したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大学硬式野球部【人生笑っとけば、なんとかなる】Part12

1名無しさん:2015/09/10(木) 00:52:13
神宮球場(東都1部) お久しブリーフwww

前スレ
【東都】日本大学硬式野球部【死闘 桜を継ぐ者の覚悟】Part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1302287157/
【東都】日本大学硬式野球部【出撃!櫻フィールド全開】Part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1308388504/
【東都】日本大学硬式野球部【ヒューヒューと心重ねて】Part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1339327692/
【東都】日本大学硬式野球部【夢の芝 Field of Dreams】Part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/school/1381/1355135843/l30
【東都】日本大学硬式野球部【真夏の夜の○夢】Part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1378002304/
【東都】日本大学硬式野球部【実籾から来ました】Part11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1412766965/l50

東都大学野球連盟
http://www.tohto-bbl.com/index.shtml
日本大学硬式野球部
http://nu-baseball.jp/

303名無しさん:2015/12/22(火) 09:47:42
京田に当たりが戻れば優勝も夢じゃない

304名無しさん:2015/12/22(火) 20:31:55
掛川西の大村くんの合否は???

305名無しさん:2015/12/23(水) 16:31:52
>>304
大村は大学進学は決まってるらしい
ただ他の大学のセレも受けてるみたいだから本学かどうかはわからない

306名無しさん:2015/12/23(水) 16:47:51
阪神、京田陽太(日大)&松田進(中大)を1位指名も

阪神が、日大の京田陽太、中大の松田進の2人の大型遊撃手を来秋ドラフトの上位候補として
リストアップしていることが21日、分かった。
鳥谷も来年6月には35歳を迎えるだけに、健在であるうちに後継者候補を補強し、
来たるべき世代交代に備える。
2016年は「ポスト鳥谷」に熱視線を送る。不動のレギュラーとして活躍を続けるキャプテンも
来年6月で35歳を迎える。今秋ドラフトでも数人の遊撃手をリストアップしていたが指名を見送った。
その背景を、球団幹部は「来年は大学生の遊撃手が豊作と聞いている。
それもあって、今年のドラフトは(遊撃手を含む)内野手の指名を見送った部分もありますから」と説明した。
先の球団幹部は「来年は各球団、田中君が中心になるだろう」と見通しを立てるように、
阪神も投手では創価大の156キロ右腕・田中を最上位に評価している。
ただ、入札が集中する可能性が高いだけに、競合を避け内野手の単独指名に踏み切るといった手もある。
その候補として挙がるのが京田と松田だ。

京田は走攻守三拍子揃った、アマチュア球界ナンバー1遊撃手で田中同様に1位候補の呼び声高い。
青森山田では甲子園出場こそないが、同学年の光星学院・北條(2012阪神2位)と常に比較される存在で、
当時は「守備力では北條よりも上」と評価されドラフト候補にも挙がった。
プロ志望届は出さずに進学した日大でも1年春のリーグ戦(2部)から出場。
1メートル84、78キロの恵まれた体格で50メートル走5秒9の俊足を兼備しており、
軽快なフットワークを生かした守備範囲は広大。遠投100メートルと身体能力も申し分ない。
日大では4番を打つまでに打撃力も向上しており、攻守において、まさに即戦力野手と言っていい。

松田は1メートル87、82キロの堂々たる体格から生み出される長打力が最大の持ち味。
阪神が長年の課題とする右打ちのパワーヒッターでもある。
中大では1年春からリーグ戦に出場。2年秋には今秋ドラフト1位でDeNAに入団した駒大・今永から大学1号本塁打を放ち、
3年春にはレベルの高い東都リーグでシーズン3本塁打を記録。2年秋、3年春にはベストナインも受賞している。

両者以外にも鳥谷の後輩にあたる早大・石井、中京学院大・吉川ら大学生遊撃手は例年になく豊作。
金本監督らが期待を寄せる北條、植田らを脅かす存在になるであろう人材を、1年かけて見極めていく。

307名無しさん:2015/12/23(水) 20:56:20
亜大・生田監督 V祝賀会で東都リーグ再編・統合案に反対明言

今秋東都大学野球リーグ戦と明治神宮大会を制した亜大の優勝祝賀会が23日、都内ホテルで行われ、約650人が出席した。
生田勉監督は謝辞の中で、東都大学野球リーグの再編・統合案について「私は反対です」と明言。
「改革に、ではなく、やり方に反対。85年の歴史は今いる選手や指導者だけでなく、多くの人が築いてきた。
東京六大学リーグに追いつけ追い越せと頑張ってきた方達の意見をぜひ伺いたい」と声を上げた。
さらに「多くのファンや学生の意見も聞くべき」と述べると、場内からは拍手が起きた。
「入れ替え戦のある中でしのぎを削ったおかげで日本一になれた。胸を張って日本一の報告ができて幸せです」と締めくくった。
--------------------------------------------------------

いいぞ、いいぞ、東洋のジジイの改革案なんかぶっ潰せ!
仲村も言ったれ、言ったれ!

308名無しさん:2015/12/23(水) 21:07:35
東芝が1万人以上もリストラだってさ
ルネサスのソフトボール部もビックカメラに移管されたし
野球部の廃部・移管は必至だな

柴原(本学OB)はどうなるのかな?

309名無しさん:2015/12/26(土) 00:07:35
今日発表なければ今年はないな

310名無しさん:2015/12/26(土) 20:13:40
進路スレのタレコミより

【日本】河野真哉(東福岡)

311名無しさん:2015/12/26(土) 21:13:25
日大は何で非公開なんすか…

312名無しさん:2015/12/26(土) 21:57:28
>>307
統合案を真っ先にわーわー反対するなら亜大だと容易に考えておったわ

統合すると、常勝だが選手間競争の激しい亜大より
ゲームに出てプロスカウトに観て貰いたいと思う高校生が増えて当然だわな

この少子化時代、野球が無くなったら何も無くなる亜大には死活問題

313名無しさん:2015/12/26(土) 22:05:56
>>310
ええやん、ええの取ったやん、強肩強打の河野
敦賀気比の嘉門よりええわ

314名無しさん:2015/12/27(日) 19:05:07
京田陽太(日大)の背番号は一番。
阪神島谷2世の呼び声が高い。

阪神の1位指名は京田陽太で決まり!

315名無しさん:2015/12/27(日) 19:21:02
ヤクルト、京田陽太(日大)を一本釣りする可能性も

ヤクルトが来秋のドラフト1位候補として日大の新主将、京田陽太内野手をリストアップしていることが26日分かった。
12球団が注目している超目玉、最速156キロの創価大・田中正義投手も最上位候補として位置づけしているが、
競合を避け京田への単独指名の可能性もある。ヤクルトの「京田1本釣り」が成功するかもしれない。
球団側は、早くから熱い視線を送っている。高校時代から獲得候補として、プレーをチェック。
守備力に魅力があり、俊足ながら4番も打てる総合力を高く評価している。
球団幹部は「ショートで1位候補という逸材は、過去にも先にも多くはいない」と前向きな姿勢を示す。
来年のドラフト戦線の主役は、創価大・田中だ。もちろん田中も最上位候補の1人ではある。
創価大の先輩・小川は1年目で新人王&最多勝を獲得。今季も先発ローテを守り優勝に貢献した。
球団幹部は「小川が成功している分、田中君にも期待はしている。超目玉であることには変わりないし、
今後も彼は見ていきます」。田中に限らず最速155キロ右腕の流通経大・生田目翼投手ら広い視野を保つ方針だ。
田中を回避するだけの魅力が、京田にはある。チームはセンターラインの強化を重視してきた。
今季は日本ハムからFAで大引を獲得。遊撃手の固定化を図ったが、定着しきれなかった。
大引は来季で32歳を迎えることもあり、即戦力遊撃手の加入は先を見据えたプランともいえる。
将来的には同世代の山田と、最強の二遊間を完成させる構想も浮上している。
今秋ドラフトでは真中監督が抽選で当たりくじと勘違いする“うっかり”もあった。
明大・高山俊外野手を1位に指名し、外れくじにもかかわらずガッツポーズしてしまった。
球団幹部は「来年はほとんどの球団が(創価大)田中君に集中する。うちも高い評価を持っている。
だけど、京田君も同等に評価している」と説明。
来年こそ真中監督の大学後輩をゲットして、正真正銘のガッツポーズを披露する。

316名無しさん:2015/12/27(日) 20:20:56
本学とルートがありそうで、まだ進路がよくわかっていない高校球児たち
進路知ってる方、情報求む

■投手
山本(札幌)、岡本(札幌)、小野(青森山田)、尾形(習志野)
岸田(二松学舎)、溝田(履正社)、杉尾(宮崎日大)

■捕手
西田(鶴)

■内野手
斎藤(青森山田)、石井(常総学院)、竹村(佐野)、柿澤(佐野)、北本(二松学舎)

■外野手
特になし

317名無しさん:2015/12/27(日) 23:50:55
二松学舎は夏に実籾で見た。

318名無しさん:2015/12/28(月) 09:41:59
岡本(札幌)?
札幌なら吉田じゃねーの

319名無しさん:2015/12/28(月) 14:53:46
日大で陽の名前の選手は大物になる!
京田陽太しかり
西村陽貴しかり。

320名無しさん:2015/12/28(月) 22:57:45
>>317
投手の方?
内野手の方?

321名無しさん:2015/12/29(火) 18:04:49
カット打法で高野連に注意された千葉(花巻東)は今・・・

東スポ的に気になる選手を追跡調査する当コーナー。第2回は「悲運のカットマン」こと、
元・花巻東の千葉翔太外野手です。早速、現在は東都大学野球1部リーグの強豪・日大野球部で
プレーしている千葉を独占直撃。高野連にまさかのダメ出しを食らった、あの職人芸はどうなったのか・・・。
小柄な体格と類いまれなカット技術で2013年夏の甲子園を沸かせたのが、花巻東の千葉。
現在、日大硬式野球部でレギュラー入りを目指し汗を流している。「ルールは知っていたんです。
後悔はない。あのとき泣いたのは、日本一を達成できなかったのが悔しくて」。
千葉県郊外にある日大のグラウンドを訪れると、千葉ははにかんでそう答えた。
2年前の夏の甲子園、準々決勝までの千葉の成績は10打数7安打、出塁率は15打席12出塁で8割。
ひたすらファウルを打ち続け、根負けした投手から四球を勝ち取る。それが千葉のスタイルだった。
最速153キロの安楽智大(2014楽天1位)擁する済美(愛媛)との3回戦では、内野に5人を配置する
「千葉シフト」をものともせずに3安打。続く準々決勝の鳴門(徳島)戦では持ち前のカット打法で
相手エースの板東湧梧に計41球を投げさせ、4四球と安打で5打席連続出塁をもぎ取った。
しかし準々決勝の試合後、大会本部から「意図的にカット打法を続けた場合はバントとみなす場合がある」
と注意を受ける。これにより準決勝の延岡学園(宮崎)戦ではカット打法を封印。千葉は1球もファウルを打たず、
4打数無安打でチームも敗退した。試合後は「ファウルで粘って出塁するのが自分の役目なのに、
それを止められてしまった。今までの野球人生で一番悔しい試合でした」と涙を流した。
「花巻東の佐々木監督からは『打率よりも出塁率。それが2番打者の役目』と言われ続けてきました。
ライナー、強いゴロを狙って、フライは上げないということを意識してたら、自然とあの打法に行き着いたんです」。
もともと小学校時代は4番、中学でもクリーンアップを任される強打者だったが、強豪・花巻東に進んでからは
壁にぶつかった。身長のハンディもあり、究極のリードオフマンとしての道に活路を見いだした。
その信念は大学進学後も揺らぐことはない。「カット打法は今も続けています。もちろんそれだけじゃないですけど、
状況に応じていつでも出せるように。引き出しの多い打者になりたいんです」。
部員100人を超える日大野球部では3番目に小さい身長ながら、仲村恒一監督は「前向きな野球ができる子。
足もあるし守備もいい。もともと技術がなければあれはできないですよ。
来年くらいからレギュラーを狙えるチャンスは十分ある」と期待を寄せている。
偉大な先輩の活躍も発奮材料だ。「去年の年末に同期の仲間と高校に行ったら、グラウンドで大谷さんが自主練してて。
ちょっとですけどお話ししました。自分が言える立場じゃないですけど、大谷さんの活躍は本当に活力になる材料です。
プレミア12も見ましたし、登板する試合はなるべく見てます」。
水沢リトル、花巻東で1学年先輩だった大谷翔平投手(2012日ハム1位)とは「翔太」、「翔平さん」と呼び合う仲。
リトル時代には投手として、大谷が1番手、千葉が2番手を担う良きライバルで、一緒に風呂に入ったこともあるという。
「将来のビジョンはまだ全然ですけど、野球を続けられるレベルにいれば、プロや社会人でも続けたい。
でも、まずはレギュラー、チームとしては日本一が今の目標です」。甲子園を沸かせた小兵は信念を胸に、
今日もバットを振り続けている。

322名無しさん:2015/12/29(火) 20:18:17
前に誰かが書いてたけど、カット打法なんて東都では通用しない。
余りにしつこくカットした場合は頭部にデッドボール食らって終わり。選手生命的にも。
東都はそういうリーグ。
「スポーツマンシップに乗っ取り、正々堂々と…」なんて高校時代のアマチュア精神を
未だに引きずっているなら、それこそ六大に進めば良かったんだ。
カット打法を続ける限りは仲村さんだって起用しないだろう。

323名無しさん:2015/12/29(火) 22:46:26
外野は、長澤、松田、田村(新人)でもう埋まってるんだけどな

324名無しさん:2015/12/30(水) 02:02:02
>>320
大型投手

325名無しさん:2015/12/30(水) 13:24:28
>>323
田村は即戦力?

326名無しさん:2015/12/30(水) 19:40:33
>>324
投手か・・・内野手も欲しかったけどな

327名無しさん:2015/12/30(水) 23:19:10
あれれ??
年内に新人発表するんじゃなかったの?
明日で今年は終わりだよ(´・ω・`)

328名無しさん:2015/12/31(木) 14:54:11
>>325
田村はレギュラー確約だから本学に来るんでしょう
でなきゃ六大(明大あたり)で決まる素材ですよ

329名無しさん:2015/12/31(木) 20:22:20
京田のライバル、負けられねえ
-----------------------------------------------
阪神、吉川尚輝(中京学院大)を上位候補に

阪神が来秋のドラフト上位候補として、中京学院大・吉川尚輝遊撃手をリストアップしていることが
30日、明らかになった。右投げ左打ちの俊足内野手で日本代表にも選ばれた逸材。
鳥谷敬内野手の後継者探しが急務の中、年明けから密着マークを開始する。“ポスト鳥谷”は吉川・・・。
阪神が来秋のドラフト会議に向け、即戦力の遊撃手をターゲットにしていることが分かった。
中京学院大・吉川を年明けから密着マークする。「来年のドラフトは即戦力投手も重要だが、遊撃手もポイントになる」。
球団幹部が方向性を示した。吉川は中京高から中京学院大に進学。大学1年生から遊撃のレギュラーを任されている。
50メートル5秒台の俊足を生かし、2年春から岐阜リーグ3季連続で盗塁王に輝いた。左右に打ち分けるシュアな打撃と守備も強肩。
2年秋からは日本代表に選ばれたりもした。これまで吉川の視察を重ねてきた熊野スカウトは「走攻守、3拍子そろっている。
タイプとしては西岡の若い頃に似ている。1年生のときに守備では即プロで通用すると思った。打撃に力強さはもう少し欲しいが、
(2年春に)首位打者を獲ったようにシュアに打てる。まだまだ伸びしろがある」と高評価。
来年1月の自主練習から足を運ぶ考えをもっているという。先の幹部は「鳥谷の後継者がなかなか出てこない。
早急に準備しないといけない」と話した。今秋のドラフトでは1位の高山俊外野手(明大)を筆頭に6人獲得したが、内野手はゼロ。
主将・鳥谷は11年連続全試合出場を果たしたが、今季打率.281、6本塁打、42打点に終わった。
現有戦力でも将来的な“ポスト鳥谷”は大和、北條、来季2年目の植田ぐらいしか見当たらず、
好素材の吉川に関しては多くの他球団も狙っていることなどから、慎重に戦略を練る構えだ。
球団関係者は「ウエーバー方式になる2位で吉川が残っているかどうか。外れ1位候補に構える他球団もあるのでは」と
推測するほどの好素材。早くも1位候補の最上位にランクしている創価大・田中正義投手と並ぶ、特Aランクの選手指名へ、
スカウト陣が動き出す。

330名無しさん:2015/12/31(木) 23:56:47
本年も残すところ数分になりました。

本スレに書き込みをして頂いた全ての皆さまに深く感謝申し上げます。

様々な書き込み読ませて頂き、楽しませて頂きました。

お陰さまで日本大学野球部は一部復帰を果たすことが出来ました。

今後とも日本大学野球部の応援、宜しくお願い申し上げます。

良いお年を。

それでは失礼いたします。

331名無しさん:2016/01/01(金) 13:17:35
日本大野球部4年生の進路(2015年度卒業)

■投手
伊東晃一(千葉経済大付) キリンビバレッジ
岡孟杜(日大鶴ケ丘) 日立オートモティブシステムズ
河野瑞希(石見智翠館) 中筋組
藤本鈴也(日本航空) 三菱日立パワーシステムズ横浜

■捕手
平野晋也(京都外大西) 未定
横沢史隆(日大藤沢) 第一勧業信用組合

■内野手
浅利俊(常総学院) 未定
桜井悠貴(日大藤沢) 塩野義製薬
幸田健斗(徳島商) 東芝エレベータ
清水弘毅(日大三) スミカ・クリエイト
塚田好顕(日大山形) 新庄信用金庫
根岸晃太郎(樹徳) セガサミー

■外野手
朝倉大翔(日大山形) 松下幸之助学院
都留光樹(東筑) 西日本シティ銀行
松下拓司(龍谷大平安) 佐川印刷
山崎晃大朗(青森山田) ヤクルトスワローズ

■学生コーチ
阿部慎太郎(日大一) ワールド
野田亮介(日大一) 未定
初芝隼(拓大紅陵) サミー
保坂翔平(成田国際) 大和ハウス工業
山岸育(二松学舎大付) コナミホールディングス
吉岡真之介(明星) 日大習志野高
渡辺慧(桜井) ヤマトグローバルエキスプレス

■マネジャー
上本和哉(崇徳) 文化シャッター
姫野那甫煕(二松学舎大付) 東芝メディカルシステムズ

332名無しさん:2016/01/05(火) 17:31:29
1年大和田投手・帰省先の郡山のパチンコ店で喫煙しながらパチンコ台にかじり付いていました。
大和田ってまだ19歳のはずですが・・・これって法律違反。そんな選手が日大の背番号18!?

333名無しさん:2016/01/07(木) 20:42:32
【今秋ドラフト注目選手】No.1野手は日大・京田 希少な大型遊撃手

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/01/07/kiji/K20160107011813920.html

334名無しさん:2016/01/08(金) 22:02:07
ランス喜納

ぶ〜んぶ〜ん
大型扇風機は4年間押し入れにしまっておきたい。。

336名無しさん:2016/01/09(土) 18:12:16
安心してください、東海大望洋のスラッガーは日本大学ですよ

ソース:本人のツイッター

337名無しさん:2016/01/09(土) 21:56:13
本日、アマチュア野球2016ドラフト先取り号発売!
京田がBA評価!(野手ではA評価が居ないので実質最高ランク)
佐藤健人がC評価!
なお、巻末の有力高校生の進路先に日大の名前はありませんでした。

338名無しさん:2016/01/10(日) 21:32:34
アマチュア野球2016ドラフト先取り号を立ち読みしました

佐藤健人:低くて伸びる送球は1級品

小関が観ると違うんだなあ
盗塁フリーパスだと思ってたよ

339名無しさん:2016/01/10(日) 23:18:19
日大・京田 1番プラン プロ2球団視察の中、始動

東都大学リーグの日大は千葉県習志野市内の同校グラウンドで始動。
今秋ドラフト上位候補の遊撃手・京田は、ロッテ、ソフトバンクのスカウトがあいさつに訪れた中で練習に臨んだ。
「秋の成績(2位)に満足せず、しっかり積み上げたい」と話した仲村恒一監督は、
京田について4番起用を基本線としながら「他の選手が育ってくれば1番も試してみたい」とした。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/01/10/kiji/K20160110011830490.html

340名無しさん:2016/01/11(月) 16:57:14
東福岡高校サッカー部、優勝おめでとうございます

東福岡高校野球部の河野真哉くんも意気に感じて、日本一を目指して
1年目から本学野球部で大暴れしてくれるでしょう

それでは失礼いたします

341名無しさん:2016/01/12(火) 23:25:53
日大三の田中って、単に田村のバーターだと思ってたけど、足すげえ速いなあ
いきなり今春から代走でベンチ入りしても不思議じゃない

342名無しさん:2016/01/13(水) 11:40:17
今年こそ優勝

343名無しさん:2016/01/13(水) 22:25:39
石井祐二郎はセカンドできないの?
高校時代のサードじゃプロ厳しいかも

344名無しさん:2016/01/14(木) 00:35:17
日大は推薦発表しなそうですね…

345名無しさん:2016/01/14(木) 13:13:18
野球では豊山、藤沢、長野の逸材を他所に取られて
ラグビーでは佐野の高校代表も獲得できず…
日大は付属と一体化した強化は無理なのか?

346名無しさん:2016/01/14(木) 15:35:01
駅伝も佐野日大の栃木渡君が順天堂のシードに貢献。今年の付属のドラ1とドラ2はいずれも他大学。駅伝は昔からで他大に行ったその選手を応援していたりする。シード取れていた頃ならまだしもねえ。

347名無しさん:2016/01/15(金) 20:04:48
東京ヤクルトスワローズの真中監督が表敬訪問 (2016年01月15日)

14日、東京ヤクルトスワローズの真中満監督が日本大学本部を表敬訪問し、2015年セントラル・リーグ優勝を報告しました。
また、田中英壽理事長と対談し、真中監督は経済学部で学んだことや4年生のときに神宮球場で優勝した思い出を話しました。
昨年、真中監督はヤクルトの監督就任1年目でのセントラル・リーグ制覇。話題は、選手を育てる仕事から、
今年4月に開設するスポーツ科学部に及びました。同学部では一流のアスリートを育成するだけではなく、
それを支える指導者なども養成します。
田中理事長と真中監督は同学部の展望や指導者についても語り合いました。

348名無しさん:2016/01/15(金) 21:19:36
本学のセレクションで精一杯のプレーを披露してくれた、共栄学園高校の坂田佳也くん

東京国際大学への推薦入学おめでとうございます

残念ながら本学とは縁が無かったですが、これからのご活躍を祈念いたします

それでは失礼いたします

349名無しさん:2016/01/16(土) 14:11:12
豆タンク石井がファースト、サードを守る日が来るのか。

350名無しさん:2016/01/16(土) 22:28:51
石井は開幕セカンドで使う

byなかむら

351名無しさん:2016/01/17(日) 02:32:02
4年では京田、山田、木村光はもちろん
尾関、竹田、斎藤風、河合にも期待してる。
小保根は学生コーチになったみたいだな。

352名無しさん:2016/01/17(日) 21:47:36
青森山田の堀岡くん、三森くん、内山くん
3人揃って実籾にいらっしゃい

353名無しさん:2016/01/17(日) 23:40:52
「天空の城ラピュタ」より

滅びの言葉:スバル?!

354名無しさん:2016/01/18(月) 21:24:08
滅びろスバルか?

「バルス」だろ、やれやれ

スバルは本学から山田の西村や樹徳の野平を横取りした社会人チームだろ
まだ根に持ってるのかよ

まあ西村も野平もスバルじゃ育たないよ

ウチは京田や森脇をドラ1候補に育てたり、ドラ漏れの戸根をドラ2に育てたり
足しか芸が無い山崎をコネでヤクルトに入れたり、いろいろ出来るけどな

355名無しさん:2016/01/21(木) 20:26:25
スバル(富士重工)も水久保監督が降りたから多少はルート変わるんじゃないですかね!OB小川や畠山は頑張ってますね。

356名無しさん:2016/01/23(土) 22:26:25
早計マーチのほうがいい

357名無しさん:2016/01/26(火) 18:32:19
京田陽太(日大)、阪神スカウトが追う!

大柄な選手にありがちな鈍さはない。守備での小気味よいフットワークとスローイング。
ダイヤモンドを軽やかに駆ける快足。京田を端的に表すなら「動ける大型遊撃手」だ。
184センチ、80キロの体格。4番に座った昨春は1部昇格の原動力となり、昨秋は初の1部で
リーグ最多8盗塁。ベストナインに輝いた。
日大OBの阪神・吉野スカウトは「1位の可能性がある選手。打てるし、肩も強い。守りに安定感がある。
もし獲れたら、しばらく内野は大丈夫」とホレ込む。昨秋ドラフトの翌日も視察し、
スタンドからプレーを映像に収める姿があった。
自ら「信者です」というほどの阪神・鳥谷ファン。高校時代のライバル・北條が、鳥谷の後ろでノックを受ける姿に
「嫉妬しました」と、冗談交じりに話す。プレー動画の視察は日課。昨秋は14試合で1失策と、
名手の動きを目に焼き付けて上達につなげてきた。スピードと守備は即戦力クラス。
この1年でさらに成長できればポスト鳥谷として指名される可能性も高まってくる。

358名無しさん:2016/01/29(金) 22:43:52
二松学舎、センバツ落選〜

大江くん、実籾にいらっしゃい

359名無しさん:2016/01/30(土) 00:35:52
青森山田センバツおめでとうございます!

360名無しさん:2016/01/30(土) 19:36:37
日大に日大三高・田村らルーキーが入寮/東都
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160130/unv16013019000001-n1.html

東都大学野球の日大野球部合宿所(千葉県習志野市)で30日、昨夏甲子園出場の鳥取城北高・藤原豪大内野手、西村健太内野手と昨春東京都大会優勝の日大三高・田村孝之介投手ら4月入学予定者の入寮が始まった。

昨春東都2部で優勝し、入れ替え戦で拓大を下し1部再昇格、昨季は1部で2位の成績を残した。この後も常総学院・石井大貴内野手、二松学舎大付・岸田康太投手を含む33人が入部予定で、今春は“戦国東都”で、2004年春以来のリーグ戦23度目のVを狙う日大の戦力強化が進む。

361名無しさん:2016/01/31(日) 13:48:45
仲村監督は「甲子園組もいるし、投手も野手も楽しみ」と話した。

362名無しさん:2016/02/01(月) 23:48:51
サンスポも中途半端やな

わざわざ実籾まで行って33人の入部情報を得てんなら
取材して全員を公表すべきでしょ

使えんやっちゃなあ

363名無しさん:2016/02/03(水) 22:58:05
春季オープン戦の日程がアップされてる
みんな〜実籾に集合〜!

364名無しさん:2016/02/04(木) 18:01:39
マネージャー有能!OP戦いかなくちゃ

365名無しさん:2016/02/04(木) 21:54:16
内村コーチ辞めたらしいやん
コーチいないやん

366名無しさん:2016/02/04(木) 22:04:17
>>365
ほんまや!内村コーチ野球部スタッフ名簿から消えてる。

367名無しさん:2016/02/06(土) 16:29:58
明徳に帰ったらしいよ

368名無しさん:2016/02/06(土) 19:48:53
某サイトで札幌の山本龍之介が日本大学進学となってるけど、ほんとなの?

369名無しさん:2016/02/07(日) 07:33:00
そんなことより新しいコーチいねぇの?
指導者が居ないんじゃ今後のリクルートにも関わる。

370名無しさん:2016/02/08(月) 18:23:17
某サイトで札幌の吉田徹郎が日本大学進学となってるけど、ほんとなの?

371名無しさん:2016/02/08(月) 18:58:42
駒澤

372名無しさん:2016/02/08(月) 19:22:36
桐光学園サッカー

ザキシマ結子とKOGIだけど

給田SUN丁目-蜂-11

制服のままゲーセン常習だし、そこでJC梅春の

相手探し。ヤリの現場はアトラス調布。

Googleしたら顔と性行胃現場出る

桐光学園に関連する検索キーワード

★稲城市立向陽台小学校 Y子★

373名無しさん:2016/02/08(月) 21:27:17
若松氏、燕D5・山崎を大絶賛「青木の1年目より上」

http://www.sanspo.com/baseball/news/20160207/swa16020705010003-n1.html

ええやん

----------------------------
ヤクルト春季キャンプ(6日、沖縄・浦添市)ヤクルトのドラフト5位・山崎晃大朗外野手(22)=日大=が6日、
臨時コーチとして合流した球団OBの若松勉氏(68)=サンケイスポーツ専属評論家=から「開幕1軍は十分にある」
と大絶賛された。打撃練習で左右に打ち分ける姿に、若松氏は「今は広角に打てる新人はいない。守備も走力もいい。
青木が1年目の時より上。将来は青木を超える選手になる」。米大リーグ・マリナーズの青木宣親外野手(34)を
引き合いに出し、活躍へ太鼓判を押した。伝え聞いた山崎は「技術を分かりやすく指導していただいた。
少しでも近づけるよう頑張りたい」と感謝。恩返しへ、視線を鋭くした。

374名無しさん:2016/02/09(火) 11:21:48
33名の中に竹村君(佐野日大)は入っているのですか。

375名無しさん:2016/02/09(火) 15:35:10
中央

376名無しさん:2016/02/09(火) 16:56:24
<<375
間違いないですか。
もしそうだとすると、佐日からは保坂君、吉田君に続き、3年連続キャプテンは中央ということになりますね。

377名無しさん:2016/02/09(火) 18:48:20
>>376
12月13日付 報知新聞6面掲載の

中央大学野球部スポーツ推薦合格者12名に竹村君の名前はありません!
日大は公表してませんが入学の可能性はあります。

378名無しさん:2016/02/09(火) 18:56:26
>>368>>370
本学

379名無しさん:2016/02/09(火) 19:20:05
>>376

佐日の昨年、C吉田君は中央も、
長沢君は本学で1年からスタメンで主力。竹村君も本学で頑張るでしょう!

380名無しさん:2016/02/09(火) 19:24:31
<<377
どちらに入学の可能性があるのですか。
日大ですか中央ですか。
保坂君はスポーツ推薦でしたが、たしか吉田君はスポーツ推薦ではなかったと思います。

381名無しさん:2016/02/09(火) 20:08:07
>>380
札幌の彼は本学

382名無しさん:2016/02/09(火) 23:02:18
>>380
佐日の彼は本学

383名無しさん:2016/02/10(水) 23:05:50
巨人のドラ1候補・京田陽太(日大)、脱4番宣言

巨人が今秋ドラフト1位候補に挙げる京田陽太内野手が「脱4番」を掲げた。
千葉・習志野市内の同校グラウンドで、今季初実戦となる紅白戦に白組の2番・遊撃で出場。
初回無死一塁で初球にセーフティーバントを試み(結果はファウル)、1打数無安打1四球に
「感触は悪くない」とうなずいた。昨年はリーグ全試合で4番を担ったが、仲村恒一監督に
「正直、4番は打ちたくないです」と直訴し、50メートル5秒9の快足を1〜3番で生かすことになりそうだ。

384名無しさん:2016/02/11(木) 19:23:54
京田陽太(日大)、中日スカウト部長「上位候補でしょう」

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2016021002000163.html

走攻守三拍子そろった大型遊撃手として、今秋ドラフトの上位候補として注目なのが日大の京田陽太主将(動画)。
創価大の156キロ右腕、田中正義投手が今秋の超目玉だが、野手なら京田。すべてにおいて「1」にこだわる今年は、
チームは日本一、自分はナンバーワン遊撃手を目指す。その先にはドラフト1位指名も見えてくる。
評価が高い守備力の原点は壁当てだ。「家の前に塀があって、ひまさえあれば壁当てしていました。
中学で硬式を始めてからもやってました」。打撃よりも守備が好きと言い切る選手は珍しい。
「守備は、自分のアピールポイント。自分のところにきた打球は絶対にアウトにしたい」
守備好きは、小学校のときからだ。大リーグ、ヤンキースの松井秀喜GM特別アドバイザーの出身地・
根上町の隣町で育ち、小学6年のときに、地元で開かれた松井のイベントで、ヤンキース戦招待が当たり、
家族全員でニューヨークへ。松井からサイン入りバットももらったが、京田少年の一番の関心事はヤ軍の二遊間。
「正直言って、ジーターとかカノにばかり目が行ってました。打球が飛ばないかなあと思って見てました」
その守備力がさらに鍛えられたのが高校時代。甲子園出場を夢見て、6年連続で夏の甲子園に出場していた青森山田に進学したが、
光星学院(現八戸学院光星)の壁は厚かった。
田村(現ロッテ)、北條(現阪神)を擁した強力打線に対抗するためには守備力。
「守りからリズムをつくる野球を徹底的に教わった。守れば負けない。打つのは10回のうち3回打てばいいが、
守備は10回アウトにしないといけない」。甲子園には一度も行けなかったが、守りへの意識は高まった。
昨年のグラブには「失策厳禁」と刺しゅうしたが、ことし使うものには「1」と入れた。「いろんな意味を込めて、
ことしは1にこだわりたい。この1球だったり、スタートの1歩目だったり、すべての1にこだわる。
もちろん日本一にもなりたい」。主将になり背番号も「1」になった。同世代で意識しているのは中京学院大の吉川。
「吉川は大学ジャパンの候補合宿に行った。打つのは向こうが上。超えるようにしたい」。堅実な守備に、積極走塁、
さらに強打も磨いて、世代ナンバーワン遊撃手として代表入りを狙う。サッカーも好きで、
空いた時間にはチームメートとボールを蹴り合う。リオ五輪の予選もほとんど観戦。FC東京入りした室屋成は、高校の同窓生。
「録画してずっと見てました。サッカー部のグラウンドは隣で、室屋とは仲が良かった。いい刺激になっています」。
昨春は4番として打率.407、14打点で2部優勝に貢献、1部に復帰した秋は2位。手応えはつかんだ。「春も、秋も優勝したい。
投手も野手も残ってますが、引っ張ってくれた4年生がいないので、自分たちが、どう引っ張っていけるかが大事」。
主将の目線でシーズンを見すえた。

▼中日・中田宗男スカウト部長
「脚力もあるし体も大きい。守備も、吉川のような派手さはないが堅実。走攻守の三拍子そろっていて、
素材的に魅力たっぷり。高校時代から注目していたが着実に力もつけた。
野手としてはトップクラス、上位候補でしょう」

385名無しさん:2016/02/12(金) 19:35:23
ヤクルト期待の新人、山崎晃大朗(ドラフト5位)

ヤクルトのドラフト5位・山崎晃大朗外野手が11日、沖縄・浦添キャンプで「青木級」の評価を得た。
大学の先輩、真中満監督が現役時代に背負った背番号31を引き継いだルーキー。杉村繁チーフ打撃コーチは
米大リーグ、マリナーズの青木宣親外野手を引き合いに「プロ1年目の青木と似ている。
化ける可能性がある」と期待した。
ハァハァ・・・。ゼェゼェ・・・。新人の山崎が息を切らしながら、杉村チーフ打撃コーチとティー打撃をこなした。
約40分間の特訓だった。「ボールを上からたたいて、強い打球を打つことを心がけました」。
ドラフト1位右腕の原樹理(東洋大)とともに、1軍キャンプで奮闘する同5位ルーキー。首脳陣の評価は上々だ。

▼真中監督
「体が大きくないので非力かと思ったが、スイングが強い。肩が強く足も速い。
落ち着いているし、僕が新人だった頃より、ずぶといですよ。楽しみな選手が入ってきた」

▼杉村コーチ
「当てるのがうまいし、パワーもある。青木の1年目(2004年)に似ている。
左投手もそれほど苦にしない。掘り出し物。化ける可能性がある」

山崎は1メートル73、68キロの俊足外野手だ。青森山田高から日大を経て、ヤクルト入り。
青木も04年、早大からドラフト4巡目で入団。足があり、バットコントロールが巧みな共通点もある。
メジャーリーガーの大先輩は1年目、1軍出場わずか10試合。2軍でじっくり鍛えられ、
2年目の05年、いきなり首位打者と最多安打に輝いた。
今後は青木流の育成法が施される。「反対方向に強い打球を打たせたい」と杉村コーチ。
山崎は「日本ハムの中島さんのように追い込まれたらファウルしたり、見逃したりして四球を取りたい。
けがすることなく練習に耐えて、開幕1軍に入りたい」。入団時の評価を覆し、外野の一角を奪う。

386名無しさん:2016/02/13(土) 22:28:33
ウチの春季キャンプは今年も大学野球の聖地、実籾なのかな?
まあ鴨川でキャンプ張る、川越の某大学なんかも、実籾と鴨川じゃ対して温度差違わないし
お金は無駄に使うものじゃないからね、その分食費とかに回せばいいし
毎日すき焼きでいいんじゃないかな

387名無しさん:2016/02/14(日) 09:40:55
附属から何人くらい入るの?

388名無しさん:2016/02/14(日) 21:44:57
右投…岩城(日大東北)、岸田(二松学舎付)、田村(日大三)
左投…春日井(横浜)、吉田(札幌日大)
捕手…大谷(浜田)、河野(東福岡)、星(常総学院)
一塁…石井(常総学院)、喜納(興南)、栗栖(敦賀気比)
二塁…荒木(石見智翠館)、東海林(札幌日大)、田中(日大三)、藤原(鳥取城北)
三塁…石井(東海大望洋)
遊撃…内沢(習志野)、西村(鳥取城北)
左翼…森井(報徳学園)、千葉(樹徳)
中堅…城島(龍谷大平安)、砂川(興南)
右翼…歌丸(山形商) 、古谷(履正社)

24/33
後はお願いします

389名無しさん:2016/02/15(月) 19:46:18
右投…山本(札幌日大)、植谷(松戸国際)
左投…
捕手…
一塁…
二塁…臺(浦和学院)
三塁…出羽(田辺)
遊撃…大堀(川島
左翼…竹内(国士館)
中堅…
右翼…小野(日大鶴ヶ丘) 、川上(倉敷商)

32/33
あと一人お願いします

390名無しさん:2016/02/15(月) 21:06:55
あと、お一人は佐野日の竹村君じゃないでしょうか?

391名無しさん:2016/02/15(月) 21:31:47
セレ参加組(夏の甲子園出場中は除く)

植谷、春日井、岩城
(河野)
出羽、石井、臺
小野、古谷、川上、歌丸

392名無しさん:2016/02/16(火) 21:02:36
日本大学硬式野球部 入学予定

【投手】
山本(札幌日大)吉田(札幌日大)岩城(日大東北) 植谷(松戸国際)
春日井(横浜)岸田(二松学舎)田村(日大三)
【捕手】
星(常総学院)西田(日大鶴ヶ丘)大谷(浜田)河野(東福岡)
【内野】
東海林(札幌日大)竹村(佐野日大)石井(常総学院)臺(浦和学院)石井(東海大望洋)内沢(習志野)徳井(日大一)
田中(日大三)出羽(田辺)荒木(石見智翠館)藤原(鳥取城北)西村(鳥取城北)大堀(川島)喜納(興南)
【外野】
竹内(国士舘)栗栖(敦賀気比)森井(報徳学園)歌丸(山形商)千葉(樹徳)小野(日大鶴ヶ丘)
城島(龍谷大平安) 古谷(履正社)川上(倉敷商)砂川(興南)

33人超えてるやん、何人かはガセやな

393名無しさん:2016/02/16(火) 22:03:06
ガセはあまり気にしませんです。

宜しくお願い申し上げます。

394名無しさん:2016/02/17(水) 11:15:32
ガセ2人は誰と誰?

395名無しさん:2016/02/17(水) 23:08:45
掛川西の大村くんは本学じゃないのか
練習会(セレ)で切れの良い球放ってたのにな(´・ω・`)

396名無しさん:2016/02/17(水) 23:16:17
三高の田村は、投手or野手
どっちだろう?

397名無しさん:2016/02/17(水) 23:37:56
>>396
二刀流でええやん
本人もやりたがってるんとちゃうか?

398名無しさん:2016/02/17(水) 23:44:04
仲村はんが期待の甲子園組って
まさかのランス喜納やん

399名無しさん:2016/02/18(木) 01:22:54
いいね

400名無しさん:2016/02/18(木) 01:24:09
☆400get☆

401名無しさん:2016/02/18(木) 12:48:28
はやくオープン戦見たいわ 
文句言うおじいさんむかつくけどな

402名無しさん:2016/02/18(木) 20:12:31
野球部で新設スポーツ科学部に所属する選手いるの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板