したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【東都】日本大学硬式野球部【実籾から来ました】Part11

1名無しさん:2014/10/08(水) 20:16:05

いいじゃないの〜、このスレタイでいいじゃないの〜
ダメよ〜ダメダメ

前スレ
【東都】日本大学硬式野球部【死闘 桜を継ぐ者の覚悟】Part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1302287157/
【東都】日本大学硬式野球部【出撃!櫻フィールド全開】Part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1308388504/
【東都】日本大学硬式野球部【ヒューヒューと心重ねて】Part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1339327692/
【東都】日本大学硬式野球部【夢の芝 Field of Dreams】Part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/school/1381/1355135843/l30
【東都】日本大学硬式野球部【真夏の夜の○夢】Part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1378002304/

東都大学野球連盟
http://www.tohto-bbl.com/index.shtml
日本大学硬式野球部
http://nu-baseball.jp/

391名無しさん:2015/04/27(月) 22:33:09
京田は足を上げるんだけど、上体が突っ込み気味になるので
投手のボールを追いかける感じでバット振ってます
率は大して残せませんね、あれじゃ

392名無しさん:2015/04/27(月) 22:42:03
俺、キライ、5番レフト松下

393名無しさん:2015/04/27(月) 22:55:30
なんかやだな〜
勝ち点取れるのってここまでだと分かってるのにさ
まさか優勝するんじゃないかと期待してしまう俺

394名無しさん:2015/04/27(月) 23:02:40
東洋の原をぶっ潰す
二度と立ち上がれないまでにな
これでプロスカウトの評価も急降下

フッフッフッ

byバルタン星人

396名無しさん:2015/04/29(水) 21:03:21
早坂 司

本学を辞め、クラブチーム「東京メッツ」でプレーへ
幸あれ

397名無しさん:2015/04/29(水) 23:42:59
東洋は自慢の不動の1番、4番がこれやから、ゲラゲラ(笑)

1番阿部(健).091
4番笹川 .125

ウチの恥ずかしい崩壊投手陣でも打たれんわいね
原を崩せば必ず勝てる!

398名無しさん:2015/04/30(木) 10:37:21
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄
   ∧∧  っという夢か。。。
  (  ・ω・)
 _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

399名無しさん:2015/04/30(木) 15:03:20
1部では専修が優勝しそうな勢い

400名無しさん:2015/04/30(木) 21:06:32
10連勝で完全優勝を目指してほしい! (^u^)

401名無しさん:2015/04/30(木) 21:34:17
1年 深水 輝希
出身校/筑陽
夢/第二の長野さんになること

先輩の井上彰吾も忘れるな、今年はプロ入りだ!

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/03/11/kiji/K20150311009955380.html

Honda連勝!井上“大暴れ”バックスクリーン弾&2盗塁

Hondaの3番に座った3年目の井上が、豪快なアーチで2連勝に導いた。
雨で一時中断後の5回無死一塁から低めの球をすくい上げてバックスクリーンへ運び
「手首が返ってしまう癖があったので、冬はそこを意識して振ってきた。成果が出てうれしい」と喜んだ。
50メートル6秒の俊足を生かし2盗塁もマーク。
長谷川寿監督は「練習でやってきたことができている」と目を細めた。

402名無しさん:2015/05/02(土) 12:09:04
32.33.34.36.40と30以降の選手が多いな。
スカウトも来てる。

403名無しさん:2015/05/02(土) 12:34:11
13番って小保根?
ショート守ってるけど

404名無しさん:2015/05/02(土) 13:04:48
ツーベースからバントで犠牲フライで失点

405名無しさん:2015/05/02(土) 13:53:40
木村打球直撃
あまり痛くは無さそうだけど左打者なので藤本にスイッチ

406名無しさん:2015/05/02(土) 14:01:55
佐藤の三塁打で同点

407名無しさん:2015/05/02(土) 14:07:00
山崎のセカンドゴロで勝ち越し
2ー1でグランド整備

408名無しさん:2015/05/02(土) 14:38:31
仲村監督は松田に期待してるんだろうが普通に山田使ったほうがいい

409名無しさん:2015/05/02(土) 14:45:41
幸田のファインプレーで先勝です

410名無しさん:2015/05/02(土) 14:57:04
藤本ってこんなに良かったとは

411名無しさん:2015/05/02(土) 16:17:16
藤本 玉球よかったけど〜

412名無しさん:2015/05/02(土) 18:14:46
東洋のファンが無茶苦茶多かったけど、藤本がマウンドに上がったら大人しくなった。
日大は原みたいなタイプよりも、最後に出てきた左みたいなのが苦手。
明日負けると厄介だから連勝してくれ。

413名無しさん:2015/05/02(土) 19:19:15
そのとおり!
明日負けたらちょっとヤバい。
連勝あるのみ!

414名無しさん:2015/05/02(土) 19:46:33
しかし東洋の打者、いい当たりが多かったなあ
ライトポール際に数本、ホームラン性の当たりもあったし
内容的には負けゲームでしょ
明日以降、期待できないや

仲村さんの采配はスタメン含め訳分からんな

松田進吾は落ちるボールにくーるくる、研究されたな

415名無しさん:2015/05/02(土) 20:42:21
最後のセカンドの大ファインプレー
あれは見事だった
強いて言えば、今日はあれで勝ったようなもの

416名無しさん:2015/05/02(土) 22:08:45
しかし、東洋の内野はポロポロしてたね。
これも長沢と山崎の足がそうさせたのかな?
その点、日大の京田は鉄壁の守備だね。

417名無しさん:2015/05/03(日) 06:41:30
仲村監督!
今日は3番指名打者山田、5番ファースト小笠原を期待してます。
今日は行けないけど頑張れ。

418名無しさん:2015/05/03(日) 08:19:51
長澤のスタメンも時期尚早、まだ代走要員レベル
5番レフト松下も、もう勘弁してくれ

419名無しさん:2015/05/03(日) 08:48:10
俺のスタメン

1番ショート京田(青森山田)
2番センター山崎(青森山田)
3番ファースト小笠原(札幌日大)
4番DH山田(札幌日大)
5番サード太田(日大三)
6番ライト成田(青森山田)
7番レフト塚田(日大山形)
8番セカンド幸田(徳島商)
9番キャッチャー佐藤(日大鶴ヶ丘)

420名無しさん:2015/05/03(日) 09:54:08
僕らのスタメン
田 田んぼが6人!京田、山田、太田、成田、塚田、幸田

ついでに青森山田の田んぼが3人!

日大が5人 学部は経済か法、生産工は出さない、出れない、今日はどっちだ。

スタメン。日大か田んぼか、どっちかにまとめてはどうか。

421名無しさん:2015/05/03(日) 09:57:55
>>420 追加

先発は捕手以外すべて左にまとめると言うのもありだ。

422名無しさん:2015/05/03(日) 10:52:13
長澤は打率3割超で打撃は悪くない。
松田は縦の変化が課題。
今、少し壁にぶつかっている。
この2人は今後の成長の為にもスタメンで使うべき。
ベンチ入りしてる大和田も早く実戦を経験させて欲しい。
青学がいなくなって、拓大が落ちて来る秋が勝負。

423名無しさん:2015/05/03(日) 12:27:50
実籾到着
東洋が渋滞で遅れたらしく、いまだにフリーバッティングさせてあげてる。
日大はサービスし過ぎじゃねえのか?

424名無しさん:2015/05/03(日) 12:41:00
実況願います。随時楽しみに訪れます(^^)

425名無しさん:2015/05/03(日) 13:00:05
渋滞で遅れるとかw
今は大学グラウンド使用だから良いけど(いや良くないけど)
神宮第2だったら遅刻とか許されんだろ?

426名無しさん:2015/05/03(日) 13:04:41
先発は?

427名無しさん:2015/05/03(日) 13:10:37
実籾
試合開始が遅れています。
日大は昨日と同じスタメン。
先発は東範、東洋は梅津

428名無しさん:2015/05/03(日) 13:25:27
実籾
1回表日大、京田のタイムリーで1点

429名無しさん:2015/05/03(日) 14:06:27
実籾
3回表日大、京田のタイムリーで1点追加

430名無しさん:2015/05/03(日) 14:37:46
実籾
5回表日大、太田2ランホームランで2点追加

431名無しさん:2015/05/03(日) 14:57:53
5回終了 日大4ー2東洋大

仲村さんは東を引っ張り過ぎ。
2番手は原

432名無しさん:2015/05/03(日) 16:16:24
実籾
試合終了
日大4ー2東洋大

東洋が梅津を先発させてくれて助かった。
増渕が来たら嫌だったが。

433名無しさん:2015/05/03(日) 16:25:36
4-3だった

434名無しさん:2015/05/03(日) 16:52:07
お疲れ。
希望が見えてきたね。

435名無しさん:2015/05/03(日) 20:54:03
次の青学に勝ち点をあげれば1部との入れ替え戦だな!
長沢や松田みたいに将来の夢はプロ野球選手ぐらいの
強い意志を持って戦わないと青学戦は厳しいかもしれない。
間違っても将来の夢は公務員なんか目指してる奴なんか使えない。

436初恋の味:2015/05/03(日) 21:01:46
京田は、JR東日本には、内定できるのではないか?
今日は、1人違うレベルの打撃だった
投手は、軸になる速球タイプが欲しいね

437名無しさん:2015/05/03(日) 21:09:21
京田は当然、巨人か阪神以外は考えられない。
あれだけのスター選手は阪神か巨人以外は考えられない。

438名無しさん:2015/05/03(日) 21:25:43
もう青学の投手のデータはすべてわかった。
だてに、セリーグの2球団に監督を送るだけの
実力を持ってる中央球界の名門だけど
青学はかなりの強敵。
謙虚に青学戦を戦おう。

439名無しさん:2015/05/03(日) 21:32:08
青学の葛川のデータは腐るほどある。

440名無しさん:2015/05/03(日) 21:35:45
青学の岡野のデータも腐るほどある。

441名無しさん:2015/05/03(日) 21:38:15
仲村さん、甘いよ。
今日、東洋が打順を間違えたけど、黙ってりゃ打たれても
その打者が打ち終えてからアピールすればアウトなのに
2ボール2ストライクからアピールしたから、正規の打者が
引継いでプレー再開になった。
たまたまピンチでウチ損じてくれたから良かったけど、
大事な試合なんだからしかっりして欲しかったわ。
東洋が遅刻して試合開始は遅れるし、日大は舐められ過ぎ。
ただし、京田はすごい。
鳥谷以来の大型遊撃手じゃねえか。

442名無しさん:2015/05/03(日) 21:39:48
青学の近藤のデータも腐るほどある。

443名無しさん:2015/05/03(日) 21:44:41
しかし、何で東洋は梅津だったんだろうな。
全くストライクが入らなかったから有り難かったけど。
専大の秦同様、日大入りが噂されてたよね。

444名無しさん:2015/05/03(日) 22:48:49
どうやったら青学に勝てるの?勝てるわけないよ
(´・ω・`)

445名無しさん:2015/05/03(日) 23:12:46
明日、メンバーは神宮で青学の偵察と農大の応援かな

446名無しさん:2015/05/04(月) 07:59:41
>>437
阪神には京田の青森山田高時代のライバルこと、
北條(光星学院)がいるからどうかな?

彼らは永遠のライバル

447名無しさん:2015/05/04(月) 08:09:21
>>445
3番吉田(敦賀気比)、4番小坂井(日大藤沢)を丸裸にしてくるだろう

448名無しさん:2015/05/04(月) 12:49:18
オープン戦とは言え、亜細亜をレイプした早稲田打線を抑え込んだ投手陣は伊達じゃなかったな
今季は優勝いけるぞ!!!

449名無しさん:2015/05/04(月) 14:19:36
青学が農大に負けて勝点落としたみたいだな。
流れ来てんじゃねえか?

450名無しさん:2015/05/04(月) 17:38:20
農大GJ!

451名無しさん:2015/05/04(月) 18:52:34
来週

日大が青学に連勝、東洋が国士に1敗→日大優勝

日大が青学から勝点、国士が東洋に勝点→日大優勝

452名無しさん:2015/05/04(月) 20:44:07
>>444
弱気は最大の敵、青学には気合いで勝つ

気合いだ、気合いだ、気合いだ、気合いだ、気合いだ、気合いだ
おい、おい、おい、おい、おい

by アニマル浜口

453名無しさん:2015/05/05(火) 20:35:02
プロ待望の鳥谷以来の即戦力大型遊撃手こと京田が打率首位に浮上!

454名無しさん:2015/05/05(火) 20:55:55
青学のクリンナップの打率

3番吉田(敦賀気比).364
4番小坂井(日大藤沢).143
5番西村(聖光学院).208

攻略は一目瞭然
吉田(敦賀気比)とは勝負すんな、ランナー無しでも四球でOK

向こうもウチの京田との真っ向勝負は避けるだろうから、5番松下がキーとなる

455名無しさん:2015/05/05(火) 21:24:43
>>453
打点も断トツの1位な。
それから、京田の魅力は守備。
広い守備範囲に強肩。

456名無しさん:2015/05/05(火) 22:41:25
京田ッテ名前がいいですね。

強打とも読めますね。

457名無しさん:2015/05/05(火) 22:56:23
イギリスはシャーロット(王女候補)で大フィーバー

女の子しか産めず、精神障害で苦しんできた日本の雅子の心を思うと複雑だな

でもシャーロットも物心つく頃から現実を知って荒れる人生かも
なにせ親父の若ハゲのDNAが遺伝してるから

458名無しさん:2015/05/05(火) 23:40:15
戸根みたいな腹黒い奴が卒業して雰囲気が良くなった。

459名無しさん:2015/05/06(水) 00:54:30
>>454
昨日は選手だけでなく、仲村さんまで偵察に行ってたな。

460名無しさん:2015/05/06(水) 09:43:12
日大付属の裏切者が青学の4番
勝負は決まったか。

461名無しさん:2015/05/06(水) 12:24:38
日大は京田が打てば勝てるよ。

462名無しさん:2015/05/06(水) 16:46:32
打席数が少なくて東都のHPには出てないけど
松下ってなにげに3割3分3厘も打ってるんだな
昨秋までずっと代走要員だったのが故障の根岸に代わって外野のスタメンに入り
2割8分6厘の成績を残したし

俊足は勿論、打てて出塁もできる選手なんだから、1番か2番を打たせて
ダイヤモンドを駆け回って貰いたいんだけど、地味だよ

監督は長澤、山崎の1、2番は変えないだろうな
ちなみに
(長澤)打率.267出塁率.313(ちょっと核弾頭としては物足りない)
(山崎)打率.217出塁率.438(打率は低いが四球が多く出塁率高い)

463名無しさん:2015/05/06(水) 18:53:20
松田進吾へ!

お前には初球からでも落ちるボールで攻めてくる
見極めができないなら、低目のボールは捨てろ、三振でもええ
ベルト付近のボールだけ狙え

464名無しさん:2015/05/06(水) 23:41:31
青学戦は今週末じゃないのか…(´・ω・`)
せっかくこっちに流れが来ているというのに
向こうは勝ち点落として、気落ちして、焦燥感にかられてる筈なのに
流れが変わってしまうかも

465名無しさん:2015/05/07(木) 19:42:20
1部は拓大が最下位かな。
亜大には極度の苦手意識があるから、好都合だね。
何としても青学から勝点を取りたいなあ!

466名無しさん:2015/05/07(木) 21:50:50
5月10日(日)10:30より
日大実籾球場にて中央学院大学とオープン戦を行います。

お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ。

それでは失礼いたします。

467名無しさん:2015/05/07(木) 22:11:50
上位3校残り試合

日大(③/6勝1敗)…青学、立正
青学(②/5勝2敗)…日大、東洋
東洋(②/4勝3敗)…国士、青学

やっぱり次の青学直接対決だよ。
万が一、勝点を落とすような事があっても2連敗だけは勘弁。

468名無しさん:2015/05/07(木) 23:14:01
ツ◯、オナ◯ーやりすぎ。

469名無しさん:2015/05/08(金) 20:24:18
ツ○の恩返し

470名無しさん:2015/05/08(金) 23:41:22
桜○もいじってる時間があれば青学の偵察」行って来い。

471名無しさん:2015/05/09(土) 06:01:29
魚を三枚におろす、というのを渋谷の街頭でギャルにやらせたら
あたま、どう、しっぽ
の、3つに切ってた(´・ω・`)

472名無しさん:2015/05/09(土) 17:13:23
それで正解じゃねい 三つ切り

473名無しさん:2015/05/09(土) 20:42:38
今日のズムサタで初めて戸根の生声を聞いたけど、重低音な低い声だな

戸根のオカンが作る「焼きビーフン」は超うまいらしい

474名無しさん:2015/05/09(土) 20:56:25
明日は実籾でのオープン戦とAKB48ドラフト会議生中継
どっちにするか迷うな、おい

475名無しさん:2015/05/11(月) 15:12:07
そういえば京田って、中学時代現亜細亜の水本と同じ硬式チームじゃなかったっけ?

476名無しさん:2015/05/11(月) 15:44:08
大和田3回無失点

477名無しさん:2015/05/11(月) 21:54:05
将来、今日5/11を「東芝シャープショック」とでも伝わっていくのでしょうか?
両者どこまで株価下がりますかね?

478名無しさん:2015/05/12(火) 00:18:39
>>476
ピッチング内容が知りたい(´・ω・`)

479名無しさん:2015/05/15(金) 20:56:52
明日の青学戦、まずは初戦をものにしよう!!

480名無しさん:2015/05/15(金) 21:15:07
日大が、一部昇格
拓大に、二部に、堕ちてもらいたい。

私は、日大コンプレックスの専大です

481名無しさん:2015/05/16(土) 14:25:45
何で今日、日大ー青学だけ中止なんだ?

482名無しさん:2015/05/17(日) 00:27:49
日大野球部OBの二人がプロ野球監督に

 阪神 和田監督  ヤクルト 真中監督

今やプロ野球は実力の世界。かっての王者六大学野球は影も形もなし

483名無しさん:2015/05/17(日) 07:56:14
盟友駒大の中畑もがんばっている。

484名無しさん:2015/05/17(日) 17:56:10
神宮球場が移転立て替えることになった。いままでは六大学が建設時に費用を一部負担したため
優先的に使用権が与えられていたが新神宮球場は全額税金で建設されるためその権利は消滅する。
東大は連敗のため他大学にこれ以上迷惑をかけないため脱退すべきだ。そしてこの機会に
六大学野球そのものを考えるべきだ。大学が勉学を疎かにして野球に没頭する時代はもう
過ぎ去った。プロ野球で活躍している六大学出身は5パーセントもいない。六大学野球が
消滅すれば大学のスポーツ学校化は防げるであろう。そして大学本来の目的である
学の追求、真理の探求に力を注ぐことになる。

485名無しさん:2015/05/17(日) 18:30:24
相模原に行って来た。
日大強いよ。
本当に良く打つわ。

486名無しさん:2015/05/17(日) 19:49:20
甲子園出場者を集めて勝ったの、負けたのと狂喜したところでなんか意味ある?

487名無しさん:2015/05/17(日) 20:11:30
ヒット数のわりに得点が・・・
とは言え勝ちは勝ち
明日も一戦必勝で!!

488名無しさん:2015/05/17(日) 20:24:54
明日勝てば立正戦は1勝2敗でも優勝できる

489名無しさん:2015/05/17(日) 21:03:25
>>487
長距離砲がいないから効率悪いんだよな
よく言えば、次打者へ繋ぐ打線だが

今日は逆転された時点で負けだと思った、よく粘るわ

いつもは平静に観ているが、岡野がストライク取る度に大拍手し、
選手顔負けのヤジを飛ばす青学おばさんがうざい

しかし青学は投打にタレント揃い
吉田は凄い、さすが大学ジャパンの強打者、ストライクゾーンで勝負すんな

490名無しさん:2015/05/17(日) 21:07:42
>>485
「相模原に行って来た」さんは「実籾に行って来た」さんと同一人物でしょうね
いつも遠方までお疲れ様です




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板