したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

@@健康相談コーナー[体調イイですか?]

130さいOB:2005/02/04(金) 06:37:20
血圧115〜165

こりゃヤバイみたいスねww
みなさん、健康はどうですかーー

131名無しさん:2012/01/15(日) 19:22:30
睡眠がウマくとれません
何かいい方法あったら教えてください

132名無しさん:2012/01/15(日) 22:28:14
寝る前にホットミルクを飲む、いいですよ。

133名無しさん:2012/05/06(日) 21:44:02
先日サウナに泊まったら朝気分悪く息苦しくなった
さいきん体重増えた
身長170体重86
以前は79くらいだったが
相変わらず高血圧
どなたか診断ヨロシク

134名無しさん:2012/05/07(月) 10:07:16
医学部の方か病気に詳しい方いませんか

135名無しさん:2012/05/07(月) 18:05:23
1の事が他人事ではない俺が来ましたよ。
血圧150〜100です。
タバコは吸いません。お酒は好きで、毎日呑んでます。
お酒は控えた方が良いですか?

136いち:2012/05/07(月) 20:47:00
>>135
年齢おいくつですか
血圧高いですね
お酒は控えなさいと散々いわれましたが
自分もけっこう飲んじゃいます
ほどほどにしたいところですね

137名無しさん:2012/05/08(火) 22:20:12
さいきん酒飲み過ぎると記憶が飛びブラックアウトになったりする
脳の異常・睡眠障害とかと関係あるだろうか

138名無しさん:2012/05/08(火) 22:27:14
パソコンインターネット2ちゃんねる常に見てるのも脳の異常・睡眠障害とかと関係あるだろうか
携帯電話からの電磁波とかもカラダによくないだろうか
なるべくイヤホーンを使おうかとおもうがなかなかうまくいかない
最近は睡眠導入剤マイスターを服用している
睡眠剤ナシでグッスリ寝れるようになりたいものです

139名無しさん:2012/05/11(金) 20:01:56
血圧で中心血圧ってのは心臓から送り出す血流の圧力を心臓の直近で測った値のことなので
一般的ではないけど最近は中心血圧に近い値を手軽に計測できる血圧計があるらしい
上と下の差が50とか40前後を推移してるのが正常と思ったら良い
差が常に60以上あるのは異常だと思ったら良い
太い血管が動脈硬化の進行してる疑いがある
生活習慣を見直すべきだな
比較的健康なうちに見直さないと手遅れになる
平均血圧=(上-下)÷3+下
これは抹消血管の硬化を推測できる計算式。
この値が継続して110以上あれば要警戒。
一般的に正常の範囲内だと言われてる値でも脈圧とか平均血圧に換算?してみるとその異常な傾向に気付くようになるよ

140名無しさん:2012/05/11(金) 20:05:57
 血圧管理というと、「上の血圧」と「下の血圧」を問題にしがちだが、最近の新常識として「平均血圧」「脈圧」がキーワードになってきました。 
それぞれどんな意味を持ち、どんな計算式で求められるのかを、東京医科大学八王子医療センター副センター長で循環器内科の高沢謙二教授に聞いた。
 細い血管を流れる血液は、一定の量で、一定の圧で、ゆったりと流れています。この細い血管内の血圧のことを平均血圧といいます」
 この平均血圧の直接測定はできないが、ごく単純化した計算式《下の血圧+「上の血圧―下の血圧」÷3》で求められる。例えば「上120、下70」の人なら70+「120―70」÷3で87だ。
 細い血管の動脈硬化が進んで血液の流れが悪くなり抵抗が増してくると、全身の血液の流れを保つために、心臓は血液をより勢いよく送り出さざるをえなくなる。
その結果、血圧が上がり、上が150、下が100というような値を示し、平均血圧が上昇してくる。 平均血圧の目安は90だが、ちなみに上150、下100の人の平均血圧は約117だ。平均血圧110以上は要警戒だ。
「平均血圧が高くなってきたら、動脈硬化の始まりなのです」

141名無しさん:2012/05/11(金) 20:10:11
 脈圧とは心臓が血液を送り出す時に生まれる圧です。送り出す血液の量が増えると大きくなりますが、
脈圧を大きくする決定的な要因は、太い血管の動脈硬化なのです」
 脈圧の計算は簡単。《上の血圧―下の血圧》でOKだ。
 例えば上が120、下が70なら、脈圧は50。
「脈圧は太い血管の動脈硬化が進むにつれて大きくなります。というのも、50、60代になると、大きな脈圧の影響を受けて、
下の血圧が下がってくるからです。脈圧値はおおむね50前後が目安ですが、上の血圧と下の血圧の差が大きくなり脈圧値が上がるほど、
心筋梗塞などの心臓病を発症するリスクが増すのです」
 例えば58歳の人で上の血圧は170、下の血圧は70の人がいたとする。
「この場合、170という上の血圧については誰もが高いと感じるものの、下の70という数値は問題ないと考えるでしょう。
ところが実際は下の血圧が低いのは、脈圧が増大したためで、動脈硬化が進行していることを意味するのです」
 上の血圧が高いのに下の血圧が低いのは、動脈硬化が細い血管にも太い血管にも起きていることを示すのだ。
「下の血圧の値を見る時は、必ず上の血圧の値と見比べなければなりません。下の血圧が同じ70であっても、
上の血圧が120の場合と170の場合とでは、全く違うのです」
 こうした“血圧の新常識”を知った上で、血圧コントロールに取り組みたいですね。

142名無しさん:2012/05/11(金) 20:21:44
身長174、体重94、健康診断にて血圧212 165で3月7日に緊急入院
1週間の検査入院、その間朝アダラート20x2とコディオ錠、夜アダラート
血圧125 90くらいで落ち着く。
退院後、毎朝ミキサーで作った野菜ジュース、昼生玉ねぎ多めの野菜のみ、夜はご飯150gと減塩のオカズ、運動なし。
体重が7キロくらい落ち、血圧が90 65くらいまで下がった。
4月5日の再検診(血液検査)にて、高めだったLDLコレステロール、脂肪肝が標準値に戻り、尿タンパクも消えた。
降圧剤も朝アダラート1錠とコディオ錠だけに変更。
この日からトレッドミルが届き、上記の食事プラス運動開始。運動は朝と晩30分のウォーキングと軽いランニング。
4月12日くらいから血圧が86 60くらいと毎日低くなって、無酸素運動で眩暈が酷くなって来たので4月20日に先生に相談。
この時点で体重は83。先生いわく、もう薬ヤメてもいいなぁと呟くけど、とりあえず次回通院時まで朝コディオ1錠で様子見することに。
現在血圧はだいたい100 70くらいで落ち着いてる。
長くなったけどデブは体重落とせば下がりやすいってホントだね。
ちなみにもうそこまでガチガチの減塩はしなくていいよって言われて凄く嬉しい。

143135です。:2012/05/11(金) 20:48:40
>>136
1さんが2005年時点で30歳でしたら、僕は1つ上ですね。
今年の冬は寒かったですよね。
風邪をひいて病院で血圧を測ったら、>>135の数値でした。
「今日は寒いから血圧が高めに出るんです」と看護師に言われましたが、
何だか気になったのでその後医師に話しましたら、
「気になるようでしたら、24時間血圧を測定する機器で調べましょうか?」
と言われました。お金が掛かりそうなのでやめてしまいました。
しかし、暖かくなった後も140〜90なので高いですよね。
やっぱお酒かなあ〜。タバコは吸わないし、しょっぱい物も余り食べないし。
毎日の晩酌が唯一の楽しみ(←悲しいw)で生きてるのになあ〜。
ちなみに今の身長は170cm、体重は68kgです。

144いちサン:2012/05/13(日) 14:15:53
135さんはそんなに不健康な生活ではないようにもおもわれます
これから逐次チェックしておくべきでしょう
タバコは論外お酒は適量に
とはいわれますね

145名無しさん:2012/05/13(日) 15:38:47
血管が若返った長野県のある村の住人が習慣にしてること
1)朝に体重を計る
2)朝に血圧を計る
3)食事の時にまず野菜を食べる
朝に計ればその日の食生活に気をつけるようになる。
野菜を先に食べれば血糖値の上昇が抑えられる。
56歳で血管年齢26歳の医者の一日は異常。
一日一食でごぼう茶を5杯飲む、とかそんなの。

146名無しさん:2012/05/13(日) 16:39:03
>>145
あー、あの医者ね。時々TVで見る。
まあ確かに56歳にしては若いとは思うけど、
1日1食だあ?
それって逆に不摂生じゃないの?

147そうだん:2012/05/14(月) 07:26:12
心臓の具合が悪いような気もします
天野先生に診てもらいたいですが
日本大学OBの者ですといえば優先的に診てもらえませんか
そんなのムリに決まってんだろとかおっしゃらず…

148名無しさん:2012/05/14(月) 09:13:14
取り敢えず順天堂医院の循環器科の外来に行け。
大抵の病院は曜日ごとの外来担当者が分かるようになってる。
「天野」と書かれている曜日に診てもらえ。
尤も、天野先生が外来に出られているのかは知らんが、行けば名前チェックは出来るだろ。

149147:2012/05/14(月) 20:39:16
心電図とりましたが特に異常ナシといわれました
神経性ストレスといわれ安定剤ソラナックスという薬もらいましたが
飲んでから胸のつかえムカムカ感がなくなったみたいです
親の死子供の進学会社経営等でストレスが溜まってたでしょうか
自分では意識してなかったですが

150名無しさん:2012/05/14(月) 20:50:38
GW上京した際
深夜歌舞伎町でラーメン二郎で食べてから体調不良?
因果関係はなかろうがあの味はクセになりそうか
また上京したら食したいが高血圧な体調を崩さないようしなくてはいけない

151名無しさん:2012/05/15(火) 09:40:41
>>148
最初は内科診療だろうな
天野先生は循環器外科教室の教授だから、
単純な外来は診ないだろw
紹介状とかが勿論必要だし>>147レベルが診てもらえるはずがない

152名無しさん:2012/05/15(火) 12:02:54
>>149
ソラナックスは依存症になりやすいからあまり服用しないほうがいいよ
あと天野先生は週一回 予約患者しか診ない
教授クラスはどこの大学病院もそうだけど・・・

153しつもん:2012/05/18(金) 05:35:00
睡眠剤マイスリーは毎日飲むようになりました

特にからだに害はないでしょうか

154名無しさん:2012/05/19(土) 07:50:53
睡眠は血管の損傷を修復する時間。
寝不足の状態が続くと、血管を修復する時間が十分にとれず、血管の損傷が進み、動脈硬化が進行します。
しっかりとした睡眠は高血圧の予防になります。
睡眠不足は動脈硬化を進行させる
高血圧の療養では、十分な睡眠をとることは、とても重要です。
通常、血圧は昼間活動している時に高く、夜間は下がり、睡眠中は昼間の血圧より10〜20%ほど低くなります。
高血圧の人も、睡眠中は血圧が下がり、正常値になっているケースが多く見受けられます。
血圧が正常値の状態では、血管への負担が解消され、さらに、昼間の活動中に受けた血管への損傷が修復されます。
しかし、睡眠不足の状態が続くと、血管を修復する時間が十分にとれず、血管の損傷が進み、動脈硬化の症状が進行していきます。
このため、高血圧の人はとくに、「よく眠れた」と感じる上質な睡眠をとることが重要なのです。
また、睡眠には心身のストレスを軽減する効果もあるので、この意味からも1日7〜8時間は睡眠をとり、その日の疲れはその日のうちに解消するようにしましょう。

155名無しさん:2012/05/19(土) 07:54:46
>>153
マイスリーはフランスのサノフィ・アベンティス社が開発した、現在一般的に用いられているベンゾジアゼピン系に近いけれども、
実際はそうではない新しいタイプの「入眠剤」です。
欧米をはじめとして世界80カ国以上の国で発売されています。
我が国ではマイスリーは2000年に承認されました。
2007年3月期決算の国内医薬品の売上高ランキングをみると、マイスリーは194億を売り上げており、マイスリーは現在、日本で一番売れている睡眠薬です。
ですから、これを処方されている方も多いことでしょう。
マイスリーは、従来のベンゾジアゼピン系睡眠薬の問題点であった「翌朝まで効き目が残ってしまって、朝になっても眠気が残ってしまう症状」や「筋弛緩作用」「依存性」などが軽減された全く新しいタイプの入眠剤です。
マイスリーは「筋弛緩作用」が軽減されているので、強いクスリにより、ふらつきなどが生じ、転倒して骨折などという事故を起こしがちな高齢者にも比較的使いやすくなっています。
マイスリーの最高血中濃度到達時間は 0.7〜0.9時間前後、つまり作用時間で分類すれば、睡眠薬の中では「超短時間型」です。ですから、マイスリーは床に入ってもなかなか寝付けないという症状に向いているおクスリなのです。
マイスリーは、ハルシオン以上の効き目の早さと爽やかな目覚め(超短時間型)を売りにシェアを急速に拡大してきました。
私が「ハルシオン欲しいです」と某医院で言ったところ、「ハルシオンはちょっとね…」と言われて、代わりにマイスリーを出されました。
マイスリーは、同じ「超短時間型」のハルシオンよりは副作用が少なく、安全性が高いそうで「現在ある睡眠導入薬の中では最も安全性が高い薬である」と主張する医師もいるほどです。
とにもかくにも、マイスリーはハルシオンを嫌う医師がハルシオンの代わりに処方することが多いようです。

156名無しさん:2012/05/20(日) 22:49:05
>>148
天野篤教授は
水曜日の午後が外来日です!予約が必要です。

157ここのところ:2012/05/24(木) 15:20:45
自分の親も含め知り合い友人の親の訃報が相次ぐ
そういった年代になってきたのかなあ〜と
健康で長生きしたいもんだなあ
40代まではほとんど意識してなかったが

15855さい:2012/05/24(木) 15:23:40
今月末初めて人間ドックに行く
いろいろ悪いところ見つかるのかな
不安もあるが仕方あるまい

159名無しさん:2012/05/25(金) 06:32:44
55なら悪いところがあって当たり前
対応・管理をシッカリやること
それも高齢者の楽しみのひとつさ

160158:2012/06/03(日) 22:02:03
人間ドック行ってきました
脳のMRIの結果はまだです
太り過ぎメタボリック予備軍といわれました
肝臓が脂肪肝気味
腎臓に石有りといわれました
左肩に違和感痛みがあるようです
何かイイ治療法ありませんか

161名無しさん:2012/06/04(月) 21:30:39
>>160
とりあえず、大事にはいたってないと思います。
メタボは貴方の年齢だったら全然珍しくないし、
食生活の改善と、適度な運動(時間が無ければ休日のみでも良い)が大事。
お酒が好きなら、晩酌は週2〜3回にしましょう。
特に、ビールが好きなら、尿酸値が高まって腎臓を弱らせます。
そして、タバコは絶対いけません。吸われているなら、絶対にやめる事です。

以上、ガン患者の私から言える忠告です。
※といっても、今のところは元気です。仕事もちゃんとやってます。

162161でつ:2012/06/04(月) 21:56:01
連投スマン。
もうひとつ付け加えると、がん患者の殆どは元気です。
見た目は普通の人と何ら変わりません。
早期であれば生存率も高まりますが、
殆どの場合、自覚症状があって初めてガンであることを知ります。
自覚症状があっては手遅れなんです。
このごろちょっと調子が悪い、そろそろ健康に気遣わなければいけない
というお年頃なら、人間ドック&がん検診を受けられる方が良いでしょう。

163158:2012/06/10(日) 14:36:37
>>161
尿酸値7.1(2.0〜7.0)が高めでした
ビールでもノンアルとかなら問題ないでしょうか
低くなれるでしょうか

164TV放映中:2012/06/10(日) 20:37:38
糖分を控えケトン体というのを出すのがイイらしい
ご飯やパンは控えめに
最初におかずをとりご飯は後から
カレーライズはご飯とり過ぎでよくない?
麺類はそばがイイらしいが

165名無しさん:2012/08/20(月) 18:45:38
蓄膿症何とかならないかな??

166名無しさん:2012/08/21(火) 16:39:38
体調良くないよ…

167名無しさん:2012/08/29(水) 14:44:56
夏バテぎみだな

168名無しさん:2012/08/29(水) 19:42:37
>>167
良質のたんぱく質を摂った方が良いよ。
今時分秋の味覚、新さんまが出回ってるから、食べた方が良いよ。
おいしいし、血や肉になる。DHA、EPA豊富だから、血液もサラサラになる。

169名無しさん:2012/09/02(日) 21:01:37
リンパマッサージって男でも効果あるのかな?
健康になりたい!

170135です:2012/09/04(火) 22:37:38
青魚と野菜の食生活を心がけたら、
先日の会社の健康診断で、血圧が112〜70になりました!
矢張り、普段の習慣が大事なのかもしれませんね。
ちなみに体重は変わっていません。170cm、68kgです。
特に運動もしていません。

171名無しさん:2012/09/05(水) 19:59:16
デンプン控えて良性タンパク質を採る
これが基本

愚の骨頂は疲れた時の甘いもの
血糖値が上がって瞬間的に回復したと錯覚するだけ
ゆで卵の一個でも食って桶

172名無しさん:2012/09/05(水) 21:06:10
夏バテかな?
体が辛い
熱っぽいし

173名無しさん:2012/09/06(木) 10:35:39
>>172
ちゃんとご飯たべてる?

174名無しさん:2012/09/06(木) 17:49:19
ちゃんこ食べてる

     by総長

175名無しさん:2012/09/06(木) 20:04:02
ちゃんこ食べてるのは理事長だろw

176名無しさん:2012/09/07(金) 17:19:57
ちゃんこは体に良いのですか?

理事長も総長ももっと良いもの食ってると思う

177名無しさん:2012/09/07(金) 19:04:19
やのないちゃんこはいいわよ。

178名無しさん:2012/09/07(金) 20:58:25
>>176
つーか、相撲取りの間では
食事=ちゃんこ
なんだけどね。
まあ色んな肉、魚、野菜を食べるから、体には良いのでは?
ただ、最近の若い相撲取りは魚嫌いが多く
肉ばかり食べるので、怪我しやすいそうだ。
日本人力士が奮わないのは、こうした食生活が問題なのかもね。

179名無しさん:2012/09/07(金) 21:37:59
食事も重要
あと朝食もちゃんと食べよう

柔道がダメなのも肉食が原因??

180名無しさん:2012/09/08(土) 18:46:39
まだまだ暑くて水ばかり飲んでいるから体調良くないよ…
「秋バテ」だよ

毎日野菜沢山食べたいんだけどなかなか続かないね
どうしたらいいんだろう?

181名無しさん:2012/09/08(土) 20:50:40
ジュースか蒸し野菜にすべき

182名無しさん:2012/09/08(土) 21:46:34
ジュースって手軽で良いと思うんだけどちょっと甘いね
野菜をパリパリ食べないと…w

健康になる食べ物、飲み物何かないかな?
続けてみたい

183名無しさん:2012/09/08(土) 22:10:41
野菜ジュースだろ

184名無しさん:2012/09/13(木) 03:52:25
喉渇きまくって水飲みまくりだ
糖尿か…?

185名無しさん:2012/09/13(木) 15:14:33
ペットボトル症候群

186名無しさん:2012/09/13(木) 15:34:09
>>184
駅伝の小川コーチ?

187名無しさん:2012/09/15(土) 00:07:24
空咳が続いて胸(肺?)が痛いな…

188名無しさん:2012/09/15(土) 00:07:46
空咳が続いて胸(肺?)が痛いな…

189名無しさん:2012/09/15(土) 05:25:43
>>188
今日にでも病院行け。
明日、明後日は外来ないからな。

190名無しさん:2012/09/15(土) 06:12:33
>>188
単にタバコの吸い過ぎかも知れないけどね。
でも、一応診てもらった方が良いでしょ。

191名無しさん:2012/09/15(土) 07:50:55
>>190
ありがとうございます
病院にいきます

192名無しさん:2012/09/15(土) 08:57:06
気管支炎と思ったらダメ

193名無しさん:2012/09/29(土) 20:06:09
頭が痛いな…

194名無しさん:2012/10/01(月) 16:20:42
肺がん!?

195名無しさん:2012/10/02(火) 09:05:41
11月2日〜4日まで
医学部祭りで
1日体力測定や健康相談のコ−ナ−がございますので.どうぞ無料で行っていますので.どうぞお立ち寄りくださいませ!

196名無しさん:2012/10/02(火) 14:38:08
板橋までは遠い…
だったら近くの病院に行くよ

喘息と結核の違いがよくわからない

197名無しさん:2012/10/02(火) 22:07:01
足裏、掌裏マッサージいいよ♪
お金もかからないし
図書館で本借りてきてしてみればいいよ

198名無しさん:2012/10/03(水) 06:36:02
健康になりたい!

199名無しさん:2012/10/05(金) 18:55:46
大盛がやめられない
どうしたらいいですか

200名無しさん:2012/10/06(土) 12:05:05
並2杯にしなさい。

201名無しさん:2012/10/07(日) 23:01:20
ウコンの力などの健康ドリンクっていいですか?
甘いんだよね…

202名無しさん:2012/10/07(日) 23:06:43
ダニ何とかしたい
痒くて辛い

203名無しさん:2012/10/10(水) 19:44:18
足、靴を引きずって歩き癖を直したいんだがどうしたらいいかな
やっぱりよくないよね…

204名無しさん:2013/03/14(木) 20:24:39
腰が痛い怠いというか辛い

205名無しさん:2013/05/14(火) 23:10:47
体を鍛えたい
マッチョになりたい
どうしたらいい?

206名無しさん:2013/05/14(火) 23:32:47
スポーツマンが集う
筋肉が勝負
脳も筋肉
伊豆日国へ
どうぞ

207名無しさん:2013/07/23(火) 00:10:21
水虫、たむし、しらくも(頭の水虫)を治したい…
良い皮膚科知りませんか?

208名無しさん:2013/07/23(火) 07:59:53
>>207
上野(御徒町)の田久保皮膚科
ttp://www.shitaya-med.or.jp/text/hospital/takubo.html

209名無しさん:2013/10/19(土) 05:59:31
爪水虫なら薬飲まないと…
副作用が辛いかもね…

210名無しさん:2013/11/04(月) 18:58:32
医学生、医者はいないの…?

211名無しさん:2013/11/04(月) 19:37:55
>>201
ウコンは健康の人には良いけど
肝臓患ってる人には逆に良くないですよ。

212名無しさん:2013/11/10(日) 12:11:29
風邪引いて辛い
腰や体の節々が痛い…

213名無しさん:2013/12/13(金) 09:19:26
朝首、延髄の痛みで起きたら起き上がれず脳梗塞とか凄い病気になったのかと思った
けど寝違えだったみたいだ
痛い…

214名無しさん:2013/12/13(金) 10:01:07
>>213
良かったね…。大事に至らなくて。

215名無しさん:2014/02/24(月) 20:32:14
肺炎に気を付けよう!

216名無しさん:2014/05/05(月) 22:58:44
5月病に注意!

217名無しさん:2014/05/06(火) 01:23:23
5月病って注意すれば掛からないモノなの?

218名無しさん:2014/05/06(火) 09:28:48
かからない人はかからないのでは…

219名無しさん:2014/05/09(金) 19:26:26
健康診断っていくらかかるの?

220名無しさん:2014/05/09(金) 22:28:38
>>219
個人で受けるんだったら万札が軽く飛ぶ

221名無しさん:2014/05/22(木) 18:10:20
一般的な健康診断は一万位
実は三千円位から受けられるよ
ただし検査項目は少なくなるけど…

水虫、田虫を治したい…

222名無しさん:2014/05/23(金) 02:35:14
222get\(^o^)/

223名無しさん:2014/06/04(水) 00:10:34
何か調子悪い…

224名無しさん:2014/06/08(日) 00:19:59
太もも もむといいかも

225名無しさん:2014/06/13(金) 15:32:19
お腹がいたい

226名無しさん:2014/07/04(金) 23:26:01
肌がチクチク痛い…

227名無しさん:2015/01/25(日) 13:17:32
靭帯切れたらどうなるの?
歩けないかな?
転んでw足の膝が痛い

228名無しさん:2015/06/05(金) 10:06:00
部屋の掃除が出来てないんだけどハウスダスト、カビで鼻や体調悪くなることありますか?

229名無しさん:2015/07/31(金) 12:15:32
猛暑日が続きますが.体調はいかがですか?水分補給をこまめにして暑さに負けないように頑張りましょう!

230名無しさん:2015/08/01(土) 12:29:07
暑さで.へとへと.体調悪い!早く涼しくなってほしいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板