したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スレッド立てるまでもない質問

1名無しさん:2003/07/26(土) 06:23 ID:Fpk5.YkI
誰かが答えてくれるまでマターリ待ちましょう。
初心者への煽りは禁止です。
原則age進行でお願いします。

787名無しさん:2005/05/12(木) 21:51:00 ID:Cr4wTd3g
あの姉ちゃんは痛いっすよ。無理無理。
ガクガクブルブル(((゜口゜;)))

788名無しさん:2005/05/12(木) 23:56:40 ID:FbGDPm/Q
制服着てるからって高校生と思わないほうがいいかも。
大学生で学祭の夜知り合いで、制服着てたやつがいた(゜д゜:)

789名無しさん:2005/05/13(金) 12:41:03 ID:EJDcqsfk
来年(それか後期)に別の言語を受講することってできますか?

790名無しさん:2005/05/13(金) 14:21:50 ID:pYWKzRQk
進度の問題があるな。
文法の授業なんかは、横並びだからな。
講読は、大丈夫かもしれないが。

あと、多分それまでの余計な語学の単位は要件単位には
認められないのでは?
漏れは、20年くらい前の学生便覧しかもってないのでスマソ。

791名無しさん:2005/05/13(金) 18:24:22 ID:D5dCTtHU
就職用の健康診断書って血液検査も必要なの??

792名無しさん:2005/05/13(金) 23:20:42 ID:C649Npdc
>>791
そこまで求めている会社は無いと思うが・・・

793名無しさん:2005/05/13(金) 23:41:17 ID:/UWM8MPk
基本的に、保健所レベルの健康診断でも血液検査あるよ。

794名無しさん:2005/05/14(土) 21:57:01 ID:lFOvQu2s
学園祭が26日〜30日ってなってたけど、26・27は休みとしても、30日の月曜は休みになるのかな?
知ってる人詳細お願い

795名無しさん:2005/05/14(土) 22:07:40 ID:apuz4N6w
学校あるよ

796名無しさん:2005/05/14(土) 23:03:42 ID:lFOvQu2s
休みじゃないのかorz
楽な曜日に限って休みだと、変に損した気分になる(汗)
ちなみにタカアンドトシが来るのは何曜日?

797名無しさん:2005/05/15(日) 02:34:49 ID:ehZutNn2
月曜休み
教務で確認してきた

798名無しさん:2005/05/15(日) 03:17:30 ID:hDjmonss
おぉマジすか!?
なんか情報が曖昧なんで自分でも来週確認してきます(汗
休みなら最高だ。富大の学園祭ほどくだらん行事はないからな。休養休養っと。

799名無しさん:2005/05/15(日) 11:37:41 ID:BPObWroI
休みは26-27だけじゃんけ
http://www.toyama-u.ac.jp/jp/Academic/education/schedule/

800名無しさん:2005/05/15(日) 21:32:59 ID:SjlbCbdE
Office Vo

801名無しさん:2005/05/15(日) 21:49:09 ID:H8/CqzkQ
>>798
同じことを教授も言ってたぞ
休養休養、君達は勉強しろよ、と。

802名無しさん:2005/05/15(日) 22:01:10 ID:HCtOwJtw
大学祭は一度も参加したことがないな
今年も平日は研究室に缶詰だし、土曜日はバイト
日曜日は、バイト先の常連さんのライヴに招待されてるし

803名無しさん:2005/05/16(月) 12:02:59 ID:omzSACCA
俺も大学祭は一度も参加したことがないな
今年も平日は2ちゃんに缶詰だし、土曜日はエロゲ
日曜日は、脳内彼女とのデートで出かけなきゃいけないし

804名無しさん:2005/05/16(月) 13:09:58 ID:vgFm637k
>>803
w

805名無しさん:2005/05/18(水) 20:43:18 ID:L6qcs2qU
>>804
他人の傷口抉るような真似はよしなされ。


>>803
ww

806名無しさん:2005/05/19(木) 17:56:54 ID:EGdHmtQ2
>>799
>大学祭(5月26日(木)〜29日(日))に伴い、5月26日(木)は臨時休業日に、27日(金)は創立記念日の振替日になります。
よって、5月31日は授業を実施します。

5月31日ってなんかの日?

807名無しさん:2005/05/19(木) 18:30:45 ID:sfoSmkX2
>>806
俺が自殺しようと目論んでる日

808名無しさん:2005/05/19(木) 19:19:22 ID:UgSHab3w
>>807
はやまるな、楽しい人生はこれからだ。

809名無しさん:2005/05/19(木) 20:03:30 ID:rq3wSLp.
>>806
俺が大勝負をかけようと目論んでいる日

810名無しさん:2005/05/19(木) 21:26:53 ID:qhCNnRQU
>>770 本当にお笑い好きなやつはあんたみたいに自慢げに語ったりしないよ

811名無しさん:2005/05/19(木) 23:12:37 ID:OQPJa9Ms
>806
創立記念日だろうが・・・
自分の学校の創立金日くらい覚えとこうよ(涙

812811:2005/05/19(木) 23:13:23 ID:OQPJa9Ms
創立金日??ww
創立記念日ですね

813名無しさん:2005/05/21(土) 08:13:08 ID:6lnViOes
>>812
北の偉い眼鏡のオッサン思い出した。

814名無しさん:2005/05/22(日) 14:07:55 ID:eSi2sTyM
30日は本当に休みですか?

815名無しさん:2005/05/22(日) 14:16:48 ID:Y0B5RMhE
うちの学部は教授に聞いたら休みじゃなかった。

学部ごとに休み違うってことは考えられんが・・・

816814:2005/05/22(日) 14:39:52 ID:eSi2sTyM
815さんは何学部??

817名無しさん:2005/05/22(日) 22:22:21 ID:pW/1CjjU
学祭は29までですよー

818名無しさん:2005/05/22(日) 22:22:37 ID:pW/1CjjU
学祭は29までですよー

819名無しさん:2005/05/23(月) 21:27:59 ID:NHqB/8Hk
授業サボったら親にバレたりする?

820名無しさん:2005/05/23(月) 22:15:53 ID:7N6A8t1s
>>819
通常はバレない
同級生はバレたけどね 4年間授業料だけ払って単位取得が20という同級生は

821名無しさん:2005/05/24(火) 07:24:47 ID:nNlhIE9M
>>819
中学生かw

822名無しさん:2005/06/03(金) 12:34:45 ID:lgea5B6M
どなたか安い散髪屋教えてくださいまし。

823822:2005/06/03(金) 13:30:13 ID:jWpld3h.
イオン高岡に安いのがあるらすぃ

自己解決スマソ

824名無しさん:2005/06/03(金) 20:04:27 ID:oQGqafno
Step

825名無しさん:2005/06/03(金) 20:05:36 ID:.wqnhDuA
生協にある床屋は???

826名無しさん:2005/06/03(金) 21:12:25 ID:HOSbAHSE
根塚のサンショウの近くは?

827名無しさん:2005/06/03(金) 21:38:21 ID:YDSkfqW6
\1365、41号線沿いす。

828822:2005/06/03(金) 21:41:15 ID:jWpld3h.
イオンで1000円ですた(`・ω・´)
すっきりさっぱり

>>825
生協に理髪店なんかあったのか・・・知らなかった

>>826-827
もう切っちゃったけど情報㌧㌧

829名無しさん:2005/06/03(金) 21:54:54 ID:YDSkfqW6
family salon in tokyo
富大より徒歩1hぐらいかな?

830名無しさん:2005/06/09(木) 23:56:13 ID:x5qf31/k
大学近くの自校って
授業2コマ空きとかの時行けましか?
あと環境とか雰囲気とか
分かるヤシいたら頼みまふ

831名無しさん:2005/06/10(金) 20:05:10 ID:yAY4dTAk
>>830
2コマも空きがあれば行けるよ。1コマでも行けるかな。
でも実技の予約を取るのがちょっと厳しいかも。水曜の昼や土曜はほぼ埋まってたり。
環境とか雰囲気はまぁ、そこそこ。加も無く不可も無くって感じ。

832名無しさん:2005/06/10(金) 20:12:25 ID:ORvR.gv2
キャンセル待ちで乗れば予約いらんよ。

833名無しさん:2005/06/11(土) 06:04:23 ID:bchACAXM
2時間目に予約を入れておいて、大量欠席のでる1時間目も
キャンセル待ちで乗る。これ最強。

834名無しさん:2005/06/11(土) 15:58:09 ID:NkTtWi3w
返答マジ㌧クス
今度突撃してきまつ(`・ω・´)

835名無しさん:2005/06/11(土) 17:43:58 ID:1agrqRBE
がんがれ

836名無しさん:2005/06/22(水) 11:02:41 ID:JOSxySEM
芸術文化学部に転学部したいのですが
http://www.takaoka-nc.ac.jp/geibun/index.html

837名無しさん:2005/06/24(金) 06:17:08 ID:cjsxHbZo
国益優先。君が役に立つ人材なら。
売り物とコネ。

838名無しさん:2005/06/26(日) 06:41:39 ID:7WPU8Yac
格とか順番とか、名前とかどこの人かとか、重んじる風潮があるから、
どこの大学を蹴ったとか、同姓の人にどんな偉人がいるか、とか、
故郷がどこか、とか(九州は中沖県知事と紛争中。富山側につくならok)、
あと、何を学ぼうか、より、何を教授陣に貢げるか、では?

839名無しさん:2005/06/26(日) 08:46:11 ID:polma0f6
富山ってそんなに変なところなの?
頭おかしいんじゃないのか

840名無しさん:2005/06/27(月) 05:59:07 ID:i92MctlE
授業料を払ってるんだから、要求すべし。

841名無しさん:2005/06/27(月) 06:04:56 ID:i92MctlE
コミューンの中の研究室は教授のハーレム。

842名無しさん:2005/07/04(月) 19:03:21 ID:I9/G3lik
北銀で現金振込みできるときとできないときの違いって何?
法則ある?

843名無しさん:2005/07/05(火) 07:00:50 ID:HBDRR70w
窓口では平日3時までだから、ATMでもそうなのでは?
引き落としとは違うね。
郵便だと手数料がかからない罠。
小泉がどういじくるか知らないが。

844名無しさん:2005/07/05(火) 07:06:10 ID:HBDRR70w
いや、郵便貯金のATMね。

845名無しさん:2005/07/09(土) 22:26:40 ID:Y94zer9c
自転車を買いたいのですが、中古新品問わない場合、
どこで買うのが一番やすいでしょうか?

846名無しさん:2005/07/09(土) 23:55:22 ID:YUjU3gNc
>>845
ヒント:共通教育棟前の放置自転車

847名無しさん:2005/07/10(日) 01:37:31 ID:IPLmjdb2
富山は警察が頑張ってるのできけんです('A`)

848名無しさん:2005/07/10(日) 01:44:13 ID:rFS1/yOQ
>>845
ワロタ

山積みの放置自転車前をウロウロしてた香具師がいたがまさか・・・

849名無しさん:2005/07/10(日) 02:59:25 ID:vpWGisMQ
俺も8年ぐらい前に放置した

850名無しさん:2005/07/10(日) 06:10:41 ID:zs97rMhA
富山情報、新聞のフリーマーケット。
ヤフオク。

851名無しさん:2005/07/10(日) 13:11:26 ID:GmRfOPdY
放置チャリを落し物orごみとして警察に届出(防犯シールはがしておく

持ち主こないので自分のものに

合法的にゲトー

852名無しさん:2005/07/10(日) 13:17:41 ID:Dr7rhvN2
>>828
もう髪も切り頃だろ。
生協のは生協本部の右側、トイレ通路の横。
生協カットと呼ばれるカットになるみたいだが、
まわりで試した奴がいないんで試してくれ。

853名無しさん:2005/07/10(日) 18:59:17 ID:s4AD2vfo
確かにあそこは客はいってるのか気になるな

854名無しさん:2005/07/10(日) 19:11:25 ID:MThwxorU
防犯シール(番号付のやつ)ははがれないんじゃね?

855名無しさん:2005/07/10(日) 20:02:44 ID:etvIBhgg
>>853
学生が入ってるのは見たことないが、教務(?)のおっさんが切ってもらって
るのを見たことがある。

856名無しさん:2005/07/10(日) 23:28:39 ID:sENRkvqM
俺は一度入った。
身なりに気を使うなら、止めた方が良い。

857名無しさん:2005/07/11(月) 06:10:59 ID:ZI5TdivQ
文部省カット。
坊ちゃんカットとでもいおうか。

858名無しさん:2005/07/25(月) 18:07:35 ID:BsFuKeXE
なんか知らない間に大学のPCが印刷不許可にされてたんだけどどうゆうこと?
印刷した以上に印刷したことになってるし。
どうすればいいの?レポートあるんでマジ誰か教えてください。

859名無しさん:2005/07/25(月) 18:48:56 ID:uGy1vbEM
>>858
レポートをメールで添付して印刷できるやつの所に送って印刷してもらう。
印刷不許可については分からない。

860名無しさん:2005/07/25(月) 21:03:06 ID:XsujVYHo
>>859
そうします。てかこれどうすれば直るの?
情報処理センター行くしか無いかなぁ

861名無しさん:2005/07/25(月) 21:39:10 ID:lQJ6qze.
わけわからずに放っておいたり勝手にいじったりしないで
さっさとセンターに連絡したほうが良さげ
レポートもかかってるんだし。

862名無しさん:2005/07/26(火) 17:54:34 ID:T29YKs3M
火曜1限の「経済・経営データを読む」の問1って何兆になりました?

863名無しさん:2005/07/27(水) 21:18:17 ID:huLVkvlE
出席ある程度あっても試験うけなかったら外になるんでしたっけ?

864名無しさん:2005/07/27(水) 21:27:06 ID:Z1zzXsos
その講義の教官にもよる
字よめない、何言ってるか分からない、教科書間違いだらけで使い物にならない
など腐った講義してるやついたから講義もテスト受けなかったのに不可にされた氏ね

865名無しさん:2005/07/27(水) 21:35:16 ID:huLVkvlE
うぇ・・。授業料免除かかってるから不可は(´・ω・)キビシス

866名無しさん:2005/07/28(木) 00:44:23 ID:clCj3bg6
散髪はどこでやってますか?

867名無しさん:2005/07/28(木) 01:25:36 ID:hQZAhWbU
般教の日本の企業経営って奴に
追試っぽいのがあるって聞いたんですが
詳細知ってる方お願いしまつ

868名無しさん:2005/07/28(木) 06:17:37 ID:fF5IW51g
生協の入り口右側。
2600円かな。

869名無しさん:2005/08/28(日) 01:17:52 ID:o.bTW2wM
般教で追試があるとは生易しいな。

870名無しさん:2005/08/28(日) 15:22:30 ID:zYh6vPHc
全富大生の富大ちゃんねるの認識率はどれほどか?

871名無しさん:2005/08/29(月) 20:20:46 ID:Pzkdhf5.
それはちょっと知りたいねぇ。

872名無しさん:2005/08/31(水) 15:27:03 ID:AfFZaFnc
10%ぐらいちゃう?

873名無しさん:2005/08/31(水) 18:37:14 ID:C1cUrUCk
うん、10%、もしくはそれ以下くらい?

874名無しさん:2005/09/01(木) 09:31:52 ID:ObR31VW6
PC・2chヲタの友人も漏れが言うまで知らんかったな。

最初はまちB始まりだったんだっけ?

875名無しさん:2005/09/04(日) 05:09:49 ID:Vo5QMT0E
サークルヴィレッジって丑三つ時になると閉まるの?
入れなかったんだが

876名無しさん:2005/09/04(日) 17:38:46 ID:iYVbn946
富山駅周辺に遊びに行こうと思うのだけど、駐車スペースが気になるのよ・・・
1時間300円とかだとゆっくりしてられないし、なんか穴場とかうまい駐車場所あったら
是非教えてほしいんですが。。。
以前駅横のボーリングいったんですが、あこってボーリングしてもしてなくてもカウンタに申請しにいったら
だいたい4時間無料券にハンコ押してくれそうじゃないですか?
実際やった事ある人等など、いろいろ意見いかせてください!

877名無しさん:2005/09/04(日) 18:07:28 ID:1LHKVcE.
誰か、今日の昼くらいに「日本縦断中」とか旗掲げてリアカー押してた二人組み見た人いない?
呉羽山で見かけたんだけど。13:30かな?なんかのテレビの企画かな?

878名無しさん:2005/09/04(日) 18:39:14 ID:uPezaiOY
>876
サークルKや、サンクスは、駐車場が広い。
止めるときと、出るとき、2回ジュースでも買えば、
立派なお客さんでは?

あと、お堅いところでガードマンがいるが、駅裏牛島新町の
合同庁舎(法務局などが入ってる)も勇気があればどうだろうね。

そして、市役所。市民課なんかは結構駐車券のスタンプが緩いのでは?
演技が必要で、2時間までだが。

あと、中部高校のほうの県職員駐車場は。土日は空っぽ。
映画や祭りのときによく使った。

879名無しさん:2005/09/04(日) 18:41:04 ID:uPezaiOY
あと、県庁前の松川沿いの道は、土日は駐車禁止ではない。
県警前だけど、OKね。

880名無しさん:2005/09/04(日) 19:06:11 ID:uPezaiOY
あと、県民会館の催し物を調べて、守衛さんには「日展に来ました」
とか、「池坊のお花に来ました」とか「囲碁教室に来ました」とか
いう方法も考えられる。理屈ではできないこともない。

というか、ついでに催し物に行けばいい。

881名無しさん:2005/09/04(日) 19:27:44 ID:3kemLf5M
自転車で行けばいいのさ。

882名無しさん:2005/09/04(日) 19:31:29 ID:uPezaiOY
敵のビビル最強の強手がある・・・・富山警察署にとめる手だ。
敵の懐に飛び込む手だ。

883名無しさん:2005/09/05(月) 01:53:56 ID:p9VrRlhQ
自転車撤去されたんですけど
うちの子は帰ってきますか?

884名無しさん:2005/09/05(月) 02:01:15 ID:/x.m42G6
池坊はうちの本家だ…

俺は華道無知だが、甥ですって言えば大丈夫かな?
信じてくれんだろうがw

885名無しさん:2005/09/05(月) 18:27:39 ID:4iY2sVWA
今日は大学内にアンケートだとか言って、話しかけてくる人たちが数人いましたが…。

886名無しさん:2005/09/06(火) 02:55:04 ID:JN2R0Q7k
>>885
話しかけられました…
負け組みですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板