したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高校野球を語るスレPart2

1名無しさん:2009/08/17(月) 15:04:38
長野日大、よく天理に勝ったな。
奇跡が起きたか・・
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs

556名無しさん:2015/08/20(木) 17:26:58
>>555
不公平見たいですけど.
東京同士だから駄目なんでしょうね!

557名無しさん:2015/08/20(木) 19:56:27
国体も所詮、
清宮>>>>オコエ
ってことやね。。。。

558名無しさん:2016/03/20(日) 01:53:01
選抜高校野球始まる。
今年は.どこの高校が優勝するか?
予想:明徳義塾(高知)・常総学院(茨城)・大阪桐蔭(大阪)・敦賀気比(福井)関東第一(東京)・

559名無しさん:2016/03/25(金) 01:14:21
大阪桐蔭.頑張れ!

560名無しさん:2016/03/28(月) 23:10:20
センバツ高校野球!優勝・準優勝校の予想校!
優勝校!高松商業高校
準優勝校!
智弁護学園高校

561訂正:2016/03/28(月) 23:13:57
>>560
センバツ高校野球!優勝校予想!
優勝校
高松商業高校(香川県)
準優勝校
智弁学園(奈良県)

562名無しさん:2016/03/30(水) 08:21:09
日大エ…

563名無しさん:2016/03/30(水) 16:29:23
>>561
的中になりそう!
決勝戦は的中でした!

564名無しさん:2016/03/31(木) 22:44:20
優勝は智弁学園(奈良県)でした。

565名無しさん:2016/04/17(日) 11:26:45
今秋ドラフト「打」の目玉!日大・京田に日米12球団が注目/東都
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160413/unv16041305030002-n1.html

566名無しさん:2016/04/20(水) 09:57:30
奈良県って全くの無風区で智弁学園と天理の二択しかない。だから天理は留学組が殆んどなのか。奈良日大とか東海大奈良とかあれば少しは面白いのに。

567名無しさん:2016/04/27(水) 18:07:15
a

568名無しさん:2016/06/15(水) 22:44:08
土浦日大高に元下妻二高の監督が就任していたのか。正付属より準付属の方が名将が多いな。

569名無しさん:2016/06/18(土) 21:35:53
木内チルドレンの一人っすね

570名無しさん:2016/07/19(火) 07:22:18
甲子園めざして.頑張ろう!日大三高

571名無しさん:2016/07/19(火) 19:19:24
生き残り
札幌、東北、豊山、三高、日吉
三島、大垣、長崎、宮崎

572名無しさん:2016/07/19(火) 19:44:10
藤沢もまだ健在

573名無しさん:2016/07/25(月) 09:14:30
日大三高頑張れ!甲子園まであと一歩!

574名無しさん:2016/07/25(月) 13:24:51
生き残り
日吉、大垣

575名無しさん:2016/07/25(月) 15:56:18
日吉じゃこの先横浜や相模には刃が立たんだろうな。
大垣は県岐商がもう負けてるから可能性あり。

576名無しさん:2016/07/30(土) 10:40:59
◆○◆2016【日本大学】野球部夏季オープン戦スケジュール
http://www.nu-baseball.jp/news/5534

○8月9日(火)10日(水)は入部希望者練習会
http://www.nu-baseball.jp/news/5450
1次参加締め切り後も随時受付をしています。

東都大学リーグ1部 古豪、伝統、日本の総合大学日大に挑戦してみませんか!

577名無しさん:2016/08/17(水) 11:34:42
第98回夏甲子園高校野球大会の決勝校の予想は.明徳義塾(高知)×作新学院(栃木)の予想!

578名無しさん:2016/08/18(木) 11:41:31
天理高校対PL学園
智辯学園対創価高校
創価高校対立正高校
が見たいなあ。

579名無しさん:2016/08/19(金) 02:36:29
>>577
優勝は明徳義塾(高知)ですかな?

580名無しさん:2016/08/21(日) 16:32:45
第98回甲子園高校野球大会!決勝〃
作新学院(栃木)が54ぶり2回目の優勝!
作新学院(栃木)7×1北海(南北海道)

581名無しさん:2016/08/21(日) 18:56:39
作新から日大に来るの?

582名無しさん:2016/08/25(木) 09:26:27
来ない

583名無しさん:2016/08/25(木) 18:39:44
どこから来るのかな?

585名無しさん:2017/03/14(火) 13:06:14
第89回センバツ高校野球大会!
日大三高!頑張れ!!
19日第2試合13時〜
対・履正社(大阪)

586名無しさん:2017/03/20(月) 01:25:20
履正社12-5日大三 日大三高負けました!

587名無しさん:2017/03/30(木) 00:18:38
センバツ高校野球決勝戦は.大阪同士の決勝になりそうですね!
大阪桐蔭×履正社

588名無しさん:2017/03/31(金) 02:17:29
>>587
当たりですね!

589名無しさん:2017/03/31(金) 08:36:21
【選抜高校野球】
履正社vs大阪桐蔭の大阪府勢によろ決勝戦!

同一都道府県勢による決勝戦は戦後2度目(決勝戦以外では3回あり)
1度目は1972年の日大桜丘vs日大三の東京勢(共に西東京)であり、日大兄弟校決勝戦でもあった。

この時はジャンボ仲根を擁する桜丘が5-0で前年優勝校の三高を破り優勝。
明日予定の決勝戦はそれ以来の大阪府勢2校による決勝戦である。

素晴らしいですね〜歴史と伝統、信頼と実績のビバ日大!ビバ付属!
因縁だね、大方の予想通り決勝に進出の履正社と1回戦で対戦の三高。

591名無しさん:2017/04/09(日) 01:47:10
age

593名無しさん:2017/07/10(月) 00:14:48
日本大学附属高校.頑張れ!!高校野球地方大会!

594名無しさん:2017/07/23(日) 19:49:57
生き残り

山形、土浦、二、三、日吉、藤沢、三島、大垣

595名無しさん:2017/07/23(日) 20:32:05
ベスト4敗退
東北、長崎、宮崎

不調早期敗退
鶴ヶ丘、佐野、札幌(監督交通事故)

596名無しさん:2017/07/28(金) 03:00:22
土浦日大(茨城県)
31年ぶり甲子園出場!

597名無しさん:2017/07/29(土) 16:39:24
大垣日大(岐阜県)
3年ぶり4度目の出場!

598名無しさん:2017/07/29(土) 16:54:41
日大、東海大 地区大会決勝戦進出戦績 7月29日現在

日大4 〇山形、〇土浦、●三島、〇大垣 【3校甲子園出場確定】

東海5 ●札幌、●甲府、●相模、 ●高輪、◇菅生(明日、西東京、早実戦)【未確定】

599名無しさん:2017/08/06(日) 20:36:26
大垣日大(岐阜)・土浦日大(茨城)・日大山形(山形) 頑張っれ!!

600名無しさん:2017/08/06(日) 21:51:16
どうせなら3校まとめて1日で出場してほしかったwww
甲子園、日大デー 見たかった。
そして3校揃って初戦突破が最高!

601名無しさん:2017/08/07(月) 15:11:33
>>600
【いいね】

602名無しさん:2017/08/08(火) 08:37:48
【日本大学】夏の甲子園まとめ
甲子園出場→ 〇日大山形(4年ぶり17度目)〇大垣日大(3年ぶり4度目) 〇土浦日大(31年ぶり3度目)

県大会準優勝→ 日大三島
県大会ベスト4進出→ 日大(日吉)、日大二、日大東北、宮崎日大、長崎日大

603名無しさん:2017/08/11(金) 11:52:40
日大山形と土浦日大が1回戦で負けました。
残るのは.大垣日大だけ!大垣日大頑張れ!

604名無しさん:2017/08/13(日) 10:44:49
大垣日大も負けました!
これで日大附属高校の甲子園の夏は終わりました。残念ながら初戦で負け!!

605名無しさん:2017/08/13(日) 11:06:15
三校の敗退は残念ですが、
日本のトップブランド「日本大学」の付属として役目は十分に果たしてくれたと思います。
お疲れ様でした。
又、頑張って甲子園出場を目指してください。

606名無しさん:2017/08/19(土) 21:58:21
決勝戦.予想校
広陵(広島県)×花咲徳栄(埼玉県)
優勝・広陵(広島県)
準優勝・花咲徳栄(埼玉県)

607名無しさん:2017/08/22(火) 16:16:36
>>606
広陵(広島県)が優勝すれば的中ですね!

608名無しさん:2017/08/24(木) 00:20:10
第99回夏の甲子園高校野球選手権大会 優勝・花咲徳栄高校(埼玉県)
準優勝・広陵高校(広島県)埼玉県としては.始めての優勝です!

609名無しさん:2018/01/30(火) 01:47:31
日大三高
センバツ出場おめでとうございます。

610名無しさん:2018/01/30(火) 08:01:22
日大山形
センバツ出場おめでとうございます。

611名無しさん:2018/03/22(木) 00:33:50
センバツ高校野球 日大三高頑張れ!!

613名無しさん:2018/03/27(火) 10:04:10
センバツ高校野球! 日大三高.二回戦頑張れ!!

614名無しさん:2018/03/30(金) 17:15:25
日大の恥 日大三高
三重高校に公開処刑され、試合終了後の握手を拒否。
高校球児いや、人としてどーなのか?

https://i.imgur.com//YteOUQb.gif

615名無しさん:2018/03/30(金) 21:39:14
>>614 日大三高は球審の指示に従ったもの。 
日大野球自虐史観専門614

他の試合でも同様のシーンが見られる
さらに、私は今回のセンバツにおける他の試合の試合後の挨拶も検証してみた。
1回戦の静岡対駒大苫小牧の試合だ。

この試合後の挨拶のおいても、一礼後の握手はされていない。
一礼後、選手が互いに近づこうとすると、球審が「戻りなさい」と手をベンチ方向へ向け、
それに呼応して選手はベンチに戻っていった。
この動作を見ると、やはり試合後の握手をしないのは、球審の指示によるもの、
ひいては「高野連の試合進行の考え方」によるもの、との解釈である。

616名無しさん:2018/03/30(金) 21:49:18
>>614
5チャン進路から拾い上げて自虐ネタはり専門

617名無しさん:2018/03/30(金) 23:11:32
どうも違うみたいだなw
擁護派みっともねえぞw

吉見樹之介くん(日大三野球部)「俺たちの握手拒否は外国人がいただきます言わないのと同じ

https://i.imgur.com/HDuTeLC.jpg

https://i.imgur.com/A8sEGcu.png

618名無しさん:2018/03/30(金) 23:17:08
勝った由利工業戦では握手しているねえwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=qnbU3RMZdok

619名無しさん:2018/03/31(土) 08:28:16
5チャン進路はりつけ屋、日大自虐派の君はみっともないぞ!
いいか!当日の試合進行状況で「当該試合担当の球審の判断、指示」だと言うぐらいは↓から読み取れよな

https://i.imgur.com//YteOUQb.gif

620名無しさん:2018/03/31(土) 13:19:29
>>614
(仮)日大掲示板コピペの自虐バカ!元ネタは5チャン進路

621名無しさん:2018/04/01(日) 11:59:50
審判、何も言っとらんぞw
https://i.imgur.com/PGvnQs7.gif

622名無しさん:2018/04/01(日) 16:29:10
621 自虐は引っ込んでろ

623名無しさん:2018/04/02(月) 15:40:26
自虐だってwwwww
日大の一部関係者以外、全員「日大三は最悪。その日大三に相手にされない
日大野球部はクソ」と思っている。

自虐では無く「真実」
見たくないモノに目をつぶり、聞きたく無い事に耳を塞ぎ、
そうやっ生きてきた結果が今のお前だな。
メデタイ、実にオメデタイ。

624名無しさん:2018/04/02(月) 20:46:05
623
自虐は引っ込んでろっと言ってんだろ このコピペ糞ガキよ!

625名無しさん:2018/04/03(火) 12:29:29
負け犬は良く喚くなあwwwww

悔しかったら1部に上がってみろよw
出来やしねえだろうけどよw

626名無しさん:2018/04/03(火) 19:16:59
またアホウセイですか?

         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\  法政/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 暇人に注意   |
    └───┬┬───┘
         ││

627名無しさん:2018/04/07(土) 12:33:47
法政は志願者数ナンバーワンのブランド校になってしまったので
手が届く相手ではなくなった

今後は中央(笑)を狙え

628名無しさん:2018/04/19(木) 00:24:35
日大関係者はバカの極みだった。
近大や法政は既に日大より遥か上だ。
志願者数見れば分かる。
これからは学習院と差別化していけ

629名無しさん:2018/07/30(月) 18:08:25
西東京代表.日大三高
甲子園出場おめでとうございます。
全国制覇めざして.頑張ろう!

630名無しさん:2018/08/08(水) 14:09:02
甲子園高校野球・大垣日大頑張ろう!

631名無しさん:2018/08/14(火) 13:57:57
大垣日大負けた〜ぁ!

632名無しさん:2018/08/17(金) 11:29:57
甲子園・日大三高
頑張れ!平安に負けるな!

633名無しさん:2018/08/17(金) 16:56:21
頑張れ!平安にタックルだ!

634名無しさん:2018/08/17(金) 17:58:50
ポン大三高勝利!

635名無しさん:2018/08/17(金) 18:27:52
日大三高、ベスト8進出
頑張った!素晴ら試合、感動した。優勝を目指し次戦もガンバレ

対戦相手の原田平安の健闘を称えます。

636名無しさん:2018/08/18(土) 16:36:04
ポン大三高見事な勝利!

637名無しさん:2018/08/19(日) 01:34:16
日大三高校
準決勝進出おめでとうございます。
次の相手は.金足農業(秋田県) 頑張ろう!

638名無しさん:2018/08/20(月) 08:02:20
またアホウセイですか?

         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\  法政 / //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ >>627暇人に注意 |
    └───┬┬───┘
           ││

639名無しさん:2018/08/20(月) 16:55:17
負けてんじゃねえか

何がスポーツ日大だ?

田中は理事長やめろ保体審は解散しろ

640名無しさん:2018/08/24(金) 13:44:52
優勝は.大阪桐蔭
準優勝は.金足農業(秋田県)

641名無しさん:2023/01/25(水) 19:24:15
三高は、選抜は無理か?

642名無しさん:2023/01/27(金) 23:21:59
長崎日大、大垣日大の選抜出場決定

おめでとうございます。

643名無しさん:2023/02/04(土) 14:32:00
日本大学 野球部
令和5年度 春季オープン戦日程表

https://nu-baseball.jp/game
試合は観戦できます。試合開始30分前より入場できます。
(球場入場時に検温、観戦時はマスクの着用をしてください)
※観戦入場はバックネット横の出入り口をご利用ください
(正門、裏門からは入場できません。)

645名無しさん:2023/03/06(月) 00:11:57
大垣日大は選抜では、どのくらい勝てそうかね?

646名無しさん:2023/03/11(土) 22:26:40
大垣日大は、沖縄尚学に勝てそうかね?

647名無しさん:2023/03/12(日) 21:25:15
長崎日大は龍谷大平安に勝てそうかね?

648名無しさん:2023/03/20(月) 00:38:33
阪口監督の甲子園40勝はお預けになってしまったな。

649名無しさん:2023/03/21(火) 17:02:40
長崎日大も負けてしまったな。

650日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/22(水) 09:02:47
日大二が都大会へ 今春から28歳の青年監督が就任。中学時代に「世界一」経験
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2d02ec8b0faaa1f2336535e741bb4489cf4670

<春季都大会1次予選:日大二11ー1都立清瀬(6回コールド)>◇21日◇代表決定戦◇日大二グラウンド

日大二が都立清瀬をコールドで下し春の都大会進出を決めた。6回までに10安打を集め、初戦に引き続きコールドでの勝利だった。
日大二は今年1月にチームを18年間率いた田中 吉樹監督が退任した。後任には、1994年生まれの「大谷世代」、弱冠28歳の
齊藤 寛文監督が就任。この春は新体制として初の公式戦を迎えている。

 齊藤監督は羽村シニアに所属していた中学時代、シニア日本代表に選出され、世界大会に出場。現中日の柳 裕也投手
(横浜高出身)らとともに「世界一」を経験した。

 田中前監督とは羽村シニアの20周年式典の際に出会った。「その時の私のスピーチを聞いて、『次の後釜にしたい』と
見抜いてくれたみたいで」と田中前監督は高校入学前から「指導者」としての素質に大きな期待を寄せており、満を持しての就任だった。

 日大二を卒業後、中央大に進学した頃には心は決まっていた。進学先も「青山学院大とかも受かっていたのですが、ここ
(日大二立川グラウンド)に通いやすいところを選びました」と硬式野球部には所属せず、毎日母校の練習に顔を出し、田中前監督の下で
指導者としての道を学んでいた。
 田中前監督からは「二高を任せたぞ」との言葉をもらった。「なんとか繋いでいきたい」と1982年夏以来の甲子園出場へ。
夏4回、春2回の甲子園出場実績を誇る古豪は新たなスタートを切っている。高校野球ドットコム

651日大は難関大学!スーパー狭き門💐:2023/03/23(木) 15:32:11
日大三・小倉全由監督ありがとう 142人のOB集合、記念のノック 吹奏楽部とチアが応援
https://www.msn.com/ja-jp/news/other/%E6%97%A5%E5%A4%A7%E4%B8%89-%E5%B0%8F%E5%80%89%E5%85%A8%E7%94%B1%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86-142%E4%BA%BA%E3%81%AEob%E9%9B%86%E5%90%88-%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E9%83%A8%E3%81%A8%E3%83%81%E3%82%A2%E3%81%8C%E5%BF%9C%E6%8F%B4/ar-AA18Xyqu

今月末で退任する日大三・小倉全由監督(65)が22日、同校で、野球部OBに記念のノックを打った。
26年間指導した同監督の区切りを見届けようと142人のOBが集合。25人がそれぞれのユニホームに
着替えて楽しそうにノックを受けた。

小倉監督は「こうしてみんなの顔を見ることができて、本当にありがたい」と最後まで笑顔。
スタンドから吹奏楽部とチアリーダーが「かっとばせ小倉」と声を張り上げ、球場は熱気に包まれた。 日刊スポーツ

652名無しさん:2023/07/07(金) 20:56:23
夏の甲子園には日大関係は何校出れそうかね?

653名無しさん:2023/07/14(金) 22:44:24
有力なのは、長崎と大垣かな?

654名無しさん:2023/07/22(土) 22:32:20
長崎日大が負けちゃたな。

日大山形は決勝進出! がんばれー。

655名無しさん:2023/07/23(日) 15:18:55
日大山形、甲子園出場決定!

おめでとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板