したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

@ロースクール(法科大学院)が気になる方集合〜2スレ目

1名無しのN:2010/03/18(木) 18:03:37
日大ローについて。これからどうなっていくのか・・
引き続き色々お話しませう。

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1076192850/l50

378日本のトップブランド 日本大学:2017/06/09(金) 05:55:25
平成29年司法試験(短答式試験)の結果
平成29年6月8日 法務省大臣官房人事課
http://www.moj.go.jp/content/001225941.pdf

379名無しさん:2017/06/09(金) 15:19:27
相変わらずダメだね。

380名無しさん:2017/06/09(金) 18:27:40
意外に日大ローの択一通過率まぁまぁ良いね。
JMarchだと中央以外に全部勝ってるやん。
やはり優秀な人達が増えたんやな。

上智48%wwwww

381名無しさん:2017/06/10(土) 09:51:37
昨年と今年の司法試験(短答式)合格率

京大 73,4 → 81.5
------80の壁-------
慶應 80.0 → 79.2
一橋 81.1 → 78.5
東大 77.9 → 78.2
早大 80.4 → 76.7
阪大 75.8 → 76.5
東北 75.8 → 75.3
九大 71.2 → 72.7
広大 55.4 → 72.0
神戸 79.5 → 71.8
------70の壁-------
北大 72.7 → 67.8
学習 74.5 → 67.1
名大 59.6 → 66.9
中央 73.8 → 66.6
首都 74.2 → 66.1
同大 60.1 → 63.4
千葉 61.6 → 62.2
岡山 67.2 → 62.0
阪市 69.0 → 61.8
筑波 50.0 → 61.1
金沢 65.9 → 61.1
------60の壁-------
日大 53.2 → 58.2 〇
琉球 48.5 → 58.1
関大 54.8 → 56.7
南山 48.1 → 56.7
立教 59.1 → 55.2
法政 50.0 → 55.1
立命 59.2 → 53.4
明治 61.3 → 53.3
青学 60.0 → 52.4
創価 58.2 → 50.7
専修 61.5 → 50.0
------50の壁-------
関学 59.3 → 49.0
上智 60.4 → 48.6
駒沢 46.2 → 40.0

382名無しさん:2017/06/10(土) 09:54:48
------60の壁-------
日大 53.2 → 58.2 〇
琉球 48.5 → 58.1
関大 54.8 → 56.7
南山 48.1 → 56.7
立教 59.1 → 55.2
法政 50.0 → 55.1
立命 59.2 → 53.4
明治 61.3 → 53.3
青学 60.0 → 52.4
創価 58.2 → 50.7
専修 61.5 → 50.0
------50の壁-------
関学 59.3 → 49.0
上智 60.4 → 48.6
駒沢 46.2 → 40.0

383名無しさん:2017/06/10(土) 21:20:24
        ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 日大には世界に誇れる医学部がある!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  日  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

384名無しさん:2017/06/15(木) 18:48:12
西宮北口新ビルに関学大キャンパス 19年春開校

 関西学院大学(兵庫県西宮市)は14日、阪急西宮北口駅前に完成予定の
ビルに大学院司法研究科(ロースクール)などを移転し、
2019年春に新キャンパスを開校すると発表した。
ビルは阪急電鉄が18年秋に開業する予定。

 阪急電鉄によると、ビルは同駅今津行きホーム東側に建設中で、
地上10階、地下1階建ての延べ約1万1600平方メートル。
7〜10階の延べ約3200平方メートルが「西宮北口キャンパス」になる。

 1〜4階は飲食店などの商業施設で、5、6階は学習塾などが入居。
3、4階部分は駅と商業施設「阪急西宮ガーデンズ」を結ぶ連絡通路につながるという。
ロースクールは、西宮上ケ原キャンパスから移転。阪急西宮北口駅は
神戸と大阪のほぼ中間地点で、新ビルは駅と直結するため、
関学大広報室は「利便性の向上により、学生の確保にもつながれば」と話す。

 周辺には甲南大学のキャンパスもあり、阪急電鉄広報部は「駅周辺エリアの文教地区と
しての魅力がますます高まる」と期待している。(初鹿野俊)

http://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/201706/sp/0010283097.shtml

385名無しさん:2017/06/17(土) 10:18:46
大学別予備試験合格者
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2016/12/07/1380106_07.pdf

大学2年、大学3年、大学4年在学中でも他大学では
司法試験予備試験で多くの合格者が出ています。
日本大学からも多くの合格者を出してほしいと思います。
司法の日大がんばらなくっちゃぁ!

386難関試格志す学生向け法律専門家養成コース:2017/06/23(金) 16:31:04
日法の法職過程のことが季刊誌「桜門春秋」136号に詳しく
紹介されていました。司法の日大復活の芽は確かに
息吹いています。

教育の現場から  法学部「法職過程」

法職過程は、裁判官や弁護士といった法律専門職や、合格が
難しい学生を専門的に指導する。本学の前身である日本法律学校以来の
伝統を受け継ぐ専門教育の現在を、同過程を総括する清水恵介教授の
話を軸に探った。

 入学生を対象に4月から始まった「法曹養成入門講座」で
法律家の仕事の中身や志望者向けの学習指針などが紹介される
一こまがあった。講師は元裁判官だった日本大学大学院の中野哲弘教授である。
 
 中野教授は自身がたどった法律家人生を振り返りつつ、裁判官と検察官、
弁護士の違い、資格取得への道を懇切丁寧に説明。
熱心に聞き入る1年生を「学生生活をエンジョイするとともに、
志望に向かって努力を続けてもらいたい」と激励した。

387難関試格志す学生向け法律専門家養成コース:2017/06/23(金) 17:00:48
法科大学院との連携強化で
基礎から先端まで教育充実

「同様な動きが相次ぎ、法学部と法科大学院が
組織的一貫性をつくれるような環境になったのが、最近の特徴」と
話すのは、法職過程を総括する主要メンバーの清水恵介教授。
平成16年に創設された法科大学院は、4年前にお茶の水から法学部のある
見崎町キャンパスへ移転。その組織自体が法学部に移管された。

 著名な教授陣、経験豊富な実務家教員で知られるだけに、それらの教師が
相互交流の一環として学部でも授業を持つようになった効果は大きい。
司法試験の受験資格が得られる法科大学院が加わったことで、
基礎教育から先端展開教育まで、全てが
学べるようになったわけだ。

 さらに昨年度からは早期卒業と飛び入学制度を導入。
一定の優秀な成績を取れば、3年で大学の卒業資格を取って
法科大学院に入学できるようになった。
法律資格を1年でも早く取得できれば、それだけ早く法律家人生を
歩めることになる。法学部と法科大学院の結びつきが強まったことで、
その可能性が広がったのである。

388難関試格志す学生向け法律専門家養成コース:2017/06/24(土) 07:49:45
充実した課外活動が担う
具体的かつ実践的な勉強

 清水教授はまた、本学の法職過程の魅力として
「充実した課外講座」を挙げた。
 それを担うのが学生研究室である。その一つで、法曹三者(裁判官・検察官・弁護士)
を目指す学生が所属する司法科研究室の歴史は古い。昭和24年当時に教鞭を執っていた教授が、
希望する学生に司法試験の指導を始めたのが発端で、同様に
司法試験合格を目指す私的研究会は三つに拡大。それらが現在の司法科研究室へと
発展したわけである。

 内容は盛りだくさんだ。新入生は入学時に登録してスタートするが、冒頭の
法曹養成入門講座を皮切りに、1年生は憲法と民法、刑法の基本3科目の基礎講座が
延べ65回程度。その合間には、司法試験や予備試験の論文式試験対策としての
特別講義も実施される。

 さらに火曜日には答案練習会。同じく司法試験や予備試験の短答式試験対策で、
試験が終わった後の解説が法律の基礎知識習得に向けた貴重な復習となる。

 一連の講座が目指すのは試験合格をゴールとする徹底的な実力強化だ。
2年生からは、基礎講座の科目が行政法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法、
民法演習、刑法へと広がる。

 答練講習会もまた、短答式とは別に、論文式試験に関する基礎答案練習会と
土曜答案練習会の二つが加わる。
土曜の方は、あえて他大学の元司法試験委員に出題を依頼するなど、
レベルアップに努めている、

389司法の日大:2017/06/26(月) 09:13:50
1年生から、少人数を対象とした
受験指導のグループ指導ゼミを用意

 要は1年生の最初から法律基本科目を重点的に履修し、
3年生の前半で主要な必修科目をほぼ終了。
残る時間を目指す試験対策に充てられる仕組みになっている。

 メニューはそれだけではない。1年生から、少人数を対象にした
受験指導のグループ指導ゼミが用意されている。その一つをのぞいてみた。
時間は夜の7時20分から1時間半とタップリ。日本大学法科大学院の出身者である
若手の安藤豪弁護士を講師に、5人の2年生が机を囲んでいた。

390司法の日大:2017/06/26(月) 09:17:31
1年生から、少人数を対象とした
受験指導のグループ指導ゼミを用意

 内容は論文式試験の答案の書き方や短答式試験の
問題の解き方などで、この日のテーマは「共謀共同正犯の
成否を検討する上での着眼点」。
実際の事件に対する裁判例の事実関係を基に論議が進むが、
講師のアドバイスは「学説の議論は事実認定から離れたところでなされることが
多い。むしろ裁判例の事実関係と裁判実務の論理を理解していれば
試験問題は解ける」と具体的かつ実践的だ。

391司法の日大:2017/06/26(月) 09:37:10
大学1年生から、少人数を対象とした
受験指導のグループ指導ゼミを用意

 ゼミは入学時からの継続で、持ち上がったばかりの
2年生には高度すぎる内容。それだけに、「解答が分からない時の
解説の探し方は、実務ペースで書いてある解説書に接してたどり着くのが一番。
しかし、2年生の時は一つの深みにはまるより、なんとなく分かったところで
次へ行った方がいい」と、アドバイスも極めて的確である。

392司法の日大:2017/06/26(月) 09:51:23
1年生から、少人数を対象とした
受験指導のグループ指導ゼミを用意

 司法科研究室を中心になって運営する清水教授は、
自身もこの研究室に1年生から所属し、卒業後2年で
当時の司法試験に合格。いまも弁護士事務所に登録する現役である。

「普通の都立高校の出身だが、パズル的な問題を解くのが好きで、
そのような論理を重んずる法律の勉強が肌に合って弁護士志望に」と語る。
学生時代、授業の合間の空いた時間には基本書を読むのに
明け暮れた。

 当時は合格率が3%程度という超難関の旧司法試験時代。
十数年の、それこそ人生を懸けて勉強している受験生が何人もいて、
自習室にはピリピリした良い意味での緊張感が
常に漂っていたという。

393司法の日大:2017/06/26(月) 10:00:22
大学1年生から、少人数を対象とした
受験指導のグループ指導ゼミを用意

 卒業後に大学へ戻ったのは、指導教授からの誘いがあったから。
司法試験合格者の招請に積極的なのは他学部にはない法学部の
特色である。司法試験対策に向けた実際的な布陣といえよう。
とはいえ、学生の指導に忙しい身になって、教員と弁護士の^
二足のわらじ^を履くほどの余裕はない。
今ではもっぱら大学での研究・教育が主体だそうだ。

 現在の自習室は、法学部の125周年事業の一環として、
昨年に完成した5号館の8、9階に設けられている。
個別に設けられた112席の勉強机と専用ロッカーが完備。
電子本から電子データベースへと直接リンクでき、
デジタル時代に即した新たな専用教材も提供されるなど、
対策も万全だ。

394名無しさん:2017/08/04(金) 08:12:37
マスコミ最新情報では日大撤退かとなっているが。

395名無しさん:2017/08/04(金) 10:56:45
日大撤退はないだろうと思うけどな。いざとなれば、明治と法政と日大で
合併すればなんとかなるだろう。

396名無しさん:2017/08/04(金) 21:37:36
>>394
つい最近も、学長は絶対に撤退はないと断言してます。

397名無しさん:2017/08/04(金) 22:50:38
法政ロー入学者17人 定員30人
日大ロー入学者38人 定員60名

明治ローは受験生が集まらず
定員を一気に120人から40人へと削減しました。

398名無しさん:2017/09/12(火) 16:43:52
日本大 98 8 8.16%
名城大 37 3 8.11%
久留米大 13 1 7.69%
法政大 107 8 7.48%
東北学院大 15 1 6.67%
近畿大 32 2 6.25%
静岡大 16 1 6.25%
北海学園大 33 2 6.06%
広島大 50 3 6.00%
香川大 18 1 5.56%
専修大 72 4 5.56%
桐蔭横浜大 56 3 5.36%
青山学院大 42 2 4.76%
関東学院大 23 1 4.35%
新潟大 25 1 4.00%
大東文化大 52 2 3.85%
駿河台大 29 1 3.45%
國學院大 37 1 2.70%
中京大 19 0 0.00%
東海大 21 0 0.00%
東洋大 23 0 0.00%
姫路獨協大 1 0 0.00%
広島修道大 27 0 0.00%

399名無しさん:2017/09/12(火) 17:51:12
司法試験合格1543人、合格率25.9% 合格率トップ3は京都、一橋、東大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00006657-bengocom-soci

400名無しさん:2017/09/13(水) 07:07:44
【データ編】2017年司法試験合格者・法科大学院別ランキング
弁護士ドットコム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00006659-bengocom-soci

ボアソナードと山田顯義が力を注いだ
フランス系の法学校の低迷が目立ちますね。
明治、関西、日本、法政、国学院。もっと
勉強しようよ。もっともっと奮起しようよ。

401名無しさん:2017/09/13(水) 10:19:15
法政にも負け日大も終わりだな。御茶ノ水の校舎どうするんだよ。
売却かな。

402残念でした またどうぞ:2017/09/13(水) 19:55:28
大低迷=法政+日本=ボアソナード+山田顯義

54.日本大法科大学院(8人、8.2%)

57.法政大法科大学院(8人、7.5%)

403残念でした またどうぞ:2017/09/14(木) 08:44:30
信じられない!!
5年目ポンから4人も合格!!

その代わり?遂に現役全滅!卒1全滅!という輝かしい成績を残しました!

404残念でした またどうぞ:2017/09/14(木) 09:08:28
私は日大ロースクールがスタートした時に
日大トップが「東大も京大も入学してきた」というのをみて
他のローはもっと東大や京大が入ってるじゃんと思ったけどな。

油断とヌルサ。それと古田会頭以降の偏差値を馬鹿にしたとしか思えない態度。
国家総合職は最近、たった2名ぐらいしか合格しないし、大手商社はここ数年、
独りも受かりません。トップクラスが摩耗していないのが今の日大です。

2018年問題で日大は定員厳守というけどな。偏差値重視という気持ちが
日大トップ人に無い戸棚。いつまでたっても大手商社にも、国家総合職にも
司法試験にも受かりませんな。明治天皇も山田顯義も今の低偏差値日大を
知ったらカンカンになって怒ると思います。

毎年のことだけどな。毎年ズルズルと現状維持ですな。でもね
他大学はもっと努力していますよ。山田顯義は「営利の学校にだけはしてくれるな」
って言ってるでしょう。偏差値重視の学校に切り替えろよ!!
低偏差値は犯罪と変わらん!

405名無しさん:2017/09/14(木) 09:55:39
時代にそぐわないロースクール。
合格者100名以下は廃校で。

予備試験頑張ろう。

406名無しさん:2017/09/14(木) 22:16:05
日大卒以外の弁護士はろくなのいないじゃん
小池のケツにひかれるようなアホばっか

407名無しさん:2017/09/15(金) 07:07:43
2017  司法試験結果(トップ5)
法科大学院別   予備試験(在学生)
①慶大 144     ①東大  46
②東大 134     ②中大  35
③中大 119     ③慶大  28
④京大 111     ④早大  16
⑤早大 102     ⑤京大  12

408名無しさん:2017/10/02(月) 21:18:17
【新・ロースクール】法曹養成5年コースを検討
 学部と法科大学院一体で-文科省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506944605/l50

409名無しさん:2017/10/08(日) 10:20:23
2018文科省 法科大学院の最低評価は1校
文部科学省は2日、2018年度に法科大学院に交付する補助金の基準となる評価結果を公表した。司法試験の合格率や入試の競争率などを元に算出。国立・私立大計37校のうち12校を最高評価とする一方、補助金基礎額がゼロとなる最低ランクは1校。

平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
       の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧
第一類型 東京大学 一橋大学 千葉大学 名古屋大学  
       京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
       慶應義塾大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学
第二類型A 北海道大学 筑波大学 岡山大学 琉球大学
         専修大学 甲南大学
    B 東北大学 広島大学
        学習院大学 上智大学 創価大学 
〇日本大学
        同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学
        西南学院大学 福岡大学
    C 横浜国立大学 金沢大学
        駒澤大学 法政大学 明治大学 近畿大学
第三類型  南山大学

410名無しさん:2017/10/08(日) 10:26:25
司法の日大と言っているのなら、合格者50%以上の実績のこせよ。

司法試験の予備校でいいじゃないか

411名無しさん:2017/10/09(月) 06:31:03
スポーツの日大に何故か方針転換しているんだが

412名無しさん:2017/10/10(火) 10:42:22
スポーツ日大wwwww
硬式野球部
現在、最下位。2部転落間違いなし。
ラグビー部
現在全敗、2部転落間違いなし。
サッカー部
現在関東2部。ブービー。東京都リーグ転落間違いなし。
バスケットボール部
現在ブービー。2部転落間違いなし。
アメフト部
2年連続甲子園不出場。今年もダメ。
水泳部
インカレシード権ギリギリ。
駅伝部門
出雲、全日本出場出来ず。箱根予選落ち間違いなし。


「××の○○」とは、第三者から言われるもの。
日大は全て自称だから余計に惨め

413名無しさん:2017/10/10(火) 16:20:59
スポーツ日大 スポーツ日大 スポーツ日大
カスに教える!
ボート全日本大学総合12連覇
相撲全国学生個人優勝
女子相撲全国学生団体優勝
陸上日本学生対校男子総合6連覇
自転車全日本学生優勝
弓道関東学生男女総優勝
重量挙げ東日本団体総合6連覇
レスリング全日本学生白井、石黒優勝
ボクシング関東大学リーグ優勝
ゴルフ日本学生清水(1年)が優勝
鳥人間コンテスト滑空機部門優勝

まだあるがカスの出方次第で追加するわ

414名無しさん:2017/10/11(水) 13:57:28
クロンボ、南洋人を買ってきて、尚、勝てない「スポーツ」日大。

他大学が手を出さない所でお山の大将ですかwwwwww


女子相撲wwwww
スポーツじゃねえじゃん。見せ物じゃん。そこに貴重な「アスリート奨学金」を
使う無能wwwwwww

明治大学
https://www.meiji.ac.jp/koho/academeprofile/activity/sports/sports.html
早稲田大学
https://www.waseda.jp/inst/athletic/wasedasports/
東洋大学
https://www.toyo.ac.jp/site/toyo-sports/

まともな大学はきちっとしてるねえ。

スポーツ日大wwwwwwww恥晒し

415名無しさん:2017/10/11(水) 21:37:57
日本のトップブランド 日本大学

【スポーツ日大】
http://www.nihon-u.ac.jp/sports/

明治、早稲田、東洋大がまともな大学とは笑わせるなよ!(キッパリ)

416名無しさん:2017/10/11(水) 23:23:33
見劣りするなあ 日大

なんで優秀な高校生アスリートは日大を選ばないのかなあ
講義に出て、合宿所に帰る時間が少しでも遅れると、夕食が無くなっているのはどうしてかな?
合宿所内で盗難が頻発するのはなんでかな?

417名無しさん:2017/10/12(木) 11:04:46
スポーツ日大wwwwwww

418名無しさん:2017/10/12(木) 17:53:24
ここで煽っても効果ないよw
http://jbbs.shitaraba.net/school/18979/なら
ガチ反応する奴らはいるけどほどほどにね

419名無しさん:2017/10/12(木) 22:19:59
そこって立川くんの掲示板だろw
立川君しか書き込んでないじゃん

420名無しさん:2017/10/12(木) 23:52:44
立川くん?

421名無しさん:2017/10/13(金) 13:55:44
理工学部を立川に移転させるという荒唐無稽の案を出し
ここで、ボコボコに論破された。でついた渾名が「立川くん」
逃げ出して作ったのが>>418さんが紹介している掲示板。
立ち寄る人は殆どなく、「立川くん」がひとり何役もやっている。

422名無しさん:2017/10/13(金) 20:35:14
>>421
その「立川くん」が管理人含めて自演しているの?

423名無しさん:2017/10/14(土) 11:20:13
箱根予選落ちwwwwwwww

スポーツ日大wwwwww

424名無しさん:2017/10/14(土) 11:43:19
立川君のせいだよ

425名無しさん:2017/10/14(土) 13:06:39
どうみても今の理事長の田中が元凶だろw

これも有耶無耶のままになってるし

>日大理事長兼JOC副会長と山口組組長の写真が海外メディアで報じられ、
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43023

危機管理学部?意味不明w

426名無しさん:2017/10/14(土) 15:28:11
国内メディアが報じない!
田中理事長は悪くはありません。

スポーツ日大に籍を置いて走らない選手が悪い!

427名無しさん:2017/10/14(土) 20:01:58

まあ国内メディアが報じないからよけいに疑惑が晴れないまま続くことも忘れずに

428名無しさん:2017/10/15(日) 22:44:00
>>426
報じる価値も無い。

昨日の結果を受け、マスコミの捉え方。
「明大出場を逃す。(小さい字で日大も)」

世間の日大に対するイメージはその程度w

429名無しさん:2017/10/16(月) 01:47:46
だって明治大は事実上Ρ∟教団が実権握ってるところですしw

430名無しさん:2017/10/16(月) 09:36:16
だって日大は事実上反社会的勢力が実験握ってるところですしw

431名無しさん:2017/11/06(月) 18:41:08
こういうスレは放置しているのに田中理事長の不祥事では何故か仕事が速い不思議w

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1475436623

432名無しさん:2017/11/08(水) 18:29:16
法科大学院適性試験、来年度なし…活用少なく 2017年11月03日 17時19分

 法科大学院入試の第一関門の共通テスト「適性試験」を実施する適性試験管理委員会は2日、来年度の試験を実施しないと発表した。

 適性試験は法律家に求められる思考力や表現力を問う内容で、毎年5〜6月に2回行われ、各法科大学院が個別の入試で受験生に成績提出を義務づけている。

 昨年9月、中央教育審議会が2018年度から適性試験の利用を各法科大学院の任意とすると決定。管理委員会が、各法科大学院に適性試験を実施した場合、成績を入試に利用するかどうか聞いたところ、「利用する」との回答が少なかったため、実施を見送った。

 19年度以降の実施については、管理委員会が今後、可否を検討する。

433名無しさん:2017/11/09(木) 20:58:51
司法試験予備試験444人合格で最多、最低年齢18歳、高校在学中の合格者も
弁護士ドットコム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00006944-bengocom-soci

受験者数は1万743人(途中欠席78人)で、5月に行われた短答式試験を2299人が合格。
7月に行われた論文式試験では469人が合格していた。
合格者の最低年齢は18歳で、最高年齢は61歳。合格者の平均年齢は26.9歳だった。
18歳は史上最年少合格となる。

職種別では、大学生が214人でトップ、法科大学院生107人、無職66人だった。
高校在学中の合格者も1人いた。

434名無しさん:2017/11/21(火) 08:21:25
司法修習生の給付金復活へ 「不公平」との声も
神戸新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171121-00000000-kobenext-soci

司法試験に合格した司法修習生に、国が実質的な給与として一律月13万5千円を給付する
制度の適用が27日に始まる。かつては月約20万円を給付していたが、合格者数増加に伴い
2011年から貸与制に移行。ところが、法曹志望者が減少したことなどから給付制を
事実上復活させる。ただ、貸与制で修習期間を過ごした“谷間世代”の兵庫県内の弁護士からは
「不公平だ」と疑問の声が上がり、県外では違憲訴訟まで起きている。(田中宏樹)

435悲しいお話:2017/11/24(金) 08:32:09
法科大学院入学、未修者3割枠撤廃へ 志願者が激減
朝日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000001-asahi-soci

文部科学省は、法科大学院の入学者の3割以上を、法学部などを卒業していない
「未修者」とする基準を撤廃する方針を決めた。各大学院の2019年度入試から適用される。
法科大学院の志願者が減るなか、3割を確保するために水準の低い学生を入学させていることが、
司法試験の合格率低下につながっているという指摘もあり、方針を転換する。

□ 餅は餅屋という事かな。日本大学は未修者を重要視したんだがな
  サッパリ駄目でしたね。又、当時の(どしろうとの)総長さんが合格者がまだ
  出ていない段階から自信過剰になったのも痛かった。
  いまだに司法試験の復活が出来ていないんだから実に情けない
  お話です。山田顯義も金子堅太郎も大村益次郎も桂小五郎も
  そして日大サポーターの明治天皇陛下も草葉の陰で泣いています。

437名無しさん:2018/01/01(月) 18:01:43
2017年10月2日、文部科学省は2018年度の「法科大学院公的支援見直し強化
・加算プログラム」の評価結果を公表した。司法試験の合格率や直近の入学
者選抜における競争倍率など指標に基づき、国立・私立を合わせて12大学が
最高評価を得た。大学名の後は配分率。

【第1類型】
神戸大学 135% 東京大学 130% 京都大学 130% 早稲田大 130%
一橋大学 120% 慶應義塾 120% 千葉大学 115% 大阪大学 115%
九州大学 110% 中央大学 105% 名古屋大 100% 愛知大学 95%

438名無しさん:2018/01/26(金) 15:27:32
↓のブログ内などにて、
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html

行政法の流儀が進められているが、

これは全くもって買ってはならない。

H26の設問2であらゆる処分ができないとしながら、
設問3でそのできない処分ができるという義務付け訴訟を提起するという無能答案。

H24・H27では損失補償が問題となっているが、これは採点実感で再三に渡って批判されている内容そのもの。
「こう書いてはならない!」と指摘されているにも拘らず、まさにその通りの記述であり、論外である。

伊藤たける氏は、慶應義塾大学内にて橋本先生に批判されている。
間違いだらけである。

439名無しさん:2018/02/03(土) 11:29:01
<法科大学院>1年短縮 文科省改善案、来年の導入検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180203-00000005-mai-soci

文部科学省は、志願者の減少が続く法科大学院の改善案をまとめた。
大学の法学部進学者が学部3年、法科大学院2年と、現行制度より
1年短い5年で法科大学院を修了できる「法曹コース」の設置を
大学に促すほか、法学部卒ではない「未修者」を法科大学院入学者の
3割以上とする基準を撤廃する。

440名無しさん:2018/03/29(木) 14:25:43
法政大の法科大学院など「不適合」と評価   読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00050013-yom-soci

文部科学省の認証を受けて大学などを評価する「大学基準協会」は28日、
法政大の法科大学院(東京)と弘前学院大(青森)を「不適合」とする評価結果を公表した。

 同協会によると、法政大は「行政法基礎」など必修科目として設定するべき
科目が必修化されておらず、2人の教員が5年間、論文を学会に発表するなどの
研究業績がないといった問題があった。弘前学院大は教員が5人不足していた。
法政大は「結果は大変残念だが、真摯(しんし)に受け入れる」とコメント。
弘前学院大は「速やかに改善し、適合の判定をいただけるよう取り組む」としている。

 学校教育法では、大学は7年以内、法科大学院は5年以内に1度、
評価機関のチェックを受けることが義務づけられている。

441名無しさん:2018/03/29(木) 14:42:55
法政のローも先行き暗そうだな。中堅下位ローとしてそこそこ存在感が
あったと思ってたけど厳しいな。

442名無しさん:2018/04/07(土) 12:35:12
志願者数ナンバーワンの方が美味いから法科は蹴った

有能だな法政

443名無しさん:2018/04/07(土) 23:14:14
>>442
負け犬(法政)の遠吠えだな。実力が無いからな。

またイメージが悪くなったね。

444名無しさん:2018/04/07(土) 23:17:59
>>442
たんに定員とか、学部が多いだけの話。頭が弱いだけに単細胞だな、アホウセイ(法政)は。

それに、ちょくちょく日大ちゃんねるを覗きに来るとは、法政はヒマ人か

445名無しさん:2018/04/08(日) 07:17:24
日本大学の姉妹校である法政大学のロースクールの平成30年度の
入学者が判明しました。土壇場?まで追い詰められていましたが
何とか逃げ切りに成功した模様です。

法政大学
http://hosei-law.cc-town.net/outline/data
29(H30)←17(H29)←21(H28)←34(H27)←18(H26)←33(H25)←
63(H24)←60(H23)←74(H22)←87(H21)←80(H20)←97(H19)

446名無しさん:2018/04/08(日) 07:39:28
専修大学さんも判明しました。
専修大学
https://www.senshu-u.ac.jp/education/lawschool/admission/result.html
23(H30)←28(H29)←21(H28)←21(H27)←19(H26)←29(H25)←41(H24)←50(H23)←61(H22)←47(H21)←61(H20)←61(H19)

447名無しさん:2018/04/08(日) 07:44:44
注目される日本大学、明治大学、中央大学各ローの
入学者数発表はこれからです。ガクブルですね?

448名無しさん:2018/04/08(日) 07:53:58
現在までに判明した各ローの入学者数を
少ない順に発表します。

近畿大5、南山7、金沢7、広島11、福岡12、岡山17、
大阪市立17、創価19、千葉21、甲南23、関西24、
九州34、同志社44、神戸62、京都158、
慶應172名です。

449名無しさん:2018/04/14(土) 22:59:27
法政に続き、関学、学習院も募集停止に近いな。

関西学院大学
13

学習院大学
12(H30))

450名無しさん:2018/04/15(日) 21:48:58
【大学基準協会】 2017年度大学認証評価結果

5年に1度評価を受ける法科大学院で、
本来学ぶべき科目を学べないカリキュラムになっている点などが、
「重大な欠陥」として法政大学、専修大学、熊本大学が「不適合」となった。

(2018-4-15 朝日新聞25面 教育)

451名無しさん:2018/04/15(日) 22:50:44
法政と専修と言えば中堅下位ローとして頑張ってほしいローだからな。
不適合となるようだと危ないな。

453名無しさん:2018/04/16(月) 23:02:22
西南学院大学6
愛知大学7


日大、中央、明治、早稲田各ローの入学者数は
まだ判明しません。隠している?

454明治ロー、入学者は45人:2018/04/20(金) 20:11:44
お隣明治大学のロー入学者が判明しました。
45人です。相変わらず厳しいな。定員を120人から
40人に絞ったからこれでいいのだ!

明治大学
https://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/6t5h7p0000009oni-att/6t5h7p00000rboep.pdf
45(H30)←40(H29)←52(H28)←88(H27)←50(H26)←137(H25)←131(H24)←100(H23)←296(H22)←175(H21)←178(H20)←240(H19)
※明治ローは平成22年度に辞退者数の予測が外れ定員を大きくオーバーしています。そのため平成23年度入試では、
入学者数を絞っている点に留意が必要です。

455明治ロー、入学者は45人:2018/04/20(金) 20:15:45
日本大学ローの入学者数発表はまだです。
サッササッサとやってほしいです。


(未判明13校)東京大、一橋大、首都大東京、横浜国立大、東北大、大阪大、慶応義塾大、早稲田大、中央大、上智大、
日本大、立命館大、琉球大

456名無しさん:2018/04/23(月) 19:49:48
早稲田大学ロー入学者数が判明しました。
早稲田大学
https://www.waseda.jp/folaw/gwls/assets/uploads/2018/04/NewsLetterNo26.pdf
136(H30)←112(H29)←129(H28)←151(H27)←179(H26)←244(H25)←263(H24)←261(H23)←257(H22)←275(H21)←284(H20)←276(H19)

筑波大学
http://www.tsukuba.ac.jp/admission/results/pdf/h30_02.pdf
37(H30)←35(H29)←35(H28)←34(H27)←37(H26)←27(H25)←35(H24)←36(H23)←36(H22)←40(H21)←40(H20)←43(H19)

457名無しさん:2018/05/16(水) 16:49:50
中大ロースクール 2018年度
受験者 1,012名 合格者 490名 入学者 95名

中大の法科大学院が、W合格で、ほとんど選択されていない
この状況は、「危機」以外何物でもない

458名無しさん:2018/05/16(水) 16:54:02
日本大学ロースクール入学者数
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions/statistics.html
31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)

459名無しさん:2018/05/27(日) 09:32:21
  初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

460名無しさん:2018/06/06(水) 05:38:08
【ロー】横浜国立大、法科大学院の募集停止 19年度から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528210655/l50

横浜国立大は5日、2019年度から法科大学院の学生募集を停止すると発表した。
文部科学省によると、法科大学院は最大74校あったが、
横国大を含め募集停止は36校となった。首都圏の国立大で法科大学院の募集停止は初めて。
長谷部勇一学長は記者会見で「地元弁護士会と密接に連携する地域連携型法科大学院として
実践的な教育を実施してきたが、苦渋の決断をした」と述べた。

461名無しさん:2018/06/06(水) 08:12:38
法科大学院、神奈川ゼロに 横浜国立大19年度に募集停止

 横浜国立大(横浜市保土ケ谷区常盤台)は5日、法科大学院の
2019年度以降の学生募集を停止する、と発表した。
法科大学院への志願者、入学者とも減少して定員割れが続いており、
同大は「改善を見込むのは困難」と判断。これにより、
法科大学院を設置した県内4大学が、多様な経歴を持った法曹の
養成を目指して始まった制度からすべて撤退することになる。

462名無しさん:2018/06/06(水) 08:17:16
横浜国立大は定員を10年度に40人、15年度に25人と見直したが、
13年度以降は入学者数が定員に届かない「定員割れ」が常態化。
18年度の志願者数は33人、入学者数は9人で、
いずれも過去最低を更新した。

463名無しさん:2018/06/06(水) 08:51:07
横浜国立大、2019年度から法科大学院の学生募集を停止
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1528203100/l50

次はどこだろう。
国立では金沢、岡山、広島、琉球あたりか
私立では南山、関西学院、上智、西南学院、近畿、福岡あたりかな。

464名無しさん:2018/06/09(土) 17:47:56
H30年司法試験短答合格率ランキング(募集継続校のみ)
01 京都大学 88.9%(192/216)
02 一橋大学 86.8%(105/121)
03 早稲田大 81.0%(244/301)
04 慶應義塾 79.7%(240/301)
05 東京大学 78.9%(199/252)
06 東北大学 76.4%(042/055)
07 九州大学 75.9%(066/087)
08 名古屋大 75.8%(072/095)
09 神戸大学 75.2%(097/129)
10 広島大学 75.0%(036/048)
11 千葉大学 71.2%(047/066)
12 大阪大学 70.7%(094/133)
13 甲南大学 70.6%(024/034)
<全体平均 70.04%>
14 首都大学 69.9%(072/103)
15 近畿大学 68.2%(015/022)
16 中央大学 68.0%(296/435)★
17 北海道大 65.7%(071/108)
18 学習院大 64.5%(049/076)
19 法政大学 64.3%(054/084)
20 日本大学 63.3%(057/090) ☆☆☆
21 同志社大 61.9%(073/118)
22 愛知大学 61.5%(008/013)
23 金沢大学 60.7%(017/028)
24 創価大学 60.7%(037/061)
25 筑波大学 60.5%(046/076)
26 専修大学 60.3%(035/058)
27 明治大学 59.8%(122/204)
28 南山大学 58.1%(025/043)
29 大阪市立 58.1%(036/062)
30 琉球大学 57.8%(015/026)
31 駒澤大学 56.7%(017/030)
32 西南学院 56.7%(017/030)
33 関西学院 56.0%(042/075) ★
34 岡山大学 54.9%(028/051)
35 関西大学 52.6%(050/096)
36 上智大学 52.5%(064/122)
37 立命館大 52.3%(069/132)
38 福岡大学 39.1%(009/023)

□ 夜間部のある筑波ローとお隣の明治ローと専修ローを
上回ったのは嬉しいですね。
明治ローより日大ローの方が質が良くなっていると
いう事が実証できました。 愛エメ

465名無しさん:2018/06/09(土) 17:54:08
短答式<全体平均 70.04%>
14 首都大学 69.9%(072/103)
15 近畿大学 68.2%(015/022)
16 中央大学 68.0%(296/435)★
17 北海道大 65.7%(071/108)
18 学習院大 64.5%(049/076)
19 法政大学 64.3%(054/084)
20 日本大学 63.3%(057/090) ☆☆☆
21 同志社大 61.9%(073/118)
22 愛知大学 61.5%(008/013)
23 金沢大学 60.7%(017/028)
24 創価大学 60.7%(037/061)
25 筑波大学 60.5%(046/076)
26 専修大学 60.3%(035/058)
27 明治大学 59.8%(122/204)
28 南山大学 58.1%(025/043)
29 大阪市立 58.1%(036/062)
30 琉球大学 57.8%(015/026)
31 駒澤大学 56.7%(017/030)
32 西南学院 56.7%(017/030)
33 関西学院 56.0%(042/075) ★
34 岡山大学 54.9%(028/051)
35 関西大学 52.6%(050/096)
36 上智大学 52.5%(064/122)
37 立命館大 52.3%(069/132)
38 福岡大学 39.1%(009/023)

□ 短答式の段階ではあるものの
夜間部のある筑波ローと
お隣の専修ローと明治ローを
上回ったのは嬉しいですね。
明治ローより日大ローの方が質が良くなっていると
いう事が実証できました。 愛エメ

466名無しさん:2018/06/09(土) 20:35:36
【1位京大】H30年法科大学院別司法試験短答式合格率!【16位中央大】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1528458616/l50

・京大が2年連続1位
・中央大の合格率が全体平均未満に

467名無しさん:2018/06/13(水) 19:03:44
近畿大、法科大学院の募集停止=定員割れ続き

 近畿大(大阪府東大阪市)は13日、法科大学院の学生募集を
2019年度から停止すると発表した。定員割れが続き、
状況の改善を見込むのは困難と判断した。

 同大によると、04年度の開設から17年度までの修了者は
計211人で、うち司法試験合格者は56人。開設当初
60人だった入学定員を今年度は20人まで減らしたが、
入学者は5人だった。

468名無しさん:2018/06/22(金) 09:24:09
福岡市の西南学院大学が、来年度から法科大学院の学生募集を停止することになりました。

理由は2つー「入学者数の減少」と「司法試験の合格者数の低迷」です。

▼西南学院大学K・J・シャフナー学長の会見
「2019年度から本学 法科大学院の学生募集を停止することを決定しました」

西南学院大学の法科大学院は2004年に設置され、当初は51人が入学しましたが、
年々入学者が減少し、今年4月の時点では6人に留まりました。
また、卒業生の司法試験の最終合格率も、2006年には50%だったものが、去年は、
約10%にまで落ち込んでいました。

シャフナー学長は「10年にわたって定員割れの状態が続いていたため、
経営的にも非常に厳しかった」と打ち明けた一方で、「現在、在籍する学生は
卒業まで、責任を持って指導したい」と述べました。

469名無しさん:2018/09/04(火) 10:12:36
2019(H31)年度以降も募集継続するが、補助金配分率が80%以下のロースクールは次のとおり。
専修(80%)、創価(80%)、東北(79%)、日本(75%)、学習院(70%)、福岡(70%)、金沢(67.5%)、明治(64.5%)、駒澤(60%)、法政(60%)、南山(ゼロ)

470名無しさん:2018/09/04(火) 10:39:52
9/9は日大ロー1期入試と専修ロー未修2期入試が実施されます
12/9は日大ロー3期入試と専修ロー未修3期入試が実施されます
同じ日に両方受けられません
私大最難関ロー決定戦… みんなはどっち受けるのかな?

471未修は43人:2018/09/10(月) 08:03:58
既習の受験生は何人だったの?


未修は43人いた


何人受かるの?定員通りなら3倍?

47252人志願者がいて既修は46人受けてて思ったより多かった:2018/09/10(月) 17:13:37
既卒職歴ありの者だが報告する
52人志願者がいて既修は46人受けてて思ったより多かった
内部生は受験料がタダだから中央に受かった学生も消化試合的な感じで受けてた
面接は大体15分くらいで志望動機や併願先を聞かれる位で最後に頑張れと意向確認程度

憲法は検閲否定、知る権利、法令違憲→適用違憲、公開原則は知らん
民法は所有権移転時期、177条の第三者、売主の登記移転義務を不履行を理由とする損賠の可否(基準時)
刑法は自招防衛、中止犯、罪数関係の処理

47352人志願者がいて既修は46人受けてて思ったより多かった:2018/09/10(月) 17:17:14
合格発表は9/21
特待生合格かいなかは後日届く書類で判明
合格者対象説明会は9/29


憲法蟻川出題、民法井上、刑法前田出題
未修はトランプ大統領とフェイクニュースと報道の自由


日大と中央両方受かったら、みんなどっち行く?

47452人志願者がいて既修は46人受けてて思ったより多かった:2018/09/10(月) 17:46:30
神田周辺のロースクールで言うと
明治大学ローは破廉恥事件を起こして以来、
明治ローは日大ローの滑り止め。

中央ローも厳しいな。法学部がフーテンの寅さんの様に
フラフラしているからな。もう近づかない方が安心かも?

日大ローが倍増したという事は法政ローと専修ローの受験層が
根こそぎ奪われたという事なのかもな。
あまりに厳しい現実です!

475フーテンの寅さん:2018/09/10(月) 20:11:54
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/chuovision2025/
②都心キャンパス(キャンパス整備:2023年目標)(2018年8月30日更新)
■多摩キャンパスの法学部を後楽園等の都心キャンパスへ移転させることについて、
2018年8月25日開催の理事会において、次のとおり決定をいたしました。

<決定内容>
東京都八王子市に所在する中央大学法学部を東京都の特別区(23区)内に移転するとともに、
その収容定員5,756人を、次のとおり配置する。

2023年に、文京区大塚1丁目の新校地に2〜4年生(4,317人)
中央大学法学部は確実に都心移転します。


2024年に、文京区春日1丁目の後楽園キャンパスに1年生(1,439人)
ただし、上記の新校地が確保できなかった場合には、次のとおり配置する。

2023年に、千代田区神田駿河台3丁目の駿河台校地に1年生(1,439人)
2024年に、文京区春日1丁目の後楽園キャンパスに2〜4年生(4,317人)

476フーテンの寅さん:2018/09/11(火) 08:38:21
中大さんはお手上げに近いな。
移転先が決まっていないし都心の23区規制もあるしな。

まぁ命を懸けていた司法試験が二束三文の資格に堕したことが大きいけどな。
経営陣が司法試験の合格者がどんどん馬鹿みたいに増えた時点で考えればよかった。

でもそれ以上に問題なのは立地だな。土地を購入するチャンスは何度もあったのに
チャンスを逸してきました。御茶ノ水に帰ってくるチャンスもあったのに
自ら蓋をしています。
今度の文京区大塚1丁目案は大甘だな。前提がオカシイ。話になっていません。
普通は新校地を確保できた時点で発表するのが計画と言う物です。

477フーテンの寅さん:2018/09/11(火) 08:51:13
中大さんはお手上げに近いな。
移転先が決まっていないし都心の23区規制もあるしな。

まぁ命を懸けていた司法試験が二束三文の資格に堕したことが大きいけどな。
経営陣が司法試験の合格者がどんどん馬鹿みたいに増えた時点で考えればよかった。

でもそれ以上に問題なのは立地だな。土地を購入するチャンスは何度もあったのに
チャンスを逸してきました。御茶ノ水に帰ってくるチャンスもあったのに
自ら蓋をしています。
今度の文京区大塚1丁目案は大甘だな。前提がオカシイ。話になっていません。
普通は新校地を確保できた時点で発表するのが計画と言う物です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板