したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

将来、大金持ちになりたいんですが・・

334名無しさん:2025/09/08(月) 16:27:40
株式投資一択

335名無しさん:2025/09/08(月) 21:46:59
早く任天堂の株を買えるようになるといいね

336名無しさん:2025/09/09(火) 06:20:48
誰が総理になるかで株価の変動も大きくなりそうだ
少し楽しみ

337名無しさん:2025/09/09(火) 08:40:55
株で儲かるチャンスが到来!

338名無しさん:2025/09/09(火) 09:26:44
東京株式 高値更新

339名無しさん:2025/09/10(水) 06:02:19
金持ちになって一度ぐらい酒池肉林の豪遊&爆買いしたいよね

日大生かわゆい

340サッカーの藤枝東 オペラの焼津中央:2025/09/10(水) 08:12:43
日本大学、負の遺産に入り掛かっていますよ。

真理子さんも田中さんも今までの総長さんもみんな頭を切り替えないと
アウトです。堅く固く資産運営したのがここに来て出遅れに成っています。
貯金脳から配当脳に切り替えられるかどうかです。

貯金アウト、配当いいジャン(^▽^)/の時代に成りました。

341サッカーの藤枝東 オペラの焼津中央:2025/09/10(水) 08:38:32
これからは資産運営に優れた大学が少子化時代に突入する大学運営の勝者に成ります。

運用利回りに頭脳を駆使した大学が勝者に成ります。

運用利回りは慶應が4,1㌫でトップ
帝京大3,1㌫で3位
早稲田2,6㌫で5位、上智2,4㌫、立命館2,1㌫、東洋1,7㌫



青学0,8㌫ 立教0,8㌫
法政0,6㌫ 中央0,6㌫

日本大学0,5㌫▼ ※MARCHと日大が大きく出遅れています。

342名無しさん:2025/09/10(水) 08:50:55
ベストポスト

返信先:@qsfkbwIhuWLhnjI
認識を変えよう。 第三次世界大戦は、既に起きているわ。 移民による侵略という形態で。既に起きているよ。 気が付かない国、許してしまった国から次々に滅ぼされていきそう。 もう侵略戦争には、戦闘機と爆弾どころか、銃弾の1発も不要になった。 敵は無責任なグローバリストだ。

Nishiki[IT系ITAMAE]Web3垢
@nishiki_007
1
19
68

343サッカーの藤枝東 オペラの焼津中央:2025/09/10(水) 09:00:19
これからは資産運用に頓智の利いた大学がより優位に立ちます。

受取利息・配当金は慶應義塾さんが85,7億円
帝京大学さんが129,3億円
早稲田大学が40,3億円、立命館大学が31,1億円です。


MARCHは何処も駄目で青学6,4億円、立教5,3億円、
法政7,6億円、中央5,1億円です。明治と日本大学は60学校法人の内30位までに姿さえありません。

日本大学は受取利息・配当金は16億6465万でした。

※日本大学は帝京大学さん、慶應大学さんの資産運用のノーハウを見習う必要があります。
ガチガチの頑固ジジイは要りません。時代は定期貯金は負け組、優良企業の配当金狙いが勝者です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板