[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【若草萌える】日本大学藤沢中学高等学校【枯れ草廃る】
387
:
名無しさん
:2012/08/20(月) 07:32:33
附属の恥!チンカス日大藤沢! ピンサロカラー ザーヤクの資金源 アゲ アゲ
388
:
名無しさん
:2012/08/20(月) 10:08:47
前のブレザーは流石に目を覆いましたが、今のブレザーは良いですね。
詰襟の学生服の高校も随分と減りました。あの豪徳寺の高校でさえもブレザーなんですね。
時代はすっかり変わりました。母校の更なる発展を祈願します。
高野山在住。1971.3卒。
389
:
名無しさん
:2012/08/20(月) 14:48:51
生活補助受給の元チンピラがなにやら喚いていますね
390
:
名無しさん
:2012/08/20(月) 23:43:22
というか,おまえら全て含め 日大藤沢の脱落者だろうから 生活保護受給の先輩のが 良い生活してんじゃねぇの
所詮日大よ ポン
391
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 00:52:06
いい加減にやめたら?日大藤沢の恥が膨れるばかり成。 充分に恥になってる 馬鹿大付録藤沢高校
テカッ
392
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 11:03:42
生活補助w
一般常識が疑われる恥語でんな
生活保護を受けながらネット三昧も痛いが、思わぬバカまるだしだ
393
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 14:07:36
今日は良い天気です
蕎麦屋行って昼酒でも楽しもうかな
帰りが暑くてたまらんかもね
みなさん余裕が無いのかな
藤沢在学中はキスギスした覚えはないけどねぇ
394
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 14:13:54
法令名称は、生活保護法
受け取る金は、生活補助金
そんなとこでしょ
暑くなっても損ですよ
395
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 14:58:18
すごく底辺な話題ばかり続いてるんだけど、まともな人はいないのか。
それとも、ここは負け組さんたちの同窓サロンなのか。
396
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 15:19:37
チンピラになった時点で負け組み。
397
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 17:07:08
チンピラおじさんズvs若手オタッキーズ
どっちも負けるな
398
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 21:14:53
いいのよ こんなんで 所詮は馬鹿学校だかんね
日大チャンネルで 大変お目だちになってよろしい
こんだけ馬鹿なのに 毎年入学する アホの多い事
良いみせしめじゃ
フレー フレー 馬鹿藤ぃ〜
399
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 21:17:26
>>389
そりゃ 君だろ?ただしチンピラでは無くて チンカスね
400
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 21:18:45
>>392
さすがもらってる君は詳しいね! こちとらは縁が無いからよ。まる
401
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 21:21:21
>>395
君は馬鹿かね?勝ち組だからこそね 暇つぶしで投稿してんだよ。 わかんねぇ奴だなぁ
402
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 21:53:18
ちんぴら最強軍団が恥をさらしているのはここですか
403
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 22:56:34
やっすい暇つぶしだw
さすが低所得者
404
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 23:12:34
在校生諸君。
良いアドバイスがキラ星のようにあるじゃないか。
勉強しましょう。
受験勉強はそのための基礎準備だよ。
405
:
名無しさん
:2012/08/22(水) 10:02:05
国家公務員一般職に合格しました
これも藤沢が育ててくれたおかげです
406
:
名無しさん
:2012/08/22(水) 15:22:17
調理師試験に落ちてしまいました。
細菌性食中毒に関する問題がむずかったです。
ボツリヌス菌の毒素とサルモネラ菌の毒素の感染力と耐性とかわからなかった。
当面は仕込みから抜け出せないよ、トホホ
407
:
名無しさん
:2012/08/22(水) 17:58:23
>>405
素直におめでとう しかし15パーセント 退職金がカットじゃ
案外 大学出てんと 向き不向きはあるけどな
お巡りさんもいいぞ!
特に警視庁なんかな
おせ おせ おせ 警視庁〜てっな
408
:
名無しさん
:2012/08/22(水) 18:02:28
>>406
君は運が悪かっただけだな あんなん持ってても 下手な奴は下手だな
店とかやんなら 一日で取れる 衛生なんとか? あれあればいけるぜ
ポン高の後輩もこれでやってる 馬鹿だから 奥さんが有資格者 がっ 料理はそいつのが 最高に美味い
409
:
名無しさん
:2012/08/22(水) 18:03:26
>>403
自分の事書くなよな。アホ
410
:
名無しさん
:2012/08/22(水) 18:09:19
>>402
おまえ アホちゃう?
411
:
名無しさん
:2012/08/22(水) 18:10:47
教師は日大出! ブスの多い学校。
おしまい
412
:
名無しさん
:2012/08/23(木) 06:27:36
ここで息巻いてるチンピラでも料理人とかなれるのかね。
まあ素姓からして縁日でいばってるテキ屋くらいしか無理そうだけどw
つうか、お好み焼きの屋台でいつも気になることがあるんだよね。
殻つきの生卵を半焼きしたお好み焼き(キャベツ)の上に直接のせてるやつ。
あれって結構ヤバくないか。
もっとも、チンピラに衛生知識なんてからきし無いのは当たり前か。
屋台の裏とかにあるバケツで一日中洗い物とかしてるの見ちゃうとな。
だから、あの手のものは絶対に買わないことにしている。
413
:
名無しさん
:2012/08/23(木) 07:59:52
>>412
おまえって 本当につまらねぇ奴だなぁ? そんなもん食っても,腹くださないのが 日本人なんだな。
食い物は場所や雰囲気つぅもんでかわんだよ。
馬鹿な奴だなぁ
日大つぅのは,こんなこまい事をぐにゅぐにゅ ぬかす奴ばかりかな?
414
:
名無しさん
:2012/08/23(木) 08:10:28
>>413
おまえらみたいな阿呆がいるから保健所の仕事が減らないんだよ、このキンピラ野郎が!
415
:
名無しさん
:2012/08/23(木) 10:23:09
>>414
保健所の何処が忙しいのかね? 通報なければ結構暇と聞いてるけどね。 あと日本は世界に誇る 防腐剤 加工材料を使用する大国です。心配はないね
アホ
416
:
名無しさん
:2012/08/23(木) 12:10:18
最近の卒業生?昔の卒業生? あっちへ 行ってろ!馬鹿ばかり
さて,夏休みもあと少し,暑いですねぇ 三年生はあと少しがんばりゃね 希望の学部に届くはずだね。まぁ よその学校狙う人はそれなりでさ。 おいら日大生はやはり後輩には,日本大学へ! 来てもらいたいね。 自分の場合は三年の暮れ前には何とかなってたんでね,年明けから自動車教習所に行きました。大学も大切だけどね バイトしたりして バイクと軽自動車ですけど自力で買いました。結構行く学部でね,違う部分はあるけどエンジョイしてますよ。がんばれ受験生。
417
:
名無しさん
:2012/08/23(木) 13:15:38
早稲田に来い
待ってるぜ
418
:
名無しさん
:2012/08/30(木) 09:03:32
暑いねぇ
受験生は勉強してるかな
ダメ押しで中高のおさらいを充分しておけ
最終の伸びがハンパないよ
419
:
◆MZE8PCD5tA
:2012/09/06(木) 22:40:30
【☆】
420
:
名無しさん
:2012/09/10(月) 11:48:11
何とか警視庁に入れた。ホッ,としている。春からは中野だ。厳しい。まだ決まってない者が随分といる見たいだ。
421
:
名無しさん
:2012/09/10(月) 17:13:50
私は官庁訪問の真っ最中
国Ⅰの合格資格が3年あるので司法試験に挑戦したい意向もあります
進路が決まるまで落ち着きません
422
:
名無しさん
:2012/09/10(月) 17:18:03
官庁訪問www
これは恥ずかしい。
423
:
名無しさん
:2012/09/10(月) 19:46:18
内内定が出ているところもあるんだけど、地方周りは嫌だしね
司法試験通って警察庁が、わたしレベルでは最強かな
424
:
名無しさん
:2013/01/01(火) 19:22:30
高校偏差値2013年度(男子)
http://www.studyh.jp/guide/deviation/tokyo/index.html
70:日大三(特進)
67:日大鶴ヶ丘(特進)、日大高(特進)
66:日大二、日大三、日大習志野
65:日大高、日大藤沢
62:千葉日大一
61:日大鶴ヶ丘
58:日大櫻丘、日大一
57:日大豊山
425
:
名無しさん
:2013/01/02(水) 13:17:44
先輩の井上真央が明治のパンフに載ってるよ。
http://jbbs.livedoor.jp/school/25356/
#3
426
:
名無しさん
:2013/01/30(水) 18:51:51
2013年度ミス日本グランプリ決勝コンテストが28日、都内で行われ、鈴木恵梨佳さんがグランプリを受賞した。
応募総数8225名から選ばれた鈴木さんは【日本大学生物資源科学部4年在学中】で公園などの空間表現を学ぶ東京生まれの22歳。「とてもびっくりと、嬉しさで涙が出てしまいました。喜びを応援してくれた皆さんと、自宅の祖母、祖父に伝えたい」と喜んだ。
12名で争われた決勝で「歴史上尊敬する人物」を問われると、1932年ロス五輪の馬術代表・城戸俊三が、入賞目前ながら馬の不調を見つけて途中棄権したことを挙げて「ここ一番で周りに心を配れるのが、日本人の慈しみ。私もそうなりたい」。
ミス日本は今年で45回目。第1回に山本富士子、同20回に玉井美香(叶美香)、同24回に藤原紀香が選ばれている。
427
:
名無しさん
:2013/01/31(木) 23:41:57
日大ホームページに新設、藤沢小学校の概要が具体的に載ってるよ!
428
:
名無しさん
:2013/02/02(土) 04:11:27
小中高が日大藤沢で、
もしかしたらそのまま生物資源科学部ですか。
同じ敷地に16年間(6+3+3+4)通い続けることになるのか、
これ、皆さんだったら耐えられますかw
429
:
名無しさん
:2013/02/02(土) 18:41:54
>>428
藤沢市はすべての環境もいいし経済的なんで一家で引っ越します。
進路は獣医学科志望で、大学院にも進みたいと考えてます。合計20年間ww
430
:
名無しさん
:2013/02/02(土) 22:02:23
幼稚園の子がお受験するにも、なにが悲しくて日大の付属なんだよ。
子供の前途に足枷をすることはないだろ。
幼稚舎や早実初等部じゃないわけだし何だかねえ
431
:
名無しさん
:2013/02/02(土) 22:44:57
>>430
まったく同じ感想だ。
確かに藤沢あたりは文教地域として、教育熱心な家庭も多そうだが、日大藤沢はないでしょ。
ダメもと覚悟で皮算用をしたんだろうけど需要はあまりないだろう。
にしても自分らの立ち位置を知らないというか、大人の勘違いってのも痛いな。
432
:
名無しさん
:2013/02/03(日) 06:18:40
>>430
>>431
日大藤沢自体が脱日大を図ってる
足枷にはならんぜw
433
:
名無しさん
:2013/02/03(日) 06:27:36
脱日大後の校名
帝京大藤沢
帝京大高校は進学校だからなw
434
:
名無しさん
:2013/02/03(日) 10:44:44
>>433
付属の中でも取り立てるほどの学校じゃないんだよな。
学業もスポーツも中途半端なイメージしかない。
435
:
名無しさん
:2013/02/03(日) 11:17:18
もう「藤沢」の名称を変えろ。藤沢市に「藤沢」のつく学校がありすぎ。
433の言う通りだが、開校以来60余年経過し認知はされている。
地名(藤沢・行政の名・・・習志野・三島・山形があるが)に拘る必要も無い。
「鶴ケ丘」「櫻丘」「豊山」「明誠」のように。
436
:
名無しさん
:2013/02/03(日) 11:42:58
藤沢のOBがチンピラ・ヤー公養成校というイメージを付け過ぎ。
孫の教育費控除の機運が高まっているが、ジジババ世代には受け最悪だろ。
437
:
名無しさん
:2013/02/03(日) 12:34:23
435>もう「藤沢」の名称を変えろ。藤沢市に「藤沢」のつく学校がありすぎ。
436>ジジババ世代には受け最悪だろ。
同意。校名変更したほうが良い。
438
:
名無しさん
:2013/02/03(日) 15:25:27
日大六高
439
:
名無しさん
:2013/02/03(日) 17:36:07
もう藤沢に変わる新たな候補を考えようぜ。
櫻 櫻花、櫻華
梅 梅ヶ丘、梅花
桃 桃沢、桃李ヶ丘
杏 杏誠、杏翔
欅 欅ヶ丘
松 松蔭
藤 藤蔭
440
:
名無しさん
:2013/02/03(日) 23:04:38
はよう幼稚園もつくらんかい!
日本大学付属湘南藤沢幼稚舎を。
441
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 08:12:03
戦中、亀井野の日大校地は柴胡(さいこ)が生い繁る「紫ヶ丘」と呼ばれていた。
442
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 09:50:16
校名変えるより一度廃校にして別学校を設立しろ。
繁華街でジジイのヤー公に後輩扱いされたら最悪だろ。
443
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 11:20:01
>>442
そんな時代のギャングはもう逝ってこの世にいないよ 亜ホカ!
444
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 11:23:20
↑ギャング→ヤ−公→チンピラ→半グレな
445
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 12:13:46
なんたら学生会の残党は逝ってるのか
446
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 15:04:00
古い時代の話題は控えろよ
匂いを嗅ぎ付けた正真正銘のクズオヤジがまた粘着するだけ
あの連中にとっちゃ今の学校が疎ましくてしかたないんだろ
下手に呼び込んだら最後、荒らしの暴虐ぶりは半端じゃないそ
447
:
名無しさん
:2013/02/05(火) 07:56:26
もう、くたばったから大丈夫。
448
:
名無しさん
:2013/02/05(火) 09:53:07
●本学初の小学校となる「日本大学藤沢小学校」の学校設置計画が1学4日神奈川県から承認された。
2015年4月に藤沢市の本学湘南キャンパスに開校予定。
入学定員は1学年2学級で72人。男女共学で総定員は432人を予定。
教育理念は「自主性と創造性の芽を育む」
449
:
名無しさん
:2013/02/05(火) 14:45:54
>>440
幼稚舎って他学だったら小学校のことですよ、
by 慶応幼稚舎出身、一橋大法学部在学生
450
:
名無しさん
:2013/02/05(火) 22:25:06
>>440
>>449
by 幼稚な連中だな
451
:
名無しさん
:2013/02/05(火) 22:58:49
藤沢は幼稚というより要注意の方だね。
by一橋法学部在学生
452
:
名無しさん
:2013/02/06(水) 10:36:17
やっぱり校名変更等を含め一度リセットしたほうがいいと思う。入る時はそれなりなんだけど出るときがいまいちパッとしない。
453
:
名無しさん
:2013/02/06(水) 17:07:20
校名変個などその必要は全くないわ
入っても勉強しない奴は救いようがないだろう
個人の問題を学校全体のように問題にすりかえるなよ!
454
:
名無しさん
:2013/02/06(水) 19:40:55
日大湘南
455
:
名無しさん
:2013/02/06(水) 21:01:12
日大天使の杜学園
456
:
名無しさん
:2013/02/12(火) 10:04:51
日大反社会的先輩とは永遠に手を切った学園って新名称どうよ。
457
:
名無しさん
:2013/02/12(火) 18:56:48
日大横須賀高校卒(現:藤沢)
458
:
名無しさん
:2013/02/12(火) 20:44:13
日大横卒高校
459
:
名無しさん
:2013/04/10(水) 10:27:40
山本昌は人間国宝だな。我が校の「宝」だ。
460
:
名無しさん
:2013/04/10(水) 16:42:46
それと比べチンピラ先輩達の惨めなこと・・
あ、今頃は塀の中だっけw
461
:
名無しさん
:2013/07/08(月) 13:12:08
すみません。質問です。
日大藤沢が完全な中高一貫校になり、高校から受験できなくなる話をチラッと聞きました。
本当でしょうか?
462
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 16:50:55
小学校受験がはじまりますね。
463
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 16:49:28
>>461
そうなればいいなぁという願望ですね。
逗子開成も以前は日藤と変わらない学校でしたが
今では高校からは入れないと言われていますものね。
何事も実績をだせば結果は良い方に向かうものです。
もしかすると日藤も慶應藤沢の受け皿という評判になれば
高校からは入り難くなるでしょう。
464
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 21:45:39
逗子開成は第二開成中学の名前が示す通り、旧制中学時代は浅野と比肩する神奈川の名門校。
戦後にできた栄光や聖光などの中高一貫校に遅れをとって低迷したが、一貫学制になって復活した。
そもそも日藤と比較するような学校ではないし、毛並みが違う。
465
:
ポン高
:2013/07/18(木) 12:45:04
くそガキ 何いきがってんだ?まだまだ現役だよ
家のせがれは、残念ながら立教だが警視庁にいってる
わざわざ アホの藤沢に行かさなくてよかった お前らはバカだからな
466
:
名無しさん
:2013/07/18(木) 15:32:45
>>465
立教でて警察官じゃ親譲りの脳弱息子だなw
おいジジイ、くれぐれも都内でだけはやらかして息子に恥かかせんじゃねえぞ
467
:
名無しさん
:2013/07/18(木) 18:22:10
お前らは 情けで金積んで やっと日大だろ?セイゼイ東都でもがいてろ-W 派遣社員がいいところだな!二流高校さんよ
またきてやるよ
468
:
名無しさん
:2013/07/19(金) 00:16:21
日大は日本一学生が多く社長が一番多い大学です。当たり前。
職業では警察官・消防士・自衛隊が多い。
469
:
藤沢とは
:2013/07/20(土) 23:15:58
何もさ 日大なんてね 行く必要は無かったね 藤沢出ればさ 十分にブランドだったなぁ
今じゃ普通の付属だろ?大した知名度はないんじゃないかなぁ
私らのころは ポン高って言うと 相当な知名度だったけどな
470
:
名無しさん
:2013/07/22(月) 15:52:48
野球まけちゃったね。選手の皆さんご苦労さん。秋季に期待しようか。
471
:
名無しさん
:2013/07/22(月) 21:21:01
もう少し全国レベルの選手をスカウトできる体制になって欲しい
472
:
名無しさん
:2013/11/10(日) 18:41:09
日大の付属小学校が藤沢に出来ると聞いて
ここをのぞいてみたのですが、あんまりよくない学校なのでしょうか?
高校まで一貫で行けたらいいなと思ったのですが・・・
475
:
名無しさん
:2013/11/28(木) 18:53:37
>>472
よくない学校ですよ
一般受験で日大入れないやつに大卒を名乗る資格はねーよww
476
:
名無しさん
:2013/12/01(日) 14:20:16
俺、藤沢から慶応。
477
:
名無しさん
:2013/12/02(月) 00:35:02
に行きたいね。
478
:
名無しさん
:2013/12/02(月) 00:42:29
不相応なところ狙うと日大にすら行けなくなるから気をつけろよ
479
:
名無しさん
:2013/12/24(火) 10:01:28
今時ね、わざわざ金だして日大はないんじゃないの?
480
:
名無しさん
:2013/12/25(水) 23:07:47
>>479
俺は一高出身だけど、成績がわりと良ければ希望の学部学科に確実に行けるのが大きいっす
リスクを恐れる人間になってしまうこともあるがね…
481
:
名無しさん
:2014/06/06(金) 13:18:26
いやはや、スレが腐ったな。日大蛆沢くんよ。
482
:
長野日大と日大二高がトップ。
:2014/06/06(金) 15:09:50
日大のトップは
長野日大と
日大二高かな
日本大学医学部に合格者が各四名。
次いで日大高校の二名。
後は合格者が一名か〇名。
日大藤沢はどうだったかな。
見忘れた。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
483
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 22:22:20
>>472
自分とこも小学校受験させる予定だけど正直高校は公立の良いとこに行ってほしいな
484
:
名無しさん
:2025/01/12(日) 22:56:15
国際関係学部を六会日大前へ移転すれば、理系文系が揃った理想的な構成になる。
六会移転後の国際関係学部
国際教養学科
国際政治経済学科(国際総合政策学科を変更)
国際関係法学科(新設)
更に獣医学科と獣医保健看護学科とで獣医学部を構成。
西の一大拠点、日大湘南藤沢キャンパス=NUSFC
485
:
名無しさん
:2025/06/22(日) 20:03:17
今年は夏の甲子園に出られそうかね?
486
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 23:31:53
↑
無理
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板