したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

富大周辺の飲食店について

1名無しさん:2003/07/18(金) 13:23 ID:wMzsvIK6
さあ語れ

566名無しさん:2005/09/01(木) 22:48:33 ID:Vto3xoP6
コスプレ喫茶て富山にないんですか?
あと、コス服系(ヴイッグとか)売ってる場所知ってますか?

567名無しさん:2005/09/02(金) 02:17:33 ID:xbsHYqIw
>>566
うるせーオタ

568名無しさん:2005/09/02(金) 06:29:42 ID:3SctEOTM
そういう店は全然知らないがゴスロリの格好して歩いてる人はいる
その人に聞いてみれば?

569名無しさん:2005/09/02(金) 12:37:52 ID:ChjFj0go
http://moeten.info/maidcafe/t/list/category/de.php?list=todouhuken
残念ながら富山にはないね

570名無しさん:2005/09/02(金) 13:13:55 ID:DTCPtOTY
数ヶ月前の北日本新聞では、富大ビジネスコンテスト(?)とやらで
ロリ服製造の女子学生が優勝したとか。
富大女子にもコスプレは多い模様。

571名無しさん:2005/09/02(金) 13:15:17 ID:DTCPtOTY
富大祭の模擬店には、女装喫茶もコスプレ喫茶もあるぞ。

572名無しさん:2005/09/02(金) 17:32:42 ID:DvwbL0kk
>561
こっちじゃあとイオンにあるよな
高校生の頃よく食べたな・・・

でもニロでは無くイオンの方がうまいぞ、多分

573名無しさん:2005/09/03(土) 16:06:50 ID:EaBlboIQ
金沢にはできるらしいよ。
http://k-j.dyndns.org/data/up/file/2.jpg

575名無しさん:2005/09/19(月) 21:45:44 ID:M/GLUwOA
↑のピーチメルバっていまいちらしいね。
行こうかと思ってたけど、やめた・・・

576名無しさん:2005/09/20(火) 02:53:09 ID:rQWoRM5A
だね。漏れも友人と冷やかし程度に行こうと思ったが。
これとか見るとちょっと酷いね。
http://kanoa.exblog.jp/1793507/

577名無しさん:2005/10/04(火) 02:02:24 ID:Izu9Cm.o
水墨美術館の焼肉はクソ高いそうです。

578名無しさん:2005/10/05(水) 02:08:26 ID:gfnhWcPg
>>577
は?貧乏人はハイトマトでもいってろ
あの程度で高いとかワロスwwww
ていうか、値段云々より
まずいから行かないほうがいいよp

579名無しさん:2005/10/05(水) 16:20:30 ID:oSE7s4bU
貧乏じゃないけど、ハイトマトには行くよ。

580名無しさん:2005/10/05(水) 20:54:18 ID:/oSBAjA2
>>579
成金は氏ねよ

581名無しさん:2005/10/06(木) 10:58:40 ID:RXakJiNU
成金じゃないけど、ハイトマトには行くよ。

582名無しさん:2005/10/06(木) 20:10:49 ID:FGOMLuOw
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)

583名無しさん:2005/10/15(土) 20:09:25 ID:soR0BwnU
かれえていに行った俺がバカだったorz

584名無しさん:2005/12/06(火) 19:47:57 ID:sZMSS9ow
独断と偏見で飲食店レビューします。あまり参考にならないかもしれませんが。

かれえてい
値段:4 味:4 量:4
五福地区の学生の冷蔵庫的存在。老舗だけあって味も量も満足いくレベル。
トッピングの組み合わせもできて、チキンダブルを頼むとすごいことになる。
ただ、問題は店内が少々汚いこと。時々チャバn(ry
参考価格:カツカレー 550円

味処ほっと
値段:4 味;4 量:4
味覚亭なき今、五福地区でいわゆる「ご飯もの」が食べられる最後の砦。
単品料理+ご飯&味噌汁という組み合わせで注文する。
今回食べた鶏唐揚は唐揚というより、とり天に近く酢醤油とからしがほしくなった。
なぜかカウンターに激辛ソースが置いてあり、何に使うのかはわからなかった。
参考価格;鶏唐揚 350円  ご飯・味噌汁 200円

でっかい山(麺熊)
値段:4 味:4 量:5
味覚亭跡にできたラーメン屋。とんこつ醤油ベースの独特なスープ。
最初はマズいと思うが、何回か食ってるうちに無性に食いたくなる味になる。
とんこつ醤油スープは作るのに時間がかかるらしく、よく売り切れる。
参考価格:ペコ(チャーシューぶっかけ飯+ラーメン) 500円

はな火
値段:4 味:3 量:4
かれえていの隣にあるラーメン屋。奥にあって入りにくい。
もう少し値段が安ければいいのだが・・・。
普通に食べるのならいいのだが、欲張ってチャーシュー麺とかにすると
お財布に厳しいので注意。
参考価格:ラーメン 550円

585名無しさん:2005/12/06(火) 20:00:50 ID:sZMSS9ow
テイウアウトショップアジャンタ
値段:5 味:5 量:5
泣く子も黙るカレーメインの弁当屋。インド・タイ・マレーシアなど
いろんなカレーをアレンジしたオリジナルカレー。
遠方から買いに来る人もいるのだとか・・・。
最大の欠点は注文してから出てくるまで時間がかかる。
それを我慢すれば向かうところ敵なしだと思う。
参考価格:日替わり弁当(チキンカツ弁当+日替わりカレー) 510円

ギョー天
値段:4 味:4 量:3
夜しか開いてない。店内はコンパクトでおしゃれ。
カップルが飲んでたりして一人で行きづらいかもしれない。
飯屋というより、飲み屋に近いメニュー。
本日の〜系メニューには、シイラなど珍しいものもあって
少人数で、ちょっと飲みたいって時にいいかも。
参考価格:焼餃子定食 580円

586名無しさん:2005/12/06(火) 21:11:52 ID:Ils.wJjk
>>584-585
乙 参考にする

587名無しさん:2005/12/06(火) 21:56:51 ID:FBA6JcDA
独断と偏見による富大周辺飲食店のランキング

・カレー部門
アジャンタ≒カリカット>>>(越えられない壁)>>>かれえてい

値段を重視するならアジャ
少し贅沢をするならカリカット

・ラーメン
麺熊≧はな火>>>(越えられない壁)>>じゃんがら

麺熊はチャーシュー丼が生命線、要はラーメン以外のメニューを頼めという事。
じゃんがらは論外。

・飲み屋
GBsCafe>ギョー天≒蛍
GBsCafeは煩いのが玉に瑕だが、値段の割に量が多く、中々いいかも知れない。
まあ飲み屋に関しては特にハズレは無いと思う。

588名無しさん:2005/12/06(火) 22:15:54 ID:nfL9qk2Y
ひよどり>>>>>>ひよどり亭>>麺熊≧はな火>>>(越えられない壁)>>じゃんがら

589名無しさん:2005/12/06(火) 22:39:52 ID:oizj9mqQ
じゃんがらに「じゃんがらラーメン」はまだあるの?
あっても人気最下位候補だが。

アジャンタの魅力は、働いてる娘。

590584:2005/12/06(火) 23:09:15 ID:sZMSS9ow
西門周辺と寺町の店は行ったことが無いので、どなたかお願いします。

591名無しさん:2005/12/06(火) 23:27:56 ID:QuuF73Ws
最近はじめたじゃんがらの坦々麺おいしいよ。
麺熊とか雰囲気もくそもない
しょっぼいしくっさいし

592名無しさん:2005/12/07(水) 00:26:48 ID:MaBWZfHo
なんでこう富大周辺はまともな飲食店ないかね
大学のまわりには一軒は良心的で家庭的な食堂があって
うまいラーメン屋や飲み屋があるのが普通だろうに

593名無しさん:2005/12/07(水) 03:00:41 ID:eqVfe57Q
ローソンの横の食堂はどうなの

594名無しさん:2005/12/07(水) 04:35:48 ID:sedd77So
あこはおいしいよ。
入ったことないけど。

595名無しさん:2005/12/07(水) 04:55:02 ID:E3OS4/ys
一度でいいから頼んでみたい
野菜たまごチキン納豆ウインナーかつ魚えびスパゲティの特大。

私だけでしょうか
オバチャンが一瞬ガキ使のキスばぁちゃんに見える。

596名無しさん:2005/12/07(水) 05:35:23 ID:sedd77So
わぁ〜おもしろ〜い

597名無しさん:2005/12/07(水) 05:37:05 ID:E3OS4/ys
おもしろ〜い

598名無しさん:2005/12/07(水) 12:42:40 ID:rhFhaGfo
確かに良心的な飲食店欲しいね
他の大学の周りだと500円で皿からはみ出るようなカレーが食べれたりするのに・・・

あえて言えば熊麺がそれに近い量と値段だけど
ちょっと満足できない

599名無しさん:2005/12/07(水) 20:18:29 ID:tmDmlgR2
今日、麺熊に行ったら・・・シャッターが降りてたorz
閉店?

600名無しさん:2005/12/07(水) 21:06:30 ID:uLikbKUQ
店主急病だと、昨日書いてあった。

601599:2005/12/07(水) 21:15:32 ID:tmDmlgR2
そうか・・・。
しばらくは休みと言うことか・・・。

602名無しさん:2005/12/08(木) 02:09:02 ID:2VubW8ko
富山県
food&cafe’MAYFAIR プチメイドカフェ
富山市新富町1-2-3 cicビル4F

603名無しさん:2005/12/08(木) 02:25:27 ID:2VubW8ko
12/10OPEN

604名無しさん:2005/12/08(木) 21:31:38 ID:.KMmTj0A
何がプチなんですか?

605602:2005/12/08(木) 22:31:34 ID:2VubW8ko
>何がプチなんですか?
俺に聞かれても…

606名無しさん:2005/12/09(金) 07:18:28 ID:qVpPDz3I
胸が

607名無しさん:2005/12/09(金) 21:54:18 ID:oXHEZhbM
まぁ規模がだろ

608名無しさん:2005/12/09(金) 22:21:00 ID:BtThxzWk
穴場:穂の実

俺は好きだぞ。
待ち時間が長い事以外は。

609名無しさん:2005/12/10(土) 00:40:57 ID:v3Z/Is.U
それ穴場って言わなくね?

610名無しさん:2005/12/11(日) 09:11:03 ID:ifMz1jy2
12月11日の読売新聞にて
http://i.pic.to/5mf2h
いま行くと、マスコミへの露出度がやばそうだな

611名無しさん:2005/12/11(日) 11:45:55 ID:hv.xIv7E
記事ってなんでメイドじゃなくてメードなの?

612名無しさん:2005/12/11(日) 20:23:58 ID:QwZ4W6pI
麺熊復活まだ?

613名無しさん:2005/12/11(日) 20:53:15 ID:hXEHZ.qw
今からアジャンタ行ってくるぉ。

614名無しさん:2005/12/12(月) 14:07:34 ID:pCcjsxn2
例のメイド喫茶の求人が生協の掲示板に出てた。

615名無しさん:2006/02/09(木) 18:48:28 ID:nVXYC3To
麺熊やってんの?

616名無しさん:2006/02/09(木) 20:01:34 ID:twsECGnU
夜逃げしたとかせんとかという噂。

617名無しさん:2006/02/09(木) 22:59:02 ID:y3Skt.Sw
夜逃げ。ホント。
でも元従業員だけなぜかこの前見た。

618HG:2006/02/14(火) 16:14:09 ID:ggxTv9Ks
夜逃げは俺も聞いたよ

619名無しさん:2006/02/19(日) 11:00:49 ID:41vWTj2Y
富山駅から徒歩で行けて、2時くらいまで時間潰せる店ってない?
飲み屋以外で。

620名無しさん:2006/02/19(日) 11:14:30 ID:S2MQ2E/A
伝説  秀  これ知る人もぐり

621名無しさん:2006/02/19(日) 12:02:58 ID:TbAEYEVg
漫画喫茶潰れたしなぁ
一時話題になったオムライスのウィーンの森は遅くまでやってた希ガス。

622名無しさん:2006/02/19(日) 16:02:46 ID:41vWTj2Y
ウィーンの森かぁ・・それってどの辺にあるの?

623名無しさん:2006/02/20(月) 01:27:55 ID:CN7uOdBw
ミスドと吉牛の間、ちなみに2階。
だいぶ前でうろ覚えなんで、遅くまでやってなかったらすまんね。

624名無しさん:2006/04/25(火) 11:37:14 ID:dZ5NKzUA
メイドカフェいってみたい

625名無しさん:2006/05/05(金) 23:27:33 ID:TOJ56U86
あのさ、一応富山に来たんだし富山ブラックってラーメンを
食べてみようと思ったのだけど
有名なところだとどこにある?
行列できるような店。

626名無しさん:2006/05/06(土) 14:45:40 ID:5cAlIrkw
富山で行列は・・・

627名無しさん:2006/05/06(土) 15:31:06 ID:t3rk7Q/o
んじゃ行列できないけど噂の店って感じのところを
知っていたら教えてください。
お願いします

628名無しさん:2006/05/06(土) 16:27:28 ID:Z.m5an16
>>625
富山ブラックなら大和横の大喜西町本店かな・・・
>>626
今日ラーメン楓10人くらい並んでたぞ

629名無しさん:2006/05/06(土) 16:27:43 ID:5cAlIrkw
まずは、だるまやラーメンの「ヤング」で富山ブラックを味わってみて。
富大から呉羽方向に行って、茶屋町の信号を右折。

630629:2006/05/06(土) 16:29:32 ID:5cAlIrkw
楓は確かにウマイですよね。ただ、チャーシューが胃を刺激してきます・・・

631名無しさん:2006/05/06(土) 16:57:21 ID:t3rk7Q/o
わかった!ありがとう。
とりあえず明日、逆方向だけど昼に大喜とヤング両方に行ってみる!!
富山ブラック楽しみだ。

632名無しさん:2006/05/06(土) 17:37:58 ID:AMzKlr1U
あまり期待しないほうがいい希ガス

633名無しさん:2006/05/07(日) 00:16:44 ID:I3P.JLwU
やはり富山で唯一行列のつく楓に行った方がしあわせになれる希ガス。
漏れは大喜もあれはあれで好きだけど。

634名無しさん:2006/05/07(日) 00:31:04 ID:LR5eFpew
楓ってぐぐったら結構近いね。
というか寮からだとかなり近いjan!
初めて寮がうらやましいと思った。
とりあえず明日はらしいから今度の休みに
朝、大喜
昼、楓
夜、ヤング
の順番ででも行ってみるよ。ありがとう

635名無しさん:2006/05/07(日) 11:57:36 ID:qsN8a7F6
呉羽のぼてじゃこのていいん←(なぜか変換されなry・・・ の接客態度は素晴らしい。ぬっころしたくなったお(# ^ω^)ビキビキ

636名無しさん:2006/05/07(日) 12:59:21 ID:dW/bBcjQ
まず店長の接客が最高だもんね。ポケットにジャラ銭いれて歩いて。

637名無しさん:2006/05/08(月) 19:04:49 ID:C4RUcO5U
>>635
「ていいん→てんいん」じゃない?
まあスルーしてくれ・・・

638名無しさん:2006/05/09(火) 23:30:39 ID:VI9JcDdE
晒しage

639名無しさん:2006/06/22(木) 23:53:21 ID:/ZARItn6
麺熊やっぱりつぶれたの?移転先知っている人がいたら、教えて!あのスープが気に入ってたんです

640名無しさん:2006/06/23(金) 08:41:37 ID:eMeAA09o
>>639
夜逃げ

641名無しさん:2006/06/30(金) 13:02:30 ID:7/.E/okk
五福小近くにできたアジャンタっぽい店のスレ立ててください!
スレの立てかた教えてくれれば自分で立てます。

642名無しさん:2006/06/30(金) 13:07:21 ID:7/.E/okk
アジャンタっぽい店って弁当屋?
ちょっと興味あるかも

643名無しさん:2006/06/30(金) 14:42:27 ID:7/.E/okk
「まんぷく」だったっけ?
正直、アジャンタの方がうまい。
ただ、大盛は無料だった。

644名無しさん:2006/06/30(金) 15:59:15 ID:P1elMltM
まんぷく味はまぁよかったよ
大盛りにして意外と少なくね?と思ったけど
普通に弁当の御飯と比較したら確かに多い。
まだできたばっかりなせいで飯時に行ったら客多いけど(-_- )

あの辺住んでる人にはかなりうれしい店

645名無しさん:2006/06/30(金) 21:48:10 ID:qjqHXpbI
うれしくは無い。

646名無しさん:2006/07/04(火) 00:24:32 ID:evgfp/yw
大盛りの感じがしない

647名無しさん:2006/07/04(火) 02:07:41 ID:NQzNKtcY
隣の店は王である!!

648名無しさん:2006/07/05(水) 15:06:01 ID:siC/Vqdw
確かに大盛りの感じがしない
どんぶりでかすぎなんだよ無駄に

649名無しさん:2006/07/05(水) 16:35:35 ID:rTzSIZx.
花輪・・・。

650名無しさん:2006/07/06(木) 14:56:53 ID:F3jpg17E
隣の店は太閤でもある!!

651まぶっち:2006/07/11(火) 21:22:36 ID:R0XX3Wc6
値段がお手ごろで量も豊富な飲食店教えてください。

652名無しさん:2006/07/12(水) 00:36:21 ID:yuChIG8U
エドゥーノ

653名無しさん:2006/07/13(木) 20:52:25 ID:fBiR1Y/c
一平飯店

654名無しさん:2006/08/07(月) 00:51:04 ID:CiEeE7BY
富大付近なんてたかが知れてると思うのだが

655名無しさん:2006/08/16(水) 13:58:03 ID:FZPM3fAE
呉羽のぼてじゃこの接客ひどすぎ・・・

656名無しさん:2006/08/16(水) 15:53:08 ID:bj/XXm6U
店長!

657名無しさん:2006/09/08(金) 16:47:36 ID:qwYREjRw
10月1日(日)の20:00からみんなでぼてじゃこに一斉に押しかけよう。
店員をてんてこ舞いにさせてあげようぜ!

658名無しさん:2006/09/10(日) 14:09:25 ID:.E9bRwa6
俺もぼてじゃこのババァは嫌い

659名無しさん:2006/10/03(火) 01:39:21 ID:YByJPuT6
ぼてじゃこにいたキレイなお姉さんはどこに行ったの…orz

660名無しさん:2006/10/03(火) 02:08:37 ID:J/I9aIfs
日曜の8時過ぎに前通ったら、混んでた。

661名無しさん:2006/10/03(火) 10:08:39 ID:N0V0YVoU
簿手じゃ子に行ったらコップが汚れていた。
店員に「これ汚れています」と言ったらその場でコップを布巾で拭いて、それをそのまま渡された。
ババァ、あんた最高だよ。

662名無しさん:2006/10/03(火) 11:56:36 ID:jhoWs8UM
>>661
嘘だろw

663名無しさん:2006/10/03(火) 13:22:12 ID:N0V0YVoU
>>662
マジ。
それだけのポテンシャルを持っているよ、あのババァは。
まだいるのかは知らないけど。
多分、同じ事されたのは俺だけじゃないと思うんだよね。

664名無しさん:2006/10/11(水) 21:40:28 ID:mjGQ4Pfw
二度と行きたくない飲食店

665名無しさん:2006/10/20(金) 10:23:10 ID:v06IpB7U
ピープル通り、最近いろいろできたね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板