したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スレッド立てるまでもない質問

1名無しさん:2003/07/26(土) 06:23 ID:Fpk5.YkI
誰かが答えてくれるまでマターリ待ちましょう。
初心者への煽りは禁止です。
原則age進行でお願いします。

233名無しさん:2004/06/17(木) 20:19 ID:n0nlMwDM
マルシン行ってみたyo
カード作ると月末は1割引になるとか。
一人暮らしの人間が買えそうなものは少なかったかな

ミリタリーっぽい人は確認できず

234某スレの60:2004/06/17(木) 21:07 ID:WOQu80jg
普段は迷彩柄などは絶対着ないんで・・・

山室にできた新鮮市場駄目だね。
商品の種類がやたら少ない。
一種類の商品が大量にあるって感じ。
まぁ、開店セールが終わってどう安く商品出せるかが見物だな。

235名無しさん:2004/06/23(水) 19:04 ID:ci91ukJw
クレジットカード使った買い物がしたいのだが、やり方がサパーリ分からん。
そういうの詳しい香具師は教えてクレ(゜Д゜)

236名無しさん:2004/06/23(水) 23:13 ID:TYuKMqVo
カードはきっかけとしてはガソリン(シェルXカード)、銀行(北陸カード)、
郵便(郵貯カード)などがある。
ガソリンのカードだとガソリンの値引きがある。銀行だと困ったときにお金を
貸してくれる。郵便のカードは会費がかからないのでお勧めかも。
ただし、収入のない大学生はお断りのカードも多いでしょう。

使うときは簡単。買い物の際にカードを出してサインするだけ。
あと、ネットでも、プロバイダの代金をカード引き落としにしたり、
パソコンの修理代金をカード引き落としにしたり、何かと便利。

237名無しさん:2004/06/23(水) 23:23 ID:TYuKMqVo
あ、そうそう、代金は月末に銀行口座から引き落としね。
急な出費のときに、この数週間が助かる。
数週間の間に金策すればいいんだから。

因みに漏れが持ってるカードは昭和シェルのXカード。
大学卒業して、シェルのスタンドでタイガーギャルたちの肉体営業で落ちて
しまった漏れ。会費は年1500円かな。
郵便のカードなら会費も要らないし、大学生でも入れそうかな。

238名無しさん:2004/06/23(水) 23:27 ID:TYuKMqVo
カード業者でメジャーなところはVISAとJCB、日本信販かな。
国内ならこれらで十分。
海外だとVISAでしょうね。

239名無しさん:2004/06/23(水) 23:58 ID:R8hiIJDs
みんな生協のカード持ってない?
JCBかVISAで。

>>235は店でどうやるか聞こうとしてる予感。
・・・オレもわからん(;´Д`)
渡せばおk?

240名無しさん:2004/06/24(木) 01:21 ID:RGUI4EdU
こういう風にカッコよくわかりやすく渡すのですよ
ttp://www.visa.co.jp/offers/includes/uploads/tvcm_30.wmv

241名無しさん:2004/06/24(木) 01:53 ID:kAxCH1/E
>>239
( ・ω・)∩持ってまつ

242名無しさん:2004/06/24(木) 03:09 ID:G.tnavOM
カードを渡して紙にサインすればOKだよ。

243名無しさん:2004/06/24(木) 09:24 ID:Q3etrxdg
生協のカードを使う時は学籍番号も忘れずに

244名無しさん:2004/06/24(木) 09:30 ID:Q3etrxdg
郵便のセゾンの奴だったら、全年齢会費無料・一生涯ポイントでつよ。
リッター数円引かれても1500円かかってたら、リッター1円程度の値引きにしかならないのでは。

245名無しさん:2004/06/24(木) 11:25 ID:2xzI8Yi6
その通り。
タイガーギャルの肉体営業にヤラレタ。

246名無しさん:2004/06/24(木) 11:44 ID:uYHffKvY
ウソはよくない

247名無しさん:2004/06/24(木) 11:49 ID:2xzI8Yi6
本当だって。
富山市水橋8号線のシェル(今はエッソになってる)で黄色い服を着た
タイガーギャルに営業されたんだよ。
パチンコ、ソープ行脚で石川県をドライブしたとき、パチンコタイガーに
いたのと一緒だった。

248名無しさん:2004/06/24(木) 11:54 ID:uYHffKvY

>>247
お前じゃねーよ

249名無しさん:2004/06/24(木) 12:36 ID:D4HiiCvU
>>247
詳しく聞こうか

250名無しさん:2004/06/24(木) 13:55 ID:.ylZp2zk
平成3年に富山市水橋の8号線沿いのシェルで給油したら、黄色い服を着た
若いギャルたちにXカードを作りませんか、と勧誘されたんだ。
当時女にうぶだった漏れはカードを作ったんだよ。
それで石川県の8号線のパチンコタイガーに寄ったら、彼女たちがいた。
なんか、お客さんの膝の上に乗ったり、風俗らしいことまでしていたよ。

251244:2004/06/24(木) 14:59 ID:5UMC7skg
>>246
ん?漏れあてか?
嘘なんてついてねえよ。郵便+セゾンの奴。

>>250
>お客さんの膝の上に乗ったり
まじかい!
漏れ石川出身なんだけど、
DSGばっかでタイガーにはほとんど行ってなかったが、しまったなぁー
ちなみにタイガーギャルズはもういないらしいでつ。

252名無しさん:2004/06/26(土) 01:26 ID:vrLk/3jI
おまいら安くて(・∀・)イイ!カラオケ屋知りませんか?
車ありで。

253名無しさん:2004/06/26(土) 02:18 ID:smkhC78.
車ありなら掛尾の「CAPA」とかけっこう安いかも。

254名無しさん:2004/06/26(土) 13:24 ID:28LJnmXU
シダックスも平日は何気に安いような

255名無しさん:2004/06/26(土) 13:35 ID:vKlTh.c.
フリータイム取れれば安いよね>シダ
かなり少ない人数制限があるけど。

256名無しさん:2004/06/26(土) 14:23 ID:lG515ZcM
割引券つかえば安くなるね。>シダ
いっぱいぱくってきたわ。

257名無しさん:2004/06/26(土) 21:43 ID:MD4jYlLE
掛尾のシダってフリータイムに人数制限あるんけ?

グソマのシダはフリータイムは人数制限なしだけどなぁ・・・

258名無しさん:2004/06/26(土) 22:16 ID:vKlTh.c.
いやぁ、掛尾のは知らんが、金沢のはそうだった。
人数制限無しだったら、すぐ一杯にならねぇ?
夜のフリータイムは無いのかな?

259名無しさん:2004/06/27(日) 01:17 ID:8ktqzDDI
大学行くのウザイから家からメール読もうと思ったら大学サーバーに繋がらんのだが、、、

イヤになってきたわ

260252:2004/06/27(日) 02:40 ID:Ejb3udSc
おまいら㌧クッス!

じゃんからの近くのは高いですか?

261名無しさん:2004/06/27(日) 09:39 ID:igBcn4BU
なぜマーボー丼はあんなにおいしくないのか
なぜミックス丼はあんなに残飯丼的なのか

262名無しさん:2004/06/27(日) 18:35 ID:k1x4hEZ2
かわりカツもな

263名無しさん:2004/06/27(日) 21:19 ID:WAOhRK5Y
7月頃T山高校生が実習に来るというのは本当ですか

264名無しさん:2004/06/27(日) 21:30 ID:Ejb3udSc
毎年見学に来てない?>高校生

265名無しさん:2004/06/28(月) 21:29 ID:4IHPHAQk
なんか工学部とかの設備を使うとか使わないとか・・・ウザ

266名無しさん:2004/06/28(月) 23:11 ID:.7SddT5U
商業だか工業だか・・・
帰りがけに工学部生協を使うやつらが気になる。
今日は食堂でラーメン食ってたし。

267名無しさん:2004/06/29(火) 00:51 ID:hh0fjxus
>>266
気にするな。いつもの事だ(w
他にも付近の施設の職員も工学部生協を使ってるみたいだよ。
近くにコンビニとか無いから。

268名無しさん:2004/06/29(火) 02:01 ID:h7KgIc7Y
女子高生もおるのかっ!?

269名無しさん:2004/07/02(金) 15:35 ID:ZR6viahE
そりゃいるだろ。

270名無しさん:2004/07/02(金) 19:05 ID:zqeGGgM6
声をかけてほしいのかな?

271名無しさん:2004/07/06(火) 21:20 ID:CL4cfKM.
猫はなんで車の下に入るんですか?

272名無しさん:2004/07/07(水) 13:17 ID:oPBnf.Jk
今日も女子高性うざかったなーage

273名無しさん:2004/07/08(木) 20:34 ID:wuTV.AQg
女子高性もお前にそう思っていることまちがいなし

274名無しさん:2004/07/08(木) 20:36 ID:/ZOWIx6c
ワロタ

275272:2004/07/11(日) 01:26 ID:Ibhk..No
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
藁割れた・・・orz
確かに邪魔したが。
なにげに母校だったし。

276名無しさん:2004/07/11(日) 17:04 ID:JTHoWggo
あのあたりだと、工業か商業?

277名無しさん:2004/07/11(日) 19:48 ID:SApXMAok
おまいら選挙逝ったか?

278名無しさん:2004/07/11(日) 19:59 ID:7aj6N5W6
期日前投票ってヤツでいてきたーよ。

279名無しさん:2004/07/11(日) 21:24 ID:I.JhSTCI
民主躍進だなぁ・・・・・社民!!尻馬に乗ったら頃ヌぞ!!

280名無しさん:2004/07/12(月) 00:49 ID:ZeSiLcb2
どうせ民主には何も出来んだろう。

281名無しさん:2004/07/12(月) 09:34 ID:dT7igris
次の衆院選で政権交代が・・・!?

小泉が責任取ってやめてたらあったかもね。

282名無しさん:2004/07/12(月) 10:35 ID:DN9GITNU
民主は左が多いから嫌い

283名無しさん:2004/07/12(月) 14:38 ID:S03uKzrE
逆に民主が政権をとったら自衛隊をどのようにして撤退させるのか気になる。
イラクは危ないから帰りまーすじゃ世界が納得するわけないし。
それこそ日本は変な目で見られるぞ

284名無しさん:2004/07/12(月) 21:28 ID:dT7igris
オランダ軍は今年度で撤収だぜ。
他にもすでに撤退したトコもなかったっけ?
アメ公の尻拭いをなんで日本がせなあかんのやと常々思うんだが。

285名無しさん:2004/07/12(月) 22:34 ID:ZeSiLcb2
それだけ立場が弱いって事だ。
だから外交は現状でやむを得ない点が多い。
野党は政権もってないから理想論を撒き散らしてるだけ。

286名無しさん:2004/07/13(火) 09:37 ID:J/gx1WVk
ある程度理想は必要だと思うなぁ。
国益にかなえば大義なんて屁でもないなんて、
さすがに度が過ぎると思う。

287名無しさん:2004/07/16(金) 17:30 ID:.7e5Vh2g
19日は休み?

288名無しさん:2004/07/16(金) 17:33 ID:Nbvy3Wdo
祝日っしょ

289名無しさん:2004/07/16(金) 22:01 ID:RcGKFoI2
>アメ公の尻拭いをなんで日本がせなあかんのやと常々思うんだが。
先進国の中で戦争に賛成した数少ない国の一つなんだから。
イラクの混乱に対してはかなり責任大。

290名無しさん:2004/07/17(土) 02:15 ID:PIZrrRq.
民主党もタイガースも岡田じゃダメぽ

291名無しさん:2004/07/28(水) 11:24 ID:PQuSIjiY
自分の金銭感覚がおかしいと最近思ったんで、参考までにみんなの
お金のやりくり教えてください。
ちなみに私は、

◎仕送り:14万
◎バイト収入:最低7万以上(夜のお仕事なので稼ぎ多い)

●家賃:4.4万
●駐車場:0.5万
●光熱費:1万ちょっと
●食費:3万
●生活用品(シャンプーとかトイレットペーパーとか化粧品):1万
●通信費(携帯、インターネット等):2万
●娯楽費(服代含む):5万以上

292名無しさん:2004/07/28(水) 13:06 ID:f9vjbbZU
ネタですか?

293名無しさん:2004/07/28(水) 15:09 ID:kot3dJUA
仕送り10万越えとかバイト10万越えはけっこういるぞ

294名無しさん:2004/07/28(水) 15:17 ID:QpSmg15g
平成不況ってもう終わってたんだ。知らなかった。

295291:2004/07/28(水) 17:32 ID:PQuSIjiY
ネタじゃないです。
みなさんのやりくりも教えて欲しいです。。。

296名無しさん:2004/07/28(水) 17:46 ID:7b7rXs36
◎仕送り:0円(学費のみ払ってもらってる)←授業料半額免除あり
◎バイト収入:最低7万以上(週5で入る。じゃないと生活できない。)

●家賃:3万
●駐車場:借りるわけない
●光熱費:1万以内
●食費:15000〜20000
●生活用品(シャンプーとかトイレットペーパー):5千円
●通信費(携帯、インターネット等):1万以内
●娯楽費(服代含む):1万超えたら使いすぎ


生活が苦しくてテスト期間でもバイトバイト。
正直291がうらやましいよ。

297296:2004/07/28(水) 17:48 ID:ggxBFrgE
ちょびっと修正

バイト収入7万は少ないとき。普通に10万ぐらいは稼がないとやばいんだ漏れ。
親に家賃ぐらいも出してもらいたかったんだけどな・・・。

298291:2004/07/28(水) 18:07 ID:PQuSIjiY
>>296
なんか可哀相だな…。(変な同情とかじゃなくて)
でも296みたいな人は偉いと思う。いつかこの経験が役に立つよ。
私も見習わないとなぁ。

299名無しさん:2004/07/28(水) 18:21 ID:XtPaGXKI
俺もバイトは週4くらいだよ。
テスト前日もバイトしてたし。

300名無しさん:2004/07/28(水) 20:15 ID:PQuSIjiY
http://saiya.hp.infoseek.co.jp/ozura.mpeg

301名無しさん:2004/07/28(水) 20:43 ID:PAXDfvTU
テスト中は週末のみ。
生活費は奨学金・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

302名無しさん:2004/07/28(水) 21:17 ID:.kwTJx2s
デリヘル逝ってよし

30361:2004/07/28(水) 22:28 ID:.kwTJx2s
◎仕送り:11万
◎バイト収入:バイトせず

●家賃:4万5千
●駐車場:車なし
●光熱費:ガス電気で1万くらい
●食費:2万
●生活用品(シャンプーとかトイレットペーパー):5千円(定かではない)
●通信費(携帯、インターネット等):携帯4000/月 ネット2500/月
●娯楽費(服代含む):ネットを娯楽に含めたい気分。服なんて買わねぇ。

引きこもりの自覚は無いが、遊ぶような連れもいないので実質引きこもり様生活。
何か文句でも?

304名無しさん:2004/07/28(水) 23:11 ID:TgPx5KCs
◎仕送り:0円
◎バイト収入:7万(週5でバイト)

●家賃:2万
●駐車場:車なし
●光熱費:電気代のみで2000円くらい
●食費:2万5千円
●生活用品:5千円
●通信費:携帯5千円(インターネットは学校から)
●娯楽費:習い事・検定を受ける費用(受験料・参考書代)
     文庫本・漫画本・雑誌の購入費 洋服代 2万5千円

授業料さえ払ってもらえない
それどころか金があるなら仕送りしてくれと親に脅される始末・・・
俺も291が羨ましい・・・って まぁ、人は人だよな
大学楽しいし、もうすぐ卒業だし、楽しくやろうや(´▽` )

305名無しさん:2004/07/28(水) 23:29 ID:uNneptQo
>304 
かっけ〜
友達にならない?

306名無しさん:2004/07/29(木) 11:45 ID:oA7571QM
>304
かっくい〜〜〜!

307名無しさん:2004/07/29(木) 16:15 ID:iH6XR2k.
>>304
カコ(・∀・)イイ

308名無しさん:2004/07/29(木) 16:16 ID:iH6XR2k.
>>304
カコ(・∀・)イイ

309名無しさん:2004/07/29(木) 16:34 ID:GTlaa23E
>>304
うほっ!いい男。
やらないか?

310名無しさん:2004/07/29(木) 17:40 ID:oA7571QM
>>304
:*:・(*´ω`*)ウットリ・:*:

311304:2004/07/29(木) 20:12 ID:ir/PzpxQ
>>305-310
スマン…ネタデス

312名無しさん:2004/07/29(木) 22:00 ID:iH6XR2k.
ガカーリでつ

313名無しさん:2004/07/29(木) 22:10 ID:pCDCcUjQ
>>304は名釣り師

314名無しさん:2004/07/30(金) 03:29 ID:R/u2dcAQ
http://side-b.jp/tomidai/

315名無しさん:2004/08/19(木) 21:32 ID:a1NKciQ2
運刻際

316名無しさん:2004/08/29(日) 19:08 ID:0TeeDGck
市内に大きい図書館はあるの?

317名無しさん:2004/08/29(日) 22:07 ID:KnYTKKM.
市立と県立って大きいかねぇ?

318名無しさん:2004/08/29(日) 22:20 ID:yt2OxZvc
CDとかビデオは貸し出してる?

319名無しさん:2004/08/30(月) 16:24 ID:sRpHbNrA
市立図書館でレッチリとかブライアン・セッツァーなら借りた事あるよ。

320名無しさん:2004/09/03(金) 01:34 ID:n5Pa2vLo
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60285-X

321名無しさん:2004/09/08(水) 19:29 ID:1uT5nCYI
教養教育の履修の仕方ってどこで調べればいいでしょうか?
手引きを紛失してしまったもので・・・

322名無しさん:2004/09/09(木) 16:13 ID:D1SAC/Bw
富大のホームページで見れないのか?

323名無しさん:2004/09/18(土) 23:16 ID:biishbSk
セブンのレンタルビデオって100円じゃないときも一泊二日なのか・・・?

324名無しさん:2004/09/19(日) 01:08 ID:kdpKXlLI
>>323
イエス!オフコース!

325名無しさん:2004/09/20(月) 02:54 ID:.4Rwh/y2
タカ-・・・
そしてアダルトコーナー入りづら

326名無しさん:2004/09/23(木) 13:37 ID:lo9kJ4tY
この時期って教授は研究室にいないものなのか?
メール送ったのに返事こないう罠。・゚・(ノД`)・゚・。

327名無しさん:2004/09/23(木) 21:03 ID:9.5e84rg
メールなんか見てない教授も多いぞー。

328名無しさん:2004/10/01(金) 09:28 ID:SdzjhZfk
当方1年生です。
英語片方落としてしまったんですがどうしたらいいですか?

329名無しさん:2004/10/01(金) 11:10 ID:qskn09aI
328さんへ。英語はもし前期落としたら、来年の前期にまた再履修し、もし後期に落としたら、来年の後期に再履修すればいいはずです。私は再履修してないのではっきりとは言い切れませんが、確かそんな感じだったと思います。他の人にも確認してみるのもいいです。

330名無しさん:2004/10/01(金) 11:13 ID:qskn09aI
328さんへ。また再履修のときは先生選べるはずなので、結構楽な先生を選べる可能性があるので、是非がんばってください。

331名無しさん:2004/10/01(金) 14:12 ID:K80S3qvQ
抽選で再履修登録する順番が決まるので、半分くらい運が必要。

もし>>328が理系ならば覚悟した方がいいかもね。

自分が履修できる空いてるコマに登録者が満杯で入れないときもある。

仮に再履修できたとしても文系のコマしか空いてない諸刃の剣。

332名無しさん:2004/10/01(金) 16:56 ID:x84LVlOI
必須おとしますた。来年再履修でそか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板