したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

富大周辺の飲食店について

34名無しさん:2003/07/25(金) 20:11 ID:5JSZm0gw
SURE今日やってたみたいだけど。
窓に客のメッセージ書いた貼り付けて
まるで小学校か中学校みたいだった。

35名無しさん:2003/07/26(土) 06:02 ID:dn8gUdLQ
ピープルのカウンターで食う
カップめんやうまい棒マジ最高。
あそこに座って飲み食いすることに価値がある。
工房が大人数で入ってくるとウザイけどね。

36名無しさん:2003/07/28(月) 05:54 ID:fvdD8k4k
SUREの入口のドアには「気分はパリ。」と書かれている。

37名無しさん:2003/08/01(金) 00:12 ID:Xq8ecdQQ
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!あるいてル〜は
 _ / /   /   \客来てるんですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \___________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

38名無しさん:2003/08/01(金) 07:16 ID:rL0hqTkw
客見たことないですが

39名無しさん:2003/08/01(金) 07:25 ID:PIc/fLVY
>>38
最近ポストにチラシ入ってたけど
どうもサラダがメインみたい。
量は写真見る限り少なめ。
こういう店は学生よりむしろカロリー気にする
OLとかの方が受けると思うのだが。

40名無しさん:2003/08/02(土) 09:48 ID:V/z8D3.2
富大周辺ではないが
昨日総曲輪行ったらマクドあぼーんされてた・・・
流行ってないようには見えなかったのだが。

41名無しさん:2003/08/02(土) 15:53 ID:QHYi7fdU
カレー亭のカレーは好きじゃない
周りも好きか嫌いかの2つのみ
普通っていう中間がいないよ
両極な店だな
やっぱアジャンタでしょ

42名無しさん:2003/08/02(土) 19:19 ID:BUy6AEMg
やっぱアジャンタだな

43名無しさん:2003/08/02(土) 21:38 ID:xtl5VhM2
アジャンタがいい。

44名無しさん:2003/08/03(日) 01:16 ID:wlHRJFss
>>41
アジャンタの方が好き嫌い分かれると思うが。
カレー亭は味云々より
店の中もっとキレイにしてほすぃ。

45名無しさん:2003/08/03(日) 08:01 ID:fFIA5uq.
カレーならやっぱりタージマハールでしょ、ちょっと遠いけど。

46名無しさん:2003/08/03(日) 18:46 ID:US2O.gfI
タージマハール辛すぎ
幻の○○というサイドメニューは漏れはダメだった

>>44
そうなんだ漏れの周りの香具師はみんなアジャンタ好きでつ。
嫌いっていうのはいないなぁ
カレー亭は・・・
店内キレイにしてほすぃは同感

47名無しさん:2003/08/03(日) 18:52 ID:fFIA5uq.
タージマハ−ル三回食えば、おいしくなるよ。
ただ、あそこはリピーターというか中毒になる危険性大でつ。
結構多いんじゃないかな?タージ中毒者

48名無しさん:2003/08/04(月) 14:37 ID:OhxcSUE6
西門前ローソン横の「とんとん亭」おいしいと思う。
最近ぜんぜん逝ってないけど。

49名無しさん:2003/08/07(木) 17:16 ID:uzGlapB.
>>47
漏れも中毒者でつ。
新歓の時に緑を食わされました、、

50名無しさん:2003/08/07(木) 17:38 ID:tFigvovs
>>49
同じく去年食わされました…
次の日の授業中はケツが痛くて悲惨なものだった…

51名無しさん:2003/08/07(木) 17:46 ID:LwwR3cMc
漏れも
ちなみに4口で断念w
とりあえず水飲んでもおさまらんかった記憶しかない
間食したのに次の日けろっとしてた友達は神だ

52名無しさん:2003/08/08(金) 12:23 ID:bMhKVm6.
大学祭の折り、自治会への勧誘が活発になるってホント?

53名無しさん:2003/08/10(日) 20:19 ID:bLFFpUiw
アジャンタのカレーが食いたい!
食いたい!
食いたい!
食いたい!

というわけで明日の昼に行ってみよう(´∀`)

54名無しさん:2003/08/11(月) 01:00 ID:XVuoqBaQ
>>53
明日はアジャンタでプチOFFでつか?

55名無しさん:2003/08/14(木) 13:27 ID:4AO.0/rc
今日、「あるいてるー」に行こうとしたら、店舗改装のためという理由で閉店
していた。あー、これで矢口真理に会えないのがすごく残念。
味のほうですか。ノーコメント。ただ、北海道アイスクリームは美味かった。
お客の入り具合ですか。私以外に誰もいません。ただ、小学生がソフトを2つ持って
店からうれしそうに出てきたのは、目撃した。
俺としては、とにかく矢口真理さえいればそれでいいんです。
だから、みんな、矢口真理を応援してもらえないか。
よろしく頼む。真理ちゃんを失業から救ってやってほしい。

56名無しさん:2003/08/15(金) 12:37 ID:bSAZwWOM
なに?矢口真理似の子がいるの?
そりゃ行くしかないべ。
夏休み明けまで店もつかなぁ〜
というか、なんで夏休み前の微妙な時期にオープンしたんだろ。

57名無しさん:2003/08/19(火) 00:56 ID:7J7Tcn8U
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

お盆休み明けで昨日(月曜日)から開店のアジャンタに行くのを忘れた!
こんな時間なのにタンドゥリーが食べたくなってきたぞ・・・(鬱

58名無しさん:2003/09/15(月) 13:36 ID:G5BzR8TQ
じゃんがらリニューアルオープンしてるね。

59名無しさん:2003/09/15(月) 14:01 ID:RDjUsDCI
店は変わっても味は変わらないとおもわれ(;´ρ`)

60名無しさん:2003/09/15(月) 17:10 ID:LBaz9Ajw
生協と同じくらいの安さの店ってある?

61名無しさん:2003/09/15(月) 18:50 ID:RBAjxpzw
生協も他の店もたいしてかわらん気がするな
とる皿の数にもよるが
もう半年以上行ってないが・・・

62名無しさん:2003/09/15(月) 21:25 ID:YcAZL9kU
うん、富大生協はさほど安くないね
味覚亭は富山でコストパフォーマンスが一番高かったんだけどなぁ〜
そういえば、金大の学食に行った事があるんだけど、
富大よりかなり安かった覚えが。

63名無しさん:2003/09/16(火) 15:25 ID:b2wrSGqY
そうなんだ、外のガラス棚から商品みてたけど、大抵の店は600〜800円とるから
ビビって入れなかったよ。

味覚亭行ってみまつ。

64名無しさん:2003/09/16(火) 15:28 ID:b2wrSGqY
このスレの上の方に味覚亭あぼ〜んってありますね・・・。
どっか安いとこありますか?
ラーメン一杯、又はご飯とおかずで300円位の

65名無しさん:2003/09/16(火) 15:30 ID:GWEL5rKA
>>63
味覚亭はつぶれたぞ

>>64
生協ラーメン200円
ご飯70円、味噌汁30円

66名無しさん:2003/09/16(火) 15:59 ID:b2wrSGqY
60=63=64です

67名無しさん:2003/09/16(火) 20:10 ID:Fl6GCmjQ
生協不味いぶっちゃけ
愛情がこもってナイ

68名無しさん:2003/09/16(火) 23:04 ID:GWEL5rKA
冷凍→ageものだからな

69名無しさん:2003/09/16(火) 23:21 ID:9q6uTdyQ
安いトコって無いような。
普通に600、700は飛んでいくし。
アジャンタは夕方大盛りで少しお得感はあるけど。

70名無しさん:2003/09/16(火) 23:30 ID:9q6uTdyQ
漏れの好きな店。
醍醐・・・うどん屋。カーマ横。ここは文句無くウマイ。
カリカット・・・カレー屋。別に安くもないし、特別美味しいわけでもないけど、たまに行く。
(名前忘れた)・・・生協側の西門近くのお好み焼き屋。客も少ないし座敷でマタ-リできる。

71名無しさん:2003/09/17(水) 00:11 ID:k.Lq7tEw
>>70
「まき」だったかな?漢字忘れたけど

72名無しさん:2003/09/17(水) 10:51 ID:dROH8Hmk
そうそう、「まき」だったね。
平仮名で昔ながらの看板にでかでかと書いてあったね。

73名無しさん:2003/09/17(水) 15:10 ID:ST1g0fsI
小僧寿司ないの?

74名無しさん:2003/09/17(水) 15:44 ID:kgi0UeYU
吉野家も安いんだろうけど、遠いんだよね、学校から1kって。
どっか安いとこないかなー。毎日めし作るのめんど過ぎるゎ

75名無しさん:2003/09/17(水) 17:01 ID:k.Lq7tEw
吉野家まずい
すき屋のほうがイイ(・∀・)

8時からハイトマのお惣菜半額だろ

76名無しさん:2003/09/17(水) 17:01 ID:k.Lq7tEw
スマソ
アリスが7時から
ハローが9時からだった

77名無しさん:2003/09/17(水) 23:25 ID:SpTgi6Eo
>>75
マズイと言い切れるほど違う?
すき屋の方が味薄いんだっけか。
漏れは吉牛の方が好き。
玉子を入れ、七味をたくさん入れるとウマー

78名無しさん:2003/09/18(木) 00:28 ID:Zu8k3bvs
>>75>>76
まじかよー
アリスが五福公園横だっけか

79名無しさん:2003/09/18(木) 01:50 ID:nRw9KVSI
>>78
閉店1時間前から

80名無しさん:2003/09/18(木) 10:45 ID:N07MZy1I
俺らのじゃんがらが安くなって
リニューアルオープン。

81名無しさん:2003/09/18(木) 13:25 ID:/CKZKbv6
半額イイ(・∀・)ね。飯時が遅れるけど、利用してみようか。

82名無しさん:2003/09/18(木) 21:45 ID:ln5fErYs
>>80
あのマズさはリニューアルしようが、早々変わらない気が、、

83名無しさん:2003/09/19(金) 12:18 ID:dgfCMaH2
半額ならなぜ日本一まずいチェーン店と言われるのか
食って研究してみようかな。

84名無しさん:2003/09/19(金) 18:39 ID:xZQFUsdc
すき屋のハーブチーズ牛丼が好きだった。

85名無しさん:2003/09/19(金) 18:58 ID:dgfCMaH2
あるいてルーは店舗改装を理由に1ヶ月休業してるが
どう見ても夜逃げだろう・・・

86名無しさん:2003/09/20(土) 01:28 ID:7mmvOiQU
駅北→麒麟飯店のチャーシューはでかすぎる

87名無しさん:2003/09/20(土) 19:58 ID:/nPkTScg
揚げ物屋?の「ほっと」が結構好き
あそこの唐揚げにはまってしまった

88名無しさん:2003/09/21(日) 02:49 ID:lOQLBsxM
>>87
ハムカツもうまいよ。60円だったかな?
ただ夕方は工房があの辺に溜まっててウザイ。

89名無しさん:2003/09/21(日) 21:28 ID:nOQLDyoY
ほっと?
どこらへんにあるの?

90名無しさん:2003/09/21(日) 22:39 ID:TmiOkVMs
ピープルの斜め向。
穂の実の隣。

91名無しさん:2003/09/23(火) 07:52 ID:idDmQE4k
ピープル?どこ?

ところで、独り暮らしで自炊って結構コストパフォーマンス悪いと思うの俺だけ?
ご飯と味噌汁は作ってオカズはスーパーのお惣菜って感じにしてるんだが自炊より気持安上がりなんだよね。
特売とか割引狙うとお得だし

92名無しさん:2003/09/23(火) 23:25 ID:B6lqhUvg
アジャンタのポークカリーは昔角切りの豚バラ使ってて、ご飯とルーが別々
だったのに、7年ぶりぐらいに行ったら違ってた。

93名無しさん:2003/09/24(水) 00:44 ID:gyDGDt3Y
>>91
スーパーの惣菜とかって不味くないか?
エビチリとか肉じゃがとか自分で作った方が全然おいしい
自炊が高つくのは多分材料の使い方とかの問題だと思うよ
余りモノとかでさっと作れると、かなり安上がり

94富大周辺:2003/09/26(金) 04:31 ID:4M6H85zc
「味覚亭」がなくなったのは、本当に残念ですね。あの「おばちゃん」が最近、元気がなかったのが何か関係があるのでしょうか?
ラーメン屋の「政龍」も「花火」になっちゃいましたしね。「政龍」けっこうすきだったのに。

95名無しさん:2003/09/26(金) 18:57 ID:EkuxCdf.
>>94
深夜でもラーメンが食えた
政龍なくなったのか
残念だ

96名無しさん:2003/09/26(金) 22:08 ID:.uc/kpUA
気さくな「おばちゃん」だったね。

97名無しさん:2003/09/26(金) 23:47 ID:.L6oLF4o
アジャンタって店舗増やすがけ?
10月2日にアジャンタがオープンする、と書いてある店舗があったのだが・・・

98名無しさん:2003/09/27(土) 00:20 ID:KudeQxGc
どこに?詳細きぼん!

99名無しさん:2003/09/27(土) 17:34 ID:UzIEsY/c
たしか現アジャンタより橋のところへちょっといったとこにあった気がする

100名無しさん:2003/09/28(日) 19:38 ID:B69sVWtE
どこかに吉野屋でもできんかな。
呉羽は正直遠すぎるし、コンビニ弁当より健康的ではある。

101名無しさん:2003/09/28(日) 19:43 ID:LhH2K7Ik
アジャンタの新店舗はテイクアウト専門らしいね
店の前の看板に書いてありました。

102名無しさん:2003/09/29(月) 18:15 ID:K6MiVDkk
新店舗は球場前ほか弁の跡地。

103名無しさん:2003/09/29(月) 18:20 ID:Aqps2qEA
コンビニ弁当より健康的ではある。

健康的か?

104名無しさん:2003/09/29(月) 19:17 ID:OsyT9l1s
そだな、作る事に越したことは無いがコンビニ弁当と比べれば防腐剤とかはるかに少ないだろう。

ほか弁も終わっちゃったときとかな。

105名無しさん:2003/09/29(月) 22:48 ID:R10p5l/k
防腐剤といえば、セブンは防腐剤が入ってないってホント?

106名無しさん:2003/09/29(月) 22:59 ID:GctX5cx2
本当。
グソマ人なんでセブンでバイトもしていたが、弁当類で頑張って防腐剤無しでってのはセブンくらいだった。
ワサビ成分入りシートとかお茶成分入りシートとか涙ぐましい努力のあとがよく入っておりました。

107名無しさん:2003/09/29(月) 23:16 ID:R10p5l/k
( ・∀・つ〃∩ ヘェ-ヘェ-ヘェ-ヘェ-ヘェ-

その分、賞味期限が早いとかは無いの?
ビニ弁好きなんで他のトコもやってくれないかなぁ〜
最近ハマってるのはサンクスの塩カルビ弁当。

108名無しさん:2003/09/30(火) 01:44 ID:Peu0EcuQ
う〜ん、特に早いって事はなかったと思う。
ワサビとかお茶とか防菌効果のある自然の物とか使ってたから・・・

109名無しさん:2003/09/30(火) 16:39 ID:ydk0SK2I
じゃんがらは安値で勝負にシフトしたのねん。。

110名無しさん:2003/10/01(水) 22:28 ID:4GGLtmkE
カレー亭のチキンカレー絶品だな。
アジャンタ派も一回行ってみろ。リーマン多いけど。

111龍造:2003/10/02(木) 02:16 ID:yFLa8ctc
裏流出ビデオ販売。秘密厳守!プライバシー重視なので絶対安心!
マニアも満足の新作を毎週UPしてます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.nukix.net/index2.html

112名無しさん:2003/10/02(木) 03:00 ID:Nh8dpGv.
>>111
(・∀・)ウルセーバカ

113名無しさん:2003/10/02(木) 17:58 ID:n25En5vo
新アジャンタも旨いよ。待ち時間は長かったけど。
まだ店員が指導されながら料理してる。

それにしてもカリカットの話題はでないね。

114名無しさん:2003/10/04(土) 23:59 ID:cRWRtuJI
あっぷるぐりむバーンズ呉羽店の営業開始時間って何時け?
誰か教えてくれんけ?

115名無しさん:2003/10/05(日) 00:19 ID:vizvQScY
age

116名無しさん:2003/10/05(日) 00:19 ID:vizvQScY
age

117名無しさん:2003/10/05(日) 00:38 ID:Ikg458xA
>>114 朝から行って、パチンコ屋みたいに並んで開店待ってろよ

118名無しさん:2003/10/05(日) 10:22 ID:qN60H5QA
11時くらいじゃねぇーの?

119名無しさん:2003/10/05(日) 11:33 ID:vizvQScY
富山県はパチンコ屋が一番多い

120名無しさん:2003/10/06(月) 01:33 ID:fAlLqjuE
>>118
あたり

121名無しさん:2003/10/11(土) 10:44 ID:rRiNbi1s
日中アジャンタ逝けないから
テイクアウトは(・∀・)イイ!!

ヒサブリに食ってうまかったぁ(つд`)∴

122名無しさん:2003/10/11(土) 23:30 ID:hwCZ9TCw
あるいてルー深層回転してた(≧∇≦)
はたして次の休業は何日後か・・・

123名無しさん:2003/10/12(日) 12:54 ID:C5I/ZAwc
クレープ屋ならある程度客来るかもね。
というか、またしても時期ズレてるよね。
冬にはまた新装開店か!?

124名無しさん:2003/10/12(日) 20:05 ID:tozBlW6M
あのクレープ屋バイト募集だって
短期バイト希望の人はいってみたらどーよw

125名無しさん:2003/10/13(月) 10:05 ID:QIcQb0ks
富山のお土産は何が良いですか?
ますのすしはもう食い飽きたそうです。

126名無しさん:2003/10/13(月) 11:47 ID:Reu0G4lE
ぶりのすし

127名無しさん:2003/10/13(月) 17:44 ID:uL1FoXzk
極上ますのすし

128名無しさん:2003/10/13(月) 20:59 ID:OW25iHcE
究極のますのすし

129名無しさん:2003/10/13(月) 22:00 ID:uL1FoXzk
至高のますのすし

130名無しさん:2003/10/13(月) 22:56 ID:Reu0G4lE
神秘のますのすし

131名無しさん:2003/10/15(水) 02:18 ID:kvFmhS.c
奇跡のますのすし

132名無しさん:2003/10/15(水) 13:08 ID:.o4fEzd.
伝説のますのすし

133名無しさん:2003/10/16(木) 00:58 ID:OxgdGIYo
アコギのますのすし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板