したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆★☆国際関係学部の東京移転を実現するスレ★☆★Part5

1名無しさん:2014/04/13(日) 01:16:16
「変わらずに生き残るためには、自ら変わらなければならない」
 We must change to remain the same.

三島擁護派は出入禁止です

前々々々スレ
☆★☆国際関係学部の東京移転を実現するスレ★☆★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1294938075
前々々スレ
☆★☆国際関係学部の東京移転を実現するスレ★☆★Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1318437814/
前々スレ
☆★☆国際関係学部の東京移転を実現するスレ★☆★Part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1362035549/
前スレ
☆★☆国際関係学部の東京移転を実現するスレ Part4★☆★
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1376756629/

2名無しさん:2014/04/13(日) 01:19:48
莫大な費用を投じて北口校舎を建設しても、学科を再編成しても志願者微増
附属生からも「島流し」と呼ばれて避けられている
事業計画で退学者の減少を挙げる程退学者が多い
それもこれも全部静岡の三島という立地のせい
三島じゃダメなんだよ
青山学院を例にとるまでもなく、各大学は都心回帰を進めている
それなのに静岡の三島のままでは全く勝負にならない
このまま坐して死を待つより東京へ打って出るべきだ
東京へ移転すれば志願者激増、偏差値大幅アップ間違いないない
就職も飛躍的に良くなるし、学生の質も向上、優秀な教員の招聘も可能になる
国際関係学部はなにからなにまで良くなる
それにも増して日大全体に好影響を与えることになる
早急に国際関係学部の東京移転に着手しなければならない

3名無しさん:2014/04/16(水) 01:21:15
「国際関係学部の東京移転で日大が変わる」

国際関係学部が東京へ移転すれば就職活動がしやすくなって就職内容も劇的に改善される
そうなると、志願者が増えて偏差値もアップするという好循環が生まれるぞ
更には日大全体へも好影響を及ぼすことになる
なにからなにまで良くなるよ

早急に国際関係学部の東京移転に着手してほしい

4名無しさん:2014/04/16(水) 20:41:09
東京移転はありません
ますます伊豆に貢献する所存です

「佐藤学部長が15年間かけて種をまき、
大きく咲かせた地域とのつながりを継続し、
より一層地域の方々との連携を強化していきたい」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%82%8A%E6%AD%A6%E4%B8%80%E9%83%8E

5名無しさん:2014/04/16(水) 22:23:00
>>2
微増っても本試験では前年比90%だよ。全くダメ。
昨年は前年比89%。つまり毎年1割減ってるって事。
今年はN方式参入分だけプラスになったが人数にして僅か26人。
中高試験じゃないんだから、こんなの誤差の範囲でしかない。
3回もの本試験、2回のC方式、そしてN方式。
全てやり尽したのにこれだもんね。
国際系は人気とか言われてたけど、うちには全く当てはまらなかったって事。

6名無しさん:2014/04/16(水) 22:34:03
つべこべ言うな

『地を離れて人なく、人を離れて事なし、故に人事を論ぜんと欲せば、
先ず地理を観よ。』

ありがたいお言葉じゃないか

7名無しさん:2014/04/16(水) 22:43:45
国際関係学部 A方式(1期〜3期合算)志願者数推移

平成24年度 1,009人(100.0%)
平成25年度  880人(87.2%) 
平成26年度  792人(78.4%)

一昨年度比78%って…

8名無しさん:2014/04/16(水) 22:51:26
国際関係学部 合計志願者数推移

平成24年度 1,691人(100.0%)
平成25年度 1,501人(88.8%)
平成26年度 1,527人(90.3%)

今年からN方式導入したのに…

9名無しさん:2014/04/16(水) 23:04:42
平成26年年度 文系学部別志願者数

文理(理学系除く) 11,279人
経済        10,130人
法学        9,679人
商学        9,499人
藝術        2,129人
国際        1,527人

10名無しさん:2014/04/17(木) 18:44:14
このスレは圧倒的に移転反対派が多いのがわかる!

声なき声は皆どこであろうが三島からの移転反対派だということだ
いてん、イテンとのつぶやきしろうが一匹だけいるな

11名無しさん:2014/04/17(木) 23:58:00
むしろ逆だろ。
三島擁護派のカルトが一匹だw

12名無しさん:2014/04/18(金) 23:20:23
渡邊武一郎学部長先生は

「佐藤学部長が15年間かけて種をまき、大きく咲かせた地域とのつながりを継続し、より一層地域の方々との連携を強化していきたい」

と仰っている。

田中理事長先生も太鼓判の47歳の日大屈指のエリート学部長先生だぞ
もしかしたら次期学長もと噂されている

そんなお方が新聞に「より一層地域の方々との連携を強化していきたい」と
仰ってんだから

いい加減に移転と騒ぐのは止めたらどうだ

即身成仏して吉

13名無しさん:2014/04/19(土) 06:34:00
平成26年度 文系学部別志願倍率

文理(理学系除く)15.6倍
経済       15.2倍
商学       15.1倍
法学       13.4倍
国際        4.1倍

14名無しさん:2014/04/19(土) 06:53:47
平成26年度 文系学部別A方式志願倍率

経済       14.2倍
文理(理学系除く)11.8倍
商学       11.2倍
法学       11.1倍
国際       2.7倍

15名無しさん:2014/04/19(土) 10:37:42
>>12
勝手なつぶやきとは言え移転と騒ぐのはいいか加減しろと言いたい!同感
>>14
私立大国際関係学で国内最難関、日大国際関係学部は志願者倍率なんて問題じゃないね、 
単願志願、少数精鋭で合格者は全員入学!

16名無しさん:2014/04/19(土) 10:49:39
反論するなら
客観的データ晒した方が良いよ
感情論なら三島のサルでもできる

17名無しさん:2014/04/19(土) 11:11:08
>>15
渡邊武一郎学部長先生も三島キャンパスを
整備していくご計画をお持ちのようなので
東京移転などあり得ないよ

佐藤三武朗前学部長先生の伊豆をこよなく愛する
気持ちを継承されているんだろうね

世界遺産富士山もあるし
伊豆は素晴らしいよ

18>>15のつぶやきシローです:2014/04/19(土) 11:15:40
>>17
そんな計画きいたことないんだな

19名無しさん:2014/04/19(土) 11:18:10
>>18
君は部外者だからな

20名無しさん:2014/04/19(土) 11:20:37
君は論外者だけどな

退学者が多くて退学防止策に明け暮れる学部はここだけ

21名無しさん:2014/04/19(土) 11:22:20
>>20
反論するなら
客観的データ晒した方が良いよ
感情論なら三島のサルでもできる

22名無しさん:2014/04/19(土) 11:24:28
学科数半減されて
校舎ぶっ壊されて
跡地は駐輪場にされた学部はここですか?

23名無しさん:2014/04/19(土) 11:27:33
>>21
事業計画にしっかり載ってるよ
はい論破

24名無しさん:2014/04/19(土) 11:36:39
結局は三島から東京へ移転すれば、全て解決する

25名無しさん:2014/04/19(土) 22:01:32
「結局」が移転派の客観的データーか 

田中理事長先生も三島で国際関係学部を益々充実すると述べられている

26名無しさん:2014/04/19(土) 22:10:07
>>15のつぶやきシロー君は事の重大さをまるで分ってないな。
私立大学ってのは国からの助成金が少ない分、学費や受験料で
それを補わなきゃいけない。
すなわち受験料は私立にとって大切な収入源。受験者数を集めてナンボの世界。
それなのにだ。

>志願倍率なんて問題じゃないね

↑どの口が言ってるんだ?余りふざけないでもらえるか?
収入のない国際の為に日大全体が大迷惑を被ってるんだけど。
手前の都合ばかりで他の学部を巻き添えにするのはいい加減にして欲しい。
35年間人気まるでなし、実績まるでなしのお荷物ご都合主義学部

27名無しさん:2014/04/19(土) 23:11:58
まぁな〜マンモス大学なんて均して何ぼのもんだろう

地方で学生を集めるのも日本一の総合大学の名(運営資金規模など)を語れる所以の一つだろうよ
医学部、獣医学科などなど〜大勢の志願者で集めた金も相対的に全学に回ってるんだぜ
大学に限らず経営のファクトとエビデンスを重視し再度本学ぶ必要あるんじゃないか

28名無しさん:2014/04/19(土) 23:29:46
この大学でここの学部だけ
●◎商会とか、聞いた事のないような会社や、
街金とか、や保険のセ−ルス 
みたいな就職先ばっかりですね。

5月病ですぐにやめる人が多いのは事実らしいですが
何が原因ですか?

29名無しさん:2014/04/19(土) 23:43:53
会社も大学も2代目で栄える

伊豆をこよなく愛する佐藤三武朗前学部長先生
その意を継ぐ
47歳の超エリート
ニューヨークの大学の博士
三島キャンパスを一新する
田中理事長先生も太鼓判の
渡邊武一郎先生

次期学長との噂も

伊豆から発信
自主創造

30名無しさん:2014/04/19(土) 23:46:20
ようするに三島と国際職員は日大本部他学部と騙して入学させた学部生を金蔓としかみていないと。 

学生という他人の金を使わずして自費で学問研究くらいできるのに、それをしないということは
大したことを今までしてこなかったことへの裏返しだったわけか。

練馬病院撤退の件もあるから、時間の問題だな。

31名無しさん:2014/04/19(土) 23:52:30
撤退?

三島キャンパスには新しい校舎が林立
伊豆の西新宿と呼ばれる日も遠くないな
余裕の資金力で新校舎もどんどん建設

世界遺産富士山の麓
自主創造
伊豆日国

32名無しさん:2014/04/20(日) 00:01:47
もう国際とか研究とかどうでもよくなってね?
今あるのは三島にいる奴らが金蔓にしている日大の撤退を
必死になって止めようとしているようにしか見えん

33名無しさん:2014/04/20(日) 01:19:27
撤退じゃなくて転進と言った方がいいんじゃね
国際関係学部は東京へ転進で、志願者倍増だwww
なんたって現状が少な過ぎるからな

34名無しさん:2014/04/20(日) 07:11:24
>>32
>もう国際とか研究とかどうでもよくなってね?

部外者は困るなあ

渡邊武一郎学部長先生の研究業績を見れば
そんなことをいえるはずがない

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%82%8A%E6%AD%A6%E4%B8%80%E9%83%8E

部外者は即身成仏で吉

35名無しさん:2014/04/20(日) 15:29:03
平成24年度 文系学部別中退率

国際  3.9%
文理  2.3%
商学  2.3%
法学  1.9%
経済  1.9%

36名無しさん:2014/04/20(日) 17:31:42
>>28
ここを見ておくれやす。部外者の君はかわいそうな人です。
16 三菱電機
17 JR東日本
18 プリンスホテル

霊峰富士山の麓、三島国際関係学部で学べば日本はもとより、
渡邊新学部長先生の教えをうけ世界にはばたけます。
ジェラシーはほどほどにしてくれやす。 


http://www.nihon-u.ac.jp/about_nu/nu-digest/person/

37名無しさん:2014/04/20(日) 19:34:07
>>16
国際感情学部
とは、よく言ったものだ
三島ってすぐに>>15みたくキーキーキャッキャわめくもんな
猿みたい つーか猿なのね

38名無しさん:2014/04/20(日) 23:28:58
>>37
国際感情学部
よくいったものだが
過去の遺物

国際芸術学部 到来!

芸術なら何でも許される
まさに
赤富士の世界だ!

39名無しさん:2014/04/21(月) 00:38:08
「生まれ育った土地を離れて人はなく、人を離れてあらゆる物事や出来事はない。従って、人や物事を理解し語りたければ、まずは、その土地、風土を観る事が肝要である。世界を知りたければ、積極的に世界を見聞することが不可欠である。」という意味です。
日本大学国際関係学部は、この吉田松陰先生の言葉を実現し、具現化するのに最適の学部です。私たちと共に、世界の様々な言語、歴史、
思想、文化を観て、体験して、激動する国際社会への第一歩を踏み出しましょう。」

http://www.ir.nihon-u.ac.jp/guide/greeting.html

40名無しさん:2014/04/21(月) 23:05:56
ここから本文です
コピペ判定ソフト導入の大学、研究機関が急増
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140421/scn14042112300006-n1.htm

41名無しさん:2014/04/22(火) 20:26:35
ここから本文です
小保方氏「不服申立についての理由補充書」要約版全文
http://www.asahi.com/articles/ASG4P4480G4PPLBJ005.html

準備しておいたほうがいいぞ

42名無しさん:2014/04/22(火) 22:41:42
ここから本文です
慈恵医大:内科医が業績水増しの疑い 調査委を設置
http://mainichi.jp/select/news/20140422k0000m040111000c.html

水増しじゃなくて
それが全てだから恐ろしいよな

43名無しさん:2014/04/22(火) 22:57:34
ここから本文です
小保方さんも使った?理研販売の実験ノート人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00050087-yom-sci

3冊以上は販売できません

44名無しさん:2014/04/26(土) 11:08:56
国際関係学部開設以来35年間で唯一の著名人、天野っちも国際関係学部が三島だと
事前に知っていれば入学しなかった可能性が高い
当時でも静岡の三島じゃ受験生から敬遠されてたんだな
今後は急速に少子化が進む
受験人口も激減だって言うのに、三島のままじゃジリ貧だ
近い将来、全入Fラン化になってしまったら、日大全体への悪影響ははかり知れない
そうならないためにも、早急に東京移転を進める必要がある

45名無しさん:2014/04/26(土) 11:59:38
渡邊新学部長先生がご就任され、三島でなお一層発展の道をたどる事でしょう。

本部あげての他では不可能な地域密着型の学部体制 素晴らしい、素敵だね、国際関係学部。

46名無しさん:2014/04/26(土) 20:21:41
渡邊武一郎博士学部長先生が
学長になれば
伊豆は盤石だ
希に見る
47歳の超エリート学部長が
田中理事長先生と手を組めば
日本大学は盤石
伊豆も盤石

47名無しさん:2014/04/26(土) 20:55:05
Wikipedia

杉本稔法学部長先生 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E6%9C%AC%E7%A8%94
小関勇商学部長先生 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%96%A2%E5%8B%87
加藤直人文理学部長先生 wikipediaに出ていない
小梛治宣経済学部長先生 wikipediaに出ていない
野田慶人芸術学部長先生 wikipediaに出ていない
落合実生産工学部長先生 wikipediaに出ていない
滝戸俊夫理工学部長先生 wikipediaに出ていない
片山容一医学部長先生 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E5%AE%B9%E4%B8%80
出村克宣工学部長先生 wikipediaに出ていない
河野栄一生物資源科学部長先生 wikipediaに出ていない
草間貞薬学部長先生 wikipediaに出ていない
渋谷鑛松戸歯学部長先生 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E9%89%B1

そして
渡邊武一郎国際関係学部長先生
類い希な素晴らしい研究業績
世界に誇る伊豆の学部長先生
学長になってください
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%82%8A%E6%AD%A6%E4%B8%80%E9%83%8E

48名無しさん:2014/04/26(土) 21:09:24
渡邊武一郎学部長先生

都会とは価値観の違う伊豆三島文化の中で多くの事を学び感じてもらいたい。
海外に出ると客観的に日本が見えるようになり、
自分が日本人として又日大人としてどういう存在なのかが発見できる。
国際関係学部は大学の一部でありながら三島と言う離れた空間にあると言えますが、
そのことが地域社会の抱える問題の解決に可能な限り関わっていける。

霊峰富士と共に千年盤石、伊豆三島国際関係学部

49名無しさん:2014/04/26(土) 21:34:21
ここから本文です
委員長辞任「非常にショック」 理研「小保方方式」断罪のはずが…
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140426/scn14042610090001-n1.htm

「10年前のルールでは(切り張りは)問題ないと判断していた」

はい、スマホでコソコソ読んでいる君
この台詞を覚えておきましょう
きっと役に立つよ

50名無しさん:2014/04/26(土) 21:40:31
>>48
ここから本文です
バルサルタン:千葉大、内部調査「非常に甘かった」
http://mainichi.jp/select/news/20140426k0000m040124000c.html

>都会とは価値観の違う伊豆三島文化の中で

箱根を超えるのと超えないのとでは
違いが大きいな

素晴らしき伊豆三島文化

51名無しさん:2014/04/27(日) 22:19:41
ここから本文です
理研、相次ぐ論文不正… 科学界は一体どうなっている?! 露呈した構造的問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140426-00000016-ykf-soci

「科学者も、もはやムラの論理が通用しないことを認識し直す必要がある」

伊豆は幸せなムラ

52名無しさん:2014/04/29(火) 12:27:20
国際関係学部はマジ、ヤバイぞ
このままじゃ静岡の田舎に埋もれたままで終わってしまう
東京へ移転すれば、志願者は倍返しだ !
国際関係学部を早急に東京移転させよう

53名無しさん:2014/04/29(火) 15:28:13
替わりに東京にありながら
歯科国家試験合格率53%の歯学部、
アナウンサーに掠りもしない放送学科を持つ藝術学部、
司法試験に受からない日大ローと法学部、
有名選手の出ない体育学科を持つ文理学部を
三島に飛ばすか
 
  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

54名無しさん:2014/04/29(火) 18:03:31
>>51
ここから本文です
研究論文不正の疑義に関する通報窓口について
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140428_3/

日大ははどこに通報したらよいのか教えてください

55名無しさん:2014/04/29(火) 18:06:37
>>54
学部長先生に通報したら
懲戒してもらえるんじゃないの?

56名無しさん:2014/04/30(水) 22:12:49
それができるなら
世話ないよ

57名無しさん:2014/05/05(月) 04:21:26
国際関係学部の東京移転なら大丈夫だ
きっとできるよ

58名無しさん:2014/05/05(月) 15:26:11
一挙両得
国際関係学部の東京移転は、正に一挙両得だよ。
東京移転で国際関係学部は志願者激増、日大は志願者数日本一を奪回できるな
更に偏差値も大幅アップで日大全体に好影響を与えることになる
現状だと国際関係学部の低レベルが日大全体にどれだけ悪影響を与えていることか・・・
そして、国際関係学部の東京移転で日大三島高校も良くなる
不本意ながら三島の国際関係学部に入ってしまった、腐った魚のような目をした学生が
高校生に悪影響を与えているからね
地元の人たちも日大の学生は全て国際関係学部の学生みたいに酷いのかと思っているに違いない
三島に国際関係学部があることが、不幸の始まりなんだよ
国際関係学部の東京移転で全て解決する

早急に国際関係学部の東京移転を実現して欲しい

59名無しさん:2014/05/06(火) 01:15:08
三島国際を東京移転する暇と費用があったらその分で新たに学部をつくればよい。

既存14学部+三茶学部+新学部でマンモス16学部体制でいいだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板