したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【速報】ニュース総合スレッド【議論】

1名無しさん:2007/09/20(木) 18:49:10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1189433794/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1084644897/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1183297091/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1126864405/l50

2名無しさん:2007/09/22(土) 00:44:59
ouTubeなどより見られている「ニコ動」――ネットレイティングス調べ

9月21日15時59分配信 RBB TODAY


拡大写真

 ネットレイティングスは21日、2007年8月度のインターネット利用動向に関する結果をまとめたものを発表した。

 ネットレイティングスは21日、2007年8月度のインターネット利用動向に関する結果をまとめたものを発表した。

ニコニコ動画の利用者数と総利用時間の推移

 それによると、動画共有サイト「ニコニコ動画」が、利用者1人あたりの平均利用時間・平均訪問回数などの指標において、「YouTube」をはるかに上回る勢いで数字を伸ばしていることが明らかになった。

 ニコニコ動画は、今年1月のベータ版を経て、3月より登録制によるサービスをスタート。現在24時間視聴できるのは200万IDまでという制限があるにもかかわらず、YouTubeに次ぐ訪問者数を集める人気サイトとなっている。8月の利用者1人あたりの平均訪問回数は8.8 回で、YouTube の5.2回以上。また1人あたりの平均利用時間はYouTubeの3倍以上となる3時間14分で、Yahoo! JAPANの3時間5分や、mixiの2時間52分よりも長いことも分かった。YouTubeが1年半かけて増加させた平均訪問回数・平均利用時間を、ほぼ半年足らずで上回ったこととなる。

 なおニコニコ動画の8月の利用者数は284万人で、同時期の登録ID数を上回るが、これはクチコミやブログなどのリンクから同サイトのトップページを訪問した未登録者も入っているからと思われるとのこと。同サイトの「総利用時間」も、4月以降は平均して毎月50%前後の成長が続き、8月は5億5128万分で、7月(3億6303万分)に比べて52%増加した。

 ネットレイティングス代表取締役社長兼チーフアナリストの萩原雅之は「ニコニコ動画の伸びは、ネット上の動画に視聴者参加型で楽しむスタイルに価値があることを明らかにしました。単なる動画の視聴だけではない、コミュニティ的機能は非常にユニークであり、利用者の興味を引いています。動画に関連した商品のアフィリエイトを視聴者が貼り付けるECサイトとしてのポテンシャルも大きく、動画関連ビジネスにとってもっとも注目されるサービスといえます。常時視聴可能な200 万ID の他約100 万の待ちID もあり、今年後半にかけ登録ID数が増えるとともに、さらに成長が続くのは確実です。」と述べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000014-rbb-sci

3名無しさん:2012/07/01(日) 20:04:36
■■■■ 立命館は犯罪発生率が高すぎる ■■■■

知り合いのPCを使い内定辞退メールを出し逮捕 立命館大4年嘉納邦夫容疑者
小学1年女児2人にわいせつ行為で逮捕 立命館大3年中田志郎
深夜スーパーの便所の壁を乗り越え逮捕 立命館大経済学部4年蔵良介容疑者
他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕 立命館大4年溝口一馬容疑者
他人のキャッシュカードで金下ろそうとして逮捕 立命館大ラグビー部1年生部員
婦女暴行、30件を自供し再逮捕 立命館大4年佐藤幸裕被告
団地のごみなどに放火して逮捕 立命館大学2年女子学生
偽造免許証でカード作り現金詐取 立命館大3年十河弘明容疑者
自転車の酒酔い運転で摘発 立命館大4年男子学生
風俗店を経営 不法就労助長の疑いで逮捕 立命館大学李玉英容疑者
女子大生スカート内撮影し逮捕 立命館大経営学部4年下菊章年容疑者
パチスロで借金、空き巣で逮捕 立命館大4年上島康司容疑者
線路の壁に落書き 立命館大文学部3年林唯希容疑者
立命館大リーダー部解散 応援団が下級生に暴力
祇園暴走事故(死傷者18人)立命館大学文学部中退藤崎晋吾容疑者
小学生をひき逃げ 立命館大学3年寺元丈雄容疑者
和歌山カーテン販売店員メッタ刺し事件 立命館大学卒業野原大雅容疑者
立命館大の生協職員が750万円着服
浦安市女性看護師殺害事件 立命館大学情報理工学部卒業西岡大志容疑者

今年だけでも世間を騒がせた凶悪殺人犯を3人も出した立命館こええええええええ
立命館の人は就職とか結婚とかに大きな影響が出そうだな
自分が人事やってたら立命館の人は採りたくないし友達になるのも避けてしまうだろう

これだけ殺人事件を起こしまくったんだからもう立命館は「奪命館」に改名しろよ

4名無しさん:2012/07/05(木) 23:16:55
やっぱ日本大学理事小沢一郎さんは巧いわ。
やっぱ野田より役者が1枚上手。巧くかき回し始めた。
社民党やきづな等野党の増税反対派を巧くまとめ始めたし
民主党内でも鳩山さんを初め反対派が動き始めた。

だいたい民主党は今まで選挙を一手に引き受けてきた小沢さんがいなくて選挙なんかできるの?
増税党民主自民公明は枕を並べて討ち死にするんじゃぁないのかなぁ。
国民の生活がいちばんでしたね、小沢さん。
  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

鳩山氏ら、政権の火種に=不信任案賛成に含み―民主
時事通信 7月5日(木)

 消費増税関連法案の衆院採決で造反したものの、民主党に残った鳩山由紀夫元首相らは5日、
衆院議員会館で勉強会「消費税研究会」を開き、増税法案の成立阻止を目指すことで一致した。
残留組の間では執行部の処分方針への反発から、野党が野田内閣不信任決議案を提出した場合、
賛成も辞さないとする意見が浮上。まとまって同調すれば可決できるだけの勢力を保持しており、
終盤国会に向けて政権の火種となりそうだ。
 
 勉強会には、党員資格停止6カ月の処分を受ける鳩山氏と、資格停止2カ月となる14人を含む民主党所属の衆院議員23人と参院議員1人が出席。
今後、週3回の定例会を開くことを決めた。鳩山氏に近い川内博史氏は勉強会で「私たちの志まで処分することはできない」と述べ、
野田佳彦首相の増税方針を厳しく批判。自民、公明両党との3党合意により衆院で修正された関連法案を、
参院で再修正すべきだとの意見も出た。 
.

5きんきんきらきら 小沢一郎さん:2012/07/06(金) 00:36:39
やっぱ選挙になると
すぱーすぱーと
冴えてくるんだろうな

もう今の時点で早くも野党を纏めるなど
日本大学理事小沢一郎はやっぱ凄腕だわな。。
民主党からもドンドン夜逃げ?してくるら。

だいたい選挙上手の小沢一郎氏がいなくなって
野田民主党、誰が選挙対策本部を立ち上げるんだか^。

選挙になれば増税党と反増税党の争いになるら。
小沢派が300人候補者を立ち上げることに成功すれば
増税3派閥民主自民公明は壊滅する羅。
   
   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

6名無しさん:2012/07/06(金) 01:29:58
いざ讃えん 大学日本
いざ歌わん われらが理想

7名無しさん:2012/07/19(木) 22:08:57
東電、高額提示の私大と交渉せず 杉並のグラウンド売却で!

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120717/crm12071708340003-n1.htm
☆有名私大→日本大学(文理学部)

8名無しさん:2012/07/19(木) 22:14:01
>>7 東電杉並グラウンド
小澤先生に動いてもらいなんとか取得してほしいな (文理学部在学生)
こんな時しか小澤先生の出番無いんじゃないか!

9名無しさん:2012/07/20(金) 11:17:58
理事長は、小沢先生に逐次報告してると思うよ。

10名無しさん:2012/07/21(土) 01:22:19
馬鹿な小澤もミンスにケツまくったからな
ミンスにいれば枝野あたりの脅かしもあっただろうがな
都副知事猪瀬に頼むか、1銭でも高い金額を提示してるとこに売却しろと!
成立したら猪野瀬を日大理事に迎えようじゃないか。

11名無しさん:2012/07/30(月) 08:44:22
↓石原都知事に説教される朝日新聞記者w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18472483

12名無しさん:2012/08/01(水) 21:23:01
↓保守の方々は1日1回ブログ応援クリックで真実の拡散を!
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1381.html

13名無しさん:2012/08/02(木) 02:43:47
もう日大はオシャカだな

http://www.nikkei.com/article/DGXDASDD070L2_W2A610C1MM0000/

14名無しさん:2012/08/13(月) 10:09:44
フェンシングの淡路卓(あわじ すぐる)て日大にいたんだな

1989年7月26日宮城県仙台市にて出生

蒲町という小学校、中学校に入学

私立東北工業大学高等学校に入学

日本大学に入学(^^)そして中退……

http://ameblo.jp/nexus-fencing/theme-10053028815.html

15名無しさん:2012/08/15(水) 20:43:18
●フジテレビデモ開催予定。8月18日、ゆりかもめ、船の科学館駅歩2分、
青海北ふ頭公園に13:30集合14:00出発予定。雨天決行荒天中止。
フジテレビの偏向報道に抗議します。代表、小鉄。
ブログhttp://kotetudemo.jugem.jp/ ツイッターhttps://twitter.com/kotetudemo

http://fujidemoanniversary.blog.fc2.com/ 2012年8月19日(日)
兄弟でお台場フジテレビ偏向報道抗議デモを主催。
集合場所は船の科学館前ウッドデッキ集合時間は13:00出発は13:30です。

http://www.youtube.com/watch?v=HqZ2LWkCBrQ&feature=player_detailpage 兄弟

16名無しさん:2012/08/17(金) 19:28:47
寝ぼけボケ頭で韓流・音楽・ドラマにまんまと踊らされている愚民の皆様!そろそろ目を
覚ましなさい!↓これが本場韓国でカラオケ一番人気のK-RAP【日本人必見!!】
http://www.youtube.com/watch?v=wvxJtXaWIQc&feature=related

17名無しさん:2013/11/05(火) 19:10:07
グリー従業員の12%が希望退職

ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20131105-00000512-san-bus_all.html?ySiD=ScN4UsucDwS09yRIB2hF&guid=ON

18名無しさん:2014/11/26(水) 12:34:29
女医を脅迫
ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20141126-00000037-jij-soci.html?ySiD=t0h1VM2XpDHCk1LhqQxU&guid=ON

19名無しさん:2015/01/25(日) 08:25:50
ヤマトが今年3月末でメール便を廃止するって

20名無しさん:2015/07/06(月) 13:27:06
ダイダンなどに課徴金10億円

ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20150706-00000091-jij-soci.html?ySiD=fwKaVTcUhH04wYRxTWmT&guid=ON

21名無しさん:2016/06/03(金) 19:08:10
東大生3人を起訴
ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20160603-00000114-jij-soci.html?ySiD=hlZRV1CcU9hhAcw1YzPD&guid=ON

22名無しさん:2020/10/07(水) 09:18:14
【学術会議の名簿】事前提示せず 前回は官邸との折衝あり  2020/10/07
日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、
山極(やまぎわ)寿一・前会長(京都大前総長)当時の会議が、
首相官邸に事前の説明や名簿の提示をせずに
交代枠と同数の105人の推薦名簿を提出した結果、
6人の任命を拒否されていたことがわかった。
前回2017年の会員交代の際には、
官邸に求められて事前に交代枠を超える名簿を示すなどしていた。
複数の会議元幹部が証言し、官邸幹部も認めた。
学術会議の会員は3年に1度、定数210人の半数が10月に交代する。
会員の交代を巡っては、山極氏の前の会長だった大西隆・東大名誉教授が
17年秋の会員交代の際に官邸に求められて、選考の最終段階で候補に
残る数人を加えた110人超の名簿を杉田和博官房副長官に事前に示し、
最終的に会議が希望する105人が安倍晋三首相(当時)に任命されたことが判明している。
大西氏は名簿を示した理由について
「会議は政府機関でもある。任命者の求めに応じた説明は必要と考えた」と話す。

23名無しさん:2020/10/07(水) 10:47:23
【日本学術会議 任命拒否】 なぜ菅首相は「イエスマン人事強行」をくり返すのか? (文春オンライン) [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602031683/

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0acb093a92c4517ef132713e9a73a079c31f9c0c
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201007-00040733-bunshun-000-6-view.jpg

24『学問立国』である日本に泥を塗った行為。:2020/10/07(水) 20:17:41
「教養のレベルが露見」 任命問題、学者知事が強く反発 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602064409/

「日本学術会議」が推薦した会員候補105人のうち6人について、菅義偉首相が任命しなかった問題をめぐり、
静岡県の川勝平太知事は7日の定例会見で、「菅義偉という人物の教養のレベルが露見した。
『学問立国』である日本に泥を塗った行為。一刻も早く改められたい」と強く反発した。

 川勝知事は早大の元教授(比較経済史)で、知事になる前は静岡文化芸術大の学長も務めた、いわゆる「学者知事」だ。
 川勝知事は6人が任命されなかったことを「極めておかしなこと」とし、文部科学相や副総理が任命拒否を止めなかったことも
「残念で、見識が問われる」とした。

 美濃部事件、滝川事件など戦前…(以下有料版で,残り132文字) 朝日新聞 
https://www.asahi.com/articles/ASNB761QMNB7UTPB00D.html

※われらが大将、川勝平太知事が小気味いい発言をしました。
菅義偉首相には学問の香りがしないもんなぁ。
静岡県の置いとくのはもったいないぐらいの大人物です。
ハキハキシテいて小気味いい。男の中の男です。
流石、京都の河川工事を請け負い中世に文明開化を起こした
秦河勝さんの子孫で巣。 静岡県民愛エメ総長談話

25『学問立国』である日本に泥を塗った行為。:2020/10/07(水) 20:48:35
「教養のレベルが露見」 任命問題、学者知事が強く反発 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602068678/

【静岡・川勝知事】「菅義偉という人物の教養のレベルが露見」 任命問題、学者知事が強く反発 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1602065728/

【学術会議】「任命拒否、学問の自由に違反」 菅首相出身・法政大総長が声明 ★9 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602028503/

※べらんめえ口調でズバズバとものを言うのが川勝平太静香県知事の特徴。
悪い奴を次々に懲らしめます。
私は静岡県知事にはもったいないなぁ東京都知事がいいなあと思っていたんだが
学問の香りが全くしない菅義偉首相にハッキリと言ってくれました。
自民党や公明党さんが言えないことを川勝平太さんがビシッと言って下さいました。
流石は京都の町の河川を土木工事で改修した渡来人の秦河勝の子孫で巣。 愛エメ総長

26『学問立国』である日本に泥を塗った行為。:2020/10/07(水) 21:22:21
小沢氏が憂慮「総理や政府に批判的な人物は教授にも学長にもしない…恐ろしい国へ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b1b04b8de212483c63ae17dd03951a1f159523e

立憲民主党の小沢一郎衆院議員が7日、公式ツイッターに新規投稿。日本学術会議が推薦した
新会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題などを受け、「美しい国どころか、
恐ろしい国へ」と憂慮した。

 小沢氏は「この人物は総理に批判的なので教授にはしません。この人物も政府に
批判的なので学長にはできません。そんな国まであと一歩。美しい国どころか、
恐ろしい国へ」と危惧。「安倍政権以降、この国はどんどん悪くなりつつある。

問題は、国民が政治の腐敗に慣れつつあること」と指摘し、「最終的に政治の
レベルを決めるのは、国民」と呼びかけた。

 また、小沢氏はこの投稿に先立ち「今こんな国になりつつあるのは
戦争経験者がいなくなりつつあるということもあるだろう。
戦前の言論弾圧を知らない。同調圧力が働き、政府批判をしようものなら
家に石を投げ込まれた。そういう恐怖を国民の多くは知らない」とツイート。

「国民も不断の努力をしないと簡単にそういう国に戻る。
それがいま問われている」と提言した。

27『学問立国』である日本に泥を塗った行為。:2020/10/08(木) 07:27:33
「教養のレベルが露見」 任命問題、学者知事が強く反発 ★4 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602079808/

「教養のレベルが露見」 任命問題、学者知事が強く反発 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602074164/

【リニア水問題】静岡知事は改めて「一滴も譲らず」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602076260/

28『学問立国』である日本に泥を塗った行為。:2020/10/08(木) 07:54:00
物事は見方によって変わるんじゃぁないのかな。


アカ左翼とネトウヨの争いとみる考えが一番多いのかな。
「教養 VS 無教養」の争いとみることも出来ます。
赤と白の戦いとみることも出来ます。奢る菅義偉平家に
アカの旗印教養派が決起した!

ブレーキ踏まずの暴走老人が手順も踏まず国民に
丁寧な説明もせず、金魚鉢のおさかなに手を突っ込む
どら猫の様な真似をするから国民の信頼を
失いつつあるんだと思います。

菅義偉首相に僕ら下々の国民が求めているのは
国民の幸せを優先して仕事をしていただきたいという事です。
国民の幸せに手を突っ込むような真似はしていただきたくない
という事です。
今の総理には国民に対する謙虚な姿勢、礼儀正しさが欠けていると思います。 愛エメ総長

29名無しさん:2020/10/08(木) 08:03:02
アメリカからねじ込まれたんだと思う

アメリカから要注意人物として二階、団体としては学会が指摘されてるから ガースーは難しい舵取りを迫られるだろう

戦争は確定、戦争の時期がいつかのフェーズの段階に成り更なる密な日米の連携が欠かせないからだ

親中派の速やかなる排除、そういう事だろう

30名無しさん:2020/10/08(木) 15:13:26
元学術会議会員の猪口邦子氏「研究を社会と共有できたか、疑問は当然のこと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d65beb2fbb23f3aebf0b5e08f9230b5633ac8f9


元日本学術会議会員で、自民党の猪口邦子元少子化担当相(日大国際関係学部元教授)は7日、
産経新聞の取材に応じ、同会議のあり方について「新型コロナウイルスの感染拡大で
社会的に動揺がある中、学術会議がどういう研究を社会と共有できたかという疑問が
あるのは、当然のことだ」と述べ、社会問題などに対する提言を積極的に出すべきだと主張した。

 平成17〜26年に学術会議の会員だった猪口氏は、同会議が推薦した新会員候補6人の
任命を菅義偉(すが・よしひで)首相が見送ったことに関し「経緯は知らない」と語った。
一方、同会議については「そもそも何をしているのかという認識が国民にあると思うが、
わかりやすく言えば『学者の国会』」と説明した。

 その上で、猪口氏は「学術会議は提言することが責務ではないが、知識を国民社会に
還元すると認識しなければならない」と指摘し、「コロナの問題について各国のアカデミーと
比べて弱かったのがそもそもの問題だ。学者の国会というなら、一体どういうことを
日本社会のためにやってくれたのか」と苦言を呈した。

31名無しさん:2020/10/08(木) 15:53:01
【キャリア官僚】 国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度 new!
① ■東京大学 249人
② ■京都大学 131人
------------------------------------東大京大(超一流大学)の壁
③ ○早稲田大学 90人
④ ■北海道大学 69人
⑤ ■東北大学 65人
⑥ ○中央大学 60人
⑦ ○立命館大学 59人
⑧ ■岡山大学 56人
⑨ ■東京工業大学・■名古屋大学 51人
⑪ ○東京理科大学 50人
⑫ ○慶應義塾大学 48人
⑬ ■九州大学 47人
⑭ ■大阪大学 43人
⑮ ■広島大学 41人
⑯ ■神戸大学 39人
⑰ ■一橋大学 31人
-------------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁

32名無しさん:2020/10/08(木) 22:22:27
【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕

1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、★慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、★明治大学、★早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、★法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
   金沢大学、兵庫県立大学、★学習院大学、東京理科大学、中部大学、★立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、★青山学院大学、北里大学、國學院大學、
★上智大学、専修大学、★中央大学★帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、★立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校

33名無しさん:2020/10/08(木) 22:51:29
【学術会議問題】「政治家が学問の原則に反発」英ネイチャーが日本など懸念 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1602158602/


英科学誌ネイチャーは8日付の今週号で、「科学と政治の切れない関係」と題する社説を掲載し、新型コロナウイルスの
感染拡大や環境問題などでトランプ米大統領ら世界中の政治家が科学的証拠を無視したり、おとしめたりする例が
相次いでいると批判。菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題にも触れ、「政治家が、学問の
自律性や自由を守るという原則に反発している」と訴えた。

 ネイチャーは、トランプ大統領が科学に与えた問題を特集。社説でも、ブラジルの大統領がアマゾンで森林破壊が
加速したという報告書を受け入れなかったり、英国で新型コロナの統計データが繰り返し不正確になったり、
「議論の余地のない証拠を政治家が無視」する事態が頻発しているとした。

 さらに、日本学術会議が推薦した会員候補のうち6人が任命されなかった問題も取り上げ、
「学術会議は科学者の声を代弁する独立した組織だが、菅首相が、政府の政策に批判的だった6人の
学者の任命を却下した。首相が任命する制度になって以来、初めてのことだ」と報じた。

 その上で、「国が学問の独立性を尊重するという原則は、現代の研究を支える基盤の一つ。
政治家がこの約束を破れば、人々の健康や環境、社会を危険にさらす」と懸念し、今後しばらくの間
、より多くの政治ニュースを取り上げるとの方針を示した。

https://www.asahi.com/articles/ASNB863Y1NB8ULBJ009.html

34名無しさん:2020/10/09(金) 08:37:57
破門すればいいのに
卒業取り消し

学位剥奪すればいいのに

卒業取り消し


法政大学、ものすごい早口で話し出す [192334901]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602195647/

【学術会議】「任命拒否、学問の自由に違反」 菅首相出身・法政大総長が声明 ★9 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602028503/

35名無しさん:2020/10/09(金) 09:09:50
私は菅首相の卒業証書剥奪に
賛成します。
学問の自由を侵害する人物に
法政の卒業証書は
出せません。


昼の日大法学部と法大法学部2部とどちらが上
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599818548/l50

36名無しさん:2020/10/09(金) 09:31:05
法政大/上西充子教授】加藤官房長官が「チャーハン論法」? 学術会議の説明めぐり[10/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602149037/

閣僚や官僚の意図的な論点のすり替えを「ご飯論法」と名付けた法政大の上西充子教授は8日、
自身のツイッターで、菅義偉首相が日本学術会議の会員候補の任命を拒否した問題をめぐり、
過去の国会答弁との食い違いはないとする加藤勝信官房長官の説明をチャーハンに例えて批判した。

 上西氏は、加藤氏の記者会見の動画と並べて「『エビチャーハンを作っていたのを
玉子チャーハンに変えましたよね』という質問に『同じシェフが作っており、その点において
なんら変わりはない』と言っているようなもの」と表現し、
「ご飯論法」と同じ論理を展開した。
 これに関し、加藤氏は8日の記者会見で「例えの意味がにわかに分からないが、
説明が分かりづらいという指摘に対しては、しっかりと説明できるようにさらに努力をしていきたい」と述べた。

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100801010&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

37名無しさん:2020/10/09(金) 09:47:39
「グループインタビュー」という異常なメディア対応で繰り広げられた菅首相の回答を信号無視話法分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5213e9cc46af9c17b1ad18d41a5dba4cff6aaeb


そもそも、このグループインタビュー自体が3社(読売新聞、日経新聞、北海道新聞)しか質問を許されず、
他社は別室でその音声を聞くだけという異常な状況で実施された。こうした閉鎖的で異常なメディア対応が
続いているのは、質問内容をその場で理解して、自分の言葉で回答する能力が低いことを菅首相も
自覚しているからではないか。

ハーバー・ビジネス・オンライン<文・図版作成/犬飼淳>

38前途洋々 日本大学:2020/10/09(金) 12:11:31
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602211191/
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602208831/
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★2
[マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602205416/
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると、学問された人ではない
[マスク着用のお願い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602203139/

39前途洋々 日本大学:2020/10/09(金) 13:09:12
静岡県では川勝平太知事は圧倒的に人気があります。
自民党なんか手も足も出ないよ。
自民党候補にダブルスコアで勝ち抜く力量があります。

リニアでも静岡県は伊豆地区を除いては川勝知事で
纏まっています。JR東海が幾ら横車を押しても
水利問題一本で纏まった川勝知事の前では手も足も出ないら。

菅義偉首相に代わって川勝平太氏が首相になれば
べらんめえ口調ではきはきものを言う川勝平太氏に拍手喝さいが
起きると思います。
川勝知事は大物、菅義偉首相は小物という
結論でいいかな。川勝平太は中世に河川の土木工事で京都を
日本のミヤコにした渡来人秦河勝さんの子孫です。 愛エメ総長

【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★6 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602215135/
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602213287/

40前途洋々! 日本大学:2020/10/09(金) 18:07:22
私の予想では川勝平太氏は、菅義偉首相のガサツさに耐えられないんだと思います。
下品な振る舞いにすべてが見えるんだと思います。



【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。
言い換えると学問された人ではない★11 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602232613/
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。
言い換えると学問された人ではない★10 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602228212/
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。
言い換えると学問された人ではない★9 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602224131/

41前途洋々! 日本大学:2020/10/09(金) 18:24:01
振り返ってみると私も川勝平太氏と同じ早稲田の政経学部に合格しようと思って、
早稲田の大隈講堂のすぐ近くにあった予備校の早稲田ゼミナールに
高校3年生の夏休みに
上京したことがありました。もう予備校の早稲田ゼミナールは亡くなったのかな



【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★8 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602221042/
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★7 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602217719/

42前途洋々! 日本大学:2020/10/09(金) 18:47:35
川勝平太知事は菅義偉首相のガサツさが
たまらなく嫌なんだと思います。
菅氏の第一印象の悪さ、礼儀の無さ、立ち振る舞い、
持って生まれた品位の無さも拍車をかけています。

菅氏は政治家で見るより愚連隊の組長補佐で見るほうが正解です。
法政大学は裏の一面がありブラック企業就職者数が日本一だし、
企業で役に立たないランキングでも
全国第一位です。愚連隊の安藤昇が法政出身です。

レイプ犯人を匿い再就職の世話をし、モリカケサクラの書類をシュレッダーにかける
菅組長補佐。菅原、河井夫妻、知りかけのヨボヨボ老人西室で分かる人を見る目の無さ。

川勝平太知事は立ち振る舞いも礼儀にもかけた菅義偉を以前から嫌っていたんだと思います。
日本学術会議にガサツな真似をしたことで
川勝平太知事の怒りが爆発したんだと思います。
川勝平太氏は喧嘩もうまいです。 静岡県民代表(・・?愛エメ総長

【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★12 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602235986/

43前途洋々! 日本大学:2020/10/09(金) 19:32:13
東大総長「政府は真摯な対応を」 学術会議問題で談話
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1c23b1d22b3153581cfce33d3288a085222b90f

日本学術会議が推薦した会員候補のうち6人を菅義偉首相が任命しなかったことについて、
東京大学の五神(ごのかみ)真総長は9日、大学のホームページで談話を公表した。
「これに端を発した混迷と相互不信は、学術が持つべき本来の力を大きく
削(そ)ぐもの」と指摘し、「東京大学を代表する者として憂慮する」と述べた。

談話では学術会議を「政府からの科学振興施策の諮問を受け、活用・育成の
諸方策を勧告するなどの活動を行う、独立性の高い機関」と定義。そのうえで
「学術会議の置かれた状況が早く正常化し、求められている役割を果たす
ことができるよう、同会議からの要請に対する真摯(しんし)な対応を、
政府には望みます」と求めた。

 任命されなかった6人のうち2人は東京大の教授。宇野重規教授が
所属する社会科学研究所の佐藤岩夫所長は5日、「任命されず、
その理由も明らかでないことは誠に遺憾といわざるをえません」
との談話を出し、加藤陽子教授が所属する大学院人文社会系研究科の
大西克也研究科長も6日、「十分に理由を説明することなく
任命されなかったのは大変残念」との談話を公表している。朝日新聞社

44前途多難 !  日本大学:2020/10/09(金) 20:20:39
【キャリア官僚】 国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度 new!
① ■東京大学 249人
② ■京都大学 131人
------------------------------------東大京大(超一流大学)の壁
③ ○早稲田大学 90人
④ ■北海道大学 69人
⑤ ■東北大学 65人
⑥ ○中央大学 60人
⑦ ○立命館大学 59人
⑧ ■岡山大学 56人
⑨ ■東京工業大学・■名古屋大学 51人
⑪ ○東京理科大学 50人
⑫ ○慶應義塾大学 48人
⑬ ■九州大学 47人
⑭ ■大阪大学 43人
⑮ ■広島大学 41人
⑯ ■神戸大学 39人
⑰ ■一橋大学 31人
-------------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁

45前途洋々! 日本大学:2020/10/09(金) 21:25:09
菅義偉首相も苦しいよな。
学問の香りが全くしないからな。
段ボール工場の職長の様な殺風景な埃臭い匂いはします。

やっぱ、我が国の首相ともなれば高学歴のエリートぼい連中を
ある程度納得させるだけの教養と話術が要請されるからな。

嫌いだから役職を外すといったガサツな態度では
嫌われるだけです。菅義偉首相には礼儀と気品がありません。 愛エメ総長談話



【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★14 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602243013/
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★13 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602239421/
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★12 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602235986/

46法政大学の中興の祖 山田顯義:2020/10/09(金) 22:40:52
「権力の言う人たちだけだと御用学者ばかりになる」

 また、川勝知事は、政府が任命拒否の理由を明確に説明していないことについて、
「説明ができないなら反省して撤回すべき」との考えを示しました。

川勝知事(7日):「公務員に対する任命権が自分にあるからとか、総括的にできれば
それでいいとかおっしゃっているが、そんなの何も語っていないのに等しい。もし今度
6人が落とされるのであれば、学問がなっていないということであれば、もっともな理由。
それ以外の理由は、よほど法律に違反していない限り、そうしたもの(政治的発言)は
言うに任せるということであり、信教の自由、学問の自由、言論の自由というのは
基本中の基本で。そこに権力が介入して、権力の言う人たちだけになったら、
御用学者ばかりじゃないですか。そんな人は学者じゃないです。
まさに日本の学問立国に泥を塗るようなことではなかったかと、非常に心配しております。
汚点です。なるべく汚点は早く拭った方がいいと思っている」

47法政大学の中興の祖 山田顯義:2020/10/09(金) 22:57:16
結局、国民に思われているのは
段ボール工場の工員という意識でしょう。

菅義偉首相にはエリートの壁というものが
わからなかったんだね。

先ずは自身が教養を身に着けて、学者さんらエリート層には
謙虚な姿勢を見せて、仲間に入れてもらう意識が足りなかったんだと思います。

国民を幸せにするのが菅義偉首相の任務なのに
初めからどら猫の様にどこにでも手を突っ込んで
無理難題を吹っ掛けているんだから呆れます。

首相というのは国民を引っ掻き回すのではなくて
国民の幸せのために奉仕するのがお仕事と違うん(・・?  愛のエメラルド総長

48前途多難! 日本大学:2020/10/09(金) 23:07:44
【キャリア官僚】 国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度 new!
① ■東京大学 249人
② ■京都大学 131人
------------------------------------東大京大(超一流大学)の壁
③ ○早稲田大学 90人
④ ■北海道大学 69人
⑤ ■東北大学 65人
⑥ ○中央大学 60人
⑦ ○立命館大学 59人
⑧ ■岡山大学 56人
⑨ ■東京工業大学・■名古屋大学 51人
⑪ ○東京理科大学 50人
⑫ ○慶應義塾大学 48人
⑬ ■九州大学 47人
⑭ ■大阪大学 43人
⑮ ■広島大学 41人
⑯ ■神戸大学 39人
⑰ ■一橋大学 31人
-------------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁

49法政大学の中興の祖 山田顯義:2020/10/10(土) 07:28:54
対面授業再開も元に戻らない理由…早大トップ語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6f14e8cd243e123b7ba9816c37422f6c0e1eb3

□ 口先だけで対面授業と言っているように見えても(早稲田大学)
  事実はテレビ局とのおべっか忖度報道のようです。

※ 早大生です。
  対面授業再開とは言ってますが、自分は全てオンライン授業です。対面授業がある人でも、
  ほとんどが週1回だと思います。

  自分は理系なのですが、実験はただ動画を見てレポートを出すだけで、納得がいく形ではないです。
  実験以外の講義でも、課題に対するフィードバックが何もない授業がほとんどで、
  自分が本当に理解しているのか正直わかりません。

  このような状況で学費を下げないと言っている学長の意見は全く理解できません。
  今のような状態では、残りの大学生活で現在の学費に見合うような教育を
  受けられるとは到底思えないからです。
  自分が納得いくような大学生活を送ることができる状況になることを祈るばかりです。。。

50法政大学の中興の祖 山田顯義:2020/10/10(土) 07:33:25
※今年はオープンキャンパスもないので、テレビで受験生に宣伝したのでしょうか。

 ここの大学生ですが後期も対面授業はないです。前期は授業開始が1か月遅れましたが
 夏休みも減ることがなく充分な学びが出来ませんでした。
 オンライン授業になったせいか後期はなくなった講義も多くてさらにガッカリしてます。
 しかも取りたかったの講義ばかりが中止って。
 オンラインで良いことは朝ゆっくり寝ていられることだけ。

※早大生の保護者です。一度も通学できていません。残念ながらオンライン授業
 かなり質が悪いです、公開禁止になってますが、一般公開して評価をして頂きたいです。
 早稲田大学の代表が学費を返金しないと言った時の笑いは何でしょうか?
 学費を必死で納めている学生に失礼ですよ。日本を代表する大学の一つてある
 早稲田大学、学生にも他大学にも手本になれるような行動を迅速に率先して欲しい。
 学校ファーストよりも学生ファーストで考え、質の良い授業を学ばせて下さい。
 早稲田大の学生だと誇りをもって言わせてあげたい。

51法政大学の中興の祖 山田顯義:2020/10/10(土) 07:41:03
※ テレビでこの総長のインタビュー見ていたけれど、ふんぞり返って
  話をしていて非常にイメージが悪かった。
  図書館の蔵書を維持したり、消毒の為などで授業料、特に
  理系の高額な施設利用料を一切減額なしというのは納得がいかない。
  本当にオンライン授業の質は発信者のレベルを疑うようなものも多々ある。

※ 早稲田は、元には戻さない、んですね。
  すごい!来年以降、早稲田を選ぶ人も減るでしょうね。
  通信教育の大学にあんな高い学費を払う意味がないですから。
  当面、避けるべき進学先ですね。

※ 早稲田大学は私立の雄なのだから、もっと対面授業をやるようにカリキュラムなどを工夫してやるべきでは?
  学生を学校にほとんど越させなければ感染も無いかもしれないが、それでは学生が気の毒で
  大学が守りに入りすぎていないか?

  来年の入学までに、対面授業の比率を大幅に上げるように、大学の叡智を使ってやるべきです。

  また最近推薦入試を増やして入れているのは、ここだけでなく寂しい限り。
  一般入試をメインに、しっかり学力を問う入試をやって頂きたい。

52法政大学の中興の祖 山田顯義伯爵:2020/10/10(土) 10:49:09
段ボール工場の作業員にも愚連隊の組長補佐にも見える
菅義偉氏ですが日本国家の重責を担っています。

でも人に対して好き嫌いが激しいしガサツだし品がありません。
人をえり好みする態度が一番気に入りません。
どんな人でも付き合ってみるといいところがありますもんね(⌒∇⌒)

【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★17 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602288518/

【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★16 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602266702/

【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★15 [首都圏の虎★]
http://archive.2ch-ranking.net/newsplus/1602250896.html

53法政大学の中興の祖 山田顯義伯爵:2020/10/10(土) 19:47:54
菅首相の異常な会見に仏特派員も激怒「あり得ない閉鎖性」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1602315535/

菅首相は9日、代表3社のみのグループインタビューを行った。5日に続いて2度目。
今回はインタビューの申し込み順から、朝日、毎日、時事通信が選ばれた。

 当日の朝に開催が決まり、本紙(日刊ゲンダイ)も急いで「日本雑誌協会」を通じて、傍聴希望を申請。
前回の落選社が優先され、応募も少なかったようで、あみだくじの結果、本紙は当選した。

 開始30分前に官邸北門の受付で「総理会見に来ました」と切り出すと、「グループインタビューですね」。
あくまで会見にあらずの返事だ。

 別室で傍聴できる定員は40人。雑誌、外国メディア、フリーなどのメディア向けの10席は埋まったが、
内閣記者会の常駐社の30席は10席ほどが空いていた。

■「1問目で異常な“会見”についてただすべき」

 空席が出るのは傍聴して理解できた。「傍聴部屋の撮影は禁止」「ニュースの配信は終了後」と規制だらけ。
映像はなく、天井の2つのスピーカーから菅の声が流れてくる。校内放送で教頭の話を聞かされているようだ。

54法政大学の中興の祖 山田顯義伯爵:2020/10/10(土) 19:56:33
 菅首相の話は教頭に劣らず、面白みゼロ。記者の質問に準備していた回答例をピックアップして返すだけ。
追質問にも掘り下げた回答をしない。例えば、日本学術会議推薦の6人を任命しなかった理由について
「広い視野に立ち、バランスのとれた行動を行い、国の予算を投じる機関として国民に理解される存在であるべき」
と同じ答えを何度も繰り返した。

 インタビューはわずか30分で終了。仏紙「リベラシオン」と「ラジオ・フランス」の特派員・カリン西村氏は傍聴を
終え、うんざり顔である。話を聞いた。

「質問者をわずか3社の記者だけに限定し、他は傍聴部屋で映像すら見せない。国のトップがこのような閉鎖的な
“会見”をするのは、あり得ない。私は20年以上、記者をしていますが、見たことも聞いたこともありません。
政府側から、オープンな会見ではなく、こういう対応になっている理由の説明もない。しかも、今日の
3人の記者はそのことを質問しませんでした。代表して質問しているのですから、まず1問目で、これから
始まる異常な“会見”についてただすべきでしょう」

 外国メディアに異様な光景に映るのは当然の非常識対応。菅首相は日本の恥とならないよう、
フツーの会見と国会論戦に臨むべきだ。日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/279817

□なんとも不気味な光景ですね。安倍元首相はなんと言っても挨拶が出来たからね。
 笑顔を絶やさないし字も上手。菅氏はなんかちんちくりんだし気持ちが悪いです。
 令和叔父さん・パンケーキ →→ 疫病神(・・? 黴菌(・・?

55法政大学の中興の祖 山田顯義伯爵:2020/10/10(土) 20:34:37
【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議★14 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602327006/

学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、
松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、
「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】

 --任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。

◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく
予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。
人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。
日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき
内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がする
ことはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。
たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。


□ 今日の人気スレッドです。安倍元総理ならにこやかな対応で
  のらりくらりとかわして何時の間にか有無や無になる案件ですが、
  育ちの良さで負ける(・・?菅義偉首相がうまく対応できるかどうかは疑問です。
 
  首相の座は安倍晋三氏はピッタリかんかんお似合いですが、菅さんは
  秋田の田舎でイチゴ栽培継いでたほうが良かったかなぁ
  孫のおもりが一番良かったと思います。 愛のエメラルド総長

56法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵:2020/10/11(日) 13:08:44
お前ら静岡県民は被害者だ、知事がこんなので可哀想だ
と思っているんだろうけど、そんなことないぞ

どうして浜松のほうが経済力も人口も多いのに
静岡市に県都があるの?
それは静岡市は神様だからだよ、神様だから
上川陽子がオウム死刑囚に死刑を命じても
みんなが喜んでくれて、感謝してくれる
神様だから実力では上の浜松を子分に出来るんだ

とかなり本気で信じている、冗談ではなくかなりマジ
そういう県民性です
だから川勝が差別的な発言すると
さすが県都がある静岡市だ、JR東海にも首相にも臆することなく
堂々と立ち向かっている、しかも中国の習近平とも会見している
今川、徳川と続いて、次は川勝か、やっぱ静岡は神ってるな
と冗談抜きで本気で信じている県民性です、マジで

□静岡県は長州藩政治家3代目の安倍晋三氏には負けますが、物言い大将川勝平太氏は
 東北出身の菅義偉首相よりは2段も3段も上で巣(⌒∇⌒)

57名無しさん:2020/10/12(月) 00:19:36
学術会議側「文書改ざん」「違法性」
https://news.yahoo.co.jp/articles/638903d6af355632953686c41531c0416067971f

日本学術会議の任命をめぐって、菅総理が105人の推薦者リストを「見ていない」と説明したことについて、
学術会議側から「文書の改ざん」や「違法性」の指摘が相次いでいます。
菅総理大臣は9日、日本学術会議からの推薦者リストについて、任命されなかった6人を含む105人の
リストは「見ていない」として、先月28日に見た時点で99人になっていたと説明していました。

 これについて11日、学術会議の元会長で東京大学の大西隆名誉教授は、JNNの取材に対し「学術会議は
総理に対して105人を推薦をしている。総理に伝わる前に他の誰かがリストから6人を削ったのであれば、
文書の改ざんとなり大きな問題」と述べました。

 そして、法律には「学術会議の推薦に基づいて、総理大臣が任命する」と規定されていることを踏まえ、
「菅総理が105人の名簿を見ていないなら、学術会議の推薦に基づかず任命したことになり、
法律の規定に反する」と指摘しています。

 また、任命されなかった6人の1人、早稲田大学の岡田正則教授も「任命権者(菅首相)に
推薦が到達していないのですから、任命拒否はありえない」として、「菅首相の『任命行為の違法性』が
ますます明確になった」との見解を示しました。 TBS系(JNN)

58法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵:2020/10/12(月) 00:40:43
学の無い首相側近連中が無理押しをして
次々に事実が暴露されています。

戦前なら憲兵隊や特高や、2.26事件の若手将校の様に
「問答無用!」もありかもしれませんが
今の日本は憲法もあれば民法もあります。
法治国家です。

菅義偉首相がいくら無学でも、日本には司法立法行政の国であり
憲法23条で学問の自由が保障されています。

大学は法学部なんでしょう。幾ら2浪で法政でも
世の中でやっていいこととやって悪いことぐらいの判断は
出来るはずです。

今の菅義偉首相を見ていると、国民を幸せにするのが首相のお仕事とは
思っていなくて、やりたいことだけをやるんだというお気持ちに見えます。
でもね レイプ犯人山口を匿い再就職の世話をしたり、モリカケサクラの書類を
シュレッダーにかけるようじゃぁ困るんだ。 愛のエメラルド総長

59名無しさん:2020/10/12(月) 16:26:54
【訃報】作曲家の筒美京平さん死去。享年80。「またhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602481289/
逢う日まで」「サザエさん」「ギンギラギンにさりげなく」等 [記憶たどり。★]

https://this.kiji.is/688259123567707233?c=39550187727945729

「また逢う日まで」「17才」「サザエさん」など昭和の歌謡曲全盛期を支えた作曲家の
筒美京平(つつみ・きょうへい)さんが7日、誤嚥性肺炎のため死去したことが12日分かった。
80歳。東京都出身。

□ 都会調の軽快なリズムで若者の心を鷲づかみにした作曲家
  筒美京平さんが
  お亡くなりになりました。

60法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵:2020/10/12(月) 17:48:31
法政大学教授「日本学術会議は『正義』の押し売りをやめろ」 [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602484022/

学術会議問題:迷惑な学者の「正義」の押し売り --- 衛藤 幹子
衛藤 幹子(法政大学法学部政治学科教授)

とはいえ、私が問題にしたいのは「学問の自由の侵害」ではなく、学界が自らの「正義」を
絶対的なものとして他者に押し売りする点である。

学術会議の声明は絶対平和を追求するのが「絶対的正義」であり、この声明に賛成しないのは
不正義だと決めつける。安保法制反対もしかり。
集団的自衛権を容認しないことこそが「絶対的正義」であり、どのような観点からであれ
容認するのは許しがたい不正義だと容認派を徹底的に責めて、排斥する。
その排斥の最たるものが、一国の首相を罵倒し、物騒な言葉で威嚇する行為であり、
某大学の賛成派の学長の再任拒絶であったと思う。

今回の任命拒否問題でも学界に同様な空気が漂っている。6名の候補者を擁護する
我が方こそが絶対的正義、菅政権は絶対的不正義という構造が見え隠れして、
もうゲンナリ。この出来事自体が空疎にみえ、思考停止になってしまう。

正義を掲げ、その追求に邁進することはおそらく良いことなのだろう。
正義感の希薄な私も見習うべきのようだ。けれども、その正義は
絶対的なものではなく、私の正義だという自覚を忘れず、暴走することの
ないよう戒めようと思う。暴走する正義ほど怖いものはないのだから。

http://agora-web.jp/archives/2048481.html

61名無しさん:2020/10/12(月) 18:07:34
 i        ;  ;             i            /  .....;;/
       i       :   :         i              .|;; i  ...;;イ
         i   / ( 、 ,  ) \    i            ノ;; ,.‐ ;;-.;i
       ヽ  --         --   ノ          /;;; /' ''   ;;;X
         ヽ  トエエエエエエエエイ   /           |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
          ヽ ヽ--------'   /              X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
            ヽ        /                ヽ;;__\_;;/
             --------

62法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵:2020/10/12(月) 21:47:32
菅首相、「6人排除」事前に把握=杉田副長官が判断関与―学術会議問題

日本学術会議が推薦した会員候補105人のうち6人が任命されなかった問題で、菅義偉首相が
この6人の名前と選考から漏れた事実を事前に把握していたことが分かった。除外の判断に
杉田和博官房副長官が関与していたことも判明した。関係者が12日、明らかにした。

 首相は9日のインタビューで、会議側が提出した105人の推薦リストを「見ていない」と発言。
99人のリストを見ただけだとして6人の排除に具体的に関与しなかったかのような説明をしたため
、一連の経緯や理由、誰が判断したのかが焦点となっていた。首相が6人の除外を前もって知っていた
プロセスが明らかになったことで、さらなる説明責任が求められる。 時事通信社

63法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵:2020/10/12(月) 22:27:10
学術会議の任命問題巡る発言 静岡・川勝知事「訂正する必要はない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/845839def544052f8c1086ea2aafc054c0fa3823

知事は12日も菅総理への批判を止めませんでした。

日本学術会議の候補者任命問題で、菅総理への学歴差別とも受け取れる発言をし、
批判が相次いでいる川勝知事ですが、12日改めて「訂正する必要はない」と述べました。

菅総理が日本学術会議の推薦した候補者6人を任命しなかった問題で、川勝知事は
10月7日「教養のレベルが図らずも露見した」と菅総理の学歴に触れ批判しました。

県には11日までに400件以上の意見が寄せられていますが、12日の
県議会終了後に取材に応じた知事は「訂正する必要はない」と述べました。

静岡県・川勝平太知事 「学歴じゃなくて、学問のことを言っているんです。
学問に対して、本当に大切にしている人かどうかということについて疑問を持った。
それで、菅総理のこれまでの経歴を見ると、学問を本当に
大切にしてきた形跡が見られない」 テレビ静岡

64法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵:2020/10/12(月) 22:31:59
菅の苦労人という「イメージ」から田中角栄になぞらえる向きがあるようだが、

田中角栄は頭が良すぎて教師に成績の付けようがないと言わせたほどの天才だろ
金があって進学できていたら東大首席卒業レベル
スダレハゲみたいな三流ワタクと一緒にしたら失礼だろ

正直言って「苦学」してたならもう少し語彙も論理的思考能力もついてるだろ
菅ちゃんほど弁が立たない国会議員も珍しいよ
貧しくて勉強する暇がなかったなんてことはまずなくて、基本的に勉強が嫌いで
本もあまり読まないタイプだったんだろうな

大学受験浪人時代は釣りばかりしていたという。
鮎釣り大会で優勝して賞状と釣り竿をもらった。
黙々と釣りに励むタイプで、弁舌で生きる人ではない。

表にでてくるべきではなかったんだ。裏にいるべき人。官房長官でやめとくべきだった。

【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。
その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★19 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602360801/l50

65法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵:2020/10/12(月) 22:46:33
学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利氏、ブログをひっそり修正
「日本学術会議は中国の千人計画に関わっている」という情報は、インターネット上で関連する言説で多く拡散していた。甘利明氏のブログは複数のメディアやまとめサイトが引用する「ソース」になっていた。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/thousand-talents-plan-2

自民党、ネトウヨのクズ共はデマの押し売りをやめてください


【訂正】
 当初の原稿では「学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた」としましたが、学術会議幹部が北大総長室に押しかけた事実はありませんでしたので、「学術会議からの事実上の圧力で、北大はついに2018年に研究を辞退した」と訂正します。
https://hanada-plus.jp/articles/527

□ 幾ら自民党でもデマばかり流していると
  信用されなくなるぞ。デマについていった
  ネトウヨ ギャツフン。哀れ(⌒∇⌒)

66法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵:2020/10/13(火) 07:40:17
学術会議候補、複数の除外を首相に事前報告 官房副長官  

日本学術会議が推薦した会員候補のうち6人を任命しなかった問題をめぐり、菅義偉首相が複数の
任命除外者が出るとの報告を事前に受けていたことが12日、わかった。首相は朝日新聞などの
インタビューで除外前の推薦者名簿を「見ていない」としていたが、除外方針については把握し
、了承していたことになる。

 政府関係者によると、杉田和博官房副長官が事前に首相に対し、「任命できない候補者がいる」
という趣旨の報告を行った。首相は決裁時にも同様の説明を受け、決裁の判断をしたという。
官邸幹部は「首相は(除外された候補者の)個人名は知らなかったかもしれないが、
何人かが任命されないことは説明されていた」と語った。

 首相は5日の内閣記者会のインタビューで「推薦された方をそのまま任命してきた
前例を踏襲してよいのか考えてきた」と述べ、主体的に任命除外に関わったことを示唆していた。

 一方で、9日の朝日新聞などのインタビューでは、9月28日に任命を決裁する
直前に99人分の名簿を見たと説明。学術会議側が推薦した
105人分の名簿は「見ていない」と述べた。

67名無しさん:2020/10/13(火) 07:43:28
321名無しなのに合格2020/10/13(火) 01:53:48.69ID:AmX9X5oo
ジョーチとか草草草の草ァ( ^ω^ )
人生に失敗してるジョーチ( ^ω^ )
ワイの進学校ではジョーチはバカにされてた( ^ω^ )
恥ずかしい( ^ω^ )

68法政大学の中興の祖 山田顯義法典伯爵:2020/10/13(火) 07:43:53
赤は源氏。ネトウヨは平家(⌒∇⌒)

奢れる者は久しからずっていうじゃぁない。


菅義偉首相が発言すればするほど悪循環。
菅義偉首相の頭はもう詰まっているからね。

いう事を聞かない官僚をどんどん左遷していたからね。
いつものように学術会議の連中を飛ばしたら
しっぺ返しをされたという事かね。

2年浪人の知恵梨学習能力梨はアカというより
アカ(ン)人物です。

69韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/13(火) 08:05:08
首相、年内の日中韓会談に難色 徴用工進展条件と韓国側に伝達

政府が韓国で開かれる次回の日中韓首脳会談に関し、元徴用工問題で受け入れ可能な措置を講じない限り、
菅義偉首相は出席しないとの立場を韓国に伝えていたことが分かった。首相の意向を踏まえた対応。
複数の日韓関係筋が12日、明らかにした。日韓対立が続く中での首相訪韓に難色を示した形だ。

韓国が要求を受け入れる可能性は低く、年内開催は見送られる公算が大きい。

 関係筋によると、日本政府は9月下旬までに徴用工訴訟で敗訴した日本企業の資産売却問題に関し
、差し押さえられている被告企業の韓国内資産が現金化されないことを保証するよう求めた。

□ 私はアメリカ同様、中国と韓国は非常に大切なパートナーだと思うけどな。
  私は歴史を振り返れば中国は総本家、韓国は本家、日本は分家だと思うけどな。

  我が国の名は倭国。倭国が日本と名称が変わったのは列島と半島が一緒になって
  日本国が誕生したと思っています。今も日韓は車の両輪なのさ(⌒∇⌒)
  戦前、戦中あれだけ隣国に迷惑をかけておいて反省も出来ない菅義偉首相は
  2年浪人の
  あ●法政だ!  愛のエメラルド総長談話

70韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/13(火) 08:55:06
菅義偉(法政二部・偏差値37)の教養レベルの低さを指摘した静岡県知事 発言撤回せず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602541545/

「教養のレベルが露見」と総理を批判した発言は撤回しないとしています。

 静岡県・川勝平太知事:「訂正する必要は全くないと思っています。
菅総理の学術会議の6人を入れないのは学問に対して本当に大切にしている人か
どうか私は疑問を持ちました」
 静岡県の川勝平太知事は7日、日本学術会議の任命拒否問題を巡り、菅総理大臣を
「教養のレベルが露見した」などと批判しています。12日に改めて取材に応じた川勝知事は、
発言は撤回しないと強調しました。自民党県連は今後、知事に慎重な発言を求める
申し入れ書を提出する予定です。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000195391.html

71韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/13(火) 09:10:47
【学術会議】「教養のレベル露見」と総理批判 静岡知事撤回せず ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602509852/

【学術会議】「教養のレベル露見」と総理批判 静岡知事撤回せず ★2 [首都圏の虎★]
http://2ch-ranking.net/cache.php?thread=asahi.5ch.net/newsplus/1602504017/

【学術会議】「教養のレベル露見」と総理批判 静岡知事撤回せず [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602498761/

72韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/13(火) 09:18:48
【菅首相】学術会議「6人排除」名前も確認 排除に対する「首相の考えは固かった」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1602546421/

今回の人事を首相が最終的に決裁したのは9月28日。関係者によると、政府の事務方トップである
杉田副長官が首相の決裁前に推薦リストから外す6人を選別。報告を受けた首相も名前を確認した。
首相は105人の一覧表そのものは見ていないものの、
排除に対する「首相の考えは固かった」という。

□ 排除に対する「首相の考えは固かった」という。
  ♪菅義偉氏の頭は石頭♪

73名無しさん:2020/10/13(火) 11:20:27
戦後の売国左翼利権にヘタレの上智ちゃん

74名無しさん:2020/10/13(火) 11:24:01
<10/27 追記>
さらに上智大が反日勢力の巣窟になっている事例。
(1)ディビッド・マクニール(英インディペンデント紙記者、上智大学講師)
今日の覚書、集めてみました:在日外国「特派員」の背信@産経新聞
【緯度経度】ワシントン・古森義久 在日外国「特派員」の背信(イザ!)
在日歴の長い米国人の学者に聞くと、マクニール氏はかなり知られた左翼の研究者・活動家で報道はその活動の一部に過ぎず、インディペンデントへの執筆はときおりの寄稿なのだという。政治見解も言論活動も自由だが、約束を破り、他者をはめる自由というのはないだろう。

外国人記者が見る日本の報道の自由度(TBS)
外国人記者が驚いたのは、自民党総裁選の前に日本のメディアが安倍首相に対し、あまり厳しい姿勢で臨まなかったことです。靖国問題といっただんまりを決め込むことを許してはならない。彼の政治姿勢について、もっと厳しい質問をするべきだと、多くの外国人記者は考えていました」(デイビッド・マックニール特派員)

「多くの外国人記者」って誰?日本語もろくに話せない奴が内輪の話をされてもね。

(2)鈴木幸隆(上智大学新聞学科)
世の中を生暖かく見守るブログ:ヨコスカ平和船団祭り
9月9日、毎日新聞の記事。
 韓国海軍の駆逐艦「デ ジョヨン」(5500トン)など2隻が8日、横須賀市の海上自衛隊横須賀基地に入港した。韓国海軍の横須賀入港は8年ぶり。

 乗員は約650人で、約4分の1が訓練航海の士官候補生。県内の在日本韓国民団のメンバーら約30人が民族衣装で出迎えた。〔後略〕【インターン・鈴木幸隆】

<丶`∀´><アジアの軍隊はきれいな軍隊!
似非平和団体の掲示板が炎上したり某ブログのネタ記事に多くの人が釣られたりしましたが、元の記事を書いたのが上智の学生です。毎日の人間に言われて取材したのかもしれませんが、日本人としてその感性はどうよ。マスコミ志望としては適任かもしれないけどw

これだけ事案が重なると、もはや偶然とは思えませんね。

75韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/13(火) 17:23:17
静岡県知事「総理の教養レベルが露見」発言に抗議殺到も
「訂正する必要は全くない」静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce5b229df86c45946986fa866be524a41868555

学術会議の任命問題巡る発言 静岡・川勝知事
「訂正する必要はない」テレビ静岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/845839def544052f8c1086ea2aafc054c0fa3823

76名無しさん:2020/10/13(火) 17:48:17
<10/27 追記>
さらに上智大が反日勢力の巣窟になっている事例。
(1)ディビッド・マクニール(英インディペンデント紙記者、上智大学講師)
今日の覚書、集めてみました:在日外国「特派員」の背信@産経新聞
【緯度経度】ワシントン・古森義久 在日外国「特派員」の背信(イザ!)
在日歴の長い米国人の学者に聞くと、マクニール氏はかなり知られた左翼の研究者・活動家で報道はその活動の一部に過ぎず、インディペンデントへの執筆はときおりの寄稿なのだという。政治見解も言論活動も自由だが、約束を破り、他者をはめる自由というのはないだろう。

外国人記者が見る日本の報道の自由度(TBS)
外国人記者が驚いたのは、自民党総裁選の前に日本のメディアが安倍首相に対し、あまり厳しい姿勢で臨まなかったことです。靖国問題といっただんまりを決め込むことを許してはならない。彼の政治姿勢について、もっと厳しい質問をするべきだと、多くの外国人記者は考えていました」(デイビッド・マックニール特派員)
「多くの外国人記者」って誰?日本語もろくに話せない奴が内輪の話をされてもね。

(2)鈴木幸隆(上智大学新聞学科)
世の中を生暖かく見守るブログ:ヨコスカ平和船団祭り
9月9日、毎日新聞の記事。
 韓国海軍の駆逐艦「デ ジョヨン」(5500トン)など2隻が8日、横須賀市の海上自衛隊横須賀基地に入港した。韓国海軍の横須賀入港は8年ぶり。
 乗員は約650人で、約4分の1が訓練航海の士官候補生。県内の在日本韓国民団のメンバーら約30人が民族衣装で出迎えた。〔後略〕【インターン・鈴木幸隆】

<丶`∀´><アジアの軍隊はきれいな軍隊!
似非平和団体の掲示板が炎上したり某ブログのネタ記事に多くの人が釣られたりしましたが、元の記事を書いたのが上智の学生です。毎日の人間に言われて取材したのかもしれませんが、日本人としてその感性はどうよ。マスコミ志望としては適任かもしれないけどw
これだけ事案が重なると、もはや偶然とは思えませんね。

77名無しさん:2020/10/13(火) 17:56:47
18名無しなのに合格2020/10/13(火) 14:20:10.08ID:l+dT8Lxf
上智は程度が流石に低すぎ
推薦入学者は低脳児レベルそいつらが6割近く
底辺カトリック高校だらけ

78名無しさん:2020/10/14(水) 07:02:04
学術会議の任命拒否、説明の努力を 自民・岸田氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba262baf933853b2ffabca3b9601e89c2f34420

自民党の岸田文雄前政調会長は13日のBS日テレの番組で、
菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人を
任命しなかった問題について、「多くの国民が
疑問に思っている部分もある。
今まで例がないというのであればなおさら、
任命しないことを説明する努力はしっかりしないといけない」と述べた。

□ 岸田さん、思い切ったことを言いましたね。やっぱ言論の自由は保障されないとね。
  幾ら与党の自民党さんでもやっていいことと悪いことがあるよね。
  自分たちの意に染まらないと左遷してしまうという愚連隊まがいのことをしたんじゃぁ
  戦時中の日本帝国と変わらないもんね。公明党さんも落ちたよね。
  昔ならまず公明党さんがビシッと言ってた。

79 日本列島ファイブ(5本の指):2020/10/14(水) 08:06:29
https://www.recordchina.co.jp/b842293-s0-c10-d0058.html?utm_source=nordot
2020年10月13日、韓国・聯合ニュースは、菅義偉新首相が就任しても日本の歴史認識は変わらず、
日韓関係の冷たいムードは払拭(ふっしょく)されていないと伝えた。

記事によると、日本政府は菅首相の日中韓首脳会談への参加条件として、元徴用工問題で
韓国の裁判所が差し押さえた日本企業の資産が現金化されないことを挙げた。韓国は今年の
日中韓首脳会談の議長国として、会談を年内にソウルで行う案を日中と協議している。
これまで韓国外交界では「文在寅(ムン・ジェイン)大統領と菅首相が直接会えば、
両国関係改善のきっかけが生まれるかもしれない」として日中韓首脳会談が注目されてきたという。

※日本の外交はどうなりましょうか?
先ずはアメリカさんですがトランプさんが勝利する確率は
ありますでしょうか。未知数で巣。今はアメリカに近づけません。
ロシアさんはお金欲しさで日本に近づいているだけでしょう。

中国さんとも尖閣諸島の一件などもあり前進はあり得るのかどうか疑問符で巣(・・?

直にけんか腰になると思われる菅義偉首相では日本は四面楚歌に
陥る可能性が高そうです。江戸時代の様に鎖国を選ぶしかないのかいな。 愛エメ

80韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/14(水) 08:21:03
総理と事前に“考え方”共有 除外に杉田副長官関与
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b92766cf39120b879fca67cfc4b4202fec819f8


日本学術会議の会員候補の任命を拒否した問題をめぐり、6人を推薦リストから除外する過程に、
総理官邸を取り仕切る官僚トップが関わっていたことが明らかになりました。

81韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/14(水) 09:48:26
【警察庁出身】杉田和博・官房副長官はどんな人?日本学術会議の「6人排除」に関与と報道 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602625536/

公安案件だったか・・・w

82韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/14(水) 10:19:46
ぜんじろう 「日本学術会議より自民党の内部にメスを(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5cbc32b2623960d67f304bc343d12993adb618

コメディアンのぜんじろう(52)が13日、ツイッターを更新。候補者の任命拒否に端を発し、
いまだ着地点の見えない日本学術会議をめぐる問題に関し、政府の姿勢を真っ向から批判した。

 ぜんじろうは『「〝行政改革〟で見直し 日本学術会議にメス」予算が見えてこない?」と切り出すと
「政府はここぞと税金を理由にしてきてますが、電通パソナの中抜き、河井夫妻贈賄の件は
どうなるんでしょうね?」と厳しく指摘。

「日本学術会議にメスより、その勢いとスピードで〝自民党の内部にもメス〟をお入れくださいませ(笑)」と政府に呼び掛けた。

 実態不明の怪しい一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が、経産省から769億円で受託した持続化給付金事業は、
電通、パソナなど巨大企業の子会社に丸投げの再委託が繰り返され、百数十億が大胆に〝中抜き〟された。

 また、公選法違反に問われている河井夫妻の選挙買収問題は、自民党から1億5000万円もの巨額資金が提供されている。
この金は政党交付金。当たり前だが、前者、後者とも原資は血税だ。日本学術会議の予算は10億5000万円で、
半分以上は内閣府の職員の給与。会員は日当2万円(非常勤)ほどだという。 東京スポーツ

83名無しさん:2020/10/14(水) 10:22:45
受サロでの電通の慶應上げ作戦も止めたれ!

84韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/14(水) 17:07:26
衆院・広島4区 中川俊直氏 出馬意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb51fc08dfd7fbfe8a4b88a782656d07dd32f8b2

元衆院議員の中川俊直氏が、次の衆議院選挙・広島4区に出馬する意向を
明らかにしたことが、関係者への取材でわかりました。

 中川俊直氏は、2012年、衆議院・広島4区で初当選。2期目だった3年前、
女性問題が報じられた後、自民党を離党し、前回の衆院選では、出馬を断念しました。

 関係者によりますと、中川氏は、次の衆議院選挙で広島4区から無所属で
出馬する意向を明らかにしたということです。

85韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/14(水) 20:07:59
日本学術会議任命問題、稲田元防衛相“菅首相に理由説明の必要ある” TBS系(JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b77728ff9c572874e3b88b9eee4fc025abea973

日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命が見送られた問題で、自民党の稲田朋美元防衛大臣は、
菅総理には任命しなかった理由を説明する必要があるという考えを示しました。

 「こういう判断基準で自分は任命はしなかったんだという説明はですね、
私は必要なのかなと思います」(稲田朋美元防衛相)

 稲田元防衛大臣は14日、日本学術会議の任命問題について「民主的なコントロール
を及ぼすために任命権は与えられている」とした上で、菅総理には任命しなかった理由を
説明する必要があるという考えを示しました。

 また、稲田氏自身、任命を拒否された学者の中には「なぜ拒否されたのか疑問に
思う人がいた」と明らかにしています。(14日14:24)

86韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/14(水) 21:33:29
司法試験短答式法科大学院別合格率対比 首都圏
私立大学 2019年  →2020年 ロー卒平均 72.3%

慶應義塾 82.0%    83.2% +1,2%
早稲田大 80.5%    76.9% -3,6%
中央大学 75.7%    71.6% -4,1%
学習院大 74.5%    59.4% -15,1%
明治大学 67.9%    67.7% -0,2%
専修大学 67.8%    80.0% +12,2%
日本大学 60.4%    70.3% +9,9%
上智大学 56.2%    51.3% -4,9%
法政大学 47.5%    57.1% +9,6%
駒澤大学 40.0%    48.0% +8,0%
 ※2020年ロー卒平均 72.3% 短答式合格者60%割れのローは危機的状況
 ※駒沢、法政、上智の893な大学は何時潰れても可笑しくはありません。明治も苦しいな(⌒∇⌒)

87名無しさん:2020/10/15(木) 08:00:36
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  上智大といえば   .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  元スラム      \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   飛び降り自殺!  トイレ洗剤自殺!   | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ おちんぽ祭り   スクール水着乱入
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧ 日本最弱のスポーツ音痴の語学学校
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)

88韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/15(木) 08:12:35
【中曽根康弘元首相の合同葬】全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして
弔意を表明するよう求める通知が出される ★5 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602710904/


■ガースーになってから自民党の不気味さが増したな
陰キャ総理らしいマイナス面ばかり出てるわ

89韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/15(木) 08:20:33
朝ドラ『エール』モデル・古関裕而、インパール作戦に従軍「すべては無謀、無駄な作戦であった…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6123ba99934c44243312c848560f1c8193898dd7


NHK連続テレビ小説『エール』で、窪田正孝さんが演じる主人公・古山裕一のモデルは、
名作曲家・古関裕而(こせきゆうじ)だ。ドラマではインパール作戦に従軍した古山が、
森山直太朗演じる恩師・藤堂清晴先生に出会う。遺族にも取材して古関の評伝を
書いた刑部芳則さん(日本大学准教授)によると、藤堂先生のモデルとなった人物もいるそうで……

90名無しさん:2020/10/15(木) 10:01:09
世間に大変優しい大学
嵐も吹けば 雨も降る
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
声がかかれば腹をくくっって話す
女の道よ なぜ険し
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
君を頼りに 私は生きる
都合よく逃げるは四十八手の得意わざ
ここに幸あり 青い空
誰にもいえぬ 爪のあと心にうけた 恋の鳥
ないてのがれて さまよい行けば夜の巷の 風かなし
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」
命のかぎり 呼びかける、今頃なにほざく
こだまのはてに 待つは誰君によりそい 明るく仰ぐ
「あんポン大かあ〜」「ポン大かあ〜」「あんポン大かあ〜」
ここに幸あり 白い雲   出典:ドスコイ総長

91名無しさん:2020/10/15(木) 21:01:55
>>90
幼大全共闘ですね 精神科の受診をお勧めします

92韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/16(金) 07:30:16
日大“クラスター”3つの運動部で66人に
https://news.yahoo.co.jp/articles/d899fbc6b0d3537f50e8b235cca243daedd838db

他大学もそうだけど日大もオンライン授業で極少数の対面授業、入構制限。
大学生活は休止状態。事実上開店休業状態。ネット上では学費半減運動が続いている。
それも仕方ない面もある。集団感染すればマスコミに叩かれる。それにしても
不公平な感じがする。試合は少なくなっているだろうけど、運動部は
どこも寮生活、練習ともに通常通り行われている。大学の本来の業務たる
教育・研究活動が停止しているのに特別活動である運動部のみ別待遇はおかしい。


□ 対面授業やりなよ。マスクをして授業を聞いてるだけなら
  なんの問題もない。新型コロナウイルスと言っても若者には
  インフルエンザにも劣る感染症。スポーツはやる、授業はやらないんじゃぁ
  授業料返すしかないです(⌒∇⌒)  愛エメ総長

93韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/16(金) 08:36:44
コロナ下 長引くオンライン
「授業料減額を」
日大生が請願書 三島など7割不満

新型コロナウイルス感染予防のために長引くオンライン授業を
不満とし、日本大の学生が15日までに、790人分の署名とともに
一部授業料の減額、返還を求める請願書を日本大に提出した。

請願書は、春学期(前期)と秋学期(後期)の一部授業料返還(減額)に加え、
受講で発生する通信料の負担を大学側に求めている。
小中学校や高校で対面授業が再開する中、
「なぜ大学だけ不可能なのか。図書館や食堂などの設備も使わないのに
授業料を満額支払うのは理不尽」と訴える。

94韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/16(金) 08:50:15
学生側が9月に実施したアンケートでは、
オンライン授業について
「授業料に見合わない」との回答が74%に上った。

大学側は取材に、授業の改善を進める考えを示し、
学生の請願には「調整して返答する」とした。

アンケートを実施したのは日大国際関係学部(三島市)2年の隆弘道さん(20)ら。
同学部を含む3学部の学生120人が回答。
「見合わない」と答えた理由として、一部の授業で「質問を送っても
回答がない」「教材ビデオを視聴させるだけ」との声が上がった。
通信環境が整わない学生が試験を受けられなかったケースもあったという。

95韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/16(金) 09:08:41
日大企画広報部によると大学生は中高校生よりも
通学エリアが広く授業時間帯も異なるため
「(感染リスクが高まる)移動によるすれ違いや密が起きやすい」
としている。
後期からは対面授業を並行して実施しているという。

同大はオンライン授業に対する学生や教員の不満、改善点に
ついてアンケートで把握に努め、シンポジウムなどで
情報を共有して改善を図っていく。(静岡新聞三島支局・金野真仁)

96名無しさん:2020/10/16(金) 09:15:24
↑金さんはアチャラの出? 金野は通名?
日本のメディアはアチャラの出で操作してるん?
それをサイレント・インベージョンといい
静かなる侵略というやつ?

97韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/16(金) 09:23:19
菅首相、25年前に味をしめた「人事介入」横浜市の職員が告発
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcdf9a10a4d90b032df2572a03565b2880739c81

「ある市職員が、小此木事務所からの陳情に、いい対応をしなかったことがありました。すると、
その職員が課長に昇進する際、菅さんが市長に昇進理由をただしたんです。突然のことに、市長も
『ドンに失礼があったのか……』と、その職員の昇進を一度見送りにしました。

 人事は “玉突き” ですから、ひとりの発令が遅れると市の業務が滞ってしまう。
円滑に人事をおこないたい市は、それ以来『人事予定リスト』を、事前に菅さんへ
提出するようになったんです」(同前)

 そうして発令の時期になると、「リスト」が菅市議の手元へ。1〜2人を指差して
「昇進理由は?」と菅市議がただす。指名された職員は “確認” が必要になるため、
昇進は一度見送りに――。 1991年の小此木氏の死後も、「菅チェック」は、国政進出まで続いた。

「いくら菅さんでも、市の全職員の個々の仕事ぶりを把握するのは無理。でも、
目についた数人にケチをつけるだけなら、簡単です。ひとりが外されると、ほかの全職員が萎縮して
“ドミノ倒し” のように、菅さんに頭を下げるようになりました。

 次第に、役所内では据え置き人事があると、『あの人は菅さんから、“昇進NG” があったんだよ』
と、非常に恐れられるようになりました」(同前)

 このときの経験で、人事掌握に味をしめたのだろう。
 安倍政権では、国税庁長官への昇格を果たした佐川宣寿元理財局長のような、「忖度官僚」への
論功人事が問題視された。上から釣ったアベと、下まで落とすスガ――。じつは、菅首相のほうが、恐ろしいかもしれない。

98韓峯山人  山田顯義法典伯爵:2020/10/16(金) 12:32:33
菅首相の「学者ぎらい」 原点は5年前安保国会での赤っ恥か (ポストセブン) [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602815482/

現代の焚書坑儒、あるいは“令和の文化大革命”の始まりを告げる狼煙だ。

“私に逆らう学者は任命しない”。菅義偉・首相は日本学術会議の新会員候補6人の
「任命拒否」でそうした姿勢を鮮明にした。杉田和博・官房副長官が事前に6人を削る
“紅衛兵”として関与したことが明らかになっている。

 学者側から激しい批判が上がり、日本学術会議が首相に「任命拒否」の理由を
説明するように要求すると、政権側はそれに強烈な一撃を見舞った。河野太郎・行革相が、
「日本学術会議の予算や機構、定員について例外なく見ていく」と行革の対象に名指しし、
“組織解体”をちらつかせたのだ。

99名無しさん:2020/10/16(金) 15:23:29
ヘイトスピーチの日大講師は「解雇」すべきか? 海外では圧倒的に厳しい措置も
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20201016-00202503/

まず、菊池肇哉氏が自身の受け持つ「法学」という授業の中で行った発言を見ていこう。
この授業では毎回、ニュースについて言及する時間があり、今年6月15日に行われた授業の中で、
菊池氏はブラックライブズマターについて、以下の発言をしている。

「〔アメリカのBlack Lives Matter運動について〕私が略奪している人の動画とか写真とか
見ている限りでは、白人はほとんどいなくて、やっぱりそれも黒人さんばっかりなんですよね。
〔中略〕プエルトリコ人とか、あと茶色い人たち、あと混血でメスティーソみたいなかたちで
混血で混じっている人たちとかそういうのも、何かあれば略奪をしようとする。
実際はおそらく白人の人も略奪をやってると思うんですが、ほとんど動画で私見たことない」

「今アメリカ全土が北斗の拳みたいな状態になっていて黒人さんが暴れている…
Black Lives Matterっていうので、黒人の生命っていうものは大事なんだって標語にして、
あちこちで暴動とかを起こしたり略奪をどんどんどんどん繰り返している..」

100名無しさん:2020/10/17(土) 14:51:17
第48回衆議院議員総選挙・日本大学 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1506810439/l50


☆☆ 新しい政党を創ろう
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1272069983/l50

日本大学出身の衆議院当選者の紹介は
このスレを見てください。
自民党から日大はなんと16人も
当選しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板