したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

医学部 Part3

1名無しさん:2010/12/06(月) 13:04:11
医学部ホームページ
http://www.med.nihon-u.ac.jp/


過去スレ

医学部
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1072165196/

医学部 Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1240407076/

98名無しさん:2011/03/28(月) 22:00:35
教えてくれてありがとうございます。

他大学の医学部とやるんですか・・・意外だ・・・

男子校出身なんで頑張ります。

99名無しさん:2011/03/30(水) 16:38:45
ブラックってどういう意味ですか?

100名無しさん:2011/03/30(水) 22:59:54


101名無しさん:2011/03/31(木) 13:17:10
先輩方は7日のオリエンテーションは何を着ていきましたか?

102名無しさん:2011/03/31(木) 13:23:10
鉄板でスーツ
それ以外は浮くよ

103名無しさん:2011/03/31(木) 14:25:10
>>102
ありがとうございます
7日はスーツにします
6日は私服でも大丈夫ですかね?

104名無しさん:2011/03/31(木) 15:09:36
9日以外毎日スーツでいいっしょ

105名無しさん:2011/03/31(木) 19:42:34
>>104
参考になります
ありがとうございます

106名無しさん:2011/03/31(木) 20:26:43
お前ら騙すなwww
オリエンテーションでスーツきるやついないぞ

107名無しさん:2011/04/04(月) 09:15:20
開校式明日だ。友達出来るかな……

108名無しさん:2011/04/04(月) 09:43:05
できないやつはいないから安心しろ
みんな不安に思ってるよ

109名無しさん:2011/04/04(月) 10:17:48
最初の自己紹介で全てが決まる!!

110名無しさん:2011/04/04(月) 13:59:32
開校式出席とらないから行かんくてもよし!オリエンスーツだよ!少なくとも俺らのときは。

111名無しさん:2011/04/04(月) 14:01:10
高校三年間バスケ部で今年日大に入るんですけど、日大のバスケ部ってどうなんですか?

112名無しさん:2011/04/04(月) 14:08:56
バスケ部は…まぁ…バスケ部!って感じワラ

113名無しさん:2011/04/04(月) 14:47:28
多分補欠の最後の方だったんですけど、これだと大学入って部活もバイトもしないで勉強した方がいいですか?

114名無しさん:2011/04/04(月) 15:01:56
>>110 6日も7日のオリエンテーションもスーツでしたか?

115名無しさん:2011/04/04(月) 15:15:23
両方スーツ。椿山荘うらやまCなぁ〜

116名無しさん:2011/04/06(水) 17:34:06
どの部活の勧誘が楽しいですか?つまらない部活はありますか?

117名無しさん:2011/04/06(水) 19:47:42
必死に勧誘してくる部活はやっぱ楽しいし金かけてる。
入らないと一定期間気まずいがすぐ慣れるからじゃんじゃんいけ
酒飲めないならあんまメジャーじゃないとこにはいくなよw

118名無しさん:2011/04/06(水) 21:07:44
今年の硬式テニス部レギュラーで留年した人はだれ一人いません。またノンレギュは残念とか言われてますがそんなことは全然ないです。ほんとに残念だったら部員60名もいるわけないでしょ。実際部員の七割はノンレギュです。

119名無しさん:2011/04/06(水) 21:17:28
レギュラで留年した人はいない←ノンレギュは大量 笑
60部員名←七割ノンレギュ 笑

でもノンレギュはすげーよ
レギュラーの荷物運びに
炎天下の中延々と応援
その他雑務

私には無理でーす 一年ともたない 笑
さすが医者になろうってだけあるよ ほんとすごいっす!!

120名無しさん:2011/04/06(水) 23:49:15
テニス部のレギュラーはどのくらい忙しいのですか?

121名無しさん:2011/04/07(木) 07:41:36
毎日練習
テスト前でも練習

122名無しさん:2011/04/07(木) 11:31:00
レスありがとうございます。
じゃあバイトとか遊びとか全然できない感じですよね…。

123名無しさん:2011/04/07(木) 20:07:02
まぁ部員多ければ確率的に留年者も数人でるでしょ
それぞれの部活にはそれぞれいいとこと悪いとこあると思うよ
だから他の部活の悪口言ってる奴の言葉を鵜呑みにするよりは、勧誘行って自分の目で確かめたほうがいいっしょ

140名無しさん:2011/04/18(月) 21:33:37
通告
上記>>124-139の書き込みにつき、特定出来る実在病院に対する誹謗・中傷として警視庁に情報提供済み。

141名無しさん:2011/05/05(木) 00:30:52
GW!GW!

142名無しさん:2011/05/10(火) 11:33:15
GWあけたら学部内カップルが増えてる(゚Д゚)

143ブソブソ:2011/05/16(月) 15:42:53
商学部OB見かけないけどどうした?

144ブソブソ②:2011/05/16(月) 15:44:01
ん?
呼んだ?

145名無しさん:2011/05/18(水) 22:11:40
2年きつすぎる……これよりも3年以降ってきついの…?

146名無しさん:2011/05/19(木) 08:06:27
3・4は余裕だよ

147名無しさん:2011/05/20(金) 22:30:59
1 余裕、真面目にやればまず留年しない
2 再試スパイラルにひっかかると死亡、4月、不安な人は3月から気合を入れるべき
3 余裕
4 余裕
5 休まなければ大丈夫、ただし4,5年前のように統一大虐殺がありえるので統一はそれなりに対策すべし
6 それなり。5年までに頑張ってる人は余裕。サボった人は死ぬほど頑張りましょう

148名無しさん:2011/05/20(金) 23:22:53
小泉進次郎は身体障害者だと思います。
小泉進次郎は左鼻穴が右鼻穴より大きいんです。
つまり顔と体の左右の形が違います。
身体障害者で発達障害者だと思います。
私は身体障害者や発達障害者を馬鹿にするつもりはありません。
危険なのは、東大教授たちが小泉進次郎を総理大臣にしたがっていることです。
東京大学の教授が原発社会を作り出した主要メンバーです。
東京大学教授は聖人ではありませんよ!!!金と出世と女が大好きな普通の人ですよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5184/1291625812/

偏差値42からコネ留学したバカが1日2時間も洗脳演説の訓練をしてる、、、

■小泉進次郎が1日2時間「ディベート訓練」 ■ 女性セブン2010年4月29日号
http://megalodon.jp/2010-0417-0151-00/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816673.jpg
http://megalodon.jp/2010-0417-0152-23/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816686.jpg


日本の原発は読売新聞とCIAが作った
(FLASH 2011年4月19日号)
http://megalodon.jp/2011-0418-0640-33/up.mugitya.com/img/Lv.1_up1391.jpg
http://megalodon.jp/2011-0418-0642-02/up.mugitya.com/img/Lv.1_up1392.jpg
http://megalodon.jp/2011-0418-0643-23/up.mugitya.com/img/Lv.1_up1393.jpg
http://megalodon.jp/2011-0418-0644-23/up.mugitya.com/img/Lv.1_up1394.jpg


■飛田新地のケツ持ちは警察■
(「潜入ルポ ヤクザの修羅場」鈴木智彦)週刊朝日2011年3月11日号
http://megalodon.jp/2011-0420-1247-28/www.seospy.net/src/up3342.jpg

149名無しさん:2011/05/21(土) 00:28:20
ぜーんぜん関係ないネタを投稿したがる人はキチガイにしか見えない
なんでそこまでプロパガンダカキコをしたがるのか

150名無しさん:2011/05/21(土) 01:32:52
2年が死ぬほどきついんだが、3年も鬼キツいと聞くんだが、実際は……?

152名無しさん:2011/05/21(土) 11:37:44
3年は2年と比べたらカスみたいなもんw

153名無しさん:2011/05/21(土) 23:31:26
ここの学生のAVのタイトル教えて

154名無しさん:2011/05/21(土) 23:38:10
過激な日大生

155名無しさん:2011/05/21(土) 23:40:39
↑ 別スレの人間だがワロタ

156名無しさん:2011/05/23(月) 19:17:31
三年てそんなに楽なの?めちゃきつそうな話しか先輩はしないけど・・・実習は解剖よりきついって・・・

157名無しさん:2011/05/23(月) 21:43:29
ごめん実習なんてもの完全に忘れてた
レポートはコツコツこなすべし
基礎医実習終われば3年は終了したようなもん。

158名無しさん:2011/05/24(火) 12:40:58
朝起きるの辛いやつはチュートリがキツいんじゃないの?

159名無しさん:2011/05/24(火) 14:09:42
やっぱそうなんですか…解剖も今から怖いけど、3年の実習はそんなのより遥かにキツいんでしょいか?

160名無しさん:2011/05/24(火) 16:33:22
3年の実習ってそんなに大変だと思わなかったけど。
各学年でそれぞれ違った大変さがあるからどっちがきついとか一概に言えなくね?

161名無しさん:2011/05/24(火) 19:06:15
>>159
解剖は早く終わらせようと頑張れば早く終わらせることも可能
3年の実習は早く終わらせようと思っても早く終わらない
そんな感じ
でも2年は解剖に試験が重なったりするから2年の方がきついと思う

162名無しさん:2011/05/25(水) 19:26:16
ありがとうございます。つまり3年の実習は拘束時間がめちゃくちゃ長いってことか……一番きついのは2年で、そこ乗り切れば後は普通にやってれば落ちないと考えておけ?

163名無しさん:2011/05/25(水) 21:21:22
2年普通に進級できて3年で留年するほど苦労するって人はあんまりいないかと・・・
12233はいるけど1233はいない感じ

164名無しさん:2011/05/26(木) 17:18:16
とりあえず2年がきつすぎる……学校やめたい

165名無しさん:2011/05/26(木) 22:58:46
留年したくないよ・・・留年したら絶対放校になる・・・

166名無しさん:2011/05/27(金) 19:05:09
とにかく毎日勉強しろ
部活なんてどうでもいい、留年しそうならやめろ

167名無しさん:2011/05/27(金) 19:41:40
部活やめたい・・・

168名無しさん:2011/05/29(日) 14:53:39
友達少ない俺には実習のほうがテストよりきついぜ・・・

169名無しさん:2011/06/01(水) 22:15:42
三年まじきつい・・・二年よりやばいだろ・・

170名無しさん:2011/06/02(木) 23:57:37
神経きつい……留年だ…ぶんぶん死ねや

173名無しさん:2011/06/11(土) 09:34:50
医師だけど神経・解剖はきつかった
医師になってからの方がきついとかいうけどあれは嘘
神経の方がきついw

174名無しさん:2011/06/11(土) 12:00:29
>>173
禿同
神経は何やってるのかわからないまま終わる
解剖は肉体的にキツい

二年生後期は循環、腎・体液あたりも難所だよな

175名無しさん:2011/06/11(土) 17:54:50
正直この学校にいると医者になる前のほうがなった後よりきついんじゃないかって思える……

176名無しさん:2011/06/12(日) 14:09:43
正直医者はきついとこいかなきゃ学生ん時よりだいぶ楽

177名無しさん:2011/06/14(火) 20:59:10
友達いないってつらいんだな・・・

179名無しさん:2011/06/18(土) 23:10:29
三年きつい・・

180名無しさん:2011/06/27(月) 16:53:32
定員増えて2年で大量虐殺できないんだから、昔に比べたら今の2年は楽だろ。
それに基礎医学を学ぶ学年はどの大学もキツいんだから
グダグダ言わず頑張れよ。

181名無しさん:2011/06/28(火) 06:31:07
日大板橋病院はどこかの駅上病院に移転するですか?
日大OBですといえばサービスよく診察してもらえますか?
さいきん高血圧気味ですが

182しつもん:2011/06/28(火) 07:25:41
解剖実習でイヤになって医学部ヤメちゃう人とかいたりしますか
若い女性の献体とかあったりしますか

183名無しさん:2011/06/29(水) 20:17:46
>>181
移転しません
職員じゃない限り別にかわりません
日大OBとかそれこそ星の数ほどいますので

>>182
ほとんどいないかと
それよりは勉強できなくてやめる人の方が多いです
若い女性はありません
いても50歳のおっさんとかです

184名無しさん:2011/07/08(金) 17:12:01
免疫ふざけんな

185名無しさん:2011/07/12(火) 05:24:03
大井町線の某医大よりは全然いいでしょ。日大は。

186名無しさん:2011/07/14(木) 23:34:20
消吸むずいだろ

187名無しさん:2011/07/15(金) 22:02:28
板橋=老朽化、下板橋移転失敗
駿河台=超老朽化、いろんな思惑が絡んで移転改築は前途多難
光が丘=撤退寸前
稲取=撤退済み

まともな病院がないじゃないか!

188日大が光が丘病院撤退 赤字90億円 練馬区は新運営者募集へ:2011/07/16(土) 15:20:37
日大が光が丘病院撤退 練馬区は新運営者募集へ

日本大学(東京都千代田区)は15日、練馬区の日大医学部付属練馬光が丘病院を平成24年3月で閉鎖すると
発表した。練馬区も同日、日大への運営依頼を断念し、同年4月から病院を引き継ぐ新たな医療機関を公募する
方針を明らかにした。
同病院は3年4月に診察を開始。内科や少児総合診療科、産婦人科など18診療科があり、ベッド数約340床。
練馬区の急性期医療の中核を担ってきた。
開設に際し、区が日大に運営を依頼。33年3月31日までの30年間、区から土地と建物を借りて病院を運営する
協定を結んだ。
しかし日大によると、病院は当初から赤字で、22年度までの累積赤字額は約90億円。「このままの状態が続くと、
光が丘病院だけでなく法人そのものが経営破綻しかねない」と撤退理由を説明した。
日大は21年9月、区に運営支援を要請。区は21、22年度の建物賃借料を免除した。
しかし、2カ月後の21年11月、日大の理事会が23年3月末での撤退を決定。その後、撤退を1年延期しながら、
区と話し合ってきたという。

区によると、日大とは30年間は運営する予定で協定を結んでおり、日大から預かった保証金50億円については今後、
大学側と協議していきたいとしている。

区は同病院の救急、小児、周産期、災害時の4医療機能を持つ運営主体について8月中に公募、9月中には決定する
予定だ。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110715/tky11071522370009-n1.htm

189名無しさん:2011/07/29(金) 00:48:03
日大板橋病院は豊島区の
旧千川 小学校跡地に
出来ると良いんだけど?

190名無しさん:2011/07/30(土) 01:45:48
>>189
豊島区には大学病院が
ありませんからね!

191名無しさん:2011/09/03(土) 16:24:22
光が丘病院撤退の後釜は自治医大でほぼ決定のよう
せっかく経営上向きになってきたのにもったいない
自治医大に人気も持って行かれるね

192sage:2011/09/03(土) 16:56:47
何か区議会議員も頑張ってるみたいだけど、無駄な努力っぽい。
http://ikejiri.exblog.jp/

193名無しさん:2011/09/04(日) 14:10:32
http://twitter.com/#!/takashiosa
takashiosa 長 隆
自治医大学長と地域医療振興協会会長が兼務で実質同一経営。
自治医大は47都道府県の共同設立で毎年各県は、
運営費を1億3千万負担(在学生2人1000万) 全国合計60億。
僻地医療に挺身する医師養成のミッションはお題目だけ。
僻地から医師を、引き上げ光が丘で稼ぐ悪巧みが成功する筈がない!

194名無しさん:2011/09/07(水) 05:47:39
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110906/tky11090623230018-n1.htm

195名無しさん:2011/09/08(木) 18:51:05
今日新宿都庁で光が丘撤退反対住民が記者会見をしたらしい。
プチ社会問題化。

196名無しさん:2011/09/09(金) 04:47:51
長 隆
光が丘病院 黒い真相が徐々に明らかに。
巨額な利権を後継法人は狙っていた。
学校跡施設(光が丘地域)活用基本計画(平成22 年1 月練馬区)では
第7小学校は日大光が丘病院立替用地として位置付け。
いつのまにか巧妙に後継法人無償使用に変更。巨悪は誰か!

197名無しさん:2011/09/11(日) 13:28:03
光が丘撤退は板橋病院増益のための高等戦術ではないのか。
光が丘からは板橋に必要分の看護師を補充。
その他年齢高めのスタッフは後継に押しつける。
光が丘通院患者の何割かの板橋病院への転院、患者数の増加はあるだろうし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板