したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【東都】日本大学硬式野球部【真夏の夜の○夢】Part10

1名無しさん:2013/09/01(日) 11:25:04

新実籾球場完成へ(人工芝化)"If you build it, he will come."

前スレ
【東都】日本大学硬式野球部【死闘 桜を継ぐ者の覚悟】Part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1302287157/
【東都】日本大学硬式野球部【出撃!櫻フィールド全開】Part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1308388504/
【東都】日本大学硬式野球部【ヒューヒューと心重ねて】Part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1339327692/
【東都】日本大学硬式野球部【夢の芝 Field of Dreams】Part9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/school/1381/1355135843/l30

東都大学野球連盟
http://www.tohto-bbl.com/index.shtml
日本大学硬式野球部
http://nu-baseball.jp/

822名無しさん:2014/08/10(日) 18:55:27
樹徳、埼玉栄、習志野、常葉橘、履正社、倉敷商

823名無しさん:2014/08/11(月) 07:46:24
三は、投手なら安田佐渡
、野手な稲見秋葉伊藤あたりかな。

824名無しさん:2014/08/11(月) 11:30:11
習志野、市船、木更津中央は来てないんじゃないか?

825名無しさん:2014/08/11(月) 18:36:11
今日あっさりと負けた鶴高はたとえ誰が来ても大学では厳しそうだな。
特に投手の秋山と小林はどっちもスピードのない投手だし。

826名無しさん:2014/08/11(月) 20:55:02
鶴はまぁこんな感じでしょう。
それより履正社の捕手は確保できたのかな?
樹徳のショートもプロの滑り止めとしも考えてるのかな?

827名無しさん:2014/08/12(火) 10:18:39
日鶴のサードの樋田はいい選手だったな。
解説から絶賛されてたよ。

11番の小林も甲子園では投げなかったがいいピッチャーだよ。
今夏初めてベンチ入ったらしいし
これからもっと伸びると思う。

けどたぶん日大には秋山がきて小林は国際関係かなと予想する。

あとキャッチャーの西田は2年生だった。
3番セカンドやってた山岸も2年生
甲子園ではダメダメだったがセンスの塊って聞いた。
本来は投手で140普通に超えてるらしい。
打撃も予選ではチームNo.1だったらしいし来年に期待してる。

828名無しさん:2014/08/12(火) 17:56:52
大垣の面々も大学では厳しそうだな。
定番の立教も今年は取らないだろ。

829名無しさん:2014/08/13(水) 18:05:24
今日の各紙、日大一色だわ 大垣さまさまだね。

日大ってどんだねすごいねん〜

830名無しさん:2014/08/13(水) 20:46:28
>>826
セレには履正社、松商学園なんかも来てたよ。

831名無しさん:2014/08/14(木) 11:12:33
>>828
どうせ大垣は東都に行くとすれば専修でしょ。

832名無しさん:2014/08/14(木) 22:25:49
そして上で誰もいらんわとある三高の面々は案の定他大のセレ受けてるのが多いようだな

833名無しさん:2014/08/16(土) 22:14:28
もう推薦の面々は大体決まってるのかな?
噂では今年の面子は凄いらしいね。
関係者は言いたくてウズウズしてるのかな?

834名無しさん:2014/08/16(土) 23:49:48
今年はほんといいスカウトしてるね。
これで結果出ないと責任問題になるんじゃない!

835名無しさん:2014/08/17(日) 01:16:50
仙台育英の梅津って日大?

836名無しさん:2014/08/17(日) 21:47:39
ホンダ相手に戸根が好投したよ。
さらにストレートの威力が増して手が付けられなくなったね。
岡は打たれたけど、佐野から来た榎本と履正社の東も良かった。

837名無しさん:2014/08/21(木) 19:42:27
【日本】新井(日大三)

838名無しさん:2014/08/21(木) 23:24:39
三高は荒井か
この調子でどんどんお願いしますよ

839名無しさん:2014/08/22(金) 07:37:44
オッ!大型二塁手が本学か。

840名無しさん:2014/08/22(金) 12:16:05
谷と田村が卒業しちゃうからね。
あと、鶴高、佐野からもレギュラーが複数来るよ。

841名無しさん:2014/08/22(金) 23:07:45
監督が代わって三高から選手が供給されだしたけど、クソ選手ばっか
唯一レギュラーの根岸だって、大した成績残してない

843名無しさん:2014/08/23(土) 18:38:36
東 181㎝ 90㎏ O型 C

844名無しさん:2014/08/23(土) 20:28:09
【投手】…稲葉(佐野日大)、松原(日大藤沢)
【捕手】…
【内野】…新井(日大三)
【外野】…長沢(佐野日大)
どんどん追加しよう!

845名無しさん:2014/08/23(土) 20:52:28
>>840
佐野の場合、田嶋がプロか社会人ということを考えれば、稲葉が来る目途が立ったのは朗報だね。
そして鶴ヶ丘は秋山or小林+野手かな?

846名無しさん:2014/08/23(土) 23:57:41
大和広陵の立田が欲しい
監督が本学OB

847名無しさん:2014/08/24(日) 01:03:53
>>835
(^^)

848名無しさん:2014/08/24(日) 16:54:41
>>845
小林はない 秋山は不明 レギュラー野手は来るだろう

849名無しさん:2014/08/24(日) 18:00:21
履正社は1人かな?
正捕手の問題は解決できそうでなにより。

850名無しさん:2014/08/24(日) 20:09:38
東北や大垣あたりはどうですか?

851名無しさん:2014/08/24(日) 21:22:23
>>835
間違いないようだね。

852名無しさん:2014/08/24(日) 21:26:10
>>848
スポニチによると小林は一般入試で鶴高に入ったみたいだね。
鶴高の一般学生ってどのくらいのレベル?
ほとんど日大進学?

853名無しさん:2014/08/25(月) 12:32:51
特進じゃなくて普通のコースだったら
まあ殆ど日大進学だね。

854名無しさん:2014/08/25(月) 14:09:15
op戦絶好調じゃね?

855名無しさん:2014/08/25(月) 23:15:08
甲子園も終わったしそろそろ推薦のメンバー教えてくださいよ関係者さん

856名無しさん:2014/08/27(水) 00:53:06
女子マネがかわいくね?
彼女のいない選手達は絶対オ○ニーのおかずにしてるはず

857名無しさん:2014/08/27(水) 19:31:06
女子マネの親父さんは、プロ野球の審判らしいね。

858名無しさん:2014/08/28(木) 00:07:05
村田(巨人)1500本安打 オメ

859名無しさん:2014/08/28(木) 18:37:04
>>856
うちの女子マネは部員のオナペットじゃねーんだよ、バーカ

860名無しさん:2014/08/29(金) 09:02:12
日大の場合、女子マネは実は和泉監督の時からいたんだけどね。
ちなみに初めて女子マネになった人が出た高校は大垣だったよ。

861名無しさん:2014/08/29(金) 13:30:29
一年生は榎本、北阪、太田、伊地知が背番号をもらった模様。
25は1年の太田(日大三)が受け継いだみたいなので4番として活躍して欲しいなぁ

862名無しさん:2014/08/29(金) 14:09:37
1年生の背番号は北阪33、千葉34、太田35、福田37、伊地知38、東海林39(6名)
1年生Pが出てきてないのがさみしい!ちなみに25は3年の筋肉マン清水(日大三)

〜一丸となってみな活躍して欲しいなぁ〜

863名無しさん:2014/08/29(金) 14:41:46
Pの仕上がり良さそうだね。

864名無しさん:2014/08/29(金) 17:33:30
一年は榎本、北阪、太田、山口ね。
ちなみに東都のHPは日大だけ更新してない。

865名無しさん:2014/08/29(金) 18:53:45
>>864
スイマセン!
今日のオープン戦メンバー入り1年生(間違いがあれば訂正願います)
榎本(佐野日)18、北阪8(智弁)、太田(三高)25、山口(報徳)35

866名無しさん:2014/08/30(土) 00:12:08
今日(正確には昨日)はJRを完封したようだけど誰が投げたの?

867名無しさん:2014/08/30(土) 04:39:45
戸根

868名無しさん:2014/08/30(土) 10:43:56
>>866
木村(4回)→東→東→榎本→森脇(1回)

869名無しさん:2014/08/30(土) 20:49:13
>>868
サンクス
おそらく先発は第一戦が戸根、第二戦は木村で確定
榎本、東(履正社)は来年の先発候補って感じかな

870名無しさん:2014/08/31(日) 09:53:54
岡はなげてないのかな

871名無しさん:2014/09/01(月) 20:12:52
岡は投げてるがあんなもんだったか?劣化中?

872名無しさん:2014/09/01(月) 22:34:35
東都のHPの本学の名簿は更新する気ないのか?
まぁ雑誌に載ってるからいいけどさ。

ところで付属東北の投手はどこに行くのかな?

873名無しさん:2014/09/02(火) 23:22:38
>>872
中央のセレには行ってないみたい

874名無しさん:2014/09/04(木) 15:49:03
安倍内閣改造 日大ブランド 
新【防衛.安保法制相】ご就任おめでとうございます。

江渡聡徳(えと あきのり)昭和30年10月12日 58歳

衆議院青森県第二区 当選5回(自民党大島派)
○1979年(昭和53年)3月 日本大学法学部法律学科卒業
○1981年(昭和56年)3月 日本大学大学院法学研究科公法学専攻修了

日大投手陣の防御率よくなるだろう エト

専守防衛でエラーを無くそう エト

先制攻撃命令をだそう エト

875名無しさん:2014/09/05(金) 16:47:35
いよいよ明日が初戦。
OP戦調子のよかった投手陣に期待。
とにかく初戦頑張れ!

876名無しさん:2014/09/05(金) 23:18:54
おいおい
佐野の田嶋が本学を選ばずJR入りらしいぞ
いったい、どうなってるの?

877名無しさん:2014/09/06(土) 00:59:52
附属東北の投手もツィッターによると志望届け出すみたい

878名無しさん:2014/09/06(土) 16:32:10
実籾に行って来たけど、相変わらず打てなさ過ぎ。
戸根が可哀想になったよ。
今日のPを打てないようじゃ今季も厳しいよ。

879名無しさん:2014/09/06(土) 16:54:02
延長13回0対1でスクイズでサヨナラ負け。国士館の左腕投手は四球ゼロだしいい投手なのでしょう。観戦した感想として仲村監督にいいたい。結果論かもしれないが後半の得点圏はスクイズだったんじやないの。

880名無しさん:2014/09/06(土) 17:23:19
使える右の好打者いないのかな。
坂上は?

881名無しさん:2014/09/06(土) 18:44:04
サヨナラのイニングはセフティバントで出塁されて
最後もセフティスクイズだったけど、大型化した戸根の弱点である
バント処理を突かれたな。
これから対戦する大学はどんどんバントで揺さぶってくるだろ。

882名無しさん:2014/09/06(土) 20:26:20
長野!満塁弾!

883名無しさん:2014/09/06(土) 22:36:44
日大東北の大和田がプロ志望届提出

ソース↓
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20140906-1362523.html

うちは勿論、滑り止めだよね?

884名無しさん:2014/09/07(日) 18:31:31
明日は大学Gじゃないよ神宮球場で試合だよ
デング熱には気を付けて応援してね

885名無しさん:2014/09/08(月) 17:21:33
明日は神宮球場じゃないよ鶴川の国士Gで試合だよ

天狗熱には気を付けて応援してね

886名無しさん:2014/09/08(月) 23:57:36
戸根頼むよ
もちろん打線もな!

887名無しさん:2014/09/09(火) 06:29:08
今日は森脇だよ。

888名無しさん:2014/09/09(火) 15:22:42
勝点get!

889名無しさん:2014/09/09(火) 17:06:39
勝ち点オメ。

890名無しさん:2014/09/09(火) 20:21:42
戸根 防御率トップ
プロ入りに向け好発進やね

891名無しさん:2014/09/09(火) 22:26:38
今週の農大戦で勝点をGetすればかなり有利になるぞ。
立正と国士は潰し合いしてくれるし。
打線も山崎、京田と太田が好調だし、戸根は確実に計算できて
木村もいい。抑えは履正社の東が出て来た。
この秋はチャンスだぞ。

892名無しさん:2014/09/09(火) 22:27:49
中大・島袋が国学院大戦の8回から今秋初登板
四球、四球、送りバント、四球で1死満塁とし、降板

あらら、哀れ過ぎ、不治の病イップス
戸根と評価逆転してるな

893名無しさん:2014/09/09(火) 22:52:33
日大・戸根、プロ志望届提出!巨人、阪神、中日などがリストアップ

http://www.sanspo.com/baseball/news/20140909/unv14090905010001-n1.html

894名無しさん:2014/09/12(金) 00:47:52
戸根のドラフト上位指名が見込まれるなら、この秋は大事に使わなければいけない

1戦目は球数制限(100球)
2戦目は完全ノースロー
3戦目はリリーフ(8、9回のみ)

戸根がドラ1でプロへ行けば、全国の有望高校球児が本学に集まる

895名無しさん:2014/09/13(土) 15:50:49
日大7-1農大

戸根4安打1失点完投!
打線もつながった!

896名無しさん:2014/09/13(土) 15:58:29
戸根はすごいね。
ひょっとしたら、プロのスカウトからは中大島袋並に評価が高いかもね。

897真中一軍監督 近く誕生:2014/09/13(土) 18:41:09
ヤクルトの真中(2軍監督)が
来年から1軍の監督就任が
内定しました。

大変おめでとうございます。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

898名無しさん:2014/09/13(土) 19:16:46
山崎以外の外野陣の打撃が超低空飛行なため、今日は代走要員の松下を9番に起用
明日も9番松下だろう

個人的希望としては、どんだけ打たなくても中山をセンターで使って欲しい

899名無しさん:2014/09/13(土) 19:59:08
>>898
春に中山のHRを見たが彼のパンチ力はすごいね。
本学には一発の怖さのあるバッターが正直いないから交通事故もあるぞって相手に思わせるためにも中山はスタメンでつかうべき

900名無しさん:2014/09/13(土) 20:49:01
とりあえず、明日勝って確実に勝ち点2を固めよう。
国士2戦目は戸根をベンチにも入れてなかったけど、
明日もそうかな?
戸根が確実に計算できるのがいいね。

901名無しさん:2014/09/13(土) 21:25:15
早大のエース有原も疲労による不調で登板できないらしいじゃん
何度も言うけど戸根も本当に同じことになるよ

今日でもう30イニングも投げてるんだよ

社会人10社断ってしまったから、NPB指名漏れになったら米大リーグ入りでもするつもり?

902名無しさん:2014/09/13(土) 23:26:03
まあ、2戦目はベンチにも入れないから連投も無いから。
今日も点差が開いたのは最終回だったから仕方ない。
明日も勝って3戦目は無しにすればいい。
次の東洋、専大も実籾での初戦は戸根で確実に取れば優勝できる。

903名無しさん:2014/09/14(日) 15:24:29
サヨナラ勝ち
勝ち点オメ!

904名無しさん:2014/09/14(日) 16:34:36
浅利、頑張れ!

905名無しさん:2014/09/14(日) 22:43:12
マジで1部に上がるチャンスだな

906名無しさん:2014/09/14(日) 23:41:15
佐藤が正捕手なのがさっぱり分からない
弱肩、貧打

オープン戦でホームラン打ってる尾関(横浜)とかいるのに何故使わん?

907名無しさん:2014/09/15(月) 00:17:05
北阪、大学初ヒットがサヨナラ打!
さすが信頼のブランド智弁学園!

908名無しさん:2014/09/15(月) 11:01:01
佐藤は日鶴のときも2年からレギュラーだったな確か。

リードがいいってのもあるし首脳陣に好かれるタイプなんだろうな。

909名無しさん:2014/09/15(月) 23:05:56
昨日も戸根はベンチに入ってなかったみたいだな。
先発の岡も1発だけで頑張ったし、そのあとの木村、東
最後を締めた森脇も完璧だったし、投手陣は盤石だな。
ここまで5試合で失点は1、1、1、1、2
実籾の初戦を戸根で確実に取れるのが大きい。
次の東洋まで2週間空くのは嫌だが、日大の投手陣なら
大崩れする試合はないはず。
1部に上がるならこの秋。

910名無しさん:2014/09/16(火) 00:16:16
ttp://honkongmaster.7narabe.net

911名無しさん:2014/09/16(火) 05:32:02
私は森脇くんに注目しています。
巨人軍の指名があるかどうか
注目。 エメ

912名無しさん:2014/09/17(水) 20:11:47
東洋の黒川捕手は遠投110mとのこと
打力を足で補う日大にとって脅威になるかも

913名無しさん:2014/09/18(木) 16:06:22
入替戦は國學院か拓大で決まりかな?

914名無しさん:2014/09/18(木) 21:08:20
拓大だろ

915名無しさん:2014/09/22(月) 12:00:10
日本大学OB 
真中 満(43)氏が来季からヤクルトの新監督になることが確実となった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/13/kiji/K20140913008919810.html

916名無しさん:2014/09/22(月) 12:19:17
>>915
日大21年ぶり1部優勝の立役者ですね。
ヤクルト現役時代のテーマソングは「花の精鋭」でした。
頑張ってほしいですね。

917名無しさん:2014/09/23(火) 21:18:32
新入生ネタないですか?
来春まで待てない・・・

919名無しさん:2014/09/24(水) 22:01:24
>>917

進路スレより

稲葉・長沢(佐野日大)、松原(日大藤沢)、八田(履正社)、新井(日大三)、梅津(仙台育英)、上川畑・河野(倉敷商)

920名無しさん:2014/09/25(木) 20:04:45
>>919

この面子では梅津が目立つけど、本当かな?
仙台育英とはルートないよね?
ソースはどこだろ?

921名無しさん:2014/09/25(木) 20:21:14
ラグビー部には最近仙台育英から主力が入部してるから可能性はある。
逆に野球部でルートのできた石見智翠館から今年ラグビー部に入部者があったし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板