レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ハヤテのごとく!のヒナギクのメガチンポを乱暴にしごくスレ
-
股間にも立派な白桜が生えとるぞ!!!!!
-
女装は無しだけどTSはあり、百合は最高
俺の線引きはちんこあるかないかですねチンコクイッ
-
百合の良さがわからない大学生(既卒)
-
トニカクカワイイが秋から始まりますが
主題歌はkotokoが良かったですね
-
私の百合はお仕事ですもアニメにしてくれよ
-
KOTOKOってすっかり見なくなったな
-
>>952
ええやろ百合!!
三次元のキモいおっさんが出てこないだけで聖域
キモいって打とうとすると、
「キモティカ?(古代文明)キモティ=ダロ?(古代遺跡)for iPhone?」
に変換されてしまう大学生(既卒・ミドサー)
-
おっトニカワ今日放送やん
-
dアニメでみるー
-
山田哲人と村上と青木が同時に試合出てるのに最下位、
って球団があるらしいんだけど、一体何が起きてるの?
-
じゃあヤクルトのローテ見せたるわ
小川 泰弘
石川 雅規
歳内 宏明
高梨 裕稔
スアレス
吉田 大喜
-
>>960
うーんこれは暗黒期
-
ロッテファンですがなぜ2位にいるのか不思議でたまりません
-
おすすめのゲーム実況vtuber教えろくださいよ
-
るるちゃん
-
あぁ〜^^耳が幸せになっちゃうんじゃ〜
-
おっさん誤解してたわ
vtuber最高やわ
-
だろ
-
>>932
そうでもないんやで
-
なぜか間違えて糞遅レスしたわ
-
今期アニメのおすすめ教えろ
-
ない
-
畑くん!トニカワ面白くないぞ!!!!!!!!!
-
単にイチャイチャだけさせとけばいいのに,なんで火田くんはファンタジー要素入れたがるん?
-
需要と供給が合ってないか
ラブコメとファンタジーの両立はファンタジーを重くするとコケる
-
>>973
頭ん中がファンタジーなんやろなぁ
ハヤテのときも途中ファンタジー要素増やしすぎて中だるみしたのに…
-
東京BABYLON
今更アニメ化って何ぞ
-
全然知らない漫画だった何なのこれ
-
CLAMPの名作ですやん
ホモ漫画や
-
┌(┌^o^)┐ホモォ
-
維新逝ったあああwwww
-
大阪の都構想はほんとよくわからなかったな
人口減少の時代で、企業も市町村も合併して効率化していく世の中で、
いまさら自治体の数を増やすような政策の意図が全く意味不明
-
二箇所から垂れ流してた金を一箇所から垂れ流すようにしたかっただけや
梅田ダンジョンなんかそれの弊害の一つやぞ、俺はダンジョン好きやけど
-
なんで半角二次元板閉鎖なんや
今後,vtuberのエロ画像どこで探せばいいんや
-
おっさんでもエロ画像見るのか(驚愕)
-
見るぞ(当然の主張)
-
おっさんおっさん、
会社で作成して、HPなどで公開するパンフレットで、
社員が撮影した画像を載せる際に、
建物や看板、駅、電車、バスなどが写り込むのは法的に問題はありますか?
人物の顔や車のナンバーが写るのはダメというのは知っています。
-
>>986
具体的な写真を見てないから何とも言えないけど…
写り込んだものをメインにしておらず,著作者を害するものでなければ,付随対象著作物として問題はないかな(著作権法30-2)。
看板とかは,商標権の侵害の可能性もあるけど,単なる映り込みであれば,本来的な商標の使用には当たらないので大丈夫では。
意匠権の問題も,意匠の実施(当該意匠の物品を製造したり売ったりする行為)には当たらないので大丈夫かと。
文化庁のHPに解説があった
読んでないけど,たぶん条件とか書いてあると思
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/utsurikomi.html
-
>>987
ありがとー
おそらく厳密に定義するのは難しいと思うんだけど、
事業者、建造物が完全に特定できる形(メインの被写体になりうる)で映り込む場合には確認をした方がいいものなのかな?
-
ごめん途中で送信しちゃった
もっと具体的に言うと、最近旅行会社はSNSやHPで旅行記事を載せてたりするわけだけど、
そこに観光地の写真や列車、その車内での写真、食事の内容とかを載せることが多いわけよ
もちろん、その事業者を中傷したり名誉毀損する内容は含まないんだけど、
こういうのって毎回その事業者に掲載の確認を取るものなのかっていう純粋な疑問なのよね
-
観光地の建造物→そもそも著作物(思想感情を創造的に表現した美術)に当たらないものも多いし,仮に著作物としても,広く利用が認められている。 著作権法46条
電車の写真→著作物に当たらない場合がほとんどであると思われる(実用品に過ぎず,思想感情を表現しているものではないのでは)。
仮に著作物に当たるとしても,著作権法46条を類推して考えて,広く利用が認められると解していいのでは(私見)。
料理→著作物とはいえないのではないか(私見)。
なお,ラッピング電車のように,電車に著作物が表示されている場合には注意が必要と思われる。
例えば,マリアさんの絵をラッピングした電車を撮影し,利用すると,それは火田くんの著作権を侵害することになる可能性がある。
また,メインの被写体と評価できる形で掲載した場合,商標権の問題は生じうるかも。
-
マリアさんのラッピングの例めっちゃわかりやすい!!
さんくす!!
-
山田残留おめ!
-
6億で山田一人雇うより,1億でそこそこの投手六人雇うほうが良かったのではないかとも思うです
-
桃鉄に東尋坊駅とかいう謎駅ができて嬉しい社畜
-
次スレ立てる?
-
部屋の整理してたら,ハヤテ映画見た時の半券出てきたわ
-
スレよろ
-
人妻スレ再利用でしょ?
-
【トニカク】【ヤリタイ】
-
押入れの段ボール開けたら,ハヤテ漫画やグッズが大量につまってた
漫画の同じ巻を複数買いして保存してあるんだけど,さすがに5冊買いはやりすぎだったと思う
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板