文学部英文学科に入学し、旧制高校卒業資格がなかったが、選科から本科への転学に成功して無事に卒業した。
この間、1916(T5)一高同級の芥川龍之介・久米正雄らと第4次「新思潮」を創刊。同誌に戯曲『屋上の狂人』『海の勇者』『奇蹟』『父帰る』などを発表。 のちには広く知られるようになったこれらの戯曲も当時は世評に上らず、卒業後、時事新報社会部記者となった。 その後、江口渙のすすめで小説に向かい、'18『無名作家の日記』『忠直卿行状記』、'19『恩讐の彼方に』を発表。 これらの小説によって一躍流行作家となり、第1創作集『心の大国』を出版、記者を辞め、作家生活に入る。 はじめ劇作家を志しただけに作品のプロット構成にすぐれ、短編小説や一幕物戯曲の佳作を生んだが、やがて、'20毎日新聞に連載した『真珠夫人』などの通俗小説に進んだ。 作風は理知派を代表し、個人主義・現実主義の立場から人間を解剖し、生活的・常識的見方で封建思想を否定した。
'23私費で雑誌「文藝春秋」を創刊し、出版事業の進展に尽力。'26劇作家協会と小説家協会が合併して日本文藝家協会を発足、初代会長に就任(1926-42,46-48)。 文芸家の職能を擁護確立、地位向上、言論の自由の擁護、収入・生活の安定などを活動の主軸とした。 個人的にも横光利一(4-1-39-16)、川端康成、小林秀雄らの新進の文学者に金銭的な援助をおこなった。 また、日本文学振興会を設立し、'35(S10)純文学の新人作家を対象とした芥川賞・直木賞の設置するなど、文壇の大御所として活躍した。 この間、'27(S2)第16回衆議院議員総選挙に、東京1区から社会民衆党公認で立候補したが落選した。 その他、日本麻雀聯盟初代総裁を務め、また将棋にも関心が高く、「人生は一局の将棋なり 指し直す能わず」というフレーズを生んだ。 また競馬にも熱中していたこともあり、競馬入門本として『日本競馬読本』を発行したり、馬主として戦前多くの有力馬を所有していた。'43大映の初代社長に就任もしている。
太平洋戦争中、文芸銃後運動を発案し、翼賛運動の一翼を担ったために、戦後は公職追放の憂き目にあう。狭心症により逝去。享年59歳。没後、'52菊池寛賞が制定('53第1回)された。
<
630
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 19:15:16
菊池 寛
きくち かん
1888.12.26(明治21)〜 1948.3.6(昭和23)
大正・昭和期の小説家、劇作
↑戦前と戦後で運命がガラッと変わった有名人
相変わらず、上智ちゃん影も形も無い てか戦前に上智には誰もが知る有名人は一人もいないのです。
631
:
韓峯山人 山田顯義法典伯爵
:2020/10/14(水) 21:34:27
司法試験短答式法科大学院別合格率対比 首都圏
私立大学 2019年 →2020年 ロー卒平均 72.3%
慶應義塾 82.0% 83.2% +1,2%
早稲田大 80.5% 76.9% -3,6%
中央大学 75.7% 71.6% -4,1%
学習院大 74.5% 59.4% -15,1%
明治大学 67.9% 67.7% -0,2%
専修大学 67.8% 80.0% +12,2%
日本大学 60.4% 70.3% +9,9%
上智大学 56.2% 51.3% -4,9%
法政大学 47.5% 57.1% +9,6%
駒澤大学 40.0% 48.0% +8,0%
※2020年ロー卒平均 72.3% 短答式合格者60%割れのローは危機的状況
※駒沢、法政、上智の893な大学は何時潰れても可笑しくはありません。明治も少し苦しいな(⌒∇⌒)
632
:
名無しさん
:2020/10/16(金) 16:02:55
テレビでインテリ声優枠で出場の日大卒尾崎由香
https://www.excite.co.jp/news/article/Nijimen_0000000000116836/
日大 尾崎由香 伊藤美来 大和田仁美
https://i.imgur.com/fy0q0pD.jpg
https://i.imgur.com/rMLUsdp.jpg
https://i.imgur.com/ZSWtX83.jpg
633
:
名無しさん
:2020/10/16(金) 16:21:58
□■□□■□日本大学 【長距離駅伝部】□■□□■□
明日、17日(土)箱根予選会 あさ9:25 日テレ生中継
熱くなれ!ニチダイシンジタイ
https://nu-ekiden.com
634
:
名無しさん
:2020/10/17(土) 12:11:25
成城大学の公務員率
https://www.seijo-law.jp/faculty/exam/workplace
法学部 公務員率8.8%
経済学部 公務員率 3.7%
文芸学部 公務員率 1.5%
社会イノベーション学部 1.4% →日大には対応する学部がない
日本大学の公務員率
https://www.law.nihon-u.ac.jp/employment/date.html
法学部の公務員率14.8% 法学科なら17.8%
経済学部 公務員率 5.8%
文理学部 公務員率 7.9%
結論 日大の圧勝
635
:
清風明月是我心
:2020/10/18(日) 19:54:51
【学術会議任命拒否】97歳の元学術会議会員がSNS発信 軍支えた過去反省 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1602998278/
「そもそも学術会議は、前の戦争の時、科学者・技術者が軍に協力したことを反省し、
二度と科学を戦争には使わせないことを誓ってつくられたものだ。今回の政府による
会員の任命拒否は、日本学術会議の根幹にかかわることで、絶対に認めることはできない」
元気象庁気象研究所職員の増田善信さん(97)は今月6日、フェイスブックにこう投稿した。
1千回以上シェアされ、賛同するコメントが相次いだ。ツイッターでも政府の対応を批判した。
退官してから35年以上が経つが、声を上げずにはいられなかった。
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASNBJ7J7TNBHUTIL04V.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201016002815_comm.jpg
636
:
清風明月是我心
:2020/11/12(木) 08:24:06
首都圏「中高一貫校」意外な人気上昇校とは?【2021年入試版】
40%台の増加となっているのが男子校の日大豊山と獨協で、前者は200人以上と人数的にも大きい。後者も100人を超えている。
30%台の増加校としては、青稜、かえつ有明、東海大高輪台、日大藤沢、淑徳、開智日本橋、山手学院、京華が並んでいる。
男子校の京華以外はいずれも共学校である。この中では、日大藤沢と京華が100人を超えている。
駒場東邦は男子受験生の人気校で、志願者数合計も800人近く、群を抜いている。こちらは20%ほどの増加となっている。
増加率10%台には、成蹊、サレジオ学院、日大第二、東京農業大学第一、桐蔭学園中等教育学校、法政大学の名が挙がっている。
合計数が100人に満たないとはいえ、2倍半の増加を見せたのが日大第一であり、60%台の増加が日大藤沢である。
次いで、50%台に国学院久我山が顔を出している。
637
:
名無しさん
:2020/11/12(木) 22:30:31
>>635
でも中韓の軍事にはアホみたいに協力してんじゃん(⌒▽⌒)
それが今の学術会議の不思議(⌒▽⌒)
638
:
日本大学 大行進!
:2021/11/18(木) 08:59:39
【進学】「日東駒専・産近甲龍」22年度入試は“狭き門”か、中堅私大が人気の理由★5 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637146628/
日大は賛否両論だな。
週刊ダイヤモンド 「日東駒専 産近甲龍」
青山学院大学や東京理科大工学部合格蹴りが
いる一方で大東文化大学 日本工業大学に合格蹴りされている。わからない大学だな
週刊ダイヤモンド
勝敗(ー)青山法87.5 日大法12.5
進学率対決の勝敗によっては、●○
違いはなんだろう
週刊ダイヤモンドの表紙に 日東駒専 産近甲龍 載るくらいだから人気が出ているんじゃないか? 茨城大学工学部合格蹴り日大理工学部
がいるくらいだから
えー、日東駒専が憧れの大学?
今そんなことになってんだ
大学序列は文系基準だから理系学生が多く芸術学部も有名な日大の評価は過小評価になるんだよ
医学部歯学部薬学部獣医学芸術学部などはマーチにないので比較する場合無視されてしまう
639
:
日大の圧倒的強さが光る
:2021/11/20(土) 10:06:29
日大の圧倒的強さが光る
主な上場企業の日東駒専出身社長・会長リスト
日本大学 101人
東洋大学 10人 雑魚 学生数3万3千人
駒澤大学 13人
専修大学 15人
640
:
日大の圧倒的強さが光る
:2021/11/20(土) 10:11:53
主な上場企業の日東駒専出身社長・会長リスト
日本大学 101人
内訳
1位 経済学部 20名
2位 理工学部 18人
2位 法学部 18人
4位 商学部 10人
5位 生産工 8人
6位 農獣医 7人
7位 文理学部 6人
学部名不明 4人
工学部 3人
大学院 3人【理工院1人、生産工1人、学部名不明1】
国際関係 2人
芸術学部 1人
薬学部 1人
641
:
日大の圧倒的強さが光る
:2021/11/20(土) 10:41:45
主な上場企業の日東駒専出身社長・会長リスト
◎日大経済20名◎>> 日大理工・法学部各18人>>日大商学部10=●東洋大学10● >>日大生産工8人 >>日大農獣医7人 >>日大文理6人
※日大商学部と東洋大学全学部の社長さんの数が同数でした。
学生数3万3000人を誇ってもこの体たらくじゃぁ
智慧遅れ・莫迦の東洋と罵られても仕方ないのかなwww
642
:
日大の圧倒的強さが光る
:2021/11/20(土) 10:50:25
主な上場企業の日東駒専出身社長・会長リスト
◎日大経済20名◎>> 日大理工・法学部各18人>>日大商学部10=●東洋大学10● >>日大生産工8人 >>日大農獣医7人 >>日大文理6人
※日大商学部と東洋大学全学部の社長さんの数が同数でした。
学生数3万3000人を誇ってもこの体たらくじゃぁ
智慧遅れ・莫迦の東洋と罵られても仕方ないのかなwww
643
:
名無しさん
:2021/11/20(土) 14:12:16
>>640-642
三島国際は廃止しないとダメだね
生産と工学部は売れるからその金で助成厳しい状況から多少は回避できるだろう⌒▽⌒
644
:
日大の圧倒的強さが光る
:2021/11/20(土) 16:54:01
主な上場企業の日東駒専出身社長・会長リスト
日東駒専 経済学部対決の巻
◎日大経済20名◎>>〇専修経済5人>>△駒澤経済3人>>>>●東洋経済1人●
645
:
日大の圧倒的強さが光る
:2021/11/20(土) 17:20:04
各大学の受験生が出願した大学 (テレメール進学サイト)
早稲田 日本大(5.8%)>東洋大(5.4%)
慶應大 日本大(3.4%)
上智大 東洋大(4.9%)>日本大(4.1%)
明治大 日本大(12.4%)>東洋大(11.2%)>専修大(5.7%)>駒澤大(4.7%)
青学大 日本大(10.8%)>東洋大(9.9%)>國學院(5.5%)>専修大(5.4%)>駒澤大(4.6%)
立教大 東洋大(18.0%)>日本大(10.2%)>専修大(6.5%)>國學院(6.1%)
中央大 日本大(14.3%)>東洋大(12.0%)>専修大(7.3%)>國學院(5.3%)
法政大 日本大(19.4%)>東洋大(18.1%)>専修大(10.5%)>駒澤大(8.0%)>國學院(6.7%)
学習院 東洋大(17.2%)>日本大(16.8%)>國學院(12.0%)>駒澤大(7.9%)>専修大(7.5%)
難関大受験者の多くは日大と東洋を選択
646
:
皇族の括り日本のハイソサイエティ マーチング(^▽^)
:2021/11/25(木) 07:57:26
関関同立と国立大学の人気が徐々に低下して
マーチングのポジションが徐々に
挙がっているのは事実です。
マーチングは受験サロンでは定着しました。
後はダイヤモンド誌か東洋経済誌か予備校さんが
お使いになるのを待つだけです。
皇族の括り😃日本のハイソサイエティ マーチング😃 愛エメ
647
:
皇族の括り日本のハイソサイエティ マーチング(^▽^)
:2021/11/25(木) 08:27:04
日本のトップブランド 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
日本を近代国家に仕立て上げた明治天皇陛下が
まさか日本大学が大のお気に入りとわなぁ^
どこの馬の骨だろうかと不安だった?
日大生の心の中が一気に明るくなりました。
648
:
皇族の括り日本のハイソサイエティ マーチング(^▽^)
:2021/11/25(木) 08:34:57
明治天皇陛下の臨幸 音羽の山田顯義伯爵別邸
日本法律学校(日大)が認可されたのは大日本帝国憲法の発布された明治22年の10月4日。
開校式は翌年の明治23年の9月21日です。
東京都麹町区飯田町五丁目の皇典講究所内に
総理大臣山県有朋、司法大臣山田顯義、帝大総長加藤弘之、
政府顧問ボアソナードその他、
内外の貴賓百数十名の列席を得て盛大に行われています。
開校の約3カ月前にはすでに講義は行われていて、6月26日、
明治天皇が小石川音羽の山田邸に行幸されたさい、
「其の御道筋は宮城通用門を出て右に竹橋を渡り、右に雉子橋を出て、
飯田町通り日本法律学校の前を御通行ありしとき、
同校生徒五六十名は門前に整列して拝礼をなし」たという
東京日日新聞の記事があります。
明治天皇は音羽の山田別邸に向かう前に山田顯義司法大臣の開校した
日本法律学校の前をわざわざ遠回りして通っています。日大の新入生に
大歓迎されたと思います。
山田顯義は國學院大學と日大の創立で知られ
伊藤博文、西郷隆盛と共に
明治天皇に大変愛された将軍です。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
649
:
日本のハイソサイエティ 日本大学
:2021/11/29(月) 21:13:17
慶応→日大大学院を出てる
小沢一郎氏、復権への手ごたえ
〜古賀誠氏と入れ替えで日本大学理事に就任
http://www.data-max.co.jp/2011/08/post_15992.html
650
:
日本のハイソサイエティ😃 日本大学
:2021/11/30(火) 01:30:14
日大は司法大臣の山田顕義が作ったからね
他のしょぼい法学部とはホントは格が違うんだよね
https://i.imgur.com/hBCdBdF.jpg
651
:
誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
:2021/11/30(火) 18:06:49
愛エメ唱えるマーチングは皇室御用達の名門
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637544292/
日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638147021/
ICUだけどなんかマーチとか日大()と一緒にされてて不快なんだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638016465/
ふわふわと人気上昇中。高校生の憧れマーチング(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637881312/
□日本大学がジュサロ民の話題の中心になっています
災い転じて福となす
平和が戻ってきました(^▽^)/(⌒∇⌒)(^▽^)/
これでいいのだ(・・?!! 愛のエメラルド総長
652
:
名無しさん
:2021/11/30(火) 18:09:13
>>649
小沢は大学院中退です
精神科の受診をお勧めします
653
:
誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
:2021/12/01(水) 08:06:31
日本で一番優秀な大学は日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1621819509/
日本の学校教育の吹き溜まりが
東洋大学だと思います。
低能学生の最後の吹き溜まりが東洋大学で巣。
学校当局は低能の吹き溜まりから脱却する方法を考えたんだね。
校舎をピカピカにすること、予備校を丸め込むこと。
国際化を打ち出す事。
国際という言葉に弱い高校生はかなりいるからね。
外国人教師、女性教授、留学生を集めれば国際化の雰囲気は創れる。
新築校舎に弱い高校生はいるからね。
都心にハイカラな校舎を作れば新しいモノ付きの高校生は釣れます。
予備校対策も万全です。予備校は公平な教育機関ではないからね。
河合塾も民間企業に過ぎません。大学側が足しげく予備校に通えば
靡きます。女性を口説くのと同じで落とせる。
でもね 教育機関である東洋大学が難関試験の難しさに
怯えていたんじゃぁお話にもなりません。
民間企業への就職でも同じです。ある程度の学力が無ければ
面接にもたどり着けません。
難関試験にチャレンジすら出来ない東洋大学の未来は暗いな。
珍子カス・糞転がしがデータではなくて罵詈雑言を吐いて
日本大学を貶めようとする戦略しか無いです。
日本大学は基本、努力する大学、
東洋大学は努力を放棄した怠け者大学で巣。
654
:
名無しさん
:2021/12/01(水) 08:08:54
東京地検特捜部に29日に所得税法違反容疑で逮捕された田中英寿容疑者(74)はアマチュア相撲で名をはせ、その人脈を生かして一介の職員から理事長まで上り詰めた。徹底した恐怖人事で反対勢力を排除するなどし、トップに君臨。常につきまとってきたカネにまつわる黒い噂に捜査のメスが入った。
【写真でみる】田中英寿容疑者
29日午前。東京都内の病院に入院していた田中容疑者のもとに突然、東京地検特捜部の係官らが現れた。田中容疑者は病室に一人だったという。「病院での逮捕は強引すぎる」。突然の逮捕劇に、日大関係者はこう語った。
田中容疑者の力の源泉は名門として知られる日大相撲部にある。自身もOBで現役時代は大相撲元横綱の輪島と土俵を共にし、学生横綱として活躍。職員として日大に就職すると、相撲部の監督や総監督を務め、元大関の琴光喜ら、多くの関取を角界に送り込んだ。
日本相撲連盟副会長や国際相撲連盟会長なども歴任。スポーツ人脈を生かし、大学経営の面でも理事長にまで上り詰めた田中容疑者の象徴が、日大スポーツ関係者が多数出入りする関連会社「日本大学事業部」だ。そこで重用したのが、名門の日大アメリカンフットボール部OB、井ノ口忠男被告(64)=背任罪で起訴=だった。
■進言したら左遷
田中容疑者の理事長就任後の平成22年に設立された日大事業部は、25年12月期に約7億8千万円だった売り上げが29年12月期には約69億6千万円に膨らんだ。
日大関係者は「理事長は建設などあらゆる事業に事業部をかませようとしていた」と打ち明ける。井ノ口被告は田中容疑者の意を受けて暗躍。関係者からは「業者から不当なリベートをとっている」といった声が聞かれるようになった。
10年近く前、理事だったある日大OBは、田中容疑者に井ノ口被告の行状を進言したという。だが、井ノ口被告が事業部取締役、理事と出世の階段を駆け上がる一方、このOBは地方の体育館の管理人に左遷された。「歯向かったら人生が終わる」(事業部関係者)
■「価値基準はカネ」
大学に求められるコンプライアンス(法令順守)の意識も希薄だった。
田中容疑者は、妻が経営する東京都杉並区のちゃんこ料理店で、大学幹部らと頻繁に会合を開き、そこで、人事から資金決済などの重要事項が決められていたという。
ある事業部関係者は、ちゃんこ料理店で田中容疑者がその場で財布から一万円札の束を出し、事業部に入社予定の内定者に「これでうまいもんでも食っとけ」と渡すのを見た。戸惑う内定者に井ノ口被告が「理事長の金やから、ありがたく受け取っておけ」と押し込めたという。数十万円に上る飲食費の支払いが大学に回されることもあった。
昨年、田中容疑者は自宅を改修した。値段交渉を担ったのは井ノ口被告。工事を担ったのは日大の出入り業者だった。「コンプラ? 俺はそんな揚げ物はまだ食ったことないなあ」。日大関係者がコンプライアンスについて語りかけると、田中容疑者はこうけむに巻いたという。
「理事長らのすべての価値基準はカネ」と日大元幹部。大学の評議員会も理事会もその暴走を止めることはできず、背任事件の発覚後も、田中容疑者の責任を問う声は上がらなかった。
理事長逮捕に学生からも大学イメージの落ち込みを不安視する声が漏れ、法学部3年の男子学生(21)は「理事長は学生に直接教える立場ではないが、独善的な経営は変えないといけない。すぐにでも立て直してほしい」と話した。
検察幹部はいう。「日大はガバナンスが働いていない。これで変わらなかったら自浄作用ゼロだよ」
655
:
日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
:2021/12/01(水) 09:40:11
愛エメ唱えるマーチングは皇室御用達の名門
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637544292/
日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638147021/
ICUだけどなんかマーチとか日大()と一緒にされてて不快なんだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638016465/
ふわふわと人気上昇中。高校生の憧れマーチング(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637881312/
日本大学がジュサロ民の話題の中心になっています😃😃
これでいいのだ(・・?!!😃😃
656
:
日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
:2021/12/01(水) 12:58:31
マーチング日本大学に合格して幸せになろう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630713822/
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg
1位 慶応大学
2位 東京大学 早稲田大学
4位 日本大学(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(^▽^)/ ◎京都大学の一つ上
5位 京都大学 ●日本大学の一つ下
雑魚
6位明治 7位中大 8位同志社 9位一橋、大阪大
雑魚雑魚
11位青学、関学 13位関西 14位立教 15位法政 16位神戸 17位東北、九州、東海 20位理科、近畿
雑魚雑魚雑魚
22位甲南 23立命館 24北海道、学習院、上智 27位名古屋 28東工、成城 30明治学院
657
:
加藤直人・日大学長が理事長職を兼務
:2021/12/01(水) 21:08:18
田中英寿容疑者、理事長辞任 日大が背任で東京地検に被害届提出へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4fd5808a28d6ff26366dc7b545d11eb2300512
所得税法違反(過少申告)容疑で東京地検特捜部に逮捕された日本大学理事長の田中英寿容疑者(74)が
1日、理事長職を辞任した。同日、大学側に辞任の意向を示し、日大が臨時理事会で辞任を承認した。
関係者が明らかにした。5期13年にわたる長期政権が「ガバナンス(組織統治)の欠如」につながったとの
批判は根強く、追い詰められる形での辞任となった。
関係者によると、理事会では田中前理事長の辞任を受け、加藤直人・日大学長が理事長職を兼務することが決まった。
理事全員から加藤学長が辞任届を預かった。理事の辞任時期は未定だが、体制を刷新する方針が示された。
理事会は、日大付属板橋病院の建て替え計画などを巡り、日大に約4億2000万円の損害を与えたとされる
背任事件で、これまで保留としてきた被害届を東京地検に提出することも決めた。記者会見を後日開き、
これまでの経緯や今後の組織再生などについて説明するとみられる。
田中前理事長は2008年に理事長に就任。日本オリンピック委員会副会長も務めた。11月29日に18年と
20年分の所得税計約5300万円を脱税したとして逮捕された。容疑を否認しているが、今後の大学運営を
考慮して辞任を決めたとみられる。日大はこれまで記者会見を開いておらず、文部科学省が
説明責任を果たすよう求めるなど、大学内外で田中前理事長の責任を問う声が高まっていた。毎日新聞【志村一也、国本愛】
658
:
名無しさん
:2021/12/01(水) 23:54:49
東洋大学さん、日大だと思ってバカにしていますよね。その通りバカです。
私はマワシで学士になりました。東洋大学さんは真面目に勉強されて学士になったはずです。
でも、同じ学士です。大学で差別しないで下さい。マワシさえあればコメには困りませんし、コメは白いですよ。私はシロです」
日大はアホですwww
659
:
人気沸騰!日大受験(⌒∇⌒)
:2021/12/03(金) 14:32:34
ついに理事長まで逮捕された日大 それでも付属中学の受験人気が落ちない理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/5faef19d9fce0e7366ffe10fb38e9152a90970ce
* * *
まずは2022年度入試に向けての志望状況を見てみよう。次に掲げるのは、主に中堅校の受験生が
受けている首都圏模試(中学受験の4大模試の1つ)の直近11月の模試の志望動向である。
共学校について男女別に志望者数ベスト10を挙げてみる。
【共学校男子】
1位/日本大学第一、2位/関東学院、3位/日本大学第二、4位/東京電機大学、5位/芝浦工業大学附属
、6位/青稜、7位/日本大学、8位/桐光学園、9位/日本大学第三、10位/千葉日本大学第一
【共学校女子】
1位/日本大学第二、2位/目黒日本大学、3位/日本大学第一、4位/東洋大学京北、5位/成城学園
、6位/日本大学、7位/獨協埼玉、8位/青稜、9位/広尾学園小石川、10位/関東学院
なんと男子では10校中5校が、女子では10校中4校が日大の付属系である。
女子では実にベスト3を日大の付属系が独占している。このほか男子校では日本大学豊山が1位である。
日大の付属系の中学校は首都圏には9校あり、うち7校が共学校である。ここまでで校名が
出ていない学校は、女子校の日本大学豊山女子と共学校の日本大学藤沢だけである。
首都圏には300校もの私立中学がある中で、これは際立った現象と言える。
660
:
名無しさん
:2021/12/03(金) 17:48:28
偏差値45まで落ちぶれたポン大
就職先で大嘘ばかりついてるポン大
661
:
田中英壽容疑者 日大理事長職の解任決定
:2021/12/03(金) 21:07:53
#338日本大学病院新築工事上棟式
https://youtu.be/LYTuuhSHRz8
完成が待ちどおしいですね(^▽^)/
662
:
名無しさん
:2021/12/03(金) 21:37:20
東洋大学さん、日大だと思ってバカにしていますよね。その通りバカです。
私はマワシで学士になりました。東洋大学さんは真面目に勉強されて学士になったはずです。
でも、同じ学士です。大学で差別しないで下さい。マワシさえあればコメには困りませんし、コメは白いですよ。私はシロです」
日大は馬鹿大学www
663
:
田中英壽容疑者 日大理事長職の解任決定
:2021/12/04(土) 08:14:08
日大、「抜本的な改善策を断行」 理事長辞任を正式発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e3d17f3e50dcf5c7175d7b6f6f4d4fe1602de6
日本大学は3日、脱税容疑で逮捕された田中英寿容疑者(74)の
理事長辞任をホームページで正式に発表した。
また、3日に開いた理事会で、田中容疑者について
理事から解任したことも明らかにした。
発表によると、1日の臨時理事会では、田中容疑者からの理事長辞任の申し出を了承。
加藤直人学長の理事長兼務も決まった。また、元理事らによる2件の背任事件について
被害届を出す▽全理事が辞任する(新体制成立まで職務は継続)▽記者会見を開いて
事態について説明する――ことなども決定。3日の理事会では、理事の業務執行を監査する
法人監事からも辞任の申し出があり、辞任が決まった。
日大はホームページで「重要なことは本学の体制変革であると信じ、抜本的な改善施策を断行する
。大学の名誉回復、学生、生徒、保護者、校友そして教職員全員が誇れる大学づくりを進める」
などと説明している。末松信介文部科学相は、加藤学長らが1日の臨時理事会後に文科省を訪れ、
田中容疑者の理事長辞任などを報告したことを3日の会見で明らかにした。(桑原紀彦)朝日新聞社
664
:
田中英壽容疑者 日大理事長職の解任決定
:2021/12/04(土) 17:56:16
「就職に有利だと思う大学」ランキングTOP12! 関東在住者が選ぶ1位は「東京大学」に決定!【2021年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/480820/3
第5位:日本大学😃😔😃
1位東大 2位早稲田 3位慶応 4位明治 5位日大😃😔😃 6位一橋大、東京工大
8位京都、筑波、東京電機、東京理科
12位 青学・中央・東京医科歯科・防衛大
※驚くことに日大が5位です。関東に住む人たちの話題に日大が
最近増えてきたことは知っていましたが
一橋大学より上とわなぁ。まぁ小さな大学だから相手にも
されなくなってきたのか。筑波は田舎だしなぁ
665
:
日本大学の付属校が人気です😃😔😃
:2021/12/06(月) 22:42:13
注目は日大付属、女子校、臨海部…2022年中学入試「志願者動向」を模試結果から予測
<速報>2022中学入試#1
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2021112900059_2&utm_source=yahoo_rss&utm_medium=referral&image=2
共学校模試・小六合判模試第四回【2,021年10月実施】4教科
1位 日本大学第二 志願者数436人😃😔😃
2位 日本大学第一 志願者数431人😃😔😃
5位 千葉日本大学第一 6位 日本大学 14位目黒日本大学 19位日本大学第三
666
:
日本大学の付属校が人気です😃😔😃
:2021/12/06(月) 22:49:08
ついに理事長まで逮捕された日大 それでも付属中学の受験人気が落ちない理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/5faef19d9fce0e7366ffe10fb38e9152a90970ce
* * *
まずは2022年度入試に向けての志望状況を見てみよう。次に掲げるのは、主に中堅校の受験生が
受けている首都圏模試(中学受験の4大模試の1つ)の直近11月の模試の志望動向である。
共学校について男女別に志望者数ベスト10を挙げてみる。
【共学校男子】
1位/日本大学第一、2位/関東学院、3位/日本大学第二、4位/東京電機大学、5位/芝浦工業大学附属
、6位/青稜、7位/日本大学、8位/桐光学園、9位/日本大学第三、10位/千葉日本大学第一
【共学校女子】
1位/日本大学第二、2位/目黒日本大学、3位/日本大学第一、4位/東洋大学京北、5位/成城学園
、6位/日本大学、7位/獨協埼玉、8位/青稜、9位/広尾学園小石川、10位/関東学院
なんと男子では10校中5校が、女子では10校中4校が日大の付属系である。
女子では実にベスト3を日大の付属系が独占している。このほか男子校では日本大学豊山が1位である。
日大の付属系の中学校は首都圏には9校あり、うち7校が共学校である。ここまでで校名が
出ていない学校は、女子校の日本大学豊山女子と共学校の日本大学藤沢だけである。
667
:
明治天皇の信認厚い 日本大学
:2021/12/09(木) 21:21:55
日本大学の
理事長さん候補に最近政界を引退された
医学部出身で厚生労働大臣を務めたことのある
鴨下一郎氏のお名前が出ています。
又、引退後も政界に強い影響力のある元日大理事を務められた
古賀誠氏の名前も上って来ています。
なんとしても日本大学は板橋病院を完成に漕ぎつけなければなりません。
築55年で老朽化した病院は放置できません。
鴨下一郎氏かまたは古賀誠氏の理事長就任の芽が出て来ました
668
:
名無しさん
:2021/12/09(木) 21:31:16
12/6(月) 11:49配信
デイリースポーツ
立川志らく
落語家の立川志らくが6日、TBS系「ひるおび!」で、日大の田中英寿理事長逮捕の一連のニュースに言及。志らく自身も日大出身であることから「日大って言うだけで客が笑う」と嘆いた。
番組では理事長逮捕で揺れる日大問題を取り上げた。田中理事長は脱税の疑いで逮捕されたが、番組ではこれに妻も関わっている可能性があることも伝えた。
まだ事件の詳細は明らかになっていないが、恵俊彰は「イメージですよね」と一連の報道で日大のイメージが失墜したと言うと、志らくは「日大。私は出身だから、イメージ本当に悪いし」と言うと「日大って言うだけで客は笑います」と今や、笑われる存在となってしまったと苦笑い。
669
:
明治天皇の信認厚い 日本大学
:2021/12/09(木) 22:28:51
岸田総理大臣(開成→早稲田法)の息子さんは
日本大学で学んでいます。
早稲田よりも上の大学は
日本大学です(⌒∇⌒) エッヘン(^▽^)/ 愛エメ
670
:
明治天皇の信認厚い 日本大学
:2021/12/10(金) 07:58:06
五味 一男(ごみ かずお、1956年8月10日 - )は、演出家、プロデューサー、公益財団法人読売日本交響楽団評議員。
作家、作詞家、漫画原作者。長野県諏訪郡富士見町出身。
早稲田大学中退後、日本大学藝術学部放送学科卒業。
血液型はO型。肩書きは日テレアックスオン執行役員・ジェネラルクリエイター、日本テレビ放送網(株)前上席執行役員・
編成局および制作局エグゼクティブ・ディレクター・プロデューサー。
テレビの演出家、プロデューサー。バラエティー番組の一時代を作り続けている。かつて担当していた6番組のうち5番組の視聴率が
20%超えて次々と大ヒット番組として話題に。合計100%を越えることから「視聴率100%男」とも呼ばれた。
また自身の著書のタイトルにもなっている「視聴率男」「生涯打率No.1」などと取材されるとき見出しで使われることが多い。
五味が生み出したテレビ番組制作の発明は数々あり「フライングスタート」「芸人のネタの中に台詞テロップを多用」などあげられる。
その手法は講演会、著書、インタビュー内で度々「五味理論」として緻密な演出術を明かしている。ポリシーとして
「視聴率は親切率」が信念にある。
小学校入学前にIQ150以上と判定された。
小学6年で初めてオリジナルの戯曲を書き、学芸会で演出をした。
早稲田大学時代は前衛劇団を主宰していた。
日本大学藝術学部では君塚良一、家田荘子らとともに映画製作集団で『虚飾の神話』『暗闇の剥製』などの前衛映画を作っていた。
鈴木清順監督の『ツィゴイネルワイゼン』にもスタッフとして参加していた。
映画監督・CM監督の市川準に師事しCMディレクターとして活躍していたが、1987年、2000倍の競争率の中、日本テレビにトップで合格。
早稲田商蹴ってMARCH
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638954800/l50
671
:
明治天皇の信認厚い 日本大学
:2021/12/10(金) 08:06:49
早稲田商から日大経済。
テリー伊藤氏は早稲田実業高校に学び、
早稲田商学部の推薦は戴いたものの
蹴って日大進学。
テリー伊藤の兄弟は4人とも日大進学です。
梅宮辰夫の場合は早稲田高校に学んだものの
日大医学部受験。医学部は失敗したものの
そのまま日大法学部に入学。
岸田総理大臣(開成→早稲田法)の息子さんは
日本大学で学んでいます。
早稲田よりも上の大学は
日本大学です(⌒∇⌒) エッヘン(^▽^)/ 愛エメ
672
:
明治天皇の信認厚い 日本大学
:2021/12/10(金) 09:40:41
ひろゆき氏「日大に憧れて入る人なんていなくないですか?」に太田光、岡田結実が反論「失礼」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1638761739/l50
ひろゆきくんも謝罪しなけりゃぁな。
日本大学にも早稲田大学を蹴飛ばしたテリー伊藤、五味一男、梅宮辰夫と言った面々がいるしな。
まぁ日大一高から早稲田に行った大橋巨泉もいる。日大三高野球部希望が早稲田に代わった
王選手もいますけど。
慶応経済学部から日大法大学院に入った小沢一郎もいます。
日本大学に落ちた作家もいるんだよ。遠藤周作氏。
岸田総理大臣や橋本聖子さんの子弟も学んでいるんだよ。
中央大学は神田駿河台にありかつては日本大学のお隣さんでした。
お隣さんを貶めるなど決してあってはならないことです。
ひろゆき氏にN大本部玄関前での謝罪会見をお願いします😃😔😃
673
:
明治天皇の信認厚い 日本大学
:2021/12/10(金) 10:19:31
日大不祥事で「日東駒専」の大学序列に地殻変動はある? 2022年入試への影響「避けられない」と識者〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/21f6b2fb2d556c194944e475e898df44c940bdca?page=1
まぁ2浪で東洋大学卒の大学ジャーナリストの石渡嶺司氏の
吠えること吠える事。
でも吠えれば吠えるほど東洋大学の受験生は減少すると思います。
この3年間で3万2000人もの受験生が減っているのが東洋大学さんですよ。
受験サロンでも吠え捲っていますが嫌われています。
aki***** | 11分前
日大出身ではありませんが、若い頃、勤務していた上位都市銀行で学生のリクルーターをしていました。
その頃の経験で言うと、日大は他の三校とは明らかに違うように思えました。
学生数が多いこともありますが、男子学生の採用数では法政や青学とほぼ同じ。
専修は年に1人前後でしたし、東洋や駒沢は私がリクルーターしていた時は男子の採用はなかった記憶があります。
674
:
「暴力団との交際を堂々とアピール」
:2021/12/10(金) 11:42:48
「暴力団との交際を堂々とアピール」そんな人間になぜ日本大学は牛耳られていたのか
12/10(金) 11:16配信
プレジデントオンライン
■暴力団幹部と一緒に写った写真が次々と流出
住吉会の福田晴瞭会長(当時)、山口組六代目の司忍組長、弘道会傘下佐々木一家の山本岩雄総長(故人)と一緒に写っている人間が大学を牛耳っている理事長だったら、その学校の学生やOBはどう思うのだろう。
日本大学の理事長だった田中英寿(74)が、11月29日に東京地検特捜部に逮捕された。田中は歴代の総長選で、自分の推す候補者を勝たせてきた。こんなエピソードがあると週刊新潮(12月9日号)が報じている。
「13年前の総長選では自分がついた候補の対抗馬を向島の料亭に呼び出し、“出馬を辞退してくれたら5000万円渡す。次期総長選は勝たせるようにするから”と協力を仰いでいました。あまりに一方的な申し出に、その候補は断っていましたが」(さる日大関係者)
気にいらない教授がいると、「夜道に気をつけろ」と脅したこともあったという。俺のバックには暴力団がいるとほのめかし、わが物顔に振る舞っていた。
675
:
日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別
:2021/12/11(土) 17:04:09
一応、昨日の丁寧な会見で最大の危機は脱したな。
大成功です😃😔😃
次は補助金獲得作戦です。なんとしても獲得しないとな。
でないと築55年で老朽化している日大板橋病院の建て替えが遅れ
患者さんの健康と命が守れなくなります。
日大生の署名活動があってもいいし、前に理事をなされたことのある
小沢一郎、古賀誠、鴨下一郎、山口泰明の各先生にも
一肌脱いでもらわないとな。日大にご子息の学ばれている岸田総理大臣や
橋本聖子先生それに日大に縁のある亀井さんには特にだ。
田中理事長氏の力の原点に成っていた事業部が清算の危機にあるいま、
日大の総力を挙げて努力しないとな😃😔😃
森元首相、麻生元首相、安倍前首相、山東昭子、野田聖子、星野剛士氏らの協力が絶対に必要です。 愛のエメラルド総長
676
:
日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別
:2021/12/11(土) 17:19:35
福の神がいなくなったからな。
今までは日大に福の神の理事長さんがいて
打出の小づち( `・∀・´)ノヨロシク
ザクザク日本大学にお金が出たんだよなぁ😃😔😃
事業部を立ち上げ大成功。日大の校舎を全部新しくしました。
でもなぁ次からは清廉潔白な学者先生が誕生します。
学者はお金とは縁が無いからな。瀬在弟氏みたいに
浪費する人物はいます。
これからは補助金獲得は至上命令です。
あぁああ 井ノ口ファミリーに洗脳されなきゃぁ良かったのにな。
井ノ口やりすぎwwwww
677
:
日大「田中前理事長と永久決別」は口だけ宣言
:2021/12/11(土) 18:15:30
日大「田中前理事長と永久決別」は口だけ宣言…ドンが密かに描くフィクサー復権のシナリオ
12/11(土) 15:43配信
日刊ゲンダイDIGITAL
「日本大学は田中前理事長と永久に決別し、その影響力を排除します。今後一切、彼が日本大学の業務に携わることを許しません。ここに宣言いたします」
10日開かれた記者会見の冒頭、日大の理事長を兼務する加藤直人学長(70)はこう述べた。先月、所得税法違反の疑いで逮捕された前理事長の田中英寿容疑者(75)に役員報酬や退職慰労金を支給しない考えを明らかにした。日大が公の場で説明するのは、東京地検特捜部が9月に大学などを強制捜査して以来、初めて。
威勢は良かったが、肝心の会見は終始言い訳ばかり。中身もスカスカだった。
田中容疑者の脱税事件に関して再三、質問が及んだが、「捜査に支障がある」と詳しい説明を回避。13年間にわたって“ドン”が絶対的な権力を握り続けたことについては、「校友会を利用して体制づくりをし、理事の選出過程においても力を持っていた。前理事長の意見が優先される体制になっていた。今までの体制とは決別していく」と、何を今さらといった感じだった。
何の根拠を持って前理事長を排除できるのか問われても「田中前理事長が存在しなくなれば、その影響力を受けていた方は影響力を持たなくなると考えている」と言うのみで、具体的な言及はなかった。
永久決別を宣言したものの、田中容疑者は現在も評議員と校友会会長を務めている。
「臨時評議員会を開催して評議員の地位については検討すると聞いています。(別組織の)校友会においても役員臨時総会を開いて身分に関して検討するということです」とまるで他人事だ。
■現場を離れても影響力は絶大
日大側が一方的に「決別」を宣言したところで、これだけ及び腰だと、いくらでも付け入るスキはある。
前理事長は自らに捜査の手が迫った頃、「アイツとコイツだけは絶対に許さん」と周囲に息巻いていたという。
「まだまだ体は元気ですから、表向き3年ぐらいはおとなしくしているでしょう。潤沢な資金に加え、出身母体の相撲界をはじめ、政界、スポーツ界にニラミが利く。日大の職務から離れたといっても、大学側にとって怖い存在なのは間違いありません。息のかかった理事や評議員はいくらでもいます。現場を離れてもその力は絶大です。前理事長に逆らったら何をされるか、何をバラされるか分からないとビビっている連中も少なくない。本人は今回の事件では裏切り者がいると考えている。逐一、現場の動きを報告させて、報復するつもりです。前理事長のことですから、目の黒いうちは影響力を及ぼし続ける」(日大関係者)
決別しても日大のドンが“フィクサー”に代わるだけだ。
678
:
日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別
:2021/12/11(土) 23:57:44
有名人の出身大学ランキング
総合ランキング
https://university-rank.com/ranking_all.htm
1位2284人早稲田大学
2位1700人東京大学
3位1274人日本大学 😃😔😃堂々の3位です
4位1099人慶應義塾大学
5位965人明治大学
6位753人法政大学
7位692人中央大学
8位578人筑波大学
9位523人日本体育大学
10位480人立教大学
11位473人東海大学
12位447人青山学院大学
13位444人京都大学
14位360人立命館大学
15位341人関西学院大学
16位337人同志社大学
17位330人専修大学
18位297人関西大学
19位281人駒澤大学
20位274人国士舘大学
PR
21位259人上智大学
22位241人東洋大学
23位230人近畿大学
24位203人東京藝術大学
25位189人順天堂大学
26位186人亜細亜大学
27位181人学習院大学
28位176人福岡大学
29位173人中京大学
30位172人一橋大学
31位168人拓殖大学
32位163人大阪体育大学
33位156人東北大学
34位149人大阪芸術大学
35位147人成城大学
36位139人流通経済大学
37位136人明治学院大学
38位128人國學院大學
39位118人神奈川大学
40位112人北海道大学
41位110人大阪大学
42位108人玉川大学
43位105人東京農業大学
44位104人帝京大学
44位104人関東学院大学
46位100人名古屋大学
47位98人九州大学
48位96人鹿屋体育大学
49位95人武蔵野美術大学
50位94人大阪商業大学
50位94人日本映画大学
52位91人日本女子大学
52位91人横浜国立大学
52位91人神戸大学
55位90人東京学芸大学
56位89人天理大学
56位89人大東文化大学
58位88人成蹊大学
59位86人東北福祉大学
60位83人東京外国語大学
679
:
日大・加藤直人学長、会見で宣言「田中英寿氏と決別
:2021/12/13(月) 07:58:55
日大事業部の清算はよく中身を精査してからの方が
良さそうです。お金の乏しい日本大学に
潤滑な財政で支えていた縁の下の事業部だからね。
田中理事長が学内を支配したのをマスコミはパワハラと認識していますけどね
それだけで人はついて来ませんよ。お金を生み出すシステムを生み出したところに
理事長の頓智の良さがありました。
ごり押しの増長マン井ノ口理事を取り除くことが出来ました。
丁寧な仕事をこれから始めるとして利益を生み出せるのかどうか(・・?
日本大学学生生徒等の総合保障制度、インターネット通販サイト、
運転免許獲得のための合宿、通学、
卒業式の思い出に袴のレンタルなど地味だが魅力的なビジネスも多い。
大学助成金を政府がもっと出して戴ければ有難いのですが、老朽した
病院の立て直しにも政府は知らん顔です。
株式会社日本大学事業部はもう金の小槌にはなれないのかもしれませんが
銀の小槌にでもなれれば大変嬉しいと思います。 愛のエメラルド総長
680
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 11:03:09
私は桃太郎がワルを退治したおとぎ話を思い出します。
ワルを懲らしめ学術中心に切り替えた日本大学に
文科省は良くやった!と絶賛し大学助成金を倍増すべきだと思うけどな😃😔😃
私立大学は国立大学の様に金のなる木は無いからな。
大学病院の建て替えも全額自己負担です。
日本大学は国立大学化を目指すべきです。
そうすれば授業料の値上げもありません。
文科省に苛められる心配も無くなります😃😔😃
授業料も値下げされ親も子も大喜びです😃😔😃
自主創造で苦労するより親方日の丸です😃😔😃
国立大学日本大学法学部法律学科法曹コース 最高ジャン!
国立大学日本大学理工学部建築学科最高ジャン!
国立大学日本大学商学部会計学科最高ジャン!
国立大学日本大学経済学部経済学科国際コース最高ジャン!
681
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 11:27:34
日大はドンを介した政治家との関係も断ち切れるか 学外理事の「政治家枠」に与党大物ズラリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f64ba5a89b036886c63da2d59e158e3c341623
日大は田中容疑者が理事長に上り詰めた2008年から、学識経験のある学外理事に必ず「政治家枠」を設けてきた。
最初の3年は日大OBの古賀誠元自民党幹事長が就いた。民主党が政権を奪うと、11年には古賀氏と入れ替えで
同党の実力者で日大大学院OBの小沢一郎氏を選出。再び自民党が政権を奪うと、今度は小沢氏を残し、
日大医学部出身の鴨下一郎元環境相も理事に据えるという節操のなさだ。
「直近では日大OBで、前選対委員長の山口泰明氏が政治家枠の理事に収まっていた。常に与党の枢要ポストを
担うOBを学内に迎え入れることで、時の政権との強固なパイプを構築したのです」(日大関係者)
地域・職域別の日大OB組織「桜門会」が自民党内にもあり、20議員余りが所属。林幹雄前幹事長代理、
佐藤勉前総務会長、梶山弘志幹事長代行など、こちらも党の中枢メンバーがズラリだ。
田中容疑者個人の政治家との交友範囲も広い。日大に例年90億円前後が交付される私学助成金も
念頭にあってか、特に自民党の文教族議員にはカネを惜しまず、下村博文元文科相らの
政治資金パーティー券を購入。文教族のドン、森元首相との結びつきは強く、自身が
JOC副会長だったため、「東京五輪の招致資金の一部は自分が出した」と豪語していたという。
「岸田首相の次男も16年に新設された日大スポーツ科学部の4年生。入学時には田中さんが
しきりに自慢していました」(日大関係者)
ドンと同様、日大が政治家との関係を断ち切るのは難しそうだ。日刊ゲンダイ
682
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 11:44:53
日大・田中前理事長の逮捕で考える「桜門閥」。卒業生120万人、圧倒的な数の力 週刊SPA!
https://news.yahoo.co.jp/articles/399170ea24afc9e34fbeaad06115288c2953d774
東大、早大と互角!?建築業界で圧倒的強さ
そんな日大学閥が特に強いのが、建築業界だという。
「『構造の日大』といわれるように伝統的に建築構造に強く、一級建築士の大学別合格者数は
日大理工学部が日本一の座を独占してきた。建築系学部のOB会である桜門建築会は業界最大の
学閥で、ビジネスの情報交換や、現役日大生へ向けた資格試験の対策講座や就職サポートを行っている」(石渡氏)
桜門建築会の会員で、一部上場の建築会社社員(43歳・理工学部卒)は、内情をこう明かした。
「昔から多くのOBを輩出しており、大手建設会社の役員にも日大出身者は多い。ちょっと大きい会社なら
上役にたいてい先輩がいるので、就職活動時はもちろん、入社後もいろいろと面倒を見てもらいました。
建築業界では東大、早大、そして日大が3大勢力。でも、僕らは体育会系ではないし、世間で
いわれているような結束なんてない(苦笑)。ただ、日大が東大に対抗できる業界なんてほかにないし、
この分野なら勝てるという自負を持つOBは多いのでは。何より日大出身というだけでビジネスに
繋がることもあり、自然とOB同士の関係は密になっていく」
683
:
私学助成金についても厳正な対処が必要だと強調しました
:2021/12/14(火) 13:19:38
「自分のものだった」日大・田中前理事長 妻が受け取った現金
12/14(火) 11:14配信
TBS系(JNN)
脱税の疑いで逮捕された日本大学の田中英寿前理事長が妻が受け取ったものの税務申告していない現金について、「自分のものだった」と供述していることが新たにわかりました。
日大前理事長の田中英寿容疑者(75)は、妻と共謀しておよそ1億2000万円の所得を隠し、およそ5300万円を脱税した疑いがもたれています。
田中容疑者は東京地検特捜部の取り調べに「申告が必要だとわかっていた」などと容疑を認める供述を始めましたが、その後の関係者への取材で妻が受け取ったものの税務申告していない現金について、「理事長就任のお祝いなど、自分のものだった」と供述していることが新たにわかりました。
また、日大はきのう、元理事らによる背任事件についての中間報告書を公表し、田中容疑者については「水増し、改ざん、リベートの支払いについて、いずれも知らなかった」と関与を否定しました。
一方、末松文部科学大臣は日本大学が10日の会見後に文科省を訪れたことを明かし、「社会から十分な理解が得られたとは到底思えない、極めて当たり前のお話を持ってこられたなと」と述べ、大学の説明に「具体的な改善策がみられたわけではない」として、私学助成金についても厳正な対処が必要だと強調しました。
684
:
文科相、日大の私学助成金の減額示唆
:2021/12/14(火) 15:01:20
文科相、日大の私学助成金の減額示唆
12/14(火) 10:53配信
共同通信
末松信介文部科学相は14日の閣議後記者会見で、前理事長が逮捕されるなどした日本大の2021年度の私学助成金について、
減額や不交付の可能性を示唆した。来年1月にも最終決定される見込み。
685
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 18:16:08
石渡某氏は頭が可笑しいとしか思えん。
学費の値上げについてデマを演出してマスコミを煽っています。
学費を値上げしないという事を加藤直人学長兼新理事長が慌てて発表したのは
石渡氏本人が学費の値上げの可能性を訴えたせいと言うんだがな。
だとすると風評を起こしたのは石渡氏本人。
自作自演。
風評被害を受けたのは日本大学という事になります。
ありもしない風評被害を引き起こしたのが石渡某氏という事になります。
デマを垂れ流して学費うんぬんと喚く石渡某氏の頭の中身が見てみたいです。
686
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 22:54:54
”日大のドン”逮捕で大学OBの法曹団体が母校に対し声明「実効性ある再発防止策の公表を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c313ee4261889fa5bd311d6d058d9d7543972dc4
11月29日に所得税法違反の容疑で逮捕された日本大学前理事長の田中英寿容疑者。
これを受けて、日大出身の裁判官や検察官、弁護士らで結成されている
日本大学法曹会が母校に対し「声明」を出していたことがわかった。
A4版1枚の声明は12月3日付で、有吉眞日本大学法曹会会長の名前で出された。
日大のホームページによると、法曹会には約670名の会員がいるという。
日大関係者によると12月3日の数日後、日大本部(東京・市ヶ谷)で本部関係者に
会長声明を手渡し、声明文が職員に対して読み上げられたという。
「声明」は<逮捕容疑が事実だとすれば、本学の社会的信用を失墜させ、
これまで本学が築き上げてきた功績と努力を大きく毀損するもの>
<実効性ある再発防止策を公表することを求める>などと厳しい内容。
法曹会はウェブサイトや記者会見を通じて声明を一般に公表していない。
「改革に対しあらゆる努力を惜しまない」とも
法曹会は<原因の究明と再発防止のために本学が行う改革に対し、
あらゆる努力を惜しまない>とも声明している。日大法曹会も
10年以上に及ぶ田中前理事長の暴走を止められなかったとも言えるが、
今後の活動に期待したい。
687
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/14(火) 22:58:06
”日大のドン”逮捕で大学OBの法曹団体が母校に対し声明「実効性ある再発防止策の公表を」
日刊ゲンダイ
rco***** | 52分前
日本大学出身者の法曹会員が670名とあるが、偏差値が低いという多くの
書き込みとのギャップを感じた。私は地方国立大学の人文社会科学系学部の
卒業生だが法曹界に在籍しているOB.OGは1〜2人。
日大なんかいらない! というよりも税金の無駄使いである地方の
駅弁国立大学を廃止すべきだと思う。脱線してごめんなさい。つい本音が。
rbr***** | 3時間前
素晴らしい!さすが、日本大学は法学部が祖である。
優秀な先生たちとOB、立ち上がれ!母校のために!
688
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 09:36:59
日大が「日東駒専」から転落する日…田中前理事長逮捕が2022年受験シーズンを直撃か
https://news.yahoo.co.jp/articles/400d4d546527e2bacc3891b72b95fe5fa595d299
※石渡氏某氏が吠える吠える。負け犬の遠吠え( `・∀・´)ノヨロシク
吠え捲っています。デマこぎーの持ち主な
例年9月から12月にかけては学校選びのシーズン。一連の報道で受験生への影響は避けられないだろう。前回の不祥事の翌19年入試で、
日大は全体で約1万5000人の一般志願者を減らしている。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が言う。
「この年、同程度の偏差値で括られる“日東駒専”のうち、東洋・駒沢・専修大学はいずれも志願者を伸ばしています。不祥事が
影響したことは間違いありませんが、運動部や医学部の問題のためほとんどの一般受験生にとっては他人事。思ったほどは
減らさなかった印象です。ただ、今回は背任事件と脱税容疑で、イメージが悪すぎる上、私学助成金が全額不交付となる可能性がある。
そうなれば学費の値上げが避けられず、親御さんからも敬遠される可能性があります。日大はこれまで、13年
(定員超過・減額幅は不明)、18年にアメフト騒動によるガバナンス欠如で10%、医学部不正入試で25%の計35%を1年間カットされています」
689
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 09:45:14
※3年間で3万2千人も受験生を減らした東洋大学が良く言うよ。
都合の悪い事実は隠すのな。
ワル口は最後は石渡某氏と東洋大学さんに跳ね返ってきます。
■補助金カットで他3大学より学費高騰のおそれ
数年間で2度も不祥事による補助金カット処分を受けた大学は珍しい。文科省の「私立大学等経常費補助金取扱要領」によれば、
全額不交付の措置がなされれば翌年度も不交付、その先は75%減額、50%減額、25%減額と1年度ごとに減額幅を減らしていく。
今回重い処分を受ければ、全額支給されるのは最短でも27年だ。少なくとも、来年入る学生は卒業まで負担を強いられる可能性がある。
日大はHPで、〈一部報道等で、学費の値上げについて取り上げられておりますが、在学生及び令和4年度入学予定の皆様の学費は
卒業まで変更ありません〉と発表しているが、実際、過去の補助金カットは学費の値上げに影響しているとみられる。
石渡氏が東洋・駒澤・専修の3校と日大の学費を調査したところ、8学部・学科のうち、日大が7学部・学科でトップとなったという。
「日大は不祥事以降の学費が平均して10〜20%超の値上がりがありました。他大学はせいぜい1〜5%程度に留まっています。
大学のイメージを落とす事件でいえば、過去には早大のスーパーフリー事件がありましたが、早大を狙う層にとってライバル校は
慶大、上智大くらいしかない。一方、日大志願者にとっては、日東駒専に偏差値を前後する成蹊、成城、明学、獨協、國學院、武蔵
など選択肢が多い。日大で学べる学部は他校にも多く、学費にモロに影響するとなれば受験生も親も“どうしても日大に”
というモチベーションはなくなります。少なくとも、日東駒専の中の人気は一番落ちると考えられます」(前出の石渡嶺司氏)
日大の私学助成金の減額処分は来年1月に決定する。 日刊ゲンダイ
690
:
日大が「日東駒専」から転落する日…
:2021/12/15(水) 09:50:39
日大が「日東駒専」から転落する日…田中前理事長逮捕が2022年受験シーズンを直撃か
12/15(水) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL
日本大学は10日、前理事長や元理事らの背任事件と脱税容疑を受けて謝罪会見を行った。3年前(2018年)にはアメフト部の悪質タックル問題や医学部不正入試問題で世間を騒がせたが、今回のイメージダウンはその比ではない。
今年9月に東京地検特捜部が背任容疑などで日大本部や前理事長の田中英寿容疑者(75)宅などを捜索し、10月には、元理事の井ノ口忠男被告(64=背任罪で起訴)らを逮捕。11月に所得税法違反容疑で田中容疑者が逮捕されたことから、3カ月に渡って不祥事が報じられてきた。
例年9月から12月にかけては学校選びのシーズン。一連の報道で受験生への影響は避けられないだろう。前回の不祥事の翌19年入試で、日大は全体で約1万5000人の一般志願者を減らしている。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が言う。
「この年、同程度の偏差値で括られる“日東駒専”のうち、東洋・駒沢・専修大学はいずれも志願者を伸ばしています。不祥事が影響したことは間違いありませんが、運動部や医学部の問題のためほとんどの一般受験生にとっては他人事。思ったほどは減らさなかった印象です。ただ、今回は背任事件と脱税容疑で、イメージが悪すぎる上、私学助成金が全額不交付となる可能性がある。そうなれば学費の値上げが避けられず、親御さんからも敬遠される可能性があります。日大はこれまで、13年(定員超過・減額幅は不明)、18年にアメフト騒動によるガバナンス欠如で10%、医学部不正入試で25%の計35%を1年間カットされています」
■補助金カットで他3大学より学費高騰のおそれ
数年間で2度も不祥事による補助金カット処分を受けた大学は珍しい。文科省の「私立大学等経常費補助金取扱要領」によれば、全額不交付の措置がなされれば翌年度も不交付、その先は75%減額、50%減額、25%減額と1年度ごとに減額幅を減らしていく。今回重い処分を受ければ、全額支給されるのは最短でも27年だ。少なくとも、来年入る学生は卒業まで負担を強いられる可能性がある。日大はHPで、〈一部報道等で、学費の値上げについて取り上げられておりますが、在学生及び令和4年度入学予定の皆様の学費は卒業まで変更ありません〉と発表しているが、実際、過去の補助金カットは学費の値上げに影響しているとみられる。石渡氏が東洋・駒澤・専修の3校と日大の学費を調査したところ、8学部・学科のうち、日大が7学部・学科でトップとなったという。
「日大は不祥事以降の学費が平均して10〜20%超の値上がりがありました。他大学はせいぜい1〜5%程度に留まっています。大学のイメージを落とす事件でいえば、過去には早大のスーパーフリー事件がありましたが、早大を狙う層にとってライバル校は慶大、上智大くらいしかない。一方、日大志願者にとっては、日東駒専に偏差値を前後する成蹊、成城、明学、獨協、國學院、武蔵など選択肢が多い。日大で学べる学部は他校にも多く、学費にモロに影響するとなれば受験生も親も“どうしても日大に”というモチベーションはなくなります。少なくとも、日東駒専の中の人気は一番落ちると考えられます」(前出の石渡嶺司氏)
日大の私学助成金の減額処分は来年1月に決定する。
691
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 13:50:12
日大、在学・新入学生「学費値上げせず」卒業まで変更なし リセマム
https://news.yahoo.co.jp/articles/d473b229d7566f75cd125f8976d2ad8a7b26ab3b
日本大学は2021年12月13日、Webサイト上に「学費についてのお知らせ」を発表し、
在学生と2022年度(令和4年度)入学予定の学生の学費について「卒業まで
変更ありません」と明記した。今後についても学費の改定は予定しておらず、
一連の不祥事を受け学費増額を心配する声が上がる中、大学側の見解を示した。
ラグタイム | 1時間前
二浪で東洋大学卒の馬鹿な大学ジャーナリストがテレビ出演して嘘を吹聴している。
日大ホームページに学費据え置きが掲載されたら、大学資産を焦点を移して批判。
以前は間違った労働基準法をテレビで喋って問題になっていた。
二浪で東洋大学卒、その後のハローワーク通い、大学ジャーナリストと名乗れるのか?
692
:
東海大学を日東駒専に入れよう 東洋大学アウト
:2021/12/15(水) 14:45:26
「資産3000億ある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e17a284a102174d6d673deea44bbc04d6a0bf50
石渡某氏、不勉強なのか、ワザと間違えてるのか
記事の意図が分かりませんが
うちの予算(3000億弱)と勘違いしてんのか
日大の資産は、純資産だけで6100億円超えてます(総資産7690億円)
基本資産4557億、運用資産3130億
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210531135039.pdf
総資産の多い大学 日大7300億越え
https://toyokeizai.net/articles/-/184445?page=3
負債総額の方についても建物の減損、減価償却
取得した不動産の地価下落など計上
バブル期は純資産だけで1兆円超えてましたし、
日大の事を何も知らない人が喚いてるのは分かりました
喚くのが本当に好きだよなぁ・石渡某と東洋大学の仲間たち😃😔😃
693
:
日大が「日東駒専から転落する日…
:2021/12/15(水) 18:02:18
日大が「日東駒専」から転落する日…田中前理事長逮捕が2022年受験シーズンを直撃か
12/15(水) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL
日本大学は10日、前理事長や元理事らの背任事件と脱税容疑を受けて謝罪会見を行った。3年前(2018年)にはアメフト部の悪質タックル問題や医学部不正入試問題で世間を騒がせたが、今回のイメージダウンはその比ではない。
今年9月に東京地検特捜部が背任容疑などで日大本部や前理事長の田中英寿容疑者(75)宅などを捜索し、10月には、元理事の井ノ口忠男被告(64=背任罪で起訴)らを逮捕。11月に所得税法違反容疑で田中容疑者が逮捕されたことから、3カ月に渡って不祥事が報じられてきた。
例年9月から12月にかけては学校選びのシーズン。一連の報道で受験生への影響は避けられないだろう。前回の不祥事の翌19年入試で、日大は全体で約1万5000人の一般志願者を減らしている。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が言う。
「この年、同程度の偏差値で括られる“日東駒専”のうち、東洋・駒沢・専修大学はいずれも志願者を伸ばしています。不祥事が影響したことは間違いありませんが、運動部や医学部の問題のためほとんどの一般受験生にとっては他人事。思ったほどは減らさなかった印象です。ただ、今回は背任事件と脱税容疑で、イメージが悪すぎる上、私学助成金が全額不交付となる可能性がある。そうなれば学費の値上げが避けられず、親御さんからも敬遠される可能性があります。日大はこれまで、13年(定員超過・減額幅は不明)、18年にアメフト騒動によるガバナンス欠如で10%、医学部不正入試で25%の計35%を1年間カットされています」
■補助金カットで他3大学より学費高騰のおそれ
数年間で2度も不祥事による補助金カット処分を受けた大学は珍しい。文科省の「私立大学等経常費補助金取扱要領」によれば、全額不交付の措置がなされれば翌年度も不交付、その先は75%減額、50%減額、25%減額と1年度ごとに減額幅を減らしていく。今回重い処分を受ければ、全額支給されるのは最短でも27年だ。少なくとも、来年入る学生は卒業まで負担を強いられる可能性がある。日大はHPで、〈一部報道等で、学費の値上げについて取り上げられておりますが、在学生及び令和4年度入学予定の皆様の学費は卒業まで変更ありません〉と発表しているが、実際、過去の補助金カットは学費の値上げに影響しているとみられる。石渡氏が東洋・駒澤・専修の3校と日大の学費を調査したところ、8学部・学科のうち、日大が7学部・学科でトップとなったという。
「日大は不祥事以降の学費が平均して10〜20%超の値上がりがありました。他大学はせいぜい1〜5%程度に留まっています。大学のイメージを落とす事件でいえば、過去には早大のスーパーフリー事件がありましたが、早大を狙う層にとってライバル校は慶大、上智大くらいしかない。一方、日大志願者にとっては、日東駒専に偏差値を前後する成蹊、成城、明学、獨協、國學院、武蔵など選択肢が多い。日大で学べる学部は他校にも多く、学費にモロに影響するとなれば受験生も親も“どうしても日大に”というモチベーションはなくなります。少なくとも、日東駒専の中の人気は一番落ちると考えられます」(前出の石渡嶺司氏)
日大の私学助成金の減額処分は来年1月に決定する。
694
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/18(土) 16:52:14
ドン逮捕で日大「加藤新理事長は辞めろ」は田中派の思うツボ 田中派が考える巻き返し策とは デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/11038b8df53ca889e043bbe5497f6515f7a92b6a
私は、記者会見を学内の人はどう見たのか、アメフト問題の際に大学と理事長の対応や体制に
厳しい批判を投げかけていた教授に話を聞いた。
「正直言って、驚きました。『田中と訣別する』と加藤さんははっきり言いました。よく言った
、と思いましたよ。これまで、田中に対して『訣別』とまで言えた人はひとりもいませんでしたから」
多くのコメンテーターや世論は、「口先だけで本当にできるのか?」といった反応だったが
、学内の教職員にとって、まずそれを言ったこと、言葉だけでも衝撃的であり、変革の幕開けを強く実感させたようだ。
教授はさらに続けた。
「次に、精査の上とはいえ、『日大事業部の清算』を明言しました。私もそうだし、多くの先生方が『解体すべき』と
思っていた事業部の解体を加藤さんが宣言した。それはもう高い評価を得たと思います」
これまでの田中前理事長と加藤氏の関係や距離を問う以前に、『田中との訣別』と『日大事業部清算』を
最初に示した記者会見は、ずっと大学の体制に不満を抱き、改革を求めていた教職員の前に希望の光を灯したのだ。
695
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/18(土) 17:08:27
zlg***** | 3時間前
加藤学長兼理事長が辞めてしまったら日大を改革する最高責任者
および窓口がなくなってしまいます。当然ながら、私立学校ですから
教職員及び卒業生が中心となって、改革すべきものです。
田中派的なもの排除はそれを知り尽くしている加藤学長兼理事長が適任です。
日大の教職員の属する改革ですから、相当な抵抗に会うと思います。
それでも田中派的な物を永久に無くすと宣言した以上、加藤学長兼理事長に
期待する以外にないですし、文部科学省および日大をひいきにする方々の
力を借りるのが一番です。日本大学は東京大学にも無いような、学部学科が
たくさんあり、個々の学部毎に、100年以上の伝統もあります。
コンプライアンスを確立して、新しい日本大学を作ることが正しいやり方です。
696
:
ドン逮捕で日大「加藤新理事長は辞めろ」は田中派の思うツボ
:2021/12/18(土) 17:45:23
ドン逮捕で日大「加藤新理事長は辞めろ」は田中派の思うツボ 田中派が考える巻き返し策とは
12/18(土) 11:03配信
デイリー新潮
日本大学の改革は本当にできるのか? 記者会見後の反応を見ると、懐疑的、批判的な論評が多い。最たるものは、「田中(英寿)前理事長に選ばれた加藤直人学長兼新理事長に改革できるわけがない」「加藤理事長にその資格があるのか?」という指摘だ。
697
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/19(日) 09:04:39
私は文科省がぴ-ちくぱーちく言いたい気持ちは良くわかるんだけどな。
でもな慌てる乞食は貰いが少ないということわざがあるからな。
ここは丁寧に吟味したほうがいいです。
文科省は子供の数が激減しているのに未だに
新設の大学をどんどん作っている馬鹿ッたれ?の一面があります
例えば日大事業部についてです。当然騒ぎの原点ともいえる日大事業部は潰せというでしょう。
でもね待って戴きたい。中身をよく吟味しないとね。
株式会社日大事業部としては清算でも
今まで日本大学の力の原点に成っていた財産です。
事業部は学生さんの健康を守る保険事業や日大のオリジナルグッツ販売や
学生生活最後の思い出に卒業式袴、
運転免許書の取得などに大いに貢献していました。
なんでもそうなんだが丁寧な下ごしらえが必要です。文科省にはもっと丁寧な
日本大学の学生さんにも配慮した親切な対応を求めたいと思います。
「田中」と言う言葉一つで興奮したような今の文科省の物言いは良くないです。 愛のエメラルド総長
698
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/19(日) 09:17:01
日大問題 一番の“被害者”の学生は…「259万円の奨学金」 TBS系(JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c937e4cdece8beecfbb6efaa2978679be7a88a99
ツイッター上にある投稿を見つけた。
「コロナ禍で授業がオンラインになっても変わらない学費を納めてきた学生の怒りを考えたことあるのか」。
私は、ダイレクトメッセージを送り取材を申し込んだ。学生は「話したいことが山ほどある」と取材を引き受けてくれた。
取材に応じてくれたのは、日大芸術学部の4年生、安室翔偉さん(22)。小説を書いてみたい、スポーツが好きなので
スポーツライターも目指してみたいと、必死の思いで勉強し、第一志望の「日芸」に入学した。
「同級生で賞を受賞した友人もいる。日芸に4年間通って、そこで得た仲間や環境とか、本当に素晴らしい大学だと思います」と
嬉しそうに語った。ボートレースの人間味あふれるドラマが好きで、卒業制作はボートレース小説を執筆した。
ただ、4年間の学費は600万円以上に上った。その大半は両親が支払ってくれているが、中学3年生と大学1年生の弟2人の学費もある。
母も子供たちの学費の足しにとパートで働いていたが、先日乳がんが見つかり闘病生活に入ることに。安室さんは
、アルバイト代を就活用のスーツなど自分の身の回りの必要なものの購入に充てていて、贅沢はしないよう心がけているのが伝わってきた。
インタビューの最中、安室さんはカバンから「259万円2000円」と書かれた紙を取り出して見せてくれた。奨学金の借用金額の総額だった。
安室さんはカメラを前に、こみ上げる怒りを抑えて話した。
「お金を返して欲しいっていうのが一番の気持ちです」
「コロナ禍でオンライン授業が主となる中で、変わらない学費を払わせているのに、不正に利益を溜め込んでいたというのは理解できない」
そして、こうも加えた。「4年前の自分が入学したいかと聞かれれば…躊躇する状況だ」
699
:
明るい未来が見えてきました。ルネッサンス日本大学
:2021/12/20(月) 15:23:09
今日立ち読みした週刊ポストには
日本の億万長者番付けが乗っていて
内、日大は4人。
15位福嶋氏、35番重井氏、49番田中氏。97番若山氏が
掲載されていました。 成りたいねお金持ち😃😔😃
※田中氏とあったからもしかしてあの田中氏かともう一度
確認したところグリーの田中氏でした。
700
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/20(月) 18:41:19
2,022年版「長者番付」トップ100に
我らが日本大学から4人出ました。 愛エメ
15位に福嶋康博【74歳】1762億円の資産 スクウェア・エニックス 北海道出身
35位に重田康光【56歳】994億円の資産 光通信 東京都出身
49位に田中良和【44歳】727億円の資産 グリー 東京都出身
96位に若山陽一【50歳】356億円の資産 UTグループ 愛媛県出身
701
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/20(月) 22:06:01
2,022年版長者番付
1位 早稲田大学 6人
2位 慶応大学 5人
3位 日本大学 4人 〇
早稲田、慶応、日大がベスト3
億万長者になりたければ日、早、慶に学ぶことが必携😃😔😃
702
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/20(月) 22:12:35
2,022年版長者番付
1位 早稲田大学 6人
2位 慶応大学 5人
3位 日本大学 4人 〇
ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4位 青山学院、東京大学、京都大学、関西大学、甲南大学 各2人
※天下の東京大学も長者番付では32位と84位で冴えません
大学院生を含むと3万人もいるのですが。
703
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/21(火) 08:56:55
億万長者 日早慶
ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4位 2名 青山学院【13位、19位】、東京大学、京都大学、関西大学、甲南大学、中央大学【88位、89位】、ハーバード大、ボストン大
12位 1名 国際基督教【10位】、立教【14位】、神戸【17位】、一橋【22位】、九州大学、明治学院、学習院、
上智【72位】明治【82位】、立命館【94位】、
芝工大、武蔵工大、工学院、大阪工大、東京工科大【31歳/73位】
佐賀大【23位】九州工大、鹿児島大、鳥取大、岡山大、静岡大など‥
704
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/21(火) 09:36:11
2,022年「長者番付」トップ100
億万長者 日早慶
ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
億万長者 0の大学
同志社大学、法政大学、関西学院、トーコマ、大東亜帝国
大阪大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、筑波大など‥
705
:
名無しさん
:2021/12/21(火) 10:06:09
>>700
ダウト
重田と若山は中退
706
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/21(火) 13:09:02
日本大学に入学したのは間違いない😃😔😃
>>705
わ〜いわ〜い
日本大学に嫉妬してやがんのwwwww
707
:
名無しさん
:2021/12/21(火) 13:09:48
>>706
卒業と中退を混合させているバカ
そしてお前は日大に入学すらしたことのない部外者
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1485155842/635
708
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/21(火) 18:12:44
2,022年版長者番付
1位 早稲田大学 6人
2位 慶応大学 5人
3位 日本大学 4人 〇 15位、35位、49位、96位
ーーーベスト3の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4位 2名 青山学院【13位、19位】、東京大学、京都大学、関西大学、甲南大学、中央大学【88位、89位】
12位 1名 国際基督教【10位】、立教【14位】、神戸【17位】、一橋【22位】、九州大学、明治学院、学習院、
上智【72位】明治【82位】、立命館【94位】、
芝工大、武蔵工大、工学院、大阪工大、東京工科大【31歳/73位】
佐賀大【23位】九州工大、鹿児島大、鳥取大、岡山大、静岡大など‥
億万長者 0の大学
同志社大学、法政大学、関西学院、トーコマ、大東亜帝国
大阪大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、筑波大など‥
※天下の東京大学も長者番付では32位と84位で冴えません
大学院生を含むと3万人もいるのですが。税金泥棒(・・? 日本大学卒業 愛エメ談
709
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/22(水) 11:01:49
「長者番付」トップ10に我らが母校、日本大学から4人輩出(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640131884/
日本大学、「長者番付」トップ10に我らが日大から4人輩出(⌒∇⌒)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640137477/
日大>マ-チ
考えてみると、マ-チの学生さんは、お気の毒です。
小・中・高校時代は、3万人を越すと言われる、日大出身の先生に
「このままでは、希望の学校に合格出来ませんよ!!。もっとがんばらないと。」と苛められ、
やっとこさ、マ-チに合格して「やっぱり僕は、♪日大とは違うんだ♪」と
思ったのはつかの間,
「ハイ、口を開けて、みんな虫歯じゃあないの!。今までどうして放置していたの!!。」
「痛い痛いと言わないで!。子供だって我慢していますョ。」と日大歯学部出の先生に叱られる。
やっとこさ、就職できても、中小企業の社長の日大出に、苛められる。
「どうして、こんな簡単な事が出来ないの。大学で、一体なにを習っていたの!!。」
あくまでこれは、創作です。失礼しました。
710
:
億万長者輩出校トップ3は日早慶
:2021/12/22(水) 17:10:53
理系医薬系難関国家資格取得人数
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません
711
:
日本大学は大学のチャンピオン😃😔😃
:2021/12/24(金) 14:49:34
理事長逮捕で日大志願者は減るのか? W合格「日東駒専」「関関同立」の場合〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ead14f3f92aa59438bae34323cbcb31a1aacb7
雨降って地固まる。入試を前に学術優先の加藤直人氏が日本大学の
トップになられたことは非常に大きいです。躍進する日大😃😔😃
hil* | 4時間前
日大トップが何をやろうと、日大の財産は人でしょ
日大卒業生でないけど、仕事するとどこにでもいるのが日大卒業生。
彼らのネットワークはとても助かる。
地方国立大学卒業してる連中よりはとても戦力になるよ。
上智理科、MARCHには勝っていると思う 日本大学(^▽^)/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1640216606/
712
:
名無しさん
:2021/12/24(金) 16:34:19
>>711
お前の場合はそのネットワークからも嫌われてる部外者だけどな(^▽^)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1485155842/635
713
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/24(金) 18:05:10
雨降って地固まる。入試を前に学術優先の加藤直人氏が日本大学の
トップになられたことは非常に大きいです。躍進する日大😃😔😃
714
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/24(金) 18:20:43
【進路】理事長逮捕で日大志願者は減るのか? W合格「日東駒専」「関関同立」
の場合 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640302811/
東洋と駒沢は、大学というより、箱根駅伝部としか思えないのだが
なくても困らない大学だな...
715
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/24(金) 18:44:35
日本では早慶に次ぐ3番手
の有力私大のイメージだわ
上智、マーチ、関関同立が
日大に勝てる要素ってほぼ無いだろ
医学部、薬学部、ロースクール持ってる
のも日大と慶應ぐらいだし
716
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/24(金) 20:46:12
もうこれからはスキャンダルで日大サゲできなくなるので実績皆無の東洋は冬の時代を迎えることになる
717
:
日大ルネッサンス始まる😃😔😃
:2021/12/24(金) 20:56:33
橋下徹氏、爆笑問題・太田光裏口訴訟勝訴にコメント「報道機関としてあるまじきずさん極まりないもの」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b7c368bdafeb61c69baa562c441840c640a488
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が24日、爆笑問題の太田光(56)の裏口訴訟問題について、
太田の所属事務所を通じてコメントを発表した。
橋下氏は太田の事務所「タイタン」と業務提携し、同事務所の顧問弁護士を務めている。
太田は日大芸術学部に裏口入学したとする週刊新潮の記事で名誉を毀損されたとして、
発行元の新潮社に損害賠償などを求めていた。この日、控訴審の判決公判で東京知財高裁は双方の控訴を棄却。新潮社に440万円の支払いを命じた一審判決を支持した。
コメント全文は以下の通り(原文ママ)。
◇今回の週刊新潮の取材方法は報道機関としてあるまじきずさん極まりないものでした。
芸能人に関する報道であっても、今の時代にあっては、確たる裏付けを持っておこなうべきです。
報道機関は、本判決を充分に参考にしていただきたいと思います。
橋下総合法律事務所 代表 橋下徹
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板