したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

(-_-)留年スレ(-_-)

1名無しさん:2004/01/13(火) 22:16 ID:f.LawVGE

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''

6年逝くことになっちまった・・・
俺この先どうなるんかなぁ・・・

191名無しさん:2006/05/10(水) 15:57:18 ID:6K.QrX46
最高の無駄遣いだなw

192名無しさん:2006/05/10(水) 17:18:08 ID:Q76a0hXQ
>>190
なんのために入学したのやら…。

193名無しさん:2006/05/10(水) 19:31:06 ID:zNy9DOnc
脳の再インストール作業、かな?

194名無しさん:2006/05/10(水) 22:03:18 ID:yK9Q3UwM
1年ですがいまニート化してます☆

195名無しさん:2006/05/11(木) 00:46:18 ID:mdi0yGkE
金のかかるニートだなw

196名無しさん:2006/05/11(木) 14:12:02 ID:f8ZbPTk6
退学します

197名無しさん:2006/05/11(木) 18:13:32 ID:z5zQ8i9U
>>196
いい判断だ

198名無しさん:2006/05/13(土) 00:33:53 ID:/jWsNRM6
退学するなら仮面浪人しようよ

199名無しさん:2006/05/13(土) 03:11:36 ID:iha9S33c
いやいや、どの大学行ってもニート化しちゃうって

200名無しさん:2006/05/13(土) 17:05:14 ID:zCvgg4Ys
そういうやつは働いてもすぐやめそう

201名無しさん:2006/05/15(月) 23:05:16 ID:DZwrmPhk
『僕が寝続ける事が、僕の運命だからだよ。
結果、単位を落としたとしてもね。だが、このまま出席も出来る。
出席とサボりは等価値なんだ、僕にとってはね。
2度寝、それが唯一の絶対的自由なんだ』

202名無しさん:2006/05/16(火) 00:23:31 ID:dNPRNeLM
今期もう疲れたよ

203名無しさん:2006/05/17(水) 02:12:06 ID:E8UAXYA2
俺も一年の後期に欝⇒ヒキになってダブったわ。
まぁーがんばろうぜ

204名無しさん:2006/05/17(水) 12:24:13 ID:NaHvJTTs
鬱⇒ヒキ⇒留年⇒退学⇒ニート⇒〜そして伝説へ〜
   ↑
  いまここ

205名無しさん:2006/05/18(木) 17:39:19 ID:sJbI7mA.
ヒキからの転落はリニア並
204の姿はもう見られることはないでしょう

206名無しさん:2006/05/19(金) 22:08:31 ID:7iYYABA6
さ 
  あ 
    盛 
      り
       上 
         が
           っ
             て 
               ま
                 い 
                   り 
                     ま
                       す 
                         た

207名無しさん:2006/05/19(金) 22:38:44 ID:wqGsgF8g
 \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

208名無しさん:2006/05/20(土) 00:02:21 ID:JwDRyJ5Q
笑えベズィータ

209名無しさん:2006/05/20(土) 04:36:59 ID:x8mNyZFo
ゲームも2chも勉強もつまんねー
何もする気が起きない
体力はあるが気力が無い

土日に勉強しなかったらマジ退学かも

210名無しさん:2006/05/20(土) 04:46:09 ID:x8mNyZFo
ゲームはゲーム全体が飽きたんじゃなくて
同じのばっかりやってて新規開拓しないだけで
2chは糞スレばっかりで
勉強は食わず嫌い
だとは思うがなんかやる気が起きん

211名無しさん:2006/05/20(土) 21:35:40 ID:4eNgpX2M
   ___
    /     \     __________________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ageるぞおめーら
  |     )●(  |  \__________________
  \     ー   ノ
    \____/

212名無しさん:2006/05/20(土) 23:20:06 ID:JwDRyJ5Q
http://www.n-yaruki.sh49.net/

213名無しさん:2006/05/21(日) 15:40:10 ID:DltjygEA
じゃあな。死ぬよ

214名無しさん:2006/05/21(日) 22:39:45 ID:xcaWj10A
ああ、死ねよ
逝ってら〜

215名無しさん:2006/05/21(日) 22:50:56 ID:hLMEdm1k
あー最近太陽光をあびてねえ

216名無しさん:2006/05/22(月) 16:05:18 ID:/tkM7M8.
>>212
ちょっと萌えた

217名無しさん:2006/05/23(火) 04:23:25 ID:9HEBVt.6
俺みたいのをひきこもりっていうのかな?

218名無しさん:2006/05/23(火) 22:58:34 ID:t2CXBh4.
毎日授業楽しくてまだ休んでないけどまったく授業が理解できない。
けど大学行って講義出て大学生してるだけで毎日楽しいや。
もしかしてヒキ以下か?

219名無しさん:2006/05/23(火) 23:11:47 ID:9HEBVt.6
>>218
死ね

220名無しさん:2006/05/23(火) 23:58:59 ID:plkAeIZM
>>218
自分もめちゃくちゃ楽しいぞ。
が、その分転落したときが怖い(--;)

221名無しさん:2006/05/24(水) 00:25:45 ID:3gmaFqrk
やね。友達みんな進級。自分は・・・。
なんてのは怖い。
家でもかなり勉強してるのになァ。
もっと頑張らんと。

222名無しさん:2006/05/24(水) 02:36:24 ID:6v4Y8m1I
>>218
うおおおおおおおおおおおおおおおしねええええええええええええええ

223名無しさん:2006/05/25(木) 23:55:21 ID:VsOTdCmY
>>221
よし。
友達と縁切れ。
そうすりゃ何にも怖くないぞ(*^ー゚)b

224名無しさん:2006/05/26(金) 02:02:05 ID:eBM3MKR.
>>223
友達いませんが何か?

225名無しさん:2006/05/26(金) 08:50:22 ID:lTR3jSRk
今日って学校休みって本当!?

226名無しさん:2006/05/26(金) 14:04:32 ID:w0oQ2PO6
>>225
工学部以外は

227名無しさん:2006/05/31(水) 18:27:32 ID:fIaVIvSg
医薬大と統合したっていうことは今から医学部に転学部できるってこと?

228名無しさん:2006/05/31(水) 19:00:34 ID:UV6p8xhw
>>227
今さら転学部できるもんなんかなぁ…。
でも、入試同時のセンター試験の結果と2次の結果で決まると思うケド、
医学部に転学部したいなんて思うくらいだから、さぞ頭いいんだろうね。
医学部に転学部できる確率は5%ぐらいだと思います!

229名無しさん:2006/05/31(水) 19:52:29 ID:JwHWk1sY
>>228
ありがとうございます!
商業高校から推薦で経済入ったのでセンター受けてないけど教務行ってみようと思います!

230名無しさん:2006/05/31(水) 20:27:44 ID:1kmpdMbU
商業から医学部ってどんないきさつで・・
いいじゃん経済で

231名無しさん:2006/05/31(水) 22:24:34 ID:7FRi6nR2
推薦で入ったんなら、転学部はおそらく無理だな…。
推薦の意味が君は分かってないみたいだ。
一般じゃ入れないから推薦で入ったとか楽だから推薦にしたとか安易に思ってただろうけど、
そんな甘くない。

推薦の重さを知ろう。
まぁ、その前に商業高校の奴が医学部入ること自体ありえないし。

232名無しさん:2006/05/31(水) 22:59:33 ID:SXoiHD0.
経済一位で入っても医学部への転学は不可能ですぅ

233227:2006/05/31(水) 23:45:19 ID:0ActBhyI
もう2留が決まってるし、医学部からの逆転コースを狙います!
とりあえず明日経済の教務行ってきます!

234名無しさん:2006/05/31(水) 23:54:44 ID:2EbGI38Y
推薦なら転学部無理っしょきっと。
それに2留ってあんた・・・。
現実見ようぜ。と助言してみる。

235名無しさん:2006/06/01(木) 00:08:04 ID:LoYrAg2c
医学部に普通に入るにはセンター試験9割は必要な件について

236名無しさん:2006/06/01(木) 00:41:10 ID:pKQR9Jow
お前らどれだけキレイに釣られてんだよorz
現実の前にネタを見破れるようになれと小一時間

237名無しさん:2006/06/01(木) 01:12:22 ID:LoYrAg2c
>>236
君が釣り師なのかね?

238名無しさん:2006/06/01(木) 02:20:33 ID:yojcUx7Y
誰か明日経済の教務を見張ってれば?「転学…」とかなんとか話してるヤシがいたらビンゴ

239名無しさん:2006/06/01(木) 04:44:41 ID:pKQR9Jow
うはwww見張れよwww暇人が

240227:2006/06/01(木) 18:23:33 ID:bOiySIzE
教務行ってきました。
医学部は他の大学と考えたほうがいいらしくて
転学部するにはもう一度大学受験をするような勉強量が必要だし
君の入学年度からだと途中で確実に除籍されるから無理だ。
世間はそんなに甘くないよ?と軽く叱られました…
退学します…

241名無しさん:2006/06/01(木) 18:46:42 ID:7oifgyhE
>>240
当たり前だろ!w
理・工学部の理系から医学部へ転学するのにもかなり難しいのに、
文系の経済学部からいけるわけねーし。

医者をなめてはいけません。

242名無しさん:2006/06/01(木) 18:55:08 ID:5F2Dyk3U
やめるより2流の方がマシだろ

243名無しさん:2006/06/01(木) 18:55:44 ID:5F2Dyk3U
2留な

244名無しさん:2006/06/01(木) 18:59:58 ID:vurn3YCs
いやぁ
医学部は厳しいってことが分かってよかったじゃないですか。

245名無しさん:2006/06/01(木) 19:26:39 ID:LoYrAg2c
>>240
転学に必要な勉強はおそらく東大の理系の合格レベルは必要だからどうせ無理。
再受験すれば?

246名無しさん:2006/06/01(木) 19:39:35 ID:IQeCIqRQ
説教されて当たり前だって。
向こうからしたら『こいつなめているのか?それとも冗談か?』
って感じだっただろうし。
2龍でも何でもいいから今から頑張って卒業してみ?

247名無しさん:2006/06/01(木) 19:55:12 ID:plosultw
富大程度で留年出来る人いるもんだな〜
ある意味すごい

248名無しさん:2006/06/01(木) 21:45:59 ID:5F2Dyk3U
最初に友達作れなかったら留年確定だろ

249名無しさん:2006/06/01(木) 21:49:33 ID:IQeCIqRQ
>>248
どいこと?
友達いるけど授業理解できん。

250名無しさん:2006/06/01(木) 23:12:49 ID:LoYrAg2c
>>248
それなんて俺?

251名無しさん:2006/06/01(木) 23:57:56 ID:5F2Dyk3U
無口で挙動不審なのにレポートは別次元で院まで行ったやつもいるけど

252名無しさん:2006/06/02(金) 00:02:23 ID:tK51s/hU
来年からその商業に推薦来なくなったりして

253227:2006/06/02(金) 00:17:33 ID:gqOExGY.
現在4年で56単位しかないんですが、卒業できるでしょうか?

254名無しさん:2006/06/02(金) 00:26:10 ID:wdRTwLZE
>>253
できません

255名無しさん:2006/06/02(金) 01:11:20 ID:SLPbJ1Xs
>>252
その光景が容易に想像できて吹いた。

256名無しさん:2006/06/02(金) 03:19:08 ID:tK51s/hU
まあ後輩の推薦枠なんて本人にとってはどうでもいいことだけどな

257名無しさん:2006/06/02(金) 19:44:36 ID:uwH6PSPQ
>>227見たかも
昨日の昼過ぎくらいに教務2人に囲まれてたやつだろwwww

258名無しさん:2006/06/05(月) 20:22:34 ID:KCPdLWo2
明日退学届けもらってきます
2年間ここに常駐してて色々楽しかったよ。さようなら

259名無しさん:2006/06/06(火) 11:23:08 ID:/qxI3r6o
ニートだけにはなるなよ〜
またこいよぉ
いつでも俺たちは待っている。

260名無しさん:2006/06/07(水) 11:44:44 ID:TZErEvv.
そんな中途半端な気持ちなら入学すんなよ。しかも推薦で。
お前の高校の後輩のこととか考えられないのか?

なんかムカついてきた

261名無しさん:2006/06/07(水) 12:57:34 ID:g49tw4U.
>>260
来年から推薦で入る馬鹿な生徒が減るだけだろ。
やめるのは自由だよ。義務教育じゃねーしな。

262227:2006/06/07(水) 21:48:12 ID:OXv3Hihk
お前の文のほうがムカつくんだよ
バァ〜カ! バァ〜カ!

263名無しさん:2006/06/07(水) 22:54:52 ID:DlTjwXEQ
>>262
さっさと消えな。いくら富大が底辺国立レベルとはいえ、お前みたいな自分勝手な奴がくるところじゃない。経済から医へ転学?ププッw笑わせるな。馬鹿も休み休み言え。たしかに辞めるのは自由だが、「推薦」で入ったからには、お前とお前の家族以外の人にも迷惑が掛かるということも考えろ。

264名無しさん:2006/06/07(水) 23:05:12 ID:zT2.0p6k
まあまあ、一般入試で入ったやつが中退しても入試で落ちたけど本当に入りたかったやつに失礼なのは同じなんだからさ

でも>>262
バァ〜カ! バァ〜カ!

265名無しさん:2006/06/07(水) 23:06:54 ID:qyGEQVbc
てめぇの事情だけが世の中に通用すると思うなよ。やめる事自体は否定しないが、そのことによる影響を知った上でやめろ。

266名無しさん:2006/06/07(水) 23:56:43 ID:QxcwDzXo
胃もたれで死にそうです('A`)

267名無しさん:2006/06/08(木) 00:21:12 ID:ZBRaX4To
>>266
 \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

268名無しさん:2006/06/09(金) 01:59:55 ID:4hj55aeU
>>264
あんたに馬鹿呼ばわりされる筋合いはない。理由書け

269名無しさん:2006/06/09(金) 02:08:14 ID:4hj55aeU
大学へ入学できる年齢にもなって、「これをやったら他人にどれだけ迷惑が掛かるか」もわからないようなやつが「馬鹿」に決まってる。それと、「一般入試で入って退学」と「推薦で入って退学」じゃ、重みが全然違う。

270名無しさん:2006/06/09(金) 02:50:17 ID:/iV/Q6I.
>>269
ワッフルワッフル

271名無しさん:2006/06/09(金) 10:42:34 ID:kqXdAwmo
鳩サブレ鳩サブレ

272名無しさん:2006/06/09(金) 21:12:26 ID:hHud.Fj2
>>269
の言うことに完全同意。
推薦ってことは学校の代表じゃん。
推薦されることに責任持てよ。
俺も推薦だけど自分のせいで後輩が落ちたりしたら嫌だから頑張ってる。
そういうこと考えないのか?

273名無しさん:2006/07/06(木) 02:04:37 ID:SG1zBCMY
4月から一回も学校行けてない…
どなたか、今回のテスト週間はいつからかわかる人いませんか?

274名無しさん:2006/07/06(木) 02:11:10 ID:uqqC5FCU
>>273
多分23日ぐらいから。
聞きたいんだけど学校来られない理由って何よ?
病気?家庭の事情?サボり?
ちゃんとした理由だったら休学届けとか無理なの?

275名無しさん:2006/07/06(木) 21:53:56 ID:fkeUl8so
>>274
サンキュー。
学校これない理由は自分の意志が弱いから。
学校行かなきゃって思っても朝のあの人ごみ見ると寒気がして、結局サンクスに逃げ込んでしまう…
1留してて親には絶対今年で卒業しろって言われてるから今年なんとかしないとヤバイ

276名無しさん:2006/07/06(木) 22:11:33 ID:LU18US4U
友達はいないの?

277名無しさん:2006/07/06(木) 22:50:57 ID:aSIB19CM
276
一郎のちてんで多くはないだろう

278名無しさん:2006/07/06(木) 23:06:16 ID:uqqC5FCU
大変だね。
意志が弱いって言うか病気臭くない?それ。
不安神経症とか。

279名無しさん:2006/07/06(木) 23:32:13 ID:6g95nZIM
>>275
同じく学校に行けてない・・・勉強のこと考えると行きたくなくなる。ここ1ヶ月は実験しか行ってない。

280名無しさん:2006/07/06(木) 23:51:58 ID:uhZlgFDo
実験に出てるだけまだマシ。
それも鬱系なら心の問題だし10000歩譲って同情できる。
ただ知り合いに金の亡者になって来なくなった奴がいた。そうなるともう同情の余地なし。

281名無しさん:2006/07/07(金) 00:02:29 ID:ebCTlGa2
>>280
俺の友達もスロットにはまって来なくなった
末期は朝にメールがきて

友「出席あったらとっといて!」
俺「学校こんの?」
友「パチ屋並んでるから(笑)」

こんなことばかり。そいつは2留決定して休学→いつの間にか退学してた。

282名無しさん:2006/07/07(金) 01:06:55 ID:uKCTR3e2
けどさ、大学ってのは授業まじめに出ても
進級できるとは限らないってのが嫌だ。
高校だと毎日行けばゲタ履かせてくれたのに

283名無しさん:2006/07/07(金) 04:27:13 ID:5tquJ1g.
いまから並びにいってくるよ

284名無しさん:2006/07/07(金) 05:40:46 ID:uKCTR3e2
一睡もできなんだ

285名無しさん:2006/07/07(金) 16:07:44 ID:34Skj7H6
>>282
学部にもよるが文系なら真面目に出ればオール優とかは難しいけど、進級は軽いと思うよ。
工学部は違うかもしれないけど。

286名無しさん:2006/07/07(金) 16:25:32 ID:.7Qp1jws
工学部でも真面目に出てればほぼ優なんてかんたんですよ。
それができないのは要領が悪いだけ。

287名無しさん:2006/07/08(土) 11:42:55 ID:KgSIqEdM
>>286
格好いいようで格好悪いな、おまい

288名無しさん:2006/07/08(土) 23:36:02 ID:IiF6wXH.
つまりカンニry

289名無しさん:2006/07/09(日) 01:41:58 ID:Xbhz8dvk
カンニryは高等技術なんですよ

290名無しさん:2006/07/09(日) 01:42:31 ID:Xbhz8dvk
クンニ(ryは高等技術なんですよ
偉い人にはそれがわからんのです!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板