したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[アニメ]法政大ヲタク学部多摩学科[ゲーム]

1920名無しの多摩生:2006/10/02(月) 14:38:08
二期の双子編・日本編こそブラクラ最大の山場、と原作信者が言ってみる

1921名無しの多摩生:2006/10/03(火) 16:13:05
今期はKANONに期待してるが、bsーiなんか見れねーよ

1922名無しの多摩生:2006/10/04(水) 00:34:52
つ【ny】

1923名無しの多摩生:2006/10/04(水) 01:56:32
砂沙美棒読み酷すぎ、作画の無駄無駄無駄www

1924名無しの多摩生:2006/10/04(水) 03:37:53
俺の感想では今日と昨日見ていて一番おもしろかったのがケロロ軍曹の再放送だというほど今期はレベル低いな。
まぁ一話だけ見た感想だがブラクラとデスノくらいしかおもしくなかった。なんかあんま印象に残らない空気アニメ多いな

1925stfu:2006/10/05(木) 19:33:33
ぶっちぎりで学園アリスがイイ。
最近アニメは週2くらいでしか見てないです。

1926名無しの多摩生:2006/10/05(木) 19:47:55
面白いなら見ながら書き込むなw

1927名無しの多摩生:2006/10/05(木) 20:07:49
武装錬金の初回昨日だったのか…しまった、久々に真面目に観ようと思ってたのに。
観た人いたら感想キボ。

1928名無しの多摩生:2006/10/05(木) 23:31:17
主人公の妹が食われるとこまで見た

1929名無しの多摩生:2006/10/06(金) 03:06:45
すもももももも…
途中から見たんだがなんとコメントしたらよいものやら

1930stfu:2006/10/06(金) 23:08:11
いますぐ「エリンが挑戦にほんごできます」を見るんだ!!!!11

1931名無しの多摩生:2006/10/07(土) 02:29:03
ネギま!?みたんだが、やっぱこうなるのねwww
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1159348112_0014.jpg

1932こんごう ◆2E1eDx.7oE:2006/10/14(土) 01:53:06
なにこのザ・ワールドっぷり。

1933名無しの多摩生:2006/10/15(日) 21:31:35
明日7時からamazonでPS3の予約開始。
本当に出るのか。出る気がしない。

1934名無しの多摩生:2006/10/15(日) 21:35:22
amazon様は常に我々の期待を裏切ってくれますからね。
5回払いくらいで買ってもいいんだがなぁ。
初回ロットには手を出さないほうが無難な希ガス。

1935stfu:2006/10/16(月) 12:41:56
先生含めゼミ生の全員がツンデレをご存知だった件について。
そのおかげでゼミ発表をアドリブのツンデレ論で乗り切ることができました^^

1936名無しの多摩生:2006/10/16(月) 23:09:14
皆でポケモンやろうぜ

1937名無しの多摩生:2006/10/17(火) 01:13:52
>>1934
むしろSonyの初期ロットこそ手に入れるべきだと思う

1938名無しの多摩生:2006/10/17(火) 19:30:49
初期ロットは改造できるけど短命機能が付いてる

1939こんごう ◆2E1eDx.7oE:2006/10/23(月) 00:36:18
もう瑠璃色を見るのを止めようと思う。

1940名無しの多摩生:2006/10/23(月) 00:42:19
しかし、これはひどい…
原作好きなだけにこの作画の乱れっぷりは許せないw

http://www.kajisoku.com/archives/eid323.html

1941stfu:2006/10/24(火) 20:20:18
やっぱりこのみ×のいじはヤメてこれ欲しい。
http://shop.gaforum.org/index.php?main_page=product_info&products_id=328

1942名無しの多摩生:2006/10/24(火) 20:29:52
けよりなはネタモノとして完成されつつあるようですね
原作もアニメも触れたことないですが
http://www.akibablog.net/archives/img/2006-10-24-407.html
これみて確信しました

1943名無しの多摩生:2006/10/24(火) 22:45:08
http://www.sofmap.com/
キャベツで検索

1944こんごう ◆2E1eDx.7oE:2006/10/25(水) 01:17:34
>>1943
バロスwww
sofmapは何考えてんだ。

1945名無しの多摩生:2006/10/25(水) 01:40:34
これはすごいw

1946名無しの多摩生:2006/11/14(火) 23:29:22
ヲタな商品が置いてある店ってどこにある?

1947名無しの多摩生:2006/11/15(水) 00:30:42
ナニヲタな品が欲しいのかによる
山口貴由ヲタか?西条真二ヲタか?

1948名無しの多摩生:2006/11/15(水) 20:14:21
レスthx
キホン、アニヲタ・エロゲヲタだけどPCゲーム全般が置いてあるとが知りたい

1949名無しの多摩生:2006/11/15(水) 21:07:53
↑ ×置いてあるとが→○置いてあるとこが

1950名無しの多摩生:2006/11/16(木) 02:36:44
なんでエロゲヲタがPCゲーム置いてあるところが知らんのか分からんけど。
エロゲ屋行けば大抵全年齢のPCゲも売ってろうに。
とりあえずおまいさんがどこに住んでるのかによる。

1951名無しの多摩生:2006/11/16(木) 07:57:30
ny厨乙、とも取れてしまうぜ

1952名無しの多摩生:2006/11/16(木) 20:52:40
ここ受ける地方出身者なので、どこに住めば、買いやすいか
教えてほしいっす

1953名無しの多摩生:2006/11/16(木) 22:30:42
多摩に通うなら町田でいいと思う。
祖父地図もあるし、メイトもゲーマーズもあるから買い物には困らないはず。
同人誌扱ってる店がないのがネックか。あと家賃も高いかも。

1954名無しの多摩生:2006/11/17(金) 01:05:09
おお、祖父あったのか…
㌧クスです

町田いいって言って貰いながらなんですけど
立川ってどうでつか?

1955名無しの多摩生:2006/11/17(金) 03:49:10
立川だと、メイト、ゲーマーズ、ビッグカメラ、マンガ王とかあるから
ヲタ環境としては悪くない。ただやはり同人誌を扱う店はない。
それを置いても中央線走ってるしすぐ秋葉までいけるのはいいな。
ただ、アニメ見たいなら立川でUHF局のアニメが映るかは分からん。
その点では町田のほうがオススメできるな。
町田も小田急で新宿行ってすぐ秋葉だから行きやすいとはいえる。
だが、学校は若干遠くなるな。

八王子はヲタ環境としては中途半端。
メイトとヨドバシあるから買うものには困らないがいろんな店を回る楽しみはないな。
ただ、京王線使えば立川より安く秋葉まで行けそうな気がする。

1956名無しの多摩生:2006/11/17(金) 03:50:33
あと最大のアドバイス。
こんなとこ見てないで勉強しろw

1957名無しの多摩生:2006/11/17(金) 05:47:01
高校生がエロゲオタってところはスルーするべきなのか
あと、みんなそんなに同人が大事なのか

別に八王子でもアキバまで一時間だから、
ショップの心配なんかしなくてもよくね?
ネット通販でもよくね?

それより多摩でいいのかよwww

1958名無しの多摩生:2006/11/17(金) 23:08:28
町田(・∀・)イイ!!
皆さん、どのくらいの頻度で秋葉まで行きますか?
自分は基本ひっきー(-_-)なんであんまり外でないっす
電気屋かゲーム屋が憩いの場なんで(´Д`)ハァ…

>>1956
ホントそうですね、
でも7日後にはリアリアが…(´・ω:;.:...  それまで勉強してきます
>>1957
(;><)スルーしてください(;´Д`)
多摩でいいっす

1959こんごう ◆2E1eDx.7oE:2006/11/17(金) 23:55:30
>>1958
キャンパスへのアクセスは確認した?
入ってから後悔する人多いみたいだから、しっかりね。

19601955:2006/11/18(土) 04:19:47
まともな大学生活送るなら橋本もありかなー、と思った。
町田、八王子にも近いし京王あるから新宿とか秋葉へ行きやすい。
学校にもそこそこ近いし、テレ神とか写るような気もする。気がするだけかも。
ただし、近所に専門店はないがね。
いざとなったらすぐ買いに行ける距離だが出不精だと厳しい気もする。
あとは大学近くだとめじろ台にもエロゲ売ってる店はあるけどなんだかな…

1961名無しの多摩生:2006/11/18(土) 05:13:12
何しに大学入るんだよwww
そんなんじゃ友達できねえぞ

1962こんごう ◆2E1eDx.7oE:2006/11/20(月) 00:00:39
おとボク見忘れたぁぁあぁぁぁぁぁぁ
人生オワタ

1963名無しの多摩生:2006/11/20(月) 01:13:00
>>こんごう
おとボク見てたのかw
せっかくだし2時からテレ東みようぜ。

なぜか柔道番組見てたら好きな男の声優が
ナレーションやっててちょっと嬉しかった。

1964こんごう ◆2E1eDx.7oE:2006/11/20(月) 01:37:43
>>1963
今期欠かさず見てるのは、おとボクくらいです。

るーんは、堀江が出てるなら見ますよ。もしくは旧メンバー。
理想は30分まるまる紋章機のドックファイト。

1965名無しの多摩生:2006/11/20(月) 05:28:11
それはたしかに見てみたい

1966名無しの多摩生:2006/11/21(火) 15:13:42
>>1960
橋本はテレビ神奈川と東京MXが映るな
よっぽどコアなのじゃなければ駅中と東急ストア前の本屋でマンガ、ラノベは揃う
ただ、確かに専門店は無いな・・・
それとレンタルビデオ屋も東急ストアの前あたりまで行かないとないね

19671966:2006/11/21(火) 15:16:00
sage忘れた・・・orz
反省sage

1968名無しの多摩生:2006/11/21(火) 18:59:55
ケーブルテレビが入ってたら神奈川埼玉東京MXぐらいは映る

1969名無しの多摩生:2006/11/21(火) 22:52:02
>>1966
オタじゃないけどTUTAYAは橋本駅にあるよ

1970stfu:2006/11/23(木) 19:33:33
蜜柑かわいいなあ

1971stfu:2006/11/26(日) 00:08:55
誰か「True World〜真実のセカイ〜」持ってませんかー?

1972こんごう ◆2E1eDx.7oE:2006/11/26(日) 00:19:16
NHK6巻限定版だっけか。

1973stfu:2006/11/26(日) 00:39:22
うん

1974名無しの多摩生:2006/11/26(日) 01:33:12
持っている。感想ききたいのか?ほしいのか?

1975stfu:2006/11/26(日) 09:54:44
感想も聞きたい.そして射精もしたいです.

1976名無しの多摩生:2006/11/26(日) 11:32:11
感想としてはそこそこおもしろかった。
原作しってるなら楽しめそうだな。
ただ射精は厳しい作品、エロゲじゃないからな。

1977stfu:2006/11/26(日) 15:34:38
立ち絵で十分ですよ.

1978名無しの多摩生:2006/11/26(日) 23:08:38
あんた仙人みたいな人だな

1979名無しの多摩生:2006/11/27(月) 00:57:15
コ○ン=新一

1980名無しの多摩生:2006/11/27(月) 22:19:09
ゼロ=ルルーシュ

1981名無しの多摩生:2006/11/27(月) 23:04:08
バーロー=江戸川

1982stfu:2006/11/28(火) 03:47:40
http://www.asahi.com/culture/stage/koten/TKY200611250232.html
これは、なに?
ガイナックスもガンダムも古典芸能も限界なんじゃ・・・・

1983名無しの多摩生:2006/11/28(火) 04:01:02
http://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/
こんなのも出るくらいだし、エヴァの商業的な寿命はまだ尽きてないとは思う。
俺にはもはやとっくに終わった作品ではあるがw

しかし、これは何をターゲットにしてるのかが微妙な気がする。
両作品共に好きだが、少なくとも古典芸能でエヴァやらガンダムを
やるからといって、見たいとは思わん。
能が好きな人がいたとしてもこれをわざわざ見たいと思うやつはいるんだろうか。

とはいえ、こういった新しい創作を行っていくということに関しては
好感を持つわけだがどうか。

1984名無しの多摩生:2006/11/28(火) 19:31:05
冬コミ行きてー

1985名無しの多摩生:2006/11/28(火) 22:27:44
ガンダムの戦場の絆乗った人いる?一回500円とかビックリなんだけど

1986名無しの多摩生:2006/12/06(水) 01:00:06
今更だが映画デスノ見たら社学がロケで使われてて驚いた。
日本の最高学府という設定で法学部まであった。
法政の学生でよかった・・・誇りに思うよ。

1987こんごう ◆2E1eDx.7oE:2006/12/07(木) 23:56:12
まさか俺ら以外に共同読書室でゲームする人がいるとは・・・

1988名無しの多摩生:2006/12/19(火) 20:23:26
三国志大戦やろうぜ

1989名無しの多摩生:2006/12/20(水) 04:56:29
それより戦国ランスやろうぜ

1990名無しの多摩生:2006/12/31(日) 14:09:26
>>1989
ねーよwwwwwwwwwwww

1991stfu:2007/01/06(土) 00:47:45
http://www.tv-asahi.co.jp/robertsp/
これ応募しよーぜ

1992名無しの多摩生:2007/01/07(日) 15:07:52
当然番組終了直後に応募しますた

1993stfu:2007/01/07(日) 21:44:35
番組終了直後からずっと「ただ今ご利用できません」状態で応募できない漏れはなんですか?

1994名無しの多摩生:2007/01/08(月) 16:41:44
安田朗といえば∀ですね

1995名無しの多摩生:2007/01/08(月) 16:47:25
ガンダムエースだったかに連載してたっけ。

1996stfu:2007/01/09(火) 02:49:25
しにがみのバラッドSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

1997名無しの多摩生:2007/01/09(火) 03:59:51
原作か?

1998stfu:2007/01/09(火) 07:47:58
勿論実写

1999名無しの多摩生:2007/01/17(水) 09:17:02
ちるかんって今どうしてんの??

2000こんごう ◆2E1eDx.7oE:2007/01/17(水) 11:25:22
週二回共読で昼休みにオタ雑談して、その後総食で飯食う仲良し4人組になりました。
共読でカブトのゲームや連ザしたり。
私が拡大路線を取らないから困る。

2001名無しの多摩生:2007/01/17(水) 18:15:05
後世に残すために新たなメンバーが必要かもわからんね

2002名無しの多摩生:2007/01/17(水) 21:51:11
よ〜し今高2の僕チンが来年法政入っちゃうぞぉ(^ω^)

2003名無しの多摩生:2007/01/17(水) 23:21:37
特定しますた

2004名無しの多摩生:2007/01/18(木) 06:14:01
ちるかんは来年度、BOXとれたん?

2005名無しの多摩生:2007/01/18(木) 19:58:24
とれるわけないだろ常識的に考えて

2006名無しの多摩生:2007/01/18(木) 23:28:48
びっぱあを発見しますた

2007名無しの多摩生:2007/01/19(金) 00:53:20
( ^ω^)おっ

2008名無しの多摩生:2007/01/19(金) 00:56:01
BOXとったりして(とれるかわからんが)
戻れないところまで行けば、どうにかなるんじゃね?
人増えたりetc...まずは形からって事すよ

>>2003

>>2006
呼んだ?

2009名無しの多摩生:2007/01/19(金) 00:58:46
>>2008
ちるかんのひと?

2010名無しの多摩生:2007/01/19(金) 13:22:42
Falcom好きなやつとかおらんのか?

2011名無しの多摩生:2007/01/19(金) 14:24:14
ザナドゥ、イースシリーズだけしか知らん。
一見では敷居が高い気がするんだがファルコムの魅力って何?

2012名無しの多摩生:2007/01/19(金) 20:51:45
決して敷居は高くないと思う。
個人的にはなんと言ってもBGM、あとはテンポの良さ、ストーリーが魅力だと思う。
中学の頃遊んだPCE版ys1、2とWIN版英雄伝説3はいいゲームだった。
ソーサリアンにもかなりはまったが、これは人を選ぶ。
最近のは…スペックが足りないw

20132008:2007/01/19(金) 23:23:49
>>2009
いや卒業生
自分もサークル立ち上げようかどうかって話があったんだけど、
結局何も出来ずに終わって後悔したからさー勝手に意見させてもらったよ

2014名無しの多摩生:2007/01/20(土) 17:56:05
>>2010
ロマンシアには泣かされた。てかザナドゥより無理と感じたw
ソーサリアンはドラゴン勢ぞろいまでクリアしたが呪われたオアシスがクリアできなかった!
ブランディッシュではマウスの限界を垣間見せられた。

昔は尖ってたファルコムだけど最近は隙の無い良作メーカーって気がするぜ。
英雄伝説6とか全然特徴の無いRPGだけどすげー面白い。

20152012:2007/01/21(日) 22:48:38
呪われたオアシスといえば「これは聖水じゃなくて塩酸よ」ですね。
あの落ち着いたBGMの中、これを言われると非常にストレスが溜まる
ロマンシアはFC版を頑張ったが挫折。実家に帰ったら再挑戦してみようか…

20162014:2007/01/22(月) 20:53:03
若いのにようしっとるのう。
かわいさ余って難しさ100倍とかもうムリw
Ⅳもムリw

イース6でも買おうかな。優しさから感動へ、は伊達じゃないし。

2017名無しの多摩生:2007/01/29(月) 12:19:38
流れ豚斬ってすまんが誰かWCCFやってる人っていない?

2018名無しの多摩生:2007/02/04(日) 17:23:46
ノシ

2019名無しの多摩生:2007/02/06(火) 22:05:10
おい!おまいら生きてるか!?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板