したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

留年者の集い

282名無しの多摩生:2006/12/17(日) 01:08:21
>>281
そういう人はこれから先何をやっても失敗ばっかりなんだろうね。
みんなが当たり前に理解できることをできない人はかわいそう。

283名無しの多摩生:2006/12/17(日) 01:23:59
留年したけど超大企業内定決まったお
就活には関係ないお
4年で卒業してもブラック行くアホよりマシだお

284名無しの多摩生:2006/12/25(月) 08:50:12
一定規模以上の企業がすべて優良企業というのは妄想だろ
そんな僕はゴールドマンサックス内定^v^

285名無しの多摩生:2007/01/16(火) 15:14:03
四年で留年確定した俺様だが、学部事務室に卒論提出に来た同級生を眺めてる。
だからどうと言う事もない。さ、明日もテストだぞー。

286名無しの多摩生:2007/01/25(木) 02:22:39
そろそろ、このスレが盛り上がる時期がやってきたな。
今年もよろしく

287名無しの多摩生:2007/01/25(木) 02:54:39
俺も4年ですけどテスト終わったら実家に留年報告しに行かないと…

288名無しの多摩生:2007/01/25(木) 02:55:24
age

289名無しの多摩生:2007/01/25(木) 02:56:49
もう決定なの?まだ評価でてないじゃん

290名無しの多摩生:2007/01/25(木) 03:04:58
はぁ。。。失敗した。。。
たぶん4年生になれない。。。

291名無しの多摩生:2007/01/26(金) 10:27:12
一年なんですが、留年者は成績出る前に連絡とかきますか?

292名無しの多摩生:2007/01/26(金) 11:28:15
>>291
来ない。連絡とかそういうった特別なことはないよ。
いたって普通に留年する。

293こんごう ◆2E1eDx.7oE:2007/01/26(金) 11:57:16
成績証明証の右下に「 留 年 」って書いてあるだけ?

294名無しの多摩生:2007/01/26(金) 12:42:51
「留年」じゃなくて「留級」と書いてあります。

                    by 留年経験者より

295名無しの多摩生:2007/01/26(金) 13:24:21
商学部って馬鹿だよな。某マーチ大学の商学部からここの経済に来て思った。
と思ってたら留年しそう..後試験一個がんばろう..

296名無しの多摩生:2007/01/26(金) 14:19:14
一年で留年する人は気の毒ですよ。たしか単位0からスタートになっちゃうんでしょ?

297名無しの多摩生:2007/01/26(金) 14:40:07
なりません。
1年の時に18単位で留年したら2度目の1年は18単位の持ち単位からのスタートです。
2度目の1年次に登録できる最高単位数は40−18=22単位です。

298名無しの多摩生:2007/01/26(金) 14:41:07
ならないよ。

by 2年目の1年生

299名無しの多摩生:2007/01/26(金) 18:41:22
あっそうなんだ。経済学部はそうだって聞いたんだけど。

300名無しの多摩生:2007/01/26(金) 18:54:10
留年するにしても4年で卒業所用単位まで24単位(多分)以内であれば
学費が半額になるはずだから、とりあえずそこまでは頑張れ。

301名無しの多摩生:2007/01/26(金) 21:02:13
でも4年で留年すると同じ留年者以外はみな後輩だけ、ということになるんだよね。
3年で留年もほとんど同じようなもんだろうけど、
1,2年で留年だと一応同級生、って感じの友達が4年のときにいる可能性あるよね。
学費のほうが大事なんだけどさ、
四年で留年する俺は卒業式を思うと悲しくなります。後輩まみれ…

302名無しの多摩生:2007/01/26(金) 21:43:12
>>295
どこの商学部だよw
中央か?明治か?

303名無しの多摩生:2007/01/26(金) 21:57:02
三月の発表まで生殺しだ。駄目だったらよろしくだぜみんな!

304名無しの多摩生:2007/01/27(土) 12:36:49
>>302
お前のコンプレックスをくすぐってしまったようだな。
謝っといてやるよ。

305名無しの多摩生:2007/01/28(日) 00:50:31
じゃあ一年次で、あと一単位足りなくて留年した場合は次の年どうなるんですか?たった15単位とるだけでいいんですか?

306名無しの多摩生:2007/01/28(日) 01:17:33
一単位たりなかったのなら次年度も一単位取得で進級じゃない?ただ学年低いうちにいっぱい単位とったほうが楽

307名無しの多摩生:2007/01/28(日) 01:19:34
そうだよ!かなり楽だよ!

308名無しの多摩生:2007/01/28(日) 01:31:28
大学を5年かけて卒業するのは結構お勧めだね。
4年じゃせわしすぎるよ

309名無しの多摩生:2007/01/28(日) 01:37:25
>一年次で、あと一単位足りなくて留年した場合

俺のことか

310名無しの多摩生:2007/01/28(日) 11:00:29
>>302
C。Mの商も大分楽と聞いたが。商学部の楽さは異常。

311310:2007/01/28(日) 11:07:27
>>304だ、間違えた

312310:2007/01/28(日) 11:09:00
おっおっ。やっぱ>>302でよかったW 留年してくる...

313名無しの多摩生:2007/01/28(日) 12:14:35
法政の経済は東京の私学の中でもかなり進級が難しいらしい。
登録=単位認定なんて教科ないし。(おととしまでの数学は別)

ま、普通に通ってれば余裕なんだけどね。

314名無しの多摩生:2007/01/28(日) 18:32:53
進級が厳しいっていっても大半、というかほとんどの学生は4年で卒業するんだから。

315名無しの多摩生:2007/01/28(日) 20:42:16
働け

316名無しの多摩生:2007/01/31(水) 04:57:05
>>313
どこ情報だよ

317名無しの多摩生:2007/01/31(水) 07:47:06
1年次で進級要件があるところはそうそう無いよ。社学で24単位、経済で20単位だっけか?
他の学校では孤独でも大丈夫だけど、ココはクラスに馴染めず孤立した瞬間に留年、中退の可能性が高くなる。

318名無しの多摩生:2007/01/31(水) 16:11:17
卒業再試ってどの科目で受けられるのか微妙すぎ。
履修要綱に載ってるの以外はどうすれば。

319名無しの多摩生:2007/01/31(水) 19:43:32
>>313
古○谷センセーいなくなったのか!

320名無しの多摩生:2007/01/31(水) 23:26:56
確かに1年の進級要件は他に比べりゃ結構厳しい気がする。
単位数自体それなりにとってても、留年してる知り合いが何人かいる。
なんで厳しいんだろうか。

321名無しの多摩生:2007/02/04(日) 10:54:24
大学にくる習慣つけさせたいんじゃねーの?
必修の配置とか見るとそうとしか思えないぜ。

辺境にあるから油断させると留年者ボロボロだしそーだから、とかね

322名無しの多摩生:2007/02/15(木) 06:32:06
4年の成績発表って3/9ですか?
単位が足りない可能性が高いんだが、
3/9に確認して留年だった場合は教授に泣きつく猶予はないですかね?

323名無しの多摩生:2007/02/16(金) 00:55:35
>>322
ないな。

というより、個人的に連絡先を知っているとか、直接会えたとかで
でなければ交渉は事務を通さなければいけないみたいなんだけど、
事務は学生の気持ちや状況を慮って教授に話をする訳じゃないから
「先生が駄目と仰ってます」で終わらされてしまう。採点側の過失
でなければまともに話しも聞いてもらえない。

事務を通さず直接行って話すにしてもその時期じゃ「もう提出し
ちゃったからねえ」で終了?になりそう。

だから今のうちにゼミや知り合いの教授づてなり、研究室前で張り込む
なり、教授のHPのメールアドレスなりで交渉しに行くのが一番
可能性が高い。
「どうしてもこの教科落とせないんで課題を出してください」
とかな。
何人にでも。何回でも。休み中でも教授陣は意外と学校来るもんだし
HP持ってる教授も割に多い。

まあ俺はそれで在学中絶対に落としたと思ってた必修の首を繋いだ事がある
(もしかしたら最初から落としてなかったのかも知れんがね)から、どうしても
怖いなら試してみては。

324名無しの多摩生:2007/02/16(金) 18:20:38
もう成績は決まってるのかね。

325名無しの多摩生:2007/03/05(月) 20:06:17
卒業or進級できた?

326名無しの多摩生:2007/03/07(水) 23:42:48
留年してるとずっと思ってたけど進級できますた。
計算間違ってたかな?とりあえずよかったわぁ

327名無しの多摩生:2007/03/08(木) 13:26:02
進級でけたー☆
ありがとセンセたち。

328名無しの多摩生:2007/03/08(木) 22:56:27
留年者は成績表を手渡される時何か一言言われるんですかね・・・
自分三年で非常に危ういのですが、結果はまず自分の目で確かめたくて・・・
見る前に事務の人に今後についてとか言われたら萎えるなぁ

329名無しの多摩生:2007/03/14(水) 04:48:55
社会学部
一年26単位
二年36単位

やばいよね?
2倍しても卒業要件満たさない・・・

330名無しの多摩生:2007/03/14(水) 22:13:39
嫌いな椰子が履修科目を間違えて留年した。
ざまあ見ろ。いい気分だ。

331名無しの多摩生:2007/03/14(水) 23:31:11
>> 329
4年になる前に100は最低欲しいね。今年が勝負じゃない?

332名無しの多摩生:2007/03/15(木) 02:08:43
>328
特に何も言われないよ、こっちが「来年度何か特別にしなきゃならない手続きとかありますか?」とか訊ねても「新年度に間違えないように自分の学年のガイダンスに出て下さいね」くらいで。

_| ̄|○

333名無しの多摩生:2007/03/16(金) 18:29:30
>>332
 どうもです。
 渡されるときに職員に「あぁ・・・」って言われました。
 見たら留級って書いてありました。
 ビッチリ詰まってたシュウカツの予定を全部キャンセルしたら泣けてきた。

334名無しの多摩生:2007/03/17(土) 03:47:24
>>333
一昨年3年で留年して今年卒業だけど就活成功したし、20社くらい受けて実際留年について
面接で突っ込まれたこと一度も無いからそう気にするな。
1年くらいどうってことない。浪人してたら話は変るけど…

335名無しの多摩生:2007/03/18(日) 03:30:00
>>334
333じゃないけど、こういう体験談を聞くと勇気が出る。ありがとう。

336名無しの多摩生:2007/03/18(日) 04:51:55
>>334
え、浪人のあるなしってけっこう響くんですか・・・
自分は一浪一留です。

337名無しの多摩生:2007/03/18(日) 12:45:26
留年・浪人は通算2回までならなんとかなる。
それ以上は年齢制限がね・・・。

338名無しの多摩生:2007/03/19(月) 02:15:41
俺は留年はしたが世間で言う一流企業に内定した。
1年目の年収600万円弱。
現役で中途半端な会社に入るよりよっぽどマシだと思っている。
留年した分の学費なんて1年で返せる。

339名無しの多摩生:2007/03/19(月) 06:47:46
よかったねー

340名無しの多摩生:2007/03/19(月) 07:08:32
妄想過ぎて吹いたw

341名無しの多摩生:2007/03/19(月) 13:47:37

1



342332:2007/03/24(土) 17:20:21
卒業祝賀会出てきた。ただ酒うめえwww 同期の友達と会えなくなるのは寂しいけど、頑張って卒業するわ。

343名無しの多摩生:2007/03/27(火) 23:30:11
>>341
ワロスw

344名無しの多摩生:2007/04/03(火) 19:08:01
たった今留年したことを知った。
てっきり新二年生になってるものだと思ってた自分がいる……

345名無しの多摩生:2007/04/04(水) 23:52:56
一年留年the mar

346名無しの多摩生:2007/07/08(日) 09:54:48
一年留年制度はおかしい!

347名無しの多摩生:2007/07/08(日) 13:18:29
一年留年生の乱でも起こせ

348名無しの多摩生:2007/07/10(火) 06:55:20
結構単位は簡単取れるもんだよ
新入生安心しろ!俺も不安だったけど
棄権した一教科以外全部取れた
Cは二つだった

349名無しの多摩生:2007/07/10(火) 09:29:22
君書くスレ間違えてるよ

350名無しの多摩生:2008/01/14(月) 16:09:10
留年決定した

351名無しの多摩生:2008/01/14(月) 16:28:00
俺4年だけど、多分留年する。
三年で一度留年してるから2留だ。

遅いのは本当に分かってるけど、なぜか今まで将来とか、就職について
本腰入れて考えることが出来なくて、結局今も無い内定。
一回留年したのにそれが身になってない、本当のクズ人間です。
自分が本当に社会不適合者だなって感じた。

まだ親には言ってないけど、単位多分足りなくて留年になる。
学費は一旦は負担して貰うしかないけど、バイトとか就職後に返す、絶対。
そして2009年の就職に向けて頑張ってる自分がすごいすがすがしい気分になってる。
これがふっきれたってやつなのかな…。

352名無しの多摩生:2008/01/14(月) 16:51:29
オレがこの一年で得たものは大量のzipファイルのみだった

353名無しの多摩生:2008/01/14(月) 17:24:40
ワロタw

354名無しの多摩生:2008/01/15(火) 12:49:19
内定取れてて留年決定した場合って辞退って形になるの?それとも取り消し?
二月に最終面接なんだが・・・。内定とれてて留年経験した人いますか?

355名無しの多摩生:2008/01/15(火) 13:28:03
辞退でも取り消しでもかわんねえだろ。
結局は入れないんだから。

まれに卒業まで待ってくれるケースがあるみたいだけどな。
9月卒業のケースしかしらんが。

356名無しの多摩生:2008/01/15(火) 16:17:30
俺も2留したけど3月には卒業。
民間の中企業1社と田舎県の某公務員に内定もらった。
結果14戦2勝。
去年簿記1級取ったのが良かったのかも。
この面接時はこのネタで2留した経歴をチャラに出来たって感じだった。
ちなみに2つとも簿記とは何の関係も無い職場。
頑張って何かを極めたってことが重要なのかな?

357名無しの多摩生:2008/01/15(火) 16:38:19
>>351
社会のゴミですね^^ 親がかわいそう。
2留はESの時点でクズのレッテルを貼られるしまともな企業に就職なんてできないよ。
清掃員か警備員でもやって、一生底辺を担っていてくだしあ><

358名無しの多摩生:2008/01/15(火) 17:58:01
性格悪すぎ
昔はもっと活発な板だったのにね。
これがゆとりというやつか

359名無しの多摩生:2008/01/15(火) 18:03:24
じゃあ改めまして、


ゆとり乙

360名無しの多摩生:2008/01/15(火) 18:12:25
今年留年しそうな一年いる?
俺社学、かなりやばい。

361名無しの多摩生:2008/01/15(火) 19:10:56
>>358
燃料やん

362名無しの多摩生:2008/01/15(火) 19:24:28
>>357
あんたが言っていることは、まさにクズの発言だということにお気づきですか?
清掃員や警備員が底辺なんて、あんた社会の何がわかっていってるわけ?人を嘲ってあんたが言う立派な仕事に就けるのは、誰のお陰だと思う?
あんただけの力で仕事ができると思ってるの?バカじゃないの?

そしてエントリーシートを見る側になったこともないのに、何を知ったかぶってるのかな?
確かに留年が企業によって足枷になるところもあるが、それだけで見るような企業はまさにクズ、肩書きだけに捉われる人事のいる企業なんてたかが知れてる。実績はあってもそんな企業には労働者の方から御免被りたいと思うね。
あんたのような人間が企業の顔となる人事にならないことを心から祈るよ。本当に吐き気がする、人間じゃないよあんた。

363名無しの多摩生:2008/01/15(火) 20:12:41
>>357
おまえ生きる価値ねぇから氏ねお^^

364357:2008/01/15(火) 21:42:03
>>362
サーセンw実はまだリア工なんです。
四月から法政入るんで記念に書いてみただけなんです。
今は反省してます。

365名無しの多摩生:2008/01/15(火) 23:20:34
2回くらい氏ね。

366名無しの多摩生:2008/01/16(水) 00:58:22
>>364
お前は将来今日のことを心底後悔することになるだろう。
神様はみてるぞ。

367名無しの多摩生:2008/01/16(水) 01:34:42
>>362
清掃員乙

368名無しの多摩生:2008/01/16(水) 01:36:13
あっ、自宅警備の方でしたかw

369名無しの多摩生:2008/01/16(水) 03:14:02
>>364
おまえ法政くんなよ

370名無しの多摩生:2008/01/16(水) 08:10:46
リア工が多摩板の留年者スレに来るかよ。
ありえねー。

371名無しの多摩生:2008/01/16(水) 20:55:32
そんな彼も2,3年後このスレで嘆きあうことになる。

372名無しの多摩生:2008/01/17(木) 02:18:17
「どいつもこいつもていどがひくい、なかよしごっこなんてやってらんないね!」
で、偏狭な価値観と根拠のない優越感が災いしてぼっちになる>>364の姿が目に浮かぶね。いや、大学じゃなくて今後の人生全般で。
高校出たらどんな発言しても諭してもらえない、裏で冷笑買って距離おかれるのがオチだから自分の面倒は自分でみるんだよ。

373名無しの多摩生:2008/01/18(金) 06:50:12
そこまで言わなくてもいいじゃん。お前らの後輩だろ、色んな意味で。

374名無しの多摩生:2008/01/18(金) 11:17:10
>>357みたいな奴に限って、プライドが高くて就活で失敗する可能性大。
間違いない。

375名無しの多摩生:2008/01/18(金) 18:17:10
そこまでいわれるようなコトをしたOR
そこまで言われるようなキャラなんじゃね?
ここだけでこんなに嫌われるようじゃ、大学生活や社会人として、
うまくやってけないかもね。

376名無しの多摩生:2008/01/19(土) 01:29:05
みんな、がんばろうぜ!!
自分は今三年で一年時一留のため、二留以上の人には頭は上がらないが…
一年から二年の進級時にギリギリで進級しても
「就活?なにそれ?」
的な落ちにになる。一年生で今留年しそうなヤツはしてしまえ!!!まじで!!

377名無しの多摩生:2008/01/19(土) 16:33:41
>>376
日本語で。

378名無しの多摩生:2008/01/19(土) 19:27:37
この文章力じゃ留年するわ。

379名無しの多摩生:2008/02/19(火) 04:14:10
スポーツ総合とってないせいで留年した。補講クラスあんのかな?

380名無しの多摩生:2008/02/19(火) 11:51:36
ないよ。一年にまじってがんば

381名無しの多摩生:2008/02/20(水) 00:29:03
スポ総Ⅰならあったろ、補講クラス
A先生なのがネックだけどw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板