したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【目指すは】日大サッカー部Part1【関東定着】

267日大39億円の黒字 平成30年度決算:2019/06/28(金) 09:35:01
サッカー部  舘 幸希選手 湘南ベルマーレ2020年シーズン加入内定!!
本学サッカー部で活躍中の舘幸希選手(文理学部体育学科・4年)が、
2020年シーズンの湘南ベルマーレへの加入が内定しました。背番号は37。

【舘幸希選手 コメント】
2020シーズンより湘南ベルマーレに加入することとなりました舘幸希です。
幼い頃からの夢であるプロサッカー選手を、このような素晴らしいチームで
スタートできることを大変嬉しく思います。日本一熱いクラブで素晴らしい
チームメイトとともに切磋琢磨し、このチームの勝利に貢献できるよう全力で戦っていきます。

また、これまで私のサッカー人生に携わっていただいた指導者の方々や仲間、そして一番近くで
応援してくれた両親には感謝の気持ちでいっぱいです。これからも支えていただいた全ての方に
感謝の気持ちを忘れず、日々精進してまいりますので、熱い応援よろしくお願いいたします。

268名無しさん:2019/07/02(火) 09:41:25
第30回ユニバーシアード競技大会(2019/ナポリ) 
【本学関係役員・選手】 選手23名(在学生21名) 役員10名
【大会日程】 2019年7月3日から14日まで

総監督 上野広治 (文理学部S57卒) スポーツ科学部准教授

269名無しさん:2019/07/28(日) 22:19:42
J3藤枝 首位再浮上 森島ハットトリックの活躍で得点ランクも暫定首位に浮上
<藤枝・FC東京23>試合後、スタンドの声援に応える森島ら藤枝イレブン
 
J3後半戦初戦となる第18節で藤枝が3―0でF東京23に快勝。2時間に試合開始の熊本が
敗れたため、第7節終了時以来の首位に立った。

 「デカモリシ」ことFW森島康仁(31)が「再奪首」の立役者となった。前半19分に
右クロスを受け右足で3戦連発となる先制点を挙げると、後半24分には左CKを頭で合わせる。
同41分には左クロスを再びヘディングでゴールに運びハットトリックを達成した。

 「(1試合3得点は)大分時代の(12年)J1昇格プレーオフ京都戦で4得点取って以来ですかね。
どの得点もいい形で取ることができました」。アシストに感謝しながら喜びを表した。

※守護神キャプテン杉本拓也率いる日大サッカー部ではないな藤枝MYFCが首位に再浮上しました。
キャプテンの前向きの気持ちが乗り移ったのかシュートを23本と打ちまくりました。杉山拓也くんはコーチの
シジマールの指導がいいのか守備も問題なしです。

願わくば野球部、バスケット部に続いて藤枝MYFCサッカー部の公式スポンサーに日大さんが成って戴けると
大変にうれしいです。田中理事長さん宜しくお願いします。 愛エメ総長

2701月5日から出願受付。20年度日大一般入試:2020/01/02(木) 20:46:47
日大藤沢DF吉本武が1G1A「目標は日本一です」
前半、チーム2点目のゴールを決めて喜ぶ日大藤沢DF吉本
<全国高校サッカー選手権:日大藤沢3-1広島皆実>◇2回戦◇2日◇等々力

5年ぶりの全国出場となる日大藤沢(神奈川)が3ゴールを奪って快勝した。

左サイドバック吉本武(3年)が1ゴール1アシストでチームの3ゴール発進に大きく貢献。
1-0で迎えた前半20分、素早いパス回しから抜け出し、相手DFのこぼれ球を拾って相手GKをかわしながらゴール。
1点を返された後の後半30分には鋭い左クロスをゴール前に蹴りこみ、FW平田直輝(3年)の追撃弾を演出した。

高校1年時にMFから左サイドバックに転向した吉本は「上げたら(平田が)決めてくれると思っていた。
サイドバックはゴールを決められるポジションだと思っています」と自信の笑み。昨夏のインターハイ
王者桐光学園を下し、5年ぶり全国出場。最大のライバルを下した自信を胸に吉本は「持久力とキックが持ち味。
目標は日本一です」と高らかに宣言した。 日刊スポーツ

2711月5日から出願受付。20年度日大一般入試:2020/01/02(木) 21:07:45
末恐ろしい16歳MFが躍動! “日藤のデヨング”が超攻撃的な4-3-2-1を支える!【選手権】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200102-00010003-sdigestw-socc


1年生とは思えない落ち着き払ったプレーが魅力の植木。日藤の攻撃的なスタイルを縁の下で支える。
自己採点は厳しい。「今日は50点くらいです」
ダイナミックな攻撃が真骨頂の4-3-2-1システムにあって、堂々たるパフォーマンスを披露したのが16歳のアンカーだ。


 1月2日、等々力陸上競技場で行なわれた全国高校サッカー選手権2回戦、
日大藤沢(神奈川)と広島皆実(広島)の一戦は、前者が3-1でモノにした。

 日大藤沢のスタイルはあらゆる局面で数的優位を保ち、とりわけ攻撃時には
「どんどん引き出して剥がす」(佐藤輝勝監督)、なかなか特異なもの。
昨年から取り組み始めたこのシステムとスタイルは、今年の夏以降に完成度が高まり、
日大藤沢の選手たちの誰もが自信を口にする。そのなかで、重要なアンカーの
レギュラーに抜擢されたのが、1年生のMF植木颯だ。

 広島皆実戦では相手の攻撃の軸であるFW岡本拓海を主にケアしつつ、敵の縦への
クサビを的確な位置取りから封じ込んだ。そしてマイボールになれば、
2CBの間にすっと下りて、自慢の左足でビルドアップの起点となる。
横浜F・マリノスジュニアユース追浜仕込みの卓越した戦術眼と技巧を随所で披露した。

 佐藤監督は、「夏以降、フィジカルのコーディネーションでようやく追いついてきた。
そこからは一戦一戦自信を付けて、ボールを動かすところも恐れずにやれるように
なりました」と植木を評し、「実はチームでいちばん、黒子を徹しながら勇気を持って
やれる選手なんです」と、その成長に目を細める。

272おめでとう。受験者は勝ち組日大に集中(⌒∇⌒):2020/01/22(水) 21:08:19
日本大新入部員、選手権優秀選手のDF丸山とDF青木、横浜FCユース10番MF宮原ら  ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-43477468-gekisaka-socc

 関東大学サッカーリーグ2部の日本大が、20年の入部予定選手を発表した(協力=関東大学サッカー連盟、日本大)。
入部予定選手リストには、選手権で活躍した選手やJクラブアカデミーの実力者たちの名が並んでいる。帝京長岡高(新潟)の
守備の柱として選手権4強に貢献し、大会優秀選手にも選出されたDF丸山喬大と、選手権8強・徳島市立高(徳島)の
キャプテンMF阿部夏己、同8強の四日市中央工高(三重)からは日章学園高(宮崎)とのPK戦で活躍したGK有留奎斗と
守備の要・CB鐘ヶ江秀太が加入する。

 選手権優秀選手の日大藤沢高(神奈川)CB青木駿人主将は、リーダーシップと高さ、左足の精度が特長。神奈川県予選決勝で
インターハイ王者・桐光学園高撃破へ導いている。青木のチームメートで前線での強さが印象的なFW平田直輝も日本大へ加わる。

 また、前橋育英高(群馬)の守備の中心プレーヤーで左利きのDF相原大輝とMF千葉剛大、MF西山蓮平や、広島皆実高(広島)の
技巧派エースMF岡本拓海、選手権初出場の日大明誠高(山梨)の守護神GK二上彰太、注目の初出場校・興國高(大阪)の
MF関家涼太とMF萬谷裕太、そして選手権には出場しなかったが、下級生時から注目されていたMF佐藤誠也(関東一高)、
系列校・佐野日大高(栃木)の守護神GK橋本善彦と大型MF長谷川倫哉も日本大への進学を決めている。

273おめでとう。受験者は勝ち組日大に集中(⌒∇⌒):2020/01/22(水) 21:12:37
 Jクラブアカデミーからは、水戸トップチームに2種登録されていた185cmGK菊池柊太(水戸ホーリーホックユース)、
横浜FCユース(神奈川)の10番としてプレミアリーグ昇格へ導いたMF宮原輝、国体日本一歴を持つ左SB小林佑煕
(横浜FCユース)、対人能力高いCB栗田悠巨(川崎フロンターレU-18)、ベガルタ仙台ユース(宮木)のチームリーダー・
MF千葉武、中央、サイドでも力を発揮するMF中村凜太郎(ジェフユナイテッド千葉U-18)、CBも務める
MF本多剛大(V・ファーレン長崎U-18)、左足の精度を持つFW深沢寛太(ヴァンフォーレ甲府U-18)も加入予定。
また、JFAアカデミー福島U-18(静岡)の10番MF橋田尚希とMF龍前大翔も日本大での成長を目指す。

以下、日本大の入部予定選手
▼GK
有留奎斗(四日市中央工高)
菊池柊太(水戸ホーリーホックユース)
二上彰太(日大明誠高)
橋本善彦(佐野日大高)
▼DF
鐘ヶ江秀太(四日市中央工高)
丸山喬大(帝京長岡高)
青木駿人(日大藤沢高)
相原大輝(前橋育英高)
小林佑煕(横浜FCユース)
栗田悠巨(川崎フロンターレU-18)

274おめでとう。受験者は勝ち組日大に集中(⌒∇⌒):2020/01/22(水) 21:16:59
▼MF
岡本拓海(広島皆実高)
阿部夏己(徳島市立高)
佐藤誠也(関東一高)
千葉剛大(前橋育英高)
西山蓮平(前橋育英高)
宮原輝(横浜FCユース)
中村凜太郎(ジェフユナイテッド千葉U-18)
橋田尚希(JFAアカデミー福島U-18)
龍前大翔(JFAアカデミー福島U-18)
本多剛大(V・ファーレン長崎U-18)
千葉武(ベガルタ仙台ユース)
関家涼太(興國高)
萬谷裕太(興國高)
長谷川倫哉(佐野日大高)
▼FW
平田直輝(日大藤沢高)
深沢寛太(ヴァンフォーレ甲府U-18)

275おめでとう。受験者は勝ち組日大に集中(⌒∇⌒):2020/01/22(水) 21:25:23
 ※十分期待の持てるメンバーです。
  一部復帰は問題ないでしょう。
  だけでなくて
  jリーグを支えるチームになってほしい。


  JFAアカデミー福島U-18のチームは見たこともありますが
  なかなかの好チームです。
  規律を守って日大の看板として奮起してほしい!

   大変期待しています(⌒∇⌒) 
      愛エメ総長(藤枝東高校、藤枝明誠高校、藤枝順心、
      静岡学園、清水桜ケ丘、焼津中央高校サッカー部ファン)

276司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 18:49:27
徳島が日本大DF青木駿人の24年加入内定を発表、U-20全日本大学選抜のリーダーも務めたCB ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f39db4ac5d435f4bef05297b53bd18806a87f90

徳島ヴォルティスは10日、日本大DF青木駿人(22)の2024シーズン加入内定を発表した。

 青木は日大藤沢高を卒業後、日大に進学。3月のデンソーカップチャレンジサッカー福島大会では
U-20全日本大学選抜でキャプテンマークを巻き、センターバックとして奮闘した。

以下、プロフィール
●DF青木駿人
(あおき・はやと)
■生年月日
2001年4月6日(22歳)
■身長/体重
183cm/79kg
■出身地
神奈川県
■経歴
横浜FMプライマリー-東急SレイエスFC-日大藤沢高

277司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 18:52:31
徳島、日本大学DF青木駿人の来季加入内定を発表「僕にとってスタートライン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef41e7f918b5c4ba5f4469b13b45ce7de296970c

徳島ヴォルティスは10日、日本大学に所属するDF青木駿人の2024シーズン加入内定を発表した。
2001年4月6日生まれの青木は現在22歳。日大藤沢高校から日本大学に進学した同選手は、
徳島ヴォルティス来季加入内定に際し、クラブ公式サイトで胸中を明かした。

「2024シーズンより徳島ヴォルティスに加入することになりました、日本大学の青木駿人です。
サッカーを始めて、物心ついた時からの夢であったプロサッカー選手としてのキャリアを、
徳島ヴォルティスという素晴らしいクラブでスタートできることをとても嬉しく思います。
ただこれは僕にとってスタートラインです。現状に満足することなく常に上を目指し続け、
今まで自分を支えてくれた家族、お世話になった指導者の方々、チームメイト、友人たちへの
感謝の気持ちを忘れず、勝利やクラブの目標達成に貢献できるよう日々精進します。
ヴォルティスファミリーの皆さん、よろしくお願いします」 SOCCER KING

278司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 18:55:45
徳島が日本大学DF青木駿人の来季加入内定を発表「僕にとってスタートライン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/401ac21d1be94d7e2f467d4a6391fd2990117b09

徳島ヴォルティスは10日、日本大学のDF青木駿人(22)の来シーズン加入内定を発表した。

青木は神奈川県出身で、横浜F・マリノスの下部組織出身。日大藤沢高校から日本大学へと進学していた。

2022年度の関東大学サッカーリーグ2部では、22試合に出場し2ゴールを記録していた。

青木はクラブを通じてコメントしている。

「2024シーズンより徳島ヴォルティスに加入することになりました、日本大学の青木駿人です。サッカーを始めて
、物心ついた時からの夢であったプロサッカー選手としてのキャリアを、徳島ヴォルティスという素晴らしい
クラブでスタートできることをとても嬉しく思います」

「ただこれは僕にとってスタートラインです。現状に満足することなく常に上を目指し続け、今まで自分を
支えてくれた家族、お世話になった指導者の方々、チームメイト、友人たちへの感謝の気持ちを忘れず、
勝利やクラブの目標達成に貢献できるよう日々精進します。ヴォルティスファミリーの皆さん、よろしくお願いします」 超WORLDサッカー!

279司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 19:02:33
[関東2部]1部昇格争いが大混戦、18年ぶり復帰目指す日本大の熊倉ツインズに注目
「自分が引っ張って」 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db988d2013e5e363740053f300e19ab3b9d90979
 
 関東大学サッカーリーグは、約1か月半の中断期間を経て、今週末より再開される。残りは延期分も含め9節。
優勝争いやインカレ出場権争い、残留争いは、より激しさを増していくことになる。

 2部リーグの1部昇格争いも混戦だ。現在、勝ち点26の産業能率大が首位。2差の同24で東海大、日本体育大、
同23で日本大、同22で中央大と続く展開。毎節順位が入れ替わる可能性がある見ている方には面白い展開になっている
。なお上位2チームが1部へ自動昇格、3位が1部10位と参入プレーオフを戦う。

 9月某日、双子プレーヤーは別々のチームに分かれて、関東大学選抜の選考会を兼ねたゲームに参加していた。
「こういう選抜は去年も呼ばれたけど、別々で呼ばれていたので、今回はいい機会だった」(弘達)。ともに左サイドで
プレーしたためにマッチアップの機会は訪れなかったが、不思議な30分間を満喫した。

 兄・DF熊倉弘貴(2年)と弟・FW熊倉弘達(2年)。生を受けた時からいつも一緒の2人は、保育園のころにサッカーに
出会ってからもいつも一緒のチームでプレーしてきた。高校も名門・前橋育英高に進学。プレーヤーとしては弘達が先に
頭角を現したが、弘貴も3年時に主将を務めるなど、中心選手として活躍した。

 前橋育英のツインズということで、在籍当時から高校選手権優勝世代の田部井悠(現群馬)、涼(現横浜FC)の兄弟と比較されることも多かった。主将で涼と同じ左利きのボランチだった弘貴も「ずっと意識していて、人間性の部分も山田監督からよく聞いていた」と常に尊敬の対象だったと振り返る。

280司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 19:07:10
[関東]第2節で早くも連勝チームなしの混戦、中央大が唯一の開幕連敗:第2節
https://news.yahoo.co.jp/articles/16ddd3d067b5ca1474b37609997fa5eb39720dbd

関東大学サッカーリーグは8日と9日に第2節を行った。1部は行われた6試合のうち4試合が引き分け。
早くも2節目で連勝チームがなく、上位は1勝1分で5チームが並ぶ混戦模様となっている。

開幕節でゴールのなかった1年生の得点が目立った。筑波大では注目FWの内野航太郎(1年=横浜FMユース)が
初ゴールを含む2発。対戦相手の日本大では、MF大久保帆人(1年=前橋育英高)が初ゴールを決めて、存在感をみせた。
法政大でも、国士舘大戦に先発したMF島田春人(1年=横浜FMユース)が初ゴールを記録した。

[筑波大第一サッカー場]
筑波大 2-2 日本大
[筑]内野航太郎2(29分、72分)
[日]大久保帆人(35分)、丸山喬大(90分+3)

281司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 19:14:23
関東1部昇格の日本大新入部員に高校選抜SB山内、U-18代表SB石川&FW五木田ら
https://news.yahoo.co.jp/articles/31fc507eb9fa7a6d039cffd64e458ad6cf379b03
関東大学1部リーグへ昇格する日本大が、23年の入部予定選手を発表した(協力=関東大学サッカー連盟、日本大)。
 
 日本高校選抜DF山内恭輔(前橋育英高)は攻守における対人プレーの強さと“悪魔の左足”と評される左足キックが武器。
世代屈指の左SBだ。DF石川晴大(清水エスパルスユース)は豊富な運動量と攻撃力が特長のU-18日本代表SB。
プレミアリーグEASTで13得点を叩き出し、川崎フロンターレU-18の初優勝に貢献したFW五木田季晋は
U-18日本代表のストライカーだ。

282司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 19:17:33
MF大久保帆人(前橋育英高)はテクニックとポジショニングの質が高く、山内らとともにインターハイ制覇。
2年時に選手権3位の万能型DF矢端虎聖(関東一高)、名門・四日市中央工高の注目ストライカー・FW平尾勇人
、J2デビューを果たしているMF桑原晃大(ジェフユナイテッド千葉U-18)、JFAアカデミー福島U-18の10番FW牧田拓樹
、抜群のテクニックを持つMF陣田成琉(成立学園高)、系列校のGK岡本亜鶴(日大藤沢高)や大型MF芥川蘭丸(宮崎日大高)らも日大へ進学する。

以下、日本大の入部予定選手
▼GK
ドゥーリー大河(市立船橋高)
岡本亜鶴(日大藤沢高)
▼DF
山内恭輔(前橋育英高)
斉藤航汰(前橋育英高)
澤井壱成(宮崎日大高)
矢端虎聖(関東一高)
石川晴大(清水エスパルスユース)
青木大和(日本大高)

283司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 19:20:44
▼MF
大久保帆人(前橋育英高)
芥川蘭丸(宮崎日大高)
桑原晃大(ジェフユナイテッド千葉U-18)
田中吟侍(水戸ホーリーホックユース)
関日向多(JFAアカデミー福島U-18)
中川広土(ヴァンフォーレ甲府U-18)
小川雄平(前橋育英高)
野澤勇飛(日大藤沢高)
陣田成琉(成立学園高)
▼FW
平尾勇人(四日市中央工高)
五木田季晋(川崎フロンターレU-18)
牧田拓樹(JFAアカデミー福島U-18)
瀬之口史紋(藤枝明誠高)

※五木田くん日大なんだねぇ。
成長して戻っておいでー。

284司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 19:23:59
近藤 友喜 | 2022 | 横浜FCオフィシャルウェブサイト
https://yokohamafc.com>player>2022_33_tomoki_kondo

近藤 友喜 Tomoki KONDO · ニックネーム. トモキ · 出身地. 愛知県 · 血液型. O ·
生年月日. 2001/03/21 · 身長. 172cm · 体重. 64kg.

これだけは言っておきたい
日本大学も応援してもらいたい

今年の目標
大学と横浜FCのW昇格

ファン・サポーターへ一言
応援よろしくお願いします!

285司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 19:27:20
日本大学より近藤友喜選手 加入内定のお知らせ
https://www.yokohamafc.com/2021/06/11/tomokikondo/

■特徴:
高い身体能力が持ち味の右サイドアタッカー。

全身のバネを活かした並外れたスピードとジャンプ力が特徴であり、ボールを受けて縦に勝負し、
クロス、シュートなどチャンスメイクができる。チームの状況において効果的なプレーを選択でき、
あらゆるポジションでのプレーが可能。

サッカーに対し真摯な姿勢で取り組み、チームの為に全力を出し切れる選手。

286司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 19:33:01
J1札幌 ペトロヴィッチ監督J1最多525試合目 MF金子拓郎、
自身初2戦連続ゴールで今季初勝利へ導く…4日アウェー新潟戦
https://hochi.news/articles/20230304-OHT1T51010.html?page=1

287司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 21:06:49
ポルトガル戦1G1Aのなでしこジャパン長谷川唯(日大)、結果は残すも課題言及「逆転は良かったですけれど…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a82a6d03a7112ec1f9876fae26ab5801ef746151

今年7月に開幕するオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)へ向け、大会前最後の欧州遠征に
臨んでいるなでしこジャパン。7日はポルトガル女子代表と対戦し、先制を許しながらも、MF長谷川唯(マンチェスター・シティ)と
FW田中美南(INAC神戸レオネッサ)のゴールで2-1と逆転勝ちを収めた。

ボランチとしてフル出場した長谷川は1得点1アシストの活躍を披露。所属チームではアンカーを担っているが、日本の
ダブルボランチでは前線にも絡みやすく、3列目に攻撃のアイデアを持つ選手を置く効果が発揮されている。

試合直後のインタビューでは、失点までの流れを致命的だと語った長谷川。そのうえで逆転勝ちという結果には
ポジティブな見解を示しつつ、ボール保持時にシンプルな攻撃1つで裏返される状況を改善していくべきだと残している。

「前半あの流れで失点するというのが、(ワールドカップ本)大会だったら致命的だと思うので、やられ方も
簡単でしたし、まだまだ課題の残る試合だったなと思います」

「今までなかなか得点が取れなかったところで、今回2点取れて逆転というのは、結果として勝てたことは
良かったですけれど、ボールを回しながらもっと怖さの出せるサッカーをして(いければと思う)。
ボールを回しながらあの失点や、ほかのピンチの場面みたいに一気にやられるというところが自分たちの
弱点だと思うので、そこをよりアラートに、その失点をなくせば良い試合にはできると思う。そこを集中して修正して、また次の試合に向かいたいと思います」

なでしこジャパンは今後、11日にデンマーク女子代表と対戦。デンマークは7日にスウェーデン女子代表に
アウェイで1-0と勝利しており、ポルトガル戦以上に高い強度の試合が予想されるが、メンバー発表前最後の
一戦でもあり、個人のアピールにも注目が集まりそうだ。 超WORLDサッカー!

288司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 21:26:21
なでしこがポルトガルに2-1で逆転勝ちも…キープレーヤーMF長谷川唯(日大)の起用法に疑問あり
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac42243ec7df77167b91de7d3042fe38a8f65e3

「なでしこジャパンのキープレーヤーに成長した長谷川の起用法に疑問がある」と初代なでしこジャパン
専任監督を務めた鈴木良平氏がこう言う。

「池田監督は、長谷川を守備重視のアンカーとしてDFラインの前に置いた。彼女の最大の武器は
<ゴールとアシストに数多く関与できる>ところだ。もっと前めの位置でより攻撃的な役割を与える
べきではないか。たとえば、守備的MFの経験値の高い猶本が攻撃的なMFとして先発したが、
彼女と長谷川のポジションをチェンジするのも一案だろう。なでしこジャパンはポルトガル戦までの
直近5試合で4試合、無得点負けを喫している。得点力アップのために長谷川の攻撃センスをより発揮できる環境をつくったらどうか」

 7月に女子W杯オーストラリア&ニュージーランド大会が開幕する。次のデンマーク戦は、W杯前の最後のテストマッチである。
池田監督の選手起用が注目される──。 日刊ゲンダイ

289司法の日大 復活目前💐:2023/04/10(月) 21:41:29
「プリティガール」長谷川唯(日大)がゲームセンターで遊ぶ姿が、現地の英国ファンが大反響!
「ユイサン、ステキ」「小さなマジシャン」などの声
https://news.yahoo.co.jp/articles/4619c749aea8a14a54d1746603d6a810dea6e20c

昨年9月にウェストハムを退団してマンチェスターC入りした長谷川。その、現地に溶け込んでいるような、そして日本を
イメージさせるような写真が4枚投稿された。

 場所は、なんとゲームセンター。クリーム色のパーカーにジーンズという出で立ちの長谷川は、さまざまなゲームに
トライしている。1枚目ではエアホッケーに、2枚目ではUFOキャッチャーに、といった感じだ。さまざまな光が発生する
ゲームセンターの中で、長谷川の姿は馴染んでいるようでもあり、どこか、浮いているようにも見える。そんなアンニュイな
写真を、マンチェスターCは公開したのだ。

 クラブが「ピッチ上の魔法だけじゃない!」と綴ったこの投稿には、英国の現地ファンから多くの反響が寄せられている。

「プリティガール」
「小さなマジシャン」「とても美しい」
「ユイサン、ステキ」「笑顔がすてき」

290司法の日大 復活目前💐:2023/04/17(月) 20:27:38
【関東大学サッカーリーグ戦】手応えを初勝利へと昇華 18年ぶりの1部で勝ち点3獲得
日本大学SPORTS
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023041700058-spnaviow

日本大学サッカー部が歓喜にわいた。4月15日に開催された関東大学サッカーリーグ戦の1部リーグで
中央大学と対戦し2-1で勝利。
18年ぶりの1部リーグ復帰3試合目で勝ち点3を手にした。

4月15日、日本大学サッカー部が歴史の新たなページを開いた。
 2023年4月1日に開幕した関東大学サッカーリーグ戦。18年ぶりに1部リーグ復帰を果たした
日本大学は第1節の拓殖大学戦(●0-1)と第2節の筑波大学戦(△2-2)で善戦しながらも
白星に手が届かなった。1部の壁は厚いのかとも思われたが、DF青木駿人選手(法・4年)は
「(1部と2部は)個のレベルが違う」と言いながらも、「やれるという手応えはありましたし、
(筑波に)引き分けたことでチームは自信を深めていました」と振り返る。

291司法の日大 復活目前💐:2023/04/17(月) 20:33:55
迎えた第3節、28分に大久保帆人選手(法・1年)が右足を豪快に振り抜いて中央大学から先制点を奪う。
しかし勝利への道は平たんではなかった。わずか5分後にPKから同点とされる。降りしきる雨、
得点直後の失点、開幕から未勝利と下を向いても不思議ではない条件が並んだが、日本大学の選手たちは
貪欲に勝利を求めた。86分、チームの強い想いを橋田尚希選手(危機管理・4年)がゴールに変えた。
ペナルティーエリア内で相手からボールを奪うと、「左で打とうかと思ったのですが、相手が来たので
切り替えして右足で右隅に蹴りました」と自身が振り返るように冷静なプレーで2-1と突き放した。

 だが、4分の残り時間はわずかであり、長くもある。
 青木選手は言う。
「まだあるのか? まだあるのか? という感じでしたし、ドキドキというかヒヤヒヤしていました」
そして後半49分17秒、相手のシュートが枠を外れた時、レフェリーがホイッスル。日本大学が
18年ぶりの1部リーグで初勝利を手にした。

「(翌日のミーティングでは)相手のほうが準備するのが早かったなど、
下回っていた点があったと話しました。
勝ちましたが反省点も多い。次に向けて修正していきたいです」と殊勲の橋田選手は気を引き締める。
 そう、待望の勝利も通過点にすぎない。

次戦は4月30日(土)、流通経済大学との対戦、AGFフィールドにて14時キックオフ予定。

292司法の日大 復活目前💐:2023/04/18(火) 06:47:18
[関東]徳島内定の日本大DF青木駿人が怪我から復帰、今季初戦でフル出場「1年間、J内定者としての違いを」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c43abec7564939f0c6a7a0961adf699a53719e51

[4.15 関東大学L1部第3節 中央大1-2日本大 中央大G]

 怪我からの復帰戦としては難しいピッチコンディションの中での試合だったが、キャプテンマークを
巻いてプレーしたDF青木駿人(4年=日大藤沢高/徳島内定)はフル出場して、今季初勝利に貢献した。

 3月に行われたデンソーカップチャレンジで関東選抜Aの一員として出場した青木だが、大会中に左ひざを負傷。
軟骨部分の炎症で、1か月半ほどの離脱を余儀なくされていた。

 大学として18年ぶりとなる1部を戦う今季。そこでの初白星を呼び込む形となった青木も、「(内定発表後で)
周りからの目も変わると思うので、流石だなというプレーをしていきたかった」とホッとした表情をみせた。

293司法の日大 復活目前💐:2023/04/18(火) 06:52:41
「冬に何チームかキャンプに行かせてもらって、複数チームからオファーを貰っていた。自分の中で悩む期間があったけど、
フィーリングであったり、やるサッカーに魅力があったので、決めさせてもらいました」

 身長180cmを超える左利きのCBとして、高校時代から注目選手だった青木だが、大学に来て身体を大きくすることに取り組んだ。
「キックの部分やビルドアップはもともと武器としていたけど、やっぱりフィジカル面。個の強さが通用しないと感じていた」。
本格的な筋トレを取り入れることで、7キロほどの体重増に成功。屈強な身体を作り上げ、大学屈指のディフェンダーへと上り詰めた。

 J1クラブなど、大学に入学してからも複数クラブの練習に参加してきたが、プロ生活をスタートさせるクラブを徳島に決めた
。今後はメディカルチェックを経て、特別指定選手としての承認も受ける予定。今年中のJデビューも視野に入れている。

 ただ軸足は大学リーグに置くつもりでいる。「大学4年間でいかにJの即戦力になれるかを考えてきた。大学リーグで
活躍できない限りは即戦力にはなれないと思っている。逆にこの1部で違いを見せられれば、Jでも通用すると思っている。
1年間しっかり、J内定者として違いを出していきたいです」。日大のDFリーダーは初の1部リーグで更なる成長を目指す。 ゲキサカ

294司法の日大 復活目前💐:2023/04/20(木) 21:05:38
[MOM871]日本大MF大久保帆人(1年)_雨を切り裂く2戦連続弾、18年ぶり1部勝利に貢献  ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b4009abe1defcdaa1f20170ad40456ca8fd4193

[4.15 関東大学L1部第3節 中央大1-2日本大 中央大G]
先制点は鮮やかな一撃によって生まれた。日本大は前半28分、左サイドのスローインからエリア内でボールを受けた
FW五木田季晋(1年=川崎U-18)のポストプレーから、MF大久保帆人(1年=前橋育英高)が右足を一閃。雨を切り裂いた
シュートはゴール右隅に突き刺さった。

「打った瞬間いいコースに飛んだので入ったなと思った」と振り返った会心のゴール。大久保は前節の筑波大戦でも
大学リーグ初ゴールを決めており、これで2戦連発となった。「こんなにすぐに結果が出るとは思わなかった」と
自身でも驚くほどのスタートダッシュに成功した。

 大久保は今春入学したばかりの1年生。昨夏のインターハイを優勝した前橋育英高のレギュラーだったが、
全国大会では得点を決めることが出来なかった。「大学ではシュートの回数を増やそうとしていて、打ち切る、
打って終わることを意識しています」。いきなりその意識変化が成果として表れた形だ。

295司法の日大 復活目前💐:2023/04/20(木) 21:08:57
そしてもともと得意なドリブルにさらに磨きをかけていきたいと話す。理想とするのは、同じ前橋育英高から
日大に進み、現在は北海道コンサドーレ札幌で活躍するMF金子拓郎だ。「そこはコーチからも言われていて、
拓郎さんも最初は体が小さくて倒されることが多かったけど、体幹を鍛えることで、倒されずにシュートまで
行けるようになったと聞いた。自分も体幹を鍛えて、倒れないドリブラーになっていきたい」と意識を十分にする。

 4年間で切磋琢磨したい仲間もいる。高校のチームメイトで主将だったMF徳永涼は筑波大、10番を背負った
FW高足善が明治大に進学するなど、同じ関東大学リーグを舞台に、4年間を戦うことになった。
1部で戦い続けることはもちろんだが、個人としても負けたくない思いを持って戦っていく。
「1年生なので、チャレンジする年にしたい。チームを一つでも勝たせられる選手になっていきたい」。
前育産ドリブラーが、そのまま先頭に立って引っ張って行く。

296日大🌸🌸満開🌸:2023/05/01(月) 06:13:28
日大藤沢が試合巧者ぶりを発揮!横浜隼人を下し準々決勝へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51d26910361c1470b47cc33d75001052e2bf7f33

4月29日、令和5年度関東高校サッカー大会神奈川予選の5回戦が行われ、日大藤沢と横浜隼人が対戦した。
横浜隼人のキックオフで試合開始されると、両チームともロングボールを使い落ち着いた立ち上がりを見せる。
その後、日大藤沢はサイドから積極的に仕掛けていくなど徐々にペースを握っていく。

 日大藤沢は前半5分、DF2坂口康生(3年)が右サイドから攻め上がると、同11分にはMF6布施克真(2年)が
左サイドを打開。同14分にはDF5尾野優日(3年)がドリブルで左サイドを突破し中へクロスを送る。いずれも
得点には結びつかなかったものの横浜隼人ゴールを脅かしていく。

 一方の横浜隼人はFW9岡田夢月(3年)の低い弾道で伸びるロングスローやプレースキックから、日大藤沢ゴールに迫り得点を狙う。

 前半22分は再び日大藤沢に好機。MF11岡田生都(3年)が中盤でボールを持ちドリブルで運ぶ。右サイドへ展開も
惜しくもシュートまではつながらない。しかし直後の同26分、日大藤沢はゴールやや右からFW8会津恒毅(3年)が
シュート。これがネットを揺らし、先制点を奪う。

 さらに日大藤沢は前半33分にもMF岡田がゴール左から強烈なシュートを突き刺し、2-0とリードする形で前半を折り返す。

297日大🌸🌸満開🌸:2023/05/01(月) 06:17:32
迎えた後半も先にスコアを動かしたのは日大藤沢。後半3分、前半でゴールを奪ったMF岡田が自身2点目のゴールでリードを3点に広げる。

 なんとか早い時間帯に得点を奪いたい横浜隼人はロングボールなどを使いながら攻勢を強めていくと、後半8分、セットプレーを
起点にFW岡田がゴールを挙げ、2点差に詰め寄る。

 しかし日大藤沢は慌てない。DF4宮﨑達也(3年)らが落ち着いたプレーを見せると、DF尾野がサイドから推進力あふれる突破を披露し
、主導権を渡さない。

 横浜隼人はFW岡田のロングスローや選手交代のカードを切りながらゴールを奪いにかかるものの、日大藤沢のディフェンスを
崩し切ることができずタイムアップ。チャンスをしっかりモノにした日大藤沢が試合巧者ぶりを発揮し3-1で勝利。準々決勝進出を決めた。 高校サッカードットコム

298日大🌸🌸満開🌸:2023/05/01(月) 19:23:40
日本大学サッカー部
https://www.nu-soccer.com/#news-topics
@nu_soccer
·
23時間
JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦1部 第4節
🆚 流通経済大学 3-1
⚽️西山、田中(慶)、丸山

前半5分、混戦を押し込み西山のゴールで先制‼️39分には田中 (慶)の公式戦初ゴールで相手を突き放し前半終了‼️
後半失点を許すも、FKから丸山が決め3-1で勝利し、2連勝となりました🔥

299日大🌸🌸満開🌸:2023/05/01(月) 19:30:49
2023年4月17日 お知らせ
弊部2年木村凌也(横浜FM・Y出身)2年植木颯(日大藤沢高校出身)
1年五木田季晋(川崎U18出身)3名が関東大学選抜(1,2年生)
強化試合メンバーに選ばれました

300だれにも好かれる愛される 日本大学🌸:2023/05/19(金) 08:04:56
日本大学サッカー部
@nu_soccer
JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦1部 第5節
🆚 東海大学4-0
⚽️西山、熊倉(達)×2、平尾

前半1分に8.西山がゴールを決めると、4分、24分と11.熊倉(達)が連続でゴールを決め前半を3-0で折り返す‼️
後半ロスタイムには、途中出場の28.平尾がダメ押しゴールを決め、4-0で勝利しました🔥

301だれにも好かれる愛される 日本大学🌸:2023/05/19(金) 08:09:42
日本大学サッカー部
https://twitter.com/nu_soccer

日本大学サッカー部
@nu_soccer
·
5月17日
🔴試合告知⚫️

🏆 JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦1部 第6節
🗓5月27日(土)
🆚桐蔭横浜大学
⏰14:00kickoff
🏟 スポーツ日大アスレティックパーク稲城サッカー場

4連勝を目指す日大。今季初めての稲城サッカー場での試合です‼️
是非、お越しいただき共に熱く闘いましょう

302だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/05/24(水) 07:32:35
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。

藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。
 
政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。

駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(44歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。
 
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。

 司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが、藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長は日本大学出身です。  愛エメ総長談話

303「日本大学ダイバーシティ推進宣言」:2023/05/29(月) 15:04:52
【関東大学サッカーリーグ戦】今季初のホーム開催でインカレ王者相手に引き分け、順位を一つ落とすも5戦負けなし 日本大学SPORTS
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023052900040-spnaviow

5月27日(土)関東大学サッカーリーグ戦1部第6節の桐蔭横浜大学戦が日本大学アスレティックパーク稲城サッカーフィールドにて行われた。
日本大学サッカー部は一時2点リードするものの追いつかれ2-2で引き分け、勝点1を積み上げ11、順位は一つ落として3位となった。(5月27日時点)

304「日本大学ダイバーシティ推進宣言」:2023/05/29(月) 15:22:43
初のホームグラウンド開催、応援リーダー部によるハーフタイムショーや、メガホンの配布も
日本大学アスレティックパーク稲城サッカーフィールドでリーグ戦を行うのは今季初。また
1部の試合が行われるのは初めてのことである。

初のホーム開催にあたって、日本大学サッカー部の学生の発案により様々な企画が行われた。
チームタオルやTシャツの販売、来場者への応援メガホンの配布や、地域貢献の一環としての
取り組みである定期的なグラウンド開放に参加してくれている近隣チーム(坂浜FC)の
子供たちがエスコートキッズとして、選手と一緒に入場する企画。
そして大学サッカーでは珍しいハーフタイムショーも企画、日本大学応援リーダー部による
8分間の演技が行われ、会場は大いに沸いた。

観客席スタンドは大きいものではないが満席。初のホーム開催、大いに盛り上がった。
また、昨シーズンの昇格組であるOB梶谷元主将の他、多くのOB達が後輩にエールを送った。

305「日本大学ダイバーシティ推進宣言」:2023/05/29(月) 15:27:10
選手のコメント
​2点を決めた、橋田尚希選手(危機管理学部4年/JFAアカデミー)

どのような想いで準備し試合に入りましたか
今季初の稲城でのホーム開催にあたり、運営や企画等で多くの方々に尽力いただいたおかげで最高の環境で
プレーする事が出来ました。そのため、勝利という結果で応えようという想いで準備しました。

引き分けという結果を振り返ってどのような試合でしたか
4連勝がかかった試合で2点追いつかれたことは非常に悔しい結果でした。2点先制したが、その後の
試合コントロールのところが上手くいかなかったです。上級生として自分達が引っ張っていく
意識がまだまだ足りず、自分達の弱さや課題が顕著に現れた試合となりました。次節に向け改善していきたいです。

次節に向けての意気込みをお願いします
今節出た課題と1週間向き合い、勝つために最高の準備をしたいと思います。次節の対戦相手は、
負ければ順位がひっくり返る勝ち点差にいますが、チャレンジャーの気持ちを忘れずにやっていきたいです。

306日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/07/09(日) 18:04:55
[試聴]極少プレス自主盤シンセ歌謡 ふじえだめぐり / さすらいの唄 // 岩本義行 ディープ歌謡[EP]和モノB級マイナー盤 珍盤グルーヴ 7 匿名配送
現在
5,000円(税 0 円)
ウォッチ
4人が登録

送料
落札者負担

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929

行方不明になっていた日大生愛唱歌のさすらいの唄が
販売されていました。日本大学のカレッジソングとして人気が出始めています。
出品盤視聴も出来ます。 愛のエメラルド

307日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/07/14(金) 18:32:56
「岩本義行 さすらいの唄」の検索結果
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E7%BE%A9%E8%A1%8C%E3%80%80%E3%81%95%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E5%94%84&x=wrt&aq=-1&ai=dc93c1e4-4938-4390-a869-4695975c0e6f&ts=19069&ei=UTF-8&fr=top_ga1_ext1_bookmark_sa

日本大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪  歌・岩本善行 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

308プリティー長谷川唯【日大文理出身】【なでしこ】2ゴール🌸:2023/07/15(土) 07:36:22
【なでしこ】2ゴールの長谷川唯 長野風花とのホットライン「しゃべらなくてもできている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e97b77902f2583986c26ed74aeefcebde6254f9
 
手ごたえあり――。なでしこジャパンは14日、オーストラリア・ニュージーランド共催女子W杯(20日開幕)への壮行試合となる
国際親善試合(ユアスタ)で格下のパナマに5―0で圧勝。大一番へ向け、大きな収穫を得た。

2ゴールのMF長谷川唯(マンチェスター・シティー)は、新10番のMF長野風花(リバプール)とのホットラインについて
「風花とはお互いを見てできている部分があるので、あまりしゃべらなくても、空いているスペースがどことか、
どっちが前に行くか後ろに行くかとかある程度何もしゃべらなくてもできている」と説明。あうんの呼吸でプレーできていると語った。

 長谷川はゴール以外でも華麗なパスで得点を演出。「チャンスメークのパスは得意としている部分。
今日何本か出せたのはよかった」と安どの表情だ。W杯に向けて「時間がない中で、新たに何かやることはない。ビデオ見たり、
修正点もたくさんあるので、細かいところをしていきたい」と話した。

 10番としての〝デビュー戦〟を終えた長野も「このピッチに立っている以上、覚悟を持ってプレーしないと
いけないと思っているので。一人の選手として強い気持ちを持って入った」と表情を引き締める。先制点を挙げた
DF清水梨紗(ウェストハム)は「唯がボールを持った時にああいう持ち方をしていると(ボールが)来ると
今まで一緒にサッカーやっていたので、それを信じて走った」と振り返った。

 それぞれが持ち味を生かし、仲間と息の合ったプレーで快勝したなでしこ。最高の形で本大会に臨む。東スポWEB

309プリティー長谷川唯【日大文理出身】【なでしこ】2ゴール🌸:2023/07/15(土) 08:29:19
「少しラッキーだったけど…」なでしこ長谷川唯が3得点に絡む活躍! 自身2点目を呼び込むシュートへの意欲「本大会でも意識して臨む」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb2b23035b49db5e020196bef51c046dfc77bbfc

日本女子代表は7月14日、MS&ADカップ2023でパナマ女子代表とユアテックスタジアム仙台で対戦し、5-0で勝利した。

 試合は序盤から日本が主導権を握って攻勢を強めると33分、長谷川唯のロングパスに反応した清水梨紗がゴールネットを揺らす。
さらにその4分後には長谷川が追加点を決め、2点のリードで前半を折り返す。

 後半は60分に藤野あおばの代表初ゴールで3点差にすると、61分に長谷川が自身2点目、後半アディショナルタイムには
南萌香にもゴールが生まれ、ゴールラッシュを飾った。

 2ゴール・1アシストの活躍を見せた長谷川は、試合後のフラッシュインタビューで自らのゴールについて振り返った。

 相手の背後を突いて奪った1点目は「ボランチの1人が前に出ようという意識があったなかで、1トップの田中
(美南)選手からのスルーパスで裏に抜け出せたのは、意識の違いだと思う。しっかり決め切れて良かった」と語る。

 さらに、ミドルシュートが相手に当たってゴールネットへ吸い込まれた2点目は「少しラッキーな部分も
あったけど、本番でもたくさんシュートを打つことであのような場面も増えていくと思う」とコメント。
22日に初戦を迎えるワールドカップに向けては「シュートの意識をしっかり持って本大会も臨みたい」と意気込んだ。 サッカーダイジェスト

310プリティー長谷川唯【日大文理出身】【なでしこ】2ゴール🌸:2023/07/15(土) 09:06:59
「長谷川選手一人だけ次元違うぜ」なでしこの先制ゴールで
魅せた長谷川唯のロングスルーパスが
「精度えぐすぎな…」と大絶賛!「これがマンチェスター・シティよ」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/d75866c7e0d725978f6a9904d0d9c5eff5827217
■「長谷川選手一人だけ次元違うぜ」
 このゴールに対し、SNS上では以下のような声が寄せられている。

「現地で観てるけど長谷川選手一人だけ次元違うぜ」
「やっぱり、長谷川さんだけちょっと次元違う」
「長谷川唯やっぱうまいわ サイドチェンジ異次元すぎる」
「本当に視野が広いし、技術が卓越している」
「長谷川唯上手すぎ」
「これ見てたけどパス精度えぐすぎな…」
「長谷川唯えぐかったな。これがマンチェスター・シティよ」

 5得点の完勝の勢いを本大会に持っていくことができる、非常に大きな勝利とゴールだった。 サッカー批評編集部

311あと三勝🌸 日大出身大関が誕生しそうです🌸:2023/07/19(水) 23:44:29
今川氏真公とその時代
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1394062001/

今川家の後を継いだ嫡男今川氏真公を語ろう。
とても温かみのあるいい人だと思うがな

一度、蹴鞠の名手今川氏真公と
横浜F・マリノスのエースストライカー
中村俊輔の
リフティング対決を見てみたい。

今川氏真も塚原卜伝に剣術の免許皆伝を戴いているぐらいだから
運動神経は相当良い筈だ。
スポーツ大会で中村俊輔が地面に倒れ伏し
「後もう一回!」とダダを捏ねるところが見てみたい。

312あと三勝🌸 日大出身大関が誕生しそうです🌸:2023/07/20(木) 07:36:05
♪藤枝めぐり♪
      歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二

1.藤の花なら 若王子あたり
  蓮の花なら 蓮華寺で
  沢の流れを 聞きたけりゃぁ
  瀬戸川奥の 蔵田村

  あなたの好きな ところまで
  私が 案内いたしましょう
  だから 今度の休みには
  二人 そろって 出かけよう

2.竹のかおりは 三つ池あたり
  すみれの花なら 葉梨川
  そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
  一の瀬あたりの 山々よ

  あなたの好きな ところまで
  私が 案内いたしましょう
  だから 今度の休みには
  二人 そろって 出かけよう

313日大生のカレッジソング ♬さすらいの唄♬:2023/07/28(金) 07:22:02
JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦 1部 第11節 日本大学 vs 国士舘大学
https://www.youtube.com/watch?v=fLfYffchq28
関東大学サッカー連盟公式チャンネル
チャンネル登録者数 1.71万人

314日大生のカレッジソング ♬さすらいの唄♬:2023/07/28(金) 07:27:35
【関東大学サッカーリーグ戦】2戦連続のドロー、前期を大学選手権出場圏内の4位で折り返す
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023072700007-spnaviow

7月22日(土)関東大学サッカーリーグ戦1部第11節の国士舘大学戦が行われ、
日本大学サッカー部は、2年連続でアミノバイタル杯を制した相手に引き分け
て勝ち点1を分け合った。順位は前週と変わらず4位のままで前期を終えた。(7月22日時点)

315日大生のカレッジソング ♬さすらいの唄♬:2023/08/01(火) 15:16:35
指揮官が試合前日に落とした“雷”…奮起した日大藤沢、「自分たちらしいサッカー」で米子北に3発快勝!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/066cc1dad06ad29aceb1ee01f090a800c48171d2
[7.31 インハイ3回戦 米子北 1-3 日大藤沢 東光スポーツ公園球技場A]

 試合前日、日大藤沢高(神奈川2)の宿舎にて、2回戦勝利の余韻に浸る
イレブンは指揮官の落とす“雷”に遭遇していた。
佐藤輝勝監督が「かなり久しぶりに怒ってしまった」と照れ笑いとともに振り返り、MF佐藤春斗主将(3年)が
「自分が言わないといけなかったことを監督に言わせてしまった」と猛省していた原因は、チームの弛緩した雰囲気にあった。

 ここまでの2試合、日大藤沢の試合内容は「決して褒められたものじゃない」と佐藤監督が振り返るとおりのもの。
1回戦、2回戦ともにPK戦での勝ち残りで、得点は2試合で1つだけ。「自分たちの目指すサッカーをまったくできていない」
(佐藤監督)という状況下で、勝ち残ったという満足感だけが漂っていたチームに対して指揮官は問いかけた。

「本気でこの大会で人生を変えるんじゃなかったのか?」
 佐藤主将が「効きました」と振り返ったように、あるいは佐藤監督が「次の日の朝食へ行ったら、
自分が一番遅いくらいで雰囲気が違っていて効き過ぎたかと逆に心配になった」と笑って振り返るくらいに、
指揮官の言葉はしっかり選手たちに届いていた。

 3回戦で迎える相手は米子北高(鳥取)。プレミアリーグWESTでも好成績を残しており、2回戦では名門・
東福岡高を5-1の大差で下している「間違いなく強いチーム」(佐藤監督)。前日にその相手に対して本気で勝ちに行く覚悟があるのか問うた指揮官に対し、当日の選手たちはプレーで応えた。

316日大生のカレッジソング ♬さすらいの唄♬:2023/08/03(木) 15:56:31
日大藤沢に敗れ準決勝進出を逃した市立船橋 波多秀吾監督「まだまだこれじゃ日本一は難しい」 高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1845e539e0696583124d8af5be72da8f7929eea

8月2日、令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)の準々決勝第1試合で、市立船橋(千葉)は
日大藤沢(神奈川)と対戦し、0-1で敗れ無念の準々決勝敗退となった。

試合後、波多秀吾監督は「ちょっとラインが下がってしまったりとか、前に収まっても追い越していけなかったりとか、
コンディション的な問題なのか、いろいろあると思うんですけども、そこでもやっぱり相手の脅威となるような
プレーができないとなかなか日本一というのは取れないなという風に感じました」と試合を振り返り、相手の守備を
崩しきれなかった事を悔やんだ。

 日大藤沢の出足が早く、個人技で剥がせる場面もあったが、2人目3人目と寄せてくる相手に苦戦を強いられた市立船橋。
指揮官は「球際で奪いきれていない事が多くて、そこで奪いきれていればチャンスになるし、奪いきれていないから
相手のチャンスになっている。球際の勝負をしっかり制していかないと勝つことは出来ないなと思っていますし
、自分たちが強みとしているところで負けてしまうと、当然向こうは技術もありますし、難しいゲームになるなと思いました」
とコメント。

 そして、自分たちが上手くいかない時にどう打開するかという事が今後の課題と話した波多監督は「いろんな経験を、
こうやって大きな経験をしているので、こういう経験を通して彼らがどう感じて次に取り組んでいくか。
その日々の取り組みも、しっかりと変えていけるかどうか。まだまだこれじゃ日本一は難しいってことをちゃんと認識させて、一日一日大事にしていくっていうことしかないなと思っています」と日本一を取るためにこの経験を生かしていきたいと語った。

317日大生のカレッジソング ♬さすらいの唄♬:2023/08/03(木) 16:31:00
暑い燃える 夏 知名度アップ 日大藤沢サッカー部の 夏 
日大藤沢vs明秀日立のスターティングメンバーが発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/d79d08b9e53c4ac1ed8f463a20eac7cc955c8787

 8月3日、令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)の準決勝で日大藤沢(神奈川2)と明秀日立(茨城)が対戦する。
日大藤沢が勝てば2017年大会以来の決勝進出。明秀日立が勝てば初の決勝進出となる。 

【日大藤沢】
▽先発
GK / 1 / 野島佑司
DF / 2 / 坂口康生 DF / 4 / 宮﨑達也DF
DF / 5 / 尾野優日 DF / 15 / 國分唯央
MF / 7 / 荻原大地 MF / 8 / 諸墨清平
MF / 10 / 安場壮志朗 MF / 11 / 岡田生都
MF / 16 / 佐藤春斗 FW / 9 / 山上大智

▽控え選手
DF / 3 / 小川寧大 MF / 6 / 布施克真 GK / 12 / 斎藤直晴
DF / 13 / 片岡大慈 DF / 14 / 栁沼俊太 FW / 17 / 会津恒毅
MF / 18 / 藤代哲成 FW / 19 / 進藤匠 MF / 20 / 岩内類

318日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/16(水) 23:59:31
【関東大学サッカーリーグ戦】後半ATに2発で劇的逆転勝利!!2連勝で上位をキープ
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023081600012-spnaviow
日本大学SPORTS

8月12日(土)関東大学サッカーリーグ戦1部第14節の筑波大学戦が行われ、日本大学サッカー部は
、現在リーグ戦首位独走状態の相手に対し先制を許すものの、後半ATで2ゴールを決め2-1で
逆転勝利。勝ち点3を積み上げ23とし、順位は前節と変わらず4位につけている。

同点弾をアシストしたGK木村凌也(スポーツ科学部2年/横浜FMユース)

どのような想いで試合に入ったか
優勝争いに食い込んで行くには勝ち点3が必要だったのでまずは失点しないことを考えて
相手の良さを消し自分たちの強みを出して勝ちに行くことだけを考えてました。

結果を振り返って
すごく嬉しいですし最後までチーム全員が諦めずにあの時間帯で追いついても
そこから逆転しに行くという気持ちがあったから勝利を手に出来たと思います。
(8月13日時点)

319日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/17(木) 01:25:16
今川氏真公とその時代
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1394062001/

今川家の後を継いだ嫡男今川氏真公を語ろう。
とても温かみのあるいい人だと思うがな

一度、蹴鞠の名手今川氏真公と
横浜F・マリノスのエースストライカー
中村俊輔の
リフティング対決を見てみたい。

今川氏真も塚原卜伝に剣術の免許皆伝を戴いているぐらいだから
運動神経は相当良い筈だ。
スポーツ大会で中村俊輔が地面に倒れ伏し
「後もう一回!」とダダを捏ねるところが見てみたい。

320日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/17(木) 01:42:28
私は藤枝東高校とも縁があります。
受験していないのに私は合格しているんだなぁ。
嘘のような本当のお話です。。


「桶狭間の戦い」今川義元「花倉の乱」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/history/1333917640/447-547
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/history/1333917640/548-647

今川義元公が藤枝ダービーを制したのは
高校2年生17歳の時。
長男と次男坊が跡目相続を争った花倉の乱では
次男坊義元が北条早雲の助けを借りて勝利した。

福島氏の押した20歳の長男は静岡市での夜戦、方の上城(焼津市)花倉の戦いに次々に敗れ
自刃した。
最近の調べで小さな小競り合いではなく駿河を二分する死闘だったと云う事が分ってきました。

※東海一の大弓取り今川義元の血を受け継ぐ嫡男藤枝東高校サッカー部の活躍も
 ご覧ください。464スレから紫のユニ藤枝東高校サッカー部が登場します。

321「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/01(日) 20:33:47
【ハイライト】日本大学 vs 法政大学【関東大学サッカーリーグ1部.15節】2023/09/30
https://www.youtube.com/watch?v=p5Nm67q8QV4
サッカー動画専用
日本大学 1-0 法政大学
【得点者】
日本大学No,3 青木駿人(日大藤沢)
◇ホウセイさんに勝ちました。私は野球部とサッカー部が勝てばご機嫌です🌸

322「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/01(日) 20:46:40
【フルタイム】日本大学 vs 法政大学【関東大学サッカーリーグ1部.15節】2023/09/30
https://www.youtube.com/watch?v=NiWDHmdoOp8
サッカー動画専用
日本大学 1-0 法政大学
【得点者】
日本大学No,3 青木駿人(日大藤沢)

323藤枝市の観光PRソング ふじえだめぐり:2023/10/04(水) 11:16:56
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

♪ふじえだめぐり♪

この曲は、藤枝市の観光PRソングとしても知られており、
藤枝市内の観光スポットを巡る「ふじえだめぐり」という
イベントでも使用されています。

324女子に圧倒的人気🌸 共学校の目黒日大:2023/10/05(木) 17:50:47
【関東大学サッカーリーグ戦】終了間際89分のセットプレーから決勝弾!!
中断挟み3連勝で上位をキープ 日本大学SPORTS
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023100500038-spnaviow

 9月30日(土)関東大学サッカーリーグ戦1部第15節の法政大学戦が行われた。日本大学サッカー部は、総理大臣杯3位の相手に
果敢に攻撃を仕掛けるが、両者譲らない展開が続き、前半は0-0でHTを迎える。後半は相手に何度かチャンスを作られるものの、
GK木村凌也(スポーツ科学部2年/横浜FM・Y)の好セーブで相手のシュートを阻む。後半44分セットプレーからDF青木駿人
(法学部4年/日大藤沢)の決定弾により1-0で試合終了となった。勝ち点3を積み上げ26としたが他会場の結果を受けて、
順位は前節と変わらず4位。
(10月1日時点)

◇上位争いは熾烈を究めています。
 日本大学には優勝の可能性が十分にあります。

325だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/10/07(土) 12:59:05
”日大ダービー”を日大三がPK戦の末に制し2回戦突破  高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f9a07994b654e9911e01aaefc0d87961a01cb2b

10月7日、第102回全国高校サッカー選手権東京予選の2次予選2回戦Bブロックで日大三と日大豊山が対戦。
PK戦の末に日大三が勝利し次戦に駒を進めた。

立ち上がりからアグレッシブに押し込んだ日大三だったが、35分にカウンターでFW祝前大樹に
抜け出されて先制点を献上。

 それでも64分、FW矢嶋翔の強烈な左足ミドル弾で同点に。その後、試合は延長戦に入っても
1-1のまま動かず、PK戦に突入する。

 PK戦では5人ずつが決めて迎えたサドンデス1人目(6人目)で決着。日大豊山のキックを
GK髙橋太斗が止めると、日大三のキッカーDF西澤健五が決めて6-5。勝利した日大三は15日の3回戦に駒を進めた。

3263位浮上🌸 日本大学サッカー部:2023/10/07(土) 21:49:35
[関東]流経大が筑波大に1差接近!次節、直接対決となる“茨城ダービー”で天王山:第16節
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e6181a8d3e046975c952c745cfb96280d5f48b

日本大が国士舘大に4-1で大勝して3位に浮上。明治大は東京国際大との上位対決を2-1で制して4位に浮上。
東国大が5位に後退した。

[国士舘大楓の杜キャンパスサッカー場]
国士舘大 1-4 日本大
[国]山田裕翔(24分)
[日]平賀禎大(2分)、熊倉弘達(38分)、永田亮輔(57分)、平尾勇人(82分)

◇日本大学新聞には徹底的に無視されていますが
 日大サッカー部がこれで8勝3敗🌸
  
 ひょっとすればひょっとするかもです・。
 愛エメはサッカー部、野球部、卓球部、テニス部に注目しています。

327日大生の愛唱歌 💐さすらいの唄💐:2023/10/10(火) 23:47:44
【結果・まとめ】JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦・2部第16節
一般財団法人関東大学サッカー連盟
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023101000100-spnaviow

首位・駒澤大が首位を堅持!山梨学院大学が9得点でホーム初勝利

◇昨年までお世話になった2部リーグです。
 今じゃァ遠い夢の様な世界です。
 なんとしても今年は一部で優勝して大騒ぎしてもらおう🌸
 現在は八勝三敗で三位です。

 学内では日本大学新聞に表一面のトップ記事に
 なって褒めてもらおう🌸

328日大サッカー部は関東リーグ4位で終了🌸:2023/11/20(月) 19:14:17
【試合結果】JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦・1部リーグ第21節
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023112000053-spnaviow
一般財団法人関東大学サッカー連盟

インカレ出場最後の1枠は東洋大学に!拓殖大学が2部リーグに降格、中央大学はプレーオフ出場へ

7位・桐蔭大と5位の日本大学の試合多数のゴールが決まる乱打戦となった。まずは日大が15分、
28分と連続ゴールを挙げて先制するが、桐蔭大も42分にペナルティーキックを獲得。これを
白輪地敬大が決めて1-2と1点差に詰めて前半を終了する。しかし、日大は後半序盤の54分、
平賀禎大が3点目を決めて桐蔭大を突き放すと、83分と87分にもゴールを決めて勝負あり。
桐蔭大も90+6分に山内日向汰が意地のゴールを突き刺すが時すでに遅し。大量5得点を挙げた日大が2-5で最終戦を飾った。

329日大サッカー部は関東リーグ4位に躍進💐:2023/11/20(月) 19:30:42
これで東京六大学はサッカーの世界では
明治大学を除いては
関東リーグ一部校から完全に姿を消しました。

早稲田、慶応と法政大学が来年は2部で顔をあわせます。
立教と東京大は何処にいるのか
私にはわかりません。

330日大サッカー部は関東リーグ4位に躍進💐:2023/11/21(火) 08:11:48
【関東大学サッカーリーグ戦】5発快勝!リーグ最終節を勝利で飾り、順位を1つ上げて歴代最高位の4位フィニッシュ
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023112000121-spnaviow
日本大学SPORTS

18年ぶりの1部リーグ戦を、過去最高の4位で終えた日本大学サッカー部 【日本大学サッカー部】

 11月18日(土)、関東大学サッカーリーグ戦1部第22節の桐蔭横浜大学戦が行われた。
日本大学サッカー部は、昨季インカレチャンピオン相手に、前橋育英高校出身のMF西山蓮平、
FW熊倉弘達のゴールで前半を2-1で折り返すと、後半も桐蔭横浜大学の攻撃に耐えながらも
3得点を奪い、5-2とリーグ最終節を勝利で飾った。順位を1つ上げ、4位フィニッシュ、インカレに弾みをつけた。

331日大サッカー部は関東リーグ4位に躍進💐:2023/11/21(火) 08:17:35
今節で関東大学サッカーリーグ戦、全22試合が終了し、
日本大学は18年ぶりの関東1部リーグを4位でフィニッシュ
、全日本大学サッカー選手権(インカレ)へ出場する。
全国の舞台は12月7日(木)から始まる。

 同日11月18日(土)、社会人チーム(3、4年生)は関東社会人サッカー大会準決勝に出場し
、MF千葉剛大(文理学部4年/前橋育英)、MF宮原輝(生物資源科学部4年/横浜FCユース)の
ゴールで関東社会人リーグ2部昇格を決めた。その翌日11月19日(日)には決勝戦が行われ、
MF宮原の2ゴールで逆転勝ちを収め、歴史的な勝利および初優勝を飾った。

 また、新人戦は11月23日(木・祝)11時からAGFフィールドにて全国大会出場をかける
大事な一戦、Iリーグチーム(1、2年生)も11月28日(火)から全国大会を控えている。
 TOPチーム以外にも、全カテゴリーにおいて結果を残し、常に進化をし続ける
日本大学サッカー部の活躍を是非とも現地で観戦し、声援を送っていただきたい。

332日大サッカー部は関東リーグ4位に躍進💐:2023/11/21(火) 08:20:50
選手のコメント

全日本大学サッカー選手権(インカレ)に向けて
チームとしては何十年ぶりのインカレ出場となるので、一戦必勝で一つ一つ闘っていきたいです。
トーナメントの闘い方などまたリーグとは違った難しさがあると思いますがインカレ初戦までの
約3週間の期間で更にチームとしても完成度を高めていきたいと思います。

333日大サッカー部は関東リーグ4位に躍進💐:2023/11/21(火) 08:25:48
【関東大学サッカーリーグ戦】値千金の勝点3、20年ぶりのインカレ出場が決定!!
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023111500011-spnaviow
日本大学SPORTS

11月11日(土)、関東大学サッカーリーグ戦1部第21節の流通経済大学戦が行われた。
日本大学サッカー部は、前期3-1で勝利を収めた流通経済大学を相手に、
五木田季晋のゴールで先制すると、前半終了間際に再び五木田のゴールで2-0。
後半も熊倉弘達のゴールで追加点を加えると、その後失点されることなく3-0で勝利、
今季初のシーズンダブルを獲得。勝点3を積み上げ、20年ぶりの全日本大学サッカー選手権(インカレ)への出場が決定した。

334日大サッカー部は関東リーグ4位に躍進💐:2023/11/21(火) 08:34:03
日本大学はやっぱ☆ブランド☆だよ。

マーチング愛唱歌の♪さすらいの唄♪が
ガンガン広まり始めているもん
まだ聴いていない人は聴いて見てみ!
日大は
☆勝ち組☆なんだと確認してください。

笑う門には福来る。日大生の愛唱歌♪さすらいの唄♪が
ガンガン広まり始めています。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view 

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

335優勝して即プロ宣言!杉浦悠太:2023/11/21(火) 09:10:28
日本大学はやっぱ☆ブランド☆だよ。

マーチング愛唱歌の♪さすらいの唄♪が
ガンガン広まり始めているもん
まだ聴いていない人は聴いて見てみ!
日大は
☆勝ち組☆なんだと確認してください。

笑う門には福来る。日大生の愛唱歌♪さすらいの唄♪が
ガンガン広まり始めています。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view 

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

336名無しさん:2023/11/21(火) 09:32:53
第102回全国高校サッカー抽選会組み合わせ決定 12・28開幕戦

日本大学付属高校組み合わせ抽選会の結果は以下の通り。

日大藤沢(神奈川/2年連続7度目)―近江(滋賀/2年連続3度目)
https://www.msn.com/ja-jp/sports/tennis/

337だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/29(金) 04:18:21
長野が日大&日体大から計3選手を獲得! 「プレーや結果で恩返しできるよう日々努力」 超WORLDサッカー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfccab103b4221ff8fd42ecb544706b23cfa37de

AC長野パルセイロは28日、日本大学のDF小林佑熙(22)とMF橋田尚希(22)、
日本体育大学のDF工藤駿(22)が来季加入内定と発表した。

小林は「豊富な運動量を活かした積極的な攻撃参加・左足からの性格なクロス」が特長で、
橋田は「運動量を活かし、常にボールに関わり続けゲームをコントロールできる」がセールスポイント。
工藤は「球際や競り合いでのプレー強度・左右どちらでも正確なキック」が売りだという。

338だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/29(金) 04:21:24
◆小林佑熙
「この度、2024シーズンより長野パルセイロに加入することになりました、日本大学の小林佑熙です。
長野パルセイロという素晴らしいクラブでプロサッカー選手のキャリアをスタートできる事を嬉しく思います」

「これまで関わってくださった全ての方々への感謝の気持ちを忘れず、プレーや結果で恩返しできるよう
日々努力します。1日でも早く勝利に貢献できるよう全力で闘いますので、応援よろしくお願い致します」

339だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/29(金) 04:26:22
◆橋田尚希
「2024シーズンよりAC長野パルセイロに加入することになりました、日本大学の橋田尚希です。
幼い頃からの夢であったプロサッカー選手としてのキャリアを長野パルセイロという
素晴らしいクラブでスタートできることを大変嬉しく思います」

「この契約に至るまで家族や指導者、チームメイトなどたくさんの方々の助けがありました。
これまで自分に携わっていただいた全ての方への感謝の気持ちを忘れず、驕らず直向きに
努力していきます。AC長野パルセイロのファン・サポーターの皆様よろしくお願い致します」

340だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/29(金) 08:19:06
【決勝⚽ダイジェスト】桐蔭学園×日大藤沢[第102回全国高校サッカー選手権・神奈川県予選|2023年11月12日@ニッパツ]
https://www.youtube.com/watch?v=LFGD-RflLD4
神奈川県サッカー協会

341🌸日本大学 箱根駅伝 一等賞🌸:2024/01/02(火) 19:52:59
石川代表の星稜、応援団不在に友情応援、日大藤沢が急造ユニで
「がんばれ!日本の絆 今こそ強く」 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba6f4698233a66e0675d7bdc7656827933aafe8

1日の能登半島地震で被害が出ている石川県の代表、星稜の応援席に、すでに敗退した日大藤沢イレブンがかけつけた。
この日、星稜は石川県からの応援団が会場に来られなかった。
日大藤沢は、黄色いポリ袋を切って星稜カラーに似せた急造ユニホームを着用。「がんばれ!日本の絆 今こそ強く」
と横断幕を掲げた。試合前からジャンプしながら声援を送り、選手を鼓舞した。

 星稜高校同窓会関東支部は、試合開始直後にX(旧ツイッター)を更新。「日大藤沢のサッカー部、
岡山学芸館のサッカー部のみなさんにも応援いただき、また有志のみなさまのおかげもあり、
急遽用意された応援団席券は完売いたしました」と、同会場で試合を控えた岡山学芸館も援軍に入ったと報告した。

 同窓会は1日夜にXで、「石川県からの応援団は地震の影響により、出発中止となり、応援がいない見通しです。
このような状況ではありますが、在関東の方で声援を送っていただける方おりましたら、是非来場いただき、
選手たちに声援をお願いします」と、応援を募っていた。

342🌸日本大学 箱根駅伝 一等賞🌸:2024/01/05(金) 18:58:28
100万人に一人の難病抱えた若者がサッカーに懸けた想い。Jクラブ下部組織、日大藤沢で手にした“生きる喜び”
https://real-sports.jp/page/articles/202401051/

「どんなに泣いても病気は治らない」フットゴルファー柴田晋太朗、病魔と戦う前向きな姿勢生んだ“夢”の存在
https://real-sports.jp/page/articles/202401052/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板