したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

卒業まであと何単位?

1名無しの多摩生:2006/07/29(土) 01:07:55
当方4年生。前期テスト全部取れても残り10単位もある。。。
ほかの4年生はどうよ?
自分より単位が多く残っている人をみつけて後期にかすかな安堵感を持って授業に臨みたい。

35名無しの多摩生:2007/01/10(水) 05:58:54
ハァ?馬鹿かこいつ

36名無しの多摩生:2007/01/10(水) 19:41:03
経済政策の試験まだだよね?

37スパルタシスト@話半分 ◆Kk0f2l.HAQ:2007/01/11(木) 06:24:07
卒論はあと5日で1万字くらい書かなきゃ。
ゼミの先生も多摩板を見るらしいのでめったなことは書けないのだけどw

38名無しの多摩生:2007/01/15(月) 01:37:07
-22

39名無しの多摩生:2007/01/15(月) 04:48:43
−16

40名無しの多摩生:2007/01/15(月) 15:36:15
うざ

41名無しの多摩生:2007/01/15(月) 15:57:01
>>40ウザイ

42:2007/01/16(火) 00:14:50
社学って3年までフル単で来ると、4年で8単位残るよね。
前期で8単位取っちゃえば、卒業できる??
後期は卒論なしで、テストも受けないでOKかな??

43スパルタシスト@卒業見込 ◆Kk0f2l.HAQ:2007/01/16(火) 00:42:14
学科基礎や展開など必修の所用単位もしっかり取っているのであれば
卒論は必修ではないので後期試験なしでもOKかと。多分。

44名無しの多摩生:2007/01/16(火) 01:22:41
>>42
出さなくても卒業できる。
この前、ゼミの先生が「出来たらやって欲しい」って言ってたな。

45スパルタシスト@卒業見込 ◆Kk0f2l.HAQ:2007/01/16(火) 08:37:26
卒論が終わった……。
しかし「卒論提出日にプリンターは必ず壊れる」という大崎雄二の予言が本当だったとはw

今から風呂入って印刷して提出しに行きます。

46名無しの多摩生:2007/01/18(木) 09:57:46
卒論って提出しなくてもほかの授業で単位とれば卒業はできますよね?

47名無しの多摩生:2007/01/18(木) 10:21:43
できるよ。俺もそうする

48名無しの多摩生:2007/01/20(土) 23:22:33
あと16単位もあるんだが、4年生だから成績甘めにつけてくれるとか
ないかな。このままだと間違いなく留年。
あと卒業再試験(あと2科目で卒業という状況なら追試)って、試験を
やるかどうか明示してない授業ならば、その担当教授に頼み込めばやってくれる
のかね。

49名無しの多摩生:2007/01/21(日) 00:17:46
卒業再試験なんてあんの?

5048:2007/01/21(日) 00:27:03
経済に関してはあるよ。他の学部はどうかわからないけど。
↓は経済履修要綱より抜粋

卒業判定において、専門教育科目の卒業所要単位に不足が2科目以内の者は、
指定期間内に申し出ることによって再試験を受けることができる。

とのこと。で、再試験やる科目とやらない科目とが明示されてる。
書いてない科目は「授業中に担当教員より指示を受けること」という曖昧な表現が。

51名無しの多摩生:2007/01/21(日) 01:23:38
後期16単位なんて余裕じゃね?

52名無しの多摩生:2007/01/21(日) 02:18:34
卒業再試って一科目につき前後期分2回テスト受けられるのかな?
単位は2×2で一科目で4単位もらえるわけ?
ならば二科目受けられるから8単位最高フォローできるって事ですかね。

53名無しの多摩生:2007/01/21(日) 06:01:14
違うよ

54名無しの多摩生:2007/01/21(日) 14:49:24
>>53
では詳しく教えてください。

55名無しの多摩生:2007/01/21(日) 15:45:00
>>54
卒業がかかってんのなら自分で調べろ。

56名無しの多摩生:2007/01/21(日) 16:00:58
55
知らないなら知ったような事かくなと。

57名無しの多摩生:2007/01/21(日) 17:03:34
芸能情報知りたくない??

ttp://kanpeki2.blog85.fc2.com/

58名無しの多摩生:2007/01/21(日) 18:13:14
A・Bはそれぞれ別科目扱いだろ常識的に考えて・・・
通年科目2つ再試受けたら最高8単位フォローできるだろうな
しかも再試受け付けるのはD判定のみだったとおもうぞ
試験受けないでEになった科目は再試受けられない

5948:2007/01/21(日) 19:02:32
9科目中8科目履修なんて無理\(^o^)/
最高フォロー単位は8単位だよ。>>58にあるように通年科目もしくはB科目
のみ適用。

6048:2007/01/22(月) 01:24:52
ああもうだめだ/(^o^)\
俺はもう終わったからお前ら頑張ってくれ・・・

61名無しの多摩生:2007/01/22(月) 02:24:32
ってことは再試は4単位フォローが現実でしょうね。
俺は後8単位だから二個落としてもまだ逆転ができるかもってことか・・・
楽観はできんのう

62名無しの多摩生:2007/03/05(月) 04:16:36
さぁ運命の時間が近づいてきました

63名無しの多摩生:2007/03/05(月) 12:26:29
卒業できた。いち抜け

64名無しの多摩生:2007/03/05(月) 14:12:08
つーかダブるやつなんていんの?いねーだろ

65名無しの多摩生:2007/03/05(月) 15:30:19
俺も出来た。4年には甘いんだなw

66stfu:2007/03/09(金) 11:57:49
108単位取得。
英語・仏語、1単位ずつ未取得。

67こんごう ◆2E1eDx.7oE:2007/03/09(金) 12:15:06
>>66
それは進級できるのか?

68stfu:2007/03/09(金) 12:39:09
余裕。だけど卒論と卒業と就職のすべてを乗り切るのは無理かもわからんね。

69名無しの多摩生:2007/03/09(金) 14:57:56
実家に帰ってて、卒業かどうか分からない・・・orz
電話しても教えてくれないし。
どうしたらいいと思う?郵送の手続きもしてないです。実家は九州なんです。

70名無しの多摩生:2007/03/09(金) 17:56:55
>>69
バカw どうしようもないだろw
飛行機だな

71名無しの多摩生:2007/03/09(金) 18:33:57
ここまでのバカは珍しい。

72名無しの多摩生:2007/03/09(金) 19:43:15
>>69
死ね

73名無しの多摩生:2007/03/09(金) 21:47:31
フル単でした。あと8単位で卒業。楽勝かな。

74こんごう ◆2E1eDx.7oE:2007/03/09(金) 23:02:00
同じくあと8単位。卒業要件満たしてるか、もう一回確認してみるかな。

75名無しの多摩生:2007/03/09(金) 23:16:25
今から事務に、実家の住所書いて切手はった封筒送れば送ってくれるyp

76スパルタシスト@卒業見込 ◆Kk0f2l.HAQ:2007/03/09(金) 23:55:54
卒業できました。多摩板の皆さん、本当にありがとうございました。

>>66
自分も4年で残り22単位くらいだったけど、趣味の活動と就活と卒業は満了できたよ。
語学があって就活するのはかなり難しいかもしれないけど、無理ではないかと。

77名無しの多摩生:2007/03/10(土) 02:04:36
>>75
うう・・・。優しいんだね、ありがとう。送ってみる。
お礼に会えたら一回だけ、お尻貸してあげるね。

78名無しの多摩生:2007/03/10(土) 02:44:34
>>77
ワシにゃ挿すもんがあらんがな(´・ω・)

79名無しの多摩生:2007/03/10(土) 03:10:35
卒業まで後26単位。
がんばるか。

80stfu:2007/03/10(土) 08:01:20
>>76
卒オメ。だれか卒業記念オフ会を企画してくれ。

去年は調査の重要性を思い知った年ですた。だから今年は
いまさら社会調査系の科目をがっつり登録して自分を追い込もうと思う。

81名無しの多摩生:2007/03/28(水) 03:30:03
@2単位で卒業 余裕です。

82名無しの多摩生:2007/04/03(火) 10:29:09
卒業まであと12単位!余裕だな

83名無しの多摩生:2007/04/20(金) 00:54:13
今、三年なんですけど、総合教育科目が12単位も残ってます。
どうしても時間の関係から瀧島の法学の時間しか残ってません。
もし、4単位の総合教育科目だけが取れなかった場合でも留年なのか、と(;゚Д゚)

84名無しの多摩生:2007/04/20(金) 01:44:40
意味わかんないけど進級に満たない単位数なら留年
総合12残ってて8単位しか取れなかった場合、他はフルに取れたとしても留年

85名無しの多摩生:2007/04/20(金) 12:34:18
>>83
同志よ。
総合何取る?俺も法学、心理は取ろうと思うんだが、、授業再履の関係で地学も文章表現も生物も取れない。ちなみにあと10。だから総合3つ取らないと留(ry
助けて

86名無しの多摩生:2007/04/22(日) 00:47:14
法学に頼るのはやめとけ
あれ運だから普通に落ちるぞ

生物学とか真鳥の文化人類とか藤沢で取った方が確実に取れる

87名無しの多摩生:2007/04/22(日) 04:35:01
>>85
心理はテスト前にプリントコピーさせてもらって勉強すれば
Bいけるし、ちゃんとやればAもいける
プリント以外からは出てない気がする

8885:2007/04/24(火) 02:34:48
それが、もう生物学も藤沢さんも文化も地学も履修の関係で物理的に?無理なのです。
法学、民俗恐いよ〜..

89名無しの多摩生:2007/07/11(水) 19:58:11
ゼミ(演習)ってさ、卒業要件にある
・(基本科目+選択科目=58単位以上)・・・のうちの選択科目



・(基本科目+選択科目+事由科目=74単位以上)・・・のうちの選択科目

に含まれるよね?
なんか単位履修の紙に選択科目と演習が分かれて記載されていたのが
気になったので質問しました。

90名無しの多摩生:2007/07/12(木) 02:54:20
>>88
法学なら3万円で代々サークル内で受け継がれている
完璧な手書きのノート売ってもいいよ
返してね

91名無しの多摩生:2007/07/12(木) 17:12:25
90頭悪そう

92名無しの多摩生:2007/07/12(木) 18:40:03
これはひどい・・・

93名無しの多摩生:2007/07/12(木) 18:47:21
3000円なら買ってもいいよ

94名無しの多摩生:2007/07/12(木) 18:50:26
たかすぎwwwwwww

95名無しの多摩生:2007/07/12(木) 19:55:37
まぁ高くて30000万ペリカだろ、条項。

96名無しの多摩生:2007/07/12(木) 22:38:26
返すなら、売ったことにならないんじゃ

97名無しの多摩生:2007/07/12(木) 22:39:12
え、法学で?ww

98名無しの多摩生:2007/07/12(木) 22:57:29
3万で4単位・・・
人によっては安いかもな

99名無しの多摩生:2007/07/13(金) 04:39:13
今日必死で出席足りずに留年が決定するっぽい
人が先生に泣きついてた・・・・
かわいそうだったよ

100名無しの多摩生:2007/07/13(金) 05:40:50
300円ならレンタル感覚で借りるけどね

101名無しの多摩生:2007/07/13(金) 06:55:11
>>99 出席足りないのは自業自得って感じだけどな

102名無しの多摩生:2007/07/13(金) 09:36:35
>>99
怖ぇ…
俺も人事のように言ってられないな

103名無しの多摩生:2007/07/13(金) 18:01:39
>>99
ざまぁwww

104名無しの多摩生:2007/07/20(金) 08:25:12
男が泣きじゃくてたなら気色悪いな

105stfu:2007/07/20(金) 13:05:00
今日の午前がテストだったといま気付いた

109stfu:2007/09/20(木) 22:03:58
16単位取得で合計124単位。卒業まであと8単位。
望めば留年できる程度に単位が残りました。

110名無しの多摩生:2007/09/21(金) 15:05:31
成績貰ったら132単位ちょうどだったぜ。もう大学行かなくてもおk

111名無しの多摩生:2007/09/22(土) 11:31:05
取得内訳に間違いがなければなw

112名無しの多摩生:2007/09/22(土) 14:53:52
後期で16。残ってはいるが卒業は出来そうで何よりだ。
>>stfu
やめとけw

113名無しの多摩生:2007/09/22(土) 17:38:38
ねぇ、成績って来週でも受け取れる??

114名無しの多摩生:2007/09/22(土) 17:47:39
>>113
来週水曜まで。

115名無しの多摩生:2009/01/19(月) 07:04:40
4年なんで単位くだせえ先生方

116名無しの多摩生:2009/02/15(日) 18:15:23
はたして進級できているか…

117名無しの多摩生:2009/03/02(月) 16:25:24
ネットで見て、単位セーフおとしてなかった、
これで4年は卒論だけだ

118名無しの多摩生:2009/03/03(火) 01:47:32
10単位必要で10単位取得。
ギリギリww

120名無しの多摩生:2009/03/03(火) 17:43:59
新4年生で残りあと30単位☆

121名無しの多摩生:2009/03/03(火) 19:40:47
新4年生で残り6単位★

122名無しの多摩生:2009/03/03(火) 22:37:34
成績表の上部に赤い判子押してありました^^

123名無しの多摩生:2009/03/04(水) 01:43:03
>>122
なにそれ?
俺はあと8単位。社学は変な規定があってめんどくさいわ

125名無しの多摩生:2009/03/17(火) 23:17:49
成績表って市ヶ谷でも発行できますか?

126名無しの多摩生:2009/03/17(火) 23:34:30
就活で使う成績証明および卒業見込み証明のこと言ってるなら出来る。

でも後期の成績反映されるの5月くらいじゃなかった?

128:2015/03/10(火) 10:19:32
あと20。 (ウソ)
ダブルライセンスまであと1。
 
小、中、高、そして大 と決めました。
正直、幸せです。

129名無しの多摩生:2015/03/28(土) 12:31:43
私大の最高峰


  東の早慶、西の立同

130名無しの多摩生:2015/03/28(土) 12:48:44
         早稲田・慶応・立命館のみ



文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。

131名無しの多摩生:2015/03/28(土) 12:57:02
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

132名無しの多摩生:2015/05/30(土) 17:40:20
     東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

133名無しの多摩生:2015/09/09(水) 08:53:55

  西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

134名無しの多摩生:2016/04/10(日) 15:22:16
東西の類似大学・比較

        東       西
1.    東京大     京都大
2.    早稲田     立命館
3.    慶応大     同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大
5.    立教大     関学大
6.    日本大     近畿大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板