したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

就職活動@多摩生

2279名無しの多摩生:2007/08/12(日) 18:55:36
>>2278
可能性があるのだったらやってみるのもいい。
例えば、大手にこだわってずっと就活してて、何社か最終まで行ったけど
結局決まらず今に至る、とかね。
しかし、1次面接も全く通らないようだったら、就職留年しても可能性は薄いだろう。

2280名無しの多摩生:2007/08/12(日) 21:07:17
とりあえず決まった。
が、財閥商社の子会社・・・・・

22812278:2007/08/13(月) 14:08:55
>>2279 今まで30社受けて、最終行ったのが3回。全部子会社。
てか、○川急便に知り合いいて、そこならとってくれるとか言ってくれてんだけど運送業界ってヤベェよな…?

2282名無しの多摩生:2007/08/13(月) 17:32:02
運送業界というよりも○川急便という企業がやばい。

2283名無しの多摩生:2007/08/13(月) 20:37:27
○川急便は運送業界の野村證券みたいな会社だろ?
若いうちに苦労を経験して、それを踏み台にするのなら良いだろうけど、
定年まで勤めるには難しい。
この時期でも中小優良ならまだ選考やってるよ(例えば従業員数100名前後で、売り上げ200億とか)
大手ブラックに行くよりも、知名度皆無、規模小さくても中小優良のほうが良い希ガス。

2284名無しの多摩生:2007/08/14(火) 03:03:28
従業員100人で売上200億って
超激務なイメージ

2285名無しの多摩生:2007/08/14(火) 08:42:50
知名度がなくて、なおかつ優良企業って探すの至難の業のような。。

2286名無しの多摩生:2007/08/14(火) 10:28:01
知名度の無い優良企業なんていっぱいあるよ。
一般の消費者と直接関わりの無い会社なんてほとんどそうじゃん。
名前だけ有名な大手ブラック行くよりも、知名度無くても優良行ったほうが良い。

2287名無しの多摩生:2007/08/14(火) 18:46:35
「中小」優良・・・
「中小」はどこまでいっても「中小」企業でしかない。
大きくなれない理由が必ずある。

2288名無しの多摩生:2007/08/14(火) 18:50:23
これだけ売り手市場の就職戦線で中小企業狙いの奴って・・・
どうよ?

2289名無しの多摩生:2007/08/14(火) 22:09:39
>>2288
売り手市場なのは結局中小企業位。
トップ企業はなんのかんの言っても倍率は相変わらず高い。
まあ、四年になって就活始めたら色々解る。頑張ってくれよ><

2290名無しの多摩生:2007/08/15(水) 08:00:20
金融や証券、保険業界は大手でも大量採用だから売り手市場なのは間違いないが。
>>2289は売り手市場を間違えて理解しているのでは?
単に募集人数より受験者(求職者)が少ないという意味じゃないよ。

2291名無しの多摩生:2007/08/15(水) 17:35:41
キャリアセンターのお盆休みっていつまでか知っている人いますか?

2292名無しの多摩生:2007/08/16(木) 22:06:47
ここで中小に抵抗持ってる奴は恐らく3年以下だろうな。
大手ブラック行くよりは、中小優良行ったほうがいいよ。

2293名無しの多摩生:2007/08/16(木) 23:31:42
面接にて

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /      おちんちんびろーん
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

2294名無しの多摩生:2007/08/17(金) 07:20:52
何の抵抗もなく中小企業逝くならわざわざ大学に進学する必要もなかったのでは?
はっきり言って。

2295名無しの多摩生:2007/08/17(金) 08:01:01
>>2294>>2292の典型杉でワロタ

大学行くのは最低条件だろ。

2296名無しの多摩生:2007/08/17(金) 11:46:40
何の最低条件?

2297名無しの多摩生:2007/08/17(金) 16:49:51
中小に内定した4年生が自己正当化・自己弁護に必死なスレはここですか?

2298名無しの多摩生:2007/08/17(金) 22:55:51
就活中にたまたま多摩生に出会って、先物内定してるって人がいたけど、
あの人はどうなったんだろう・・・・

2299名無しの多摩生:2007/08/17(金) 23:54:37
>>2294
そんなこと言ってるお前はどうなんだよ?

2300名無しの多摩生:2007/08/18(土) 08:59:05
大学進学が何の最低条件なの?

2301スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/08/18(土) 09:11:34
なんだかんだ言っても大企業が羨ましいのは事実だと思う従業員1000人企業のリーマン。
福利厚生の面で言うならば大企業の方が優れている場合が多いよ。

個人的に土日休みは重要だと思う。。。

2302名無しの多摩生:2007/08/18(土) 11:46:55
土日出勤が前提の業界もあるからな、小売とか。

2303名無しの多摩生:2007/08/18(土) 12:03:00
先物取引か。
就職してしまったら詐欺行為に加担することになるのか。。
人生考え直した方がいいんじゃないのかな。

2304名無しの多摩生:2007/08/19(日) 06:44:31
>>2301
スパ降臨w

2305スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/08/19(日) 21:06:50
>>2302
みんなの憧れマスコミも土日は関係ない業種。
休日に友人に会うこともできない仕事を「知名度」と「やりがい」だけでやっていけるのかなぁ。

仕事や業界の内容だけでなく、休日も転勤も給料の多寡も就業時間も含めて
「ライフスタイル」全般を決めてしまうのが就職だと思うので、
業界や知名度だけにこだわらず自分の過ごしたい人生に近い会社を受けるべきかと。
概念的な普通のサラリーマンをやりたいなら公務員・銀行・商社・メーカーあたりなんでしょうかね。

2306名無しの多摩生:2007/08/19(日) 21:16:33
>>2305
在学中に公務員に関心あっただろ?確か。
民間辞めて公務員試験受験とかする気ある?
>普通のサラリーマンをやりたいなら公務員・
公務員を一番にもってくるのはひょっとして未練ですか。。

2307名無しの多摩生:2007/08/20(月) 00:21:04
>>スパ
スパが働いてる業種は何なの?

2308スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/08/20(月) 08:27:21
>>2306
過去ログを読んでいただければわかるけど、公務員を目指した覚えは一度もない。
ただ、官公庁営業を少しでも齧れば公務員最強の意味もわかってくるかと。。。

>>2307
製造業。

2309名無しの多摩生:2007/08/20(月) 12:15:40
なぜに卒業生が書きこんでるの?

もう8月ですよ
はやく自立しなよw

2310名無しの多摩生:2007/08/20(月) 13:33:15
>>2309
お前が消えろよ

2311名無しの多摩生:2007/08/20(月) 18:52:14
スパは愛されるべきものだよ
仕事だるい?

2312スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/08/20(月) 20:02:13
>>2309
自立し始めたと感じたから来てみました。
荒れるようなら退散します。

>>2311
朝起きて会社に行くまではダルいときもそこそこありますが、
でも出社してしまえば目の前の仕事と周囲の目があるから最低限の気合は入ります。
学生の頃の方が気楽だったのは間違いないけど、さほど辛くはないかと。だいたい19時には帰れるし。

2313名無しの多摩生:2007/08/21(火) 20:49:51
19時に帰れるのか〜一般的でいいな〜
年収高いの?

2314スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/08/21(火) 22:12:33
>>2313
一般的な帰宅時間に帰れるのはありがたいです。
でも先輩はもっと遅くまでいるようだから自分もそのうちそうなるだろうけど。

年収は……だいたい一部上場企業平均と同じくらいの上がり幅かと。
つまり学生の理想からすれば低い方だと思います。年収1000万は夢の領域か。
今のところは住宅手当がかなり大きい。1Kマンションだけど1万円で住んでいるので。

2315名無しの多摩生:2007/08/22(水) 23:13:03
http://news.livedoor.com/article/detail/3277698/

こんなんでも内定貰えるようだ。
やっぱり採用面接ではしっかり人間性がみれないんだろうね。

2316名無しの多摩生:2007/08/23(木) 03:07:47
それ、今リアルで見てたところだ。
企業の人事はこういうニュースに敏感だから、後輩は苦労するかもしれないな

2317名無しの多摩生:2007/08/23(木) 15:12:51
>>2314
それでかいな
今俺が一人暮らししてるところが8万だから
羨まし過ぎる

2318名無しの多摩生:2007/08/26(日) 10:53:20
>>2317
銀行や証券みたいな金融はけっこう社宅あるし住宅手当デカいよ。
自分が決まったトコは20代前半が借り上げマンション月3000円、
20代後半5000円、30代1万、結婚したら上限10万の住宅手当ってカンジ。
メーカーとかは住宅手当なくなってるし社宅もなくなってるよね。
ここ数年で初任給が1〜2万あがった会社っていっぱいあるけど、
「社宅をなくした分、給料に含めた」とか説明会で言われた。
キヤノンとかもそうだけど、1,2万で十分なわけねーじゃん。

>2316
ちなみに人事に「みんなのキャンパス」はどこの会社のどの人事も見てるからといわれた。
書き込みを見て「これアイツだな」ってわかるって言ってたさ。
ただ、あまりにもひどくなければ見過ごすと。

2319名無しの多摩生:2007/08/26(日) 11:22:32
メガバンや証券などの金融は確かに福利は魅力的。
しかし、それ以前に生き残れるかどうかが問題。

2320名無しの多摩生:2007/08/27(月) 20:12:17
内定あるけどまだ就活してるって人いない?
俺がそうなんだが。

2321stfu ◆TCNnbZb.kc:2007/08/27(月) 21:46:09
初面接記念カキコ(^o^)/

2322名無しの多摩生:2007/08/28(火) 11:17:59
>>2320
どんな感じのとこに内定もらって、実際はどこにいきたいの?

2323名無しの多摩生:2007/08/28(火) 13:15:10
>>2321
あんた4年じゃないか・・・

2324名無しの多摩生:2007/08/28(火) 14:44:58
しかたないよキモオタだから

23252324:2007/08/28(火) 20:32:14
それって公務員だということに気づいた。
さすがキモオタらしい自慢のしかただ。でも(そうだとしたら)おめでとう!

2326stfu ◆TCNnbZb.kc:2007/08/28(火) 22:47:26
ただまじめに就職活動しなかっただけです。
公務員じゃなくてサーセン。サーセンお父さんお母さん。

2327名無しの多摩生:2007/08/29(水) 12:55:22
たいした奴だ・・・

2328スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/08/30(木) 19:40:07
>>2321
8月が終わるとさすがに「悪くない企業」の募集も減ってくるのでそろそろ焦った方が良いかと。
まぁ一見募集してなくても問い合わせてみると大丈夫な会社も中堅以下ならあるから
勇気を出していろいろ電凸してみる価値はあると思いますよ。

23292320:2007/08/30(木) 21:42:42
>>2322
中堅規模の専門商社に内定があるんだけど、
本当はその上流にあるメーカーの方に行きたいと思ってて、まだ就活してます。

2330スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/08/31(金) 21:02:56
>>2329
「お客様は神様だ」という思想に従うと、実際会社取引順列の中では
メーカーは最底辺なんですよ、というメーカー営業からの苦言を呈しておきます。
まぁ待遇によるとは思いますけどね。

23312320:2007/08/31(金) 21:37:49
>>スパよ
正直なところ、中小企業でも大企業でも零細でも、ホワイトな風通しの良い社風で
可も無く不可もなく定年まで働けれて、人並みの生活が出来れば、俺はどんな会社でもいいのです。
今の内定先も悪くはない、ただ会社の規模に比べ社員数が少なく不安なので、9月いっぱいまでは就活するつもり。
スパの会社はまだ募集かけてるかな?

2332スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/08/31(金) 23:12:53
>>2331
飽くまで平均や傾向の話だけど、大企業の方が待遇がよく、中小の方がブラックが多いと思います。
それと、皆さんの言う「人並みの生活」というのがどの辺なのかも難しいところ。
「年収600万以下なんてゴミ以下」とか言う人もいるし、「年収400万もあるんてすげぇ」と言う人もいますから。
例えば、自分の子供を東京の私立大学に行かせることのできる親はそれなりに裕福な方ですよ。

あと、「風通しの良い会社」という漠然とした理想も持たないほうがいいかと。
どんなに「風通しの良い」会社でも、学生のサークルみたいな遠慮のなさはありえないですから。
それに状況は直属の上司や先輩の善し悪しで決まるので、就活時には絶対にわかりません。これはホントに。

ちなみに自分の勤務先はいまだに募集かけてます……。いつまでやってんだか。
転勤を恐れないなら探してみてもいいんじゃないですかね。教えないけど。

23332320:2007/09/01(土) 00:14:03
>>スパ
ヒントだけでも・・・・

2334スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/01(土) 18:45:01
>>2333
申し訳ないけど無理です。
それにこんな時期まで採用してるなんてどんだけブラックなんだと笑われますよw

2335名無しの多摩生:2007/09/02(日) 20:35:08
未だに2008年度の面接をしてない企業もあるんだからいいじゃん

2336名無しの多摩生:2007/09/02(日) 23:29:24
売り手市場と言われているが、その実態は
内定を取れる人間が複数取っているだけ。
内定取れずに卒業してしまう人も一定数いる。
ちょっと見渡せば、無い内定がちらほら。

2337名無しの多摩生:2007/09/03(月) 04:54:55
二月からエントリーしてた第一志望の企業、説明・選考会が5日からだ。
まぁ大手はさっさと終えてるけど、残ってるのがブラックばっかではないんじゃないかなー、と思う。

2338名無しの多摩生:2007/09/03(月) 15:07:50
ブラック企業の営業でも一年我慢して勤めれば、転職戦線で活路を見出せる。
「そうか、あそこで・・」って感じで。
何を言いたいかというと、ブラック企業に決まっても悲観的になり過ぎないという
こと。

2339名無しの多摩生:2007/09/03(月) 18:44:17
ブラック企業の意味を勘違いしてる人って結構いるよね。
友達と話してて、「ブラック企業だけは行きたくないなぁ」なんて話題になったんだが、
彼はブラック企業=中小企業のことだと言ってたなwww

2340名無しの多摩生:2007/09/03(月) 20:07:18
業界大手のブラック企業もあるわな

2341スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/03(月) 20:27:05
自分は本日20時帰宅でした。これは社内ではやや遅い方です。
毎日22時帰宅みたいなところは辛いでしょうね。

給料が少ない、残業が多い、仕事の量が多い、などブラックの条件はそれぞれでしょう。
どれならば耐えられるかを考えて就活するのも重要だと思いますが、
本当に入社してみなければわからないと思います。部署、先輩、昇給率、就業規則などなど。
始業時間の1時間前に来るのが当たり前という会社も多いようですしね。

2342名無しの多摩生:2007/09/03(月) 20:38:00
スパルタは確か今の内定先に決まったのは9月だったよね?
正直、9月に選考やってる会社にしてはかなり優良の部類じゃないの?

2343名無しの多摩生:2007/09/04(火) 02:11:48
現在、大学生、女の子と出会いエッチする為、日々の奮闘、そして性の裏情報を紹介してます。
サイトURL http://violet333.10.dtiblog.com/

2344スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/04(火) 18:16:25
今日はすでに帰宅しています。これは早い方ですが。

>>2342
まぁ正直そうだと思います。9月まで採用をやっている割には普通の会社かと。
この会社を見つけたのも内定を貰ったのも偶然ですけどね。

「夢が実現できる」ことを取るか、「仕事が辛くない」ことを取るか、難しいところでしょう。
ちなみに自分は完全に「仕事が辛くない」方を取りたい方ですw

2345名無しの多摩生:2007/09/04(火) 21:38:57
スパはやっぱりメガネで面接受けた?

2346スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/04(火) 23:56:35
>>2345
そうですよ。わざわざ無理に「変身」する必要もないかと。
どうせキモオタなのでw

2347名無しの多摩生:2007/09/06(木) 10:06:20
大学の再就職支援
http://www.hosei.ac.jp/news/shosai/news_441.html

2348名無しの多摩生:2007/09/06(木) 21:50:44
知名度はあるが離職率激高のブラック企業と知名度皆無の中小優良メーカーに内定がある。
そろそろどちらか辞退するつもりなんだけど、
やはり後者に就職した方が無難だよね?

2349名無しの多摩生:2007/09/07(金) 03:16:27
>>2348
離職(転職)の理由が、その会社でスキルアップできたおかげで
別の待遇良い会社に移れたとか、独立できたとかなら悪くないのでは?

それが出来る会社はブラックって言わないか・・・。

2350名無しの多摩生:2007/09/07(金) 22:47:01
>>2348
激務=ブラックとは限らないよ。
その経験が他社に行っても通用するなら、行く価値はある。
でも文面を見る限りだと「武富士」とか「富士ソフト」の類のような気もする。

自分の生活が保証できる所を選ぶのが一番だと思うよ。

23512348:2007/09/07(金) 23:33:11
>>2349
>>2350
助言サンクス。
前者は営業で、後者はコーポレート職で内定貰ってます。
やっぱりコーポレートのほうが平和に働けるんだろうか?

2352スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/08(土) 06:17:43
>>2351
コーポレート職って何だろう、と思って調べたら人事や総務のことなのかな。
もちろん営業が辛いとは限らないし、総務が楽とも限らないけど、
離職率が高いところの営業はあまりオススメしません。
新卒の肩書きは非常に重要だと思うので、あまり最初から転職を考えない方がよいと思いますよ。

あとは財務状況、年間休日、転勤の可能性、夜中に会社に行って電気がついているか、など調べるといいかも。

2353名無しの多摩生:2007/09/08(土) 07:30:47
先週東京消防庁を受験したけど受かったら絶対にこっちに行く。
営業は5年持たないな。やっぱり公務員が一番。
あと運動好きだから消防は理想の職場だ。

2355名無しの多摩生:2007/09/13(木) 15:26:02
公務員やって、同じような給料で。


絶対に嫌だ。
営業やったこともないやつがよく言うわ、5年ももたないんか、そんなん公務員でももたないんちゃうん。

2356名無しの多摩生:2007/09/14(金) 09:34:55
え、なんで公務員でももたないと思うの?

2357名無しの多摩生:2007/09/14(金) 12:10:30
無知だから

2358名無しの多摩生:2007/09/14(金) 16:19:38
コンプでしょ。

2359スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/15(土) 19:19:03
内勤で一日中職場の人の視線に晒される辛さもあるということは知っておくとよいかと。

自分のやっている営業は客に会う時間よりも移動時間の方が多いので、
電車の中で雑誌読んだり寝たりできます。
そんな数少ない営業マンの癒しの時間。

2360名無しの多摩生:2007/09/16(日) 14:29:42
>>2359
なんか営業職が天職みたいだな。自分に合っているんじゃないの。

2361スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/16(日) 22:03:23
>>2360
自分に合っているというよりは、全体的にさほど辛くない営業だからかと。
というか「新入社員が配属される部署」≒「余裕がある部署」ということもあり、
最初はそんなに切羽詰っていないだけだと思います。

そのうち必死にならなきゃ生きていけなくなると思いますよ。どの会社でも。

2362スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/26(水) 22:47:54
10月1日に内定式を行なう会社が多いかと思いますが、皆さん覚悟はできていますか。
同期入社予定の人たちとは仲良くしておくといいと思いますよ。

2363名無しの多摩生:2007/09/28(金) 18:45:14
>>2362
まだ内定無い場合はどうすればいいでしょうか?

2364スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/28(金) 19:00:03
>>2363
この時期だからこそ内定は出やすくなっているので、まだ就活を続けるべきかと。
とりあえず内定を貰うと目の付け所も変わってくるかと思います。

もし留年可能だったら留年して来年にかけるのもありでしょう。それは各自の人生事情によります。
留年するなら残り2単位くらいまで切り詰めておくのがベターですよ。学費も減るし。

2365名無しの多摩生:2007/09/28(金) 21:45:05
>>2364
ありがとうございます。また頑張る気になりました。

2366名無しの多摩生:2007/09/29(土) 00:00:11
何無責任なこと言ってるの?
留年もアリだなんて、一度就活受けた会社はもう受けられないし、
「留年」に対する企業の印象は悪いし、きちんと説明できなければなおさら印象悪いよ。
実際に就職浪人するために留年した人知ってるけど、
「留年して一年遅らせるだけでいい内定もらえると思ってるのか?
そんなだったら早目に準備しておけ。」とか、
「現実逃避している、問題を後回しにして逃げてるだけ。」って批判されまくりだったってさ。

学費が減るっていっても、半額は払わなきゃならないんじゃないの?
無責任なことばっかり言ってんじゃないよ。

2367名無しの多摩生:2007/09/29(土) 01:02:23
俺の内定先

・内定式なし
・未だに内定者同士での顔合わせがない
・年末に内定者懇談会1度だけ開催予定
・4月入社まで全く研修なし+仕事・マナーに関する勉強みたいなものもなし
・今現在、唯一の内定先との接点が毎月送られてくる社内報のみ


今時こんな会社ある?
ものすごい体質の古い会社。
ただ、業界ではそれなりの位置にはいるんだがね。

2368名無しの多摩生:2007/09/29(土) 10:23:14
>>2367
別にそこまで言うほどおかしい会社じゃないんじゃないの。
さすがに懇親会(都合合わなくて欠席したけど)あったし内定式も近々あるが、
自分も研修の話とか全く聞かされていない。
接点も8月になってからメールやメルマガが何度か来たぐらいだ。
ま、会社によるということで。

2369名無しの多摩生:2007/09/29(土) 12:01:44
>>2366
そっちも随分と自分の意見だけ押し通すなあ。
私は数年前のOBだけど、就職留年したけど
企業からは何とも言われなかったなあ。
今の会社にもそこそこ満足してるし、あなたの言う事は
友達の一つの体験談であって、スパルタシストの言う話も
私の体験も一つの情報に過ぎないのですよ。
あとは、ここを見る人たちの判断ですよ。
無責任もなにもアドバイスとは本質的に無責任なものですよ。
結局は他人だからね。

2370名無しの多摩生:2007/09/29(土) 13:21:40
>>2369
言ってることは正論だと思う。
けど、企業は一留したくらいじゃ何も理由は聞かないよ。
むしろ、これから来年までの間に自身を成長させる経験が出来たなら、それは来年以降の就活において大きな武器となると思う。

2371スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/29(土) 15:35:41
>>2366
無責任でスイマセン。責任あるアドバイスありがとうございます。
ただ、一般論として既卒よりは留年新卒の方が有利だと言われます。

>>2367-2368
自分の勤め先も内定式が一度あっただけで、その後入社式まで何のアプローチもありませんでしたよ。
学生を囲い込もうとする会社、学生生活を楽しんでもらおうとする会社、それぞれです。
アプローチが少ない方が残りの学生生活を有意義に過ごせる、と考えましょう。

2372名無しの多摩生:2007/09/29(土) 17:59:20
人事やってる親父は
留年した新卒と既卒じゃ断然留年した新卒のが
望みがあるといっていた
まぁ普通にやってたら留年しないけどな

2373名無しの多摩生:2007/09/30(日) 10:53:22
スパにお願い
学際実行委員や学生団体の役員を務めた男の自己PRを聞きたいんだが

2374スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/09/30(日) 19:43:13
>>2373
「サークル団体の委員長を務めていました」という程度ですよ。
これはあまり自己PRには使わない方が身のためかと。

2375名無しの多摩生:2007/10/01(月) 00:36:59
学生団体の役員をアピールすると、年代(特に中高年)によっては、
学生運動のイメージを連想する人も多々いるので、むやみには使わないほうが賢明かと。
特にこの大学はそのイメージで就職が現在でも芳しくないし。

2376名無しの多摩生:2007/10/01(月) 00:43:44
今日、内定式があるとこが多いけど、今でも無い内定いる?

2377名無しの多摩生:2007/10/01(月) 00:54:56
今日内定式だ、めんどくせ

2378名無しの多摩生:2007/10/01(月) 18:23:00
>>2376
今日も俺は就活だったけど、なにか?

2379名無しの多摩生:2007/10/02(火) 03:20:14
>>2376
ない。希望もない

2380名無しの多摩生:2007/10/02(火) 12:48:38
内定先がブラックっぽい気がして怖くなってきた・・・・

2381名無しの多摩生:2007/10/02(火) 22:06:21
ブラックか。。。調べてやりたいが、ここで社名出すのは気が引ける?

23822380:2007/10/02(火) 22:36:23
>>2381
さすがに特定されるかも・・・・・
厳密には今はブラックではない。
ただ、今後のグループ企業全体の動向次第ではブラックになりかねない・・・

2383名無しの多摩生:2007/10/03(水) 00:12:09
毎ナビ見てたら、法政の職員の秋採用の募集が出てたよ。
無い内定の人は受けてみたら?

2384名無しの多摩生:2007/10/03(水) 11:09:05
何気になるの難しい、でもなったヤツみんなカンジ悪い。→事務員。

2385スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/10/03(水) 22:14:13
>>2382
どのグループや財閥だっていつでもブラック呼ばわりされ得ますよ。
例えば三菱自動車内定と言われたら、自分は羨ましいけれど、一般的には苦い顔をされるでしょうし。
グループと言える大企業なだけ良いと思います、個人的には。

>>2383-2384
出張なんかもほとんどなく、毎日ずっと同じ人間に見られる続ける辛さはあるでしょう。
公務員や大学職員は正直羨ましいですが、それはそれで苦労があるかと。

転勤や配置換えを含めて、柔軟な対応ができることがリーマンの最低限の資質だと思います。

2386名無しの多摩生:2007/10/04(木) 00:22:32
大学職員の仕事でどんなスキルがあがるんだろうか?
新しいものを作れるのだろうか?
そういうのがない職業に就く人って仕事に何を求めてるんだろうか?

2387名無しの多摩生:2007/10/04(木) 01:23:27
大学職員にやりがいなんてない。
自分たちが何をやろうと、学生の学力は変わらない。
カリキュラム等も、教授たちが決めることであって、
事務員程度に発言権などない。

テスト期間だって、試験官はバイトを雇う(=誰でもできる仕事)、
学生からの書類の受け取りや教授とのやりとりだって、誰にでもできる仕事。
ほとんどの事務員は「どんな大学が望ましいと考えるか」という論文を書かされるが、
いくら夢見ようが、所詮雑用係の事務員。
ただ、女の人ならいいかもね、産休もらえるしセクハラにうるさいし。
男で事務員は、銀行の一般職に男がなるようなもんだね。

2388名無しの多摩生:2007/10/04(木) 01:34:03
俺は大学職員になれるものならなりたいがな。
ただしFラン以外。

2389名無しの多摩生:2007/10/10(水) 21:14:44
内定あるけど卒業する自信がまったくない

2390名無しの多摩生:2007/10/10(水) 22:22:16
内定あるけどそこに行く気がまったくない・・・・・

2391名無しの多摩生:2007/10/10(水) 23:55:14
内定あるけど卒業する前に彼女作る自信がまったくない

2392名無しの多摩生:2007/10/14(日) 16:32:00
ブラックまんせー

2393名無しの多摩生:2007/10/21(日) 13:31:49
このスレの上の方にもいるけど、「父が某有名企業に勤務していて・・」
というハッタリ話ってネット上でよく見かけるね。
で、そのオヤジは決まってプレシデントや週刊エコノミストとかサンデー毎日
レベルの週刊誌を読んでることになっている。
「某有名企業ってどこ?」って聞くとなんだかんだ理由をつけて逃げる。
追及されると逃亡すると相場は決まっているのだから変なハッタリかまさないことだな。

2394名無しの多摩生:2007/10/22(月) 15:13:43
>>2393
どうした?
オヤジコンプレックスか?w

>で、そのオヤジは決まってプレシデントや週刊エコノミストとかサンデー毎日
レベルの週刊誌を読んでることになっている。

は?何を根拠に??w

2395名無しの多摩生:2007/10/22(月) 16:40:56
因縁つけるにしてもこのレベルじゃねぇ、もちろん>>2394、お前な。

2396名無しの多摩生:2007/10/22(月) 18:32:55
釣られてるよ〜

2397名無しの多摩生:2007/10/22(月) 19:09:01
オヤジコンプレックス、みっともないね。
できの悪い父親持つと大変だね。

2398名無しの多摩生:2007/10/26(金) 21:09:47
今日も雨の中道に迷いながら訪問先の企業目指して歩いてたらやたら脱力感に襲われた
あきらめたら悲惨な目に合うと分かっててももう就活やめたい

2399名無しの多摩生:2007/10/27(土) 01:00:06
>>2398
おう、止めろ。
あんたにゃ一般企業でやっていく資格が無いと判断されたんだから仕方が無い。
でも研究者になるなり趣味を追い求めるなり、生きていく道は幾らでも有ると思うけどねえ。

2400名無しの多摩生:2007/10/27(土) 11:23:43
>>2398
俺もまだ就活してるよ。

2401名無しの多摩生:2007/10/27(土) 13:11:41
俺もまだ就活中だよ。最近地元の合同説明会行ったら、人がめちゃくちゃいて驚いた。
もちろん今年度卒業生対象のやつね。

2402名無しの多摩生:2007/10/27(土) 18:01:03
アリとキリギリスを思い出しました。
就活もきちんと早いうちに取り組んだ人は早く終わりそうでない人は…。
どっちがいい悪いという話ではないが。

売り手市場だと浮かれている人には参考にしてほしいね。
なんでも今年は大学での就職説明会に参加する人数が減っているとか(法政はどうかわからないが)。

2403名無しの多摩生:2007/10/28(日) 15:51:21
就活もきちんと早いうちに取り組んだ人は早く終わりそうでない人は…。

これどういうことだ?
就職は早く遅くは関係ないぞ。

2404スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/10/28(日) 20:57:34
>>2402-2403
就活は早く終わればいいというものでもないですからね。
ただ、3〜6月の早いうちに有名企業の採用が集中しているのも確かですが。

毎日夜22時ごろまで働いている人たちは大丈夫なのかなぁと思います。

2405名無しの多摩生:2007/10/29(月) 01:42:05
>>2402
早く取り込んだのにいまだに内定ない私は、キリギリス以下のクズでしょうか?
なんか連想の仕方が間違ってるように思えますが。

2406名無しの多摩生:2007/10/29(月) 03:52:06
スパもう仕事なれた?

2408名無しの多摩生:2007/10/30(火) 15:39:20
内定先、社長が逃げて俺涙目。

2409スパルタシスト@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2007/10/30(火) 21:16:55
>>2406
最低限の事は慣れましたが、まだまだ自社製品の理解もおぼつかない状態です。
まぁ新入社員を即戦力として見るような会社ではないのでどうにか生きています。

>>2408
入社後じゃなくてよかったかと。

2410名無しの多摩生:2007/10/31(水) 06:31:02
>>2408
まじにいってるん?

かわいそう

2411名無しの多摩生:2007/10/31(水) 20:37:08
>>2405
いつごろから取り組んだのですか?
何社受けたのですか?

2412名無しの多摩生:2007/11/01(木) 14:58:08
2408はNOVAで確定

2414名無しの多摩生:2007/11/05(月) 00:54:33
>>2412
NOVAは女しかとらない企業ですよ

2416名無しの多摩生:2007/11/24(土) 13:25:47
学閥ってやっぱ関係ある?

2417名無しの多摩生:2007/11/24(土) 16:27:12
全然関係ない。

2418名無しの多摩生:2007/11/27(火) 19:13:45
早慶とかなら稲門会や三田会があるけど、法政ごときで学閥を気にする必要なんてない。
社員に法政出身の人間がいれば多少は変わるかもしれないけどね。

2419名無しの多摩生:2007/11/27(火) 23:04:16
就活するにあたって、法政とゆー学歴がネックになることはありますか?
大手広告代理店や大手商社など近年のデータなどから見ると、法政出身者が毎年若干名だったので…。

2420名無しの多摩生:2007/11/27(火) 23:17:05
若干はいるんだろ。

2421名無しの多摩生:2007/11/28(水) 01:46:22
学歴は直接は関係ない。
そんなくだらないコト気にしているヤツはまず受からないから安心しろ。
もっとやるべきこと・気にすべきことがあるだろアホ。

2422名無しの多摩生:2007/11/28(水) 07:12:27
早慶も法政も学閥など関係ないという点では一緒。
稲門会も三田会も入社後のことであって、入社前である就職活動時には
関係ない。(法政の同窓組織の○×法友会も同じ)。

2423名無しの多摩生:2007/11/28(水) 07:33:52
ここの「各種団体」が法政閥が存在する可能性のある会社。

http://www.hoseinet.com/about/association.html

2424名無しの多摩生:2007/11/28(水) 17:18:13
ゼミに入っていないと不利ですか?

2425名無しの多摩生:2007/11/28(水) 19:31:53
ぜんぜん。

2426名無しの多摩生:2007/11/29(木) 01:58:35
むしろ入ってないほうが卒論書かなくていいし

2427名無しの多摩生:2007/12/02(日) 04:54:40
>>2424
まぁ個人次第だ。
面接で話すネタがゼミ外であるならば、必要ない。

ただし、正直なところ引き出しはいくつ持ってても、困ることはないけどな。

2428:2007/12/02(日) 13:46:03
これからは・・・真心の時代です・・・いじめ撃退法

2429名無しの多摩生:2007/12/06(木) 19:09:37
終わった… 今選考唯一進んでる企業落ちた
多分理由は成績
留年してて卒業まで18単位残ってる。
面接でもこれきかれて、全体のうちの半分以上成績の話してたきがする。

もうだめだ、他のとこいっても同じだろうな・・
てかもう他のところも選考終わったばっかで・・
もっかい留年して再来年就職したいけど、
二留したら今回以上に聞かれるだろうな、あぁ欝

2430名無しの多摩生:2007/12/06(木) 20:11:44
TOEICの点数とかちょっと盛って書いても大丈夫ですか?
資格証明書とかのコピーって企業に提出しなきゃいけないんすかね?

2431名無しの多摩生:2007/12/07(金) 00:07:18
ケースバイケース。
自己責任。

2432名無しの多摩生:2007/12/07(金) 01:20:09
エリートニート予備軍の誕生だ!

2433名無しの多摩生:2007/12/07(金) 15:39:28
>>2430
証明書出すよ。
バレたら詐欺だね。

2434名無しの多摩生:2007/12/08(土) 02:23:19
だいたい英語の筆記があったり、入社後にTOEICがあったりするから、
バレたら恥ずかしいどころじゃないね。
って前にそんな考え方するような奴はどんだけ杞憂しようが受からないから安心しろ。

2435名無しの多摩生:2008/01/05(土) 19:58:40
これか?
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_277.jpg
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_276.jpg
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_275.jpg

2436名無しの多摩生:2008/01/21(月) 21:25:35
藻前ら、やってるか?

2437名無しの多摩生:2008/01/22(火) 13:21:05
>>2436
内定取ったわ、俺四年だけど。
まだ何もしてない三年がいたら、悪いこと言わないから仕事選び始めた方がいい。

2442名無しの多摩生:2008/01/24(木) 23:59:51
俺なんかまだ就活してる4年だぜwwww

2443名無しの多摩生:2008/01/25(金) 02:05:44
警視庁?

2444名無しの多摩生:2008/01/25(金) 10:48:28
>>2442
イ㌔

2445名無しの多摩生:2008/01/25(金) 12:49:32
俺の友人も4年でまだ内定が無いそうだ。これからどうするのだろう。

2446名無しの多摩生:2008/01/25(金) 14:54:46
>>2442
つ[就活2nd]

2447名無しの多摩生:2008/01/25(金) 19:08:23
卒業所要単位を取っても卒業を来年にすることって出来るのかな?
就活うまくいかなくて、もう一度やりたいんだけど、
卒業単位をとったら追い出されるしかないのかな?

24482442:2008/01/25(金) 19:32:18
誤解させてすまんね。
内定はあるんだ。でもまだやってる。

>>2447
大学によっては留級届出制度みたいなものがあって、
卒業取得単位を取ってしまっても、申請をするれば学内に留まる事が出来る。
学費も半額程度の場合が多い。
ただ、法政にこの制度があるのかは分からない。

2449名無しの多摩生:2008/01/26(土) 06:39:02
法政はそんなのないよ。所要単位とったら嫌が応でも卒業でつ。

2450名無しの多摩生:2008/01/26(土) 09:44:52
>>2449
ネタで言ってないよね?

2451名無しの多摩生:2008/01/26(土) 10:29:36
おれも同じことやろうとしたからね。法政はうんこだね

2452名無しの多摩生:2008/01/26(土) 11:04:21
>>2451
その後どうなったの?

2453名無しの多摩生:2008/01/26(土) 16:06:49
2単位残して留年したよ。でも今は転職とかでビジネスフィールドとか多彩に開かれてるからそんなに
固執しなくてもいいと思うよ。ここじゃなきゃだめだなんて情熱があるなら話は別だけどね。

2454名無しの多摩生:2008/01/26(土) 16:09:14
ちなみに授業料はちょっとは安かったって親が言ってた。もち働いて返すけど。
俺はここじゃなきゃダメ派だったから留年したw

1年間は自分という人間を考えるには十分だったよ。やりたいこともけっこう変わったよ。

2455名無しの多摩生:2008/01/26(土) 23:08:43
>>2454
就職留年した分の成果は出せたの?
これが一番大切だけど。

2456名無しの多摩生:2008/01/26(土) 23:33:06
証券に内定もらったけど対面型の証券営業はもう終わると思ったから蹴った。
10月にあったネット証券のパイオニア的な会社にかけて何とか獲得した。これとれてなかったら多分どん底
だった。

まじきつかった。春先にとった内定でプライドと自己を保ちつつも頑張った。
夏は軽い鬱になったよ。結果がついてこなけりゃ就活ほどつらいものはないと感じたよ。

キャリアなどを積んで見合ってきたら自分の理想に手をかけてみればいいんじゃないかな?
うまくいった結果を考えても自分は留年するんではなかったと思う。

2457名無しの多摩生:2008/01/26(土) 23:38:39
>>2456
詮索して悪いが、もしかして社長がかなり有名なところかな?
あそこは法政から入るのは相当難しいよ。
ましてや、あそこは数名の採用だったはず。

2458名無しの多摩生:2008/01/26(土) 23:48:54
ああ、M証券ではないよ。パイオニアってでもないな。ここは忘れてくれ。

2459名無しの多摩生:2008/01/27(日) 00:01:47
>>2458
いやでも、ネット専業証券に入るのは、対面の証券よりも遥かに難しいよ。
留年した甲斐があったね。

2460名無しの多摩生:2008/01/27(日) 13:18:03
法政でも留年してまで仕事のことを考えてるのなら思いは伝わるはず。
同じ法政の学生であるならがんばってほしい。成功を切に願います。

2461名無しの多摩生:2008/01/27(日) 16:26:38
今更感もあるけど、社学で良けりゃ四年次の留年について書いとく。
・卒業所要単位を取ったら留年したくても追い出される
・残単位が8単位以下なら授業料は半額(授業料のみ、それ以外の納付は全額だから注意)
就活浪人する人いたら年齢に気を付けてな、24越えると結構切られる。

2462名無しの多摩生:2008/01/29(火) 21:38:21
残り24単位以下で授業料半額じゃないか?
履修要綱にはそう書いてある。事務の人にも確認したけど。

2463名無しの多摩生:2008/01/29(火) 22:00:12
子供の頃、日本を救えるような人間になりたかった。

大人になった今、日本のために俺ができる唯一のことは、社会に出ないことだと気付いた。

2464名無しの多摩生:2008/02/01(金) 21:13:57
はやくも最初のエントリーシートが届いちまった・・・。
3年のみんなは今どんな感じ?

2465名無しの多摩生:2008/02/02(土) 16:03:40
俺もぉ1社落ちたぞ!テレビとかじゃないとこ

2466名無しの多摩生:2008/02/03(日) 22:46:32
証券からリクルーターが来ました

2467名無しの多摩生:2008/02/04(月) 01:04:52
高学歴風俗嬢のブログ

ttp://blog.livedoor.jp/kasumi0121/

2468名無しの多摩生:2008/02/04(月) 18:45:15
野村證券って内定辞退するとカレーとかコーヒーとかかけられるらしいよ。

2469名無しの多摩生:2008/02/04(月) 20:12:02
ググったらいっぱい出てきた。
誰か受けた人いないん?
経済だったら野村いっぱい受けてるんじゃない?
蹴った人いたら教えて。

2470名無しの多摩生:2008/02/04(月) 22:09:19
証券の魅力って何??

2471名無しの多摩生:2008/02/04(月) 22:48:05
証券行きたいっていう奴は、金が欲しい奴か知名度ある企業に行きたい奴、
もしくは業界研究が足らない奴。

2472スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/04(月) 23:04:48
>>2470-2471
当たり前ですが、給料が多くなるのはとても重要なことですよ。
「やりがい」という就活用語よりは重要だと自分は思います。

2473名無しの多摩生:2008/02/04(月) 23:18:17
っつーか、人により好みや向き不向き、合う合わないがあるのに
自分の意見押し付けるヤツってなんなんだろね。

2474名無しの多摩生:2008/02/04(月) 23:21:59
金融は証券も銀行も、生き残れれば勝ち組、
負ければ負け組み。

2475名無しの多摩生:2008/02/04(月) 23:37:33
>>2474
どこの世界でも当てはまりそうな構図だが?w

2476名無しの多摩生:2008/02/05(火) 01:29:33
野村蹴ると電話かかってきて呼び出されて怒られます。まぁこの程度です。
噂には尾ひれがつきもの

2477名無しの多摩生:2008/02/05(火) 09:47:46
>>2476
どんな風に怒られるのか詳しく教えていただきたい。

2478名無しの多摩生:2008/02/05(火) 10:13:49
893風のちょいワルすぎのオジサンが出てきて、
鬼の形相で「おまえは***(自主規制)」と罵詈雑言を吐き、・・・




こんな感じ?

2479名無しの多摩生:2008/02/05(火) 19:10:24
元ラガーマンの戦闘民族相手に刃向かおうなんて考えがそもそも間違え

2480名無しの多摩生:2008/02/05(火) 23:47:54
>>2475
当たり障りなく上司のいうことにウンウンうなづいて、
大きい派閥に入ってればいいだけな職場もあるのだよ。
金融は生き残れるか残れないかの戦いが他の業界より激しいってことでそ。
なんで素直に聞けないのかね、「w」までつけて感じ悪い。

>>2476
みんな呼び出しに従うの?
行かなかった人とかいないのかな。
てか会社も落としたり採用したり自分たちの都合でやってるんだから、
内定辞退されてもお互い様だと思ってしまう。

2481名無しの多摩生:2008/02/06(水) 01:35:11
>>2477
>>2478
だいたいは「うちの会社なめんじゃねえ!!」らしいよ。

2483スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/06(水) 07:44:03
>>2476
学生を呼び出して怒る暇があるならもう少し生産的な仕事をすればいいのに、と思う。

2484名無しの多摩生:2008/02/06(水) 12:18:52
外部の学生にそんなことができるっつーことは、
身内にはさぞかしヤバいことしてんだろうね。

2485名無しの多摩生:2008/02/06(水) 12:19:42
外部の学生にそんなことができるっつーことは、
身内にはさぞかしヤバいことしてんだろうね。

2486名無しの多摩生:2008/02/06(水) 12:24:55
してるらしいよ。
過労死やパワハラで有名。
野村證券、別名「ノルマ證券」

2487名無しの多摩生:2008/02/07(木) 00:28:24
内定決まった人大変だ。

2488名無しの多摩生:2008/02/07(木) 01:34:33
グループ面接で姉が欝で自殺しました、姉の分まで頑張りたいってひとがいた
空気が凍った

2489名無しの多摩生:2008/02/07(木) 04:25:57
ちょーKYだね。。。

2490名無しの多摩生:2008/02/07(木) 07:29:26
えっー!珊瑚に傷をつけたんですか?

2491スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/07(木) 19:44:06
KYとは危険予知のことで、建設業や製造業にとっては重要な言葉です。
多くの会社がKY活動を徹底していますよ。本当に。

2492名無しの多摩生:2008/02/07(木) 20:19:29
>>2491
現場入る前に「KYお願いしまーす」とか言うらしいね。
スパはどっかの上場企業だっけか、リーマン生活一年経って、これから就活って学生に伝えたい事とかある?

2493スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/07(木) 21:45:21
なんだかんだ言っても大企業や上場企業や有名企業は強い、という当たり前のこと。
技術やシェアや販売網といった「実績」があるところはやっぱりオススメします。
実績があるからこそ継続注文も来るし、新規案件も取りやすいです。
大企業の方が給料も福利厚生もいいところが多いです。
大きいところは更に大きくなり、小さいところは淘汰される。何の変哲もない資本主義。

2494名無しの多摩生:2008/02/10(日) 13:24:09
大きいからこそコケたらスグにあぼーんっつーこともあるんだけどね、
ファイザーみたいに。
それから自殺・鬱・退職などもあるから、一概には言えないね。

2495名無しの多摩生:2008/02/10(日) 14:43:10
商社にいきたい

2496名無しの多摩生:2008/02/10(日) 18:30:31
就活しんどいわ・・・。お前ら学内説明いってる?

2497名無しの多摩生:2008/02/10(日) 18:40:40
>>2494
小さい会社でも倒産することもあるし、労働環境が悪いこともある。
「ある」「ない」で言えば一概には言えないが、傾向としては言えるんじゃないか?

>>2495
何故商社に行きたいのかな?

>>2496
市ヶ谷で回ってるが、その場でエントリーできないから微妙。

2498名無しの多摩生:2008/02/10(日) 20:11:43
就活中の学生なのに何が「行きたいのかな?」だ。
ジジイかお前は。

2499名無しの多摩生:2008/02/10(日) 23:04:16
>>2496
今の時期にしんどいなんて言うなww
俺なんか8月に内定出て、年末まで就活してた。
6月は本当に死にたくなったぜww

2500名無しの多摩生:2008/02/11(月) 01:12:35
市ヶ谷で行われる、学内企業説明会ってスーツが基本??
12月のは私服で行って問題なかったけど、授業が無くなった今、スーツで行くのが基本…?

2501名無しの多摩生:2008/02/11(月) 01:15:51
おまいらどーゆー業界志望してんの?オレは広告に行きたいお。
電通がいいな。

2502名無しの多摩生:2008/02/11(月) 01:38:43
>>2500
当たり前ですよ。
私服の人なんて一人くらいしか見なかった。去年はだけど。
来る企業の方に個人的に質問して名刺もらってる人とかもいたなぁ。

2503スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/11(月) 12:39:22
>>2499
自分は内定出たのが9月でした。
6月まではそれなりに受けるべき企業はありますが、夏以降は地獄ですよねw

>>2500
ほとんどの人はスーツです。でも面接があるわけでもないので私服でも可。
学内説明会よりも個々の会社の説明会に行った方がよいと思います。
話す内容は同じですし、>>2497の言う通り学内説明会はその場でエントリーできないので。

>>2501
「電通 過労死」で調べればわかりますが、広告は仕事大変そうですよ。
漫画ですが、おかざき真里『サプリ』でも読んでみるといいかもしれません。

25042499:2008/02/11(月) 13:34:09
>>スパ
個人的な感覚だけど、
3月までは社会見学的な感じで会社まわりしてる人が多いような感じで、
企業も学生をお客さんとして扱っていたような感じだったのに、
4月になると、企業が手の裏を返したような感じになって、
学生も現実の厳しさを痛感し、
5月になると、学生も目の色が変わり、殺伐とした感じだった。
6月くらいになると、目的を諦めた学生も出始めて、とにかく内定に向けて行動する。
また、この時期くらいから次第に、企業の選考数も激減するようになった。
7月になってみると、業界関係なく、優良な企業で選考をやってる企業の数が
数えるくらいしか残ってなかったな・・・・・・

2505スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/11(月) 14:36:04
>>2504
まさにそんな感じでしたね。
6月から企業数が減っていくのを目の当たりにすると焦燥感がw
この時期はいい加減でもどうにかなりますが、4〜6月は本気でやるべき。

リクナビ等で申し込める会社説明会はとりあえずどんな会社でも毎日予約しておき、
当日予定が入ったり雨だからダルくなったりしたら余裕でサボる、という形でもよいかと。
実際、説明会予約をしても当日来る学生は60%程度ですから。
別に一度サボったら終わりというわけではありません。
説明会を予約しても実際行ったのは半分くらいだったかなぁ……(遠い目)。

2506名無しの多摩生:2008/02/11(月) 14:42:45
交通費に飲食費、履歴書とか証明写真などの雑費。
シューカツって金かかるなああああ。あんなに必死で貯めたバイト代が。。

2507名無しの多摩生:2008/02/12(火) 02:41:36
就活は何かとお金かかるからね。
そういった意味でも早めに内定は欲しいよね。

最近内定先の研修やらで仕事への実感が沸いてきて激しく鬱だ。

2508名無しの多摩生:2008/02/12(火) 08:24:01
コネ通なんて有名人の親でも持ってない限り凡人がいけるような企業じゃないよ

2509名無しの多摩生:2008/02/12(火) 10:52:46
やべえ学内説明会遅刻する。遅れてもいれてくれるかな・・・・

2510名無しの多摩生:2008/02/13(水) 03:27:13
大学に近い奴がうらやましい
漏れは2時間弱かかるから学内説明会はそう多くは行けない

2511名無しの多摩生:2008/02/13(水) 16:25:54
学内説明会は企業が体裁の為に一応来ているという側面もあるので、
やはり、本当に興味のある企業なら個別の説明会に行くべし。

2512名無しの多摩生:2008/02/14(木) 12:00:37
大企業はそうかも知れないけど中企業はそうでもないよ。別にはなす内容は一緒だし一応うける。程度の企業なら学内でも十分だな。俺は大体一時間半くらいかかるけど午後から企業での説明会がある時とかは午前に学内いったりしてる

2513名無しの多摩生:2008/02/15(金) 21:34:45
説明会は、人間ウォッチングが楽しくてたまらない。変な顔がいっぱいいるよな。

この前一番びっくりしたのが、説明会の休憩時間にトイレ行った時のこと。
うわっ何このキモヲタって思ったら、鏡にうつった俺だったよ。

2514名無しの多摩生:2008/02/15(金) 21:58:22
今日質問してた女の前置き。
「本日は貴重なお話ありがとうございました。社員の皆さん素敵な人ばかりでぜひ上司にしたいと思いました。」
ちょwww上司にしたいとか上から目線杉wwww

2515名無しの多摩生:2008/02/15(金) 22:30:56
はたらきたくねえええええ

2516名無しの多摩生:2008/02/16(土) 01:23:39
説明会でブサイクが産休について質問してると俺の時間を無駄にするなといいたくなる。

2517名無しの多摩生:2008/02/16(土) 02:09:25
あー、ES面倒くさいケド、頑張らなきゃ。
まだまだ弱音なんて吐いてられない。

2518名無しの多摩生:2008/02/16(土) 02:30:27
>>2516
同意。ブサイクに限らず、女限定の質問ってマジイラネ。

2519名無しの多摩生:2008/02/16(土) 02:34:44
質疑応答でやりがいは?とか風通しの良さは?とか聞いて意味あんのかよって思う。
年収、ボーナス、休みが取れるか、残業時間しか気になんねーんだけど。

2520名無しの多摩生:2008/02/16(土) 04:49:12
新3年(まだ予定)なんだが新4年生の人は就活にむけて説明会とか行く以外になんかしてる?
やっぱり資格はとったほうがいいのかな……

2521名無しの多摩生:2008/02/16(土) 09:52:35
http://blog.livedoor.jp/takahi51/archives/cat_50028023.html
浪人の苦しさとかまとめたからぜひ感想よろしく!
素通り現金><

Fランク大学の生徒さんにおすすめ

2522スパルタ@リーマン ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/16(土) 10:18:47
>>2520
資格取得の是非に関しては、「自分が将来何をやれるか」によります。
当該の仕事に関係ない資格を取ってもほとんど意味はありません。
ただ、車の免許は必須かと。文系大学生≒営業として。

>>2519
「やりがい」や「風通しのよさ」を企業の人事に聞いてしまうのは確かに無駄です。
そんな精神的な質問には模範的な良い答えしか返ってこないに決まってますから。
明確な答えを聞ける質問の方が有意義だと思います。労働条件や残業の長さなど。

2523名無しの多摩生:2008/02/16(土) 14:16:14
>>2520
スパの言うとおり、資格は何したいかによる。
商社とか視野に入れるならTOEIC頑張るとか。
バイトかサークルだけで無駄に過ごすんだったら英語とか簿記など色んな業界で使える資格取ってたほうがいいかも。

2524名無しの多摩生:2008/02/16(土) 14:20:38
説明会ブッチ、これで10社目。
自分のクビ絞めてるのわかってるんだが…orz

2525名無しの多摩生:2008/02/16(土) 14:56:04
ゼミなし、バイトなし、サークルなし、資格なし、友達少、コミュ力ゼロ。

『学生時代に頑張ったことは何ですか?』


ガチで死にたくなる質問だ。俺は何をやってきたんだろう。

2526名無しの多摩生:2008/02/16(土) 15:58:16
>>2525
俺「はい、大学時代一番打ち込んだことは2chです。
新スレを見つけては2ゲットに走り、うざいコテがいたら叩いて、
vipで安価スナイプをしたりと、その活動は多岐に渡ります。
自分で立てたスレがパート化したり、2ch系まとめブログに乗ったときは
非常にうれしく思いました。
この感動を世界中の人々に伝えたいと思い、
御社に入ってからも今までの経験を生かしていきたいと思っています。」

2527名無しの多摩生:2008/02/16(土) 19:29:12
>>2526
バッカスwwwねーよwww

2528名無しの多摩生:2008/02/17(日) 02:01:54
大学時代一番打ち込んだものはキーボードです。

2529名無しの多摩生:2008/02/17(日) 03:12:15
>>2528
その発想の豊かさを使って就活汁www

25302520:2008/02/17(日) 09:45:27
>>2522
ありがとう先輩。
今現在興味ある職種は銀行、旅行、百貨店などだからこれといった資格はないと思います。
車の免許かー。取得します。


>>2523
英語大好きだからコツコツ勉強してTOEIC受けるつもりです。
ほかにもいろいろ調べて知識の幅いまのうちに広めておきます。

2531スパルタ@無責任 ◆Kk0f2l.HAQ:2008/02/17(日) 22:40:25
>>2524
まだまだ大丈夫です。自分も30社はブッチしました。
一度ブッチしても大丈夫な会社も多いので、都合のよいときにトライしましょう。

>>2525
普段の生活とそれに対する自分の思いを不快にさせない程度に
話すことができればたいしたことをしていなくても大丈夫かと思います。

2532名無しの多摩生:2008/02/18(月) 02:03:00
人事<友人はあなたのことをなんと言っていますか?

            ∩___∩
            ノ      ヽ
           / ●   ● |
           |   ( _●_)   ミ <今、携帯番号教えるから、直接友達と話してくれる?
          彡、   |∪|  ノ    
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

2533名無しの多摩生:2008/02/18(月) 02:04:44
人事<自己PRを二分以内でどうぞ

            ∩___∩
            ノ      ヽ
           / ●   ● |
           |   ( _●_)   ミ <俺の22年間が二分に凝縮できるほど
          彡、   |∪|  ノ    無内容とお思いか?
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、   
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

2534名無しの多摩生:2008/02/18(月) 13:05:33
はっきり言ってドタキャンするならキャンセルいれて欲しいわ・・・

2535名無しの多摩生:2008/02/20(水) 18:25:41
社学って成績証受け取りっていつだっけ・・・?
現在3年だけど単位がギリだから留年したらスーツやら買ったのに
無駄になりそうだ・・・

2536名無しの多摩生:2008/02/20(水) 20:22:38
就活はしてるのか?

2537名無しの多摩生:2008/02/21(木) 11:47:03
3/3

2538名無しの多摩生:2008/02/21(木) 15:35:48
3/3かぁ、ありがとう。就活はしてるよ。
一応エントリーシート提出したりセミナー行ったりしてる。
俺が留年で脱落しても皆は頑張れ!

2539名無しの多摩生:2008/02/21(木) 21:14:37
あげていこうぜ法政PAWAR!!

2540名無しの多摩生:2008/02/22(金) 15:32:16
マジ痛いですわ、PAWARでつか

2541名無しの多摩生:2008/02/22(金) 16:14:44
>>2540が2ちゃんねらーではないことが分かった

2542名無しの多摩生:2008/02/26(火) 21:09:05
留年したとしてもスーツは来年使うから無駄じゃなくね?

2543名無しの多摩生:2008/02/28(木) 19:01:22
就活戦線真っ只中だな。どこも、就活生でいっぱい。
3年生やってるか?

2544名無しの多摩生:2008/02/28(木) 21:15:29
ヤってます

2545名無しの多摩生:2008/02/29(金) 00:46:49
昼に都心のマック行くと間違いなく就活生と遭遇するな

2546名無しの多摩生:2008/02/29(金) 05:00:23
もうESかきたくねぇよ・・・

2547名無しの多摩生:2008/02/29(金) 11:02:04
今日は選考ブッチするお(´・ω・`)
遠すぎるお。

2548名無しの多摩生:2008/03/04(火) 14:06:14
今日面接あったのに寝過ごしちった

2549名無しの多摩生:2008/03/04(火) 21:09:48
テレビ局全て終わった…

2550名無しの多摩生:2008/03/04(火) 22:56:22
>>2549
これからが本番。切り替えていこう!

2551名無しの多摩生:2008/03/10(月) 17:41:23
しんどい・・・。二月から今日まで一日暇だった日がない気がする・・・。
明後日暇だな!って思うと企業からの電話やメールで選考会予約のお知らせ・・・。昼ごろで終わる日もあるけど心が全然やすまらねぇ。
みんなそんな感じなのか?俺は半引きこもりだったし反動もあるがな・・・。

2552スパルタ@23歳独身 ◆Kk0f2l.HAQ:2008/03/10(月) 20:20:08
>>2546-2548
就活ではよくあること。
でも、説明会は取り返しがきくけど、面接は出るべきだと思いますよ。

>>2551
自分も半引き篭もりだったので気持ちはよくわかりますが、
平日は可能な限り就活の予約が入っていた方がいいと思います。

なにより、皆さんそんな心が休まらないリーマンになるために頑張っているんだからさ!

2553名無しの多摩生:2008/03/10(月) 21:50:43
>>スパルタ
そうなんだよね。
結局一日暇でも思い出すのは就活の事ばっかりだし。
だったら興味ない会社でも説明会行ったほうがマシだよな。

2554名無しの多摩生:2008/03/16(日) 03:11:30
4年だけど、mixiみたら俺を除いて懇親会があってた・・・
20人もいるのに
俺だけハブ
ありえないでしょ
死ぬしかないな

2555名無しの多摩生:2008/03/16(日) 10:05:53
>>2551
俺も基本的には平日は毎日説明会入れてるよ。
でも週一日はなるべく家で体を休める日を作るようにはしてる。
まあ結局その休みの一日もESや履歴書書いたり企業研究しなきゃいけないから精神的には休めてないけどね、、、

つうか説明会で企業が晒す情報ってほとんどHPに載ってる内容ばかりだし、それなら説明会行く時間使ってES書いてる方が良いんじゃないか?
社風とか雰囲気とかって選考途中で分かってくるもんじゃないのかな?
でも先輩社員の話とかはたまにESのネタになることもあるしなーー、、、、
ああめんどくせえ。
って事を最近考えてる。

スパルタ君の意見も聞かせてほしい。

2556名無しの多摩生:2008/03/16(日) 11:19:48
製菓か食品メーカーに就職したいんだがこれはしとけよってことある?資格とか………
当方新2年です

2557スパルタ@無責任 ◆Kk0f2l.HAQ:2008/03/16(日) 16:23:25
>>2555
どこの企業の説明会もHPに載っていることばかりで正直うんざりしますが、
説明会に参加しないとその後の筆記試験や面接に到達できない会社が多いかと。
大変お手数かとは思いますが、是非ご参加いただきますようよろしくお願いします。

「社風」や「雰囲気」なんてものは、申し訳ないけど実際に働いてみないとわかりません。
人事担当の話だけで「あの会社は雰囲気いいよ」みたいに思うのは危険です。
実際どこに配属されるか、どんな同僚や上司がいるかなんて自分が決めるものではありません。
就活中は自分の「夢」や「希望」に溺れて自意識過剰になりがちですが、会社員は経営者の駒ですから。

2558名無しの多摩生:2008/03/16(日) 17:00:30
明日はやすみ!って思ってもその日は面接の事考えたりSPI2の勉強があったりして気が休まらないな。休みの前日にリクルーターに明日会える?って電話来たときは死にたくなったw

2559名無しの多摩生:2008/03/16(日) 22:51:11
法政程度でもリクルーターから連絡はあるんだよな、地味に嬉しかったの覚えてる
まあ結局速攻で切られたけど・・今となってはいい思い出

2560名無しの多摩生:2008/03/17(月) 01:35:06
リクでしかとらない某メガの話だから法政ならみんなくるんじゃないか?
夜一時とかにかけてきて今日あえないかとか明らかな拘束でイライラするわ・・・。内定もらえても入ってこんな体育会ノリについていけんのか不安だ

2561名無しの多摩生:2008/03/17(月) 03:04:56
法政でメガ入っても死亡フラグだけどな
そう分かってても、みんな受かったら入るんだろうけど

2562名無しの多摩生:2008/03/17(月) 14:18:26
メガでリクってSMBCだろ?
SMBCは法政だとリクがつく人とつかない人がいる。
全員にはリクはつかないよ。

2563名無しの多摩生:2008/03/17(月) 16:41:19
SMBCはリクつかなかったらそれだけで終了だしな、公募なんて一握りだろう。あそこまで選考過程が不透明な会社もめずらしい。

2564名無しの多摩生:2008/03/17(月) 22:14:00
SMBCはリクついても総合職はアメフトの方しか入れませんよ。

ただそれは承知の上でもリク面はとてもいいアドバイスをいただけるのでぜひ参加するべきだと思います。

2565名無しの多摩生:2008/03/17(月) 22:59:32
成績証明書って市ヶ谷でも出してもらえるの?
必要になったんだが、多摩に取りに行く暇がない。

2566名無しの多摩生:2008/03/18(火) 00:12:17
>>2565
いけまっせ!メンテナンスの日とかあるからサイトで調べてからいってもいいかもね〜

2567名無しの多摩生:2008/03/20(木) 10:38:14
業種に限らず、取っておいたほうがいいって資格って何ですかね?

2568名無しの多摩生:2008/03/20(木) 12:04:27
>>2567
英語関係

2569名無しの多摩生:2008/03/20(木) 18:20:20
英語だな。
これからの社会は英語の能力が上流と下流のビジネスパーソンの差になる。
学生のうちに高められるところまで高めておけば後々有利になる。
留学する必要はないが自主的に取り組んでおくべきだな。
俺みたく後悔しないように。

2570名無しの多摩生:2008/03/22(土) 11:34:58
猫も杓子も英語…そんな考えだから出世できないんだよ

2571名無しの多摩生:2008/03/22(土) 15:51:40
今成績証明発行してもらったら、三年後期の成績出るの?
前期が酷かったから誤魔化したいんだが。

2572名無しの多摩生:2008/03/22(土) 18:33:53
>>2571
諦めれ

2573名無しの多摩生:2008/03/24(月) 03:36:56
あーもー就活だりー

2574名無しの多摩生:2008/03/24(月) 15:57:03
SPIオワタ、言語系は大丈夫なんだが、計算が全く出来ない。

2575名無しの多摩生:2008/03/24(月) 18:49:22
■■2008ブラック就職偏差値ランキング■■
殿堂  たけうちグループ(しゃなり、マイソフィア等)
75  大証(激務) モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  サイバーエージェント 楽天 オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器及び高級布団販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  アドービジネスコンサルタント SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(KTC外語等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフト[FSI]ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング 消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT  野村證券(リテール)
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災(PA社員)
70  証券リテール営業(大手未満) アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 日本総研 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] スズキ 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社(大手子会社除く)大王製紙  HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN 伊藤園
64  ベンディング会社 日本自動化開発 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 丸徳産業 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  パロマ工業 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界


これらを志望している人は止めないがちゃんと考えたほうがいいでっせ。
あくまで参考程度に。

2576名無しの多摩生:2008/03/24(月) 19:02:35
■■2009ブラック就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】NOVA【倒産】
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) グッドウィル
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック ゼネコン業界(施工管理)
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 ビルメンテナンス業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション 東京コンピューターサービス[TCS] 富士ソフト[FSI]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災 フルキャスト
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK] ビルメンテナンス業界
69 JTB 生保営業 マンパワー・ジャパン レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
63 印刷業界(DNP・凸版・共同除外) SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 日本ハム 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) DNP 凸版 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 下位リース業界 下位信金業界

2577名無しの多摩生:2008/03/24(月) 20:49:06
まじだりぃ

2578名無しの多摩生:2008/03/24(月) 21:08:52
藻前ら内定でたー?

2579名無しの多摩生:2008/03/26(水) 00:18:47
あんまりやってない。
面接も一週間前くらいに初めて受けた以来受けてないし。
みんな選考とか進んでるの?

2580名無しの多摩生:2008/03/27(木) 11:20:18
次、最終だ。。

2581名無しの多摩生:2008/03/28(金) 07:49:55
就活って大変そうだな

2582名無しの多摩生:2008/04/04(金) 09:05:33
また落ちた、、、、

2583名無しの多摩生:2008/04/04(金) 15:04:08
みずほタソから連絡来ないぉ(´;ω;`)

2584名無しの多摩生:2008/04/06(日) 23:06:00
内定って本当に出るのか?
もう落ちるのにも慣れてきた。

2585名無しの多摩生:2008/04/06(日) 23:30:48
そろそろきついよ…

2586名無しの多摩生:2008/04/07(月) 16:49:40
流石にそろそろ決めてかないとまずいかな…
中小も考えるか…

2587名無しの多摩生:2008/04/07(月) 17:20:03
身近な友達がほとんど三次とか四次まで進んでて焦ってたけど、やっぱ皆苦労してるんだね。
ちなみに今日もお祈りメールが来ました。
またES書かなきゃ。。。

2588名無しの多摩生:2008/04/08(火) 17:10:32
クラスのやつが
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ のどれかに行くらしい

止めた方がいいかな

2589名無しの多摩生:2008/04/08(火) 17:49:05
>>2587
というかいつも最終で切られることが多いから、進めば良いってもんでもないような…
それとも俺だけなのかなぁ…

2590名無しの多摩生:2008/04/08(火) 17:50:57
>>2588
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ ってどれも脈絡無いな。。
ブラックっぽいとこ集めただけだし。ネタ?

2591名無しの多摩生:2008/04/08(火) 18:08:32
明日、全日空3次面接。
明後日NEC最終面接だぁぁ。気合いれてこ。

2592名無しの多摩生:2008/04/08(火) 19:43:53
>>2591
特定したw
あんまぺらぺらしゃべんなよww

25932591:2008/04/08(火) 20:40:08
>>2592
じゃー俺も特定したw
わりー調子のった。ごめんなさいです。
皆頑張ろう!

2594名無しの多摩生:2008/04/15(火) 21:53:50
やっと二次選考まで進んだぜーー
みんなの近況が気になる。
がんばろう。

2595名無しの多摩生:2008/04/15(火) 22:59:52
どんだけーーー

2596名無しの多摩生:2008/04/20(日) 05:12:18
全然進まない…
てか一般職でいいんだけど、どこで情報見つければいいのかも分からない…

2597名無しの多摩生:2008/04/20(日) 15:07:51
女子?
リクナビで検索してみたら

2598名無しの多摩生:2008/04/22(火) 08:04:52
みんな金融大手ばかりいきそうだね。
メーカーは少数派か?

2599名無しの多摩生:2008/04/22(火) 11:05:21
法政からメガに総合職でいけるのなんてごく一部だぞ。聞いてるとみんなよーわからんメーカーとか多い。体育会系は別だが

2600スパルタ@製造業 ◆Kk0f2l.HAQ:2008/04/22(火) 19:48:45
>>2598
メーカーはGW・お盆・年末年始の休みが長いのがありがたいです(例外もあります)。
土日がきっちり休みなのは、当たり前のようでそうでもないようですので。

個人的にはシェアトップの製品を持つ規模の大きいメーカーをオススメします。
文系学生は興味を持たないけど強いメーカーというのは探せばいっぱいありますよ。

2601名無しの多摩生:2008/04/28(月) 21:55:59
みんな最近どうよ?
内定出た??

2602名無しの多摩生:2008/04/30(水) 10:22:11
六月まで頑張ってだめなら留年だな

2603名無しの多摩生:2008/05/01(木) 23:20:30
6月って…留年を決めるには早すぎると思う。
院に進めば〜?

2604名無しの多摩生:2008/05/04(日) 19:07:54
文系で院って本当に勉強したいことないとすごい暇なんじゃないか?
聞いた事ない中小うけたら三連で内定貰った。大手いきたーい

2605名無しの多摩生:2008/05/05(月) 06:46:21
中小って、社員500人未満とかだぞ?
聞いたことない大企業ってかなり多い。

2606スパルタ@中堅企業? ◆Kk0f2l.HAQ:2008/05/05(月) 18:14:14
>>2602-2603
秋採用を含めて、8月くらいまでは就活する価値はあると思いますよ。

>>2604-2605
中小企業基本法的には300人以上いれば大企業という気もしますが。

2607名無しの多摩生:2008/05/09(金) 15:59:35
三菱銀行から内定でた

2608名無しの多摩生:2008/05/16(金) 06:46:21
あー、内定出ない。
周りが気になるけど、気にしてても始まらん。
何も努力してなかった自分の責任だし・・・・はぁ。。。

2609名無しの多摩生:2008/05/16(金) 10:16:15
>>2608
諦めたらそこで終りだ。あと少し踏ん張れ。

2610名無しの多摩生:2008/05/18(日) 12:23:52
スパ、いい加減法政ちゃんねる卒業しろよ。
何より、てめぇらの学年のせいで市ヶ谷のサークル活動は死んだという
ことを忘れるなよ。
特にあんたは役職についていたからその責任は重い

学祭とかにも来ないで欲しい。
よくノコノコ学祭に顔出せますね。
その無神経さに驚くわほんとに
自分らの学年の時だけ甘い汁吸って、今の現役学生がどれだけ
サークル活動を圧迫されてると思ってるんだ。

学監回顧話とかもういいからマジで。

2611スパルタ@03年入学 ◆Kk0f2l.HAQ:2008/05/18(日) 16:45:42
>>2610
仰るとおり、自分を含めて03入学以前が甘い汁を吸ってきて、
今のサークル活動を圧迫させてしまったことについては責任があると思います。
本当にすいませんでした。心から謝罪いたします。

ただ、ここは就職活動@多摩生スレですので、大変申し訳ないのですが
その件については別のスレ(サークルスレ等)でお願いいたします。

2612名無しの多摩生:2008/05/19(月) 17:17:31
っていう正論が醜悪に感じられるのは、気のせい、か…

26132610:2008/05/21(水) 06:45:41
これはこれはご立派な大人な対応ですねー。

別に謝罪を求めてはいません。が、あなたの法政ちゃんねるでの
レスは就職に関することばかりで、自らが犯した大罪を忘れ
先輩面していることに少し腹が立ったので感情に任せ幼稚なレスをしました。

市ヶ谷の現状をご存知なのですかね。

謝罪なんて簡単ですよね。あなたが市ヶ谷でやってきた本部の活動は
後輩に何か残しましたか?残せましたか?

回答はいりません。

管理人様、スレ住人様、スレ汚して申し訳ないです。
消えます。

2614どれみ:2008/05/21(水) 23:56:56
>>2613
別に議論はかまわないよ。
究極的に言えば、中核でも右翼でも議論になっているならかまわない。

ただ、レス入れる場所を考えて欲しかったかな・・・。
雑談スレとか、サークルスレとか。

2615名無しの多摩生:2008/06/01(日) 23:03:58
おまいら就活終わった?
俺は終えてないorz

2616名無しの多摩生:2008/06/03(火) 19:01:29
俺はオリックスに決定。
頑張る〜

2617名無しの多摩生:2008/06/04(水) 03:00:13
過労死に気をつけて頑張ってね。

2618名無しの多摩生:2008/06/04(水) 13:19:41
なんか決まったら決まったで憂鬱。就活してる間はとにかくいい会社に!っておもってたけど今はとにかくずっと学生でいたいとしか考えなくなった

2619名無しの多摩生:2008/07/04(金) 06:26:58
質問です。
進路決定報告でキャリアセンターのHPから進路報告をしようと思っても、
真っ白い画面になって、
「ポップアップブロックを解除してください」って言われて先に進めない。
俺はグーグルのツールバー使ってて、
ポップアップブロックを解除ってやっても先に進めない。
Ctrlボタン押してリンクをクリックしろっていうような
指示もないからそれもできないし、どうすればいいんだろう?
誰かパソコン詳しい人、助けてください。お願いします。

2620名無しの多摩生:2008/07/04(金) 15:05:23
とりあえずは学校のパソコンからやるとか考えろよ

2621名無しの多摩生:2008/07/07(月) 00:20:34
すいません。
国外に長期間いてできないので聞きました。
後期までには帰国するので、そうします。

2622名無しの多摩生:2009/02/05(木) 13:10:14
大幅な出遅れ。説明会今日で3社目。

2623名無しの多摩生:2009/02/05(木) 16:34:03
僕は今日で6社ぐらいかな。
2月が説明会ラッシュのようだし、これからじゃないかなー??
がんばろー。

2624名無しの多摩生:2009/02/13(金) 15:39:06
今日リクナビに登録してみたがさてどうするか・・・

2625名無しの多摩生:2009/02/13(金) 22:52:20
>>2624
現3年ならブラック乙現2年は今リクナビあんの?

現4年ならネ申

2626名無しの多摩生:2009/02/15(日) 18:12:32
みんな今エントリーシート何社くらい出してる?

2627名無しの多摩生:2009/02/18(水) 00:32:08
適当にエントリーしまくったけどES出したのは2社

2628名無しの多摩生:2009/02/18(水) 12:39:57
てか附属の人って中学の時真面目で目立たなかったのに高校入ってからデビューしちゃった人多くない?

2629名無しの多摩生:2009/02/18(水) 17:37:32
>>2627
安心しろ。ES出したのおれは1社だ。
面接1社→お祈り
筆記2社→結果待ち

2630名無しの多摩生:2009/02/19(木) 05:08:18
説明会ぶっちしまくりんぐ

2631名無しの多摩生:2009/02/19(木) 15:44:02
>>2630
同じく。
東レ、東急不動産、三井レジ、有楽土地…

2632名無しの多摩生:2009/02/23(月) 02:07:50
高島屋の書類選考通過したぜぇ(^O^)

2633名無しの多摩生:2009/02/23(月) 19:47:05
日販のES通過したぜぇ(^O^)
つぎは一次面接だぁ。

2634名無しの多摩生:2009/02/24(火) 00:19:48
いい感じにお祈りが増えてきましたw

2635名無しの多摩生:2009/02/24(火) 08:53:38
>>2633やるな。早慶でも結構落ちてんのに。

2636名無しの多摩生:2009/02/24(火) 11:04:15
マジ?日販のES通過するのってそんなにスゴイ事なんだ(°□°;)

なんか嬉しくなってきた★

2637名無しの多摩生:2009/02/24(火) 11:50:40
ES通過は50パー以上だからそこまででもw

2638名無しの多摩生:2009/02/24(火) 16:25:12
まーマイナス思考で就活してるよりはマシじゃん。がんばれ

2639名無しの多摩生:2009/02/26(木) 00:46:14
高島屋って入るの難しい?

2640名無しの多摩生:2009/02/26(木) 14:36:10
こんなアホなこと聞く奴初めて見た。

2641名無しの多摩生:2009/02/26(木) 20:12:53
エッ?なんでアホなの?

2642名無しの多摩生:2009/03/02(月) 00:16:11
卒業発表だー、胃がキリキリする

2643名無しの多摩生:2009/03/02(月) 02:45:21
成績表の受け取り期間っていつ?

2644名無しの多摩生:2009/03/02(月) 13:25:12
さっき集英社の書類選考の結果がきたんだけど落ちてた(>_<)

結構自信あったんだけどな。今日はこれから日販の面接に行ってきます!

2645名無しの多摩生:2009/03/02(月) 14:12:52
がんばれ。おれは証券会社の面接ぶっちしたよ。ES間に合わなかった。
今からコマツの説明会行ってくる

2646名無しの多摩生:2009/03/05(木) 07:09:21
暴走族なめんじゃねぇよ!!!!!!

2647kou:2009/03/05(木) 08:15:14
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

2648名無しの多摩生:2009/03/05(木) 17:23:23
講談社
文藝春秋
東京ニュース通信社 PHP総合研究所
学研
宝島社
双葉社
日ノ出出版
KKベストセラーズ

2649名無しの多摩生:2009/03/06(金) 09:55:48
がんばれ。
採用人数めっちゃ減ってるけど、
これに勝ち抜けばおまいらはオオカミになれる!

2650名無しの多摩生:2009/03/14(土) 19:01:57
内定1社出たー!

2社受けて1社内定なんて順調順調(^O^)

2651名無しの多摩生:2009/03/14(土) 22:35:13
みんな就活、今どんな感じ?

2652名無しの多摩生:2009/03/15(日) 01:23:22
(株)樹海にエントリーしようか考え中

2653名無しの多摩生:2009/03/15(日) 08:44:11
高島屋、日販、三陽商会、ベネッセES通過

2654名無しの多摩生:2009/03/15(日) 08:56:48
>>2653
アパレルと出版志望か。

2655名無しの多摩生:2009/03/16(月) 12:31:11
正二

2656名無しの多摩生:2009/03/16(月) 14:07:56
高島屋って入るの難しい?

2657名無しの多摩生:2009/03/16(月) 18:55:55
高島屋は難しいんでない?

小売りとは言えど他とは格が違うよ。大手百貨店は。

2658名無しの多摩生:2009/03/17(火) 09:13:42
てか大手ってけっこうエントリーシートの段階で落とされない?

2659名無しの多摩生:2009/03/17(火) 12:10:18
出版社って受けられる会社少なくない?

2660名無しの多摩生:2009/03/17(火) 12:31:42
KKベストセラーズ

2661名無しの多摩生:2009/03/17(火) 19:24:08
パンティーライン

2662名無しの多摩生:2009/03/17(火) 22:12:16
俺、元暴走族総長なんだ。

2663名無しの多摩生:2009/03/18(水) 10:58:56
三陽商会1次面接突破!次は個人面接だぁー(^O^)

2664名無しの多摩生:2009/03/18(水) 12:00:09
順調だな。

2665名無しの多摩生:2009/03/19(木) 01:17:42
スターツ出版1次面接突破!

2666名無しの多摩生:2009/03/19(木) 15:08:30
スイーツ(笑)しかいないような会社のリクがつきました
毎日電話がかかってきます

2667名無しの多摩生:2009/03/20(金) 15:11:46
やったぁー!!小学館内定ゲット(^O^)


第1志望だったから超嬉しい☆☆☆☆

2668名無しの多摩生:2009/03/20(金) 16:33:21
ま、ネットだからな

2669名無しの多摩生:2009/03/20(金) 18:39:11
自分としては十分満足してる所に内定もらったけど、家族にあんまり喜ばれなかったぜwww
もうちょい続けろだって。まぁ確かに先行き不安な業界ではあるけどさw

2670名無しの多摩生:2009/03/20(金) 21:10:14
おまいら順調過ぎ。

2671名無しの多摩生:2009/03/21(土) 00:18:13
てかぶっちゃけ就職氷河期じゃないよなwww
普通にES通るし、面接もまぁ2次位まではいく。
俺の氷河期のイメージはES落ち当たり前みたいな感じだったけどなぁw
普通に内定も出たし、ぶっちゃけ就職氷河期(笑)だった。
来年はわかんないけどね。

2672名無しの多摩生:2009/03/21(土) 18:11:35
正二って地元でハブかれてるってホント?

2673名無しの多摩生:2009/03/21(土) 22:50:05
みんなエントリーシート何社くらい出した?

2674名無しの多摩生:2009/03/22(日) 00:55:34
俺は今んとこ78社☆

2675名無しの多摩生:2009/03/22(日) 12:45:21
20社ぐらいだな

2676名無しの多摩生:2009/03/22(日) 14:25:50
>>2674
よくそんな書けるなー尊敬するわ。
説明会でESもらうけど、気がついたら期限過ぎてたってのが何社もあったorz

2677名無しの多摩生:2009/03/22(日) 14:36:40
俺、出版志望なんだけど出版社ってESの分量が多いのにES通過率がめっちゃ低いからショックがでかいよ(∋_∈)

2678名無しの多摩生:2009/03/22(日) 15:32:18
>>2677
それ聞いたことあるよ。出版はES書くのにすごい時間かかるって。
なのに採用人数少ないよね。ホントすごい世界だと思うw
俺の受けたとこはそもそもESないとこ多くて、ほとんど履歴書だけだったな。
だから書いたESは10枚くらいかなぁー

2679名無しの多摩生:2009/03/22(日) 20:22:10
リク面で一緒だった経済の人は60社くらいにESを出したらしい
どうするんだろうか?

2680名無しの多摩生:2009/03/22(日) 22:20:50
モデルはモテる

2681名無しの多摩生:2009/03/22(日) 22:21:21
モデルはモテる

2682名無しの多摩生:2009/03/23(月) 02:48:38
三春

2683名無しの多摩生:2009/03/24(火) 08:55:08
そこならドット!

2684名無しの多摩生:2009/03/24(火) 18:44:42
附属=中学の時マジメで地味な存在だったが高校に入ってから粋がりだした勘違い集団(笑)

2685名無しの多摩生:2009/03/24(火) 20:03:06
そうか、付属出身者にいじめられたか

2686名無しの多摩生:2009/03/24(火) 23:08:54
バカかお前(笑)

俺、昔暴走族やってていろんなヤンキーとケンカしてたんだよ。あんな雑魚どもにイジメられるはずねぇじゃん(笑)

2687名無しの多摩生:2009/03/24(火) 23:58:36
>>2686
あー生粋のDQNかwwwはいはいすごいね。
って釣り針でかすぎだろ。

2688名無しの多摩生:2009/03/25(水) 03:12:43
2687=オタクでちょーキモ顔(笑)

2690名無しの多摩生:2009/03/25(水) 13:12:22
おいkouとか調子こいてんじゃねーぞ!!!!!!あんまりおふざけがすぎると暴走族の友達80人連れててめぇのことボコボコにすんぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2691名無しの多摩生:2009/03/25(水) 13:49:29
この子、どこかの中学生?

2692名無しの多摩生:2009/03/26(木) 01:54:16
俺は成人式の時に式場で酒飲んで暴れてたんだよ!!!!!!!!文句あっか!!!!!!ヤンキーなめんなよ!!!!!!!!!!!!

2694名無しの多摩生:2009/03/26(木) 09:50:37
おいkouまじいい加減にしろよ!!!!!俺の暴走族の仲間もみんなてめぇにキレてんだよ!!!!次なめた書き込みしたらリアルにキレんぞ!!!!!!

2695名無しの多摩生:2009/03/26(木) 21:36:28
てかみんな大学に友達何人いる?

2696名無しの多摩生:2009/03/28(土) 11:35:49
PHP総合研究所って入れたらスゴい?

2697名無しの多摩生:2009/03/29(日) 08:41:14
それ基準で選ぶのか?
入るのが難しい=優良企業という式は成り立たないぞ

2698名無しの多摩生:2009/03/29(日) 09:16:37
こんなバカにマジレスするだけ無駄。

2699名無しの多摩生:2009/03/29(日) 16:40:22
2698調子こいてんじゃねーぞ!!!!!!いい気になってっとぶち切れんぞ!

2700名無しの多摩生:2009/03/29(日) 17:46:03
で、皆さんもう学校も始まる時期ですけど就活の調子はどうですか?

2701名無しの多摩生:2009/03/29(日) 19:35:45
周りに内定持ちがチラホラ。俺はまだ二次選考ぐらい。受けてるとこ全部選考遅いんだよな。

2702名無しの多摩生:2009/03/29(日) 23:49:13
俺は1社最終選考まで進んでる!

2703名無しの多摩生:2009/03/30(月) 01:43:29
俺は振り出しに戻った。みんな優秀だなー

2704名無しの多摩生:2009/03/30(月) 02:19:47
リクナビで駒補充しようかと思っていろいろ検索したけど、
ろくな企業残ってない。パチンコ、外食ばっかり。
これは今持ってる駒失ったらブラックに就職しろってことかよwww

2706名無しの多摩生:2009/03/31(火) 22:26:05
スーツをクリーニングによく出しに行くんだが

店員「今日はお休みですか」
おれ「今日は何もなくって」
店員「あれ…しゃかいじ…学生?」
おれ「就活中で」
店員「え?まだやってるの?」
おれ「えぇ。これからが本番…」
店員「うちの息子もう終わってますよ?長いですね」

2707名無しの多摩生:2009/03/31(火) 23:06:33
店員空気読めなさ過ぎだな。もう使うなそんな店

2708名無しの多摩生:2009/04/03(金) 00:48:18
自信がある人ってなんで自信があるんだと思う?

2709名無しの多摩生:2009/04/03(金) 05:48:56
寝ブッチしまくりでもう駒は大手しか残ってない

2710名無しの多摩生:2009/04/03(金) 09:55:43
>>2709
寝ブッチしまくって大手ゼロになった俺とどっちがマシかね

2711名無しの多摩生:2009/04/03(金) 13:38:52
>>2710
どっちもどっち

2712名無しの多摩生:2009/04/09(木) 05:13:09
あとちょっとで高島屋内定貰えそう(^_^)v

2714名無しの多摩生:2009/04/10(金) 23:52:39
高島屋→3次選考
伊勢丹、三越、ソニーミュージック→ES突破
日本旅行→2次面接

PHP→2次面接

2715名無しの多摩生:2009/04/13(月) 01:13:01
リクルートのwebテスト通過!!!!
次は1次面接だぁ!

2716名無しの多摩生:2009/11/27(金) 19:55:00
暗いニュースばかりだがみんな調子どう?

2717名無しの多摩生:2009/12/13(日) 03:19:31
出来るやつは不景気だろうが、何社からも内定を勝ち取るし、就活出来ないやつは不景気のせいにして秋採用にすらかからない。 

正直な話、法政レベルでどこも内定出なかった奴って、社会不適合とかそんなレベルじゃねーぞ。

2718名無しの多摩生:2009/12/13(日) 16:33:20
>>2717
それは言えてるな。実際就活すればわかるけど法政って学歴はよっぽどのとこ行かない限り、
学歴だけではじかれることはない。
つまり結局内定貰えてないのは自分のせい。
で、氷河期とか言ってるけどそれはFランとかの話であって法政レベルではそんなに影響してない。
事実俺の周りや友人の周りなんかで決まってない奴ってもうほとんどいないしな。
この時期まで内定ないってよっぽどの世間知らずか真性のクズとかそれくらいだと思うよ。

2719名無しの多摩生:2009/12/15(火) 16:59:53
>>2714
スイーツ脳の典型的受験先だなwwww
こいつは今頃どうしてるんだろう。

2720名無しの多摩生:2009/12/18(金) 21:18:20
2011年就活生
ゆとりの申し子達が絶滅する件について

2721名無しの多摩生:2009/12/22(火) 10:44:11
ゆとりゆとり言ってる奴ってそんなに自分は偉いつもりなのか?

2722名無しの多摩生:2009/12/22(火) 13:53:46
正直今の四年もゆとり教育は少なからず受けている

2723名無しの多摩生:2009/12/23(水) 17:06:57
法大レベルならゆとりでも十分合格可能である。ならば、そのゆとり達がこの不況にどれだけ太刀打ち出来るのか…それは来年の今頃の内定率でわかるだろう。
内定率が今年より大幅に下がるようなら、やはりゆとりには社会人基礎力的な地力はないと推測出来るのでは?

2724名無しの多摩生:2009/12/28(月) 11:47:17
>法大レベルならゆとりでも十分合格可能である。

結局はここだろう。ゆとりゆとりと、どこかで覚えてきた煽り文句を法政の
学生や卒業生が言うのは筋違い。

2725名無しの多摩生:2010/07/28(水) 23:46:57
おい全然就活の話題ねーなw
今年の4年で凄いやつとかいないの?

2726名無しの多摩生:2010/07/29(木) 00:48:53
>>2725
何を基準に凄いんだ?

2727名無しの多摩生:2010/07/29(木) 00:57:28
4月の市ヶ谷のキャリアセンターに電通の内定者がいた
オーラが社会人だったww

2728名無しの多摩生:2010/07/29(木) 13:21:38
>>

2729名無しの多摩生:2010/07/29(木) 13:36:22
電通過労自殺事件を知らないのか?
電通という会社の体質がよくわかる事件なので要注意。

2730名無しの多摩生:2010/07/29(木) 20:31:42
電通がすごいのは体質云々の話じゃねぇだろ・・・これだから・・・
多摩だとメガバンがそこそこ凄いのかな。社学だとマスコミ大手?
数持ってる人は結構いるのに、大手あんまりいない印象

2731名無しの多摩生:2010/07/30(金) 11:31:15
最高裁まで争った有名な民事訴訟で民法の不法行為論で普通の本には多分載ってる
ような事例なんだけどな。
業界大手≠働きやすい職場、の好例。
判旨を見ればわかるが、被告(電通)は自殺の原因は本人の性格に基づくもの
で自分(電通)には責任なし、と言い逃れようとしている。
すごいすごいといってもこういう会社です。

2732名無しの多摩生:2010/07/30(金) 11:35:07
マスコミ業界を過剰に賞賛する法政は何かヘン。
多分多くの学生がそう感じている。鈍感な奴ほど大学のマスコミ賞賛に追随しがち。

2733名無しの多摩生:2010/08/01(日) 00:04:20
>>2731
だから「働きやすい職場に就職した人いる?」って聞いてないだろ
そもそも大手なんて働きやすいわけないだろ。この時代に胡坐かける職場があるかボケ
なんかトラウマでもあるのかよ。ES落ちか?

なんかやっぱり就活の話題はタブーだな。頭わいてやがる

2734名無しの多摩生:2010/08/01(日) 11:07:42
>>2733
いや、お前が頭沸騰しているよ、客観的に見て。
電通を普通に論じたらこの怒り様かよ。

2735名無しの多摩生:2010/08/02(月) 19:21:55
まぁ、そうかっかせずに。

2736名無しの多摩生:2010/08/04(水) 04:53:21
メール欄にageって入れてるのは同一人物だろ。シカトが吉だよ。かわいそうに。
電通なんて法政じゃ無理なんだから他の話しようぜ!

公務員試験って今ぐらいかな?

2737名無しの多摩生:2010/08/08(日) 18:33:55
今年新卒社会人として某大手メーカーで働いているけど、
仕事地味すぎw
こんな地味な仕事で、給料もらっていいのかよって思うわ。
まぁくれるから貰うけど

2738名無しの多摩生:2010/08/09(月) 05:05:41
どんな地味な仕事内容なの?
気になる

2739名無しの多摩生:2010/08/09(月) 09:15:41
おまいら元気だな
俺はそんな元気もねーわ

2740名無しの多摩生:2010/08/10(火) 19:49:48
>>2739 NNTかわいそうです

2741名無しの多摩生:2010/09/04(土) 04:15:36
激務薄給で業界そのものがこの先お先真っ暗な中堅レベルのところからしか内定をもらえなかった
とは言ってもこの先これ以上のところがあるわけでもなさそうだし…
とりあえず職歴をつけて脱北するまでの足がかりになればくらいに思ってるけど
三年後くらいに景気が回復していてなおかつ転職する気合とか力があればいいんだけど

2742名無しの多摩生:2010/09/05(日) 00:09:23
おそらく無理だね

2743名無しの多摩生:2010/09/05(日) 14:57:33
どうせ入社後3年の間に3割は辞める。
激務の会社で3年間がんばり、何かしらスキルがあれば上位の会社に入れるチャンス
はある。ただ、3年未満で辞めてしまうとその後は派遣かアルバイトしかない。

2744名無しの多摩生:2010/09/05(日) 15:51:04
チャンスあるといいねw

2745名無しの多摩生:2010/09/05(日) 15:56:29
ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!
リニューアルOPENを記念いたしまして、本日液晶TVを6万円から販売しています!!
Googleで『ビック電器.com』と検索下さい。当店のブログやHPが出てきます。

2746名無しの多摩生:2010/09/06(月) 17:49:40
この学校はピンキリだからね
金融以外でそれなりのところに行こうと思ったら結構ハード
面接くらいまでなら余程のことがない限りいけるけど

2747名無しの多摩生:2010/10/08(金) 01:11:16
今年経済から女でTBS総合職出たな

2748名無しの多摩生:2010/10/12(火) 23:41:23
社会学部のマスコミ賛美は傍から見てるとキモいよな。

2749名無しの多摩生:2010/10/13(水) 16:48:58
法政のお荷物経済に言われても‥

2750名無しの多摩生:2010/10/21(木) 05:12:41
経済だろうと社会だろうと
頭に法政大学の名がつくだけでゲバ棒でももってそうに見えるってトーチャンが言ってた

2751名無しの多摩生:2010/10/21(木) 18:08:39
またバカ親父の話か

2752名無しの多摩生:2010/10/25(月) 12:02:34
トーチャンの頭止まってんのか

2753名無しの多摩生:2010/10/26(火) 00:50:32
キャリアセンターからの説教メール受けたw

2754名無しの多摩生:2010/11/10(水) 07:08:30
てか、君ら単位とか卒論とか大丈夫なん??
卒論はやらないとか??

2755名無しの多摩生:2010/11/21(日) 06:12:24
やっと先週内定もらった。しかし卒論無いから今から頑張って学校行って単位を得ねば。

やばい

2756名無しの多摩生:2010/11/22(月) 18:02:50
>>2755
内定おめでとう!
長い間よく頑張ったな。
俺も同級だから、あとはお互い
良い大学生活の締めにして卒業しようぜ。


でもま、自分も先々週きまったばかりで
いま同じような心配してたわ。
やばいわー(笑)

2757名無しの多摩生:2010/11/23(火) 19:08:54
みんなどのくらいのところに決まってるのかな?
上の方の企業に決まった方々の嘘くさい自慢話とか2chとかに出てきたりしてそうだけど、
そこそこの平均的なレベルだとどんなもんなんだろう

2758名無しの多摩生:2010/11/23(火) 21:22:00
法政は正直大したことないと思うよ。ゼミとかサークルとかにも5人に1人ぐ
らいは名のある一部とかに決まったというイメージ?かな。
まぁとはいえ俺の知り合いで有名所決まった奴はコネとか多かったしな・・・。
リーマン前と後では明らかに違うかと。
あとやはり決まってない奴もチラホラいる。なので決まってない人も焦っては駄目ね。

ちなみに卒論放棄した奴どれくらいいる??あれってやらなくても卒業できるよね??

2759名無しの多摩生:2010/11/24(水) 03:53:16
ぐはぁ・・・・・。留年する悪夢で夢が覚めた。
最近やっと就職活動に目処がたったというのに、残り単位数20・・。
さらに卒論制作と・・・・。欝だ・・・。
俺と同じような奴いたらお互い壊れずにガンバ

2760名無しの多摩生:2011/12/01(木) 23:47:43
■■2012ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】SFCG エスグラントコーポレーション ロプロ 武富士【倒産】
75 モンテローザ ワタミ シャープ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST アクロクエスト 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション
71 楽天 リクシル 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 日本IBM アクセンチュア
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 トヨタ 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 ローム マンションデベロッパー(不動産販売系) ソニー
65 旅行代理店(JTB・HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 メノガイア
64 ベンディング会社 SBR 伊藤忠 TOKAI(ザ・トーカイ) エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流・下請・独立) キヤノン
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 日本HP 電通 富士通

2761名無しの多摩生:2015/04/23(木) 15:49:58
志望動機どうしてますか?

2762名無しの多摩生:2015/05/30(土) 17:52:36
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

2763名無しの多摩生:2015/09/09(水) 08:59:15

 西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

2764名無しの多摩生:2015/12/28(月) 16:57:44
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

2765名無しの多摩生:2016/01/10(日) 16:23:10
日本のトップ最難関高校(灘高校)はトップ名門大学を目指す。
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

(証拠)27年・灘高校の合格者数
1.東大   94
2.京大   36
3.阪大   14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.東北    3
5.名大    1
6.九州    1
7.筑波    1
8.一橋    3
9.神戸    4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大   34
2.慶応   19
3.立命   16
4.同志   22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治    5
6.中央    3
7.上智    0
8.立教    0
9.青山    0
10.関大   6
11.関学   5

2766名無しの多摩生:2016/01/10(日) 16:23:46
日本のトップ最難関高校(灘高校)はトップ名門大学を目指す。
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

(証拠)27年・灘高校の合格者数
1.東大   94
2.京大   36
3.阪大   14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.東北    3
5.名大    1
6.九州    1
7.筑波    1
8.一橋    3
9.神戸    4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大   34
2.慶応   19
3.立命   16
4.同志   22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治    5
6.中央    3
7.上智    0
8.立教    0
9.青山    0
10.関大   6
11.関学   5

2767名無しの多摩生:2016/01/10(日) 16:24:22
日本のトップ最難関高校(灘高校)はトップ名門大学を目指す。
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

(証拠)27年・灘高校の合格者数
1.東大   94
2.京大   36
3.阪大   14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.東北    3
5.名大    1
6.九州    1
7.筑波    1
8.一橋    3
9.神戸    4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大   34
2.慶応   19
3.立命   16
4.同志   22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治    5
6.中央    3
7.上智    0
8.立教    0
9.青山    0
10.関大   6
11.関学   5

2768名無しの多摩生:2016/01/10(日) 16:24:54
日本のトップ最難関高校(灘高校)はトップ名門大学を目指す。
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

(証拠)27年・灘高校の合格者数
1.東大   94
2.京大   36
3.阪大   14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.東北    3
5.名大    1
6.九州    1
7.筑波    1
8.一橋    3
9.神戸    4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大   34
2.慶応   19
3.立命   16
4.同志   22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治    5
6.中央    3
7.上智    0
8.立教    0
9.青山    0
10.関大   6
11.関学   5

2769名無しの多摩生:2016/01/10(日) 16:25:28
日本のトップ最難関高校(灘高校)はトップ名門大学を目指す。
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

(証拠)27年・灘高校の合格者数
1.東大   94
2.京大   36
3.阪大   14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.東北    3
5.名大    1
6.九州    1
7.筑波    1
8.一橋    3
9.神戸    4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大   34
2.慶応   19
3.立命   16
4.同志   22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治    5
6.中央    3
7.上智    0
8.立教    0
9.青山    0
10.関大   6
11.関学   5

2770名無しの多摩生:2016/01/10(日) 16:26:00
日本のトップ最難関高校(灘高校)はトップ名門大学を目指す。
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

(証拠)27年・灘高校の合格者数
1.東大   94
2.京大   36
3.阪大   14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.東北    3
5.名大    1
6.九州    1
7.筑波    1
8.一橋    3
9.神戸    4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大   34
2.慶応   19
3.立命   16
4.同志   22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治    5
6.中央    3
7.上智    0
8.立教    0
9.青山    0
10.関大   6
11.関学   5

2771名無しの多摩生:2016/01/10(日) 16:26:44
日本のトップ最難関高校(灘高校)はトップ名門大学を目指す。
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

(証拠)27年・灘高校の合格者数
1.東大   94
2.京大   36
3.阪大   14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.東北    3
5.名大    1
6.九州    1
7.筑波    1
8.一橋    3
9.神戸    4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大   34
2.慶応   19
3.立命   16
4.同志   22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治    5
6.中央    3
7.上智    0
8.立教    0
9.青山    0
10.関大   6
11.関学   5

2772名無しの多摩生:2016/02/02(火) 15:08:13
東西の類似大学・比較

        東       西
1.    東京大     京都大
2.    早稲田     立命館
3.    慶応大     同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大
5.    立教大     関学大
6.    日本大     近畿大

2773名無しの多摩生:2016/02/25(木) 14:51:59

    西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

2774名無しの多摩生:2016/03/14(月) 19:14:47
      東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

2775名無しの多摩生:2016/04/07(木) 19:31:43
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

2776名無しの多摩生:2016/04/15(金) 09:50:56
東西の類似大学(創立者)
  
        東                  西
1.明治大(司法省法学校OB)    関西大(司法省法学校OB)
2.立教大(宣教師)           関学大(宣教師)

2777名無しの多摩生:2016/07/15(金) 17:51:52
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第3グループ・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・関大・関学

2778名無しの多摩生:2016/10/15(土) 10:12:58
1.文化勲章(学問分野・文化功労者の受章者
      卒業大学  文化勲章(学問分野) 文化功労者
      ①立命館        1        3
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
      ②同志社        0        0
      ③関西大        0        0
      ④関学大        0        0
      文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。
2.名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
      国立・・・・・東大・京大
      私立・・・・・早稲田・慶応・立命館・・・・OBが文化勲章(学問分野)を綬章した3私大のみ
      東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
3.国家公務員・総合職(旧1種=上級職=高等官)の合格者数・・・・日本で最難関のエリート選抜試験
      大学名  平成16〜24  平成28
      ①立命館     271     26
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
      ②同志社      62     16
      ③関西大       -      -
      ④関学大       -      -
      -印・・・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
4.28年・司法試験合格者数
      ①立命館   29
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
      ②同志社   17
      ③関西大   15
      ④関学大   15
5.各県トップ高校からの志願者数・合格者数(立命館>同志社>・・・・・・・・・>関大・関学)
6.難関国家試験等の大学の実力・実績(立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・・・>関大・関学)

2779名無しの多摩生:2016/10/15(土) 10:13:37
1.文化勲章(学問分野・文化功労者の受章者
      卒業大学  文化勲章(学問分野) 文化功労者
      ①立命館        1        3
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
      ②同志社        0        0
      ③関西大        0        0
      ④関学大        0        0
      文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。
2.名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
      国立・・・・・東大・京大
      私立・・・・・早稲田・慶応・立命館・・・・OBが文化勲章(学問分野)を綬章した3私大のみ
      東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
3.国家公務員・総合職(旧1種=上級職=高等官)の合格者数・・・・日本で最難関のエリート選抜試験
      大学名  平成16〜24  平成28
      ①立命館     271     26
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
      ②同志社      62     16
      ③関西大       -      -
      ④関学大       -      -
      -印・・・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
4.28年・司法試験合格者数
      ①立命館   29
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
      ②同志社   17
      ③関西大   15
      ④関学大   15
5.各県トップ高校からの志願者数・合格者数(立命館>同志社>・・・・・・・・・>関大・関学)
6.難関国家試験等の大学の実力・実績(立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・・・>関大・関学)

2780名無しの多摩生:2016/10/15(土) 10:14:10
1.文化勲章(学問分野・文化功労者の受章者
      卒業大学  文化勲章(学問分野) 文化功労者
      ①立命館        1        3
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
      ②同志社        0        0
      ③関西大        0        0
      ④関学大        0        0
      文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。
2.名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
      国立・・・・・東大・京大
      私立・・・・・早稲田・慶応・立命館・・・・OBが文化勲章(学問分野)を綬章した3私大のみ
      東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
3.国家公務員・総合職(旧1種=上級職=高等官)の合格者数・・・・日本で最難関のエリート選抜試験
      大学名  平成16〜24  平成28
      ①立命館     271     26
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
      ②同志社      62     16
      ③関西大       -      -
      ④関学大       -      -
      -印・・・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
4.28年・司法試験合格者数
      ①立命館   29
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
      ②同志社   17
      ③関西大   15
      ④関学大   15
5.各県トップ高校からの志願者数・合格者数(立命館>同志社>・・・・・・・・・>関大・関学)
6.難関国家試験等の大学の実力・実績(立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・・・>関大・関学)

2781名無しの多摩生:2016/10/20(木) 17:22:48
科研費補助金のトップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

トップ3私大  25年  26年  27年  28年
1.慶応大    1位   1位   1位   1位
2.早稲田    2位   2位   2位   2位
3.立命館    3位   3位   3位   3位・・・・・西日本私大1位

2782名無しの多摩生:2016/11/02(水) 17:37:22
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、早大、中大、一橋大、明大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

2783名無しの多摩生:2017/06/15(木) 06:48:49
『グローバル30』に国家が選定した13大学。


①国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
②私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智


国立(東の東大、西の京大)、私立(東の早慶、西の立同)が選定されている意義は大きい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板