したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大学硬式野球部【人生笑っとけば、なんとかなる】Part12

1名無しさん:2015/09/10(木) 00:52:13
神宮球場(東都1部) お久しブリーフwww

前スレ
【東都】日本大学硬式野球部【死闘 桜を継ぐ者の覚悟】Part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1302287157/
【東都】日本大学硬式野球部【出撃!櫻フィールド全開】Part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1308388504/
【東都】日本大学硬式野球部【ヒューヒューと心重ねて】Part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1339327692/
【東都】日本大学硬式野球部【夢の芝 Field of Dreams】Part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/school/1381/1355135843/l30
【東都】日本大学硬式野球部【真夏の夜の○夢】Part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1378002304/
【東都】日本大学硬式野球部【実籾から来ました】Part11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1412766965/l50

東都大学野球連盟
http://www.tohto-bbl.com/index.shtml
日本大学硬式野球部
http://nu-baseball.jp/

460名無しさん:2016/02/29(月) 20:33:07
森脇亮介(セガサミー)、ヤクルト・広島が高評価

今秋のドラフト指名候補右腕のセガサミー・森脇亮介投手が22日、広島2軍との練習試合に先発
5イニングを2安打、3者連続三振を含む4奪三振で無失点に抑えた。174センチ、66キロと小柄だが
この日のMAX146キロのストレート主体に変化球も多彩。4回にはバティスタをチェンジアップ
美間をストレート、桑原をフォークで空振りの三振に取った。
視察に訪れていたヤクルト・伊東昭光編成担当は「ストレートが速い上に、切れのいいボールを投げる。
変化球もたくさんあるし、コントロールがいいのがいいね」と絶賛。
広島・田中編成担当も「球種はカーブ、シュート、スライダー、フォーク、カットボールすべて持っている。
もっと体がたくましくなったら、まだまだ速いボールが投げられる。腕の振りもいいし」と高い評価を与えていた。
森脇は「プロ相手で立ち上がりは硬さもあったが、回を追うごとに自分なりのピッチングができた。
真っすぐをファウルさせカウントを稼げたのが良かった」と今季初登板を振り返った。

461名無しさん:2016/02/29(月) 20:37:07
京田陽太(日大)、日ハム・楽天・ヤクルト視察

東都大学リーグの日大が27日、千葉県習志野市の同大グラウンドで立大と今季初のオープン戦を行った。
今秋ドラフト上位候補の京田は日本ハム、楽天、ヤクルトのスカウトが視察する中、3番・遊撃で出場し、
4打数3安打1打点。好守も見せ「変化球をうまく拾えた。でも、今は自分よりチーム」と主将としての責任感をにじませた。

日本ハムの今成泰章スカウトは「プロに来たらすぐ使える。補強ポイントによっては1位指名する球団も出てくるのでは」
と高く評価した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/02/28/kiji/K20160228012120520.html

462名無しさん:2016/02/29(月) 20:48:42
個人的には京田には日ハムに行って貰いたいな

長野(巨人)の指名時、ビ○チの「日ハムは一番行かせたくない球団」発言以来
溝が出来ちゃったからな

阪神の恋人とか言われてるけど、あそこは京田の永遠のライバル、北條(光星学院卒)がいるし

463名無しさん:2016/02/29(月) 22:35:50
明日はミモミに森脇参上!
後輩に稽古つけて貰おう

464名無しさん:2016/03/01(火) 08:12:42
森脇思いのほか頑張ってるね

465名無しさん:2016/03/01(火) 12:38:21
>>457
カワノくんとコウノくん ややこしい

466名無しさん:2016/03/01(火) 17:51:01
>>446
かわいいの?

467名無しさん:2016/03/01(火) 18:30:35
今日のセガ戦、森脇さん登板しましたか?

468名無しさん:2016/03/01(火) 18:47:46
佐野の竹村はウチじゃないじゃん
和泉さんのトコかな?

469名無しさん:2016/03/01(火) 18:53:44
>>462
安心してください。日ハムと本学野球部の関係は良好ですよ。
長野も日ハムのスカウトに、今でも丁寧に挨拶してるそうですよ。

470名無しさん:2016/03/01(火) 19:38:41
ウチとは関係無いけど、ホークス退団の松中が引退表明だって

社会人野球界は現実をみて欲しい
高卒で社会人へ進んだ無名の野手で松中ほどに成長した選手はいない

福留は高卒→日本生命だけど、彼は別格でしょ

約20年もの長期間、育成できない社会人球界は高卒選手の墓場

育成できないなら実籾に来させなさい

471名無しさん:2016/03/01(火) 20:58:18
>>453
うっさい、ボケ!
ボケが〜

472名無しさん:2016/03/02(水) 22:17:55
まあ一年生で組む意味ないわな

473名無しさん:2016/03/02(水) 22:43:57
うっさい、ボケ
先輩がだらしないから新入生だけでスタメン考えるのが好きなんじゃ、ボケ
みてろよ、ボケ
残りの新入生でB組のスタメンも組んでやるわ、ボケ

474名無しさん:2016/03/03(木) 08:34:52
↑ちょっとかわいいな

475名無しさん:2016/03/03(木) 09:23:18
開幕が待ち遠しい

476名無しさん:2016/03/03(木) 09:51:35
うっさいから
かわいい、ボケとアホ アホとボケ もめるなよ!

477名無しさん:2016/03/03(木) 15:07:12
>>468
竹村は本当にうちではないの?
誰だ本学と言ったのは!
どっちかがいい加減な事を言っている!

478名無しさん:2016/03/03(木) 21:12:33
こいつ、チャラ過ぎじゃね?
大丈夫かよ、こんなん引き受けて

https://twitter.com/yusukeuchizawa

479名無しさん:2016/03/03(木) 21:19:19
最下位候補、東洋のオープン戦

http://9102.teacup.com/koukouyakyuu/bbs/14821

投手は原樹理が抜けて誰もおらんとニヤけていたら
石倉、立石というのがいいんだってさ

本学スコアラーは丸裸にして来いよ

480名無しさん:2016/03/03(木) 22:16:09
>>477
札幌の山本が本学確定で胸をなでおろした、良かった
佐野の竹村の実力は兄貴(明大)ほどじゃないんだろ、別にウチでなくていいよ

481名無しさん:2016/03/04(金) 19:15:20
4日 実籾

本学 6-0 東京農業

木村光→田部→宮崎→大和田→稲葉→榎本

482名無しさん:2016/03/04(金) 20:42:25
3/4日大MAX

木村光(習志野)143
田部(石見智翠館)137
大和田(付属東北)144
宮崎(常葉学園橘)138
稲葉(付属藤沢)137
榎本(付属佐野)142

483名無しさん:2016/03/04(金) 21:15:31
>>482
そのスピードガンあってるのか?
それとも単なる妄想?
この間の商大戦で榎本なんか135キロしかでてなかったぜ

484名無しさん:2016/03/05(土) 00:24:32
国士大の武内って、まだ3年生だったのか・・
何でこんないい左腕がプロ注目されないのか不思議だった

今年のドラフトで指名されるだろうな

485名無しさん:2016/03/05(土) 01:06:28
>>481
序盤は農大の2戦級投手陣に集中打を浴びせるも
最後に登板したエース幸良には手も足も出ず。
投手陣はエース木村以下5人の継投で農大の貧打線を2安打完封。
>>482
MAXは田部以外はその数値-5kmといった按配。

486名無しさん:2016/03/05(土) 13:56:39
実籾
原3回1失点で弓削に継投。
打線は沈黙中。

487名無しさん:2016/03/05(土) 13:59:44
実籾
本学(保健体育審議会)

9成田(

488名無しさん:2016/03/05(土) 14:05:34
実籾
本学(保健体育審議会)

9成田(青森山田)
8千葉(花巻東)
7松田(付属札幌)
5太田和(付属第三)
2東海林(付属札幌)
3銭谷(北海)
D嶺岡(滋賀学園)
4北阪(智辯学園)
6山口(報徳学園)
P原(付属千葉第一)
P弓削(付属佐野)

489名無しさん:2016/03/05(土) 16:48:06
5日 実籾

本学

490名無しさん:2016/03/05(土) 16:53:11
5日実籾

本学5-2東京国際大

原→弓削→田中→細川→高田

491名無しさん:2016/03/05(土) 21:28:11
尾関(横浜高校→本学)といえば落合博満ばりの「神主打法」がトレードマークだったが
打撃改造したんだな
オーソドックスなスタイルにして、グレードアップしてる
本人に捕手にこだわりがあるのか?捕手登録から抜けないけど
肩が弱いので、捕手は無理だと入学前から言ってるんだけどなあ
あの打力を活かして、DH、ファースト、外野、どこでもチャレンジさせるべきじゃないの?

今日のタイムリースリーベースも見事な当たりだったよ

492名無しさん:2016/03/05(土) 21:53:31
>>491
その尾関を迎え入れた千葉も素晴らしかった。
足を活かして内野安打2本と合わせて3安打の大活躍。

493名無しさん:2016/03/06(日) 20:31:46
田部は高校時代からスプリットを中心に配球を組み立てる
「スプリットのお化け」で本学入学後もその投球に変わりはなかったんだけど・・

先日少し観ただけだけど、変わったなと

球速はそれほど増してないけど、直球のキレが別人で、真っ直ぐとスライダーで打者を追い込み、
伝家の宝刀「スプリット」を抜いて三振、という感じ

卒業した藤本の抜けた穴は田部で十分埋まるというか、
田部をエースの称号である第一戦に先発させても、何の不思議もない

494名無しさん:2016/03/06(日) 23:07:04
今、情熱大陸に土屋太鳳がでてるけど、佐々木さんに似てる

495名無しさん:2016/03/07(月) 14:11:45
N'実籾球場 【トイレの心得七カ条 】

其の一 打席に入る際は、スタンスを広くとるべし!

其の二  一歩前に出て身体は内角より、直立不動!

其の三 狙い球をしぼり、わき見するべからず!

其の四 好球必打、センター返しを心得よ!

其の五 左右流し打ちや、振り逃げは厳禁!アウト!

其の六 終了後、急いで打席を離れてはならぬ!

其の七 手洗いを忘れてはならぬ!

日大硬式野球部トイレ担当スタッフ

496名無しさん:2016/03/07(月) 22:37:32
公式HP見ても、結果だけ
誰が投げ、誰が打ち、誰が守ったか、わからん

まあ仕方ないやね、秘密主義
東都1部は甘くない

497名無しさん:2016/03/07(月) 22:42:24
春の日程が出たな。
5月の連休に2試合ある。
しかも、4日は4試合目だからナイター濃厚。

498名無しさん:2016/03/08(火) 16:38:14

(1部陥落しないように)優勝目指して頑張れ!日大

2部は西武ドーム、川口球場、上尾球場、小野路球場、大和球場など地方球場を
ドサ回りするジプシーリーグと化してしまった。
しかも土日も押さえられなかった様で平日開催。「地獄の2部」。

前年同様に金をかけずに土日開催で各大学球場での対戦でよかったのに!

499名無しさん:2016/03/08(火) 20:22:22
今日の試合どんな感じでしたか

500名無しさん:2016/03/08(火) 21:32:57
>>498
「東京大空襲時の焼け野原」こと駒澤大学グランドではさすがに開催できないでしょ

501名無しさん:2016/03/08(火) 21:46:45
ところで、ところで〜
札幌から来る投手の山本と吉田は、どちらが本命でどちらがバーターなの?
詳しい人いない??

502名無しさん:2016/03/08(火) 22:00:22
ニュース観た
巨人の高木京介(国学大OB)も野球賭博関与
国学大は懲罰で3部に落としていいんじゃね?

503名無しさん:2016/03/08(火) 22:13:04
>>498
なかなかええやん、ええ球場押さえたやん(行ったことないけどな)
これで1部2部統合はないやん

504名無しさん:2016/03/08(火) 22:28:23
>>502
ゴミ売ええ加減にせえよ
1匹ゴキブリ見つけると、100匹はいると言われるけど
たぶん、というか、確実に高木だけじゃ収まらないな
ゾロゾロ出てくるよ

505名無しさん:2016/03/09(水) 03:05:05
>>499
実籾
本学9-0城西大

榎本→

506名無しさん:2016/03/09(水) 08:24:48
榎本→河野→田中→高田→稲葉の完封リレーな。
打線では松田が三塁打、二塁打2、安打の4安打。

507名無しさん:2016/03/09(水) 20:13:39
>>501
札幌は山本と吉田の左右のダブルエースらしく、どちらが本命、バーターとかではないようだよ

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1503179.html

508名無しさん:2016/03/09(水) 20:30:16
東都ナンバーワン防御率の東(範)の登板情報を聞かないな
今日の法大戦あたり投げたかな?

509名無しさん:2016/03/09(水) 20:35:32
>>508
3/9
本学2-1法政大

大和田→弓削→原→田部

510名無しさん:2016/03/09(水) 20:44:24
>>506
4安打とは?!
松田が調子いいみたいね
1番長澤
2番上川畑
3番京田
4番松田
は確定かな(全員左だな)

511名無しさん:2016/03/09(水) 20:49:30
>>510
長沢はまだ出てない。
外野手では松田、千葉が好調。

512名無しさん:2016/03/10(木) 20:38:55
知っている方が多いだろうが
学生コーチだった小保根(履正社OB)が正式に内村の後釜としてコーチ就任

さぞや、いい選手が履正社から来るだろうと思ったら、古谷成海って誰だよ?
ゴミ選手よこしやがって、ウチの野球部はゴミ箱じゃねえっつーの
「恩はアダで返せ」とは、まさにこのことだな

513名無しさん:2016/03/10(木) 21:34:23
何か状態良さげじゃね?
この春、期待してもいいかな??
「神宮外苑に桜満開!」って。

514名無しさん:2016/03/10(木) 22:07:54
週末また城西大とやるのかと思ったら、城西国際大か…ややこしいな

515名無しさん:2016/03/11(金) 14:08:48
城西ひでき

516名無しさん:2016/03/11(金) 16:44:01
松田は一年たって東都大学野球の雰囲気に慣れてきたかな?。あとは一部のエース級にどう対応するかだな。かなりパワーアップしてるので弱点を徐々に克服していくだろう。フルスイングもいいが、彼は先天的に飛ばす力があるから打撃の基本である鋭くミートすることを心掛けたほうが良いと思うがな。足もあるからトリプルスリー打者を目指したらどうかな。

517名無しさん:2016/03/11(金) 21:26:42
まつだくんいい子だわ

518名無しさん:2016/03/11(金) 23:58:53
>>512
昨夏、大阪桐蔭戦で敗北したときの履正社のスタメン

【履正社】
(8)西 村
(2)塚 畝
(6)松 島
(3)辻 井
(7)本 城
(9)桑 山
(5)岡 田
(1)寺 島
(4)古 川

http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/07/19/0008224289.shtml?pg=3

ウチに来る古谷って、レギュラーじゃねえのかよ?!
マジ?

519名無しさん:2016/03/12(土) 00:08:09
>>518
古谷は2014年のセンバツでベンチ入りを経験してたらしいよ。
知らないけど、2015年夏は怪我でもしててベンチ入りできなかったんじゃないの?

520名無しさん:2016/03/12(土) 16:39:47
今日の試合内容はどうでしたか?

521名無しさん:2016/03/13(日) 19:31:10
新入生の田村孝之介くん
すごいね、ひとりプロ野球選手が混じってるような打撃だった

ドカーンとね

新人だけど打撃だけなら現時点で京田を含めてもチーム№1じゃないかな?
開幕4番を任せたい

522名無しさん:2016/03/13(日) 20:36:56
>>521
すごかったな。
開幕スタメンもあるかもな。

523名無しさん:2016/03/14(月) 20:22:02
真田(明徳義塾)もいい
チャンス与えれば長澤の1年目くらいやりそう

525名無しさん:2016/03/15(火) 20:36:58
京田のライバルでドラフト上位候補と言われる中山(東京ガス)の先日のスポニチ大会の結果をチェックしていたら
なんと、なんと、本学OBの村田穏行がスタメンショートで出場し、しかもしっかり結果を残しているではないか!

京田と村田のダブルドラフト1位指名あるか?!

526名無しさん:2016/03/15(火) 21:21:02
>>521
打撃だけって、田村の鬼肩を知らんのか?
140キロ台後半を叩き出すんだぞ

肩でもチーム1だわ

527名無しさん:2016/03/15(火) 21:33:34
東(範)が満を持してオープン戦に登板するらしい
約1ヶ月振りの実戦登板らしい

怪我でもしてたんかいな?

まあひとまず安心

528名無しさん:2016/03/16(水) 18:45:54
東京スポニチ大会では、柴原を忘れんといて。
東芝の正捕手てして、投打で活躍しおったで。

529名無しさん:2016/03/17(木) 01:17:51
丸刈りやめて

530名無しさん:2016/03/18(金) 20:13:31
HPの写真が木村(光)と太田(和)に変わってる
京田はどうした、京田は?

531名無しさん:2016/03/18(金) 20:16:57

第110回医師国家試験合格率
          受験者 合格者
日本大学医学部    120   117    97.5%

京都大学医学部     111   103    92.8%
東京大学医学部     122   109    89.3%

532名無しさん:2016/03/18(金) 20:33:50
マネージャーが6人に増えた!!
法政二からなして本学に?しかも実籾学部に?

533名無しさん:2016/03/18(金) 21:06:45
見習いノートやめて

534名無しさん:2016/03/18(金) 21:50:45
日大三からの新入生の田中達朗は三遊間にゴロをたたきつければ全て内野安打になる。
それだけの抜群の脚力があるのだから、そればかり練習して頑張れ。

535名無しさん:2016/03/18(金) 22:20:11
大堀 雄平(川島)ショート 180・78 右・左 3年

2年生の時も感想を書きましたが、昨年も見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、
投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドには、クローズの踏み込みから詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
落ちるボールには、膝を柔軟には使えずに拾えないようです。
外寄りのストレートは引っ張り込んで長打を放ってきます。
頭の高さはやや変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングはまずまずです。
足は遅くないですが、売りに出来るのかどうかは不明です。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
と言う事で、期待した成長曲線には達しなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、
大学で欠点を矯正していければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。

536名無しさん:2016/03/19(土) 13:45:51
卍くせぇ

537名無しさん:2016/03/20(日) 15:24:42
今日の投手陣と結果教えてください

538名無しさん:2016/03/20(日) 15:38:04
>>537
大和田、弓削、田中の完封リレー

MAX
大和田143
弓削141
田中142

539名無しさん:2016/03/20(日) 15:50:51
>>537

日大1ー0かずさ

540名無しさん:2016/03/20(日) 16:06:45
投打ともに内容は良かったのかな?一点はさみしい様な…

541名無しさん:2016/03/20(日) 19:13:58
部員紹介に田村(三高)の名前が無いけど
まだ、全員が掲載されてないのかな。

542名無しさん:2016/03/20(日) 19:57:45
実籾行って来た。
今日は京田デー。
センターへ抜けたと思われたゴロを軽く処理。
三遊間の当たりも深い位地から強肩で刺す。
虎の子の一点も京田がツーベース、三盗し、捕手が二塁に送球した際に本塁を陥れたもの。
京田が居なくなる来年が心配。

543名無しさん:2016/03/20(日) 20:38:05
メンバー表の裏に全部員の名前が書いてたけど、佐野の竹村はなかった。

544名無しさん:2016/03/20(日) 21:42:41
〉〉542
京田の守備まじ惚れる。
先日、巨人の山下スカウト部長が視察に来ていた。
巨人は本気で欲しいみたい。

545名無しさん:2016/03/20(日) 22:05:32
>>541
田村(三高)は載ってるよ
>>543
竹村(佐日)は入ってない!

546名無しさん:2016/03/20(日) 22:36:44
だから竹村はウチじゃないって。
部員名簿にも載ってないし、ネット裏の新人連中に訊いても、誰それ?状態だから。
それでも信じられないなら、佐野まで行って、竹村の進路どこですかって訊いてみたら?

547名無しさん:2016/03/20(日) 22:46:46
ウチの打線も酷いが、かずさの投打も酷いよな。
社会人チームなんだから、もっといいところ見せてくれないと…
稽古になんないよ、まったく。

548名無しさん:2016/03/21(月) 14:05:11
実籾

本学6ー0JFE東日本

原ー東範ー木村光の鮮やかな完封リレーでした。

549名無しさん:2016/03/21(月) 21:11:40
実籾行ってきた・・

実籾駅改札前のベーカリーショップ(サンエトワール実籾店)が
3月15日に閉店していました。

よく寄らせてもらったので残念です。

550名無しさん:2016/03/22(火) 17:44:51
今日の投手陣と戦況教えてくださいませ よろしくおねがいいたします

551名無しさん:2016/03/22(火) 19:05:12
実籾に非常事態宣言です

スタメン外野手の山崎と松下が卒業し、1年生ながら1番スタメンだった長澤が
春は出られそうにありません

外野手は誰がスタメンを掴むでしょうか?!

552名無しさん:2016/03/22(火) 20:30:00
松田、千葉あたりかな?

553名無しさん:2016/03/22(火) 21:35:17
勝俣(東海大菅生)、豊田(東海大相模)

国際武道大で自炊 or 外食生活・・

国際武道大には合宿所がないため、2人とも2月から大学近くのアパートで初めての一人暮らしを始めた。
「親に教わって自炊している。楽しくやっています」と言う勝俣に対し、豊田は「ご飯が作れないので、
外食ばかりです」と苦笑いする。

↓ソース
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&ampampid=022-20160307-02

しかし食事付きの寮が無いって、ひどくね?(よくこんなトコで野球やる気になるよな)

東海大望洋のスラッガーは実籾の寮で食事の心配ご無用
野球に専念できる、既にオープン戦にも登場している

554名無しさん:2016/03/23(水) 10:14:49
国際武道大なんて知らないからちょっと調べてみたら
松前重義が作った学校なんだね。
だから東海大の付属から選手が行くんだ。
しかし千葉の勝浦って…キャンパスライフが詰まらなそうだ

555名無しさん:2016/03/24(木) 13:18:11
この時期に巨人のオフィシャルスポンサーになるってw

556名無しさん:2016/03/24(木) 21:11:06
新入生投手(セレ参加組):下宮優希(磐城)

2年生の夏、日大東北を追い詰めた。
ストレートとチェンジアップのコンビネーションが光る。

野球小僧より

557名無しさん:2016/03/24(木) 21:28:14
>>556
この記事か

http://blog.livedoor.jp/alpss/archives/52396709.html

558名無しさん:2016/03/26(土) 19:33:38
いつも オープン戦の情報が欲しいです、ご存知の方、宜しくです!

559名無しさん:2016/03/26(土) 21:32:39
巨人戸根、10対2の大量リードで9回に登板
いきなり四球を出し、3失点で降板

訳の分からない四球、何故かストライクが入らない
相変わらずwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板