[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆日大からノーベル賞受賞者を出したいもんだ
4
:
名無しさん
:2010/10/08(金) 18:46:18
日大どころか私大からノーベル賞が出たことはない
そもそも既に日本の大学は士農工商のように鉄のヒエラルキーが確立しているので
戦前ならともかく
現在では優秀な研究者は例外なく旧帝国大学の教授になっているだろう
5
:
名無しさん
:2010/10/09(土) 06:23:33
なるほど。
6
:
名無しさん
:2010/11/05(金) 11:34:23
私立からノーベル賞受賞者がでない日本はアメリカと大いに違う。
戦前がまだ抜けていないということ。
7
:
名無しさん
:2010/11/05(金) 22:58:59
慶應医や早稲田理工も大した事ないって事か‥
日大医、理工も諦めずに頑張れ
8
:
名無しさん
:2010/11/09(火) 07:06:03
日大工、日大生産工も頑張れ
9
:
名無しさん
:2010/11/09(火) 10:50:18
そもそも多忙な医師にノーベル賞とれって方が無理
私立じゃ医学部卒業して研究者になる人は限られてるだろうし
10
:
名無しさん
:2010/11/09(火) 15:04:22
とりあえず のーべるあめ でも舐めようぜ
11
:
名無しさん
:2010/11/09(火) 22:30:48
ノーベル賞なんて○謡音楽祭大賞と同じで価値はないよ
西側のある世界が色んな意味で箔付けしてるけど
日本人も受賞してるけど、基本的にはアメリカ人との共同研究ばかり
すべては日本の権力構造とアメリカの国益が密接に結びついているだけのこと
日本人の背景みればなんのこたーない そのほとんどが○○結○だし
努力とは無縁のただのブルジョア階級だよ
そんな人達が、努力は大事とか、アメリカ行くことが大事とか、
すべての基準がおかしいわな
12
:
名無しさん
:2010/11/10(水) 20:01:29
日大生がノーベル賞を否定的に言ってもただの僻み。
受賞者が出てから言おう。
13
:
名無しさん
:2010/11/14(日) 14:59:01
物理学科の高橋研にがんばってもらいたいね
15
:
名無しさん
:2010/11/14(日) 21:02:58
理工系の場合、重複して量が多い割に質が著しく低い。
質を高める為に入学から院まで存在する生産工学部だけに
力を注いで後は廃止させて余分なものを落としていくべきではないか?
理工は分散しているし福島は論外ここは研究環境として全機能設備
されている生産工を理工系の中心とし他理工系は廃止させ、
その分だけ生産につぎ込んでいけば要件としては合格だ。
16
:
名無しさん
:2010/11/15(月) 14:09:03
生産なんてノーベル賞に関係なし。
生産は企業の生産技術者養成機関だから。
理工・文理の物理系・化学系にがんばってもらいたい。
17
:
名無しさん
:2010/11/15(月) 21:53:54
理工は小泉内閣でのCOE取れなかったし、
生産と比べ存在意義ないじゃん。
生産は技術者養成の機関であるなら大学院不要だろ。
大学院が存在する以上、何らかの研究をしている
他スレでもあったけど、生産は卒業生が理工より
頑張っているように見えたし、技術こそが日本を
救うカギであるなら理工学部より生産工学部に補助
を重視させた方が今より良くなると思う。技術の
中で見つかることもあるかもしれないから
まずはイグからでも目指してみていいかも。
18
:
名無しさん
:2010/11/15(月) 22:52:33
なんか生産工学部生が必死ですね(笑)
理工なんか叩いてないで
ノーベル賞目指して研究に励みなさい。
日大から初のノーベル賞が生産から・・なんてのも日大らしいかもな。
偏差値関係なし・・だな。
19
:
名無しさん
:2010/11/15(月) 23:41:29
>>18
叩かれている理工学部こそ
努力してんですか?
そういうの見えないんだけど。
秋葉原クロスで理工系他大と交流ぐらいしたら?
20
:
名無しさん
:2010/11/15(月) 23:47:55
>>18
〉理工なんか叩いてないで
〉ノーベル賞目指して研究に励みなさい。
そのために生産の支援をもっとしろって
言うことになるわけだけど、
理工の取り分が多いから励もうにも邪魔されてる
ってことだろうね。
21
:
名無しさん
:2010/11/16(火) 21:15:17
>理工の取り分が多いから
そんなことは大学へ言えよ。
俺は理工・生産の取り分がどうなろうが知ったこっちゃない。
俺は今までどおり授業受けて自分なりに勉強するだけだよ^^♪
マイペースさ☆
22
:
名無しさん
:2010/11/17(水) 02:47:40
>>21
みたいなのが、日大名乗っている以上は
こんなんじゃノーベルどころじゃないな
23
:
名無しさん
:2010/11/17(水) 03:03:36
>>21
知ったことでないなら
わざわざ書く必要なんてないのにね^
24
:
名無しさん
:2010/11/22(月) 14:47:26
生産工学部からノーベル賞を
25
:
名無しさん
:2010/11/25(木) 14:37:47
法学部からノーベル飴を
26
:
名無しさん
:2019/12/17(火) 19:26:17
日本大学から、もうそろそろノ-ベル賞候補者を出そう。
日大スポ-ツ系は、反則、リンチ、暴力で全国に知れ渡り、広く社会に
浸透し認知されている。
次は、ノ-ベル賞を取ろう、医学部から出てもおかしくない。
日頃の研究の成果を開示しよう。
27
:
名無しさん
:2019/12/28(土) 10:28:46
創立130周年の歴史と学問と研究の積み重ねが、田中大塚体制で、反則大学として
社会から烙印を押されてしまった。
体育系の伸張は望まない。ダメ押しになるだけだから。
医学部も街医者養成をほどほどに、高山君に旧制時代からの研究の成果を発表して
頂き、ノ-ベル賞受賞への礎として頂きたい。
不正入試に力を入れ過ぎないで、建学の精神に戻り、日大医学部からノーベル賞受賞者を出そう。
28
:
名無しさん
:2019/12/28(土) 12:38:39
医薬が連携しないと難しいだろ
駿河台は薬学部移転のために理工学部が千葉船橋で我慢していたら
ノーベル級の研究も進むだろうに
日大理工からのノーベル賞は今後も含めてないよ
だって都心に固執するばかりのところがまともな研究なんてできるはずがないからね
29
:
名無しさん
:2019/12/28(土) 18:42:23
その前に医学部も薬学部も歯学部も、入学者のレベルを上げないとだめ
でしょ。
今の日大付属は公立高校落ちた人すべり止め、そんな塊がどんどん入学
させているのだから、日大の偏差値も上がらないでしょ。
ノ-ベル賞は無理でしょ。 基礎学力がないのだから。
30
:
名無しさん
:2019/12/28(土) 22:29:18
>>28
こいつは理工を駿河台から追い出したい他大学のバカなので相手にしないように
31
:
名無しさん
:2019/12/29(日) 01:27:01
>>30
理工を駿河台から追い出さないと
>>29
が懸念されることについては?
入学者のレベルが明らかに低い理工学部のために駿河台開発してどれくらいの効果が見込めるの?
相手にしたくないほどに不都合な質問なの?
32
:
1月5日から出願受付。20年度日大一般入試
:2019/12/29(日) 23:26:38
日本大学ほど世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。
今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。
日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地にオープンしました。
現在は日大板橋病院の建て替えが
約800億円かけて進行中です。
33
:
名無しさん
:2019/12/30(月) 20:20:54
今や、日大は街医者養成大学。
腕の良い大工さんとあまり違いがない。
34
:
名無しさん
:2019/12/30(月) 21:14:19
>>1
,所詮ポン
35
:
名無しさん
:2019/12/30(月) 21:16:06
>>34
この馬鹿をつまみ出せ
36
:
名無しさん
:2019/12/30(月) 21:23:17
東洋大学の荒らしだって既に判明しているんだけど、本当にしつこいね
日大を叩くときに別スレで東洋上げを同時にするアホってかなり知能低いだろ
もうばれているんだよ
37
:
名無しさん
:2019/12/30(月) 21:26:31
こいつは日大法学部のOBを装って日大理工を叩いている
日大法の校友でこんなに馬鹿なやつは珍しいと思っていたけど
東洋の関係者だったようなんだよね
それなら納得だ
38
:
名無しさん
:2019/12/30(月) 21:29:36
どうせ荒らすなら能のある荒らしかたしてくれ
ただただ馬鹿を晒すような荒らし方は要らない
39
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 00:02:19
不都合なことを言われると
他大だの荒らしだのとレッテル貼って言葉狩りして
終了させる奴は大概能なしだけどね
40
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 00:22:34
東洋大学じゃあの程度の頭だよ しょうがない
41
:
1月5日から出願受付。20年度日大一般入試
:2019/12/31(火) 09:00:08
【悲報】東洋大学さん、偏差値詐欺をしすぎた結果志願者数が前年比-15%に
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1577364994/l50
42
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 12:57:11
荒らしの正体は、ポン中落ちた中学生だよ。中学生にからかわれてんだ。
43
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 13:05:55
>>42
付属中落ちて東洋大に進学したらしい
>>34
の荒らしが早速涌いていて笑った
44
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 13:26:46
東洋大学の頭では誤魔化すこともできない
45
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 20:57:27
付属中のことをポン中と呼ぶらしい
46
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 23:54:28
東洋大学の書き込みってすぐわかるよ
いかにも知能が低そうで馬鹿が滲み出ている
47
:
名無しさん
:2020/01/02(木) 15:17:13
ポン中。ポン高。ポン大。
48
:
名無しさん
:2020/01/02(木) 16:20:54
本当に東洋大って頭悪いね
49
:
名無しさん
:2020/01/02(木) 20:55:03
ポン中。ポン高。ポン大。人生終。
50
:
名無しさん
:2020/01/02(木) 20:57:37
東洋一馬鹿の東洋大学
51
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 13:22:16
日本大学から私学初めてのノ-ベル賞受賞者を出そう。
田中理事長の発想には、ノ-ベル賞は1ミリも存在しないのが現実だと思います。
新しい日本大学を作るには、理事長、理事、評議委員の総入れ替えが必要が
だと思います。
体力と声の大きさだけで周りを固め理事長、理事に選出される組織自体が
もう時代遅れの感じがします。
52
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/07(火) 15:29:29
イノベーションを起こす! 思考の壁をやぶる起業家の言葉
https://books.google.co.jp
› books
ビジネス哲学研究会 - 2011 - Business & Economics
ノベル物理学賞受賞小柴昌俊(一九二六)小や太陽からのニトリノの観測に成功し、小柴は二〇〇二年にノベル物理学賞を受賞した ... 旧制高校の風呂場の裏で、 「小柴は成績が悪いから」と話している教師の話をやがて東京明治工業専門学校(現・明治大学 ...
53
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/07(火) 15:41:16
物理法則の事典 - 朝倉書店
https://www.asakura.co.jp
› ...
戸塚は 1965 年,東京大学理学部物理学科. 卒業.1972 年,東京大学大学院理学系研究 ... (現・明治大学理工学部),旧制第一高等学. 校 (現・東京大学教養学部),東京大学理学. 部物理 .... シー/小柴昌俊/
54
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/07(火) 15:52:03
明治大学の今を読む OB・現役学生なら知っておきたい大学の真実
造事務所 - 2015 - Reference
天体物理学とくに宇宙ニュートリノの検出に対するパイオニア的貢献」を発表し、 2002 (平成 M )年にノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊が、じっは明治大学に在籍していたことはあまり知られていない。小柴は 1951 (昭和% )年に、東京大学理学部物理学科を ...
55
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/22(水) 22:53:53
明治大学の生涯教育の新拠点
「アカデミーコモン」
オープン!
明治大学に地上11階・地下2階・塔屋1階からなる高さ78m余の新しい建物「アカデミーコモン」が誕生しました。
アカデミーコモンは、人々が出会い、交流し、知を発信する舞台として、社会に開かれた、人にやさしい生涯教育を実現する明治大学の新拠点として、地球環境に配慮した時代の変化に柔軟に対応する施設です。
アカデミーコモンには、高度専門職業人養成型大学院(法科大学院、ガバナンス研究科、グローバル・ビジネス研究科)、社会連携促進知財本部、知的資産センター、インキュベーションセンター、心理臨床センター、資格課程(教職・学芸員養成・社会教育主事・司書・司書教諭)関連施設、新大学博物館(刑事・商品・考古)および大学史展示スペース、リバティ・アカデミー講座関連施設、1、200席収容のアカデミーホールなどがあります。
このアカデミーコモンの竣工を記念して、3月6日、アカデミーホールにおいて御手洗康文部科学事務次官および石川雅己千代田区長を来賓にお迎えし、「アカデミーコモン竣工記念式典」を執り行いました。また、式典に際して2002年度ノーベル物理学賞を受賞された小柴昌俊先生に明治大学名誉博士の学位を贈呈し、記念講演が行われました(小柴先生は、1944年の東京明治工業専門学校[現理工学部]設置の年に本学に籍を置き、学ばれました)。
この記念式典に三浦昭生が代理出席しました。
アカデミーコモンの開館時間は、7:00〜22:00(休日閉館)です。博物館、ミュージアムショップは休日も開館、営業しています。
56
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 22:55:53
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
57
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 22:58:52
>>56
この東洋をつまみ出せ
58
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/25(土) 16:04:34
私立大学の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451016/153
早稲田大 8101
慶應義塾 7227
日本大学 3809
明治大学 3495
中央大学 2999
法政大学 2403
立教大学 1543
同志社大 1418
関西大学 1387
専修大学 1274
慈恵医大 1266
日本医大 1180
関西学院 1077
立命館大 952
拓殖大学 725
東京農大 691
龍谷大学 627
國學院大 590
大正大学 498
大谷大学 441
駒澤大学 412
立正大学 342
上智大学 232
高野山大 218
東洋大学 153
59
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/25(土) 16:08:12
龍谷大学 627
國學院大 590
大正大学 498
大谷大学 441
駒澤大学 412
立正大学 342
上智大学 232
高野山大 218
東洋大学 153
随分と偉くなったな 東洋とカス上智
60
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 18:11:14
上智をカスという人間がいるのが日大である。
61
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 18:50:16
>60
「上智をカスという人間がいるのが日大である。」とツブヤク石渡嶺司のパシリ君。
62
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/25(土) 18:54:09
もともとは立正や東洋や駒沢クラスが上智大学なんだが、大学史、人脈からすればそう判断するしかない、戦前はまったくの無名、戦後も1970年後半以降に名が売れてきた、正確にいうと紙業界のマスコミがそういう風に売り込みをかけた、今に到ってスマホの情報化時代になって、上智がたいしたことがない語学学校だと、みんなに分かった、はじめから語学が得意な女の子、これも正確に言うならば語学、得意科目の英語しか出来ない女の子を戦略的にキリスト教高校推薦枠で埋めといて、受験日を早めに設定し難関大学の肩慣らしを狙って受けた受験生からの上智の英語が難しいとの評判を立てて、難関大学の地位を得ただけ、当たり前で落とす試験に徹しているからだ、リスニングがどの大学もやっていない時にリスニングテスト、受験参考書にものっていない難関単語での英文読解、これらはキリスト教高校、インターナショナルスクール、帰国子女特別入学枠等々とのズブズブの関係があるから出来たこと、それが、今はその入学制度を、上智より有名で歴史のある他の大学でやり始めて下降線の一途を辿り、あいつら上智て英語しか出来なくね、英語以外何も無く無くね、てなっている、事実、上智は英語、語学以外何も無い
63
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 19:19:27
上智はともかく東洋は完全にカスだからな
64
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 19:31:58
四谷のかみち女子大学
65
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 19:38:18
松浦のアホは
早慶上にMARCHと
格上なら、どこにでも絡むんだな
66
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/25(土) 19:41:53
東洋のカスはわかりやすい
上智のカスぶりはわかりづらい
それだけ
ヘタレぶりぶりなら東洋より上智はずっと悪い
何故か東洋には水泳金メダリスト、日本人では難しいミドル級ボクシングチャンピオン
村田がいて勇気や元気を日本に与えた 間違いなくヒーローだ
ヘタレ上智はそんなの何にも無い、本当に英語ぐらいしかない
上智一番の有名人、ジャニーさんも本来なら小児性愛者として性犯罪者の対象になってる人だ
マスゴミとズブズブだから救われた、てかマスゴミが必死に死守したんだがな
なんだかなマスゴミてのは
67
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 19:52:00
東洋生も上智生も見てない
この掲示板で吠えても何の意味もないだろうに
上記の大学生からしたら、暴力大学なんぞ眼中に無いだろうし
68
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/25(土) 20:16:39
いやいや芸能人の不倫だ、パワハラだと騒ぐわけだ、マスゴミさんは
スポーツ新聞、テレビで大騒動しているわけだ、
だが少年愛者で、その芸能界での地位を利用しての
何十年もやりたい放題していた老人には頰かぶりていうのが
みんなにばれてるてことさ
その変態が上智出だったてことよ、二世だっけ
ジャニー喜多川 ホモの変態だって誰でも知ってる
そしてマスゴミが知らんぷりなのもみんなが知っている
知らんぷりし続けるのも知っている
69
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 20:23:38
ジャニーズ事務所の恐ろしさ知ってるよね
そういう書き込みは程々にしといた方がいいよ
70
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 20:40:43
上智蹴りの日大文理ですが、何か。
71
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/25(土) 21:23:22
上智の女性比率・都内共学私立大№1!2017
74.4% 総合人間科学部
69.5% 神学部
69.5% 文学部
69.0% 外国語学部
65.6% 国際教養学部
64.9% 総合グローバル学部
45.6% 法学部
35.3% 経済学部
24.3% 理工学部
ひどいだろ ほぼほぼ女子大学だぜ 上智大学は
法学部でさえ半分近く女子 女子大学モドキだ
72
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 21:50:25
品格が違いすぎる
73
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/25(土) 22:10:52
品格どうのこうじゃなくてな
口煩い女の園てやつに行くて感じなんじゃないか
基本、女がいるてのは華があってオシャレにも気を遣うのでいいことなんだが
ほぼ女だらけのキャンパスてのは限度があるだろ、社会福祉赤専門、看護師養成学部なんか加えると女ばっかだぞ
毎日大変だろ、男子学生は肩身が狭いだろ みんなでわあーと騒げるていうか
盛り上がる大学行事も上智にはないだろ
みんなで応援できるアメフト、ラグビー、野球、サッカーは最弱だろ、日本の大学で一番弱いじゃないのか
正月恒例の箱根駅伝なんて上智なんかおよびじゃないんだから
なんで楽しく無い大学に行くのか訳がわからないぞ
女ならカッコつけの情報弱者が行くだろうが、男で上智て頭オカシイぞ
74
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 22:38:28
上智が女東大と呼ばれていたのは有名な話
75
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/25(土) 23:00:02
東大も京大も
その頃はお茶の水女子大学が凄いて言われてた
関西だと奈良女子大学だとかな
マスゴミが勝手に女東大て言ってたんだ
なんでな数理がそうとう怪しい丸々文系頭の上智が
東大に例えられんのよ
地方のアホのキリスト教女子高校のまるきり算数、理科も怪しいのが
上智へ推薦でバンバン行ってるぞ
中学高校の一貫キリスト教高校の数理系の学力の低さ
目もあてられないぞ そんなのばっかだぞ
行かないだろ 地方難関公立高校からわざわざ上智なんぞに
大学選択に、上智なんか視野にも入ってないぞ
76
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/25(土) 23:03:13
だからな
東洋のカスはわかりやすい
上智のカスぶりはわかりづらい
それだけ
77
:
また日大
:2020/01/26(日) 08:11:21
日大ラグビー部の現役部員が大麻所持で逮捕
1/20(月) 12:37配信
日本大学ラグビー部の部員の男が、東京・渋谷区の路上で大麻を所持していたとして逮捕された。
日本大学ラグビー部の部員で文理学部3年の樋口弘晃容疑者(21)は18日、渋谷区の路上で大麻を所持していた疑いがもたれている。警視庁によると、樋口容疑者を不審に思った警察官が職務質問したところ、大麻が見つかったということだ。樋口は取り調べに対し「自分で使っていた」と容疑を認めているという。
警視庁は20日午前10時すぎ、東京・稲城市の樋口容疑者が暮らす日本大学ラグビー部の寮を家宅捜索した。警視庁は樋口容疑者がいつから大麻を使っていたかやどうやって入手したのかなど捜査を進める方針だ。
78
:
名無しさん
:2020/01/26(日) 08:34:31
四字熟語
四字指南
按図索駿
無学文盲
無知蒙昧
按図索駿
異類異形
79
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/01/26(日) 16:01:40
上智の女性比率・都内共学私立大№1!2017
74.4% 総合人間科学部
69.5% 神学部
69.5% 文学部
69.0% 外国語学部
65.6% 国際教養学部
64.9% 総合グローバル学部
45.6% 法学部
35.3% 経済学部
24.3% 理工学部
ひどいだろ ほぼほぼ女子大学だぜ 上智大学は
法学部でさえ半分近く女子 女子大学モドキだ
80
:
名無しさん
:2020/01/26(日) 16:10:07
女に嫌われる日大よりずっといい、うらやましい。
81
:
名無しさん
:2020/01/27(月) 08:42:10
2022年 NHK大河ドラマ(第61作)「鎌倉殿の13人」
作・三谷幸喜 1961生まれ、東京都出身 【日本大学芸術学部演劇科卒】
三谷幸喜が贈る予測不能エンターテインメント!
華やかな源平合戦、その後の鎌倉幕府誕生を背景に権力の座を巡る男たち女たちの駆け引き―
源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時。
野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。
新都鎌倉を舞台に繰り広げられる、パワーゲーム。
義時は、どんなカードを切っていくのか―
日大、日本演劇界からのノーベル賞候補のお一人でございます。
82
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/02/18(火) 00:03:45
小柴昌俊
Koshiba, Masatoshi 日本の物理学者.1987 年,カミオカンデ
で史上初めて自然に発生したニュートリノ
の観測に成功したことにより,2002 年に
ノーベル物理学賞を受賞した.
経 歴 小柴は 1926 年愛知県豊
橋市に生まれた.東京明治工業専門学校
(現・明治大学理工学部),旧制第一高等学
校 (現・東京大学教養学部),東京大学理学
部物理学科を経て,1951 年に東京大学大学
院理学系研究科に進学した.1953 年 9 月
にはアメリカのロチェスター大学に留学.
1955 年,ロチェスター大学で Ph.D. を取
得した.1962 年に帰国し,東京大学原子核
研究所助教授に就任し,翌 1963 年には東
京大学理学部物理学科助教授となる.1967
年,東京大学理学博士.論文の題は「超高
エネルギー現象の統一的解釈」.1970 年に
は東京大学理学部教授となる.1974 年に東
京大学理学部内に高エネルギー物理学実験
施設 (現・東京大学素粒子物理国際研究セ
ンター) を設立し施設長・センター長を務
める.自らを「変人学者」「東大物理学科を
ビリで卒業した落ちこぼれ」と称し,「現場
主義の研究者」としての立場を貫いている.
1979 年には,素粒子の大統一理論の予言
する陽子崩壊を検出するために,岐阜県神
岡鉱山跡にニュートリノ観測装置のカミオ
カンデの建設を開始し,1983 年には観測を
開始した.しかし 3 年間観測しても陽子崩
壊は全く見つからなかった.そこで陽子崩
壊の起きる確率が非常に低いとの結論に達
し,1986 年には方針転換して太陽ニュート
リノの検出用に装置を改修して 1987 年 1
月に観測を開始した.すると,まるでそれ
を待っていたかのように,1987 年 2 月に大
マゼラン星雲内で起きた超新星 SN1987A
マゼラン星雲内で起きた超新星 SN1987A
からのニュートリノをカミオカンデが捉え
た.この功績により,2002 年小柴は,ノー
ベル物理学賞を受賞した
●高校生以上,物理学の専門学生・研究者から一般読者まで
●高校・大学図書館 ●公共図書館
[2015年11月刊]
本文組見本
人物でよむ物理法則の事典
A5判 544頁 定価(本体8,800円+税)
ISBN 978-4-254-13116-1 C3542
読者対象
朝倉書店 〒162-8707 東京都新宿区新小川町6-29/振替00160-9-8673
電話 03-3260-7631/FAX 03-3260-0180
http://www.asakura.co.jp
eigyo@asakura.co.jp
83
:
和田賢治さん頑張れ
:2020/02/18(火) 00:11:29
このアカデミーコモンの竣工を記念して、3月6日、アカデミーホールにおいて御手洗康文部科学事務次官および石川雅己千代田区長を来賓にお迎えし、「アカデミーコモン竣工記念式典」を執り行いました。また、式典に際して2002年度ノーベル物理学賞を受賞された小柴昌俊先生に明治大学名誉博士の学位を贈呈し、記念講演が行われました(小柴先生は、1944年の東京明治工業専門学校[現 理工学部]設置の年に本学に籍を置き、学ばれました)。
84
:
日本大学の志願者数、関東地区一位が決定!
:2020/02/18(火) 08:29:02
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎ 5年連続一位
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学 85人
7位 愛知教育 78人
8位 東京学芸 67人
MARCHの姿なしwwww
□ お見事です。高等師範以来の伝統日本大学。
4年連続高校教員採用者数
日本一です。日大は講座や教員センターが充実。
女子には最適の職場です。MARCHでは
教員になれません。
85
:
宇宙のトップブランド 日本大学
:2020/02/21(金) 21:00:22
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。
藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。
政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。
駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。
司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。 愛エメ総長談話
86
:
宇宙のトップブランド 日本大学
:2020/02/21(金) 21:21:57
進化する獣医再生医療技術
研究成果がJST「社会還元加速プログラム」に採択
日大発^犬のiPS細胞^で目指すベンチャー化
少年時代は水泳やサッカー、テニスなどのスポーツに興じ、
藤枝東高時代は部活で水球に打ち込んでいたという枝村准教授。
獣医師の道を志すきっかけとなったのは、高校2年生の時に
家族で犬を飼い始めたことだった。
「定期健診などで地元の動物病院へ連れていったときに、
こういう道もあるんだと。
そこの院長先生がいい人で、高3の時に病院実習をやらせてもらったことが
おおきかったですね」
かくして本学農獣医学部(生物資源科学部)に進んだ枝村青年は、
卒業年に国家試験を一発でクリアし、獣医師の免許を獲得。
その後、東大大学院でさらに研さんを積み、2003(平成15)年に
助手として母校帰還を果たした。
87
:
宇宙のトップブランド 日本大学
:2020/02/21(金) 21:39:50
進化する獣医再生医療技術
研究成果がJST「社会還元加速プログラム」に採択
日大発^犬のiPS細胞^で目指すベンチャー化 2
その間、12年に取得した小動物外科専門医の資格は、
日本人として2人目の取得で、
今もまだ全国で10人ほどしかいないという。
13年と15年には学部内の動物病院で東武動物公園飼育の
希少種ホワイトタイガーの子の膝手術を手がけ、
一般メディアでも話題となった。
世界で唯一の細胞
准教授の現在は「研究・教育・臨床」の3本柱に、
等分に注力する毎日だ。
「どれも満遍なくこなすべきというのが、大学院時代の
恩師の教えでした。
学内での講義・実習、大学院生の研究指導などのほかに
学会や獣医師会など学外の仕事もあってハードな毎日ですが、スポーツで
培った体力の貯金に助けられています」と笑う。
88
:
宇宙のトップブランド 日本大学
:2020/02/21(金) 22:20:10
進化する獣医再生医療技術
研究成果がJST「社会還元加速プログラム」に採択
日大発^犬のiPS細胞^で目指すベンチャー化 3
研究面では、本学に赴任した当初から動物の再生医療という
課題に取り組んできた。
従来の再生医療には主に、「骨髄間葉系幹細胞」「脂肪由来間葉系幹細胞」の
2つの幹細胞が使われていたが、いずれも抗炎症効果や組織を保護する動きに
限定され、一定の治癒効果が得られなかったという。
「組織を完全修復するためにはES細胞(胚性幹細胞)やiPS細胞(人口多能性幹細胞)
が必要で、動物医療でもそれを作れないか、というのが一つの発想でした。
そこで、たまたまiPS細胞を研究している本学0Bの先生が慶応大にいて、
動物に還元したいということで、共同開発を続けた結果、
犬のiPS細胞が確立したのです」
このiPS細胞はウイルスを使用せず、ヒトや動物の成分を含まない
培地で培養された「世界で唯一、臨床応用可能な犬のiPS細胞」
とのことで、現在、本部知財課と共同で特許申請中という。
89
:
宇宙のトップブランド 日本大学
:2020/02/21(金) 22:43:17
進化する獣医再生医療技術
研究成果がJST「社会還元加速プログラム」に採択
日大発^犬のiPS細胞^で目指すベンチャー化 4
ペット飼育者に希望の光
また、枝村准教授はこの研究成果を「獣医再生医療技術の事業化検証」
としてJST(国立研究開発法人科学技術振興機構)の
「社会還元加速プログラム」に応募し、こちらは昨秋、正式に
採択された。
「名付けてiNUstem(イヌステム)です。NUは日本人、
stemは幹細胞。iPS細胞はそのまま分化できるので、
いずれ骨折や脊髄損傷、創傷治癒や角膜の病気、全身の炎症性疾患
などに適用するものを製品化できればと思います。
日本は狂犬病フリー国でもあるので、日本発の犬のiPS細胞
由来製品を世界中に届けたいですね」
90
:
宇宙のトップブランド 日本大学
:2020/02/21(金) 23:10:45
進化する獣医再生医療技術
研究成果がJST「社会還元加速プログラム」に採択
日大発^犬のiPS細胞^で目指すベンチャー化 5
少子高齢化が加速する日本では、犬や猫のペットを家族の一員として
買う人が急増している。
病気やケガに際しても人間と同様の医療を施し、末永く大切にしたいと
願う人たちにとって、日々進化する動物再生医療技術は
大いなる希望の光といえるだろう。
枝村一弥准教授(44歳)を代表者に大阪府立大、麻布大、慶応大などの
教員らと連携して続く研究も、近い将来のベンチャー化を
目指してこれからが本番だ。
すでに「免疫の病気や腫瘍に由来する疾患iPS細胞の作製」
「献血の代わりとなる血液細胞の貯蓄」
「糖尿病の犬猫に移植する、インシュリンを出すB細胞の創生」など、
iPS細胞を利用した開発プランに順次着手しているという。
※うまくいけばノーベル賞ものですね。 日大の町 藤枝市から
ノーベル賞誕生かぁ 僕は受験しなくても藤枝東高校に合格したよ。
91
:
名無しさん
:2020/02/24(月) 13:10:12
「農獣医学部」のままで良かったのに「生物資源科学部」という名称は改悪だったかもな
92
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 18:59:59
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
93
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 19:14:35
>>92
この馬鹿をつまみ出せ
94
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 19:30:09
「農獣医学部」に名前戻せば?誰だよ?生物資源なんてベンチャー臭い感じに改悪させたヴァカは!
95
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 20:02:38
生物資源科学部 由来
DNAなどの分子レベルの研究から、植物や動物の生態、森林や海洋の資源、食物品の製造、
そして環境から流通までを総括的に学び、
これらの幅広い分野のほぼ全域をカバーする11学科と獣医学科を設置しています。
カリキュラムは「資源生産科学」「環境科学」「生命科学」の3つの柱に「人間活動」の視点を加えて、
生物資源を多角的に学びます。
特に「講義」と「実験・実習」を対にした独自の総合的フィールド科学教育を展開。
演習林、農場、臨海実験所など学内外の充実した実習・実験施設を活用した体験型の学習を特色としています。
1年次には、それぞれの専門分野を越えたフィールドでの学びを体験する「生物資源科学フィールド実習」で
生命や環境への幅広い視野を養い、総合的フィールド科学教育へとつなげます。
海外でのフィールド科学実習も積極的に実施しています。
96
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 20:23:16
「獣医学部」設置で分けて酒井元総長を学部長にでも復帰させたほうが良いな
農獣医の「農」が「生物資源」に変わったのに獣医学科が巻き込まれる形で足を引っ張られている感じだし
97
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 20:26:25
生物資源科学部・学科紹介
生命農学科 生命化学科 獣医学科 動物資源科学科
食品ビジネス学科 森林資源科学科 海洋生物資源科学科
生物環境工学科 食品生命学科 国際地域開発学科
応用生物科学科 くらしの生物学科 (一般教養)
98
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 20:26:29
>進化する獣医再生医療技術
「獣医学部 獣医学科」で日大のさらなる格上げを目指せば良いだろ
反対する奴は部外者だけだし
99
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 20:29:35
>>97
>国際地域開発学科
なんだ三島に学部なんて不要じゃん
100
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 20:30:55
>>98
お一人様のツブヤキ!
101
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 20:36:48
>>98
>>99
ぼっーと生きてんじゃないよ!
つまんない奴だな。
102
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 21:37:59
>>96
>>98
獣昇馬鹿か
103
:
名無しさん
:2020/02/29(土) 08:44:33
>>101-102
早速釣れた
日大の上位ランクに反対している荒らしは出て行け
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板