したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【松浦】国際関係学部の東京移転を実現するスレPart6【出禁】

1名無しさん:2015/02/07(土) 23:10:48
「変わらずに生き残るためには、自ら変わらなければならない」
 We must change to remain the same.

愛のエメラルドこと松浦孝治、三島擁護派は出入禁止です
他スレで勝手に暴れなさい

前々々々スレ
☆★☆国際関係学部の東京移転を実現するスレ★☆★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1294938075
前々々スレ
☆★☆国際関係学部の東京移転を実現するスレ★☆★Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1318437814/
前々スレ
☆★☆国際関係学部の東京移転を実現するスレ★☆★Part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1362035549/
前スレ
☆★☆国際関係学部の東京移転を実現するスレ Part4★☆★
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1376756629/
☆★☆国際関係学部の東京移転を実現するスレ Part55★☆★
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1397319376/

977名無しさん:2017/05/01(月) 12:27:17
何が目的ですか

978名無しさん:2017/05/01(月) 12:39:51
あの本はたしか2010年でしたね

979名無しさん:2017/05/04(木) 02:00:16
>>978
そうでしたか!

980名無しさん:2017/05/08(月) 11:07:12
670 :130年の輝きと共に、未来を創る :2017/05/07(日) 13:46:00
>669
理工が駿河台を独占して使えば、
三島国際が移転できなくなるからなw
その辺りで繋がってんのよ
理工が都心にあっても人気化はしない
都内ですらない生田の明治理工が早稲田理工を抜いて、
高校生からの志願度NO,1という事実

673 :130年の輝きと共に、未来を創る :2017/05/07(日) 16:23:21
>672
そうやって目を背けてるうちはダメダメ
中央理系が水道橋駅から歩けるほどの都心にありながら、
志願度15位なのはどう説明する?これも特例で押し通すかい?

981名無しさん:2017/05/08(月) 22:58:37
北には冨士
南には伊豆
東には箱根
西には駿河湾
伊豆日国には
著名な文化人類学者
国際文化表現学会理事(会長は佐藤三武朗博士元学部長先生)
渡邊武一郎博士理事学部長先生
百点満点太鼓判です

詳しくは、国際文化表現学会HPで

合掌を頂いた方は【いいね!】トリプルクリック
宜しくお願い申し上げます

982名無しさん:2017/05/11(木) 00:12:49
2020年からAOに学力試験が義務づけられると
伊豆日国はさらに難関になりますね

記念植樹も終わり、キャンパス整備進行中!

以上、宜しくお願い申し上げます。

983名無しさん:2017/05/11(木) 07:55:06
内部進学率、9割wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

984名無しさん:2017/05/11(木) 12:10:55
渡邊武一郎博士理事学部長先生も土浦日大高校の卒業生です
最優秀な付属生の9割が伊豆日国に集まる、当然ですね!

985名無しさん:2017/06/11(日) 23:03:28
御縁が大切、伊豆日国
御縁があれば、伊豆日国
御縁で媚びて、社長人生
5000万円、ゴッツァンデス

986名無しさん:2017/06/14(水) 03:50:16
国際関係学部は三島で朽ち果てたいようだから、
三島日本大学に改名して日大から切り離してしまおう。

987名無しさん:2017/06/23(金) 21:28:56
【駿豆日国】 ファクトとエビデンス

日大西の砦、三島は守る、駿豆日国は永遠に活かす。
(田中理事長先生〜、渡邊武一郎理事学部長博士先生〜)

益々発展、駿豆の伊豆日国でございます。

ご理解賜れば大変嬉しく存じます。ご縁で南無阿弥陀仏

988名無しさん:2017/06/23(金) 23:09:57
【伊豆日国】ファクトとエビデンス

オヤジの目が黒いうちは、西の砦は守り抜く
オヤジの目が白くなれば、西の砦は本部に売却

孝行息子の僕だから、鰻もたらふく、般若心経
スマホの使いすぎには注意しましょう

以上、宜しくお願い奉ります。合掌

989名無しさん:2017/06/24(土) 21:54:05
駿豆日国
死んだ親父の遺言 砦を守り抜く

「木を見て森を見ず」ではなく「木を見て森も見る」で行動せよ!
写経によるコスモロジーで親父の遺言の理解が深まります。

以上、ご納得いただけたならば、
「凄くいいね!」をポチッとワンクリックしていただければ嬉しいです。

990名無しさん:2017/06/26(月) 23:38:52
伊豆日国
コビトが囁く「蟻塚砦を守り抜け!」

人生の最善の選択 それはオヤジの目の色を伺うこと
木も見ず森も見ず ひたすらオヤジの目の色を伺って行動せよ!
念仏と呪文のパワーで 御縁を勝ち得て5000万円社長人生 鰻重たらふく
コスモロジーもポストモダンも、口先だけでかっこいい

最近は、新型のタブレットの研究をしております
まさに新進気鋭のご研究 いつでもタブレットばかりいじっている
どんなサイトを見ているの? もちろんしたらば掲示板

以上、ご理解とご納得頂けたならば
選択と決断で「凄く良いね!」を犬の散歩をしながら田舎暮らしで
ポチッとワンクリ頂ければ嬉しいです。

991名無しさん:2017/07/20(木) 22:36:03
人間、中身がないと終わりだね。

992名無しさん:2017/07/23(日) 10:59:20
>>991
スーツや鞄で誤魔化すしかないね。

993名無しさん:2017/07/23(日) 17:11:20
>>991 ファクトとエビデンス

中身のない人間は人工知能を駆使し『見かけの力』で勝負!

砦を守り抜く見かけの力方程式(=ごまかしの力/都合よく見る力)でございます。

胡散臭くもご理解賜れば実行され成果をご確認ください。

994名無しさん:2017/07/23(日) 22:28:46
じゃあそのスーツすら着られない身分だった君はどうなの?

995名無しさん:2017/07/24(月) 00:03:53
新スレ

ファクトとエビデンスでお願いします

996名無しさん:2017/07/24(月) 18:26:32
青山学院女子短大、19年度から募集停止 志願者減少で
news.yahoo.co.jp/pickup/6248061

あの青学ですら潰れたのだから、三島国際は早急に改革しないと大変なことになりそうだな。

997名無しさん:2017/07/24(月) 20:06:10
青短と三国志と比べるな!このポケッ〜

998名無しさん:2017/07/24(月) 23:49:06
都心で潰れる青山女子短大
伊豆で永久不滅の伊豆日国
決め手は、学部長先生です

999青短、廃止。:2017/07/25(火) 07:13:52
先ずは他の文系学部と同じ偏差値に
一日も早く戻してもらいたいね。
ここ10年下がったけれど、もともとは
法学部に近い高評価の学部だったからね。

国際関係学部は私の師匠である、
初代学部長の高梨公之先生が懇切丁寧をモットーに
磨き上げた学部です。

伊豆で永久不滅の伊豆日国
決め手は、学部長先生です
なんとしても現スタッフは奮起して
元の偏差値に戻していただきたい。
質の悪い学生は犯罪に等しい!

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

1000名無しさん:2017/07/25(火) 19:08:46
あんたは移転推進派なのか三島擁護派なのか、どっちなのかよう解らんわ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板