したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

多摩のバイク乗り

1名無しの多摩生:2004/09/01(水) 21:50
どうぞ

2名無しの多摩生:2004/09/01(水) 22:10
2ゲット

3名無しの多摩生:2004/09/01(水) 22:54
原付きマンセー

4名無しの多摩生:2004/09/01(水) 23:04
原チャの2ケツはやめましょう

5名無しの多摩生:2004/09/01(水) 23:10
皆ー原付き何乗ってる?俺はホンダのDIOです。

6名無しの多摩生:2004/09/02(木) 00:07
漏れも3年前に自宅前から単車を盗まれたことつがあるが、半年位経ってから
警察から電話があり「見つかったから来て欲しい」と言われて、早速行ってみる
と、単車がボロボロに壊れていたので警官に聞いたら、このバイクを盗んだ少
年が事故を起こしましてお亡くなりになりました。と言われた。その瞬間怒り
は消えて「あははっざまぁ〜みろ!」と言ったら警官にすごく怒られた。でも漏
れは「他人の財物を盗んで盗んだ物で命を絶ったのだから自業自得でしょ」と言
ったらそれ以上は何も言って来なかった。盗んだ奴の遺族に単車を弁償しても
らうので住所を教えて欲しいと言ったら、最初は「親御さんの事を考えて損害
賠償を請求する事は控えて欲しい」と言われたが、「私は泣き寝入りしろという
事ですか?」と強く粘ったら、盗んだ奴の住所を教えてくれた。漏れはその親に
内容証明郵便で単車代を請求したら、あっさり満額支払われた。オマケに盗難
保険も入っていたので二重取りでウマー 漏れの単車を盗んでくれた植竹君ど
うもありがとう。あの世でいつまでもツーリングを楽しんで下さい。

7名無しの多摩生:2004/09/02(木) 00:40
――――――――――――――糸冬了――――――――――――――

8名無しの多摩生:2004/09/02(木) 01:14
>6はコピペだと思うけど、落ちぶれてもそんな人間にはなりたくない。

9名無しの多摩生:2004/09/03(金) 11:38
>7いきなりはかわそうだろ。

10名無しの多摩生:2004/09/04(土) 02:16
同じバイクがあるとその横にそっと止める俺。

11名無しの多摩生:2004/09/04(土) 03:09
いつもNSー1がいるね。

12名無しの多摩生:2004/09/04(土) 08:47
小汚いエヌワン

13名無しの多摩生:2004/09/04(土) 15:41
確かに見た目ボロボロだったな。
もっと大事にしてあげれば良いのに。

14名無しの多摩生:2004/09/05(日) 02:56
はしってるとこみたことある?

15名無しの多摩生:2004/09/06(月) 07:12
あるよ。城山の方へと駆け抜けていった。
さすが2スト。乾いた音が耳につく

16名無しの多摩生:2004/09/07(火) 11:56
多摩キャンにツーリングサークルってあんのかな?

17名無しの多摩生:2004/09/08(水) 09:14


18名無しの多摩生:2004/09/12(日) 19:25
何でバイクスレは盛り上がんないのかね?

19名無しの多摩生:2004/09/12(日) 19:33
どこもそれほど盛り上がってない

20名無しの市ヶ谷生:2004/09/13(月) 16:44
エヌワン懐かしい。
3台ほど乗りつぶしたっけな。

21名無しの多摩生:2004/09/13(月) 20:01
で、今度乗りつぶれる愛車は?

22名無しの市ヶ谷生:2004/09/13(月) 23:13
2輪は危ないから辞めたよ。
原付で引退した。
ちなみに、
NS-1(92年式クロ、93年式トリコ、95年式クロデュアルヘッド)
Live DioZX(95年式クロ紫)
TZR50R(95年式クロ セル始動)でした。
愛したメットはSHOEI X8SPガードナーⅡ&ノリック限定モデル

23名無しの多摩生:2004/09/14(火) 02:32
確かに二輪は危ないな。
乗り手の自制心に拠る所が大きいけど。
3日前に友達が事故ったけどZRXのタンクに守られて太ももの肉が飛んだだけで済んだ。
みんなも気をつけようね。

24名無しの多摩生:2004/09/14(火) 09:23
二輪はちゃんと乗れば全く危なくない。
二輪は車と違ってブレーキ思いっきり踏めば止まるってものじゃないけど、
生まれつきの素質(バイクとの相性)は関係するだろうな。
自分の力を過大評価しないことですな。

25名無しの多摩生:2004/09/14(火) 13:55
間違いないね。
俺は1回事故って(自損ね)修理代7万かかってそれ以来安全運転してる。
人身とか起こしたらシャレにならんな。

26名無しの多摩生:2004/09/15(水) 01:18
俺は去年の12月に単独で事故って400を廃車にして、90の原付と
車で通ってる。親へのバイク代の借金だけが残った。
まぁそんな俺も高校の時に原付とって4年間無事故・無違反(厳密には
無申告・無摘発)だが。

たまに90より大きいバイクに乗りたくなるが、車に乗っちゃうとバイクは、
夏暑くて冬寒いから、どうも敬遠してしまう。

27名無しの多摩生:2004/09/17(金) 00:28
フェンダーをのこぎりでギコギコやった。
何とも言えぬ快感だ。

28名無しの多摩生:2004/09/17(金) 21:27
原付落ちた!くそぅ!!

29名無しの多摩生:2004/09/17(金) 23:46
あと1回白バイのお兄さんと世間話すると免許が無くなっちゃうぞ!
困った困った。

30名無しの多摩生:2004/09/18(土) 13:08
>>28
俺も一回目は落ちた。

31名無しの多摩生:2004/09/21(火) 12:52
秋の交通安全週間が始まりますた。
藻前ら気をつけれ。

32名無しの多摩生:2004/09/21(火) 13:16
法政狩りがまた始まるのか。原付乗りは特に注意だな。

33名無しの多摩生:2004/09/21(火) 13:49
今日リカーキングの前のウシ道に入る交差点に警察がいたな、二段階右折を見てたのかな。

34名無しの多摩生:2004/09/21(火) 14:19
>>33
あそこって2段階しなきゃいけないの?ってかできないっしょ。
後続車に轢かれちまうよ。それとも歩道にのりあげるのかな〜?
あそこで見てるのはショートカットだと思ってたけど・・・

3533:2004/09/22(水) 23:42
マジで?真面目に二段階右折してたぜ…。二段階右折って、三車線以上の交差点だっけ?リカーキングはT字だからやらなくてもいいのか?誰か教えてくれ!!

36名無しの多摩生:2004/09/24(金) 21:15
>>35
あそこは二段階右折です。
不自然な位置に「二輪車専用」と書かれた信号有りです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板