[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
静岡県出身者集合せよ〜♪
906
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/29(水) 21:20:49
6年ぶり頂点狙う藤枝東、湯山と柳川のホットラインは静岡学園との大一番でつながるか【静岡県高校総体サッカー決勝直前特集】アットエス
https://article.yahoo.co.jp/detail/8cd7b6a2708e49ebe9bee2dbf2b710de2ceb09ea
静岡学園・川口修監督「全国で経験が積めればチームとしてもっと成長できる」高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/39cb2f42e984f4b3c9216b54493f32874ec6d750
藤枝東・小林公平監督「今年のチームのテーマを大事なところで示すことができた」 創立100周年の藤枝東がV王手 高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d34b6ae7aa51bc6741d2f70fb7faa5e6abd826
100周年の伝統校・藤枝東が示した「負けない強さ」と“大事なこと”。0-2から追いつき、PK戦を制して静岡決勝へ ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a863186a7991b5a11c14dabf690252e21a1a8469
907
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/29(水) 21:31:29
藤枝東が2点のビハインドから聖隷クリストファーとの激戦を制し決勝進出 高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/90ac9242298943db9a32925086817fdfaef73efa
「もっとシンプルにやろう」課題修正の静岡学園が富士市立に3発快勝 高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4191d629209f6dccbf62f12104b11e4d27404c3
静岡県高校総体サッカー 藤枝東が決勝進出 2点差を追いつき、計22人のPK戦を制した スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/8346ca5c52ec1bf4843ecbe20f55e3dcc06a9f74
⚽藤枝東、静岡学園 6月2日の決勝へ進出 静岡県高校総体サッカー あなたの静岡新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/71dd9616b92da815bc167e6ca6526e3a1248579b
908
:
名無しさん
:2024/05/29(水) 21:34:54
よっぽど藤枝東に入りたかったんだなw
909
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/29(水) 22:09:45
100周年の伝統校・藤枝東が示した「負けない強さ」と“大事なこと”。0-2から追いつき、PK戦を制して静岡決勝へ ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/soutai/detail/?408130-408130-fl
[MOM4671]藤枝東FW湯山大輔(3年)_走力の成長に加え、得点に対する意識変化。プリンス東海で3戦8発! ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/youth/detail/?405790-405790-fl
◇藤枝東は今年100周年なんすよ。
今年負けるとね ヤッパ今の日本大学と同じでね。
ダメです。
今年は珍しく出来がいいからね。応援してるんだけど
静岡学園も強いからね。どうなるかな
910
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/31(金) 11:41:40
藤枝東FW湯山大輔「結果残す責任ある」静岡学園FW大木悠羽と清水ジュニアユース出身対決へ 日刊スポーツ
911
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/31(金) 11:46:00
藤枝東FW湯山大輔「結果残す責任ある」静岡学園FW大木悠羽と清水ジュニアユース出身対決へ 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff729fc555443e189983afc2795e8fca710cb818
高校総体サッカー県大会決勝が6月2日午後1時から袋井・エコパスタジアムで行われる。連覇を狙う静岡学園と、
6年ぶり優勝を目指す藤枝東が激突。両校のエースがキーマンになる。静岡学園FW大木悠羽(ゆう、3年)と
藤枝東FW湯山大輔(3年)は、中学時代に清水ジュニアユースで2トップを組んだ。ともに背番号「9」をつける
2人が全国切符を懸けた大一番で勝利に導くゴールを誓った。
藤枝東の湯山は圧倒的な存在感でチームを先導してきた。プリンスリーグ東海では開幕から5戦連発で計10得点。
今大会も3戦5得点と量産している。だが、聖隷クリストファーとの準決勝では2-2で迎えた後半追加タイムに
PKを失敗。公式戦連続得点記録は8試合でストップし、新たな気持ちで決勝のピッチに立つ。湯山は「みんなが
僕を見てパスを出してくれるので結果で応えたい」とゴールだけを見据えた。
清水ジュニアユースでは大木とコンビを組む機会が多かった。互いに刺激し合ってきた良きライバルはユースに
昇格できる選択肢もあった中で静岡学園に進んだ。一方で湯山は昇格ができず、藤枝東に進学。入学後は1度も
全国大会出場を果たせず最終学年を迎えただけに、決勝に懸ける思いはライバルよりも強い。県選手権に限れば、
同校は3年連続決勝で敗れている。「いつも準優勝で終わっているので、次は絶対に勝ちたい」
今年で学校創立100周年。節目を飾る優勝を期待する声は多い。「いろんな人が応援してくれている。結果を
残さなければいけない責任がある」と湯山。伝統のふじ色魂を背負って6年ぶりの全国出場に導く。【神谷亮磨】
912
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/02(日) 07:51:55
鈴木静岡県知事 空港新駅設置へ「JR東海と交渉していきたい」 テレビ静岡 によるストーリー
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B-%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E6%96%B0%E9%A7%85%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%B8-%EF%BD%8A%EF%BD%92%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%81%A8%E4%BA%A4%E6%B8%89%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84/ar-BB1nrytU?ocid=msedgntp&pc=HCTS&cvid=2cd70e1dfa5940aebd8ea1736de251e6&ei=8
川勝前知事が求めてきた静岡空港直下の新幹線新駅の整備について、鈴木康友知事は1日、
新駅の設置に向けてJR東海と交渉を進めたい考えを示しました。
鈴木康友知事「高速移動の駅が直下にあるとさらに防災機能の強化利便性の向上に
つながりますので、今後リニアの開通と前後してということになると思いますけど、
新駅の設置に向けた交渉をしていきたい」
鈴木知事はこのように述べ、今後JR東海の丹羽俊介社長に空港新駅設置の考えを
伝えていく意向を示しました。
空港新駅はこれまで川勝前知事が整備を求めてきましたが、JR東海は
一貫して実現の可能性を否定しています。
◇やりましょう! 大賛成です🌸 愛エメ
913
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/02(日) 21:14:52
【サッカー】県高校総体決勝 男子は静岡学園 女子は藤枝順心が連覇達成!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1bd31ce43e6225317f231291b071e67e539633
勝ち切る力のあるチームが最後は勝つ! 勝ち味を覚えているチームは強いな。
そう云えば泪雨かなぁ。試合が終わると藤枝地区、ザァザァと一時大ぶりの雨でした。
914
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/06(木) 08:27:31
リニア問題はいつまで続く…「静岡県のメリット示す」鈴木知事がJR東海社長に‟宣戦布告”した! 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/71a20e86ab7137c809989953331e07bd18f5eb0f
JR東海がどのような対応をするのか、すべて今後の問題である。
筆者の私見ではあるが、JR東海はこだまの停車を想定しているのに対して、
ひかりのみの停車駅としてしまえば減速等の問題は解消される。
東京―静岡空港駅―名古屋―京都、大阪としてしまえばいいのだ。
現在、静岡空港を利用する中国、台湾、韓国などからのインバウンドには非常に便利となる。
国際便などの離発着に合わせたひかり停車ダイヤをつくればいい。富士山観光などを終えた
帰国便にもピッタリとあてはまる。
東京・品川―名古屋間のリニア開業時にインバウンド需要が増えているのならば、必要性の高い
新幹線駅と期待され、採算性も高い。
現在、2500メートルの滑走路を3000メートルへ拡大して、中国、台湾、韓国だけでなく、
タイ、インドネシアなどアジア全体、ヨーロッパ便まで視野に入る。
長崎知事が「画期的な新駅」と高く評価した通りになる可能性があるのかどうか、今後、検証していく価値はある。
915
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/06(木) 08:37:45
頭の回転の鈍いJR東海さんも薄々分かって来たんじゃァないの。
南アルプスの山中に地下トンネルを掘ることの無謀さがね。
現実問題、リニアカーが完成できる唯一の望みは新幹線の傍に地上線路で
リニアカーを走らせることだけです。
お客さんはひかりのぞみこだまの他にリニアが加わって嬉しいかもな(^▽^)/
916
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/13(木) 19:48:18
日本大学が2024年新入部員を発表 高校サッカードットコム
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/41462-2024nichidailist
▽MF
渡辺皐(藤枝東) [この選手に注目して欲しい」と藤枝東高校監督が絶賛するファンタジスタ。意外性のあるプレーを見せ、
セットプレーからも得点を演出する。プロからも注目された一瞬のドリブルの切れがイカス!むらっけが無くなれば
レギュラーは取れる。愛エメ
小沼昭人(北海道コンサドーレ札幌U-18) 浅倉心魂(SC相模原U-18)
中村駿太(ジュビロ磐田U-18) 森澤友哉(国士舘)
阿部水帆(浦和レッズユース) 平野颯汰(四日市中央工)
▽FW
石橋鞘(明秀日立)
中川粋(長崎日大)
糸井一凱(ザスパクサツ群馬U-18)
※なお日本大学サッカー部で活躍した友原樹クン(25歳、藤枝東)は現在は藤枝市役所の主力として
背番号は11番MFとして活躍しています。相も変らぬ童顔です(^▽^)/
917
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/06/28(金) 21:16:46
[アミノ]関東の総理大臣杯出場全10チームが決定!! 国士舘大は3連覇ならず:準決勝&順位決定戦 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba259f7d8c6fd5bbf5539bd0219e56c837bef3c
2連覇中の国士舘大は準決勝で日本大と対戦。先制して前半を終えるも、後半に追いつかれると
後半44分、同45+5分と立て続けに失点して1-3で敗れ、3連覇はならなかった。
関東大学リーグ1部で首位の明治大と同2部で首位の慶應義塾大が激突したもう
一つの準決勝は、明治大が前半と後半のアディショナルタイムにそれぞれ
1点ずつ決めて2-0で勝利した。決勝は明治大と日本大の対戦となる。
[決勝]
6月30日
明治大 17:00 日本大 [味フィ西]
楽しみだなぁ。日本大学の決勝進出🌸 日本大学が勝てば藤枝東高校になる(・・?(⌒∇⌒)
918
:
日大女子のルーツは早く、大正9年に誕生しました
:2024/09/30(月) 10:09:07
静岡県2区では藤枝東高校卒業、日大理工学部中退、日大大学院国際情報専攻 修了の
鈴木たけゆきが立憲民主党から立候補します。
ただ市会議員をまだやっているんじゃァないの?
今日辞任するのかな?
10月5日に「庶民の政治を取り戻す!」という事で総決起集会を
開きますけど
与野党問わずどの立候補予定者も石破さんのあまりに早い決断には
腰を抜かしたかもな
919
:
マーチング日大、4番谷端将伍のスリーランで逆転勝ち
:2024/10/06(日) 20:37:57
静岡県2区では藤枝東高校卒業、日大理工学部中退、日大大学院国際情報専攻 修了の
鈴木たけゆきが立憲民主党から立候補します。
10月5日に「庶民の政治を取り戻す!」という事で総決起集会を開くという事で
土砂降りの雨の中でしたが私も行ってきました。
あまりの突然の解散で急いで準備中?の各家庭に新聞折込予定の10万通のパンフレットの
配布許可が下りないとかなんとか色々難題があるようです。
集会は割と盛況で椅子が足りなくなり慌てて倉庫から出してきました。約200人位の観客でした。
地元の藤枝地区はいいが島田市等他地区ではあまり知られていないらしく
パンフレット配布の齟齬など新人候補にとっては余りの突然の解散で困っている様子もありました。
でも庶民代表として選挙を最後まで石に齧りついてもやるという事でした。
日大野球部のように勝利の女神が応援に駆け付けるといった後押しがあるといいなぁと思いました。
公約の一つは大学授業料の無料化に取り組みという事でした。
大学時代4年間で単位が取れず退学したとの事でした。
親は後、1年や2年の授業料は何とかなる!と云ってくれましたが
親に迷惑は掛けられないと中退したんだそうです。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦
920
:
名無しさん
:2024/10/06(日) 21:08:16
産業能率大学卒じゃんw
921
:
日本大学にあらずんば 人にあらず
:2024/10/13(日) 09:51:46
大成建設 2,024年採用者数
一位日本大学 52人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2位 早稲田大 13人
3位 東京都市 12人
4位 明治大学 11人
4位 芝浦工大 11人
6位 京都大学 9人
6位 東京工業 9人
6位 東京理科 9人
6位 東京電機 9人
10位 中央大学 8人
11位 東京大学、工学院大、法政大学、北海道大 各7人
922
:
国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち
:2024/10/21(月) 23:33:17
衆院選終盤情勢、与党過半数割れも 立民は大幅増 日本保守党が政党要件満たす可能性 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce1a78b293bdd1815a8eae377f40db48e24a7d1
産経新聞社は21日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で行った衆院選情勢調査(19、20両日実施)に取材を加味し、
27日の投開票に向けた終盤情勢をまとめた。自民党は大きく議席を減らす見通しで、連立政権を組む公明党と合わせても、
計465議席の過半数(233議席)を割り込む可能性がある。一方、立憲民主党は公示前に比べ大幅に勢力を拡大しそうだ。
自民は、289小選挙区のうち約100で優位に戦いを進めているが、派閥政治資金パーティー収入不記載事件への
批判などを背景に、約90では接戦となっている。
接戦区の多くを落とした場合、比例代表との合計でみると、公示前の256議席から60議席程度減少する可能性がある。
与党全体でも公示前の288議席から70議席程度の落ち込みも予想される。
一方、立民は約70の小選挙区で先行し、公示前の98議席に50議席程度を積み増すと見込まれる。
日本維新の会は、優位に立つ小選挙区が大阪府内を中心とする20弱にとどまる。比例代表でも令和3年の
前回選に比べて苦しい戦いが予想され、小選挙区と比例の合計で公示前の43議席を維持するのは困難な情勢だ。
共産党(公示前議席10)は、小選挙区への積極擁立方針が比例票の掘り起こしにつながっているとみられ、
合計で数議席の増加となりそうだ。国民民主党(同7)は3倍程度に躍進する可能性がある。
主要政党以外では、れいわ新選組(同3)が数議席の伸びを視野に入れている。社民党(同1)は公示前の
勢力を維持しそうだ。参政党(同1)は議席を獲得できるかが焦点となる。政治団体「日本保守党」(同0)は、公職選挙法上の「所属国会議員5人以上」の政党要件を満たす可能性がある。調査の対象者13万8928人のうち、態度が不明や未定の人は約3割を占めており、情勢は今後変わる可能性もある。
923
:
国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち
:2024/10/21(月) 23:36:49
僕ら日大支持者にとっては右、左よりも
日大で学んだ諸君が当選することが一番大事。
日を追って山が動いている感じです。小沢一郎氏が野田を持ってきたことが大きい。
石破さんは言ってることとやってることが正反対だもんね。
日大の理工学部で学び大学院を出た鈴木たけゆき氏は熱血漢。当選したら大学の授業料を
無償化に取り組むのが使命と言っていますから大いに期待したいところです。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦
924
:
蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛
:2024/10/30(水) 09:37:40
130年の輝きと共に、未来を創る :
日大工学部は1928年で1929年に昇格した旧東工大、大阪工業(阪大工)より歴史ある、
「工学部」は1919の大学令から(旧帝4大)、早稲田理工(1920)はほぼ旧帝扱いで別格として、
大学令から10年経たず、工学部を持てた。戦前だと総合大工学部は早稲田とうちしかない
925
:
蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛
:2024/11/06(水) 08:02:27
静岡・藤枝市が市制70周年 記念式典が行われる
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a814109a54ce512ec42fc648b3c14249a5d970
市制施行70周年を迎えた静岡県の藤枝市で、2日記念式典が行われました。
藤枝市は1954年・昭和29年、3月31日に人口5万7千人あまりの
県内14番目の都市として誕生。
現在では、人口14万人の県内6番目の都市に成長しました。
式典では、藤枝市出身で朝日放送テレビの「大改造!!劇的ビフォーアフター」の挿入曲で知られる、
作曲家でピアニストの松谷卓さんと映画監督の五十嵐耕平さんが故郷の思い出を語りました。
そして2人による記念楽曲と記念映像が会場で披露され、市制施行70周年に華を添えていました。
「花と緑にあふれた街に」 市民が花びらアートを作って展示 静岡・藤枝市
https://news.yahoo.co.jp/articles/993bbf31822f93a871fd066803ae0c25879bdc09
926
:
蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛
:2024/11/06(水) 08:23:10
【選手権】準々決勝「飛龍×藤枝東」_静岡県大会 決勝トーナメント Daiichi-TV CHANNEL
https://www.youtube.com/watch?v=hi4UjJcvx4A
⚽飛龍がPK戦で藤枝東を撃破 静学、藤枝明誠もベスト4入り 高校サッカー選手権静岡県大会準々決勝 静岡新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5911d97f5635fedb90ec2541f447292f5a7266a7
県Aリーグの飛龍はプリンスリーグ東海の藤枝東を3―3からPK戦で制し、9年ぶりのベスト4。
※国会議員鈴木たけゆき氏が学び、愛エメ氏(♪ふじえだめぐり さすらいの唄)が合格した創立100周年を迎えた
藤枝東高校サッカー部が敗れました。3年連続で県選手権準優勝。今年こそと奮起した
藤枝東イレブンは天才ストライカーFW9番湯山大輔(3年)を擁し意気軒昂でしたが敗れました。
927
:
司法の日大 現役合格は11人💛
:2024/11/06(水) 23:25:24
公立も私立も募集定員を減らすと発表 2025年春の静岡県内高校の募集計画 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/59fd652d6289a95bf92a4fe000428bffc39a3267
静岡県内の高校の2025年春の募集計画が発表されました。公立、
私立いずれも少子化の影響で募集人数を減らしています。
来年3月の中学校卒業予定者は、前の年よりも520人少ない3万1815人で、
このうち2万8216人が高校に進学する見込みです。
静岡県教育委員会によりますと、公立高校は全日制で前の年より
600人少ない1万7410人を募集します。
また、静岡高校と浜松北高校の夜間定時制課程は、ふじのくに国際高校など単位制の高校の
新設が相次いでいることなどから、2028年度に募集を停止するということです。
一方、私立高校は39校が1万1520人を募集します。
このうち日本大学三島高校、藤枝順心高校、西遠女子学園高校はいずれも普通科の募集定員を減らしています。
928
:
花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大
:2024/11/21(木) 08:59:02
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/
日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました
はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります。
日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。
※女子教育の先駆者 日本大学💐 大正9年、大学令の認可と同時に私立大学では一番早く
男女同権の扉を開きました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦
929
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/01(日) 17:04:26
日本大学の就職は マーチングとして扱われます
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
トヨタ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 242 マーチング筆頭
明治大学 182 MARCH筆頭
法政大学 147
中央大学 135
青山学院 127
立教大学 46
専修大学 6
駒沢大学 17
東洋大学 4 トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大242人>東洋4人様
日大242÷4東洋=60,5倍
930
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 09:54:35
静岡県出身者集合、楽しみだなぁ〜♪
第74回 全日本大学野球選手権 6月9日〜 (神宮球場 東京ドーム)
日本大学国際関係学部(日大・静岡・三島:東海リーグ代表)出場
【組み合わせ表】
https://www.jubf.net/system/prog/bracket.php?m=pc&s=2025&k=all
931
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 19:43:22
林哲司=富士高校→日大商学部
大澄賢也=浜松北→日大藝術学部
静岡から日大に進学するとしたらこのくらいの高校じゃないとな。
静岡県で偏差値50台の高校だったら、ざっくり言って大学受験では最低レベルだからな。
常葉に200人とかってハッキリ言ってバカ高校だよ。
932
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 03:28:48
三島国際ダメダメなのは明らかなので
廃止で^
933
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/06(金) 22:54:12
静岡県の受験動向は県立では焼津中央高校と藤枝東高校が双璧(⌒∇⌒)
私立高校では静岡学園がトップです。
日本大学2,025年日大一般入試 静岡県の巻
静岡学園 102人受験 日大合格者38人
焼津中央 42人受験 日大合格者29人 ※オペラで有名な高校です。
沼津東高 58人受験 日大合格者26人
藤枝東高 37人受験 日大合格者23人
静岡市立 37人受験 日大合格者23人
静岡城北 37人受験 日大合格者23人
韮山高校 36人受験 日大合格者20人
三島北高 34人受験 日大合格者20人
焼津中央 オペラ
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/doc/2025041400013/
藤枝東 サッカー
https://www.youtube.com/watch?v=J_8Rj_VSI80
934
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/06(金) 23:25:05
世代屈指FW君臨でFC東京の昇格街道から脱落 「調べたら長谷部誠さんの母校」…
遅咲きストライカーが持つ覚悟 FOOTBALL ZONE
https://news.yahoo.co.jp/articles/09955c78c7ad9790e58aa92e6e28202b9a3d36cb?page=1
180センチと屈強なフィジカルを持ち、1トップとして最前線に君臨する藤枝東のストライカー・木全悠太。
インターハイ静岡県予選準決勝の磐田東戦では、ゴールこそなかったが、前線からの守備、ポストプレーなど
献身的なプレーを80分間、最後までやり抜いた。
「正直、藤枝東のことは知りませんでした」
希望はU-18への昇格だった。だが、中学入学時はチームで2番目に背が低く、中学3年生でも170センチ。ポジションも
中学途中からFWとなったが、ここには世代トップレベルの大型ストライカーである尾谷ディヴァインチネドゥがいた。
自身の身体的な成長速度、強烈なライバルの存在もあり、U-18昇格が叶わなかった。
当時、暁星中学校に通い、勉強も得意だったこともあり、サッカーと勉強が両立できる環境を探そうとしていた矢先
、同じくU-18に昇格できなかったチームメイトの泉孝太郎が藤枝東に進むという話を耳にした。
「孝太郎に誘われたわけではないのですが、その話を聞いて、『藤枝東ってどんなところだろう?』と自分で調べてみたら、
長谷部誠さんの母校で、全国優勝もしているし、有数の進学校だということが分かりました。それで孝太郎に聞いてみると、
『文武両道ができる学校だよ』と教えてくれたので、『僕もそこに行こう』と思いました」
すぐにFC東京U-15むさしのスタッフに伝え、練習会に行かせてもらった。ちょうどこの時、2学年上にはFC東京U-15むさしの
先輩にあたる泉新之助(現・早稲田大、泉孝太郎の兄)と、188センチの大型ストライカーである植野悠斗(難関国立大に進学、
一浪で京都大進学)が主軸でプレーしていた。
「孝太郎のお兄ちゃんは上手いし、植野さんはフィジカルが強くて、かつ上手い。2人とも勉強もすごく頑張っていって、『凄いな
、かっこいいな』と思って、進学を決めました」
935
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 00:41:55
三島の国際関係学部は廃止で^
936
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/08(日) 19:14:10
『絶対決める』の一撃、FW松下蓮が導いた勝利 浜松開誠館が藤枝東を退けインター初出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/01c318069268b280a057a2fe7d8db3e427903bf3
「まさか自分が決めるなんて。びっくりしました」。決勝点を決めたFW19松下蓮は、まるで夢を語るように振り返る。
中学時代、全中に出場しながらもスタメンにはなれず、悔しい思いを胸に秘めてきた。「高校こそは優勝して
全国に行きたいって思っていた。やっとスタメンとして結果を残せたのは本当に嬉しいです」。
令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)静岡予選決勝は6月2日、晴天に恵まれたエコパスタジアムで行われた。
藤枝東ボールで始まったゲームは、序盤から浜松開誠館が積極的に仕掛ける展開となった。1分、浜松開誠館は
右サイドからMF15岡田瑛太が折り返し、中央でFW23高橋成がダイレクトで狙うもゴールとはならず。しかし、4分には
右からの岡田のクロスがディフェンスに当たってルーズボールとなったところを松下が豪快に蹴り込み、浜松開誠館が先制した。
※ヤッパ練習量の差はあるなァ。静岡学園と浜松開誠館は私立高校で練習量が違います。
県立藤枝東は基礎は鍛えられていてサイドチェンジの時もピタリと足元に収めるんだぜ。
藤枝東は夜19時になると人工芝のグラウンドをチビッ子たちに譲らなければ
ならないというルールがあります。練習量の差と文武両道。県のトップになるには
どう見ても大変だぁあああああ
937
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/29(日) 00:05:34
初当選直後に出回った“怪文書”…学歴詐称疑惑で田久保市長ついに会見開催へ 静岡朝日テレビ 卒アルと卒業証書持参し説明へ 静岡・伊東市 /映像
https://news.yahoo.co.jp/articles/956bb5092b54f5c0e30bad6afe3abd26e93e746a
議長「卒業証書はしっかり確認できていない」
ただ、疑惑を追及した市議は「市長が卒業アルバムに掲載されていない」と主張していて、
市長がすでに議長に見せたとしている卒業証書についても、議長は「しっかりと
確認できていない」と、主張は食い違っています。
伊東市議会 中島弘道議長(27日):「サッと出されて、サッと目をいったら、
スッと引かれて、えー、見えないよって、
もう一回とサッとされる。自分と副議長がえっていう感じです」
Q.じゃあチラ見って感じですか?
A.「チラ見です(笑)」
Q.大学名と田久保市長の名前が書いてあった?
A.「大学名は書いていない。法学部と名前」
Q.そこは確認できなかった。
A.「はい。秘書課長も見に行って、ちらっとやっぱり見せてくれただけで、コピー取らせてくださいって言ったけど、
断られたということですね
938
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 21:27:55
公人じゃなくても学歴詐称はやめた方がいい。
静岡は嘘つきだらけなのか?
939
:
日本を元気にするビタミン剤 日本大学
:2025/07/04(金) 22:06:24
それを言えば東京人はもっと嘘つきということに成ります。
小池都知事は生きている限り学歴を詐称するんでしょうね。
それでいえば除籍を認めた伊東市長の方が真面でしょう
940
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 22:59:11
残りレス少ないから
旧ぬまっき伝説について語れ
沼津北高校は何で名称変えたんだ?
941
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 23:11:33
おいエメ静岡愛あるお前ならが旧ぬまっきについて何で黙ってんだよ?^
https://pbs.twimg.com/media/EXKwd1iUcAAljWv.jpg
942
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 23:16:51
暇だしぬまっきコピペでも見るかと検索したら、新たな発見があった
おやつの時間があるとか、万引きしたポテチを違う味に交換してもらおうとした生徒がいるとか、沼津市民から抗議があって沼津北高校(ぬまっき)から誠恵高校に改名したとかいうアレ
しかしやけにコピペが残っていない
アンサイクロペディア見ると「学校法人 誠恵学院 理事長 小野裕弘」を名乗る人が削除依頼出してる
h ttps://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF:%E8%AA%A0%E6%81%B5%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
本物の理事長かどうかわからんが、こいつが他のサイトにも削除依頼を出しまくったのだろう
それぐらいコピペの有名度と残存状況が釣り合ってない
そして削除依頼を見ると
「おやつの時間あるの?」と聞いてこられるご父兄の方がおられます。
「おやつの時間」は本校では実施したことはなく、個人的に勝手に行っていた事実はあるようですが、その者達は30年以上前に解雇しました。
おやつの時間は本当にあったらしい
h ttps://anond.hatelabo.jp/20240505185601
943
:
林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要
:2025/07/19(土) 00:06:42
川崎Fに中大FW持山匡佑が来季加入内定「ピッチに立つ責任と誇りを胸に」大学先輩の中村憲剛氏も祝福
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e6d0b5d84e14b9901c66fd4238b91c2d7cb836
元浦和選手を父に持つ中央大FW持山匡佑の川崎F入団が内定!「覚悟を持ってクラブの勝利に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bcce83b95aacef808914bb7255623f6487f403e
[アミノ関東]プロ注目の中央大10番FW持山匡佑「もっと高みを目指して」先日まで川崎Fの練習に参加
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?432277-432277-fl
※川崎F入団おめでとうございます。私が持山君のお祖父さんと知り合ったのはコロナの縁です。
学校内で見られなくて軽トラックでやって来た持山君のお祖父さんと知り合いました。
藤枝明誠高校や藤枝東高校、藤枝総合運動公園などで一緒に観戦しました。コッソリと藪に隠れながら見たこともあります。
後はもう一人、流通経済大の松永君が決まれば最高です(^▽^)/ 愛エメ松浦
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板