したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

資格・検定スレッド

1名無しさん:2003/08/12(火) 13:37 ID:4f4h.uLM
合格体験記・試験の情報など。

2名無しさん:2003/08/12(火) 14:08 ID:nD/3H1Nc
漢検10月末にあるよ。
2級取っておこうかな。

3名無しさん:2003/08/12(火) 14:44 ID:LUuLXZA.
法学検定7月末にあるんだけど、
誰でも問題集を一読すれば受かるよ。

4続き:2003/08/12(火) 14:45 ID:LUuLXZA.
(3級と4級は)

5名無しさん:2003/08/12(火) 19:06 ID:06gBbSNI
情報処理技術者試験の基本情報技術者を今年の春に取りました。
午後問題は、プログラムの知識だけでなく数学の知識も必要かと...
ちなみに工学部の4年です。

6合格者:2003/08/15(金) 13:10 ID:G/sGKoHM
>>2
「胃」の部首は?

7名無しさん:2003/08/17(日) 16:19 ID:Y84fnFHg
>>3
富大の近くで受けられるの?

8名無しさん:2003/08/17(日) 18:44 ID:NxzO9X5I
>>7
経済学部の教務に事前に伝えれば、高岡法科大で団体受験だって。
漏れは友人を訪ねる目的もあって、東京まで行った。

9名無しさん:2003/08/22(金) 23:58 ID:NQJfR/32
なんか在学中にとっといたらいい資格ってありますか?
理学部なんですけど・・・。

10名無しさん:2003/08/24(日) 18:46 ID:pH6UU8/k
初級シスアド取りたいんですけど、会場はどこになるんでしょう?

11名無しさん:2003/08/24(日) 21:07 ID:29hIhkJE
11月に丙種危険物取扱者の試験を受けようと思う。
会場が富山工業高校だから交通費かからないけど、
これってガソリンスタンド以外で役に立つのかな?

12名無しさん:2003/08/24(日) 22:10 ID:apGCEfxM
>>10
去年の秋は富大で受けたよ

13名無しさん:2003/08/25(月) 23:54 ID:6NCVDwbo
>>11
丙種なんて言わずに乙種第4類にしておけばいいんじゃないの?
乙種でどれか一類を持っておけば、乙種の他の類の試験を受けるときに
法令と物化が免除になるよ。(漏れは乙種を全類制覇してみました。)
この資格は、製造業に就職しようと考えているなら有利になるかもしれない
(危険物を扱わない工場なんてないだろうし)

1411:2003/08/27(水) 15:04 ID:dDtBjXbI
ガソリンスタンドで働くにも乙4の方がいいみたいだね。
でも化学の知識はほとんど忘れてる。
GSでバイトしたいだけだし、丙種でもいいような気がする。

15名無しさん:2003/08/28(木) 01:19 ID:uhNy3VhU
>>13
>>14
化学の単位15単位集めて甲種にすれば?

16名無しさん:2003/08/30(土) 15:36 ID:pJiebSN2
文章能力検定受けた人いますか?

17名無しさん:2003/08/31(日) 21:49 ID:NsqnyS5M
俺らの学力でとれる有利な資格って何ある?

18名無しさん:2003/08/31(日) 22:16 ID:QZzO1RmY
>>17
とりあえずその「俺ら」の「ら」には俺は入ってないよな?(ワラ

19名無しさん:2003/08/31(日) 22:20 ID:PtWLJj1I
秋にビジネス実務法務検定3級と銀行業務検定法務4級を受けてみようと思いまつ。
4択7割、3択6割と、なんとかなりそうな感じ。

20名無しさん:2003/09/02(火) 21:10 ID:ReEOifk6
>>19
銀行内定者?
とりあえず、4級はとっても意味無いから3級を受けよう
1ヶ月も勉強すれば受かるよ
ついでに財務 税務もうければ?
銀行では必須科目でつよ

21名無しさん:2003/09/03(水) 17:39 ID:u0XiUIdQ
>>20
違いまつ。
商法専攻なんでちょいと勉強すればすぐ取れそうだから、
多少なり箔をつける意味で取ってみようかなと。
4級じゃその意味も無いですかねぇ〜
3級までやる暇が無さそうなもんで。
社会人の方?

22名無しさん:2003/09/05(金) 00:43 ID:NWVSsxdQ
>>21
そうでつ
すべての資格試験に共通して言えることだけど3級か2級からだよ
意味をもってくるのは
英検は3級じゃ使い物にならないから2級からだけど
まぁ今時英検よりTOEICだけどな

ちなみに資格は別に無くても就職できます
漏れの周りだと何かしら資格とって内定もらう人の方が珍しい

23名無しさん:2003/09/15(月) 16:47 ID:9uGtd10o
当方銀行員
まちがっても銀行へは就職するなよ
ネームバリューに引かれて入行したがもう辞めようと思っている

24名無しさん:2003/09/15(月) 19:27 ID:NUtqTkak
先日、消防署で危険物取扱者の願書をもらって来たんだけど、
願書をどこに送ればいいのか解らない。どこにも書いてない。
普通、宛名入りの封筒とか貰えるんじゃないの? 不手際?

25名無しさん:2003/09/15(月) 21:38 ID:cbzn4Bcw
>24(財)消防試験センター 富山県支部

26名無しさん:2003/09/17(水) 00:37 ID:iCc/h4yU
>>23
禿同
特に第2地銀はやめておけ
・サビ残ばかり
・給料安い
・どうやっても全ての面で地銀に勝てない
・やってることは信金、信組

やヴぁいと言われてる地銀>>>>>第2地銀だぞ

27名無しさん:2003/09/18(木) 11:40 ID:RusSFfrM
後期中に富大の近くで受けられる資格はありますか?

28名無しさん:2003/09/18(木) 12:49 ID:ybpVIqyE
>>27
本屋でいろんな資格の紹介がされている本を読むといいよ。
合格率とか試験日とか試験の概要がのっているからそれ見て決めれば良いかと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板