したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

田辺ツアー2010秋 金沢編

1バッファローマン:2010/08/22(日) 16:18:52
情報共有のためスレッド立てました。

おろし喰う??

2バッファローマン:2010/08/22(日) 16:32:03
場所:金沢
日時:10月2日(土)〜10月4日(月)
参加者:バッファローマン、マサンド、タナカツマン
役職:バッファローマン(経理、宿泊手配)
   マサンド(ツアー日程調整)
   タナカツ(交通関係調査、清掃、雑用)

3バッファローマン:2010/08/22(日) 16:35:38
とりあえず決まったこと(8/21時点)
・日時
・参加者
・宿泊場所
・持ち物
・集合場所(米原駅)

4<削除>:<削除>
<削除>

5バッファローマン:2010/08/22(日) 16:49:19
宿泊場所
ドーミーイン金沢
PC:  http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/53171/53171.html
携帯: http://tabigourmet.com/m/detail/hotel-53171

宿泊費:10/2(土)6500円
    10/3(日)6000円
    合計12500円

・3人部屋
・朝食あり

6バッファローマン:2010/08/22(日) 22:56:33
行く場所候補を挙げてください。

・兼六園、金沢城
・カレーのチャンピオン http://www.chancurry.com/

7マサンド:2010/08/26(木) 13:14:41
日程調整の方、少しずつ進めております。
とりあえず、1日目と3日目は金沢市内の散策。2日目はレンタカーで市外へ行く(能登半島等)というふうに考えています。
リクエストがあれば遠慮なくどうぞ☆☆☆

8マサンド:2010/08/27(金) 07:46:20
あと1ヶ月ぐらいになりましたね!!
金沢市内の観光候補地をもう少し挙げます
☆散策+買い物・飲食
ひがし茶屋街
☆散策
長町武家屋敷跡
☆買い物・飲食
香林坊
近江町市場

9マサンド:2010/08/27(金) 07:55:19
補足
☆見学
21世紀美術館


基本的に市内はそう広くないので各スポット間の距離は短いです。

10バッファローマン:2010/08/28(土) 19:58:10
持ち物関係担当、バッファローマンより連絡です。
今回も持ち物を決めます。

・バッファローマン
①稲荷(3人分)
②ガリガリ君
③江頭ストラップ
④マリオが死んだときの音
⑤探偵内とスクープのDVD
⑥あなごさん関係の物
⑦竹刀
⑧ビューカム
⑨かきの種
⑩ティッシュ


・マサンド
①シュークリーム(3人分)
②黒豚のCD(いつもいつも)
③黒田勇樹写真集
④KOJI氏の恥ずかしい写真
⑤UNO
⑥観光ガイド金沢編
⑦ブーメラン
⑧さきいか
⑨エコバック
⑩グリマスのおもちゃ




・タナカツ
①雪印6Pチーズ
②AKB48の写真集
③ドナルドグッズ
④大阪の土産
⑤欣田一少年のビデオ
⑥中華鍋
⑦トランプ
⑧24時間テレビTシャツ
⑨ゲームボーイアドバンス
⑩ケインコスギの写真集
⑪ぷっちんプリン

持ち物は1こ持ってくると1Ptです。
最下位の人は恥ずかしい罰ゲームを行います。

あと、ホテルでの酒盛り用の酒と肴は今回も各自持参となります。
田辺関係の恥ずかしい写真もお持ちください。

11マサンド:2010/08/29(日) 17:18:18
【提案】
2日目のドライブですが、周遊先として能登半島に行くというのはいかがでしょう?
走行距離は、ルートにも依りますが、250km前後になると思われます。朝早めに出て日が沈む頃に市内に戻って来るようにすれば、途中いろいろなスポットに寄る時間も持てることでしょう。
また、ちょっとした遠出になりますのでCD等持ってきていただけるとありがたいです。僕はとりあえずELTベストを持参するつもりです。

12バッファローマン:2010/08/29(日) 18:50:06
DC持参の件

マサンドさんは、ELTのいつもいつもの入っているCDを持ってきてください。

タナカツは、モー娘とAkb48をお願いします。

13バッファローマン:2010/09/04(土) 16:55:04
米原⇒金沢 176.6Km
「乗車券:2940円 特急券:2610円」

11:59〜13:51 JR特急しらさぎ53号
12:59〜14:51 JR特急しらさぎ7号
13:59〜15:52 JR特急しらさぎ55号

参考までに
名古屋⇒金沢(256.5Km)4310円
名古屋⇒米原(97.9km)1280円
米原⇒金沢(176.6Km)2940円

一括:4310円 バラ:4320円

一括で購入したほうが10円安くなります。

なお、片道の営業距離が100Kmを超える場合、途中下車が可能となります。
http://www.jreast.co.jp/kippu/05.html

各自出発地から金沢の乗車券を購入して、米原駅で途中下車をすれば
いいと思います。

14バッファローマン:2010/09/04(土) 21:37:37
大まかな日程

10/2(土)
12:00 米原駅集合
15:00 金沢駅到着、チェックイン
16:00 金沢城、兼六園散策
18:00 宴
21:00 入浴
22:00 就寝

10/3(日)
6:30 起床
7:00 朝食
8:00 出発(能登半島、輪島方面)
17:00 帰還
18:00 宴
21:00 入浴
22:00 就寝

10/4(月)
6:30 起床
7:00 朝食
8:00 出発(小松、加賀方面)
15:00 米原駅着 解散

2日目はレンタカーを借りて移動
3日目は確認中です。

大まかなので変更可です。

しっし

15バッファローマン:2010/09/04(土) 21:58:50
チャンカレですが、
初日の夜に行くというのはどうでしょうか??
こちらの店舗がいちばん近いです。

http://www.chancurry.com/store_s18.html

16バッファローマン:2010/09/05(日) 17:03:57
初日の集合時間をもう少し早めにしたほうがいいかもしれません。

11時集合で、11時59分のしらさぎ53号にのる。

17マサンド:2010/09/09(木) 23:17:58
バッファローマンさん、多くのご提案ありがとうございます。
僕もこの日程で良いと思います。三日目は金沢市を発つ場合、
その前にひがし茶屋街に繰り出すのはいかがでしょう?
日程を具体的に詰めていく中で大体のコースを決めていきましょう。

18バッファローマン:2010/09/10(金) 19:37:29
>>三日目は金沢市を発つ場合、
>>その前にひがし茶屋街に繰り出すのはいかがでしょう?

素晴らしい意見です。

19バッファローマン:2010/09/12(日) 15:39:19
イベント関係です。

・スターソルジャー対決(10/2夜)
モバゲー版スターソルジャーでポイント対決。
最下位の人は、恥ずかしい踊りをする。

20マサンド:2010/09/22(水) 01:24:43
ご無沙汰しております。
さて、集合場所について再確認したいと思います。
以前は米原で集合することになっていましたが、再考の結果現地・金沢を集合場所に変更することが最有力となりました。

21マサンド:2010/09/22(水) 01:27:15
私は朝7時名古屋駅発の高速バスを利用するつもりです。金沢には11時半頃に到着します。
皆さんは何時頃の到着になりそうですか?

22マサンド:2010/09/23(木) 18:16:37
1日目のこと

金沢着の予定時間が早くなるため、1日目は当初の予定より時間が多く取れることになるでしょう。
金沢城公園・兼六園の散策もゆとりがもてるかと思います。
一日目の食事についても変更を予定しています。夕飯として行くことになっていたチャンピオンカレーをランチにして、夜は近江町市場(金沢城公園から少し北に行ったころ)で海鮮物を、という流れです。
近江町市場にある食堂は17〜18時くらいで閉まってしまう店が少なくないので早めの夕食になるかもしれません。

23マサンド:2010/09/23(木) 18:22:14
こちらは個人的な希望なのですが、片町(金沢城公園から南西に少し)にある倫敦屋酒場というバーに興味があります。
1日目でも2日目でも構いませんがよかったら行ってみませんか?

24バッファローマン:2010/09/26(日) 09:21:25
ホテルの部屋について

ホテルの部屋ですが、ダブルの部屋に和室スペースがついています。
寝る場所は下記のとおりにします。
ベッド・・バッファローマン、マサンド
特別個室・・タナカツ
変更希望のかたは、9/30までにバッファローマンに連絡をください。

25マサンド:2010/09/26(日) 16:24:05
さて、いくらか変更がありましたね。今現在決まっている分の
大まかな日程をまとめてみます。2・3日目に関してはまだ変更が
ないので14で書かれている日程のままで。尚、時刻はおおよそのものです。

10/2(土)
12:00 金沢駅集合
12:30 チャンカレ(近江町市場内)
13:15 兼六園、金沢城公園散策
17:00 海鮮物(近江町市場)
18:00 ホテルチェックイン、宴
21:00 入浴等
22:00 就寝

提案をいくつか
・一日目、金沢駅での集合場所は東口を出て左手にある
観光情報センターにしてはいかがでしょう?観光名所は
大半が駅東側にありますので。
・近江町市場から兼六園はそこそこ距離があるので路線バスを
利用しましょう。(駅〜近江町市場は徒歩およそ15分なので歩きで
問題ないと思います)
・兼六園、金沢城公園の順で巡り歩き、夕刻頃に近江町市場に
戻ってくるという行程でどうでしょう?そしてそのまま近江町市場で
海鮮物の夕食を。
・二日目に借りる予定のレンタカーについて
http://car.orix.co.jp/rent/shop/19_ishikawa_01.html
↑ここのオリックス系のレンタカーショップでどうでしょう?
3人しか乗らないし荷物も少ないのでSKクラスでいいと思います。
ラインナップは以下のURLの通り
http://car.orix.co.jp/rent/price/price_sonota_sedan.html
車には疎いので意見をもらえるとうれしいです。

26バッファローマン:2010/09/26(日) 16:28:25
マサンドさんを嵌めるというのはどうでしょうか?

27バッファローマン:2010/09/26(日) 16:35:56
SKクラスは軽自動車なので、
せめてSクラスがいいのでは?フィットあたりがいいですね。

広さを求めるなら、ワゴンタイプのRA、RBあたりも
いいかもしれません。

車マニアのタナカツさんがなんというか分りませんが・・・

28マサンド:2010/09/26(日) 16:47:04
もう少し連絡したいことがありますが、考えをまとめて今夜もしくは
明晩に書き込みします。

また、二日目は能登半島を海岸線沿いに周遊し、半島東海岸のどこか
の地点から内陸に入って穴水此木インターチェンジから能登有料道路に
入り、そこから金沢市に戻るという行程になると思います。それで
時刻が夕方になってる頃かと。
輪島などの名所はもちろん道の駅にも訪れてドライブを楽しみましょう!

29マサンド:2010/09/26(日) 17:03:06
>27
ごもっとも!もう少し大きい車を選びます。
借りる時間は12時間で間に合いそうですね。朝8時に出たとして20時まで
時間があることになりますからね。もちろんギリギリになってしまうのは
避けなければなりませんが。取りあえず私は安全運転…

能登から帰ってきたら、酒を買い込んでホテルで宴を開きましょう!!

30マサンド:2010/09/26(日) 23:49:53
こんばんは。25で書いた日程表にちょっとだけ追加を
お許しください☆

兼六園から金沢城公園に行く間に石川県観光物産館に行きませんか?
そこで「砂彫りガラス体験」という催しをやっています。
旅の思い出に自分の作品を作ってみるというのはどうでしょう。
場所は兼六園の近くにあります。詳しくは、
http://kanazawa.ftw.jp/
でご確認ください。

あと、以前提案した倫敦屋酒場をホテルに行く前に寄ってみませんか?
翌朝早いし、少し節約もしたいので軽く飲んでいくくらいですが。

とりあえずまとめてみます
12:00 金沢駅集合(観光情報センター前)
    コインロッカーに荷を置く
  ↓  徒歩移動
12:30 チャンカレ(近江町市場内)
  ↓  路線バスで移動
13:15 兼六園散策
    砂彫りガラス体験
    金沢城公園散策
  ↓  徒歩移動
17:00 海鮮物(近江町市場)
  ↓  徒歩移動 
18:00 倫敦屋酒場
  ↓  路線バスで移動
19:30 駅へ、荷を取ってホテルに
    ホテルでまったり 
21:00 入浴等
22:00 就寝

という感じでしょうか。提案・意見(反対意見も)・手直し等
ぜひぜひ出してくださいね!皆さんの希望もお聞かせください。



31バッファローマン:2010/09/27(月) 22:56:12
21:30〜22:30に夜泣きそばが無料で食せます。

32バッファローマン:2010/09/27(月) 23:41:32
タナカツの書き込みがないのはどうなってるんだ!!
やる気がないんか???

33マサンド:2010/09/29(水) 18:00:22
う〜む。とりあえず見てくれていればいいんですが。
ところで2日目(能登)、ルートは1日目の夜にでも3人で本を見ながら決めていきませう。一応は12時間車が使えるから割と色んな観光スポットわ道の駅を訪れる時間が取れるでしょう。

仕事戻りますのでのちほど。

34バッファローマン:2010/09/29(水) 20:08:05
いよいよ

たなべーーーー

サウンド会議まで

あとーーー

③日になりました。

恥ずかしいです。

35バッファローマン:2010/09/30(木) 20:26:41
追加持ち物

マサンド
・チーズかまぼこ・・・10個
・漫画10冊
・さきいか
・靴ひも


タナカツ
・アフロ
・もやし
・ハヤシライス
・さんま

36マサンド:2010/09/30(木) 20:28:43
おばんです。いよいよ明後日ですなあ。ワタすは7:30名古屋バスセンター発金沢行の高速バスでいきまス。11:27金沢駅前着でス。

2日目について☆☆
上に書いたルート(能登半島海岸線〜穴水を経て能登有料道路で金沢へ)では走行距離は多く見積もって350㌔㍍、時速60㌔で走ったとして約6時間が路上という按配。5時間分くらいは行楽の時間が取れることになりますな。
まあ机上の、しかも大まかな計算に過ぎないので実際では臨機応変にスケジュールを調整していきまショウ。

37田中:2010/10/01(金) 03:51:45
書き込みが遅くなって大変申し訳ありません。
すばらしい計画をありがとうございます。
こちらは電車で金沢まで行こうと考えています。
レンタカーは長距離走るのであればSクラスのほうが走りに余裕があっていいと思います。

38マサンド:2010/10/10(日) 00:19:53
活動報告ありがとうございました!

もうあれから一週間が経ちましたね。
連絡の不行き届きや計画の遅れ等、
今回も色々と迷惑をかけてしまいました。
しかし、皆さんの支えあって
素晴らしい旅にすることができました。

そんな旅の思い出を、記憶が褪せないうちに
こうして旅行記に留めてくれたことに感謝!
読んで思い返してみると、けっこうドタバタ
してたんですね(笑)。素晴らしいと同時に、
楽しい旅だったんだなとしみじみ思います。

ぜひまた皆で旅行しましょう!!

39モンブラン ボールペン、モンブラン ボールペン 公式:2014/08/04(月) 18:29:18
この Webサイト 取るために定期的に 情報 かずちゃんねる } {最新から更新を入手。
モンブラン ボールペン、モンブラン ボールペン 公式 http://www.a7xes.com/images/montblancshop.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板