したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

全日大学生及びOB・OGに告ぐ

114名無しさん:2020/02/09(日) 14:24:24
日本にある主なキリスト教系大学

カトリック系神学校一覧
上智大学 神学部 (イエズス会)
南山大学 人文学部 キリスト教学科 (神言会)

プロテスタント系神学校一覧
ルーテル学院大学・日本ルーテル神学校(東京都三鷹市)
関西学院大学・神学部・西宮上ヶ原キャンパス(兵庫県西宮市)
同志社大学・神学部 (日本基督教団)
関西学院大学・神学部 (日本基督教団)
東京神学大学・神学部 (日本基督教団)
東北学院大学・文学部総合人文学科 (日本基督教団)
西南学院大学・神学部 (日本バプテスト連盟)
東京基督教大学・神学部 (日本同盟基督教団など福音主義超教派)
ルーテル学院大学・総合人間学部人間福祉心理学科キリスト教人間学コース (同じキャンパス内に日本ルーテル神学校を併設) (日本福音ルーテル教会、日本ルーテル教団)
立教大学・文学部キリスト教学科、大学院キリスト教学研究科 (日本聖公会)

115和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 15:16:55
永井荷風は、「日和下駄」でこう書いている

「四谷の方の坂から見ると 貧家のブリキの屋根は
木立の間に寺院と墓地の裏手を見せた向側の
崖下にごたごたと重なりあってその間から汚らしい洗濯物をば
風に閃かしている。初夏の空美しく晴れ崖の雑草に青々とした
芽が萌え出で四辺の木立に若葉の緑が滴るころには
眼の下に見下すこの貧民窟のブリキ屋根は、一層汚らしく
こうした人間の生活には草や木が天然から受ける恵みにさえ
与れないのかとそぞろ悲惨の色を増すのである。

116和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 15:21:02
白骨死体が四谷キャンパスに転がっていた上智大学

その付近でまたまた飛び降り自殺者が出て

警察の現場検証で発見された白骨死体


サスペンスドラマなんかではない 上智キャンパスで起きた実話話

そこでの何回か行われていた浴衣の日という、よその有力大学から見たら実にチンケな
 
本当にチンケな高校の学祭クラスの学校行事を嬉々として宣伝する 、上智大学 哀れな

117和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 15:24:13
特にミッション系の一般率低下は激しい
同じ宗教系の高校にはどんどん推薦をばらまく。岡本圭人のような帰国子女はバカでも入れる
女子が多いからバカでもそんなに目立たない。
私立のミッション系高校は公立より金持ちが多いから、アホな娘でもそれなりの学歴はつけられる。
まあ、それなりの需要と供給がマッチした。
しかしそこに入った進学校の生徒の末路は悲惨だ。
女子が多いから男子は女子に圧倒され、去勢されたようにおとなしくなる。
女子高に入った男子は肩身が狭い

F   上智福岡(56)(上智)       (日能研換算 46 56-10)
F   新島学園 (同志社)(48)     (日能研換算 38 48-10)
F   ★静岡サレジオ (上智)(47)     (日能研換算 37 47-10)
F   都城ドミニコ学園 (上智)(46)   (日能研換算 36 46-10) 
F   会津若松ザベリオ学園 (上智)(44) (日能研換算 34 44-10)


これらの高校はヘタすると知恵遅れクラスだぞ

118和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 15:32:53
気取り屋 上智らしいエピソード「違いを認める、英語でMake a differenceと言うのですが
 

誰でも知ってるて
そんなもん

119名無しさん:2020/02/09(日) 16:39:01
>>118
【(´∇ノ`*)オホホホホ♪ 】

120名無しさん:2020/02/09(日) 18:05:40
なんで気取り屋なんですか?
最近、英語のできる日本人が増えてきて上智の実績とネットワークの強さが明らかになってきました。
そもそも上智はローマ教皇庁立(『教皇庁年鑑』)の大学で完全に別の存在です。
英語のできる海外のエリート層で一緒にしている人はまずいません。
上智の海外での実績は飛び抜けていて、早慶も遠く及ばないです。

121名無しさん:2020/02/09(日) 18:09:03
神学校基盤の大学らしくまず文学部(哲学)、経済学部が誕生しました。
上智の前身のコレジオ(collegio>英college)創設は1581年とかなり古く、 (ハーバードの神学校創設(Harvard College)は1636年)
ここでの自由七科の伝統が上智のリベラルアーツの礎となっています。

122名無しさん:2020/02/09(日) 18:12:23
1584年に絵画にもなっていて、『PLVRA SEMINARIA ET COLLEGIA CONDIT INTRA ET EXTRA EVROPAM』(「ヨーロッパ内外にセミナリオとコレジオを設立するグレゴリウス13世」)
法王が手にする勅書に「JAPONICVM(日本)」と書かれている事が判明しました。

故に日本で唯一、世界の古い大学と同様ラテン語正式名を持っています。
正門には“UNIVERSITAS SEDIS SAPIENTIAE” (”上智”は翻訳名称)
SAPIENTIAとは、15世紀以降、法王が建てた大学に見られる特徴です。

123名無しさん:2020/02/09(日) 18:16:02
国際教養学部(元国際部)は、アメリカの大使館員や軍高官の子弟を通わせる為に作らせた、アメリカ政府による学部です。

理工学部はフォルクスワーゲン財団やクルップ財団、カール・ツァイス社、シーメンス社、そしてケルン大司教区が総力を結集して、
最後は国家元首アデナウアー首相が創設式典に出席し、鋤入れを行うという周到さで作られた、ドイツ政府による学部です。

124名無しさん:2020/02/09(日) 18:19:12
文学部から生まれた外国語学部のイスパニア研究部門はスペイン外務省、スペイン大使館との合意により作られたスペイン政府によるものです。

そして法学部は枢機卿が作るという、ちょっと普通じゃない大学です。
国連をはじめとする最難関の国際機関に、上智の卒業生が不自然に、
そして圧倒的に多いのはそういう理由です。

125名無しさん:2020/02/09(日) 18:22:18
ローマ法王がお墨付きを与える大学だから、海外のカトリック大学の中でも、最上位の格の高さを誇ります。
法王や各国大使のみならず、国連事務総長、国連総会議長、国連事務次長までもが入れ替わりで訪問する大学は世界にありません。

126和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 21:42:47
それをいうならばフィリピンのカソリック大学が日本のすべての
大学より上位にくることになるじゃねえか
フィリピン人は英語バッグンにうまいし、カソリック教への改宗歴は
何百年という差があるじゃねえか

カソリックは植民地政策の洗脳部隊として軍隊的な規律を保っている
ジェスイットを尖兵としてアジア各国へ派遣した
要は有色人の国を植民地にするため
ローマ教皇への捧げ物とするためだ

それに何をもってローマ教皇の権威をありがたがってんだ 
それを上智ごときにに結びつけたがるんだ

アホだろ お前は

127和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 21:45:52
特にミッション系の一般率低下は激しい
同じ宗教系の高校にはどんどん推薦をばらまく。岡本圭人のような帰国子女はバカでも入れる
女子が多いからバカでもそんなに目立たない。
私立のミッション系高校は公立より金持ちが多いから、アホな娘でもそれなりの学歴はつけられる。
まあ、それなりの需要と供給がマッチした。
しかしそこに入った進学校の生徒の末路は悲惨だ。
女子が多いから男子は女子に圧倒され、去勢されたようにおとなしくなる。
女子高に入った男子は肩身が狭い

F   上智福岡(56)(上智)       (日能研換算 46 56-10)
F   新島学園 (同志社)(48)     (日能研換算 38 48-10)
F   ★静岡サレジオ (上智)(47)     (日能研換算 37 47-10)
F   都城ドミニコ学園 (上智)(46)   (日能研換算 36 46-10) 
F   会津若松ザベリオ学園 (上智)(44) (日能研換算 34 44-10)


これらの高校はヘタすると知恵遅れクラスだぞ

半分以上は知恵遅れ推薦クラスの上智

128和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 22:05:29
各私立大学による東日本大震災義援金
上智大学    230万円 しみったれ 上智

こういう義援金をだな 二桁違って支援してたら
2億や3億ボンと出してだな 義援金ですご自由にお使いください
親愛なる日本の友へぐらいへの言葉を添えてれば
 
すげええ さすが
上智 男前だな 男気があるな、てなんだぜ 
それをだ けちけちしてて、それでてローマ教皇がどうのこうのアホじゃないのか?
日本人でローマ教皇を這いつくばるようにうやうやしい存在と考えてんの
まずいないぞ いやいないぞ カソリック狂信者がほとんどいない日本人に説教たれてどーすんのよ

129名無しさん:2020/02/09(日) 22:11:18
21世紀に入っても米独との関係は強く、コロンビア大学(ノーベル賞100名超、オバマ大統領の母校)がカレッジ2つも使って上智生を無制限に、他ジョージタウン大学(クリントン大統領の母校、外交世界ランク1位)、フォーダム大学(トランプ大統領の母校)、そしてドイツのハイデルベルク大学、ベルリン自由大学など国内約30の名門大学が、上智の学生が優位になるよう受け入れを表明しました。

130和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 22:13:56
上智ばかりでなく、なんでも日本の歴史や伝統、文化にケチつけたがるマスゴミにも
責任はあるんだよな ここ何十年かの上智上げの害悪だな

131名無しさん:2020/02/09(日) 22:14:26
アイビーリーグ筆頭格のイェール大学(米大統領5名、米国議会議員500名以上)MBAも上智生には実務要件を撤廃し、ロンドン大学も大学院レベルで両方卒業できるプログラムの提供を始めました。
先日、ジュネーブ国際開発研究大学院(最古の国際関係論博士課程、LL.M.世界ランク2位)までもが全学部からの受け入れを発表しました。
ここはハーバードなどとしか提携を結んできませんでした。
今や国連など国際機関の要職に次々と上智出身者が就いており、その影響は計り知れません。

132和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 22:17:33
日本人でローマ教皇を這いつくばるようにうやうやしい存在と考えてんの
まずいないぞ いやいないぞ カソリック狂信者がほとんどいない日本人に説教たれてどーすんのよ

ローマ教皇だしたり海外の大学の名前だしたりの

コバンザメ作戦やめろ 本当に 女々しい 見苦しい 上智大学

133名無しさん:2020/02/09(日) 22:18:51
日本人初の国連事務次長も上智経済卒でしたし、
阪大教授で国連大使に異例の民間登用と騒がれた人も上智外卒でした。
日本人初の国連子どもの権利条約委員(トップ当選)も上智国関卒です。
新設の総合グローバル学部からも、早速NY国連本部勤務が出たようです。
上智理工卒からはケンブリッジ大医学部のテニュアまで輩出しています。

134和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 22:20:38
各私立大学による東日本大震災義援金
上智大学    230万円 しみったれ 上智

金出す段になると ケチケチだよな 上智さんよ

135和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 22:23:45
本当に 女々しい 見苦しい コバンザメ上智大学

136名無しさん:2020/02/09(日) 22:25:06
海外からも外国人入学者が押し寄せ、スイスの世界ランク1位のビジネススクール、IMDの学長やアメリカソニーのCEO、アラブの世界的再生エネルギー企業の副社長(次期社長)、カンボジアの文化芸術省副局長や、王立プノンペン大副学長、インドネシアの海事担当大臣、経済担当調整大臣を経て財務大臣、アゼルバイジャンの駐日大使、マレーシア首相の息子で連邦貿易産業省副大臣、18世紀ギリシャの海運王で、今も世界の大富豪として知られる名門家の当主で、国際財団を率いる理事長、コロンビア共和国の内務大臣、教育大臣を歴任し、外務大臣で、大統領候補も上智OBです。

これらはまだ全体像の一部といわれています。数だけ多い貴学様とはOBの質をも違うのです。

137和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 22:26:45
上智ばかりでなく、なんでも日本の歴史や伝統、文化にケチつけたがるマスゴミにも
責任はあるんだよな ここ何十年かの上智上げの害悪だな
上智をつけあがらせた弊害だな

138名無しさん:2020/02/09(日) 22:28:22
この辺が日本の大学とは決定的に違うところで、ローマ教皇庁立の大学からキャリアを始める利点です。
卒業証書が世界トップクラスの大学院へのパスポートになるというのは大きいです。卒業生まで対象ですから。

139名無しさん:2020/02/09(日) 22:33:07
普通の大学生が卒業を迎える頃、
上智の優秀層は早期卒業、コロンビア大学大学院まで計4年で卒業します。イエズス会の系列校の大学生だけで世界に65万人在籍しており、移動を開始。人種を問わず世界中にOBがいます。この450年かけて培った巨大すぎるネットワークは、もはや日本の一国公立、私大では太刀打ちできません。今後は海外キャンパス展開も含めて、グローバル時代には大化けする可能性を持ってる大学だと思います。

140和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 22:38:26
日本人でローマ教皇を這いつくばるようにうやうやしい存在と考えてんの
まずいないぞ いやいないぞ カソリック狂信者がほとんどいない日本人に説教たれてどーすんのよ

また始まったのかよ 何回もいうけどな

カソリック狂信者がほとんどいない日本人に説教たれてどーすんのよ

ローマ教皇とやらの権威なんて日本にはないって
賓客としては来たら歓迎はするけどな
礼儀としての外交プロトコールを守ってのよ
誰が狂信者以外のよ 日本人がだ
這いつくばる様にローマカソリック権威にすがろうとすんのよ
頭がオカシイぜ

141名無しさん:2020/02/09(日) 22:40:34
上智進学者は信用度という点で、日本企業の予備校ではなく、このような国連や、外国政府、海外の有力大学の評価を参考にして入学しています。

142和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 22:41:37
450年かけて培った巨大すぎるネットワークは、もはや日本の一国公立、私大では太刀打ちできません。今後は海外キャンパス展開も含めて、グローバル時代には大化けする可能性を持ってる大学だと思います。
うんぬんの文句はもういいてのよ
だからなカソリック狂信者だけだっていってんだぜ

143名無しさん:2020/02/09(日) 22:43:44
松浦さんは何故ソフィアを女々しいと思われるのですか?
松浦さんは何故ソフィアをケチだと思われるのですか?

あぁ、松浦さん
神様を悲しませることになりますよ

144和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 22:44:54
私立大学による東日本大震災義援金
上智大学    230万円 しみったれ 上智

金出す段になると ケチケチだよな 上智さんよ

日本にはケチのくせしてカソリック権威はかしづくてのはどうなってのよ頭の中はさ

145和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 22:47:55
日本人でローマ教皇を這いつくばるようにうやうやしい存在と考えてんの
まずいないぞ いやいないぞ カソリック狂信者がほとんどいない日本人に説教たれてどーすんのよ

また始まったのかよ 何回もいうけどな

カソリック狂信者がほとんどいない日本人に説教たれてどーすんのよ

ローマ教皇とやらの権威なんて日本にはないって

146和田賢治さん頑張れ:2020/02/09(日) 23:05:23
カソリック狂信者がほとんどいない日本人に説教たれてどーすんのよ

ローマ教皇とやらの権威なんて日本にはないって

147名無しさん:2020/02/10(月) 16:46:01
野田聖子議員、9歳長男が右腕を骨折 地元支援者との集いで転倒「歓喜がいっきに…」

松浦さんの呪いですね

148和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 17:03:28
「政治家がユニセフ議連に参加するメリットは、まずはイメージアップ。また、日ユニには多くの大企業や新聞社が協賛しているから、票やカネを持つ企業との接点にもなる。

近年は特に野田聖子・元消費者相との関係が深い。野田氏が会長を務めるNPO法人の理事を東郷氏やアグネス・チャンが務めている。かつて岐阜県庁の裏金問題(2006年)で、一部が日ユニの献金に流れていたことが判明したが、これも岐阜県政に強い影響力を持つ野田氏とのつながりがあるのではないかと囁かれた」

裏金の件は推測の域を出ないが、野田氏のライフワークである「児童ポルノ規制」でアグネスが広告塔を務めることも、日ユニ人脈の深い関係をうかがわせる。

上智関係者のやりそうなことだな
野田聖子 アグネス・チャン

149和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 17:06:42
野田聖子 アグネス・チャン の名前が出ると
もう何やら怪しい
 エセ金持ち 上智
 本当の金持ちは そんなセコイことしない

150名無しさん:2020/02/10(月) 18:25:38
アメリカの仏教系大学

仏教大学院 - 浄土真宗本願寺派北米仏教団
アメリカ神学大学院大学校 - 円仏教立
西来大学 - 佛光山立
ナローパ大学 - チベット仏教

151名無しさん:2020/02/10(月) 19:06:48
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」

152和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 20:16:32
野田聖子 アグネス・チャン の名前が出ると
もう何やら怪しい
 エセ金持ち 上智
 本当の金持ちは そんなセコイことしない

153名無しさん:2020/02/10(月) 20:27:30
>>152
上智大学はイエズス会の潤沢な資金で1980年代後半からの受験生急増期に早慶より学生数の増加を抑制することができ、同時に学生の資質が上がったためと言われています。

154名無しさん:2020/02/10(月) 20:42:20
>>151
この馬鹿をつまみ出せ

155和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 21:44:34
上智は隙間大学 意味は左翼学生追い出しに上智方式で対抗したから ゆえに80年代まで一人勝ちだった
と思うぜ、なぜなら1980年代まで他の有力大学には左翼過激派がいて国際化でも新学部増設でも
なんでも反対しいたからだ、あいつらは二部に多く何度も入学したり聴講生になっていたり学生の身分で
大学を左翼活動の中心としていたのさ 実社会で受け入れられないからな
大学のみが活動の場だったんだ そこでこそこそと暴力をちらつかせつつ大学のあらゆる改革に反対していた
まあ、左翼はいつも教条主義に陥って頭でっかちの反社会活動に精を出すわけだが、いつの世もな
弱いものの味方のフリしてたってことだな

今は左翼活動家はどの大學にもいない だから大胆にどの大学も改革ができている 獅子身中の虫がいないんだから
特に上智より歴史があり、伝統があり知名度でずっと勝る有名大学が大胆な改革をしてるんで
上智がずるずると評価を落としてる この流れは止まらない
イエズス会うんぬん関係無いと思うぜ

156和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 21:55:45
ひろゆき風にいうとだ
動画でのひろゆき風にいうとな、上智はどうやってもオワコンなんだわ
マスゴミさんの、特に紙媒体の上智上げを考慮してもな

ひろゆきは オワコンていうの口癖みたいだな

157和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 22:03:26
✖️意味は左翼学生追い出しに上智方式で対抗したから
○意味は左翼学生追い出しに上智方式で応じたからだな

失礼した

158名無しさん:2020/02/10(月) 22:13:42
カトリックのミッション系なので語学に強いこと、1960〜1970年代という英会話のできる人が本当に少ない時代から、語学教育を徹底していたからですじゃ。外国語学部に加え、留学生や帰国子女ばっかりの比較文化学部(今の国際教養学部)があり、その当時から、英語で授業をしていましたじゃ。

159名無しさん:2020/02/10(月) 22:17:09
もう一つは、同じ1960〜1970年代に、名物的なやり手の就職課長さんがいて、中小企業には学生を送り出さず、とにかく大手ばかり狙わせて、かなりの実績を上げたのですじゃ。TVや週刊誌など当時のマスコミでも大きく取り扱われていましたじゃ。

160名無しさん:2020/02/10(月) 22:20:17
それから、戦後、共学化した上智は、ミッション系かつ語学に強いことで女子高生の人気を集め、また、比較文化学部は外国人など英語を普通に話す学生が大勢いて、華やかさに溢れていましたじゃ。人気が上がればレヴェルも上がるという、世の必然ですじゃ。

161和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 22:22:55
そうだよな 今はに二、三十年前それより前よりも国際化がどんな大学でも必須だからな
大学生き残りかけてんだから、関東、関西、九州でもな西南学院なんか外国語学部造るんだってな
わざわざ英語だけ学ぶのに関東、関西まで出かけなくて済むもんな
国際化の流れは変わらない よって英語だけが特色の上智はオワコンて結論になんだよな

162和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 22:25:55
英語を普通に話す学生が大勢いて、華やかさに溢れていましたじゃ。人気が上がればレヴェルも上がるという、世の必然ですじゃ。
 
どの大学でもそうなりつつあるな

163名無しさん:2020/02/10(月) 22:30:58
>>162
世界の宗教エリート・特権階級としてのカトリック教会の枢機卿まで登りつめた日本人は、全員が上智の卒業生
上智の学歴が無いと日本人がカトリック教会の枢機卿まで出世するのは難しいといわれている。

最近国際化を始めた新参者とは一線があります。

164和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 22:32:41
今は左翼活動家はどの大學にもいない だから大胆に、どの大学も改革ができている 獅子身中の虫がいないんだから
特に、上智より歴史があり、伝統があり、知名度で、ずっと勝る有名大学が、大胆な改革をしてるんで
上智はズルズルと評価を落としてる この流れは止まらない

165和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 22:37:17
宗教で、大学選ぶ奴なんか日本におらんぜ

左翼活動家を大学キャンパスから追い出し大胆に改革ができた

これが他の有力大学の発展の理由さ

166名無しさん:2020/02/10(月) 22:47:29
グローバル・スタンダードはキリスト教です。

そこの所を松浦さんは解っておられないのでしょうか?

167和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 22:55:42
日本人の悪い癖で
カソリックとプロテスタントは長年の天敵同士だからな
世界基準ていうか世界史からすれば
キリスト教での異端審問の酷いこと
長年、殺しあってきたんだから

キリスト教ていっても一緒じゃないぞ
日本人の錯覚

168和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 22:59:47
ローマ教皇の権威に盲目的にかしづく者と
聖書に立ち返ってそれを神の言葉として生きる糧、基準とする者とは

全然違う

169和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 23:08:32
だからこそ プロテスタント
抵抗する者 抗議する者
何に対しての抵抗か ローマ教皇への あるいはそのローマカソリック体制への。
そうなんだぜ

170和田賢治さん頑張れ:2020/02/10(月) 23:17:30
馬鹿はカソリックの方が楽かもしれない
盲目的に、従えばいいだけだから
誰に、ローマカソリック教皇ただひとりへの忠誠ちかえばいいだけだからな
あれ、これて宗教の皮かぶった独裁者じゃないかと思わなければな
それは、それで楽だと思う

171名無しさん:2020/02/11(火) 21:03:46
細川護煕 - 上智大学法学部卒業、第79代内閣総理大臣、肥後細川家第18代当主

ところで貴学様の卒業生には首相経験者はおられましたっけか?

172和田賢治さん頑張れ:2020/02/11(火) 22:43:31
ヘタレ 上智はヒーロー、ヒーローインがいたっけ

もうすぐ世界のスポーツ大会 東京オリンピックなんだがな

応援出来る上智選手いたっけ

お嬢さんは観戦専門だったわ 悪いな 嫌味だったな

英語だけの上智とこのお嬢さん

173和田賢治さん頑張れ:2020/02/11(火) 22:48:46
日本の国威発揚にはまったく

寄与できない ヘタレ大学 女男大学 

上智大学 なんのために存在してんだろ

174名無しさん:2020/02/11(火) 22:51:48
ソフィアは脳筋大学では御座いませんので
【(´∇ノ`*)オホホホホ♪ 】

175和田賢治さん頑張れ:2020/02/11(火) 23:00:36
わかるぞ

今時、英語しか能がない 上智の悲哀(T ^ T)

語学学校に毛を生やしたら アララ♫ 上智になっちゃったてか

176名無しさん:2020/02/12(水) 01:09:01
>>171
マジかよ役人は相当に精神病んだんだろうなぁ

177清風明月これ我がこころ:2020/02/12(水) 07:10:42
昔のお殿様
市長数ランキング

日本大学56名 ブランド大学

法政大学12名 コンクリート校舎が自慢の大学

東京理科 4名 大したことない

東洋大学 3名 ろくな先輩がいません(・・?

上智大学 3名 金メッキの張りぼて大学なのかな(・・?

178名無しさん:2020/02/12(水) 08:43:55
>>175
ソフィアは英語だけが取り柄とおっしゃいますが、結論から言うと英語だけできる帰国子女では我が校へは入学できません。

帰国子女ならば「2年以上の海外就学経験」が求められますが、
成績証明書の取り寄せが必要です。
ご存知のように海外の高校は、奨学金の問題も含め、日本の高校と比べて非常に成績評価がシビアです。
加えて上智はIBを全学科に導入しましたから、より高い成績が求められます。
そのため英語だけでは厳しいものがあります。

ごきげんよう。

179和田賢治さん頑張れ:2020/02/12(水) 10:21:08
それだったら地元のその海外の大学へ行けばいいじゃねえの
 
なぜ行けないのか大学の進級についていかなからだろう

要は上智ちゃんの英語では海外の大学への入学、更に進級は難しいてとこだろ

そもそもな帰国子女が英語できて当たり前だろ できない方がオカシイだろ

で、更にだ、そもそもうよ、語学て、頭に関係あるのかい

ボクシングの亀田とこの三男坊 スペイン語ベラベラじゃねえの
学力なら中学出ただけだろ だがボクシング留学で南米で暮らして嫁も南米人で
スペイン語はベラベラだ
最近ではミシュランで日本人最高の料理人として認められた人がニュースになってたろ
彼なんか高校の時だったか勉強もスポーツもからっきしで将来どうしようて思い悩んで
フランスで料理人になることを決めて、今やフランス語堪能でフランス人の若手スタッフたちに
テキパキ指示出してだぞ、語学力はただの手段で何が出来るかだろ

180和田賢治さん頑張れ:2020/02/12(水) 10:33:47
亀田とこの三男坊 世界クラス、ボクシングチャンピオンでスペイン語ベラベラ

ミシュランが認めた料理人、フランス料理の名コックで日本人には英語習得より難しいと

フランス語ベラベラ

今の日本人で海外の名門サッカークラブにいるプロサッカー選手、みんな語学の達人だ

それこそ個人の名前挙げたら切りがない、欧米でも通じるサッカー技術と語学力

それに比べて あとは書かない、東京オリンピック観戦組の四谷大学

181名無しさん:2020/02/12(水) 11:06:51
上智大学が女男大学との御指摘がございますが
創設当初から44年間は男子校だったことをご存知でしょうか?

四谷キャンパスには黒い詰襟の男子たちが通っていました。

182和田賢治さん頑張れ:2020/02/12(水) 11:07:09
昔のお殿様
市長数ランキング

日本大学56名 ブランド大学

法政大学12名 コンクリート校舎が自慢の大学

東京理科 4名 大したことない

東洋大学 3名 ろくな先輩がいません(・・?

上智大学 3名 金メッキの張りぼて大学なのかな(・・? 東京オリンピック観戦組

183名無しさん:2020/02/12(水) 17:08:34
【ご報告】

日本大学ラグビー部

http://www.nurfc.net/

184名無しさん:2020/02/12(水) 17:37:50
ラクビ-部、永久出場停止ではなかったの。
ほとぼり覚めたらすぐ活動開始なんて、世の中甘く見ているよ。

今回のラクビ-部の報告には、具体的に細かくどうするという事が示されていない。
言葉遊びでなく、具体的対策がないと、また起こるよ。

185名無しさん:2020/02/12(水) 17:57:37
>>182

市長数では上かもしれないけど市役所職員数でも上なのかな(・・?

186名無しさん:2020/02/12(水) 17:59:20
>>184
無期限と永久の言葉の違いを具体的に学習しろよな!

この度は、ラグビー協会の皆様、全てのラグビーファンの皆様、
スポーツ界の皆様及び日本大学ラグビー部にこれまでご支援を頂いてきた皆様にご心配、
ご迷惑をお掛けしましたことをあらためてお詫び申し上げます。
                   日本大学ラグビー部   部長 平山 聡司

187和田賢治さん頑張れ:2020/02/12(水) 18:29:56
要は上智ちゃんの英語では海外の大学への入学、更に進級は難しいてとこだろ

そもそもな帰国子女が英語できて当たり前だろ できない方がオカシイだろ

で、更にだ、そもそもうよ、語学て、頭に関係あるのかい

ボクシングの亀田とこの三男坊 スペイン語ベラベラじゃねえの
学力なら中学出ただけだろ だがボクシング留学で南米で暮らして嫁も南米人で
スペイン語はベラベラだ
最近ではミシュランで日本人最高の料理人として認められた人がニュースになってたろ
彼なんか高校の時だったか勉強もスポーツもからっきしで将来どうしようて思い悩んで
フランスで料理人になることを決めて、今やフランス語堪能でフランス人の若手スタッフたちに
テキパキ指示出してだぞ、語学力はただの手段で何が出来るかだろ


日大は上智を圧倒してると思うぞ

>>182

市長数では上かもしれないけど市役所職員数でも上なのかな(・・?

188和田賢治さん頑張れ:2020/02/12(水) 18:41:49
学徒出陣順
順序は、 東京帝国大学、東京商科大学(現一ツ橋大学)、東京文理科大学(現筑波大学)、慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、大正大学、上智大学、國學院大学、東洋大学の学生が行進の真っ只中にいました。

日大は中大のすぐ下で、上智は大正大学の下

大学の格付けは間違いなく日大の方が遥か上だった
偏差値云々、マスゴミが言い出す前までは
戦後も1970年代ぐらいまで 偏差値、偏差値 マスゴミ紙媒体を主として、電通が騒ぐまで
大学の格は名門の日大の方が 無名の上智よりずっと格上だったと思う

189名無しさん:2020/02/12(水) 18:43:23
>>184
無期限と永久の言葉の違いを具体的に学習しなさい!

この度は、ラグビー協会の皆様、全てのラグビーファンの皆様、
スポーツ界の皆様及び日本大学ラグビー部にこれまでご支援を頂いてきた皆様にご心配、
ご迷惑をお掛けしましたことをあらためてお詫び申し上げます。
                   日本大学ラグビー部   部長 平山 聡司

190名無しさん:2020/02/13(木) 18:13:29
ご報告 日本大学医学部     2020/02/13

本学、医学部 早川智教授(微生物学分野)が、
テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランル」に出演しました。

【日 時】 2月13日(木)

【放送局】 テレビ朝日

【番組名】 「大下容子ワイド!スクランブル」

【内 容】 新型コロナウイルスについて

191名無しさん:2020/02/14(金) 00:31:49
>>184
書いてあるじゃん 目が見えないの?

192名無しさん:2020/02/17(月) 18:31:08
◇探している人が見つかる!◇

【日本大学研究者ガイド】

http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/scripts/overview/index.htm

193名無しさん:2020/02/26(水) 19:26:59
新型コロナウィルスに関する注意喚起について【学生・教職員・卒業生】
                     2月26日   日本大学
新型コロナウィルスによる肺炎の感染者が、国内においても増加傾向にあり、
2月25日付けで政府から「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」が示されました。
引き続き、厚生労働省や外務省等のホームページで最新情報を確認したうえで、
適切な判断・行動をとるようにしてください。
1 渡航について
2月25日付けで外務省から韓国・大邱広域市及び慶尚北道清道郡が感染症危険情報レベル2「不要不急の渡航は止めてください(新規)」
に引き上げられました。
中華人民共和国湖北省全域(武漢市を含む)及び浙江省温州市は感染症危険情報レベル3 「渡航は止めてください(渡航中止勧告)」
以外の中華人民共和国が感染症危険情報レベル2「不要不急の渡航は止めてください」となっています。
2 感染防止について
感染拡大を防ぐために「手洗い」「咳エチケット」をはじめ感染対策を各自徹底してください。
以下の厚生労働省ホームページを参照ください。
新型コロナウイルスQ&A
<関連情報>
◇新型コロナウイルス感染症対策の基本方針
◇外務省海外安全ホームページ
◇厚生労働省
◇国立感染症研究所感染症情報センター

194名無しさん:2020/02/27(木) 09:54:15
【令和元年度日本大学卒業式及び令和2年度日本大学入学式について】
                           日本大学
本学の卒業式及び入学式は、これまで日本武道館(東京都千代田区北の丸公園)において
大学全体(大学院、学部、短期大学部)で開催してまいりましたが、
2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けた改修工事に伴い同施設が休館となるため、
本年の3月・4月に挙行する令和元年度卒業式及び令和2年度入学式に限り、
学部等ごとに分散して実施いたします。

分散で実施する各式典の日時等詳細については、
各学部等のホームページ等で御確認くださいますようお願いいたします。

195名無しさん:2020/02/29(土) 17:51:26
神田駿河台一丁目といえば『明治大学』の御膝元である。通りの名が「明大通り」と呼ばれているのを見ても歴然としている。
 この一角に分散して日大の理工学部や歯学部等がある。私学助成金日本一の日本大学としては、少なくともこの地に於いては長い間肩身の狭い思いをしてきたことだろう。そういう意味では主婦の友跡地取得は積年の恨みを晴らした心境に近いものがあるのだろう。その悲願達成を目前にしての銃弾脅迫事件は野崎にとって大いに計算を狂わせた筈だ。
 主婦の友跡地買収に関しては内部からの反対意見も多く、全体的な支持を取り付けた訳ではなかった。所謂「もっと議論を尽くすべき」、「時期尚早」という声が当初から多くあったのを野崎がゴリ押しして決めたのだ。高く買うなら誰でもできる。
 本体の主婦の友跡地も、売買の話は先に明治大学に持って行かれた話である。そして明治大学は高すぎて買えないと断った物件である。競争相手は誰もいないのである。そんな条件下の物件を何故明治大学に提示された額より100億も高く700億で買う必要があるのか。
 この事実を教職員が事前に知ったらこの売買に納得するだろうか。この件が理事会に諮られて了承されたというなら、理事会そのものが機能していないと言うべきだろう。

196名無しさん:2020/02/29(土) 18:20:33
教職員組合の馬鹿どもと違って買って賢明でしたね

197名無しさん:2020/02/29(土) 18:36:35
田中英壽理事長 ごあいさつ

日本大学は平成31年に創立130周年を迎える歴史と伝統のある国内最大規模の総合大学です。
卒業生は約114万人を数え、現在も多くの卒業生が国内外の多種多様な分野で活躍していることは
大いに誇りとしているところです。
16学部、大学院、短期大学部、通信教育部、そして多くの付属高等学校・中学校を併設。
また文系、理系、医歯薬系などほとんどの学問領域を網羅し、
このスケールメリットを生かした教育・研究を大きな特長としています。

日本を担う人材の育成
今日のグローバル化した多用な価値観を持つ時代に適応するためには、
変化に対応できる柔軟性が必要です。
また不断の努力によって自分を磨くことも忘れてはなりません。
いくら才能や素質を持っていても学問や修練を積まないと立派にはなれません。
視野を広く持ち、社会の変化を敏感にとらえ適応していく柔軟性、
そしてそれを身につけるため常に努力を続けていく継続性が大切なのです。
日本社会の未来を切り開き、世界に貢献するための決め手は
皆さんの強い信念と教育で得られる知識・教養です。
そのために皆さんが充実した学生生活を送れるような
魅力ある大学であり続けたいと努力してまいります。
苦しいときこそ「元気・勇気・笑顔」を忘れずに前進してください。
これからの日本を担う人材を日本大学は育ててまいります。

198名無しさん:2020/02/29(土) 18:42:12
大塚吉兵衛学長 ごあいさつ

日本大学では、変化する時代のニーズに応えるべく、2016年4月より危機管理学部・スポーツ科学部の2つの学部を開設し、
新たな歩みを始めました。
また、教育改革にむけても、「N.グランドデザイン」に基づいて社会で積極的に活躍できる“日大人”を養成すべく、
全学的に共通認識を持って教育の質向上への取り組みを進めております。
本学は、教育の目的の根幹に「日本精神にもとづき 道統をたっとび 自主創造の気風をやしなう」を掲げ、
さらに「文化の進展をはかり 世界の平和と人類の福祉とに寄与する」ことを具体的な目的としています。
この目的を基に、3つのポリシー(ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシー)を策定し、
全学的教育基盤の整備に努めています。
また、学生の修学環境整備にも力を入れており、学生寮建築や奨学金制度の充実に努め、支援の強化を図っています。
各学部のキャンパス整備も進んでおり、教育環境の充実をさらに進めるとともに、
学術資源の社会還元にも責任を果たしてまいります。

199名無しさん:2020/02/29(土) 18:51:27
>>195

日本大学はさすがだな!
今となっては駿河台の一等地、いくら金を積んでも
これだけまとまった土地は無いし手に入らない!
さすが日大「先見の明」ありだった。

クズ泡沫日大教職員組合のアホども、グズグズ言ってる場合か‼

200名無しさん:2020/02/29(土) 19:57:32
大学の本来の使命は、学問の追求と研究第一、社会貢献です。
駿河台の高額な土地の購入は、大学の使命とは全く関係ありません。
それは個の飽くなき利益の追求で、ましてや社会貢献にもならないでしょう。

201和田賢治さん頑張れ:2020/02/29(土) 20:47:26
そんな空論の様な理想でなりたっている大学なんて

世界中どこにもない

社会貢献は大金持ち、例えるならば政府も揺るがすほど力がある国際金融資本家などがするべきもの

たかが大学資本のお金と人脈で何ができるというんだ

202名無しさん:2020/02/29(土) 22:00:45
日本大学 研究・社会連携

日本大学は、16学部を有する総合大学であるとともに、
34の研究所、約3,000名の研究者を有する研究機関でもあります。
多岐にわたる専門的な研究を実践し、
外部資金を活用した大型プロジェクトによる高度な研究も推進しています。
また、これら研究の成果を大学教育にも還元しています。

203名無しさん:2020/02/29(土) 22:08:41
日本大学 理事紹介     (2019.9.6)

阿部 正也 石井 進 井手 達雄 内田 俊太郎 大里 裕行
大塚 𠮷兵衛 大矢 祐治 岡田 章 小田 司 越智 光昭
落合 実 小梛 治宣 小幡 純 梶原 優 加藤 直人
鴨下 一郎 川良 美佐雄 木村 政司 草間 貞 紅野 謙介
小山 裕三 渋谷 鑛 嶋 正 髙橋 一夫 髙山 忠利
田中 英壽 出村 克宣 中川 圭造 中野 伍朗 服部 史郎
廣田 健史 福田 弥夫 本田 和也 本橋 重康 渡邊 武一郎

204名無しさん:2020/02/29(土) 22:15:47
日本大学研究者ガイド

日本大学は,現在16学部,大学院,短期大学部,通信教育部を擁し,
文系,理系,医歯薬系など多種多様な学問領域を有しています。
この研究者ガイドは,こうした様々な分野で
教育・研究する教員の研究情報,メディア取材・出演歴情報などを掲載して,
皆さまにご紹介しています。
マスメディアの皆様が取材の申込みをする場合は,
取材申込フォームから必要事項を記入のうえ,送信してください。

205名無しさん:2020/03/01(日) 09:41:44
大相撲 令和2年3月場所
【日本大学出身】 関取一覧

小結 遠藤  石川県  追手風部屋

幕内 石浦  鳥取県  宮城野部屋
幕内 剣翔  東京都  追手風部屋
幕内 大奄美 鹿児島県 追手風部屋

十両 英乃海 東京都  木瀬部屋
十両 翔猿  東京都  追手風部屋
十両 大翔丸 大阪府  追手風部屋
十両 水戸龍 モンゴル 錦戸部屋
十両 美ノ海 沖縄県  木瀬部屋
十両 木崎海 沖縄県  木瀬部屋
十両 明瀬山 愛知県  木瀬部屋

206名無しさん:2020/03/02(月) 13:11:09
>>199
国際関係学部の移転先に持ってこいですね!

207名無しさん:2020/03/02(月) 14:20:33
日本大学・国際関係学部 所在地(静岡県三島市)
University Location (Mishima City, Shizuoka Prefecture)

三島市は、隣接する沼津市とともに静岡県東部の中核を形成。
緑の多い市内、富士・箱根・伊豆など、全国でも有数の景勝地に囲まれて、
リラクゼーション効果の高いキャンパスです。
通学にはJR各線を利用できますが、「新幹線通学」もその1つ。
関東地域・浜松周辺地域も通学可能な圏内といえます。

JR東海道新幹線・JR東海道本線 三島駅までの所要時間
JR東海道新幹線(こだま号)   東京から60分・浜松から60分
住所・連絡先
日本大学国際関係学部・短期大学部[三島校舎]
〒411-8555 静岡県三島市文教町2-31-145
電話 : 055-980-0801(庶務課)
三島駅北口校舎
〒411-8588 静岡県三島市文教町1-9-18

■本校舎 JR東海道新幹線・JR東海道本線 三島駅下車 徒歩10分
■三島駅北口校舎 JR東海道新幹線・JR東海道本線 三島駅下車 徒歩1分

208名無しさん:2020/03/02(月) 14:37:36
日本大学・国際関係学部 海外学術交流提携校 (2019年4月現在)


国際関係学部では、海外の主要な大学と学術交流協定を締結し、教職員の交流、
共同研究の計画実行、留学生の交換、学生の短期研修、学術・文化の交流を行っています。
オーストラリア
マッコーリ大学 クィーンズランド大学 ニューカッスル大学 オーストリア クレムス応用科学大学
ブラジル  サンパウロ大学   カナダ  トロント大学
中国
成都大熊猫繁育研究基地 中国管理科学学会 中国伝媒大学 福建師範大学 遼寧大学
北京大学 遼寧省人民政府 山東大学 新疆医科大学 鄭州大学 香港教育大学
デンマーク  オーフス大学
フィンランド ラッペンランタ大学
フランス   アヴィニョン大学
ドイツ    ベルリン自由大学 ヨハネス・グーテンベルク大学
ガーナ    ガーナ大学
アイスランド ビフロスト大学
アイルランド メイヌース大学
韓国   高麗大学校 慶熙大学校 延世大学校
ロシア  モスクワ国立国際関係大学 ロシア科学アカデミー
シンガポール 南洋理工大学
スペイン   マドリード・コンプルテンセ大学 バリャドリード大学
スウェーデン ストックホルム大学
スイス 北西スイス応用科学・芸術大学
台湾  国立中興大学 国立台湾大学 国立政治大学
イギリス  ケンブリッジ大学
アメリカ
アラバマ大学バーミングハム ウェスタンミシガン大学 ウェストアラバマ大学 エリザベスタウン・カレッジ
オレゴン大学 カリフォルニア大学サンタバーバラ校 ケント州立大学 ジョージ・メイソン大学
ハワイ大学マノア校 ワシントン州立大学

209名無しさん:2020/03/04(水) 22:49:03
反則スポ-ツ日大。
コロナをやっつけろ。

210名無しさん:2020/03/05(木) 01:57:55
>>207
>勉強したいなら、この学部は考え直せ

>ただ『大卒』という資格が欲しいだけならちょうどいい。
>しかし、この学部で何か学びたいと思うなら、本当にそうなのかしっかりと考えた方がいい。
>自分が学びたい先生がいるなど明確な理由がない限りは、そこまでおススメ出来ないかなと思う。
>投稿者ID:403147
h ttps://www.minkou.jp/university/school/review/20273/757/page=10/#reviewlist

211名無しさん:2020/03/05(木) 02:01:58
>>207

>楽に単位が取得できる大学

・3年半通ってみて思うが向上心、競争心のある高校生にはお勧めしない。授業は入門書程度で広く浅くで
何のための大学かよくわからないし、学生の質も勉強する気のある人は3割くらい。授業中先生が怒るくらい私語が多い
・設備も図書館は小さいし中高生と共用で大学の敷地は思っているより狭いし不便
・経済学部や法学部は東京の一等地でここより10万円くらい学費が安いのに、この三島で100万円の学費はおそらく
一握りの学生しかもらえない留学支援金と教授・学生の新幹線代に消えていると思う
・授業内容的に静岡県内出身者なら良いと思うが県外出身者がわざわざ一人暮らししてお金かけて通うほど価値があるとは思えない。※あくまで主観
・日大のブランド名がほしい人と簡単に大学卒業したい人にはお勧め。(大卒&日大という名ばかりで地元Fランでも同じ気がする。
むしろ地元Fランならあまりお金かからないし良いと思うがこれはその人次第、その人の決断)

・これを見てる高校生へ、自分は県外出身者ですが浪人して東京か地元の違う大学に行けばよかったと後悔しています。受験勉強したくないとか推薦の方が楽とか
逃げずに自分の選択に後悔しない道を選んでください。

h ttps://www.minkou.jp/university/school/review/20273/757/o=4/#reviewlist

212名無しさん:2020/03/12(木) 20:11:42
日本大学・新型コロナウイルスに関する注意喚起について (3月11日現在)
大規模な感染拡大を抑制するための徹底した対策が求められています。
学生の皆さんは引き続き、厚生労働省や外務省等のホームページで最新情報を確認したうえで、
適切な判断・行動をとるようにしてください。
また今後、各学部のホームページ等で発信される情報をこまめに確認するようにお願いいたします。
海外渡航について
私事旅行による海外渡航は自粛してください。
外国人留学生の母国への一時帰国も、自粛を検討してください。
既に渡航している場合は、日本への帰国日から14日間は自宅待機し、体温を測定・記録してください。
自宅待機中は大学構内への入構はできません。
感染予防について
① 個人で実施できる感染予防対策(手洗い、消毒、咳エチケットの徹底及びマスク着用等)
及び体調管理(検温、風邪・発熱時は外出しない等)を徹底してください。
② 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合、強いだるさや息苦しさがある場合は、
他者との接触を避け、マスクを着用するなどし、
最寄の保健所等の「帰国者・接触者相談センター」に電話相談し、その指示に従ってください。
③ 感染が疑われ検査を行った場合及び感染した場合は、
各学部等の保健室または学生課(三軒茶屋キャンパスは教学サポート課)に連絡してください。
<関連情報>
◇新型コロナウイルス感染症対策の基本方針
◇外務省海外安全ホームページ
◇厚生労働省
◇国立感染症研究所感染症情報センター
◇帰国者・接触者相談センターについて

213名無しさん:2020/03/14(土) 09:50:45
【重要】入院患者さんへの面会について 日本大学医学部付属・板橋病院

感染予防のため,ご家族以外の面会は原則ご遠慮いただいております。
また,発熱・咳・吐き気・下痢等の症状がある方もお控えください。
ご家族の方で面会を必要とする場合は,事前にマスクを準備の上,
手指消毒・マスクの着用をお願いいたします。マスク着用のない場合は,面会できません。
ご協力をお願いいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板