したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

富大生のバイト事情

1名無しさん:2003/07/19(土) 05:53 ID:L3IUCy6A
バイトしてる?
おいしいバイト情報もキボンヌ。

359名無しさん:2005/03/01(火) 14:44:39 ID:v2ahi.tg
居酒屋とかでの方がその中での飲み会とかがあって楽しいと思う。先輩・社員さんとのバイト終わりに飲んだり、歓迎会・送別会でも。
コンビニ・かてきょならこういうのはないと思う。

360名無しさん:2005/03/01(火) 15:43:14 ID:bTGLADM2
>>358
本当です。
実家に帰ればわかる

361名無しさん:2005/03/01(火) 18:41:19 ID:Zpw6GcUA
はっきりいって首都圏の学生と意識の違いがぜんぜん違います。
ここは老後ゆっくりしていたい人には向いてるけど…
俺は色々知りたいし、まだ上に行きたいし 一年通ってよく分かった。
そんなわけで仮面浪人して脱出します!

362名無しさん:2005/03/01(火) 19:20:15 ID:4VYQeyc.
今はインターネットがあるんだから地方といえどもあまり差はない。
不利な点といえば説明会の会場が遠いことやリクとの接触が難しいこと。
やはり距離が遠いと企業側も直接会いにくいとのこと。

363名無しさん:2005/03/02(水) 12:45:03 ID:2m.KmWqc
人間性を養うのに田舎も都会もないけどな。
富山ですらダメなやつは、都会行ってもダメ。
それに気づかずに仮面したり、都会人との差に妄想で苦しむ椰子は愚か者と断言していいかと。

364名無しさん:2005/03/02(水) 13:01:21 ID:GfQtjhG6
でも、きちんと意志を持って上を目指したいという人は応援したくなる。
研究分野や設備の違いもあるだろうしねぇ。

365名無しさん:2005/03/02(水) 14:27:14 ID:vQxf9acs
まぁ実際周りを見ると口だけのヤシがほとんどなわけだが

366339:2005/03/02(水) 15:30:47 ID:2m.KmWqc
頼むから時給の話題に戻しておくれ・・・

367名無しさん:2005/03/02(水) 18:26:07 ID:vT7bg3gg
365>実際仮面浪人とかしてるやついるの?

368名無しさん:2005/03/02(水) 19:11:53 ID:2m.KmWqc
367>いい加減うざい

369名無しさん:2005/03/02(水) 19:17:03 ID:corlg5Zk
俺のバイト先最悪
前は一緒に飲みに行ったりするほどには仲良かったんだが、
「大学生です。富大の……」って言った次の日からハブられた
なんで?
やっぱ、フリーターは僻むものなのか?

370名無しさん:2005/03/02(水) 19:37:42 ID:75uwG.as
ドトールのバイトの子はかわいい。総曲輪、エスタ両方!
ドトールの店員と付き合っている富大生カム!

371名無しさん:2005/03/05(土) 23:31:16 ID:Ewyg6aKc
時給2000円突破。
メーカー派遣でこれほど稼げるとは・・・

372名無しさん:2005/03/06(日) 13:25:01 ID:0WcRtLhs
高卒ばかりのバイト先で富大の名前はいうべきかなあ?

373名無しさん:2005/03/06(日) 15:08:11 ID:ZkOjbhwE
NEETにしとけ

374名無しさん:2005/03/07(月) 00:37:03 ID:7rZgIluc
>>371
どこでつか?

375371:2005/03/07(月) 01:49:22 ID:ZPuTLVig
メーカーは秘密。
場所は家電量販店

376名無しさん:2005/03/07(月) 08:18:12 ID:kV9K5L3I
>>375
サンクス。探してみまつ。

377名無しさん:2005/03/09(水) 19:19:31 ID:pdd83BtE
牛丼屋は自給がいいぞ!!

378名無しさん:2005/03/09(水) 20:50:38 ID:0jGEqngA
でも吉野家で働きたくない。なんとなく。

379名無しさん:2005/03/09(水) 21:20:32 ID:ixBr0n0g
>>377
いくらぐらいですか?

380名無しさん:2005/03/09(水) 21:53:54 ID:EuVUiiSg
2500円/h

かてきょのみ。
楽して稼ぐにはもってこいだった。

381</b><font color=#FF0000>(.6vgBH1Q)</font><b>:2005/03/09(水) 22:52:08 ID:ixBr0n0g
>>380
個人契約ですか?

382名無しさん:2005/03/10(木) 00:52:05 ID:OKYVGCTQ
カテキョは時給高いけど時がな
メーカー派遣だと、時給2000円近くでびっちり8時間。
家電知識もつくし、研修先でメーカーの人とも仲良くなれる。ある意味コネができる。
土日が潰れるが稼ぐためと割り切るならいいかも。
1年やれば車も楽に買える。学費や生活費が自腹な自分には無理だが。

383名無しさん:2005/03/10(木) 01:48:14 ID:PJeIlCUw
メーカー派遣ってどこで募集してるの?
オレもやりたいです。詳細希望!

384名無しさん:2005/03/10(木) 01:59:54 ID:OKYVGCTQ
大学生協のバイトんところに出てるよたまに。日給1万とか書いてあるけど、実際もっといいし。
正直びびった。
でも家電量販に派遣されると思うんだけど、その知識だけ持ってちゃだめ。
客にしちゃ派遣も社員も一緒なんだから、冷蔵庫担当なのにデジカメことなんかも聞かれる。
勉強しようとする姿勢がなければ続かない、世間では離職率が最も高い業種だと言われている。
それでもやれるか?あと笑顔がよくないと無理。
今までに20人は派遣で富大生がやってきたが、1人も残らず消えていったな。

385名無しさん:2005/03/10(木) 03:08:23 ID:dMAf0AxA
新聞屋の債権回収は大変だった。
毎日電波の相手だし、歩合だから拘束時間長い割に安いし・・・
ガソリン代もかなり掛かるし・・・
知り合いのやってるところだったんで毎日夕飯奢ってもらえてたんで報酬と合わせてガソリン代差し引きで1万+くらいになったけど、報酬のみだったら赤字だったな・・・

386385:2005/03/10(木) 03:10:15 ID:VY5u4b0s
まぁ、小額裁判の方法だの調停出席だの良い社会勉強にはなったな。

毎日毎日「こんな人間にはなりたくない」と痛感させられてたからな・・・

387名無しさん:2005/03/10(木) 23:03:49 ID:qHM9T/t.
>>386
接客業でも同じだな。
金さえ払えば何やってもいいと思っている奴もいるし、
いいカッコした親父がお金を投げるし・・・・。
逆に、ちょっと強面の人が実はいい人だったりってことがある。

388名無しさん:2005/03/11(金) 00:11:12 ID:rQmtGrcs
>>387
ですねぇ・・・。
コンビニにはなんであんなに電波人間が集まるのか・・・。

389名無しさん:2005/03/11(金) 09:34:00 ID:NahFggjk
バイトの雇い主を見てて、社会ってこんなに変な理屈が通るのか

とちょっと絶望的になった

390385:2005/03/11(金) 19:08:23 ID:AlACH1LQ
会社の社長が5万ためてるんで自宅に取り立てに言ったらボケが始まってて話が通じないし、会社に行って息子さんに話したら「会社で払うから住所こちらにして送ってくれ。」言われたんでセンター長に住所書き直して送ってもらったらシカトしやがるし・・・
配達記録で送ったから次はどう出るか・・・
帰省から帰ったらまた取り立てに行かにゃ・・・('ヘ`)マンドクセ

他の場所で借金して新聞代もろとも自己破産しやがったババァもいたし・・・

さらには行方眩ました奴も2軒ほど・・・
そのうち一軒なんか娘すらいるっつーに・・・アホな親に育てられる子供が哀れだ。

391名無しさん:2005/03/12(土) 09:04:19 ID:aXpF4VsU
>>388
まあ、彼等には夜間とか、少ない時間でしか働けませんからネエ。

392名無しさん:2005/03/13(日) 21:28:06 ID:xLO.DvC6
派遣先の店長とケンカした。もうあんな常識の通じないとこ辞めたい・・・。

393名無しさん:2005/03/15(火) 23:31:08 ID:R7xsAf0M
バイトでも出会いないし漏れどうしよう…?
このまま彼女できないまま大学終わるのかな?(´・ω・`)

394名無しさん:2005/03/16(水) 16:14:35 ID:WsH9JB8s
それも人生

395名無しさん:2005/03/16(水) 18:42:32 ID:cEV.DLeM
漏れのころは、五福のの英会話学校とかで随分出会いがあったぞ。
RISとかいったっけ。経済の方々が偉い外人講師とやってたけど。

396名無しさん:2005/03/16(水) 18:55:32 ID:cEV.DLeM
学生会館に行って、きれいなOGとお話したらどうだ?
ほら、大学祭にいるだろ?

397名無しさん:2005/03/17(木) 14:02:56 ID:4/Q1hJrU
4、50代のおっちゃんが大勢いるバイトをやってるんだけど、
富山弁となまりがきつくてなんて言ってるかわかんない(´・ω・`)
ジェスチャーでなんとか理解しているんだが、聞き返しても富山弁でワケわかめ
マジ無理ぽ。おじいちゃんに至っては日本語とは思えん。

398名無しさん:2005/03/17(木) 15:06:01 ID:p/YteIJk
俺生粋の富山人だけど、理解に苦しむ富山弁なんかないべ?
福井みたいな、ツルツルいっぱいとか、のくて〜やら、北海道のなまらみたいに独特な言い回しもねぇし。

399名無しさん:2005/03/17(木) 15:37:17 ID:4/Q1hJrU
そりゃ富山弁に慣れ親しんでいる生粋の富山人にはわからんだろよ。
まぁ若い人の言葉はだいたい分かるんだけどね。

400名無しさん:2005/03/17(木) 15:48:34 ID:TyfDJ82Y
〜だちゃ。〜ながけ。〜だにかよ。

たとえ美女でも、こんな言葉ではブスに見えるな。

401名無しさん:2005/03/17(木) 15:55:08 ID:p/YteIJk
全然

402名無しさん:2005/03/17(木) 16:13:18 ID:uL5irHio
乱暴に聞こえるって言うかなんというかね・・
女の人の言葉遣いには関西出でもビビる

403名無しさん:2005/03/17(木) 16:43:35 ID:sGhrllAw
だやいって何??????????
きときとって何?魚の名前?

404名無しさん:2005/03/17(木) 17:59:25 ID:p/YteIJk
だやい=めんどくさい
きときと=新鮮

まぁ富山弁ってわかりにくいと思う。けど、なんか平和っぽく感じる。
さすが田舎って感じだ。俺はそんな富山が好き。

405名無しさん:2005/03/18(金) 00:13:02 ID:PpCPvs.6
標準語や他の方言をバカにするけどな

406名無しさん:2005/03/18(金) 00:27:31 ID:MaE0tM.Q
(゚Д゚)ハァ?
それは藻前の周りのうんこ親友だけだろ

407名無しさん:2005/03/18(金) 02:28:35 ID:6JmkqqQY
俺は県民だが富山弁は一切使わないな・・・
意識しなくても全くでてこないんだけど・・・
周りの人がなんであんなに富山弁使いまくるのかわからん
だやい、なんてのも言ったことがないなぁ・・・
だりぃ〜って言ってたなぁ・・・

408名無しさん:2005/03/18(金) 17:45:42 ID:ULCPRbls
なんけ?

409名無しさん:2005/03/18(金) 19:17:20 ID:PpCPvs.6
なまりが強い人と弱い人の差はかなり激しい
アナウンサーでもかなりなまってる人もいるし

410名無しさん:2005/03/18(金) 21:35:50 ID:YBzDY5Rc
せうか

411名無しさん:2005/03/19(土) 02:41:13 ID:sZ2.gYH.
富山弁は越中の坂東で江戸時代以降の政治都市である富山の言葉だな。
万葉の国府があった高岡とかは、本当は上品だろう。
万葉集の連中だから。

412名無しさん:2005/03/19(土) 06:03:19 ID:FBFG5eyU
焼肉のバイトしてるよ
周りはフリーターやら色んな人がいる

413名無しさん:2005/03/19(土) 06:04:11 ID:FBFG5eyU
焼肉屋でバイトしてるよ
周りはフリーターやらイケメンやら色んな奴がいる

414385:2005/03/19(土) 17:48:28 ID:U63zpUQE
センター長からの報告曰く、「例の会社、配達記録の受け取り拒否ったらしく戻ってきた。帰ってきたらまた取り立てよろしく」

某社長○○郎マジ氏ね!!

415名無しさん:2005/03/19(土) 22:58:37 ID:NaP.0bnE
4月からバイトなくなった・・・
ちなみに個人契約のかてきょでした

416名無しさん:2005/03/20(日) 00:05:23 ID:kucolxlY
医科薬科のエリトが女漁りにくるっよ

417名無しさん:2005/04/01(金) 17:23:04 ID:/rQWkbe6
車持ってなくて、家庭教師のバイトしている人いますか?

418名無しさん:2005/04/01(金) 21:19:01 ID:eicbLcKk
>>417
誰かからの噂だが
上市まで電車で通勤していると言う話は聞いたことがある。

419名無しさん:2005/04/02(土) 11:27:11 ID:DYuycBsI
魚津まで電車で行ってるやつもいるわ
アフォかと

420名無しさん:2005/04/02(土) 19:31:39 ID:gUMIU6V2
育●センター個別は自給も良いし女の子イパーイ!!

421名無しさん:2005/04/02(土) 22:20:48 ID:CttCjJKg
DQNばっか

422名無しさん:2005/04/17(日) 00:02:35 ID:wCc5Gqcc
そう●英はDQNばっか

423名無しさん:2005/06/07(火) 22:27:46 ID:JGo7Vbeo
>>370
ドトールの店員の女の子も、富大生のバイトが多いはずだが。

424名無しさん:2005/07/04(月) 21:08:29 ID:KavANvPk
バイト未経験なんだが、夏休みにやろうかと思っている。
しかし受け入れてくれるまでの手順が正直さっぱりわからん
誰か手取り足取り腰取り教えてくれエロい人。
とりあえず最初の電話で言うこととか確認すべきこととかって何ですか

425名無しさん:2005/07/04(月) 23:51:18 ID:uq4O3d2Y
>>424
普通の言葉遣い
正社員と違うから、完璧じゃなくても丁寧な言葉遣いでどうぞ

たしかコンビニにある求人情報誌に電話のかけ方など掲載されているだろう

426名無しさん:2005/07/05(火) 06:46:39 ID:DcoNbJlw
普通にバイトの募集見てお電話差し上げたんですけどって言って、
質問に答える
多分何日入れるとか何曜日に入れるとかそんな感じ

427名無しさん:2005/07/05(火) 22:17:45 ID:BGFNSz5c
おー、どうも激しくありがとう!しっかり参考にします。

すまんがもう少し初心者満々の質問につきあってくれ(次からsageるよ)
仕事の詳しい内容とか知りたいとこがいくつかあるんだけど、
そういうのは最初の電話でいろいろ訊いちゃっていいんかな。
あと、面接ってやっぱりスーツで参上が定石?

428名無しさん:2005/07/05(火) 22:49:45 ID:BGFNSz5c
tu-ka
バイト自体は8月から始めたいんだけど
今から申し込みの電話入れても構わないよね?
ホント要領わかんね('A`)

429名無しさん:2005/07/05(火) 23:35:51 ID:g9NrXDDw
>>427
いろいろ聞いちゃっていいんじゃね
スーツはよほどきっちりした仕事のところなら

>>428
とりあえず勇気を出して聞いてみれ

430名無しさん:2005/07/07(木) 21:54:43 ID:BxQt.ee6
わかった。まじで㌧クスコ
がんばるよ(`・ω・´)

431名無しさん:2005/07/10(日) 00:37:19 ID:OaLEeuGI
ドトールのバイトのコ、最近新人増えたが、富大の女子学生で、新規に行ってるコいるのかな。

432名無しさん:2005/07/10(日) 01:45:54 ID:X/fuoIWs
>>430
俺はファミレスにスーツで面接行ったら逆に突っこまれて採用されたw
スーツなの?もっと楽でよかったのに〜とか言われた

433名無しさん:2005/07/11(月) 23:38:50 ID:gyfX.nIg
そんなふうにウッカリがプラスに作用するのはいいな

434424とか:2005/07/13(水) 20:40:30 ID:q3k5XdSA
バイト、かなり気張ってたんですが
なんだかあっさりOKもらっちゃいました。
今年の夏はがんばるよー(`・ω・´)
レスくれたみんな改めてありがとうノシ

435名無しさん:2005/09/24(土) 17:39:00 ID:Rfhj6rSY
ハローはどうですか?

436名無しさん:2005/09/26(月) 20:57:06 ID:RBuBgWjQ
>>435
自給安いからやめとけ

437名無しさん:2005/10/17(月) 17:31:08 ID:5yyUv0qQ
レジ打ちしなくてもいいバイトってある?

438名無しさん:2005/10/17(月) 19:13:19 ID:aYjyfP2s
アルバイトなんてしなくてもスロットで食えるって。
今日、スロット行こうとしたけど金がなかったので、母親の財布から
金パクろうと思って開けたら、10年前の母の日に俺があげた肩たた
き券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。

439名無しさん:2005/10/17(月) 20:51:33 ID:.yMCrnAE
>>437
いっぱいあるよ。

440名無しさん:2005/10/17(月) 20:58:57 ID:.yMCrnAE
>>437
家庭教師とか

441名無しさん:2005/10/17(月) 21:14:08 ID:nb8ZQPnw
>>438
藻前‥

442名無しさん:2005/10/17(月) 21:17:20 ID:.yMCrnAE
>>441
藻前‥

443名無しさん:2005/10/17(月) 23:43:21 ID:v3MR/rgw
ネタにマジレスすると2000円じゃスロットうてね。

444名無しさん:2005/10/17(月) 23:46:31 ID:UzVE0qXI
スロットを打つために財布に手を伸ばしたが
打たれたのは自分の心だったわけか・・・

445名無しさん:2005/10/18(火) 01:14:59 ID:6mEa2XX2
いい話だなぁ

446名無しさん:2005/10/20(木) 22:05:49 ID:gHifaB3Y
今までにやったバイトで、1番やりがいのあったバイトを教えてください!

447名無しさん:2005/10/20(木) 23:25:24 ID:F.DQ85vE
けーりん

448名無しさん:2005/10/20(木) 23:31:20 ID:F.DQ85vE
雀壮

449名無しさん:2005/10/20(木) 23:33:03 ID:F.DQ85vE
かてきょ

450名無しさん:2005/10/20(木) 23:33:36 ID:F.DQ85vE
パチンコ

451名無しさん:2005/10/21(金) 00:24:00 ID:cXiFPfmw
サクラ

452名無しさん:2005/10/21(金) 00:33:03 ID:fuhvBmtk
エロビデオ出荷作業・・・

453名無しさん:2005/10/21(金) 03:23:13 ID:N8wzG2Yw
役所の調査業務
ぬいぐるみ
ファーストフード
コンビニ
工場

どれも一長一短あり

454名無しさん:2005/10/21(金) 13:58:56 ID:QuJwG0KA
桜木町で勧誘

455名無しさん:2005/11/08(火) 23:36:40 ID:uaBG.UJQ
業者通した家庭教師で稼いだ金額足してみたら100万ちょい。
ということは同じくらいピンはねされてきたんだな。

業者くそ

456名無しさん:2005/11/09(水) 23:03:22 ID:28cLV67A
家庭教師も1日働く時間はせいぜい2〜3時間程度。
会社にもよるが、3〜4千円程度ってことか。

457名無しさん:2005/11/13(日) 12:55:43 ID:LQ5RIn/E
派遣やれよ
漏れは月15万くらいは稼いでる

458名無しさん:2005/11/13(日) 20:17:28 ID:d6AswIhU
どこの派遣だよ?
学校サボってバイトしてるとかじゃなかろうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板