[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日大から総理大臣を出そうじゃないか!
94
:
名無しさん
:2006/04/06(木) 00:16:32
栄光ある日本大学法学部
95
:
イチローVS韓
:2006/04/06(木) 22:09:04
壊し屋イッチャンの圧勝か・・・
それにしても韓サソって陶工大出身か、変わった経歴の方だなああ〜〜
96
:
イチロー
:2006/04/06(木) 22:13:12
「オレは韓がキライだ」
「韓に負けることは屈辱的だ」
「韓に2度3度負けることなど許されるものではナイ」
「韓はプライドが高すぎて文句ばかりいう」
「韓よ、センパイを敬え!」
97
:
日テレ
:2006/04/07(金) 20:07:26
太田総理おもしれーーー!
98
:
名無しさん
:2006/04/07(金) 20:55:39
政界のイチローも変われるか?
99
:
イッチャン就任!
:2006/04/08(土) 10:11:58
イッチャン党首になって、これで自民民主国民新党3名も
KO(経済)OB党首のそろい踏みですなあ〜
まさにKOの破竹の勢いを感じますなあ〜〜
ところで、もしイッチャンが日大法院中退でなく灯台法院中退とかだったら
最終学歴は灯台法院中退にでもするのかなあ? どうでもイイことではあるが・・
100
:
名無しさん
:2006/04/08(土) 19:32:15
公式プロフでも日大院の学歴を併記してますよ
101
:
名無しさん
:2006/04/11(火) 21:19:12
くどいようだが 惜しむらくは故・梶山静六氏
日大から総理なら 間違いなくこの人が最右翼だった
102
:
セイロク
:2006/08/01(火) 13:37:14
9月には、整形大学から総理大臣がでそうだ。
だれかおらんか・・・
103
:
名無しさん
:2006/08/01(火) 13:39:45
東大の時代は完全に終わったな
104
:
名無しさん
:2006/08/01(火) 14:29:23
>>84
制度上なにも問題ない
中学生でも一次試験に合格してる
105
:
名無しさん
:2006/08/01(火) 14:44:22
日大でも東大でも四国学院大学でも中卒でも高卒でもどこでもええわ
もっと国民を幸せにできる首相おらんのか
106
:
名無しさん
:2006/08/01(火) 19:38:16
そのうち小泉首相は野党・マスコミからこぞってちやほやされるんだろうな
107
:
名無しさん
:2006/08/01(火) 21:07:38
まずは閣僚、ないし党の要職
108
:
名無しさん
:2006/08/02(水) 01:45:27
さて、どうなるかな・・・やっぱ15日辺りが重要になりそうだな、色んな意味で
109
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 20:30:05
太田総理、もっと吠えろやあーー
110
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 23:05:18
参拝について日大生の意見を聞きたい
俺は参拝賛成派だけど、政冷の今は無理して行かなくてもいい気がする
111
:
名無しさん
:2006/08/12(土) 20:25:22
戦没者(軍人民間人問わず)に対して頭を垂れるのはやぶさかではないが、
靖国に行く意味は、私的には???である。
周辺諸国との問題という以前に、日本人として靖国参拝はどうなのよ、という議論を尽くすべき。
対外関係はそのあと。
112
:
名無しさん
:2006/08/13(日) 08:25:28
>>111
日本人としては故人に分け隔てなくご冥福と祈りを捧げるのは伝統
よって靖国には行きたい人だけ行けばいい。
それを他人、他国がとやかく指示されるもんではない。
もしがやがや言ったとしてもそんなのは聞かなくても良い
113
:
名無しさん
:2006/08/13(日) 10:13:24
>>112
しかしそれによってアジア諸国から(ひいてはアメリカまで)日本は白い目で見られている。
中国もアメリカも日本の存在なくしては成り立たないのは事実であるが、発展や技術力に対しては嫉妬心がある。
参拝がこういった国の外交カードとしていいように使われるのではないか?
家は家、なんて子供染みたことは言ってられない。今回は見送るべき。
114
:
名無しさん
:2006/08/15(火) 21:46:52
小泉GJ!!
よくぞ参拝してくれた!!
俺も夏休み明けたらまた参拝に行くぞ!近くだし。
おまいらも英霊たちが合祀されている間に参拝しとけよ( ゜Д゜)ゴルァァァ!!!!
115
:
名無しさん
:2006/08/18(金) 04:03:36
加藤紘一代議士の実家全焼、割腹の男は右翼構成員
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060816it04.htm
腹部切った男は右翼団体幹部か 加藤紘一氏の事務所火災
http://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200608160261.html
加藤議員の実家全焼 負傷の男は右翼幹部か
山形県鶴岡市の元自民党幹事長、加藤紘一衆院議員(67)の実家と事務所が全焼した火災で、
現場で割腹自殺を図ったとみられる男は、東京都内の右翼団体の幹部(65)の可能性が高いこと
が16日、鶴岡署の調べで分かった。同署は、男が放火に関与した疑いもあるとみて身元の確認を
急いでいる。
(略)
http://www.sankei.co.jp/news/060816/sha055.htm
116
:
名無しさん
:2006/08/18(金) 07:11:04
>>113
どこの情報ですか?
アメリカは靖国に関しては「日本の内政問題に干渉しない」と言ってますが。
それと「靖国」を外交カードに仕立てたのは元は朝日新聞であって、
御注進報道が起こる前は韓国も中国も何も言ってこなかった、
他国の言いなりになる方が外交カードとして体よく使われるのではないですか?
実態はマスコミが勝手に騒いでるだけ、
117
:
名無しさん
:2006/09/24(日) 12:59:19
テレビでおなじみ法学部OBの岩井氏が民間人枠から入閣するという「噂」があり
また津島派所属の医学部OBの鴨下氏が派閥の入閣推薦を受けたそうです
もし、二人とも入閣することになったら、新内閣閣内に2人のOBがいることになります
118
:
>117
:2006/09/24(日) 16:14:31
期待はしたいが無理なんかなあ〜
「期待は裏切るが、予想は裏切らない」
いつものパターンかww
119
:
名無しさん
:2006/09/25(月) 11:14:29
アノ岩井だから…
と授業出てる奴らもいるんだし、代理になったらとことん減るぞ
120
:
名無しさん
:2006/09/26(火) 13:01:05
組閣の日
どんな布陣になりますでしょか
121
:
名無しさん
:2006/09/26(火) 20:54:05
安倍内閣顔ぶれ
菅義偉(総務) | 長勢甚遠(法務) | 麻生太郎(外務) | 尾身幸次(財務)
冬柴鐵三(国土交通) | 若林正俊(環境) | 塩崎恭久(官房・拉致問題)
溝手顕正(国家公安・防災) | 久間章生(防衛)
伊吹文明(文部科学) | 柳澤伯夫(厚生労働) | 松岡利勝(農林水産)
甘利明(経済産業) | 山本有二(金融・再チャレンジ)
佐田玄一郎(規制改革・公務員制度改革・道州制)
高市早苗(沖縄・北方・イノベーション・少子化)
大田弘子(経済財政)
122
:
名無しさん
:2006/09/27(水) 04:57:55
>高市早苗(沖縄・北方・イノベーション・少子化)
これがなぁ・・・・
てか、安倍さんの側近ばっかやね
123
:
名無しさん
:2006/09/27(水) 07:05:32
高市は小沢民対策だな
124
:
名無しさん
:2006/09/27(水) 07:21:56
>>123
小沢民対策は二階の役割では??
125
:
名無しさん
:2006/09/27(水) 08:10:42
小沢の政策のあら探し要員らしいよ 高市
126
:
名無しさん
:2006/09/27(水) 13:14:14
官房副長官にOBが1人!
127
:
名無しさん
:2006/10/06(金) 18:50:39
古賀派の旗揚げが成功
これで自民党の大物の古賀誠と
民衆党の大物の小沢一郎が成立いたしました
128
:
名無しさん
:2006/10/07(土) 06:50:17
小沢民いらね
129
:
あべ
:2006/10/07(土) 06:55:40
日大のみなさんおはよございまーす
政界にはワタシの母校セーケー大学出身者はひとりもいませんw
ぜひ永田町桜門会もみなさまにもお力になってもらいたいもんですが。
130
:
名無しさん
:2006/10/07(土) 06:56:05
>>127
一応、OBとしてでは支持する方がいるかも知れませんが、
現実、古賀氏は悪法人権擁護法案を公明党に唆され成立しようとしていた議員ですから、
なんとか説得してまともな考えを持って戴かない以上は本人だけでなく、
母校である日本大学に汚点を残しかねないと思いますが。
あと、民主党小沢氏は大学院中退です。
本人も隠したがってると聞きますし、
出身者としてみなしていいものかどうか疑問に残ります。
131
:
あべ
:2006/10/07(土) 07:11:45
政界に学歴はカンケーありません!
あえていうならこれからは私立大の時代です、
セーケー大学ニホン大学が頭角をあらわす時代が来たのです!
お互いがんがりましょーー
132
:
名無しさん
:2006/10/07(土) 15:42:55
少なくとも民意がわからない人材は総理になれなくなったね。
東大閥から早慶閥にシフトしているし。
これからはもうちょい下がるかもよ。
133
:
名無しさん
:2006/10/08(日) 08:32:51
小沢さんは大学院退学なのを隠したがってるの?でも公式プロフに書いてある
退学は記載の必要ないはずだから、かくしたければ不記載なのでは?
でも、たしかに小沢さんには同門としての親近感は沸かないね
一応在籍したことのある人という程度の認識です
在籍中に父の急死で立候補したらしいからね
134
:
名無しさん
:2006/10/08(日) 09:24:40
イッちゃんは日大特別理事だかなんかになってなかったっけ?
135
:
アベ
:2006/10/08(日) 11:23:47
女房カワイイだろうー
ガハハハハーー
137
:
あべ
:2006/10/08(日) 22:54:53
わが母校の後輩アヤパンチャソを首相官邸に呼んじゃおうかなあ〜〜
138
:
名無しさん
:2006/10/09(月) 17:36:48
小沢さんは隠してはいないだろう
日大OB100万人は、大事にしないとね
139
:
司法の日大 愛のエメラルド
:2006/10/09(月) 21:34:40
いちろう君が司法試験を目指したのは父親の影響。
父の佐重喜氏は苦学しながら日大夜間部を卒業。この年司法試験に合格。
「父は、政治の世界に入れというようなことは、一言も言わなかった。
なんとしても法律を学び、司法試験を受けるようにといっていた」
いちろう君は、日大大学院へ進み、司法試験を目指す。
もっとも、短答式試験までパスしたが、父の死去により、27歳で
衆議院選挙に出馬、当選。
http://gj0012.hp.infoseek.co.jp
140
:
名無しさん
:2006/10/10(火) 01:55:07
>>138
OBとは学校などの男性の卒業生、「Old Boy」の略です。
小沢氏は大学院"中退"ですので、OBではありません。
141
:
名無しさん
:2006/10/10(火) 02:27:43
>>140
よく読め
>>138
は日大交友100万もいるんだから経歴を隠すことはないと書いてる
142
:
名無しさん
:2006/10/23(月) 11:09:28
10/22
大阪9区補選
法学部OB当選
143
:
名無しさん
:2007/03/11(日) 19:46:46
奮起せよ!
144
:
名無しさん
:2007/03/12(月) 19:58:11
俺たちはそういう要職を輩出する大学じゃないんだよ。
145
:
名無しさん
:2007/03/13(火) 13:32:34
>144
そういうならそれでおしまい。向上心がない奴は何をやってもムダ。
日大出てても、努力して上級官僚クラスになっている人は少数いる。
146
:
名無しさん
:2007/03/13(火) 14:20:05
宏池会(現、古賀派)は、池田隼人、大平正義、鈴木善幸、宮沢喜一と総理大臣を
輩出してきた名門派閥だ。現宏池会会長の古賀誠先生にも十分、総理大臣の資格が
ある。
古賀誠先生の「新・政界花と龍」
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31848249/
147
:
名無しさん
:2007/03/13(火) 18:05:04
ていうかもう日大が押さえてないの総理大臣だけだからw
残念ながら、1回目は惜しくも逃して(河本時代)
2回目は、小渕さんに競り負けた(梶山時代)
あとは党三役既に押さえてますので、他大は消えなさい
148
:
名無しさん
:2007/03/13(火) 18:29:08
>>144
君の通う学校じゃ無理やろね
たぶん名前のスケールだけはうちより大きい学校な
その割には、頭も知名度もうちに劣るし、うち落ちた人間が行くところだろうけどね
うちに通ってる振りするのはやめようじゃないか、他大の君w
早く自分の巣へ帰りたまえ
149
:
名無しさん
:2007/03/14(水) 09:53:09
>>146
池田隼人→池田勇人、大平正義→大平正芳 の誤りでした。
謹んでお詫び致します。
>>147
幹事長 梶山静六、三塚博、古賀誠
政調会長 河本敏夫、江崎真澄、三塚博
総務会長 河本敏夫、江崎真澄、三塚博
て所かな。
150
:
名無しさん
:2007/03/15(木) 15:04:23
早慶を叩くやつがマーチのように、日大を叩くのは日大未満のやつばかり。
こんなことしても何もプラスにならないことぐらい解らないものかね。
>144
仮に、知人の大学生にその人が通う大学を馬鹿にするようなこと言ったら、友人減るぞ。
人間性も疑われるし。
類は友を呼ぶ。おまえの周りにはお前と似たものが集まってくる、あるいはいるのだろうな。
151
:
大田ひかる
:2007/03/15(木) 19:45:32
オレだ!
152
:
名無しさん
:2007/03/15(木) 23:54:28
総理大臣か・・。今、私立大学を出て政界で成功することは容易なこととは思えないな。
日本(国)は資本主義国とは言えないからね。
これは有名な政治家の事務所で働いている友人(日大卒)の話しを聞いていて思ったことだけど。
日本の政界で成功するためには頭だけでなく交渉にも長けてないといけないし、人柄なんかも重要視されるだろう。政界の先輩にいかに気に入られるかとか。聞いていると気分を害すが、そんな話しをされたよ。
どこの大学ではなく、個人の能力が問われるだろう総理大臣になるならば。
官僚職とかは別だけどね。
153
:
名無しさん
:2007/03/16(金) 00:40:41
ところで今の日本国内閣総理大臣どうよ?
「不」 支持率うなぎのぼりなのだが
総理になった途端に影薄いよ
ちょっと打たれ弱いんじゃないのかねあの人は?w
154
:
名無しさん
:2007/03/17(土) 08:27:11
あの人は拉致以外何もないですから
155
:
名無しさん
:2007/03/17(土) 14:26:02
影で物事を進める人のようだからね。
表ではやっていると言って何もやらないのも問題だが、裏で物事を進め表では一切言わない。前者も後者も問題だが、日本なんてそんな国だろう?今の国民(一般人)の知識が疎く、それを間接的にでも支持しているのが大手企業ではな。官僚と国民の知識に差ができるのは当然。
支持率が悪いのは公表しないからだろ、総理直々に。
本では率直に言っているけど。TVだと言いたいことも言えないだろうからな。
156
:
名無しさん
:2007/03/17(土) 22:45:15
今のままだと「言っちゃいけないことを言うよりはマシ」って程度だな。
157
:
名無しさん
:2007/03/19(月) 09:18:17
小沢一郎が総理大臣になればいい。
158
:
名無しさん
:2007/03/19(月) 14:32:36
いらねえよ あんな土建屋政治家
159
:
名無しさん
:2007/03/20(火) 01:03:11
顔は金融屋だけどな
160
:
名無しさん
:2007/03/20(火) 04:57:09
一郎センセイは国会桜門会の会長ドス。
161
:
名無しさん
:2007/03/20(火) 09:25:37
>>160
国会桜門会の会長は、古賀誠だよ。
162
:
名無しさん
:2007/03/20(火) 14:07:20
日大の創立学風は、外国法(当時のイギリス法やフランス法)にかぶれず、日本古来の伝統を踏襲した法律学校を作ろうとしたこと。
対米追随の自民党より、アジアも重視した国連中心主義の民主党のほうが理念が近いと思うが。
164
:
名無しさん
:2007/03/23(金) 02:06:14
小沢は学部慶應だからなぁ
165
:
名無しさん
:2007/03/23(金) 08:04:21
小沢は日大院の時、司法試験の択一試験には合格したというのは、ほんとうか?
168
:
名無しさん
:2007/04/06(金) 16:26:54
全く同じ文章なのに言ってる人種が違うと
正反対の意味になる不思議
日本人「人の嫌がる事を進んでやります」
朝鮮人「人の嫌がる事を進んでやります」
169
:
名無しさん
:2007/04/08(日) 20:23:14
統一地方選挙で日大卒の人がどのくらい当選するかだな
しかも今放送で伝えてる人間が日大卒のアナウンサーだしな
日本放送協会エグゼクティブアナ畠山氏(農獣医学部卒)を応援しますw
170
:
名無しさん
:2007/04/08(日) 20:40:43
>>169
そうなんだ。あ、今NHK見たら畠山アナ出てるね。以前に間違い発言(確か
NHKのニュース7で、「ホワイトソックスの井口選手」と言うところを、
「ホワイト○ックスの井口選手」と言ってしまい、当分ホサレ状態だったんだが、
この春に見事復帰という訳か。
171
:
名無しさん
:2007/04/12(木) 01:12:44
>>168
すごいw 感動した。
172
:
名無しさん
:2007/05/06(日) 17:10:10
OBだけど日大行って正直損した。
みんなバラバラじゃん。東駒専の方が纏まりがある。
173
:
名無しさん
:2007/05/06(日) 19:02:59
じゃあもう一度いきな、まとまりで大学選んで、ここ来ましたって言えば大歓迎してくれるよ
韓国から、北朝鮮に亡命した脱走兵みたいに歓迎してくれるだろう
将軍様の元に結集する人民を見て、北朝鮮に来ましたって言えばきっと大歓迎される
実際のところまとまりなんていうのは何の意味もないんだけどねw
174
:
名無しさん
:2007/05/06(日) 23:12:14
>>173
放っとけ
荒らしは「日大生じゃない人」がやってる。
彼らは正体ばれたくないから絶対学部学科名を晒さないの
そして詐称喚問も出来ないから常に単発w
175
:
名無しさん
:2007/10/19(金) 11:13:56
>>139
小沢一郎って日大の院に入ってたんだ…。初めて知ったよ。
今度HP見てみようっと。公式プロフィールにも書いてあるのかぁ…。
元日大生として小沢一郎、今後は応援しようかな。
176
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 01:43:40
古賀誠は商学部卒なんだね。てっきり法学部卒かとオモタ
177
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 06:37:25
>>162
民主党工作員乙w
売国行為推奨活動を必死にやってご苦労なことだww
お花畑頭の語る夢物語も大概にしろw非国民がw
178
:
名無しさん
:2010/08/30(月) 20:26:48
小沢一郎さん念願の総理大臣に到達の勢いです。
前スレから約3年の月日が経ったのか^。
日大初の総理大臣いよいよ誕生です。
179
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 02:01:31
埋もれてたスレの掘り起こしご苦労様です
しかしながら小沢氏は人気イマイチだろうからムリなんじゃないかな
180
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 10:21:22
小沢さん出馬するのか、今日現在まだ不明です。
181
:
出馬決定
:2010/08/31(火) 18:52:19
小沢氏、民主代表選出馬へ=菅首相との会談決裂 (時事通信)
9月1日告示の民主党代表選をめぐり、菅直人首相と小沢一郎前幹事長は31日夕、
党本部で会談した。しかし、挙党態勢の在り方について両氏は折り合わず、
全面対決回避に向けた調整は調わなかった。これを受け、
小沢氏は代表選に出馬する方針で、代表選は首相と小沢氏による一騎打ちの戦いとなることが事実上固まった。
[時事通信社]
182
:
名無しさん
:2010/08/31(火) 19:04:55
小沢氏の出馬が正式に決まったが、さあて日大OBとして応援してよいのやら
、悪いのやら、難しいですねえ。中退者がOBなら応援したいところです。
なんといっても政治家としては他から抜きん出ていますからねえ。
183
:
名無しさん
:2010/09/17(金) 07:10:08
またしばらくお蔵入り
184
:
名無しさん
:2014/02/18(火) 17:57:21
書き込めるかな?
185
:
名無しさん
:2014/02/18(火) 19:21:39
まず有能な政治家を輩出せねばなりますまい
186
:
名無しさん
:2014/02/18(火) 19:37:00
中川を育成しよう
鴨下先生がんばろう
187
:
名無しさん
:2014/03/25(火) 11:54:41
https://www.muraokatoshihide.jp/profile/index.htm
188
:
名無しさん
:2014/03/25(火) 19:12:05
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験 中大、東大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
189
:
名無しさん
:2024/07/11(木) 11:21:41
チャーミング林真理子理事長先生 一等賞
日大から内閣総理大臣を出そう!
全国日大めぐり さすらいドーナッツ旅 SAMPLE.mp3
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1710810728/
190
:
名無しさん
:2024/10/02(水) 08:49:31
誰か適任な人おられますか?
191
:
旧帝国大学と同じ学部構成 日本大学
:2024/10/02(水) 09:03:41
今の処はいないな
これは日大に限った事では無くて中央、明治もいないな。
日大、中大は引退者が多いし明治は安倍派の幹部がワルさをしました。
まぁ今は愛エメの♪さすらいの唄♪をヒットさせる方が先かな
人の命のはかなさを 人の心の冷たさを
川よ お前は嘆いているのか
192
:
名無しさん
:2024/10/02(水) 11:07:38
失礼ながら石破さんは日大ぽいお顔立ちなんだけど名門の慶応ボーイ
193
:
名無しさん
:2024/10/02(水) 18:19:14
>>192
←慶応ボーイの意味もわかってないバカ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板