[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【改修】理学部すれっど1【ウルサイ!】
62
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 17:50 ID:aZkOOZOE
理学部一年の人いませんか?
63
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 19:05 ID:hGsev6ls
おれは三年
65
:
名無しさん
:2004/12/13(月) 20:01 ID:CQ92Dklo
総合演習ってどんなかんじですか?
66
:
名無しさん
:2004/12/14(火) 01:05 ID:qNwY7t86
>>65
楽だけど、面倒くさい
67
:
名無しさん
:2004/12/14(火) 08:28 ID:XTjmQdJw
人の前で発表とかするんですか?
68
:
名無しさん
:2004/12/14(火) 17:33 ID:/v8QGd5s
>>67
人の前での発表もある
専門外のことも勉強する必要はあるけど、
それほど詳しく調べなくても大丈夫。
69
:
名無しさん
:2004/12/15(水) 19:00 ID:F4gj4qfc
やっぱり全員発表するんですか?
70
:
名無しさん
:2004/12/16(木) 01:47 ID:PwuINGk2
>>69
先生による
多分1度は発表することになると思う
71
:
名無しさん
:2004/12/16(木) 06:01 ID:3cX.nw7M
ありがとうございました。
参考になりました。
72
:
名無しさん
:2005/02/01(火) 22:00:44 ID:zlV2raZk
>>5
まだ生きてるよ。あの人の授業は聞く価値があまり無い。授業を受けたが、
あまりのやる気なさげなオーラのせいで、あの人の授業はもうとりませんでした。
73
:
名無しさん
:2005/02/09(水) 15:48:08 ID:nssWHTpk
age
74
:
名無しさん
:2005/02/09(水) 19:52:19 ID:YIQxjBxg
2ゲット。
75
:
uso
:2005/02/10(木) 00:25:09 ID:Vomr6BZU
嘘つけ
76
:
名無しさん
:2005/02/13(日) 00:55:46 ID:gIF0EW6.
とりあえずageますね。
77
:
名無しさん
:2005/02/13(日) 16:19:19 ID:vOB8QP7A
77
78
:
名無しさん
:2005/02/26(土) 16:41:14 ID:YaVMAd/Y
91年卒業(物理バブル期)の宮田は松下をやめて今はキャノンに就職したらしい。。。
79
:
名無しさん
:2005/02/27(日) 03:32:56 ID:zl6s0xPU
バブルよもう一度・・・
80
:
名無しさん
:2005/02/27(日) 15:41:08 ID:yBEBFr0w
経済学部に頼め
81
:
名無しさん
:2005/03/21(月) 21:47:07 ID:ScLDSvYI
お前ら調子にのんじゃね〜ぞ!
82
:
名無しさん
:2005/03/22(火) 13:26:02 ID:fUeizx/A
http://bbs4.fc2.com/bbs/image/full/62315_1111465177.jpg
私に何か用?
83
:
名無しさん
:2005/03/22(火) 13:31:06 ID:fUeizx/A
http://bbs4.fc2.com/bbs/image/full/62315_1111440432.jpg
どうぞ。Please cum into myself.
84
:
名無しさん
:2005/03/22(火) 13:33:18 ID:fUeizx/A
http://bbs4.fc2.com/bbs/image/full/62315_1111440207.jpg
これ、♂×♂ らしいぞ。
こんな lady boy なら、憧れるな。なってみたいよ。
85
:
名無しさん
:2005/03/22(火) 13:56:38 ID:fUeizx/A
http://bbs4.fc2.com/bbs/image/full/62315_1111465084.jpg
どうかしら?
ウホッ!!
86
:
名無しさん
:2005/03/23(水) 00:43:52 ID:jtYIFDhA
一年です。物理学科ってどんな感じですか?
87
:
名無しさん
:2005/03/23(水) 04:07:27 ID:4RmZ/Yyg
何ヶ月か前、物理の院生の研究が北日本新聞にとりあげられてた。
『Nature』誌だったか『Newton』誌だったかに載るんだって。
だけど、その記事を読む限り、わかってるって言うだけで、それを
表現はしてなかった。企業秘密で言わないだけなのかもしれないけど。
88
:
名無しさん
:2005/03/23(水) 08:35:24 ID:35Wi0FOM
>>86
http://www.sci.toyama-u.ac.jp/phys/04new.html
http://www.sci.toyama-u.ac.jp/phys/03new.html
http://www.sci.toyama-u.ac.jp/phys/02new.html
http://www.sci.toyama-u.ac.jp/phys/01new.html
http://www.sci.toyama-u.ac.jp/phys/00new.html
見た目はこんな感じかな。
89
:
名無しさん
:2005/03/23(水) 13:04:26 ID:Y19Tiaaw
『AKIRA』や『エヴァンゲリオン』のような実験装置はないのか?
理論研究ばかり?
90
:
名無しさん
:2005/03/23(水) 13:09:07 ID:Y19Tiaaw
春日山城の毘沙門堂か上市町の大岩みたいな修行の仕方で物理学やってるのか?
上杉謙信や、大岩の滝修行のように。
単に予算がもらえないの?
91
:
名無しさん
:2005/03/23(水) 16:14:31 ID:35Wi0FOM
>>89
http://www.sci.toyama-u.ac.jp/phys/index.html
92
:
名無しさん
:2005/03/23(水) 17:23:22 ID:MB/j7ZE6
>>91
あるじゃん。
93
:
名無しさん
:2005/03/26(土) 12:03:49 ID:E067uCgc
うちの学科にドキンちゃんみたいのがいてウザイでつ。
94
:
名無しさん
:2005/03/27(日) 20:01:59 ID:TJ0RvUB.
>>93
どんな感じの人?
95
:
名無しさん
:2005/03/27(日) 22:40:11 ID:TyLpR7Iw
>>93
mosikasite sugakka no hito?
96
:
sage
:2005/03/27(日) 22:47:36 ID:TJ0RvUB.
>>93
ちきゅう?
97
:
93
:2005/03/29(火) 19:14:00 ID:Jg4DVXZA
>>95
sugakukaではないです。95が想像している人物の方が幾分ましですよ、多分。
>>96
あとは想像に任せます。
アンパンマンがドラマ化されればドキンちゃん役は奴が抜擢されるのは
間違いない。
98
:
名無しさん
:2005/06/08(水) 02:18:23 ID:gquLFULs
>>93
もしかして地球科の「T」さん・・・?
99
:
名無しさん
:2005/06/08(水) 08:23:45 ID:6Qvh/DGw
それは言ってはいけないっていう暗黙の了解
100
:
名無しさん
:2005/06/23(木) 21:11:54 ID:nsUUYsUM
だれが何に似てようと興味はないが、アンパンマンの実写版は気になる。マントつけたおっさんが「僕の顔を少し分けてあげるよ!!」ってゆんだよ。見たいような見たくないような・・・
101
:
名無しさん
:2005/06/25(土) 14:30:11 ID:XfGu7kOA
学部内の端末室は24時間使えますか?
102
:
名無しさん
:2005/08/12(金) 11:51:48 ID:V3/r1v9Q
専攻科目ってすべて履修した方がいいんですか?
それとも自分が入りたい研究室に必要な科目だけでいいんですか?
103
:
名無しさん
:2005/08/12(金) 17:08:04 ID:h.SnPp/o
基本的には後者でいいけど、自分の専攻くらい全部出ろよ
高い金払って学校来てるんだからさ
104
:
名無しさん
:2005/09/28(水) 17:59:23 ID:bOH.D4UM
研究棟の入り口の自動ドアは何時まで使えますか?
105
:
名無しさん
:2005/11/10(木) 02:18:38 ID:1XxiOZy6
5時前には閉まってる。
106
:
名無しさん
:2005/11/15(火) 07:34:28 ID:Y1NZAAdU
>>93
Mさん?
107
:
名無しさん
:2005/11/22(火) 19:45:50 ID:Z3U3k6dM
>>93
S.Tさんですなw
108
:
名無しさん
:2005/11/23(水) 15:16:15 ID:NkvaQxLM
化学科の人いますか?
109
:
名無しさん
:2005/11/27(日) 12:58:10 ID:.SbwGWZY
>>107
あーあ、イニシャル出しちゃったよ。
もう特定できるじゃん。
シラネー
ツウホウシテオク
118
:
名無しさん
:2005/12/03(土) 02:05:31 ID:L.7vjOGs
おまいらここ理学部スレですよ?
まだ学校比べしたいなら別スレでやってくれ(´Α`)
119
:
管理人
:2005/12/03(土) 03:32:28 ID:HAx04Yao
110→117
同一ホストからの連続投稿につき悪質と判断。
申し訳ありませんが、前後含めて一括削除しました...
122
:
名無しさん
:2005/12/31(土) 04:33:13 ID:bD2TN.og
今年ももう終わりですね。
私はまだ卒論を書き始めていません。
アフォだと思われるでしょうが、周りにも何人か居ます。
それでも年末年始もバイトに明け暮れます。
時給が良い時に卒論なんてやってられません。
来年4年になる方、研究室は今後、社会の一員になる自分のために厳しいところを選びましょう。
それではみなさん良いお年を ノシ
123
:
名無しさん
:2005/12/31(土) 14:52:19 ID:zJ1sFF/A
理系にもまだ書き始めてない人いるんだ〜!
124
:
名無しさん
:2005/12/31(土) 16:19:00 ID:bD2TN.og
俺も書いていないよ
実験自体はほぼ終わっているから1週間もあれば書ける
125
:
名無しさん
:2005/12/31(土) 16:37:20 ID:HguK59j2
富大の卒業研究は、学生実験並のレベルだな。
126
:
名無しさん
:2005/12/31(土) 20:21:45 ID:bD2TN.og
全員がそうではないけど、高校生でもできるような卒論が多いのは事実。
127
:
a
:2006/01/02(月) 22:30:46 ID:u5Og49dg
http://k-movie.notlong.com
128
:
名無しさん
:2006/01/05(木) 15:12:19 ID:9Gr81Px.
122さんはどのような職に就かれるのですか?
129
:
名無しさん
:2006/02/19(日) 23:36:58 ID:1gXXbXjY
理学部って、講義に出ていれば
簡単に3年まで上がれるって本当ですか?
130
:
名無しさん
:2006/02/19(日) 23:54:01 ID:8IGnsvyc
>>129
そう。
問題はちゃんと単位取って4年生になれるかだ。
131
:
名無しさん
:2006/02/20(月) 00:49:31 ID:u7akk4hY
>>130
レス(´・ω・`)㌧クス
そうなんですか・・・頑張ります!
132
:
122
:2006/02/26(日) 10:35:59 ID:SwK22MSU
>128
他大学院ですw
133
:
名無しさん
:2006/05/23(火) 23:53:25 ID:BgKCLPhU
age
134
:
名無しさん
:2006/07/08(土) 09:05:48 ID:uku5DtOM
やっとテフインスコ出来た
135
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 09:29:11 ID:nducWV9.
理学部の一部に可愛い子いるって聞いたけどほんと?
理学部は男ばっかりのイメージあるけど。
136
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 15:08:58 ID:vQlXca/k
ソウデモナイ
137
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 15:26:17 ID:nducWV9.
そうでもないのか〜…。
138
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 20:50:01 ID:vQlXca/k
いるっちゃいる
139
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 21:48:38 ID:nducWV9.
生物圏3年のM.Sとか?www
140
:
名無しさん
:2006/07/18(火) 09:23:45 ID:qof/52Cw
名前出すな
141
:
名無しさん
:2006/07/18(火) 10:24:24 ID:UjDLDMzo
共学化が進み別学が減ると、理学部にくる女子は少なくなるだろうか?
142
:
名無しさん
:2006/07/18(火) 17:26:11 ID:pVMKKjcA
M.S.って誰よ…
可愛いの?綺麗なの?
143
:
名無しさん
:2006/07/21(金) 21:18:11 ID:y.wYzSp2
age
144
:
名無しさん
:2006/07/26(水) 18:55:25 ID:0z1Oq8jY
理系女子はイイのと悪いのとの落差がスゴイ
145
:
名無しさん
:2006/07/28(金) 12:57:11 ID:VGYjL5Go
可愛い子いるよね。変なのも多いが
146
:
名無しさん
:2006/07/29(土) 13:55:56 ID:TJyLloUA
生物圏ってどんな感じ?
147
:
名無しさん
:2006/07/29(土) 14:18:49 ID:XAMP86A6
生物圏環境学科って感じ
148
:
名無しさん
:2006/07/29(土) 15:50:10 ID:CGhScyEE
可愛いのもいるんじゃないのか?
化学系はなぜか女が多い
149
:
名無しさん
:2006/07/29(土) 21:12:12 ID:MxECL2Oc
ははは、今日、俺誕生日!
しかも見事に振られたよ、理学部の女の子にさ!!
本当、人生ってままならないよな…。
150
:
名無しさん
:2006/07/30(日) 04:22:14 ID:wYoP7My2
トクテイシマスタ。
151
:
名無しさん
:2006/07/30(日) 07:29:00 ID:t2KIUhOo
あ〜あ、特定されちゃったよ…。
152
:
名無しさん
:2006/07/30(日) 15:36:24 ID:xIGuj58s
M.S.ってどんな子よ?↑
153
:
名無しさん
:2006/07/31(月) 14:39:04 ID:Ufka0Dtk
つうか
女って大学生になって笑い声がよりうるさくなったと思うんだが
154
:
名無しさん
:2006/08/01(火) 16:05:20 ID:MmTjY.Ws
>>153
ワロタ
155
:
名無しさん
:2006/08/03(木) 09:47:01 ID:V922uyeo
なんか楽しいことねえかな〜。
156
:
名無しさん
:2006/08/05(土) 21:07:31 ID:skMBP6Ew
最近、理学部どうよ?
157
:
名無しさん
:2006/08/06(日) 02:37:39 ID:lJS3daIA
理学部より共通教育の語学棟の方がクーラーガンガンに効いてる
158
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 06:04:30 ID:JktHFvhw
夏休みになると二ヶ月も会わない奴もでてくる…。
159
:
名無しさん
:2006/08/08(火) 10:04:14 ID:bPwlghvE
誰もいないな…。
160
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 14:37:00 ID:8tZEM.K.
ん?誰か呼んだか?
161
:
名無しさん
:2006/08/11(金) 14:41:17 ID:eyrxjaKU
数学科の奴らって、はたからみるとマジ引くんだけど。
他の学科はそうでもないのに。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板