[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[アニメ]法政大ヲタク学部多摩学科[ゲーム]
1720
:
名無しの多摩生
:2006/06/14(水) 07:47:28
このスレのやつらはおっぱいのことしか考えないのか?
けしからんな。学生ならもっと勉学に励むものだ
_ ∩
( ゚∀゚)彡
⊂彡
1721
:
名無しの多摩生
:2006/06/14(水) 14:26:05
最近はπ/に目がいくであります
1722
:
名無しの多摩生
:2006/06/14(水) 18:49:43
こんごうってサークルなんかやってんの?
1723
:
名無しの多摩生
:2006/06/14(水) 22:55:36
>>1720
二十歳越えて童貞だとな、いろいろみえないものがうわなにす(ry
1724
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/06/15(木) 00:02:29
>>1722
ちるかん以外は何もしてません。
1725
:
名無しの多摩生
:2006/06/16(金) 05:24:36
おっぱい好きのお前らに捧げるぜwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=0Iuai8Dyj6o
1726
:
名無しの多摩生
:2006/06/18(日) 05:35:36
ジョルジュって左じゃなかったけ??
( ゜∀゜)o彡おっぱい!おっぱい!!
1727
:
名無しの多摩生
:2006/06/19(月) 01:17:16
そんなおまいらに
つGyaoのウィッチブレイドDVD版映像
1728
:
名無しの多摩生
:2006/06/19(月) 01:52:52
ワールドカップのハーフタイムの暇つぶしにスクランは最適ですね。
1729
:
名無しの多摩生
:2006/06/19(月) 04:39:16
>>1727
ありがとう一万回抜いた(*´Д`) ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
1730
:
stfu
◆TCNnbZb.kc
:2006/06/20(火) 04:14:01
リコはほんとうにかわいいなあ。
カーチャンは露出しすぎ。あざとい。おっぱいコワイ。
1731
:
名無しの多摩生
:2006/06/21(水) 02:06:20
久々にシスプリ
妹が12人もいても、なお妹萌えだったのが昔の俺なんだよな
今の俺は年上属性に染まりつつあるから困る
1732
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/06/21(水) 03:15:46
咲夜とか懐かしすぎる・・・
昔の俺よ、その時の気持ちなら今でもわかってやれるぞ。
1733
:
名無しの多摩生
:2006/06/22(木) 00:17:32
シスプリは咲耶の非血縁のみクリアー
1734
:
名無しの多摩生
:2006/06/22(木) 21:18:52
シスプリは未プレイだけど二次創作SSの非血縁系は
これでもかってくらい読んだ
センチメンタルグラフティーと同じで
12人全員とうまく付き合っていかなきゃならんのが面倒
単に誰かを切るってことができないだけなんだが
1735
:
名無しの多摩生
:2006/06/23(金) 00:40:02
シスプリと聞いて飛んできました^v^
修学旅行にシスプリとPS2もってってやってたら友達に
「12股なんて良くないよ!!!」と、真剣に怒られたのが良い思い出。
1736
:
名無しの多摩生
:2006/06/23(金) 01:53:14
>1735
その友達も突っ込むところ間違ってるwwwww
1737
:
名無しの多摩生
:2006/06/23(金) 01:57:28
>>1736
俺が修学旅行中に友達とやったゲーム
・ときめきメモリアル2
・ギレンの野望
さぁ、突っ込め。
1738
:
名無しの多摩生
:2006/06/23(金) 02:37:31
ジオンの系譜はガチ
1739
:
名無しの多摩生
:2006/06/23(金) 03:37:13
修学旅行中にギレンwwwwww
尋常じゃねえwwwww
1740
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/06/25(日) 22:39:40
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000GCJ3IM/qid%3D1151242529/250-6107845-9632256
へたれセイバーが欲しい・・・ZⅡやめようかなぁ。
1741
:
名無しの多摩生
:2006/06/26(月) 01:53:48
>>1740
へたれセイバーに一票
ついでにこっちもおすすめwwwwww
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/d/9/d92945e6.jpg
1742
:
名無しの多摩生
:2006/06/26(月) 05:41:43
今クールのアニソンの中でみんな何が好き?ちなみに俺はハルヒといぬかみと女子高生のEDなんだが。
1743
:
名無しの多摩生
:2006/06/26(月) 07:38:09
MELL様のRed fractionはガチ。
1744
:
名無しの多摩生
:2006/06/26(月) 13:17:33
.hackはOP,EDともにクオリティが高い。
作中の音楽も作風と相まっていい感じになってると思う。
1745
:
名無しの多摩生
:2006/06/26(月) 13:27:41
ゼーガペインのOPアニメにどっと吐くのOP曲を合わせるとすごくイイ。
1746
:
名無しの多摩生
:2006/06/26(月) 21:09:36
>>1741
新手のスタンド使いですか?www
1747
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/06/26(月) 23:08:42
>>1741
もしかしてシルメリアか?wwww
1748
:
名無しの多摩生
:2006/06/27(火) 03:40:20
GFFは地雷
1749
:
名無しの多摩生
:2006/06/27(火) 19:39:22
>>1745
録画データを編集して試してみた
違和感なさ過ぎwww
逆も意外にハマった
そしてまじぽかOP映像に.hackOP曲もそれなりに・・・
1750
:
名無しの多摩生
:2006/06/28(水) 01:45:13
>>1749
ぴったりだろwww
むしろこっちの方が正規版に思える
個人的にはまじぽかも.hackのOP曲も雰囲気が似てるから違和感ないね
1751
:
名無しの多摩生
:2006/06/29(木) 00:34:49
>>1750
ちなみにゼーガにシムーンOPもやったぜ
これも「光」とか「花」とか歌詞が微妙に・・・www
1752
:
名無しの多摩生
:2006/06/29(木) 12:39:54
平野綾がヘイヘイヘイに出るらしいね
1753
:
名無しの多摩生
:2006/06/29(木) 17:11:43
平野綾ってこれの真ん中の人?www
http://www.youtube.com/watch?v=mS2q7t8Kk7I
1754
:
名無しの多摩生
:2006/06/29(木) 18:30:30
ゼーガペイン神展開キタコレwww
ヒロイン死亡フラグ→フラグ回収をたった一話でやりやがったwwwwww
1755
:
名無しの多摩生
:2006/06/29(木) 23:14:34
>>1753
無駄に気合入っててワロスww
あながち間違いじゃないが、その真ん中のヤツだwww
1756
:
stfu
◆TCNnbZb.kc
:2006/06/29(木) 23:31:18
このドラムは反則wwwwwwwwww
1757
:
名無しの多摩生
:2006/06/29(木) 23:39:32
>>1754
超展開に笑ってしまったwwwwww
棒読みヒロインカワイソス(´・ω・)
1758
:
名無しの多摩生
:2006/06/29(木) 23:45:00
>>1753
こ れ は す ご い
1759
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/06/30(金) 00:34:53
>>1753
背景が徐々に暗くなっていくところに、作者の努力を感じるな。
1760
:
名無しの多摩生
:2006/06/30(金) 01:28:44
元ネタはこれか。
http://www.youtube.com/watch?v=nFhgI7toJaQ
無駄にクオリティタカス。
1761
:
名無しの多摩生
:2006/06/30(金) 13:07:42
>>1754
ゼーガペインの上げて落とすやり方に見事にはまった!
この展開はくるなあ。
1762
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/07/02(日) 01:31:42
ハルヒ詰合がCDTVで5位だった。
いつもどおりのアニソン補正がかかって、流れた時間は短かったですよw
1763
:
stfu
◆TCNnbZb.kc
:2006/07/02(日) 02:18:07
意味ないんだ、1位じゃなきゃ。
でも1位はやっぱ無理だから5〜10位くらいを全部アニソンで埋めれば・・・
1764
:
名無しの多摩生
:2006/07/02(日) 12:52:20
>>1763
そんな気持ち悪い国になるのはお断りだw
1765
:
名無しの多摩生
:2006/07/02(日) 21:56:55
ハピマテには協力しましたww
1766
:
名無しの多摩生
:2006/07/03(月) 08:16:01
涼宮ハルヒ第13話が東京MXだと今日の20:30〜21:00なんて
許 せ な い
1767
:
stfu
◆TCNnbZb.kc
:2006/07/03(月) 15:04:20
意図的にヘイ×3に合わせたように思えてならないwwww
1768
:
名無しの多摩生
:2006/07/03(月) 20:38:41
さっきからシマシマの奴ばっかやん
1769
:
名無しの多摩生
:2006/07/03(月) 23:28:09
さて、見逃したわけだが
明日録画したヤツを持ってこれる神はいないかね?
1770
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/07/04(火) 00:05:28
>>1770
共読3で見るつもりか?w
1771
:
名無しの多摩生
:2006/07/04(火) 00:24:09
>>1770
ビデオに録画している神がいればなw
むしろ、普段見たり聞いたりしてるものよりよっぽど健全だw
1772
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/07/04(火) 00:37:44
http://www.youtube.com/watch?v=z1Vc7bjCojo
はてブニュースで見つけた。
地声SUGEEEE。
TVサイズで見たいので、私も神の降臨を待ちます。
1773
:
stfu
◆TCNnbZb.kc
:2006/07/04(火) 01:26:49
あの地声はネタかと思ったんだけどガチなの?
それとも、ずっと声優やってるとノドがぶっこわれるのかな。
録画はしたけど正直めんどい。
家のカギ開けとくから後はセルフサービスでは駄目かw
たぶん水樹奈々とかいうヤシのときのもあるお。
1774
:
名無しの多摩生
:2006/07/04(火) 03:06:47
>>stfu
まぁ、そういわずに持ってきたまえw
1775
:
名無しの多摩生
:2006/07/04(火) 21:01:50
平野綾ってかわいいね
あとやっぱ声優ってすごいね
1776
:
名無しの多摩生
:2006/07/05(水) 02:53:30
ガラスの艦隊ってマイナーなのかな?こんな時間にリアルタイムで見ていると不思議な気持ちになるな
1777
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/07/05(水) 03:02:24
アキハバラ@DEEP見てる俺。
1778
:
名無しの多摩生
:2006/07/05(水) 18:05:58
>>1776
ガラスの艦隊は第一話から見続けてるけど少しも面白く感じない。キャラデザがokama氏だから見てるだけ
1779
:
名無しの多摩生
:2006/07/06(木) 00:47:22
>>1776
観続けてるヤツは暇人かアホだ
ネタアニメとして超面白いけどな
1780
:
名無しの多摩生
:2006/07/06(木) 01:46:34
あ〜ヘルシング面白かった!ちなみにちるかん入会希望です。今度こんごうさんにメールします!
1781
:
名無しの多摩生
:2006/07/06(木) 01:51:28
昨日久しぶりにガラスの艦隊見たんだが、ゲイの敵がヒロインのミシェルを男だと思いこみ、睡眠薬を飲ませてレイプしようとしたが、女だと発覚してヤル気をなくしてた。という解釈でOKなのか?
1782
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/07/06(木) 02:06:04
>>1780
昼休みにオタ雑談して、その流れで3限にだらだらと飯を食うサークルでよければどうぞ。
テスト近いのに2ndGIGをレンタルした。
9日まで半額らしいから、見終わってしまおうと思う。
1783
:
名無しの多摩生
:2006/07/06(木) 02:11:31
俺の脳内ではヴェッティはミシェルが女であることは了解済み。
飲ませたのは媚薬でレイプしようとしたがミシェルが予想以上に淫乱で引いた。って感じで補完したんだがおk?www
1784
:
名無しの多摩生
:2006/07/06(木) 02:31:11
>>1783
ちょwwww淫乱なんて描写いつあったんだよ?
1785
:
1783
:2006/07/06(木) 03:10:07
だから俺の脳内劇場って言ってるだろwwwwwww
1786
:
stfu
◆TCNnbZb.kc
:2006/07/06(木) 06:27:47
オタク文化、仏で人気 イベントに6万人予想
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?world+CN2006061901000455_1
最後の一文の意味がわかりません。
1787
:
名無しの多摩生
:2006/07/06(木) 10:13:53
>>1786
大塚英志のおたく関係書物を読んで、多少プロレス知識を持つと、
おそらく微かに意味が分かるでしょう、多分。
1788
:
名無しの多摩生
:2006/07/06(木) 21:13:26
>>1786
今やOTAKUは世界共通語だぞ
東欧でも通じるんだぞ
・・・たぶん
1789
:
名無しの多摩生
:2006/07/08(土) 09:09:45
大塚英志はMADARAシリーズでおなかいっぱいです。田島昭宇は好きだけど
1790
:
名無しの多摩生
:2006/07/08(土) 13:10:42
結局サイコってまだやってんの?
1791
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/07/09(日) 20:45:03
ゼロの使い魔とスクランが被りやがったorz
どっちにするかなー
1792
:
名無しの多摩生
:2006/07/09(日) 22:59:17
_ ∩
( ゚∀゚)彡 釘宮!釘宮!
⊂彡
どう考えてもゼロの使い魔の勝ちだろ。
君にツンデレを愛する気持ちがあるなら、ルイズを愛でたまえ。
1793
:
こんごう
◆2E1eDx.7oE
:2006/07/10(月) 00:00:34
能登かわいいよ能登も捨てがたい。
1794
:
名無しの多摩生
:2006/07/10(月) 00:47:37
そういえば、おとぎ銃士赤ずきんの木下りんごもツンデレで中の人は釘宮だった。
赤ずきんは田村ゆかり。どう見ても深夜アニメです。本当に(ry
1795
:
名無しの多摩生
:2006/07/10(月) 01:57:31
大河原イラネ、ペッって言ってたが、
ストライクノワール買っちゃいそうな俺ガイル
1796
:
stfu
:2006/07/11(火) 00:04:54
(ギートステイトのネトラジから)
「ミクルの乳輪はちっちゃくてピンク(by谷川)」な件について
1797
:
名無しの多摩生
:2006/07/11(火) 12:23:56
あれを聞き通したのだったら尊敬に値する。
超内輪で笑い声と話し声のバランス悪くて俺には聞くに堪えなかった。
1798
:
stfu
:2006/07/11(火) 18:31:12
いや決勝はじまったくらいからしか聞いてない。
もう本編は終わったんだろうし、このふいん気も仕方ないよなと思っていた。
(以下、聞きながら打ち殴ったメモ
■メタライトノベルとしてのハルヒ
ラノベのお約束(データベース)へのツッコミ。
バカな受け手のデータベース(というか今のラノベのレベル)への自覚を促す。
・データベースを共有した読者との対話
・それによって現在の萌えでヘタレでループなラノベの衰退を促進
■イラストの機能
アニメ絵があることで大したことない小説でもヲタが買う。
アニメ絵があることで良い小説でもヲタにしか売れない。
■ラノベの2つの解釈系
マンガ的リアリズムに拠って解釈してる読者と
自然主義的リアリズムに〜してる読者がいるっぽい。
→マンガ的リアリズムなしでは生きられないラノベは死んで、
ラノベで育った文体とか、表現だけフツーの小説に回収される可能性
1799
:
1797
:2006/07/11(火) 19:59:33
うーん、納得はするがもう少し突っこんだトコが欲しい感じ
つーかSFはどこへ行ったwww
むしろここまでラノベが売れるようになった過程の方が不思議だ
セカイ系が落ち着き始めて相性のいいミステリやSFに回収され出したら、
今のラノベ界隈にはベタなデータベース消費者しか残らなかった・・・
と解釈してラノベ読者に喧嘩売ってみる
1800
:
名無しの多摩生
:2006/07/12(水) 20:13:30
1799だけ読んでレス
>>1799
1.オタク市場開拓の副産物
オタクという大きな市場を細切れにしていたら
まだ参入の余地のあるジュニアノベル・ライトノベル市場を見つけた
2.書籍業界の陰謀。
綿矢と金原に直木賞を与えて若年層にアピールするも
効果がなかったのでラノベを使って読書の啓蒙をし、
本の購入者を増やそうと
1801
:
名無しの多摩生
:2006/07/12(水) 20:26:11
富士ミスと電撃の新刊が出てるが、金がないのでさっぱりorz
ところでコバルトやビーンズ文庫を
買っているやつはいないのだろうか
>>1800
修正レス
>>1799
>むしろここまでラノベが売れるようになった過程の方が不思議だ
のみ読んでレス
1802
:
stfu
:2006/07/13(木) 00:42:37
ハルヒファンの反論があるといいんだけど完全にスルーされたか……ww
あずまんは〔ハルヒ=メタライトノベル〕を強調するけど
実際そんなふうには機能してないんだよね。きっと。
だからまだまだラノベは変わらない、と。
ぶっちゃけ読んでないから知らないけど。
1803
:
1799
:2006/07/13(木) 01:05:36
>>1800
2ではないだろうね、まあここ数年の本屋じゃ主力商品扱いだけど。
1の方が根拠だろうな。
ただし、市場が出来上がってきたところに新参オタクが殺到した、と思われる。
理由は、
・価格や1作品に費やす時間が手頃で、人にも薦めやすい。
・漫画やアニメみたいに歴史がない分、押し付けがましい意見を言う年寄りが居なくて、
新参オタクにとって自分たちの意見が言い易い。
どうにょろ?
1804
:
名無しの多摩生
:2006/07/13(木) 02:27:47
>>1802
自分はハルヒファンというよりハルヒ厨。ラノベ程度にそこまで分析するのも馬鹿らしい。
アニメの高クオリティで騒いで楽しめればそれでいい
1805
:
stfu
:2006/07/13(木) 03:22:19
>>1804
アニメ化以前から人気があったのは間違いないけど
自分もハルヒはアニメ&CD&ブログ&アマゾンランキングとかの祭騒ぎの思いでがメイン。
ちなみにハルヒスレで印象に残っているレスは「ハルヒに逆レイプされたい」。
これをふまえた上で
>>1803
意見のし易さより、むしろ
>>1804
みたいに意見なんて言わないで
その瞬間楽しければいい系が結構いるような気がする。
とくにアニメ化以降にファンなり厨になった人に関して。
それとライトノベルは呼び方が新しいだけで歴史はある、らしい。
1806
:
名無しの多摩生
:2006/07/13(木) 06:54:35
スニーカーとか富士見ファンタジアとか20年とはいわないまでも15年ぐらい前からはあるんじゃねーの?
あの辺はラノベとは違うの?
1807
:
名無しの多摩生
:2006/07/13(木) 08:57:34
>>1803
歴史が浅いとは言えるが、ないとは言えないと思う。
俺の持ってるラノベで一番古いのは1983年が初版。
コバルトは今年創刊30周年
>>1806
立派なラノベだよ。昔風に言えばジュニアノベル
富士見ファンタジアは1988年創刊。スニーカーは89年
1808
:
1799
:2006/07/13(木) 12:23:22
>>1807
でも、思いっきり断絶してるフシはあるでしょ。
10年くらい前までは一作品が注目されることはあっても、
ジャンル全体に注目が集まることはなかったでしょ。
stfuの言うようにアニメ化の影響がデカイという意見には同意。
でもその瞬間楽しければいいって、J-POP並に使い捨て文化だよな。
この流れから新城カズマの「ライトノベル超入門」とか言及されるのかなーと、
未読なくせしてwktkしてた俺ガイル
1809
:
名無しの多摩生
:2006/07/13(木) 14:20:52
話ぶった切ってスマンが、今日学校にハルヒみたいなリボンつけた女の子がいた、不覚にもいいなぁと思ってしまった、そんな俺はみくる厨
1810
:
名無しの多摩生
:2006/07/13(木) 15:08:37
>>1808
アニメ化の影響なんて大してないと思うんだが・・・
順序としては逆でアニメ化すれば儲けられるほど、
オタクマーケットが広がった(正しくは、深夜枠でも儲かるとわかった)
人気のある特定のラノベをアニメ化→成功→人気作品を順次アニメ化
ラノベなんかがアニメ化される前の深夜アニメは
エアマスターだのヘルシングだのアームズだのあずまんが大王だったじゃないか。
その前はあぁ女神様(深夜バラエティ番組の枠内)
1811
:
名無しの多摩生
:2006/07/13(木) 15:25:30
>でも、思いっきり断絶してるフシはあるでしょ
断絶はしてないと思うんだが・・・何を「断絶」してるか曖昧だが
90年代のスレイヤーズ、オーフェン以前に
フォーチュンクエストやあぁ女神様のOVA化があって
その前(80年代)にはDの映画化なんかがあるわけで
断絶しているかどうかと言われたら、断絶してないと思うのですよ
その時期(90年代前半)に小中学校をオタクとしてすごしたものとしては。
1812
:
名無しの多摩生
:2006/07/13(木) 16:18:06
>>1811
自己訂正レス
90年にスレイヤーズが始まって
そのあとにフォーチュンや女神のOVAが来るんだ
大違いじゃねーかorz
1813
:
名無しの多摩生
:2006/07/13(木) 20:36:59
タイラーだってアニメ化したあげくに劇場版、OVA版までいった。
俺の知ってる90年代は十分ラノベ強かったぜ、ヲタ内では。
オーフェン近辺だとヤマモトヨーコも。グループSNE周辺の作品だって需要高かったし。
だが「ラノベ」と言う分野を浸透させようとする妙な動きはここ二、三年強く感じる。
プッシュされまくると何故か離れたくなる気質ってないのかな。オタクなのに
1814
:
名無しの多摩生
:2006/07/13(木) 22:08:35
>「ラノベ」と言う分野を浸透させようとする妙な動き
これが市場の戦略だろう、
売れるものはとことん売ろうとするからな・・・
とは言ってもラノベの世界が一般に浸透するとは思えんけどね
>プッシュされまくると何故か離れたくなる気質ってないのかな
あるある、けどさすがに離れられないけどな
1815
:
名無しの多摩生
:2006/07/14(金) 06:15:23
auとDoCoMo限定だけどクリックだけでお金が貯まるよ☆(´∀`)ここはかなり稼げます☆
http://moppy.jp/top.php?dtgn
1816
:
stfu
:2006/07/14(金) 09:15:05
>>1810
「(TV)アニメ化の成功」っていうのはアニメだけで儲けるんでなく
むしろ広告的側面が大きいですよね。
ラノベに限らず売れてる原作がアニメ化・TVドラマ化・映画化されることで
爆発的に原作が売れるということはあたりまえに起こっているわけで以下略
アニメではじめて知った人に関して、
>>1810
の言う順序はあまり重要じゃない。
商人の論理じゃなくて受け手の話をしたかったってことです。
>新城カズマのラノベ「超」入門
ちょっと読んだけど論点のまとまりのなさは凄い!ネタ本?
てかソフトバンク新書って何。
1817
:
名無しの多摩生
:2006/07/14(金) 20:19:48
>ちょっと読んだけど論点のまとまりのなさは凄い
それが彼のウリです。
ついでに作家としてはシリーズを完結できないから性質が悪い
1818
:
名無しの多摩生
:2006/07/15(土) 07:17:04
そんなことよりペルソナ3は微妙だけどやってみないかい?
1819
:
名無しの多摩生
:2006/07/15(土) 09:35:49
ゼノサーガ3より売れ行き好調らしいね。ただ試験期間にやる勇気はないorz
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板