したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談すれっど

1名無しさん:2003/07/19(土) 13:37 ID:e6pH24sw
気軽に雑談♪

1006名無しさん:2005/03/10(木) 21:12:17 ID:wLOqmV26
good job!

1007名無しさん:2005/03/10(木) 21:43:40 ID:eOK3/THQ
>>1005
御目!社会人としてこれから頑張ってくだはい 
のし

10081005:2005/03/10(木) 21:51:04 ID:HBmDlSDw
>>1006 >>1007
まさかそういわれるとは思ってもいなかったよ・・・。
後輩とかいないしな・・・。ありがとう!なんか富大ちゃんねるきて一番うれしいよ今日。

1009名無しさん:2005/03/10(木) 22:22:17 ID:FgcPLrXw
弱い兵力だが同じ富大軍として健闘祈る

1010名無しさん:2005/03/10(木) 22:26:13 ID:Dvz3Is5s
>>1004
とても歩ける距離じゃないぞ・・・

10111004:2005/03/11(金) 01:48:48 ID:yOXY8Is2
俺はどれくらい距離あるかしらんが、歩いていって温泉?だかに一泊して
帰ってきたそうだ。

1012名無しさん:2005/03/12(土) 09:14:27 ID:Cu.giCX2
>>1010車持ってない人はそうするしかないな。
極楽坂やらいちょうバレーでもおんなじ光景を目にしたような。

10131010:2005/03/12(土) 18:07:19 ID:HM8w29HQ
>>1010
レンタカー・・・
正直、車なしで生活できないのに。と、地元人が言ってみる。
自転車の旅とかは理解できるが。

10141010:2005/03/12(土) 18:08:32 ID:HM8w29HQ
訂正>>1012

1015名無しさん:2005/03/13(日) 03:30:12 ID:kP3MtfR.
生協
ttp://fd2.serverman.tv/~f/DATA/MOVIE/3-10eci899/3-10eci899.jpg

1016名無しさん:2005/03/13(日) 21:42:34 ID:jxmgmIgQ
ワロタ!白石さんて面白い。

1017名無しさん:2005/03/13(日) 22:36:14 ID:loEzYjME
今やってるブラックバラエティで富山が・・・!

1018名無しさん:2005/03/14(月) 17:33:16 ID:IMN7Sk2o
>>1015
それどこだ?
富大?

1019名無しさん:2005/03/14(月) 19:17:26 ID:Gb.1BVn6
今やってる年齢の番組さぁ
俺、完全に中年チームなんだけど・・・
一応20歳なんだけどorz

1020名無しさん:2005/03/14(月) 19:34:01 ID:0Iwepd2Y
>>1019
禿同!

1021名無しさん:2005/03/14(月) 20:06:28 ID:Gb.1BVn6
絶対ランニング!

1022名無しさん:2005/03/14(月) 20:39:41 ID:blKxgjeU
実家に帰ったとき食ったが旨くなかった<ミオミオ
ウェンツガンガレ

1023名無しさん:2005/03/15(火) 01:23:29 ID:WO2k7mhE
暇になってきた。
PS2持ってないけど、PSならある。
安価でPSソフト買うにはどこに行けばいいかのぉ?

1024名無しさん:2005/03/15(火) 01:35:07 ID:TuQencGQ
一番安いのはヤフオク
富山周辺ならゲオぐらいしか売ってないっしょ

1025名無しさん:2005/03/15(火) 03:20:45 ID:q4BErq/s
>>1023
有沢のビデオファミリーってどうなった?
高く買い取り安く売る優良店だったと思う

テレビでCMやってファミコンスペースシャトルってのはどうなのかな

1026名無しさん:2005/03/15(火) 10:25:19 ID:1oZ4HMVU
>>1025
ビデオシティグループはゲオに買収された。
ソース
つ:http://www.e-ginmaku.com/e-ginmaku/videowave/vw238/vw238.html

1027名無しさん:2005/03/15(火) 16:30:38 ID:WO2k7mhE
なんでも近々2ちゃんねるが潰れるんだって?
人権擁護法案 で検索しろ

1028名無しさん:2005/03/15(火) 18:13:52 ID:1oZ4HMVU
まだ危ういがひとまず大丈夫
つ:http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050315AT1E1500715032005.html

1029名無しさん:2005/03/15(火) 19:23:35 ID:x1avpa7Q
ひとまずよかったな
自民ちょっとヽ(´ー`)ノマンセー

1030名無しさん:2005/03/15(火) 22:19:52 ID:WO2k7mhE
当方1年生(4月で1年生)なのですが、成績(ユニパ)はいったい何時になったら出るのでしょうか?
ちなみに工学部です。先輩方、去年は何時頃出てましたかねぇ?

1031名無しさん:2005/03/15(火) 22:20:29 ID:WO2k7mhE
すまそorz
4月で2年生です。。。

1032名無しさん:2005/03/15(火) 22:51:15 ID:M78PLApY
まだまだですよ。
進級発表で集まる日があるでしょ。あの日まで我慢しな。

1033名無しさん:2005/03/16(水) 00:19:05 ID:dNqTauRY
進級発表で集まる日?
詳しく教えてください(汗

1034名無しさん:2005/03/16(水) 01:29:48 ID:ZmnwK01M
学科や学年が違えばその日も違うでしょ。
掲示板を見にいきな。
そんで書いて無かったら助言教官まで聞きに行く。

1035名無しさん:2005/03/16(水) 14:30:45 ID:Ne9ATibM
人文は進級発表無いな。
4年までエスカレーターで卒業が出来ないだけだからな。
まぁ、4月から5年生ですが・・・

1036名無しさん:2005/03/16(水) 16:57:05 ID:LWx7jnkk
人文で留年って就職不可能じゃね?

10371035:2005/03/16(水) 17:15:07 ID:yfy8uLXs
そうなのよ・・・
1年間病気休学していたもんで・・・就職は絶望的でつ。
中退して専門行って栄養士の資格取って行く行くは管理栄養士になりたいと考えているんだが親の了承が得られず苦戦中でつ。

1038名無しさん:2005/03/16(水) 18:39:19 ID:61MY2Vvg
いや、20年前、朝日新聞に入った2人の人文男子は、1留と2留だった。
1年余計に勉強した、といえる実力があればよし。

1039名無しさん:2005/03/16(水) 18:50:19 ID:61MY2Vvg
人文学部の三寶元学部長、小沢前学長、二人とも学部時代に留年経験あり。
大きな声で言うな。人文科学はコケタ経験があったほうがいいのかもね。

1040名無しさん:2005/03/16(水) 18:52:07 ID:61MY2Vvg
矢沢元学部長なんて、大学を変わってるはず。北日本新聞の記事より。

1041名無しさん:2005/03/16(水) 20:32:36 ID:xRYMna66
>>1038
そいつはちゃんと勉強していたとか、左翼コネがあったとかじゃねーのか?

病気(交通事故とかなら特に)という理由があるならまだ希望はある

1042名無しさん:2005/03/16(水) 21:03:27 ID:VV4Tk2ko
まあ、非既成左翼のいるコースだが。
漏れは彼らを理解してる。

1043名無しさん:2005/03/19(土) 00:54:03 ID:Wz2byBo6
きのうMeSciに行ってきたら高岡高校の学生に出くわしたよ。
なぜか親近感がわいたから話し掛けようと思ったけど
不審者としてタイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホされそうだったから
そのまま素通りしてきた。
なるほどああいう教育してりゃ頭が良いわけだ。

1044名無しさん:2005/03/19(土) 12:55:48 ID:9T1Fxxxk
なかだ前の駐車場つっこんだのだれだアレ

1045名無しさん:2005/03/19(土) 22:59:42 ID:rhnTT786
事故?

1046名無しさん:2005/03/28(月) 18:56:05 ID:vP0NR92g
田中町の交差点の近くにでっかい黄色で目立つ建物に
これまたでっかい字で思いっきり「大人のおもちゃ、SM用品」って
書いてあったよ。知ってる人いる?

1047名無しさん:2005/03/29(火) 03:09:00 ID:.1De0HLw
激安王。

1048名無しさん:2005/03/29(火) 13:09:54 ID:IWPuyirI
また叫び声が聞こえる(-_-#)

1049名無しさん:2005/03/29(火) 21:24:25 ID:0wXiUZJs
>>1046
そんなのばっかりだよな富山って

1050名無しさん:2005/03/30(水) 00:33:37 ID:il/X0c1.
>>1048
野球部の練習の掛け声とかじゃなくて?

1051名無しさん:2005/03/30(水) 00:58:44 ID:0cd2rsxc
>>1046
エロDVDとかコスプレ服とかバイブとか売ってたょ

1052名無しさん:2005/03/30(水) 03:08:00 ID:iZanhTlw
娯楽の少ない富山でHにはしるのは仕方のないことかと…

1053名無しさん:2005/03/30(水) 03:08:15 ID:iZanhTlw
娯楽の少ない富山でHにはしるのは仕方のないことかと…

1054名無しさん:2005/03/30(水) 14:29:39 ID:/nEl9it2
みんな成績はどうやった?
俺は無事に進級できます!2年生になれる〜!!

1055名無しさん:2005/03/30(水) 21:17:01 ID:E/s4qm6c
朝日入らないってつらいね。

1056名無しさん:2005/03/30(水) 21:30:38 ID:oI6DEdZk
ケーブルTV入ってよかったよ
でもたまりばになるのはorz

1057名無しさん:2005/03/30(水) 21:36:54 ID:E/s4qm6c
一人で友達いないのにケーブル入るのもなーと思ったりする。

1058名無しさん:2005/03/30(水) 22:49:02 ID:a4wMES9c
みんなサークルには入るものなの?

1059名無しさん:2005/03/30(水) 22:52:20 ID:JUM63HD6
目的あるなら入ればいいよ
ただ入らないと他学部の人と交流がなぃよ

1060名無しさん:2005/03/31(木) 01:53:43 ID:E/WilEaQ
サッカーならBSで観られるじゃん
CATVは前入ってたけど画質悪いから解約した

1061名無しさん:2005/03/31(木) 04:47:11 ID:rsOIGtHQ
サークルよりまず勉強のつもりで
文系なら資格を取れ

1062名無しさん:2005/03/31(木) 06:56:44 ID:0uRVvJKs
しかし、今年からはサークルで医師の卵とお知り合いになれるのではないか?
女子学生にはたまらないサークル活動もあるはず。

1063名無しさん:2005/03/31(木) 08:47:46 ID:SfERr.eg
医科薬科が女漁りにくるのかな?知性をかもしだして女くどくのヵな?
そりゃ俺に娘があったら
将来有望な医者や安定で高収入の薬剤師と付き合えってほしいけどさ
ライブドアみたいなのがどかどか土足で踏み込まれたら困るよ…こっちにも伝統があるしね
ニッポン放送の気分はよくわかる!

1064名無しさん:2005/03/31(木) 10:49:29 ID:6TU/1AnU
おいおい、左上のアドレスをみろよ。
livedoor ってあるだろ。この掲示板の大家さんはライブドアだっつうの。

堀江社長、ライブドアのみなさん、うちの奴がすみません。
女を取られるとなると熱くなっちゃって。
1063よ、医薬大の美人女医さんの逆玉の輿にのればいいだろ!
セクソロジーの実験台にでも志願しようぜ。

1065名無しさん:2005/03/31(木) 12:48:37 ID:/q1gENvw
叫び声の犯人がわかりました。\(o ̄∇ ̄o)
ランニングしている人でした。<("O")> ナンテコッタ!

1066名無しさん:2005/03/31(木) 15:15:46 ID:E4Oqsaig
医学・薬学部はあっちで授業だろ?
あんまり接点はないかもね

あいつら、パパンに勝って貰ったベンツやBMWが普通だよなw

1067名無しさん:2005/03/31(木) 15:43:09 ID:zqDZgp7I
僕の知ってた医学生は中古カローラだったよ。
今は立派な外科医だけど。
医薬大は苦学生も多いのではないかな?

金沢医科大が成金趣味なのは有名だが。

1068名無しさん:2005/04/01(金) 00:38:59 ID:1QMVmKkg
なんぁJPモルガンってとこから(?)変な手紙が来た。

・・・なんこれ?

1069名無しさん:2005/04/01(金) 00:39:06 ID:1QMVmKkg
なんかJPモルガンってとこから(?)変な手紙が来た。

・・・なんこれ?

1070名無しさん:2005/04/01(金) 01:54:24 ID:4x.tLUjM
>>1069
金融商品の案内とかじゃないのか?
http://www.jpmorgan.co.jp/about/index.shtml

1071名無しさん:2005/04/01(金) 02:31:01 ID:1QMVmKkg
明らかに怪しい内容っていうか、債権者に送ってますって書いてある。
・・・債権者じゃねえっての。

1072名無しさん:2005/04/01(金) 02:32:07 ID:1QMVmKkg
ttp://www.uplo.net/souko/vip575.zip

スキャンしておいたよ。
パスはjp

1073名無しさん:2005/04/01(金) 11:07:49 ID:07GgrVms
無視でOK

1074名無しさん:2005/04/01(金) 11:22:51 ID:07GgrVms
【大金融犯罪】 ぱちモルガン★9 【殿下男立崎】
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1110593866/

すげー叩かれまくっているな

まあ、TVでバンバンCMをやって、有名な保険や証券会社にも詐欺同様、悪質なのがあるから気を付けるべし

1075名無しさん:2005/04/06(水) 20:21:19 ID:bz3.X.m6
教務の男しんでほしい
高校生のほうがまだ言葉遣いマシ

1076名無しさん:2005/04/06(水) 20:40:31 ID:eQpy6TO6
前、教務の奴ににブチ切れたことがあるが、非を認めない態度も大人げなかったな…
でも個人的にスキーリした…

1077名無しさん:2005/04/08(金) 14:15:48 ID:xg79iKh2
富大周辺にいいスーパーある?
業務用のやつ売ってるとことか。

1078名無しさん:2005/04/08(金) 15:22:55 ID:tFotLvNY
ないねー。
スーパーよりもシマヤとかプラント3みたいな大型量販店のほうが
業務用品はおおいよ

1079名無しさん:2005/04/08(金) 22:59:30 ID:qS6DkrFs
プラント3は知ってるが、シマヤってどこですか?

1080名無しさん:2005/04/08(金) 23:05:47 ID:s1FtTYLE
砺波やね

1081名無しさん:2005/04/08(金) 23:11:56 ID:qS6DkrFs
プラント3でいいや滑川やし、8号走れば間違えることも無い。

1082名無しさん:2005/04/09(土) 01:05:23 ID:c78NYXMo
シマヤは豊田の方では?8号線豊田交差点からちょっと北(海側)ね。

1083某60:2005/04/09(土) 01:17:15 ID:FhfHbkSc
業務用スーパーならマルシンもあるぞ。

1084名無しさん:2005/04/09(土) 01:30:35 ID:c78NYXMo
品が信用できるのは、アピタかな。
生鮮食料品なら、大阪屋かな。

MAX VALU は、割高だが、銀行、蔦屋、100均なんかがある。
民主党首岡田氏のお父さんが社長だそうなので、衆院選で政権交代したら、官軍で
盛り上がるだろう。いい品が安くなるかも。

1085名無しさん:2005/04/09(土) 01:35:30 ID:3iAKYHSc
交代するわけないだろうがなw

1086名無しさん:2005/04/09(土) 01:55:24 ID:c78NYXMo
あと、ホームセンターでは、山室のムサシが比類ない。
規模、品揃え、品質などで。業者も買いにくる。
草島線沿いだよ。

1087名無しさん:2005/04/09(土) 11:06:38 ID:tqoewF7c
あと、ドラッグフジイに食品などで安い品があったりする。
お菓子、ラーメン、ジュースなど。

1088名無しさん:2005/04/09(土) 20:27:05 ID:R3yz9gw2
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  カーマは品揃え悪いよ父さん。
      \   \_/ /   \_____________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < 分かってても言うものでないぞカツオ!
      \ / \_/ /    \_________________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

1089名無しさん:2005/04/09(土) 20:41:24 ID:cnZEoy..
カーマはホームセンター通のオレから言わせるとアマちゃんだな
ホームセンターならではのツボをついてくる物が少ない。
歌も悪くはないが、万引き対策で他のBGMにしたほうがいいと思う
コメリは農機具マニアにはたまらない。独特の垢抜けなさといい

1090名無しさん:2005/04/09(土) 21:47:35 ID:R3yz9gw2
コメリはどんな田舎にいってもあるんだよなぁ

1091名無しさん:2005/04/09(土) 21:49:51 ID:SVjTq0Jc
ってか、あえて田舎を狙ってんだよね

1092名無しさん:2005/04/09(土) 21:52:43 ID:R3yz9gw2
でもあそこのホームセンターカーマより品揃えわry

1093名無しさん:2005/04/09(土) 22:15:42 ID:zQGtDh5M
大島町のでっかいカーマはどうよ?

1094名無しさん:2005/04/10(日) 00:01:52 ID:.uzDAv3c
量が多いだけで並んでる商品はあまり変わらんと思う

1095名無しさん:2005/04/10(日) 12:54:18 ID:Gc7y8w9k
パン教って総合とあわせて何単位とればいいんですか?

1096名無しさん:2005/04/10(日) 13:12:32 ID:ktXU0BOQ
16

1097名無しさん:2005/04/10(日) 13:22:02 ID:Gc7y8w9k
1年のときにパン教10単位総合2単位とったんです。
2年では前期でパン教1科目総合1科目だけでいいんですか?
時間割には総合1科目パン教3科目も書いてあるので・・・

1098名無しさん:2005/04/10(日) 15:25:24 ID:avpCo2iE
1096>18ですよ、ていうか本にちゃんと全部書いてありますよ。
何をどういう風に履修すればいいのかが。

10991095:2005/04/10(日) 17:07:54 ID:Gc7y8w9k
確か教養教育ガイドとか言うヤツですよね?その本を家の中探しても見つからなくて無くしたみたいなんですよ・・・
18単位なら今期はパン教2科目、総合1科目で大丈夫ですね。
僕は工学部なんですけど、パン教の方は人文系・社会系を両方最低2科目はとらないとダメなんでしたっけ?3科目でしたか?

1100名無しさん:2005/04/10(日) 19:42:35 ID:hEZ3zjvM
昔は柱を立てないとだめだったが。
前期、後期セットで取らないといけなかった。

1101名無しさん:2005/04/10(日) 19:51:11 ID:pcw60dAc
しまった!
3年なのにパン今日ひとつ足りんことに気づいた・・・

1102名無しさん:2005/04/10(日) 20:07:40 ID:E00AtPw2
別にどうってことないじゃん。

11031097:2005/04/10(日) 22:08:49 ID:avpCo2iE
>>1099
2ですね。

1104名無しさん:2005/04/10(日) 22:10:22 ID:avpCo2iE
×1097→○1098

11051095:2005/04/10(日) 23:15:59 ID:Gc7y8w9k
2科目でいいんですか。ありがとうございます!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板