したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

知能情報すれっど

5071sage:2007/12/21(金) 04:16:02 ID:XV0TGTe6
めっちゃ話変わります!

昨日、初体験しました!!
大学1年で初は遅いですかね・・。

やっぱりFランク大学に来たからには
そっち系の能力を伸ばそうか、と。w

5072名無しさん:2007/12/21(金) 06:08:30 ID:CHrMuYQM
なんというコミュニケーション能力

5073名無しさん:2007/12/21(金) 07:26:01 ID:uOc6P3zM
俺も大学1年だたよ
相手は人妻だがな

5074名無しさん:2007/12/22(土) 23:52:10 ID:2viSrJeg
クリスマス
クリスマス
クリスマス

5075名無しさん:2007/12/23(日) 03:32:06 ID:Nb1iSHL.
性の6時間?

5076名無しさん:2007/12/24(月) 04:56:28 ID:36s0z16I
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  ソイヤ!セイヤ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!

5077名無しさん:2007/12/26(水) 01:58:05 ID:4MBPV7G2
H田研でいろいろやってるけど、状況を誰も書き込まないのは人気を上げないためか?

5078名無しさん:2007/12/26(水) 04:02:35 ID:71Qae2oc
病気

5079名無しさん:2007/12/26(水) 12:10:42 ID:QEC/1UzY
人によって誰が良い先生かは違う

だが、マイナスにしかならない先生もいるが存在意義はあるな
糞野郎が社会には多いって認識できる

5080名無しさん:2007/12/27(木) 14:38:49 ID:9Aj97FJI
今一年なんだけど

学年上がってったらネトゲやってる時間とか無いですよね?

5081名無しさん:2007/12/27(木) 16:34:41 ID:OTXCzg6M
学年若いほど忙しい。

5082名無しさん:2007/12/27(木) 17:25:29 ID:rFxMKr7o
>>5080
 将来就職する気がない ニート→自殺コースを望む人
 大学は卒業出来なくてもよい人
 実家が配管業とか土建屋で、将来は跡取り なんとなく大学へ、痴情に来た人
 実家が凄まじい金持ちで、働く必要がない人

ならネトゲやっててもいいんじゃね?

5083名無しさん:2007/12/27(木) 23:20:51 ID:G6tOge76
ワロタw別に節度を守ればそれくらいの時間はあるだろw
>>5082はそこまで勉強しないと単位取れなかったのか?

5084名無しさん:2007/12/27(木) 23:35:53 ID:DW06hqzQ
人並みに単位とってれば3年から暇。3年後期から週に授業2,3コマになる。
4年なったら卒論のみとかだから。

つまり5082は極端に頭が悪く、皆の何百倍も努力しないと単位とれないアホウ。
お前にとって単位取得はそれほど難しかったのか?ワロ
もっと効率よくやれよwww

5085名無しさん:2007/12/27(木) 23:53:35 ID:h2fzC3b2
ネトゲ廃人を知らないんから>>5083-5084みたいな見当違いの馬鹿意見が出てくるw
お前ら人生経験も知識も少なすぎ

そういうアンテナをはっていないやつは一生IT土方で終わる

5086名無しさん:2007/12/28(金) 00:33:03 ID:ztw/KbvI
ネトゲやる=ネトゲ廃人 っていうのがそもそもおかしいから。
お前の思い込みだから。

さらに言うならネトゲ廃人を知らない=人生経験、知識が少ない っていうのもおかしいから。
お前の思い込みだから。

そういうすぐに思い込む馬鹿なやつは一生IT土方で終わる。

5087名無しさん:2007/12/28(金) 00:57:28 ID:BJUPOYKE
>>5086
先日、日本語の理解力低下という記事を読んだ
まさにお前だなw

5088名無しさん:2007/12/28(金) 01:22:31 ID:1pipTmyg
ネトゲに手を出すかどうか悩むぐらいなら授業中DSやるなよと思う

5089名無しさん:2007/12/28(金) 02:08:26 ID:ztw/KbvI
>>5087
先日、日本語の理解力低下という記事を読んだ
まさにお前だなw

5090名無しさん:2007/12/28(金) 03:00:01 ID:4Xj5JS7k
---------------

5091名無しさん:2007/12/28(金) 07:47:19 ID:ok4Ey5j.
ネトゲよりも授業にパソコンやDS持ち込んでくるほうが頭いかれてる(というかキモ過ぎ)と思う。
もう、みんなIT土方でいいじゃんwww

5092名無しさん:2007/12/28(金) 08:56:48 ID:VuC83zLQ
授業中DSとかデフォじゃね?授業聞いてるん?

5093名無しさん:2007/12/28(金) 10:02:50 ID:8.HhxKWw
>>5089
オウム返ししか出来ないほど知能指数が低いゆとりかw

5094名無しさん:2007/12/28(金) 10:23:07 ID:3N4ZAqx2
まあ、あれだ、節度を守ればという言葉が読めない5085が一番日本語が読めないという事でFA?

5095名無しさん:2007/12/28(金) 17:12:37 ID:bZvdYCBI
授業中にパソコン開いてるやつってなにしてんのさ?

5096名無しさん:2007/12/28(金) 21:32:01 ID:o7MaaJoU
えろげー

5097名無しさん:2007/12/28(金) 21:37:40 ID:yGVJxzvg
知情の星

5098名無しさん:2007/12/29(土) 11:29:12 ID:u7ksM4bE
DSよりPSPかな

5099名無しさん:2007/12/29(土) 17:55:09 ID:p8qJBVrY
このスレ見てるとこの板の存在意義が本気でない気がしてくるから困る

5100名無しさん:2007/12/29(土) 19:53:31 ID:ZqVL28Vs
くだらん事考えるより、最低限の知識や技術を見つけないと話にならない

5101名無しさん:2007/12/30(日) 00:38:27 ID:.fy3/zko
見つけるだけでは話にならない

5102名無しさん:2007/12/30(日) 03:39:46 ID:UfPJOhFY
1文字足りないだけで随分意味が変わるね

5103名無しさん:2007/12/30(日) 05:18:26 ID:0kTStd9.
随分と

5104名無しさん:2007/12/30(日) 09:44:52 ID:kNXLxKLg
フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
って文字列をテストデータに使用すると人をびっくりさせることが可能。

5105名無しさん:2007/12/30(日) 12:15:25 ID:rbpgPlSY
痴情って大学内で一番ファッションセンスが乙

5106名無しさん:2007/12/30(日) 14:32:39 ID:wRuJeBCQ
確かにイケメンでもファッション乙な奴が多すぎる

5107名無しさん:2007/12/31(月) 05:04:31 ID:OBJGVb6U
今年最後のおセックス!

>>5106
カリスマイケメン乙

5108名無しさん:2008/01/01(火) 02:09:08 ID:t9EGpReE
痴情スレが2008年一番乗りって事で痴情の俺が記念カキコ

5109名無しさん:2008/01/02(水) 05:15:21 ID:ULCqQv42
あけおめことしね

5110名無しさん:2008/01/09(水) 15:11:27 ID:5LDOTf9I
ことしね?

今年こそ死ね。ということか?

5111名無しさん:2008/01/14(月) 16:55:35 ID:PP5vLiW2
自由製作マジでヤバイ。
このままだと留年・・・((;゜Д゜))

5112名無しさん:2008/01/14(月) 18:01:27 ID:iZI0cx2I
>>5111
最後まで諦めず頑張れ

5113名無しさん:2008/01/14(月) 18:27:36 ID:SKuXR6VQ
留年するのもいい経験だよ。

5114名無しさん:2008/01/14(月) 18:52:01 ID:PP5vLiW2
去年、自由制作で留年した人ってどのくらい居るんですかね?

5115名無しさん:2008/01/14(月) 18:54:08 ID:PP5vLiW2
>>5112
ありがとうございます。
やれるだけやってみます。
>>5133
いい経験でも、今はしたいと思えないですね(汗

5116名無しさん:2008/01/15(火) 10:29:10 ID:ZbcveZr6
自由製作ってみんなはどのくらいのクオリティなの?

5117名無しさん:2008/01/15(火) 13:45:21 ID:RzVDKEWQ
ピンキリ

5118名無しさん:2008/01/15(火) 17:48:14 ID:Ck6fp7jU
実験第3のテスト オワタ\(^o^)/

5119名無しさん:2008/01/16(水) 02:02:28 ID:mMDGlLlE
今更聞くのもなんだけど、相変わらず自由製作にはCG作ってる奴らいるの?

5120名無しさん:2008/01/16(水) 07:33:17 ID:JSB/GU9U
去年は最優秀からしてかなりアレだったらしいが
まあそれでも自由製作落としたやつはいなかったように思う。

5121名無しさん:2008/01/16(水) 13:31:13 ID:Eu3O/1c2
麻雀もどきも単位でたんだwww

5122名無しさん:2008/01/16(水) 19:09:57 ID:BXbXRf4U
今年は去年の最優秀越えそうな作品はでるの?

5123名無しさん:2008/01/17(木) 01:45:17 ID:xo9bqmKk
S田じゃないほうのSがなかなかアレだってことに今更気づいたぞ!

5124名無しさん:2008/01/17(木) 03:27:22 ID:HbK7N1qU
一番タチが悪いのは、無関心、無気力な先生
いや、口先だけの教授か

5125名無しさん:2008/01/17(木) 17:53:32 ID:pJKTRXG2
一番タチが悪いのは、無関心、無気力な学生
いや、口先だけの厨房か

まぁなんだ、勉強したくない奴は大学入らない方が幸せだよ。
by中退者

5126名無しさん:2008/01/17(木) 23:25:22 ID:R0J76FLA
↑友達いなかったんだね かっこわらい

5127名無しさん:2008/01/18(金) 14:40:48 ID:eqZ5cFdg
>>5123
どういう意味で?詳細を求む

5128名無しさん:2008/01/30(水) 10:36:35 ID:RRuq.sH6
試験日にも遅刻するなんて流石N

5129名無しさん:2008/01/30(水) 12:58:38 ID:T18wyEYc
あいつ職務怠慢にもほどがある
出世しか頭にないのか

5130名無しさん:2008/01/30(水) 14:07:27 ID:gNSeytVU
Nの授業、単位は取りやすいw
てきとーに授業、てきとーに試験。

5131名無しさん:2008/01/31(木) 21:51:04 ID:j9cXh.d.
>5129
出世?
すでに教授だろ。
教授の上って?

5132名無しさん:2008/01/31(木) 23:37:32 ID:HiY7gwIE
学科長 学部長 大学長

5133名無しさん:2008/02/01(金) 01:48:44 ID:mpmuJIR.
学科長といえば、教授会のメンツが持ち回りで就任し、
しかも雑用が増えるからみんなやりたがらない。。
feed://roseiflexus.seesaa.net/index.rdf

5134名無しさん:2008/02/01(金) 14:12:12 ID:cu5To.o2
なんだそのURLは

5135名無しさん:2008/02/01(金) 19:25:39 ID:Z/L4AVsM
feed:ってなんだ?

5136名無しさん:2008/02/01(金) 21:37:30 ID:uy5bnPuA
なぜにRSSフィード

5137名無しさん:2008/02/04(月) 19:48:08 ID:qrini9Q6
リトルの試験が2/18とかどんだけー

5138名無しさん:2008/02/06(水) 15:25:05 ID:2jz5uw4g
修士論文どうしようwwwwww

5139名無しさん:2008/02/06(水) 16:27:53 ID:v9pheq3o
この時期にどうしようも糞もねーな
だが、いつもこの季節になると思い出すよ・・・・・・

学部生はマジで勉強しろ
院生もマジで勉強しろ 絶対的な得意分野を持て

5140名無しさん:2008/02/06(水) 16:29:06 ID:v9pheq3o
昨日のNHKクローズアップ現代見た?
IT業界の説明で デスマーチって単語使っていたぜ
入る会社を徹底的にリサーチしないとダメだぜ

5141名無しさん:2008/02/06(水) 18:02:27 ID:9ZhwYP9k
ハイドロカモフラージュ倫理の成績出とったでー
F,Hはナニヤットンノ?

5142名無しさん:2008/02/09(土) 01:34:15 ID:bOIPAvP.
あんな授業とテストでA以外のやつもナニヤットンノ?

5143名無しさん:2008/02/09(土) 22:45:02 ID:NwJpEiu.
not easy

5144名無しさん:2008/02/12(火) 12:17:00 ID:iPFJqX9Q
デスマーチに突入age

5145名無しさん:2008/02/13(水) 19:20:59 ID:UEPKTObg
公務員の俺は勝ち組

5146名無しさん:2008/02/13(水) 23:08:08 ID:pHMH0VcM
自由製作マジでヤバイお・・・

5147名無しさん:2008/02/14(木) 09:28:39 ID:XP6dOx6A
>>5146
今どんな感じなんですか?

5148名無しさん:2008/02/14(木) 21:59:58 ID:rarMXeIo
もーだめだお

5149名無しさん:2008/02/18(月) 00:22:22 ID:XQLsl7vs
現1年です。
2年に上がるに当たって何かアドバイスありませんか?
(春休みにやっておけばいいこと等)

実験2とかその他諸々についてでも良いので、
是非教えてください先輩方。

5150名無しさん:2008/02/18(月) 01:15:38 ID:BqJICvSA
実験1を自力で乗り切れなかったならプログラミング頑張れ

5151名無しさん:2008/02/18(月) 06:42:21 ID:Hd53TBlU
今の実験2ってどんな感じなの?

5152名無しさん:2008/02/18(月) 11:36:42 ID:j.kAtguo
実験3, 4みたいに班ごとに課題をやる方式。
難易度は高くない。

51535149:2008/02/18(月) 13:18:54 ID:XQLsl7vs
>>5150
実験1は自力でも問題なかったんですけど、
C言語は2年次以降も使いますか?

5154名無しさん:2008/02/19(火) 09:12:04 ID:L9r1M8c2
たまに使用する程度かな。

5155名無しさん:2008/02/20(水) 18:57:52 ID:sgJXW3n6
あれ?今の実験2ってC使わなくなったの?

5156名無しさん:2008/02/20(水) 23:34:10 ID:n4gPuZtg
数年前までは実験1、2でCの演習してたけど、今は実験1だけらしい。
だから実験2ではC以外の言語も使うそうだ。

5157名無しさん:2008/02/21(木) 14:19:58 ID:Ldggk8Vg
今年度の実験2でやったのは
・Rを用いた統計処理・C言語とシステムコール
・PICマイコンの制御(Cまたはアセンブリ)・NQC(Cに似た言語)を用いたRCXの制御
の4テーマだったかな。

5158名無しさん:2008/02/22(金) 23:57:39 ID:Uz.C.pX.
自由製作実験お疲れ様でした。

5159名無しさん:2008/02/23(土) 11:55:37 ID:j0dwCp4E
ヽ(´ー`)ノバンザーイ

5160名無しさん:2008/02/23(土) 12:18:53 ID:lc/Ik1Is
実験の班決めって自由ですか?
それとも学籍番号順の区切りですか?

5161名無しさん:2008/02/24(日) 16:58:43 ID:WKhj8eoQ
>>5160
自由。
グループ作れなくて余ってる奴らが必ずいる。可哀想に。まあ結局そいつら同士で固まるんだが。

5162名無しさん:2008/02/24(日) 17:03:42 ID:Jo06xxGY
>>5160
ちなみに実験2とかの班は学籍番号順だよ。

5163名無しさん:2008/02/24(日) 18:22:28 ID:tvAkX22g
>>5160-5161
つまり、実験2は学籍番号順で
それ以外は自由ってことですかね?

知り合いが居ないと不安です。

5164名無しさん:2008/02/24(日) 20:37:55 ID:axUjWT/2
>>5163
>5161だが、自由製作のことだと思って言葉が不足してた。
自由にグループ組めるのは3年にある自由製作実験。
それ以外の実験はすべて学籍番号で班区切られる。

5165名無しさん:2008/02/25(月) 02:05:39 ID:jnYYDBZ2
>>5164
有難うございます。
これで心配もひとつ減って実験2に取り組めそうです。

5166名無しさん:2008/03/02(日) 00:44:53 ID:EdoBed8k
自由製作の合格班のリストが掲示板に出てました。

5167名無しさん:2008/03/04(火) 17:00:33 ID:0v6p3O6E
俺がいた頃は提出さえすれば落ちる奴なんていなかったけど
もしかして最近は出来が悪ければ落とされたりするの?

5168名無しさん:2008/03/04(火) 17:19:46 ID:7f9NTiTY
痴情が電子情報工学科だったころ電気 電子 情報の3つに途中からコース別れしていた
情報は成績が悪いヤツらの吹きだまりだった

本当に凄いやつもいたが、70%以上がダメ人間だった

5169名無しさん:2008/03/04(火) 19:20:38 ID:q6xeEG7Q
卒論発表終了。

5170名無しさん:2008/03/05(水) 21:30:46 ID:UdhDpAUk
エクセルマクロを超えるネ申は現れなかったのカ?

5171名無しさん:2008/03/06(木) 09:07:08 ID:AjpDFsn6
卒論発表しない香具師が2、3人いたようだが。。。彼らは1年追加??

5172名無しさん:2008/03/06(木) 14:46:25 ID:CGsOTFPI
ヘッドハンティングされたようだな

とよただったかな

5173名無しさん:2008/03/06(木) 19:08:30 ID:BV1EtAgo
>>5171
卒論は出さなくても卒業できるよ
研究内容によっては、2年3年がかりのものもあるから

化学生物とかはそういうのが多そう

5174名無しさん:2008/03/06(木) 21:48:17 ID:uX2TntfI
発表しない人は留年確定。
発表しても、アリンコシリーズは卒業できるか微妙。

5175名無しさん:2008/03/06(木) 22:56:24 ID:zkvvqvaM
ヘッドハンティング?

5176名無しさん:2008/03/07(金) 02:23:32 ID:bT0Gk5o.
アリンコシリーズって何なんだww

5177名無しさん:2008/03/07(金) 12:50:36 ID:Yi.5zIXU
成績はっぴゅういつ・?

5178名無しさん:2008/03/07(金) 13:21:35 ID:GDMHbPWA
中旬くらい

5179名無しさん:2008/03/07(金) 14:00:29 ID:wsSS9L4k
とある事をすると日記を更新している女の子のサイトです。
むちゃくちゃ生々しい文章なので初めは衝撃受けました。

中毒性が高いので注意が必要です。

http://www.geocities.jp/euswiu1/hrk/

5180名無しさん:2008/03/08(土) 22:15:16 ID:Yud7qa2I
メガチーズカレー終わったのか?

5181名無しさん:2008/03/21(金) 05:17:35 ID:ERARPw22
アリンコも小学生の自由研究も
ネットサーフィンも単なるホームページ製作も
与えられたデータを指示通りまとめただけの奴らも
全部揃って廃棄処分か

おつかれさまでした

5182名無しさん:2008/03/23(日) 13:30:12 ID:bRUXK2Qg
吐きて留年のこと?

5183名無しさん:2008/03/29(土) 05:31:27 ID:FHJBKB9M
>>5181
性格歪みすぎワロタw

5184名無しさん:2008/03/29(土) 13:05:13 ID:ito6sYSU
>>5183
そんなに笑えることか
小学生並みなんだな痴情は。

5185名無しさん:2008/03/30(日) 01:01:20 ID:1bhC11Sk
>>5184
えっ?知らんかったん?

5186名無しさん:2008/03/30(日) 01:23:18 ID:1hAYTL2U
>>5184
なにをいまさら

5187名無しさん:2008/03/30(日) 08:18:29 ID:6.SSbf..
>>5184
おまえ1年か?pgr

5188名無しさん:2008/03/30(日) 15:13:56 ID:UKoAT0SE
なにこの寒い流れ

5189名無しさん:2008/03/30(日) 16:38:30 ID:LN5/DVrY
履修登録っていつから?

5190名無しさん:2008/03/30(日) 17:40:45 ID:o6BH21S6
11日からじゃね

5191名無しさん:2008/04/01(火) 14:13:48 ID:56kPXovU
時間割でた?

5192名無しさん:2008/04/01(火) 14:41:54 ID:uMKDPdGE
何言ってんだよお前らww今日から始まってるだろw
早く学校来いよwwww

5193名無しさん:2008/04/01(火) 15:36:35 ID:lRqYGdqM
ヤベー、1限寝過ごした(>_<)

5194名無しさん:2008/04/02(水) 02:40:26 ID:tCDzX/QQ
入講許可証っていつ発行されるの?
ってか許可証なくても普通に入ってる人が多いんだが、守衛の人って何してるの?

5195名無しさん:2008/04/02(水) 10:13:05 ID:8yMXRfDg
>>5194
板違い

5196名無しさん:2008/04/05(土) 11:45:23 ID:9dBggw6E
何もしてないのに25万円もろたー。やったぜー、なぜか今度祝い金ももらえるんだぜー

by ドンキー

5197名無しさん:2008/04/07(月) 12:50:14 ID:e47SKDjo
>>5196
早く俺の口座に振り込む作業に戻るんだ

5198名無しさん:2008/04/07(月) 20:33:15 ID:e47SKDjo
>>5196
いや、>>5197には振込まなくていいんで、講座費に…

5199名無しさん:2008/04/07(月) 21:29:49 ID:NZCEpGGc
リクルータとして戻ってくることに期待するんだな by緑甲羅こそ美学だ

5200名無しさん:2008/04/16(水) 21:10:55 ID:NDJhJ0Bk
研究室配属を決めるときの優先度を決める成績って
優良可不可の合計?それとも平均ですか?

5201名無しさん:2008/04/16(水) 21:54:21 ID:t7g1MQT.
優3良2可1で計算した合計って聞いたことがある

まあ可でしのいで順調にきた奴 < ダブっても優が多い奴のがおかしい気もするが
うまくやってるのかなぁ

5202名無しさん:2008/04/16(水) 23:16:53 ID:MoGmvmx2
自分にあった所を選ぶのが吉

毎日10時出勤必須の所もあれば、週1か2でOKな所もあるだろう

5203名無しさん:2008/04/17(木) 01:02:00 ID:daIoA8m6
今はもう10時出勤必須の研究室無いと思う。週1、2でOKなところは大半。
1年間、一生懸命やったか遊んだかでは差は歴然。
俺もしっかりやる研究室に行けばよかった

5204名無しさん:2008/04/17(木) 01:49:02 ID:gDD3yRy2
情報ありがとうございます
配属先の希望を提出する前に、自分の学科内の成績順位って分かるんですか?

5205名無しさん:2008/04/17(木) 02:39:32 ID:ZsFzQFoU
しっかりやる研究室って例えばどこなのでしょうか?

5206名無しさん:2008/04/17(木) 23:45:45 ID:daIoA8m6
>>5204
学科長に聞きけば教えてくれる

>>5205
情報棟にある研究室が知情トップ3争いしてる思う

5207名無しさん:2008/04/18(金) 02:26:11 ID:BviINbSU
その反面、・・にある・・・は(笑

5208名無しさん:2008/05/15(木) 08:19:32 ID:Nai.VZms
過疎ってるな

5209名無しさん:2008/05/15(木) 08:32:59 ID:Z9LX09Pc
毎年こんなもんだろ。
春休みでわいてただけで。

5210名無しさん:2008/05/18(日) 09:59:55 ID:wVbkIef2
実験の話題を振ると過密ったりしないのかな

5211名無しさん:2008/05/19(月) 17:51:14 ID:ZzooV2rY
↑そんなことはない

5212名無しさん:2008/05/21(水) 00:21:08 ID:jgT6VHo.
今年の自由製作はどんな感じかな


と、敢えて燃料投げてみる

5213名無しさん:2008/05/24(土) 22:08:48 ID:svtFL19Y
あげ

5214名無しさん:2008/05/25(日) 01:00:26 ID:MoZl4emc
自由製作の企画書、出したか?

5215名無しさん:2008/05/25(日) 10:06:43 ID:v8F.ipJc
まだ出してないお
どの程度のことやればいいやら…

5216名無しさん:2008/06/03(火) 23:24:51 ID:bpznOxrk
過疎ってるな

5217名無しさん:2008/06/06(金) 14:36:19 ID:Vz1A4jjc
何も指導してくれないような研究室に行くなら、自分でしっかり勉強したほうがいいぜ

5218名無しさん:2008/06/07(土) 17:27:03 ID:MBf.7.uw
確かに、勉強したい奴はそのほうがいいな
遊びたいやつはそんなの関係ないから考えなくていいよ

5219名無しさん:2008/06/08(日) 01:13:36 ID:nqZlNvU2
でも、案外厳しい研究室が人気だったりするんだよな?

5220名無しさん:2008/06/08(日) 12:12:23 ID:L/tZKq3Y
何も指導してくれない研究室でも2タイプある

意味不明な言いがかりをつけてきて、嫌な思いをする研究室
教授がニコニコでみんなの顔も自然にニコニコになる研究室

さあどっち?

5221名無しさん:2008/06/08(日) 16:40:50 ID:sBkv8n1Q
ドラエモ〜ン!!
ジャイアンに虐められたよぅ(=3=)!

しょうが、ないなぁ。。のびた君。。
ぱんぱかぱ〜ん!!
「ロンギヌスの槍!!」
http://phpc12.net/snk/

5222名無しさん:2008/06/14(土) 10:55:19 ID:MJ7T3bWA
たのしい研究室 みんなの○○研

5223名無しさん:2008/06/19(木) 19:29:49 ID:V004XpVo
実験中に持込みのノートでP2Pソフト使ってた奴、誰だよww

5224名無しさん:2008/06/20(金) 09:24:07 ID:ur7lPT3g
P2Pソフトってスカイプやメッセンジャーもそうなんだよな
一概にnyとはいえない
ノートPC使ったってことはアセンブラの所だな…

5225名無しさん:2008/06/21(土) 00:59:43 ID:k2wETtUA
あの中で大学のLANに接続してたヤツっていうと
結構限られてくると思うけどな
大学側ではIDとか全部分かってるんだろうね〜

5226名無しさん:2008/06/21(土) 02:10:01 ID:BRiH.ofM
信じられないぐらい馬鹿なことをするやつがたまにいるんだよな
詳しくは言えないが・・・

5227名無しさん:2008/06/28(土) 22:27:10 ID:rErOgGDo
あの先生にちょっと似てる
http://news.cctv.com/20080617/images/1213663624144_U151P4T8D1283583F107DT20080617083344.jpg

5228名無しさん:2008/06/29(日) 01:58:59 ID:Li7Z5w/k
わろた

5229名無しさん:2008/06/29(日) 10:59:22 ID:0zJuFa7M
>>5227
ちょwwwたしかに似てるww

5230名無しさん:2008/07/03(木) 12:55:16 ID:omxLksbY
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

5231名無しさん:2008/07/15(火) 00:01:33 ID:epZrkRUI
あげ

5232名無しさん:2008/07/19(土) 01:50:08 ID:gANEOVdY
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/    
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/      
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /        
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

5233名無しさん:2008/07/23(水) 03:18:23 ID:0oSbNIJI
今年か去年来たばっかりで全く情報のない先生とこの研究室って結局どうなの?

5234名無しさん:2008/07/23(水) 21:44:31 ID:RrqGALl.
色魔は院行くと優しいお

5235名無しさん:2008/07/23(水) 22:12:42 ID:M1Md54qw
だれだよ

5236名無しさん:2008/07/23(水) 23:42:07 ID:0oSbNIJI
>>5234
そいつは前からいるし有名でしょー

SとKとTの情報ないかな?

5237名無しさん:2008/07/24(木) 11:25:34 ID:eU.2weTw
あるよ

5238名無しさん:2008/07/24(木) 21:04:11 ID:wufrSns2
宜しければ教えて頂けないでしょうか?

5239名無しさん:2008/07/25(金) 22:25:12 ID:N/sVZEFc
別にいいけど

5240名無しさん:2008/07/26(土) 00:10:42 ID:poK3nUqo
別に興味ない

5241名無しさん:2008/07/30(水) 06:33:17 ID:Z8KKyfWo
> 今年か去年来たばっかりで全く情報のない先生とこの研究室って結局どうなの?
「全く情報のない」ってのは「情報工学以外の何か」ってことなん?

5242名無しさん:2008/07/30(水) 09:34:27 ID:ixmelbZo
人間工学、バイオ・メディカル工学など。

5243名無しさん:2008/08/05(火) 02:40:21 ID:7IbQHcrM
ガイアの夜明けでやっていたけd、東大及び東大院を優秀な成績で卒業しても
超低賃金派遣とかいるんだな
お前らデスマーチ・ブラック企業には気を付けろよ

5244名無しさん:2008/08/05(火) 10:29:42 ID:Le5MngFk
90%はそうなります

5245sage:2008/08/11(月) 22:16:12 ID:Z5NvJHDU
おまいら、システムエンジニアにだけはなるなよ。
せっかく工学部にいるんだから、無理にプログラム関係の職業でなくても
採ってくれるところはあるんだからさ。
電機のことも自力で勉強しておくといいよ。

OBからの忠告

5246名無しさん:2008/08/11(月) 22:28:46 ID:bsVEd5LY
SEになるなんてアホだけだろ
死ぬほどサービス残業

日本全国のSEが労働組合を作るとかしない限り、状況は永久に地獄

5247名無しさん:2008/08/12(火) 01:07:53 ID:DCT5t6RY
>>5245
具体的に電機はどんなことを勉強すればいいですか

5248名無しさん:2008/08/29(金) 20:16:46 ID:KHdt1kFo
EeeBox買う奴挙手!

5249名無しさん:2008/08/30(土) 09:09:31 ID:li.N6nKE
Eeeシリーズ買うのは貧乏人だろw
あんなCP悪いモノ買う気がしないね。

5250名無しさん:2008/08/30(土) 23:02:39 ID:dX0G6/qo
CPが悪いとは思わない.
ただ,使う目的が見出せないw

5251名無しさん:2008/08/30(土) 23:17:29 ID:SRgi3au6
使う目的って、そりゃあ改造しか

5252名無しさん:2008/08/30(土) 23:39:28 ID:EtVEks0E
自宅でプログラミング学習とかするのに良いぜ
省電力だし

5253名無しさん:2008/09/01(月) 10:02:20 ID:SGWo5we.
石川なんですが成績通知書っていつ頃届くか分かりませんか?

5254名無しさん:2008/09/01(月) 10:04:36 ID:SGWo5we.
すみません、電気電子なのにここに書いてしまいました・・・

5255名無しさん:2008/09/01(月) 22:12:30 ID:MmjznJRw
>>5254
■★電気電子システム工学科 集合!!■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1111/1063299687/

5256名無しさん:2008/09/02(火) 03:53:02 ID:k8AL.m0w
まぁでも届く時期大して変わらないよね

知情的には実験第2がどうなったのか気になるところ

5257名無しさん:2008/09/03(水) 18:29:22 ID:WMjPOxsw
成績書ってやっぱり郵送で届くものなの?
いつ頃?実家に?
編入なのでサパーリorz

5258名無しさん:2008/09/03(水) 21:48:03 ID:c1NvWcLs
実験第二…
追試が九月って聞いたんだけどマジ?

5259名無しさん:2008/09/03(水) 23:04:52 ID:9RpV/PHg
成績郵送はすげー遅かった希ガス

5260名無しさん:2008/09/04(木) 10:55:22 ID:tTFr6tCk
普通に成績見るだけなら、学内のパソコンで見ればいいよ。
富大HP⇒在校生⇒ヘルンシステム
成績郵送は、去年までの成績表が実家に今年の5月に届いたから遅いね。

5261名無しさん:2008/09/06(土) 01:37:06 ID:YglhUhAQ
成績見るだけなら学校で見れるよ。
9/1から開示されてるっぽい

5263名無しさん:2008/09/11(木) 13:39:14 ID:ysV566MY
あれ…

5264ママほーん:2008/09/20(土) 22:49:26 ID:aK7GAaiU
MUTEKI動画≫完全保存版
http://paradise-fish.com/?50

5265ママほーん:2008/09/20(土) 23:40:47 ID:aK7GAaiU
MUTEKI動画≫完全保存版
http://paradise-fish.com/?50

5266名無しさん:2008/09/23(火) 09:41:13 ID:QFPgMwSE
ところで、富大生eサービスってどうなったの?
倒産リスクが世界一低いとかなんとか聞いた記憶があるような

5267名無しさん:2008/09/23(火) 19:36:43 ID:JwBzeeIw
>>5266

ttp://www.tomidaies.com/

5268名無しさん:2008/09/25(木) 14:07:10 ID:QS0OB1.g
Webサイトしょぼすぎて吹いたwww

5269名無しさん:2008/09/26(金) 04:11:41 ID:SOM739BU
誰か時間割うpきぼん

5270名無しさん:2008/09/26(金) 10:15:24 ID:m.H7BTE2
>>5269大学行ってこい

5271名無しさん:2008/09/28(日) 21:40:10 ID:8oPVSCx2
>>5269
普通にWebシラバス見れば大体の時間割が見えてくるよ

5272名無しさん:2008/09/29(月) 03:21:31 ID:yvxYqLQQ
富大生eサービスに参加したor参加してみようと思ってるやついるか?
気になるんだが,なんだかなぁ・・・

5273名無しさん:2008/09/29(月) 03:29:00 ID:nYpTmNxU
大体何すんだ

5274名無しさん:2008/09/29(月) 12:08:11 ID:Z5zdaY4E
顧客がいるのか気になるね
そういうのを開示してほしい

5275名無しさん:2008/10/03(金) 23:46:22 ID:Dz6eLi1.
自由製作の中間発表 今年早いな。
どの程度のモノを作れば良いか未だに分からん…

5276名無しさん:2008/10/09(木) 15:24:53 ID:pvC2GmgY
工学倫理のスライドの中のプリントスクリーン画像にwinMXが…
お前の方が倫理ねーよ!!

5277名無しさん:2008/10/09(木) 17:53:47 ID:D2l4qwJU
http://www.incl.ne.jp/~ktake/rinri-02.pdf
5,6ページ参照

5278名無しさん:2008/10/09(木) 19:19:35 ID:B4z.Cw2k
これだけじゃ本当にMXかどうか判断できないね。
似たようなアイコンってことも十分ありえる。

5279名無しさん:2008/10/09(木) 19:57:08 ID:XG6SC5xM
bbsにて直接聞いてみるか?
http://8504.teacup.com/takeuchi/bbs

5280名無しさん:2008/10/10(金) 01:22:48 ID:5abD5X5g
斑目じゃなくて班目って書いてあるよね

5281名無しさん:2008/10/10(金) 08:50:54 ID:WeaTYWh.
この雷マークはMX3見張り番だろw

5282名無しさん:2008/10/10(金) 13:27:35 ID:XrpUJmCY
左のmxアイコンだけなら似たような、と言えるかもしれんが
monitorまで起動しとるがな。これは鉄板。

現役の学生のお前ら、授業中に指摘してみろw

5283名無しさん:2008/10/10(金) 15:24:39 ID:WeaTYWh.
だが断る

5284名無しさん:2008/10/10(金) 16:00:53 ID:XyE1/Kpw
( ゚д゚)ペッ 根性無しどもめ

5285名無しさん:2008/10/10(金) 21:29:18 ID:5abD5X5g
並べてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9002.jpg

5286名無しさん:2008/10/10(金) 22:01:22 ID:LBdkeKSk
誰か言えよー。
掲示板で去年の知能情報は必須なのになんで質問こないんだ?
とかいってる人だぜ?
ここは反撃だろ。

5287名無しさん:2008/10/10(金) 22:11:28 ID:QV.7AYAo
お前がやれ

5288名無しさん:2008/10/10(金) 23:13:02 ID:ZlwxjAp.
これはアウト

5289名無しさん:2008/10/11(土) 06:54:39 ID:tcwddGnk
これは超アウト。

5290名無しさん:2008/10/11(土) 12:21:50 ID:v1An.J5Y
とりあえず、倫理を教える人がやっちゃいけないよね

5291名無しさん:2008/10/11(土) 13:13:38 ID:uoYB69qA
いろんな教授もこのスレ見てるから対処してくれるよ

5292名無しさん:2008/10/11(土) 14:04:30 ID:yF.4QFLc
久々にスレが盛り上がってると思ったら、こんな話題とはなw

5293名無しさん:2008/10/11(土) 17:42:33 ID:fU81R/rY
望ましいとは言えない
だが、違法という証拠でもない

P2Pを違法と考えるのは普通の人間
P2Pをビジネスチャンスと考えられる人間は会社が欲しい人材

5294名無しさん:2008/10/11(土) 20:00:51 ID:md1HiYB2
と、論点のすり替えに必死です

5295名無しさん:2008/10/11(土) 20:17:48 ID:exH6qhiw
じゃあ勝手に違法だとか訴えれば?好きにしろよ
まあ根性無しのヘタレ童貞君には無理だろうけどw

5296名無しさん:2008/10/11(土) 20:55:33 ID:N3Gh2rkY
おい、PDF変更されたぞwww
MXとmonitorのアイコンがカットされてるww

5297名無しさん:2008/10/11(土) 21:32:24 ID:20lpVZ6I
オラ、わくわくしてきたぞ

5298名無しさん:2008/10/11(土) 21:40:27 ID:yF.4QFLc
pdf書き換えた時点で完全にクロじゃないかww
しかも、>>5293が張本人の書き込みにしか思えない。

5299名無しさん:2008/10/11(土) 21:49:00 ID:4MdMnsww
さぁ。ここに変更前のpdfがあるわけだが。
大学側にメールすりゃいいかな?
工学部等に不正コピー禁止のポスターとともに多数のP2Pソフトが禁止
されているはずなのに教授自らつかっており、それを隠そうとしていますが
どのようにお考えでしょうみたいに?

5300名無しさん:2008/10/11(土) 21:55:05 ID:VwUElJ4I
正直どうでもいいんだが
P2Pやってても違法ファイルをうpしてたかどうかも分からないし
騒ぐのもアホらしい。
いや痴情らしい、か。

授業の関係もあるからまず本人に聞いてみろよ。

5301名無しさん:2008/10/11(土) 22:02:02 ID:N3Gh2rkY
>>5300
倫理の授業で、まさにモラルの授業やった後だからな。
騒ぐだろ

5302名無しさん:2008/10/11(土) 22:27:42 ID:VwUElJ4I
悪いな、だからこそお前らのモラルを問うために
教授がわざとMXのアイコン仕込んでニヤニヤ質問を待ってるのを想像していた。

5303名無しさん:2008/10/11(土) 22:29:52 ID:N3Gh2rkY
さきほど
http://8504.teacup.com/takeuchi/bbs
にこの件について質問をしたのですが、すぐにけされてしまいました。
さすが、倫理の先生モラルある行動に私は痛く感激しました。
これからも、先生のモラルある授業を楽しみにしています。

5304名無しさん:2008/10/12(日) 01:58:44 ID:alCh./I6
5293だが本人じゃねーよ
やっぱ誰か大学関係者か本人が見てたんだなw
大学関係者が見ていたら、本人とかに教えてやったんだろうなw

5305名無しさん:2008/10/12(日) 02:38:47 ID:/hss1u.s
これはアウトw

5306名無しさん:2008/10/12(日) 05:45:28 ID:3hgKqmzg
もう誰でもいいから授業中に手あげて質問汁w

5307名無しさん:2008/10/12(日) 12:28:50 ID:xLgqK9Sw
錠剤のマークの横は笑い男?
これは考えすぎか

5308名無しさん:2008/10/12(日) 12:31:22 ID:jOU4UlTE
お前ら、この科目一応必修なんだから無茶するなよ…
大学の講義は教授の機嫌とってなんぼだからね

5309名無しさん:2008/10/12(日) 13:15:14 ID:xLgqK9Sw
評判悪いので有名な人ならともかく
この人はどうなんだ?

5310名無しさん:2008/10/12(日) 14:17:14 ID:Fqnaub7s
大学の研究以外の目的で、つまり個人的な目的で、大学の通信設備やパソコン、
大学の電気を使ってMXをやっていたの?

それなら大問題だな

5311名無しさん:2008/10/12(日) 15:37:36 ID:Gzajg3.Y
工業倫理の先生は非常勤講師だから、教授じゃないし研究とか関係ないと思うけど。

5312名無しさん:2008/10/12(日) 23:51:37 ID:toVU..u6
次回の授業で質問しろよww
pdf保存した人はうpしてくりゃれ

5313名無しさん:2008/10/13(月) 02:10:54 ID:L2zJOsQc
掲示板の書き込みも消したのかw
盛り上がってまいりました

5314名無しさん:2008/10/13(月) 07:34:37 ID:tjBAY9qM
あ〜、こないだの授業中に気付いたんだから、授業中に聞いちゃえばよかったな
そうすればあの場で晒しものになったのに
次の授業で指摘できるもんならしたいけどな
工学"倫理"を教える立場としてはやっちゃいけないことなわけだし、きちんと落し前を付けさせたいわけだが

5315名無しさん:2008/10/13(月) 07:46:10 ID:B6Gi4xeg
ちなみにBBSに書いたって人はなんて書き込んだの?

5316名無しさん:2008/10/13(月) 08:59:03 ID:TSEXFvQI
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0252.pdf.html
ほぃ。頃合いを見て消す。

5317名無しさん:2008/10/13(月) 13:31:31 ID:11CXUv/c
どうせ誰も何も言わないんだろw
根性なしのクズ共めwwwwwwwwww

5318名無しさん:2008/10/13(月) 21:15:07 ID:dCx.PrvE
>>5316
もろたよー
>>5317
本人お疲れ様です^^^^^^^^^^

5319名無しさん:2008/10/14(火) 01:47:18 ID:MXCPREvE
>>5318
> 本人お疲れ様です
違うよ ばーか
勝手に指摘でもなんでもしろ

5320名無しさん:2008/10/14(火) 02:27:07 ID:uiT6oRYA
なにこの小学生のレス

5321名無しさん:2008/10/14(火) 02:42:36 ID:XTYbWROY
ここを見てるのは知情の人間だけじゃないってことを考えてやれよ。
誰かが授業中にこっそり聞けばよかったものを・・・

問題を大きくしたところで損するのは自分たちなんだぜ?

5322名無しさん:2008/10/14(火) 02:49:40 ID:QsyqcpX2
なぜ損をするの?

5323名無しさん:2008/10/14(火) 12:54:54 ID:72YYKUYg
予想される最悪の事態その1
MXを指摘 顔を覚えられる→研究室配属→新任助教授が・・・・・

予想される最悪の事態その2
MXを指摘 顔を覚えられる→就職内定→内定先に有ること無いことを匿名の手紙で→突然の内定取り消し→本人( ゚д゚)ポカーン

こういう事か?

5324名無しさん:2008/10/14(火) 14:23:38 ID:QQYuNlaA
>>5323
ねーよwww
陰湿すぎるw

5325名無しさん:2008/10/14(火) 14:55:50 ID:XM./xPYc
陰湿?ごく普通にあり得るだろ

5326名無しさん:2008/10/14(火) 14:58:29 ID:XM./xPYc
昔、先生の悪口を大声で言っていた
吐き気がするほど酷いブサイクデブって
そしたらその現場を先生に見られてしまった

で、その時から急に通知票の成績が下がったよ
翌年、別の先生になったら急上昇で元に戻った

ヒューマンエラーw

5327名無しさん:2008/10/14(火) 21:22:35 ID:TKxi8/JE
陰口たたくチャンスが到来すると俄然盛り上がるスレッド
いいねぇ、その気持ち、よく分かる

オレも表じゃなんにもいえねぇチキンだけどなwww

5328名無しさん:2008/10/14(火) 22:47:46 ID:KC6p28Kw
流石痴情の童貞ヒキヲタ共だなwwwwwwww

5329名無しさん:2008/10/15(水) 00:30:28 ID:FrBuc1ew
確かに、女とやりまくっているようなやつはこんな所でウジウジやっていないよなw

5330名無しさん:2008/10/15(水) 01:33:57 ID:Ray.wkFM
↑その言い方だとお前も含まれるわけだが

5331j:2008/10/15(水) 17:36:43 ID:tP0kidH6
気合入れていこう!!
http://pp.hipolf.com/fight/

5332名無しさん:2008/10/15(水) 21:30:44 ID:0y5dUj4E
みなさん,明日はうわさの倫理ですよ

5333名無しさん:2008/10/16(木) 00:36:26 ID:UFK7jNjQ
そういや「理解できない」って書き込みの時だけ投稿者のホスト名が違うよね
別にだからどうってことないんだけど

5334名無しさん:2008/10/16(木) 01:10:38 ID:bKbbTbUk
bbsの書き込みワロタw
痛いところを突いたなw

5335名無しさん:2008/10/16(木) 01:26:11 ID:z.0d6AkA
で、誰か指摘するのか?

5336名無しさん:2008/10/16(木) 10:06:38 ID:a56euP1I
何事もなかったかのようにレスしてるなぁ

5337名無しさん:2008/10/16(木) 12:40:07 ID:6LI0GkQQ
そろそろお楽しみの時間ですよ

5338名無しさん:2008/10/16(木) 22:13:02 ID:48KFkxyo
ほらほら、早く書き込まないの?(・∀・)ニヤニヤ

5339名無しさん:2008/10/17(金) 02:30:59 ID:6vuWXyCQ
結局何事もなく日々に流される件

5340名無しさん:2008/10/17(金) 02:55:56 ID:V79kHv72
しょっぱいやつばっかり〜♪

24面白かった
昨日のNHKワロタ 就職したが1ヶ月とか3ヶ月速攻でやめたやつの話
 「パワハラが原因でやめた 新人が一番最初に会社に来て、掃除したり、仕事を一番頑張れと言われた 信じられない」
 「自分のやりたい仕事と違った 営業をやりたかったのに、倉庫管理だった 単なる倉庫番はイヤ」
 「誰も仕事のやり方を教えてくれなかった 聞いたら教えてくれるけど積極的に教えてくれない」

ゆとりが凄まじすぎてw

5341名無しさん:2008/10/17(金) 17:10:05 ID:rg0rnOFE
S田さん伺か詳しそうで親近感湧いたw

5342名無しさん:2008/10/17(金) 19:03:08 ID:06LukeuI
> 掃除したり、仕事を一番頑張れ
これがパワハラだって言う世の中w
そりゃーぶつかっただけで痴漢に仕立て上げられる

5343名無しさん:2008/10/17(金) 19:24:14 ID:kndo2NyI
>>5341
禿同w
意外とあの先生デキるのかもしれない・・・w
しかし後半に進むにつれ突っ込みが厳しくなったな

5344名無しさん:2008/10/17(金) 22:26:29 ID:jbZ5U5mw
後半はかわいそうだったな。
まあ、出来が酷いやつらも多かったが

5345名無しさん:2008/10/17(金) 22:36:17 ID:g14/3GB6
出来が割と良い班でも色々と突っ込まれてたな。
そして、出来が悪い班は思いっきり「このままじゃ単位出ません。」って断言されてたし。
誰も思いつかない新規性のあるものなんて、そんな簡単に思い浮かばないし実装も難しいだろ…

5346名無しさん:2008/10/17(金) 23:34:04 ID:8hkEquoY
出来ないってほざく豚は、一生派遣かフリーターをやれ
普通の会社ではそんな人材などいらない

フリーター・派遣の生涯賃金5250万円
サラリーマンの生涯賃金2-3億円

5347名無しさん:2008/10/18(土) 01:05:40 ID:R.ri8ZSA
どんな風な突っ込みされてたの?

5348名無しさん:2008/10/18(土) 04:26:18 ID:ioCQnZHM
ガチでいうけど誰も思いつかない新規性のあるものなんてそうそう無理だぞ。

5349名無しさん:2008/10/18(土) 05:14:16 ID:sGdshMJI
ここで一つ、良いアイデアを掲示してやる。

黒板消しにバイブレーション・粉塵吸引機能をつけるんだ。

5350名無しさん:2008/10/18(土) 08:26:16 ID:nyYhIx4w
最後の班のテーマに興味が湧いた。
空気中でキーボードを叩くww

5351名無しさん:2008/10/18(土) 19:49:24 ID:SfAXt4oc
s田うざ

5352名無しさん:2008/10/18(土) 22:14:35 ID:sz5OewMU
うざくは無いけど、話題によって喋るスピード変わりすぎ

5353名無しさん:2008/10/19(日) 23:00:18 ID:Uw87QMNM
S田さんの良さが分からないなんて勿体無い

5354名無しさん:2008/10/20(月) 00:26:00 ID:3xqISiag
あの人 本当はめっちゃいい人だよ
その研究室の人に聞けばわかる

5355名無しさん:2008/10/20(月) 22:38:33 ID:yZCAOyw6
私女の子だけど
2008年にもなってMXやってるおとこのひとって・・・

5356名無しさん:2008/10/20(月) 23:14:32 ID:c5paCpSk
>私女の子だけど
ちんちん付いた女の子ですね わかります

5357名無しさん:2008/10/21(火) 00:47:04 ID:ZMtdXXLE
あげ

5358名無しさん:2008/10/21(火) 04:02:43 ID:Vq1Apu5E
escala cafe | 20代女子の好みのタイプは「理系男子」! 【働く女子の実態】
http://escala.jp/jyoshi/2007/12/20.html

5359名無しさん:2008/10/22(水) 12:36:15 ID:Q0oBvwyY
※イケメン限定

5360名無しさん:2008/11/07(金) 11:43:14 ID:rezNzb5E
セカンドライフ(笑)

セカンドライフで遊んでるだけの研究って楽でいいなぁ

5361名無しさん:2008/11/07(金) 12:20:44 ID:oXtW4waY
セカンドライフの失敗点を(ry

5362名無しさん:2008/11/08(土) 00:25:01 ID:SP5zPhhw
あれは研究といえるのか…。
楽して卒業したいならアリかもね!

5363名無しさん:2008/11/08(土) 00:39:16 ID:OwFYX.9w
もっとラクな所あるぜ
教授が基地外だけど

5364名無しさん:2008/11/08(土) 00:46:17 ID:OgO2CFUA
セカンドライフって、仮想現実の?
どっかの研究室がやってるの?

5365名無しさん:2008/11/08(土) 03:57:29 ID:yKac94gk
今週金曜日にS研の紹介がありまして。
セカンドライフの紹介をして、
「あなたもよかったらセカンドライフの世界に参加しませんか?」
が締めの言葉だった研究発表(自称)が行われてた。
同様に知育ゲーム(笑)と並列コンピューティングの語句の説明だけで
終始した研究発表(?)があったり。何やってんだろ、あの研究室・・・。
Webサイトも見に行くといいかも。研究室の程度が伺える

5366名無しさん:2008/11/08(土) 10:46:26 ID:vixs7IsE
>>5365
S研のページほとんど工事中だった(^ω^;)

5367名無しさん:2008/11/08(土) 17:16:21 ID:OgO2CFUA
研究室のWebサイトのクオリティの差がすごすぎてワロタw
てか研究室のサイトがあるのはじめて知った汗

5368名無しさん:2008/11/08(土) 18:20:06 ID:u/7mWLsQ
昔、ある研究室のトップページが恐ろしくキレイだった
中身は・・・

5369名無しさん:2008/11/11(火) 02:30:07 ID:7.4nQjuM
>>5368
どこ?気になる…

てか、どこの研究室がぶっちゃけいいの…?

5370名無しさん:2008/11/11(火) 08:58:07 ID:PPCZFYW.
研究室の話題は過去に何度も出てるから、前のレスとか見るといい。
研究室が良い=研究熱心な所と考えるなら、自ずと授業受けてたら誰か分かるやろ。

5371名無しさん:2008/11/11(火) 10:38:25 ID:rP/.ABs6
授業である程度推測できる
だが勘違いしている人もいるだろうな


教授にも色々なタイプがいる
研究内容 教育 人間性 外面
などで評価出来る


厳しい教授
研究内容90 教育70 人間性90 外面30
厳しいため敬遠されたりするが、学ぶところは非常に多い

パラダイス教授
研究内容50 教育50 人間性100 外面100
一見、凄く良く見えるが、学生のためにならない

ウジ虫教授
研究内容0 教育0 人間性-50000 外面100
口先だけ立派なので騙される人多数

5372名無しさん:2008/11/11(火) 12:56:20 ID:mO/phBvM
来年就職活動のヤツ 涙目だな
とんでもない不況が襲ってくる

5373名無しさん:2008/11/11(火) 21:50:53 ID:RAUfXF0E
>>5369
結局やりたい研究をしている研究室に行くのが一番では。
パラダイスだろうがウジ虫だろうが自分が研究する意思があるなら
いくらでも研究できる訳だし。

5374名無しさん:2008/11/11(火) 22:07:33 ID:x.8Zr4K.
> 自分が研究する意思があるなら
そんなやつはそもそも富大に来ない
東大とかにいる

まともなやつなんて、数年に1人2人ぐらいしかいない

5375名無しさん:2008/11/11(火) 22:25:53 ID:cIQ7H96g
研究する意思がない奴ならどこに行っても一緒だろw

5376名無しさん:2008/11/11(火) 22:56:14 ID:HIyVEUFU
>>5375
そうでもない、どことは言わないが生徒が自発的に動かないとやっていけない研究室もある

5377名無しさん:2008/11/12(水) 00:18:02 ID:N5a1usnI
>>5375
意思がなくても無理矢理でもエンジンかけたら快調に回る物だよ
そうなったらラッキー

会社に入れば無理矢理エンジンかけられる
そういうやつはたいてい長続きしない

5378!5375:2008/11/12(水) 01:05:24 ID:byjqsh1o
>>5376, >>5377

何を、言っているんだ・・・

5379名無しさん:2008/11/12(水) 01:31:24 ID:N5a1usnI
>>5378
お前は人生経験がかなり少ないほうだね
まだ1年か?

5380名無しさん:2008/11/12(水) 22:20:20 ID:LMjUC0DQ
学生で人生経験を語る人って・・・

5381名無しさん:2008/11/12(水) 22:36:28 ID:r34ohcQM
低脳が必死すぎて笑える
黙って基礎の基礎ぐらい勉強してマスターしろよw

5382名無しさん:2008/11/13(木) 02:10:22 ID:Vctulvks
とりあえずHのつく研究室はどこも生半可な気持ちで行くところじゃない

5383名無しさん:2008/11/13(木) 12:33:39 ID:m5mxiL3A
若くして教授=優秀=厳しい
社会に出る前に絶対に厳しさを経験したほうが良いと思う
見えない物が見えてくるよ

5384名無しさん:2008/11/13(木) 17:50:04 ID:IuFDGvpg
就職活動、9割が「厳しくなる」=強まる学生の不安−毎日コミ調査(時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000014-jij-soci

本命受ける前に、練習でどこか2,3社受けてこい
自分は立派だという自覚があるヤツこそ、必ず受けてこい
院へ行くヤツも受けてこい

5385名無しさん:2008/11/16(日) 22:27:12 ID:Rc6MF3Ms
あの人はジョイマンににてる

5386名無しさん:2008/11/20(木) 03:02:04 ID:sXyTFbR2
ジョイマンのかっこいい方

5387名無しさん:2008/11/22(土) 13:00:37 ID:9ko3fJcg
【就職】 給料が高い会社に入れる大学のベスト50
ttp://president.jp.reuters.com/article/2008/11/20/6570BFFC-B0A1-11DD-9860-8B283F99CD51.php

5388名無しさん:2008/11/22(土) 23:20:49 ID:yENR0uOM
自由製作なめてるやつ多いな

5389名無しさん:2008/11/23(日) 11:28:04 ID:KZ./j2Go
>>5388
大学や人生そのものをなめているやつが多いからな

それより、景気が予想より凄まじく悪くなる可能性が高いぞ
多分、来年、再来年に就職する奴は前代未聞の地獄になる可能性が高い
さらにその先も・・・

5390名無しさん:2008/12/02(火) 18:07:38 ID:Y3/pWNLE
マルチメディアの試験変態すぎる

5391名無しさん:2008/12/02(火) 20:25:59 ID:9Fv1X3LQ
問題解けなくても単位くれるし

5392名無しさん:2008/12/04(木) 23:43:11 ID:9.mryqcc
「ブラック会社」どう見分けるか?
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/a/aa3ffac5.jpg

5393名無しさん:2008/12/08(月) 16:38:44 ID:y5IJwJ8s
就活学生の98.8%が「就職戦線厳しい」と予測〜02年以来の90%越えに(オリコン) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081208-00000009-oric-ent

5394名無しさん:2008/12/08(月) 16:39:41 ID:y5IJwJ8s
>>5392
訂正

「ブラック会社」どう見分けるか?
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1640.html

5395名無しさん:2008/12/09(火) 08:19:44 ID:977sHo1o
ブラックの話ばっかりしてる奴が限られてるな
あきらかに粘着だろ

5396名無しさん:2008/12/09(火) 16:06:54 ID:mCgRF8Zo
お前ら、ケツに火がついている事に気付いていないのか・・・
おめでたいなw

5397名無しさん:2008/12/12(金) 08:02:39 ID:6z4t8D2U
氷河期乙です。

5398名無しさん:2008/12/12(金) 14:21:53 ID:NzX1Dp4o
痴情

5399名無しさん:2008/12/12(金) 19:20:41 ID:YVwuVtX6
 「忠告はめったに歓迎されない。しかも、それをもっとも
必要とする人が、つねにそれを敬遠する。」

                     *チェスターフィールド(イギリスの政治家)

5400名無しさん:2008/12/16(火) 00:40:49 ID:WIkYF5ec
第三次世界大戦でどんな兵器が使われるか知らないが、第四次世界大戦は石と棒で争われるだろう。
―― アルバート・アインシュタイン

5401名無しさん:2008/12/18(木) 00:17:35 ID:6jRfhgck
クリスマス中止になんねぇかな('A`)

5402名無しさん:2008/12/18(木) 01:09:06 ID:LNnutG1o
>>5401
おめでたいな
ゆとり脳全開かぁ?
100年に1度の不景気とか言われているんだぜ?
今が人生の分かれ道

勝ち組 負け組 大負け組 自殺組

クリスマスなんか気にしている余裕はないぞ?

過去や最近の先輩の就職状況をを見聞きして、
   「俺も余裕で内定」
とか思っているアホがいそうだな

5403名無しさん:2008/12/18(木) 23:53:58 ID:6jRfhgck
>>5402
なんだお前も負け組みか。
だからといって、空気読まずに説教たれるバカは死ねよ('A`)

5404名無しさん:2008/12/19(金) 00:34:18 ID:7GGfsoNY
この程度の煽りで怒るヤツは、社会じゃ通用しないね

5405名無しさん:2008/12/19(金) 07:33:54 ID:zI7TBE3c
>>5402もこんな掲示板気にしてないで就職活動しろよw

5406名無しさん:2008/12/19(金) 13:26:54 ID:0WpasY9o
本命受ける前に、最低でも数社の試験を受けて内定取るよな?

5407名無しさん:2008/12/19(金) 14:25:46 ID:8Ej.zT3I
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

5408名無しさん:2008/12/19(金) 16:00:31 ID:0WpasY9o
就職活動しないの?

5409名無しさん:2008/12/21(日) 10:37:27 ID:B1KMhBbA
つーことは、他人には黙ってこっそり就職活動して、ライバルを一人でも蹴落とすぐらいの知恵が必要

5410名無しさん:2008/12/21(日) 16:26:41 ID:1ctNZGFk
知恵(笑)

5411名無しさん:2009/01/06(火) 23:19:44 ID:JeDetVPY
IT業界

きつい
厳しい
帰れない
規則が厳しい
休暇がとれない
化粧がのらない
結婚できない

5412名無しさん:2009/01/16(金) 19:43:10 ID:UsvZNTd.
ttp://www.j-cast.com/2007/11/03012893.html
「【プログラマ】=不条理なSEの言葉をプログラム言語に翻訳できるスゴイ頭脳の人
【SE】=顧客と話して仕様書を書き直し、プログラマと話して仕様書を書き直し、納品後も仕様書を書き直し続ける人」

5413名無しさん:2009/01/19(月) 07:11:22 ID:hNhEumxE
ここって人工無脳が住んでるのか

5414名無しさん:2009/01/21(水) 00:38:41 ID:RpgUjx3E
きちー byどんきー

5415名無しさん:2009/01/21(水) 18:43:27 ID:QeYp4HHM
>>5414
早く独立して雇ってくださいよ。

5416名無しさん:2009/01/30(金) 13:15:11 ID:MA9s.eio
おまいら今日のことは口外するなよ!
絶対だぞ!

5417名無しさん:2009/01/30(金) 16:07:20 ID:GdSxE2ys
いまんとこ研究室人気あるベスト3ってなに?

5418名無しさん:2009/01/30(金) 21:31:10 ID:r/ZJ4Ktc
n, k, t

5419名無しさん:2009/01/31(土) 02:36:39 ID:.Yxfg8wc
>>5415
お前よくチェックしてるね。

5420名無しさん:2009/02/03(火) 13:25:08 ID:uCce7AsE
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   やる夫の辞書に
  |     |r┬-|     |   就職という文字はないお!
  \      `ー'´     /

5421名無しさん:2009/02/03(火) 17:20:38 ID:uCce7AsE
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   まだ慌てるような
  |     |r┬-|     |   時間じゃないお!寝るお!
  \      `ー'´     /

5422名無しさん:2009/02/04(水) 15:34:30 ID:l7HGaDJY
>>5420-5421
就職板にでも行けw

5423名無しさん:2009/02/07(土) 17:24:01 ID:5Lvw59UA
マルチメディアのレポートおくったら確認の返信くるの?

5424名無しさん:2009/02/07(土) 19:21:39 ID:.b07rGCg
不安なら
"届きましたら確認のため、返信をお願いします。"
って、一文加えて送れば?

5425名無しさん:2009/02/17(火) 21:24:10 ID:niMYRZoc
自由製作のポスターは印刷するのでしょうか

5426名無しさん:2009/02/18(水) 11:56:34 ID:DodmRnuY
就職活動っていつから始めればいいの

5427名無しさん:2009/02/18(水) 13:18:14 ID:XtjlWfKo
>>5425
2階の掲示板を嫁

5428名無しさん:2009/02/20(金) 00:34:57 ID:Bd.1mPHM
>>5426
3年の10月ぐらいから。

5429名無しさん:2009/02/20(金) 00:50:58 ID:BwfOORWo
>>5426
今そんなこと言ってるのはやばいよ。
って尻叩いときますね

5430名無しさん:2009/02/20(金) 11:29:51 ID:6B23fhbI
前の就職氷河期よりも酷い、過去にない就職超氷河期になるらしい
今の1-3年生は本当に悲惨だな
先輩の話とか聞いて、余裕かましているやつはヤバイ

5431名無しさん:2009/02/20(金) 16:12:16 ID:dJkEPzQI
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |   オワタ!
  \      `ー'´     /

5432名無しさん:2009/02/20(金) 22:35:12 ID:bVPeHKaA
自由製作のポスターって手書き?

5433名無しさん:2009/02/20(金) 23:43:00 ID:h/kqF2Sg
もちろん.早めに取りかかった方がいいよ.

5434名無しさん:2009/02/21(土) 12:23:10 ID:nEOp9u4w
こらこら、間違ったこと教えんなw
ECSの第2にでっかいプリンタあるから、それで印刷する。
印刷方法は近くの紙に張ってある。

5435名無しさん:2009/02/21(土) 16:56:51 ID:YtvBxGmc
っていうか今からそんなこと言ってたら発表絶望的だろ

5436名無しさん:2009/02/21(土) 21:39:08 ID:5USCSvhU
だまれ

5437名無しさん:2009/02/21(土) 21:48:52 ID:VWFF9tI2
普通そういったことって事前に教えとくべきだと思うけどな。
駄目出し以外の指導ができないんだね。

5438名無しさん:2009/02/21(土) 23:45:48 ID:nOUCTnks
大学生にもなってそんなことまで教えてもらわねばいかんのかね?
大半の学生はちゃんとやってくるんだし、今その状態では手遅れだろうがせいぜい頑張るんだな
毎年大恥をかく奴が少しいるんだよね(笑)

5439名無しさん:2009/02/21(土) 23:48:32 ID:skE9llOA
> 普通そういったことって事前に教えとくべきだと思うけどな。
ゆとりにも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その程度の事も自分で調べようとしないやつは、
請負で、一生みじめな人生を送ればいい

はっきりいってお前のようなやつは会社で不要

5440名無しさん:2009/02/22(日) 00:15:12 ID:QLJXqO.w
5437は言ってる事正しい。もう少し早めにわかりやすく教えとくべきだね。

>5439
もうちょっと他の言い方あるんじゃないかな

5441名無しさん:2009/02/22(日) 01:35:07 ID:Sj7oAoUQ
これはひどい自演

5442名無しさん:2009/02/22(日) 02:05:15 ID:8AaBqkuI
あのプリンタって勝手に使っていいものだったのか

5443名無しさん:2009/02/22(日) 02:10:32 ID:QLJXqO.w
まぁたいていの奴等は明日印刷するだろうな

5444名無しさん:2009/02/22(日) 03:20:31 ID:TKiguiO2
無意味な煽り合いは止めて、とにかく
発表に向けて頑張ろうぜ!

5445名無しさん:2009/02/22(日) 09:12:25 ID:cIOM05Sk
勝手に使っていいわけないだろ・・・
監視カメラに写ってタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

5446名無しさん:2009/02/22(日) 11:47:34 ID:clY97oSQ
上司 「これやっといて」
お前 「やり方を教えて貰っていないので出来ません」

先輩 「この仕事を明日の朝まで」
お前 「大学で習っていないので出来ません」

5447名無しさん:2009/02/22(日) 14:09:06 ID:.F.wLQlA
お前「ポスターの印刷たのむ、自分で調べれば分かるよな」
おれ「印刷屋にお願いしてきました、これ領収書です」
お前「なぜうちのプリンタを使わなかった」
おれ「え、そんなのあったんですか」

おれ「ポスター印刷しといて。あの部屋にあるプリンター使って良いから」
お前「分かりました!自分で調べてできます!一人でできます!!」

5448名無しさん:2009/02/22(日) 15:25:14 ID:QLJXqO.w
プリンター勝手につかえたyo

5449名無しさん:2009/02/22(日) 15:59:33 ID:QLJXqO.w
デモとプレゼンって全員でやるの?

5450名無しさん:2009/02/22(日) 18:45:31 ID:zi/tqyUI
そもそも一部の班だけTAが毎週来ていろいろ話してるのに
TAに会ってもいない班からしたら普通にそういう風に思うだろ

5451名無しさん:2009/02/22(日) 18:51:08 ID:QLJXqO.w
大学側のまったくの説明不足。デモとプレゼンどういう風にするのか。

5452名無しさん:2009/02/22(日) 21:39:10 ID:Sj7oAoUQ
>>5451
じゃあ担当の教授かTAに聞きにいけ

5453名無しさん:2009/02/22(日) 21:54:51 ID:8lXzkfDU
>>5450
自分からTAに連絡して会おうとしていないだけだろ。
待っていれば、勝手にTAが来てくれるとか教えてくれるなんて思うな。

5454名無しさん:2009/02/22(日) 23:36:39 ID:8QoVfkgo
http://www.uploda.org/uporg2039091.jpg
並行して行うってのが微妙だな
メンバーを半分に分けて同時にデモとプレゼンをやるのか,
午前午後でデモとプレゼン入れ替えるのか
まぁ,プリンタ使っていいなんて書いてないから勝手に使ったらID停止で呼び出しだろうね

5455名無しさん:2009/02/23(月) 00:25:07 ID://nOBqGs
せいぜい手書きのポスターで頑張るんだなwww

5456名無しさん:2009/02/23(月) 01:33:34 ID:fG7CfHPA
http://www.ehonnavi.net/images/ehon4076.jpg

5457名無しさん:2009/02/23(月) 02:27:13 ID:ZH.Nz/DM
プリンターは使うためにあるんだよ

5458名無しさん:2009/02/27(金) 01:30:32 ID:lcGK7fME
結果はいつ出るんだろう

5459名無しさん:2009/02/27(金) 11:52:54 ID:xW0zVAJU
今日あたりに出るんじゃないかな。
落ちそうなのは大体予想できるけど。

5460名無しさん:2009/02/27(金) 12:42:43 ID:1/9sTvjg
良いもの作ろうが所詮採点する人による。あんなの運だな。

5461名無しさん:2009/02/27(金) 13:36:48 ID:xpGsBM9s
どんな物作ろうが誉め倒す先生もいれば
痛いとこ散々突いた後にきちんとしたアドバイスをくれる先生もいる。

これもまた研究室選ぶ良い判断材料になったなあ。

5462名無しさん:2009/02/27(金) 13:38:06 ID:sq4EmlJM
>あんなの運
その通りだね
それを見越して相手が好む内容に仕上げよう!

5463ほへ:2009/02/27(金) 14:26:53 ID:d4neyk52
マスコミや教科書が隠す事実

済南事件 昭和3年(1928)
中国兵による略奪陵辱暴行殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400とある。中国側も立ち会った、済南医院での日本人被害者の検死結果。

藤井小次郎
 頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
斎藤辰雄
 顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
東条弥太郎
 両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
東条キン(女性24歳)
 全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
 陰部に約2糎平方の木片深さ27糎突刺あり。
 両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。

ttp://aokt.hp.infoseek.co.jp/

そして最近では
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ABVU5hnJvqw&feature=related

5464名無しさん:2009/02/27(金) 23:43:55 ID:o02rbi1k
ちなみに落ちそうなのは?

5465名無しさん:2009/02/28(土) 00:03:19 ID:i8xh6Zfw
・既存のタイピングゲームと殆ど変化無しの再履修グループ
・同じくタイピングゲームで実験第1程度のグループ
・予測変換機能がちゃんと実装された?実験第3程度のチャットのグループ

以上は個人の意見ですが^^;
該当する班の皆さん、ココ見てたらごめんなさい。

5466名無しさん:2009/02/28(土) 00:49:43 ID:N5flnGxc
>>5465
特定した
お前のそういうところ、みんな嫌ってるから

5467名無しさん:2009/02/28(土) 00:51:54 ID:i8xh6Zfw
お褒めのお言葉ありがとう

5468名無しさん:2009/02/28(土) 12:35:34 ID:FMVwcEHY
俺も特定した。裏で何言われてるか知らないんだろうな。哀れ

5469名無しさん:2009/02/28(土) 15:14:33 ID:k6Ybry92
ここでネチネチ陰口か
気持ち割りぃ

5470名無しさん:2009/02/28(土) 21:58:19 ID:QjyiKG/Y
特定できんのすげーなw

5471名無しさん:2009/02/28(土) 22:39:39 ID:01PkvRcY
結果まだでてないん?

5472名無しさん:2009/03/01(日) 03:17:56 ID:AcNFFMNw
自由製作で落ちるとかねえよ。お前らが必死こいて作った一方遊んでたような班も単位は出る。

5473名無しさん:2009/03/01(日) 10:57:26 ID:v47Zi8rQ
特定したならイニシャル求む!!

5474名無しさん:2009/03/01(日) 12:56:38 ID:UmBRSkGQ
特定したとか嘘だろ。
>>5465にある班に、>>5466>>5468が入ってて気に食わないだけ。

5475名無しさん:2009/03/01(日) 15:10:57 ID:5e9c1nZo
最も酷いのは寄生していただけで殆ど作業しなかった人間だということを忘れてはならない。

5476名無しさん:2009/03/01(日) 21:40:47 ID:d/N0qUQA
メトロノーム班のポスターとソフトのセンスの差が気になった。

5477名無しさん:2009/03/01(日) 21:49:13 ID:uJZJ5ZtU
◆◇◆親鸞会はオウム、統一教会と同様のカルト団体です◆◇◆

親鸞会のダミーサークルに入ると……

嘘つき勧誘させられます。
アニメや本を売りに行かされます。
集団リンチまがいの指摘会合を受けます。
親に嘘ついて献金させられます。
学業を捨てて激しい布教活動をさせられます(死者が出たこともあります)。
食うか食わずの日常生活をさせられます。
留年や退学は当然のこととみなされます。
以上のことが何ら問題ないことだと思うくらいに洗脳されます。

※1 ゴリオシ入部させられても、「部会」「ゼミ」なるものに行かなければやめられます。

※2 電話がかかってきたら、ハッキリ「やめます」と返答し、以後着信拒否してください。

※3 それでもなお執拗に連絡を取ってくる場合、「大学(警察)に通報します」と返答して
  下さい(やましい集団なので効果テキメンです)

親鸞会・元幹部より

【検索用語彙】
人生の目的・生きる意味・なぜ生きる・絶対の幸福・相対の幸福・ゼミ・部会・勧誘・大学・サークル・飛行機・一休・有無同然・
新歓合宿・無常・マラソン・狭き門・信心決定・丸太・塞翁が馬・ダイヤ・旅行・釈迦・釈尊・親鸞・ハイデガー・アンケート・
 和(なごみ)・東京グローバルクラブ・羅針盤・ラビ・アルタ・アンフィニー・イミダス・インフィニティー・WILL・エクセル・エスポワール・ RINK
 おはなし工房聞喜・菊一文字・クラッセ・くるーず・KGフォーラム・ゴーウェスト・恒河沙・古典工房みんくる・
 古典と哲学を学ぶ会・こてつ・コンパス・しゃべり場・ステップアップゼミ・そよかぜ・旅と哲学・知恵蔵・哲人・てつんど・
 なかんずく・なっちゃん・なんでやねん・Begin・人間科学愛好会・はてなフリークス・はなたば・ビーウェーブ・ビッグロード・
 ヒューテック・仏教学研究会・Blaze・ゆずぽん・ルミナス・ワイドビュー・納棺夫日記・おくりびと・自分探し

親鸞会の会員が脱会者の家におしかける↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5498262

5478名無しさん:2009/03/01(日) 23:04:08 ID:TjE11IcI
実際、頑張ろうが適当にしようが自由製作は単位出る。
先生が煽ってるだけ。

5479名無しさん:2009/03/02(月) 01:23:31 ID:KdOijwoA
自由製作は友達関係が崩れると聞いたことがあるが・・・
実感したw

5480名無しさん:2009/03/02(月) 01:31:24 ID:gDxlL/zE
3年の書き込み率半端ないな

5481名無しさん:2009/03/02(月) 08:00:41 ID:ApQN5a4c
>>5479
崩れたの?

5482名無しさん:2009/03/02(月) 10:03:57 ID:QqqKfaQI
崩れる理由がわからん。肝

5483名無しさん:2009/03/05(木) 14:13:25 ID:T//UBUlM
未だに自由製作の結果が出てないのをみると、全ての班が通ったと考えていいのかな。

5484名無しさん:2009/03/05(木) 18:33:36 ID:0NiYD222
>>5483
もうでとるからw

5485名無しさん:2009/03/05(木) 18:41:21 ID:WBBmAjjs
フヒヒwwwサーセンwww

5486名無しさん:2009/03/05(木) 23:06:34 ID:tsOp/GMc
どの班
落ちたん?

5487名無しさん:2009/03/06(金) 01:05:01 ID:0HD.a4Nw
210の前に掲示されてるよ。
とりあえず評価対象の全部の班が60点以上だったよ。
教授一人持ち点20点で、ほとんど10点代後半なのに、
一つだけ5点があってワラタ

5488名無しさん:2009/03/09(月) 06:34:02 ID:5xb6osUc
痴情の3年は就活どこ目指してんの?

5489名無しさん:2009/03/10(火) 20:52:30 ID:eHG.hxho
就活は今の4年と3年で難易度かなりちがうよな

5490名無しさん:2009/03/11(水) 01:05:23 ID:KmjCREt6
毎日深夜までサービス残業
土日もサービス出勤
給料は友達の半分以下
1年後の離職率80%超え

という最低最悪のブラックでも行くしかないだろうな

5491名無しさん:2009/03/11(水) 17:57:19 ID:1I2TQS.s
おまけに一日中痴情のみんなが大好きなプログラミング

5492名無しさん:2009/03/12(木) 10:29:17 ID:YirMglkE
幸せですね。
就職が最初から成功すると思うのが間違い。
業務経験積みつつ転職して良い会社探せ。

5493名無しさん:2009/03/12(木) 23:59:03 ID:I2MtQJSs
工学倫理とパターン認識の成績でてた?

5495名無しさん:2009/03/17(火) 16:43:13 ID:IqWzeyKw
クソ詐欺サイト宣伝氏ね

5496名無しさん:2009/03/22(日) 17:57:19 ID:mqNqR9Z.
みんな就活どう?受かってる?

5497名無しさん:2009/03/23(月) 00:40:11 ID:lz4lTi7.
海外留学したやら、全国大会やら
そんなスペックあるはず無い

5498名無しさん:2009/03/23(月) 18:32:13 ID:xEi6n/WU
不況でもいつもブラックは大量採用

5499名無しさん:2009/03/24(火) 21:36:41 ID:zHQ0/7EI
今年卒業はセフセフ
来年卒業はアウアウ

学歴とか、実力とか、そんなちゃちなもんじゃ断じてねぇ

5500名無しさん:2009/03/24(火) 22:52:14 ID:ssdjVW2I
来年就職のヤツはマジで地獄だな
50%ぐらいは就職不可っていう話だ

5501名無しさん:2009/03/25(水) 16:48:24 ID:wY7zRgg6
今年はとりあえず採用減らして様子見
来年は…

5502名無しさん:2009/03/25(水) 18:53:24 ID:dNw3U/8s
仮に今日から景気回復局面へ突入しても、実際に就職状況がよくなるのは4、5年後

5503名無しさん:2009/03/31(火) 20:58:45 ID:XMEUHWRo
掲示板なんか情報はってあった?

5504名無しさん:2009/04/01(水) 16:34:47 ID:yJfms4Ck
>>5503
今日見たが、どっちの掲示板にも貼ってなかった。
でも、時間割はあったな。

5505名無しさん:2009/04/01(水) 20:31:44 ID:7z0q4j9o
>>5504
ありがとう

5506名無しさん:2009/04/02(木) 02:28:44 ID:jwUrG4hM
研究室の希望書くのいつだろう

5507名無しさん:2009/04/04(土) 03:06:32 ID:VwDoB5Mo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22931.jpg

5508名無しさん:2009/04/04(土) 13:03:28 ID:gdvdoUqk
研究室関係の紙まだはられてないんか?

5509名無しさん:2009/04/09(木) 13:06:15 ID:R7OCEarw
新4年生は明日何時から?

5510名無しさん:2009/04/09(木) 14:28:01 ID:w2gQn5ks
掲示板参照

5511どうぞw:2009/04/09(木) 16:06:51 ID:tKeiNVK6
とても人気なブログを紹介しますw

普通の女の子が書いているブログです。
Hなところもあっておもしろいですよw

ttp://angeltime21th.web.fc2.com/has/

5512名無しさん:2009/04/09(木) 16:25:09 ID:VsDCpjwM
こんな詐欺の宣伝にひっかかる馬鹿はいるんだろうか?

5513名無しさん:2009/04/09(木) 23:42:55 ID:bWO9/grA
仏語とった人いますか?

5514名無しさん:2009/04/10(金) 16:11:20 ID:pkDHZLw2
どこの研究室が一番キツいのだろう?

5515名無しさん:2009/04/10(金) 19:05:21 ID:K2K.6G72
T田F谷じゃね?

5516名無しさん:2009/04/10(金) 19:32:18 ID:J7vjoOmI
やっぱHの三人だと思うけど

5517名無しさん:2009/04/10(金) 19:49:28 ID:YLBy9dGA
今日のこの時点で、情報を入手していないなんて馬鹿じゃないの?

5518名無しさん:2009/04/10(金) 22:21:37 ID:CK8Nro1Y
ああ…オワタ\(^o^)/

5519名無しさん:2009/04/10(金) 23:52:29 ID:5i8e46CY
どこの研究室も毎日行かないと単位でないだろ

5520名無しさん:2009/04/11(土) 16:36:17 ID:Rnroc5oo
そんなわけない
ほとんどまったく研究室に行かず、卒論はメチャクチャなものを
出して卒業したやつもいる

すべては教授のさじ加減次第だから

5521名無しさん:2009/04/11(土) 16:44:18 ID:Rnroc5oo
長期の実験で引き継ぎのため、卒論は後輩に
研究内容が多岐に渡るため、院在学中に卒論提出というのもあったな
あるすげー真面目なヤツは、就職してからも大学に通い、実験を終了させ、卒論提出というのもあった

>>5517
そんな情報弱者いねーだろw

5522名無しさん:2009/04/11(土) 18:57:59 ID:sAD5amlg
>>5520

その教授の名は??

5523名無しさん:2009/04/11(土) 20:57:44 ID:1hR6LufU
何でK島研あんなに人気あったんだ?

5524名無しさん:2009/04/12(日) 03:43:43 ID:0fJa1Jyc
あの卒論発表は見るに耐えなかったなぁ

5525名無しさん:2009/04/12(日) 10:47:29 ID:ZNsfleL.
単純に楽そうだからだろ。

5526名無しさん:2009/04/12(日) 11:29:03 ID:g9QFOH0A
>>5524
そんなにひどかったのか

5527名無しさん:2009/04/12(日) 17:24:41 ID:uJVFRFd.
光と有線の速度の違いを調べたよ
単一より複数の人が同時にダウンロードした方が早くなったよ(キリッ

だもんなぁ

5528名無しさん:2009/04/12(日) 23:26:22 ID:tXL0EIuw
毎日いかないといけない研究室はどこですか?

5529名無しさん:2009/04/13(月) 23:32:25 ID:7.7thlsw
Hの二人じゃね?

5530名無しさん:2009/04/15(水) 02:05:08 ID:qjV1DAas
ふたりH?

5531名無しさん:2009/04/15(水) 02:30:36 ID:6wxM4I8k
「まともな会社」に入ったやつはマジでみんな言うぜ
「学生の時に勉強しておけば良かった」

5532名無しさん:2009/04/15(水) 02:48:12 ID:/K.t/h7Y
で、人事は「学生の勉強は役には立たない」と言うと。

5533名無しさん:2009/04/15(水) 07:47:00 ID:/z6enrL2
でも学生の時の勉強は職場で案外役に立たない。

5534happy:2009/04/15(水) 09:56:12 ID:6sNK6yRc
新しいゲーム通貨<R2超安い>販売登場。
当ショップ:<http://www.rmt-happy.com/&gt; 
ブログ:
<http://blogs.yahoo.co.jp/hiroboy_01&gt; 
<http://blogs.yahoo.co.jp/wakata_256&gt;
<http://blogs.yahoo.co.jp/sakewa_155&gt; 
当ショップは主にオンラインゲーム通貨の販売を経営します。親切対応 安心取引 業界最低価格を目標として営業しております。

5535名無しさん:2009/04/15(水) 13:25:00 ID:fDooukuU
>>5530
本屋で小学生がふたりエッチを読みながらオナニーしている動画思い出したw

5536名無しさん:2009/04/15(水) 22:17:55 ID:XM6GKcq2
「先が見えない」 不安募る学生 内定なし 就職氷河期再び(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090414-00000015-fsi-bus_all
早稲田でこの時期に内定0って 超うける

5537名無しさん:2009/04/17(金) 20:18:00 ID:2NmfWu8.
研究室どう?

5538名無しさん:2009/04/17(金) 21:31:25 ID:dDjcgjSU
最初、すっげーいいことを言う教授がいる
しかし、次第に最低の糞だと気付く・・・・・

5539名無しさん:2009/04/18(土) 02:17:01 ID:CSqpuEN2
内定出ない・・・
俺だけじゃないよね?

5540名無しさん:2009/04/18(土) 11:12:41 ID:gqyDMm6o
>>5539
>>5536
諦めなければ、なんとかなる

人気バスケ漫画スラムダンクの名場面
「諦めたらそこで試合終了だよ」

5541名無しさん:2009/04/18(土) 13:11:23 ID:2WRNbBRA
>>5537
思ってたのと違った…
研修第1の研究室紹介なんて、良い所を並べただけにすぎないと分かった。

3年生はちゃんと調べといた方がいいよ。

5542名無しさん:2009/04/18(土) 15:29:32 ID:gZjebtlw
口先だけの教授はマジで要注意
本当に口先だけだからw

5543名無しさん:2009/04/18(土) 15:52:13 ID:msmi3xCY
とどのつまり研究室忙しいということですか?

5544名無しさん:2009/04/18(土) 17:10:07 ID:KXuBY/Kw
>>5539
推薦使えばいいんじゃね?

5545名無しさん:2009/04/19(日) 03:34:28 ID:..UPvG3.
>>5541
もうどこの研究室のことか言ってしまえ

5546名無しさん:2009/04/19(日) 09:26:30 ID:PXTSqhPw
言わなくてもだいたい分かるだろ・・・

5547名無しさん:2009/04/19(日) 11:10:08 ID:F/rmXKGQ
いやわからないんで言ってください。

5548名無しさん:2009/04/19(日) 14:05:53 ID:Y7hjgaQ6
賢いヤツは名前を出さない
馬鹿は名前を出してトラブルに巻き込まれろw

5549名無しさん:2009/04/19(日) 17:40:51 ID:U7ePtdXQ
書き込みの9割が4年だな

5550名無しさん:2009/04/19(日) 19:00:17 ID:JVmD/y7w
自分に不利になることは一切しないのが大人
この前代未聞の大不況という厳しい状況で、就職不可能 大卒の意味ゼロになる事をやらかす馬鹿は・・・・・・意外といるんだよなw

5551名無しさん:2009/04/19(日) 20:40:13 ID:il/8dih.
まだ始まったばかりなのによく評価できるな。
飲み会がつまらなかったのか?

5552名無しさん:2009/04/25(土) 14:55:46 ID:crOXxA3s
研究室本格的にいそがしくなるのはいつ?

5553名無しさん:2009/04/25(土) 15:33:37 ID:arxq4PVM
毎日9時-5時は学校へ行かなければならない所
最後まで暇な所
など色々

5554名無しさん:2009/04/26(日) 21:36:48 ID:mEjF3QYw
今年の工学部は不況にも拘らず大企業への就職率がいいと聞くけど実際どう?
今年は大企業は採用全然していないと思うが・・・ネタなのか

5555名無しさん:2009/04/26(日) 23:16:44 ID:wuV467YQ
他人の事より自分の事を心配しろ
一生を左右する大事な時期だぜ?

5556名無しさん:2009/04/27(月) 00:12:45 ID:EmAbde9k
>>5554
例年並なんじゃないかな。
不況で例年並だからいいって言われてると思う。

5557名無しさん:2009/04/27(月) 01:13:05 ID:kQjyJ9Kc
>>5555
自分は中小に内定もらって落ち着いてるけど、大企業に行けることを今更知って結構萎えてるorz

>>5556
例年がどうなのかわからない。。。
でも就職活動してても去年とは違うというセリフをどこでも聞いたな・・・どうなんだろ

5558名無しさん:2009/04/27(月) 01:19:03 ID:b1MVFk8M
ちじょうで大企業から内定もらた人なんているの?

5559名無しさん:2009/04/27(月) 09:23:59 ID:kG1rR.ho
>>5558
院卒ならいけるのでは

5560名無しさん:2009/05/04(月) 01:01:57 ID:A/E4aSwg
学部でも推薦使ってる人は大きいとこうかってるみたい

5561名無しさん:2009/05/06(水) 01:42:07 ID:BU/ASgBY
大きいってどういうところを言うの?トヨタとか?

5562名無しさん:2009/05/06(水) 12:55:08 ID:qKLEsLUc
昔の同窓会名簿を見れば、お前ら絶望するぜ
かなりの人数が東証一部上場の誰でも知っているような一流企業に入っているぞ
トヨタ 日産 ホンダ 家電メーカーとかにガンガン行っている

まあそんなところに入っても、お前らの能力低すぎて辞めることになるんだろうが

5563名無しさん:2009/05/06(水) 14:40:55 ID:BU/ASgBY
そのトヨタ 日産 ホンダの人たちが今まさに絶望してるんだが^^;
てか昔の名簿とか当てにならんだろ、時代が違うんだから
こういう話の流れを理解せず論点のすり替えをする奴が辞めていくんだろうな

5564名無しさん:2009/05/06(水) 16:35:03 ID:jq1wYcTg
ごはんが食えればそれでいい

5565名無しさん:2009/05/06(水) 20:58:37 ID:OqIYzfSw
腐っても鯛という言葉を知らないのだな

5566名無しさん:2009/05/07(木) 14:49:00 ID:ytXeWmVU
カモシカかわいそす(´・ω・)

5567名無しさん:2009/05/12(火) 00:47:32 ID:Vqe11xVc
とりあえず現3年の俺に何か一言

5568名無しさん:2009/05/12(火) 01:27:43 ID:2gJFPP8c
>>5567
ドンマイケル

5569名無しさん:2009/05/14(木) 09:10:33 ID:ob0Ya9X6
5563 >推薦枠で富大にきてるから能力があればいける

5570名無しさん:2009/05/14(木) 13:43:42 ID:NgbvAk0c
就活終わって研究室に行く気が起きないな
お前ら就活おわった?

5571名無しさん:2009/05/15(金) 04:45:58 ID:N6/eBavE
大手子会社おいしいです(^q^)

5572名無しさん:2009/05/15(金) 13:47:35 ID:tIDDIQsc
大手子会社。
水を差すようだが、簡単にリストラされている。
会社ごと。まるごとね。要注意。

5573名無しさん:2009/05/15(金) 13:50:57 ID:AoVI6VTk
富山大学の学生は堅実さで評判が良いのだろう。
天空の城ラピュタにでてくるシータみたいで。

5574名無しさん:2009/05/16(土) 05:09:29 ID:pyunh8jw
>>5572
インフラ系だからたぶん大丈夫だと思うが…('A`)

5575名無しさん:2009/06/15(月) 23:04:15 ID:x8PKmmDA
age

5576名無しさん:2009/06/18(木) 21:49:56 ID:dW3gMINU
語れ!!!!

5577名無しさん:2009/06/18(木) 21:50:38 ID:dW3gMINU
・・・・・・・・

5578名無しさん:2009/06/18(木) 22:12:01 ID:dW3gMINU
知能情報って響きがよろしゅうございます。

5579名無しさん:2009/06/18(木) 22:54:46 ID:SsOQXieE
IT土方

5580名無しさん:2009/06/27(土) 13:06:08 ID:JcifW.lY
IT土方でもNTTデータとかいければ別にいいや。
知情からいった先輩いるのかな?

5581名無しさん:2009/06/28(日) 01:52:32 ID:in9mXNOo
NTTデータに入るのが簡単だとでも思っているのか?

5582名無しさん:2009/06/28(日) 04:34:00 ID:HQ/FnkfY
昔は普通に毎年数人行ってた 推薦で

5583名無しさん:2009/07/05(日) 15:15:46 ID:uvC99FyQ
楽勝とは言わないが、四年で今年内定とった奴いるぞ。
行くかどうかは知らんが

5584名無しさん:2009/07/05(日) 17:58:14 ID:scPkoL2Q
NTT系に強いコネの教授がいるよな

5585名無しさん:2009/07/13(月) 22:37:48 ID:gysZa256
いまだに内定0なわけだけど、、、人生詰んだかもしれんorz
同じ状況の奴いる?

5586名無しさん:2009/07/22(水) 00:46:18 ID:a6wEPtXA
就活始めたの遅かったけど、4つも内定もらえたぞ
お前やばくね?wwww

5587名無しさん:2009/07/22(水) 21:58:52 ID:ZvNWYXxU
>>5585
就職すればいいってものじゃないってことも頭にいれとけよ

5588名無しさん:2009/07/25(土) 12:55:34 ID:lXv7PeV6
新卒は最強カードということもお忘れなく

5589名無しさん:2009/07/26(日) 10:40:16 ID:DBvw6C8o
いくら不況でも会社は選ばないと
オレみたいに不幸になるぞ

5590名無しさん:2009/07/27(月) 22:35:19 ID:wCP5CvNA
てか、今年は大手に内定もらってる奴なんていないだろ

5591名無しさん:2009/07/28(火) 03:16:28 ID:GysxNpCg
どうなんですか????

5592sage:2009/07/30(木) 14:29:57 ID:DgICyN/A
数は少ないだろうけど確実に居る。
何人か知ってるから間違いはない

5593名無しさん:2009/07/30(木) 14:59:41 ID:P2AOfSwQ
練習で就職試験を受けてこい
とあれだけ言ったのに、無視するから

5594名無しさん:2009/07/31(金) 00:07:23 ID:fDTuUKc6
無視したから大手に決まった人がいるんですね。

なにこの流れ

5595名無しさん:2009/07/31(金) 02:03:51 ID:X7hkx44M
負け組乙

5596名無しさん:2009/07/31(金) 02:45:47 ID:hPaT4W/Y
勝ち組ってなんなの

5597名無しさん:2009/07/31(金) 08:30:54 ID:NrPjhrFs
この学科でいう大手ってどこ?
トヨタ系列とか?ちなみに学部でNTTデータはソルジャーでしょ

5598名無しさん:2009/07/31(金) 12:41:41 ID:nAJ3wUbg
本命の企業の試験の前に、練習で一般の試験を受けない馬鹿なんているの?

5599名無しさん:2009/08/04(火) 00:13:53 ID:zi5fbBSI
今時いないだろ、そんな世間知らず
大学だって一本で攻める馬鹿はいないだろうし、それぐらい

5600名無しさん:2009/08/10(月) 23:12:55 ID:jcMWy9IY
ですよねーw

5601名無しさん:2009/08/15(土) 18:51:32 ID:nZU7vsoA
ITドカタ 富大なんかでそんなこと言うとわ・・

5602名無しさん:2009/08/15(土) 22:59:48 ID:r6vxWOoo
某企業→大手子会社へ転職

勤務時間激減 給料3倍

5603名無しさん:2009/08/16(日) 21:20:51 ID:ZGj8lOTk
某企業の勤務時間と給料わからんことには何の意味もない文章だな

5604名無しさん:2009/08/16(日) 22:36:48 ID:4Hl7fV1Y
サービス残業ばっかりのでかい会社
9-26時とか普通 土日もサービス出勤w

5605名無しさん:2009/08/17(月) 23:08:56 ID:nE5iUv4Y

キャンパスベンチャーグランプリ中部。締切 2009年10月31日。

同じ北陸地方の某国立大学では、受賞歴が論文や特許出願と同じ【業績】に
カウントされ、奨学金免除者の選抜をするときにも、評価対象になっていました。

ttp://www.cvg-nikkan.jp/area_chubu/index.html

5606名無しさん:2009/09/07(月) 20:29:56 ID:o4bGvIs2

薩摩
もみ

5607名無しさん:2009/09/23(水) 04:13:20 ID:vEyfZnnw
あげ↑↑

5608名無しさん:2009/09/27(日) 09:33:43 ID:UPxa27gM
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!

5609名無しさん:2009/10/11(日) 14:37:57 ID:Jt2vowL6
就活はじめろよ3年
忠告だ

5610sage:2009/10/12(月) 17:45:37 ID:637Kmvws
去年の就職状況ってどうだったの?
大手とか行けてるの?

5611名無しさん:2009/10/15(木) 22:40:37 ID:mOK4UAgM
まじで楽勝だったwwwwwwww
3年のやつら残念だったなwwwww
氷河期がくる前に大手に就職を決めた俺は勝ち組wwww

5612名無しさん:2009/10/16(金) 02:17:30 ID:96Dkg55M
大手にも色々ある
当たり前のサービス残業+まさかの無給休日出勤+給料も安い会社とか

5613名無しさん:2009/10/19(月) 18:54:38 ID:/PdZgyEY
中小でもいいところはある。サビ残なし、休日有り、給料は大手には及ばんが。

不安なのはいつ倒れるか分からないところだが

5614名無しさん:2009/10/19(月) 19:46:02 ID:wNjwCMpg
毎年1500人採用して3年以内に1450人がやめる会社もある

5615名無しさん:2009/10/20(火) 02:30:40 ID:bSwJBXOM
そんな会社ねぇよwww
何でも大げさに言ってると、周りから白い目で見られるぞ。
大げさじゃないって言うなら会社名あげてみろよ

5616名無しさん:2009/10/21(水) 00:02:10 ID:NKtQrXaU
まだ内定もらってない奴っているのか?

5617名無しさん:2009/10/21(水) 06:08:21 ID:RvQyAwPo
>>5615
自分で調べろカス
情報弱者って本当にいるんだな・・・・・・・・

5618名無しさん:2009/10/21(水) 12:56:49 ID:fz6SUvZ6
>>5617
お前とんでもねえバカだな。自分で言っといて自分で調べろとか頭おかしいだろ
それともあれか、そんな会社が見つからなかったんだねwww

5619名無しさん:2009/10/21(水) 19:30:07 ID:tErLa.nE
普通会社名をおいそれと出せるか?

5620名無しさん:2009/10/21(水) 20:36:42 ID:yZhpSltQ
その程度も調べられないって・・・もしかしてリアル小学生?

5621名無しさん:2009/10/22(木) 06:58:49 ID:1fjlyYHc
>>5619=>>5620
情報弱者って言葉覚えたばっかでよっぽど使いたかったんだなwwww
会社名が怖くて言えないなら、なんて調べたら出てくるか教えてくれよwwww

5622名無しさん:2009/10/22(木) 15:31:54 ID:M.rkTcuU
この程度の情報も調べられないヤツは、会社に不要

5623名無しさん:2009/10/23(金) 02:54:41 ID:.zcviYJY
ねぇねぇ、3年以内で1450人辞める会社なかったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

5624名無しさん:2009/10/23(金) 06:35:33 ID:cV62JN6w
やっと釣りだと分かったかw

5625名無しさん:2009/10/23(金) 18:50:58 ID:TQFjSEvM
ねぇねぇ、とうとう釣りとか言い出しちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

5626名無しさん:2009/10/26(月) 01:13:05 ID:SgGq4LFo
サーセン、フヒヒ

5627名無しさん:2009/10/26(月) 11:25:44 ID:R.2cNu/g
IT系は使い捨てが多いよね

5628名無しさん:2009/10/31(土) 09:41:29 ID:f.tbqkh2
こんな会社はブラックだからやめとけ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2332.html

5629名無しさん:2009/11/13(金) 23:05:12 ID:cqssMHmk
ブラックも入れない学生が溢れかえっているというのに・・・

5630名無しさん:2009/11/14(土) 01:21:35 ID:xshx7kqY
3年なんですが、週1くらいしかいかなくていい研究室はいつから卒論はじめるんですか?

5631名無しさん:2009/11/14(土) 01:52:15 ID:DIqst2Ao
いつから始まるかとかいう話は置いといてだな…

週1くらいしかいかなくていい研究室は人気だから成績良くないと厳しいぞ。
ま、成績悪くても大学院進学するって言ったら、優先的に席を空けるとかいう変な仕様もあるみたいだがなw
楽だからここの研究室に行きたいとか安易な考えを持っているのであれば、捨てた方がいいよ。

9個の研究室の内、どれが自分に合っているかをちゃんと見極めた方が良い。

5632名無しさん:2009/11/14(土) 19:48:39 ID:zOCkOxQc
発表前の1日2日でやるやつもおるっぽい

5633名無しさん:2009/11/15(日) 01:52:35 ID:XLZ0Wl9Q
Nか

5634名無しさん:2009/11/15(日) 21:58:43 ID:ARn9j.ZA
就職活動のイベントいったけど、今年はみんな活動し始めるのが早い上に、
去年の残留組もたくさんいてかなり厳しそう…大手メーカー目指してるけどしんどいかな…

5635名無しさん:2009/11/17(火) 04:39:11 ID:/X7yNJtw
NECとか富士通ってどうなの?
推薦で楽できるらしいけど、実際どうなんだろ?

5636名無しさん:2009/11/21(土) 17:48:26 ID:R7ZCq6ZI
会社的に今後厳しいと思う

5637名無しさん:2009/11/22(日) 21:16:36 ID:XfV1.SGo
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと亀戸いってくる
               / ~~ :~~~〈   
       /    / ノ   : _,,..ゝ

5638名無しさん:2009/11/22(日) 21:27:15 ID:Lt0Ax58E
推薦でいきなり試験を受けに行ったら絶対に失敗する
絶対に5社ぐらいは試験を受けてこい

5639名無しさん:2009/11/28(土) 12:57:22 ID:kIajP0ko
今日3時から夢大学の番組あるよ
あの人も出るよ

5640名無しさん:2009/11/28(土) 15:32:56 ID:kIajP0ko
再放送だと思ってたらただの後半だったわw
残念w

5641名無しさん:2009/11/28(土) 19:16:01 ID:sUHccZjc
>>5639
> あの人?

5642名無しさん:2009/11/29(日) 00:32:07 ID:b3nALFBQ
てか、今日の就活イベント人多すぎ…どの会社受けても倍率やばそうだな…

5643名無しさん:2009/11/30(月) 22:30:36 ID:LKZh39P6
本命受ける前に、必ず練習で試験を受けてこい

5644名無しさん:2009/12/02(水) 21:53:13 ID:wEbUAFcc
国立大や最上位私立大から一流企業のPGになる 平均年齢35才 平均年収700万
専門やバカ私立から下請け孫ひ孫請けPGになる (派遣、フリーター等) 年齢不明 平均年収250万

年齢あがっても給料あがらない派遣w
格差すぎて糞ワロタ

5645名無しさん:2009/12/16(水) 16:12:19 ID:a8zUbULQ
お前ら研究進んでる?
就職決まらないし欝だ・・・
留年させてもらおうかな

5646名無しさん:2009/12/16(水) 16:47:04 ID:lAHK0sN2
4年になって卒業できないやつって実際いるの?
よほどひどくないかぎり卒業はできると思うが

5647名無しさん:2009/12/17(木) 02:57:18 ID:DwNx6QXU
>>5646
研究はなんとかなりそうだけど就職が決まらない
卒業しちゃったら就活で既卒扱いだし
だから留年したいのさ

5648名無しさん:2009/12/17(木) 16:37:33 ID:JnVKXKKc
それは留年しかない
しかし自分から留年するのもキツイネ
鬱にもなる

5649名無しさん:2009/12/17(木) 17:33:09 ID:YPj/Nzek
今の3年生は今、死ぬ気で就職活動しているんだよな?
文系みたいに冬休みに資料請求100-500社とかするんだよな?
自由応募で試験を受けまくるんだよな?

5650名無しさん:2009/12/18(金) 00:10:12 ID:mycv3pMM
バブル時代凄すぎワロタwwwwwwwwwww?ニコニコVIP2ch
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-1200.html

富大でもこんな感じだったらしいぞ

5651名無しさん:2009/12/23(水) 21:10:50 ID:Xo4YuG/c
卒論やってる?

5652名無しさん:2010/01/16(土) 04:01:18 ID:pIa0ydHY
書き終わった.
100ページに迫る長編になってしまったが・・・
先生に見せに行ったら博士まで行かないか?って言われたんだけど
正直,富大の博士ってどうなの?

5653名無しさん:2010/01/16(土) 14:35:45 ID:EF7r48nY
富大に限らず基本的に博士は意味なし

東大卒 東大院卒でも厳しい場合すらある
受け皿が小さすぎるからな

5654名無しさん:2010/01/25(月) 13:08:41 ID:9QnL3Qxo
4年は卒論発表おわったらもう自由なの?

5655名無しさん:2010/01/26(火) 00:37:14 ID:aoB2GjSM
各々の研究室による

5656名無しさん:2010/01/30(土) 13:53:02 ID:k3NmoflY
卒論の提出〆切はいつなのだろう?

5657名無しさん:2010/01/31(日) 16:00:43 ID:U5kucbGE
>>5656
基本的に研究室裁量
書かなくても卒業はできる
発表会にさえでれば

5658名無しさん:2010/01/31(日) 23:32:53 ID:20O4iOuE
発表会より教授のさじ加減次第

宮崎はこの時点で内定率50%以下とかクソワロタ

5659名無しさん:2010/02/01(月) 16:50:53 ID:jjZOYzaQ
【就活生・ニート必見】大手企業の元人事だけどいろいろ教えるよ カナ速
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12549.html

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/08(日) 21:35:36.34 ID:NW/vW0Nk0

>>29
んー大まかでいいなら

理系の書類選考通過ライン(あくまで基準)
・院生はとりあえず通過
・国立(出身問わず)、早慶上理、芝武←ここまでは無条件(関西圏は関関同立もおk)
・MARCH、工学院、東京電機、日大←ESの内容次第

まぁおおまかにはこんな感じ
漏れもあると思うがそれはスマン

-------------------------------------
まぁ書類選考段階では差別しないけど
ただ研究内容の段階でレベルが低いとこはアウト
あの基準にはそういう意味がこめられてる


研究内容の段階でレベルが低いとこはアウト
研 究 内 容 の 段 階 で レ ベ ル が 低 い と こ は ア ウ ト
研   究   内   容   の   段   階   で   レ   ベ   ル   が   低   い   と   こ   は   ア   ウ   ト

5660名無しさん:2010/02/01(月) 17:53:40 ID:sgzIMdHc
>>T研乙

5661名無しさん:2010/02/16(火) 10:36:49 ID:tHme3L1Q
知情の卒論提出期限いつだー?

5662名無しさん:2010/02/16(火) 12:25:55 ID:Hl60ZnOU
学士は無期限(教授のさじ加減次第 卒論は教授の手元に置かれ管理される 提出義務がない)
修士・博士は既定の期日まで

5663名無しさん:2010/03/27(土) 20:17:12 ID:hqjZkSjU
              _.。ャぁ大将軍フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲ㌍≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      ㌣い 
     |友カ                    }ソ川 
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊i㌧、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミうんもり祭 =‐'´

5664名無しさん:2010/04/06(火) 02:08:09 ID:5VevC.uo
研究室配属の希望調査の予定とか張ってあったけど、
あれっていつ決定、掲示されるのかな
その日のうちに発表…?

5665名無しさん:2010/04/06(火) 18:24:21 ID:WOi.Ux9w
午前中に希望書を書いて、遅くても同日の夕方には出るよ。

5666名無しさん:2010/04/06(火) 21:38:39 ID:/5vUeT2M
担当する教官次第

5667名無しさん:2010/04/17(土) 18:03:00 ID:iO/LZwv2
実験CのSさんの課題はどう見ても鬼畜でした。
本当にありがと(ry

5668sage:2010/04/17(土) 19:36:41 ID:v5LX7wfo
>>5667
kwsk

5669名無しさん:2010/04/17(土) 22:50:17 ID:PhRJDduE
>>5667
毎年のことだから。

5670名無しさん:2010/04/18(日) 10:45:45 ID:0DCNmGSI
何かとっかかりを掴めば、あとはラクなんだけどな

5671名無しさん:2010/04/24(土) 00:08:45 ID:vuL6xcHo
実験A詰んだ マジキチすぎる

5672名無しさん:2010/04/26(月) 16:47:29 ID:3KmGyn0g
実験Cも詰んだ

5673名無しさん:2010/05/19(水) 15:40:59 ID:bTuo6B8I
実験Aでボーナス点が0点とか萎える 何十人落とすつもりなんでしょうか

5674名無しさん:2010/05/22(土) 14:49:14 ID:itHinRZY
一気にレポートのレベル落ちた これが本当のボーナス点

5675名無しさん:2010/05/23(日) 06:07:58 ID:ohNfrp1U
レベル(笑)

5676age:2010/05/25(火) 18:48:02 ID:RYlxCz5.
TA=使えないアシスタント

5677名無しさん:2010/05/25(火) 20:57:53 ID:r8h0/yHY
他人に頼っている時点で低脳

5678名無しさん:2010/05/26(水) 07:09:22 ID:4UjclIME
実験ごときでTA頼る時点で乙ってるだろ・・・

5679名無しさん:2010/05/26(水) 13:14:08 ID:Fv4/yHXo
こいつら、会社に入っても通用しないな

上司「これやっといて」
低脳「大学で習っていないので出来ません」

低脳がいない所で
上司「・・・・・・・・・・・」
先輩「・・・・・・・・・・・あいつは駄目だな」
同僚「( ´,_ゝ`)プッ ・・・・・・・・・」
後輩「( ´,_ゝ`)プッ ・・・・・・・・・」

ゆとり世代って凄いね

5680名無しさん:2010/05/26(水) 14:04:09 ID:dziASOWc
ゆとりというか教える側に問題がある気が・・・・・

5681名無しさん:2010/05/26(水) 19:48:00 ID:I9cbNfNQ
>>5679
毎年のことながら乙
ゆとり世代なんて久しぶりに聞いたわw

5682名無しさん:2010/05/26(水) 23:04:32 ID:FTx1VIL2
大学は教えて貰う所じゃなくて、自発的に学ぶ所

5683名無しさん:2010/05/27(木) 07:16:07 ID:KvLJFHmg
.          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |    教える側に問題がある!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /      だってぉwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

自分がどこまで理解して、どの部分が理解できないから教えてとか言えよ。
基礎的な部分すら勉強してないんだろーなー。

5684名無しさん:2010/05/27(木) 09:48:57 ID:M4w6uTNs
TAが実験A受けてる時はクソ簡単だったらしい 憎いぜ

5685名無しさん:2010/05/27(木) 13:52:22 ID:iR948ZU6
そうだね。
教える側は完璧に仕事してるのだからゆとり学生がもっと努力するべき。

5686名無しさん:2010/05/27(木) 14:31:03 ID:AYHhFDqQ
まあ問題ある教授もいるよな
教科書一字一句 丸写しするだけ

5687名無しさん:2010/05/29(土) 14:58:46 ID:srKAst1c
丸写しはひどいな
実際教え方下手なやついるからな

ただゆとりちゃんが増えたのも事実

5688名無しさん:2010/06/11(金) 21:39:08 ID:W5rI0gcw
端末室閉まったな。

5689名無しさん:2010/06/11(金) 22:51:39 ID:J.Cb/GLo
ECS?

5690名無しさん:2010/06/13(日) 15:28:25 ID:duWVoaAw
スリッパ?

5691名無しさん:2010/06/13(日) 22:00:27 ID:.dbGl9HI
ぐだぐだ言ってんじゃねえよこの根暗軍団が

5692名無しさん:2010/06/14(月) 15:09:51 ID:vqgS0ks.
「 教科書に載ってません」→「ggrks」には吹いたw

5693名無しさん:2010/08/07(土) 16:13:08 ID:Uu9HeeOc
ゆとりage!!

5694名無しさん:2010/08/08(日) 04:01:25 ID:7R7P6iog
こんにちは!!
新品の液晶テレビ40インチが40,000円!!〜ブルーレイ、ipadもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!8月15日までopen価格延長!!
詳しくはHPへ!!
http://kakumei.powerhp.net

5695名無しさん:2010/08/11(水) 22:58:28 ID:DI//0X/w
関係ない奴が愚痴るな.

5696名無しさん:2010/09/01(水) 15:56:49 ID:7j4mk6hs
今年の自由製作はどうなんだろう?去年はレベル低かったけど

5697名無しさん:2010/09/04(土) 23:32:46 ID:???
今年はもっと酷いと予想。TAを引き受けなくて良かった

5698名無しさん:2010/10/24(日) 18:04:20 ID:aWhktxP2
自由製作で駐車場がどうたらとかいう題名が多くてワロタwww

5699名無しさん:2010/11/25(木) 23:28:32 ID:CBMgBRdY
就活どう?大手狙ってるけど院なら大丈夫って先輩が言ってるがどうなの?

5700名無しさん:2010/11/27(土) 11:46:25 ID:JVysO0N2
下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上

5701名無しさん:2010/12/04(土) 17:36:54 ID:/fnkvEJk
最近大変

5702名無しさん:2010/12/06(月) 15:09:44 ID:BRrykb82
ハルヒさんの課題は鬼畜です

5703名無しさん:2010/12/19(日) 17:36:35 ID:6orZQrko
語れ!!

5704名無しさん:2010/12/31(金) 14:09:51 ID:2S/ZGSEc
キモイ

5705名無しさん:2011/01/03(月) 17:03:04 ID:oUH56RTQ
ウソつき

5706名無しさん:2011/01/22(土) 19:10:44 ID:HzJVu7rY
喋るな、デブ

5707名無しさん:2011/02/08(火) 22:56:37 ID:b3EYc7nU
今年の倍率がヤバイんだけど
合格最低点とかあがるかな

5708名無しさん:2011/02/08(火) 23:47:26 ID:41hIXJ9.
あんまり変わらない気がする

5709名無しさん:2011/02/09(水) 23:16:41 ID:Z6g6MW4Q
女・・・

5710名無しさん:2011/02/10(木) 00:12:58 ID:g3UNnHCg
携帯の意味ない

5711名無しさん:2011/02/10(木) 23:19:04 ID:FWBZcbwc
今年はどこの就職先が熱い?

5712名無しさん:2011/02/11(金) 15:35:46 ID:???
mixi

5713名無しさん:2011/02/11(金) 20:30:16 ID:iESoF8B.
mixy

5714名無しさん:2011/02/12(土) 10:53:15 ID:qA6yVkuM
美串

5715名無しさん:2011/02/24(木) 18:13:49 ID:???
留年決定,,,!,wwww

5716名無しさん:2011/03/02(水) 02:07:09 ID:0A8ZEGLc
成績発表いつ?

5717名無しさん:2011/03/12(土) 12:25:34 ID:S7FZR4vQ
電話うぜー

5718名無しさん:2011/03/15(火) 09:29:46 ID:???
今日朝学校いったら成績開示されてた。
演習B落としたああああああ・・・
レポートも出席も中間テストも完璧だったのに期末テストでしくった・・・
まぁ仕方ないね・・・
けどあれ1授業で3コマ分あるからめんどくさいんだよね

後皆家族とか友人大丈夫だったか?

5719名無しさん:2011/03/17(木) 08:36:43 ID:7wLaGeiI
なんのための電話

5720名無しさん:2011/03/20(日) 20:10:39 ID:VFzZ.9rc
SPI!!!!!

5721名無しさん:2011/03/28(月) 11:31:59 ID:???
1、2年の演習系全部落としてるんだけどやばい?

5722名無しさん:2011/03/28(月) 17:05:18 ID:02z4Y2W.
春から知能情報なんだけど
どんなPC買えばいいか教えてくれ!!

富大生協オリジナルパソコンってどうなの?

5723名無しさん:2011/03/28(月) 20:25:15 ID:vhdIg64o
低スペ

5724名無しさん:2011/03/29(火) 02:06:48 ID:???
>>5721
留年だけど仕方ないね。演習実験は必修だから。
難しいのはわかるけどね・・・
まぁ一浪一留なんて就職にはほぼ影響ないからもう一年頑張れ。

>>5722
用途による。オンラインゲームとか質の高いエロゲーやりたかったり
動画編集やゲーム作りをしたいならスペック高いに越したことはないが
レポート程度なら生協で十分すぎるスペックなので大丈夫。

5725名無しさん:2011/04/03(日) 15:56:04 ID:YYf3hcyg
知能情報の先輩にヤンキーな人とかカッコイイ人っていますか

5726名無しさん:2011/04/05(火) 10:25:23 ID:???
>>5725
基本的にほとんどがまじめ君やオタだけど
ヤンキーっぽい人やイケメンも普通にいる。

5727名無しさん:2011/05/03(火) 20:10:50 ID:???
実験だけど、提出した課題をコピーしてる奴・なんでもかんでも聞いてくる奴大杉
課題パクられてやる気がおきないです
どうにかしてくれ

5728名無しさん:2011/05/05(木) 15:22:41 ID:???
最近、本当に過疎ってるよね…

>>5727
これが何年の実験かは知らないけど、コピーした奴は遅かれ早かれその先の実験でボロが出始めるから安心しろ。
聞いてくる奴はまだマシ。それが友人だったら、めんどうだけど教えてあげてね。
人に教えるって結構大変だし、友人の汚いソース見るのも嫌かもしれんが自分の成長にもなるから。
ただ、親しくないなら疲れるだけだし放置でおk。

5729名無しさん:2011/05/08(日) 14:09:58 ID:lFSFhta.
学生証、保険証、資格の免状、手帳、就活用の物全て紛失・・絶望的だ・・・

5730名無しさん:2011/05/10(火) 13:40:10 ID:52dNbNms
>>5729
どこかで落とした?2日前だし…もう見つかったかな?

5731名無しさん:2011/05/24(火) 02:03:32 ID:???
>>5727
コピーに関しては、ほとんどTAにばれてる。
先生方もコピーした課題を発見するソフトを使ってたりする。

5732名無しさん:2011/06/03(金) 15:58:25 ID:Jk6Hgu2o
実験Aで鬼音苦吐使ってみたけどすごいな。

5733名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:26 ID:pJYUTElY
S井の実験マジキチすぎる ホントにムリ

5734名無しさん:2011/06/22(水) 14:25:00 ID:1zQGN62I
>>5733同感!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

5735名無しさん:2011/06/22(水) 18:48:51 ID:7bjq5uPE
>5733
S井さんの実験ってなんだっけ?

5736名無しさん:2011/07/03(日) 22:50:42 ID:O7Btv4oA
ああ、あのハム変換ね

5737名無しさん:2011/07/09(土) 10:21:11 ID:YU1Cb.fA
私立大学ランキング(文系・理系総合) リンク先はそのHPです。
http://www.geocities.jp/university_ranking_0/
A+ 早稲田 慶応義塾
A 国際基督教 上智 東京理科
B+ 立教 同志社 明治 津田塾
B 学習院 中央 青山学院 立命館 関西学院
C+ 法政 南山 豊田工業 関西 芝浦工業 北里
C 成蹊 成城 明治学院 東京農業 甲南 西南学院 國學院
D+ 酪農学園 東京都市 日本 専修 獨協 神田外語 京都外語 関西外語 龍谷 近畿 福岡
D 駒澤 東洋 武蔵 創価 東京電機 中京 愛知 立命館APU 愛知淑徳 名古屋外語 京都産業 佛教 大阪経済
以下省略

5738名無しさん:2011/07/27(水) 12:01:50 ID:ZuGkqUXw
研究室迷っているんですけどお勧めの研究室ってどこですかね?
ランキングみたいのがあったらいいんですけど(;・∀・)

5739名無しさん:2011/08/02(火) 22:30:43 ID:QAsA9uG.
>>5737
死ぬほど研究したいなら H のつく研究室。遊んで卒業したいなら電気棟か情報棟の2階。
マジレスすると何を優先するかはおまえ次第。

5740名無しさん:2011/08/06(土) 16:32:30 ID:???
H研って2つあるけどどっちとも?
噂じゃ研究こそ厳しいけど、就職先も大手ばかりに決まってる人が多いらしい。
成績上位じゃないと行けないみたいだし、悩む・・・

5741名無しさん:2011/08/07(日) 14:09:02 ID:???
どっちも忙しいよ。ただ成績上位じゃないと行けないわけではない。
人気はあまり高くないし、一生懸命やれば成績関係なくなんとかやっていける。
大事なのは本人の意欲だと思う。

5742名無しさん:2011/08/08(月) 15:21:19 ID:bp5V/GYM
>>5739>>5741
マジレスありがとうございます。
H研はやはり厳しいのですか。やはり総合的な満足度(MOS)からの
ランキングがあれば3年としてもすごく助かりますね><

5743名無しさん:2011/08/09(火) 11:32:02 ID:???
大手行く人はどこの研究室でも行くよ。
遊んでるとよく言われる某電気棟2階の研究室でもトヨタ本社とかYKKとかいるしね。

5744名無しさん:2011/08/09(火) 13:39:40 ID:???
マジレス(笑)

5745名無しさん:2011/08/15(月) 15:27:00 ID:???
うちの学科でトヨタ行くって、何をやりにいくんだろ・・・
某電気棟のところはコネというか先輩絡みで行ける可能性が高いだけで、本人の優秀さは無いでしょ。
そんなのが大手行っても・・・ねぇ?
研究の中身とそれをまっとうに評価してくれる会社に行きたいし、そういう研究室に行くべきだと思う。
と、M1になってみてそれをしみじみ感じてます。

5746名無しさん:2011/08/18(木) 02:00:32 ID:???
大手=優秀ってわけでもないからな。
大手は個人の能力への期待が小さい分、研修もしっかりしてくれるし。
下手に能力を求められるような会社に入ったら、ついていけなくなるだろ。

小さな会社は、個人への期待が大きくて大手よりも高い能力を求められる所もあるから、
お前はお前でそういう会社を探せばいい。

5747名無しさん:2011/08/23(火) 14:38:40 ID:???
うちの学科でいう大手ってどういうところにいけるの?

5748kokoro:2011/08/28(日) 18:43:40 ID:99rLDP4k
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(;・ω・)! http://tinyurl.k2i.me/Xxso

5749名無しさん:2011/08/31(水) 00:05:29 ID:???
所詮、Fランの富大にいる君たちは負け組
大手(笑)に就職できてよかったね

5750名無しさん:2011/09/01(木) 17:17:04 ID:MlgEYhUk
デブにデブって言われた

5751sonin:2011/09/21(水) 15:00:40 ID:S19LIvZY
とてもナイスでした!(*´ω`)b! http://nn7.biz/oppai/top.html

5752名無しさん:2011/09/24(土) 12:03:32 ID:NwRQnNKk
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://prof9pop.web.fc2.com/hrk/

5753名無しさん:2011/09/25(日) 22:03:43 ID:???
ECSのマウスがおかしいと感じるのは私だけ?

5754名無しさん:2011/10/05(水) 23:42:44 ID:fgqVPwgU
隠れてんのばればれでウケた

5755名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:13 ID:???
今日はECSからのインターネット接続ができなかった

5756名無しさん:2011/11/19(土) 15:01:59 ID:???
今年はこの時期まだ就職決まってないやついる?

5757名無しさん:2011/12/01(木) 21:32:00 ID:mHIFSdFQ
学生の民間企業希望者数は前年とほぼ変わらずの45.5万人、1000人以上の企業の求人倍率は0.65倍に対し、1000人未満の企業は1.86倍。つまり学生の多くは大企業への就職を希望し、採用に至らないというケースが多発。やっぱり大企業がいいのか?

5758名無しさん:2012/02/24(金) 14:17:10 ID:???
今後こそ基本情報取るぞ!

5759名無しさん:2012/02/25(土) 20:58:27 ID:b3u9sfmQ
残念ながら燃料切れです

5760名無しさん:2012/04/18(水) 00:09:24 ID:???
本年度のS先生が担当される実験難しそう…

5761名無しさん:2012/06/02(土) 22:18:51 ID:???
研究室辛い…

5762名無しさん:2012/06/13(水) 21:38:24 ID:LS/Olpms
実験の成績評価基準知ってる人教えてください

5763名無しさん:2012/06/14(木) 00:17:22 ID:JNmOJ28A
>>5762
何の実験?

5764名無しさん:2012/06/14(木) 03:12:48 ID:FvsX3P0o
実験Aです

5765名無しさん:2012/06/15(金) 01:26:33 ID:xeD62OTk
普通に期限守って提出すればみんな優

5766名無しさん:2012/06/15(金) 19:13:46 ID:hk9UeFPE
最終課題の出来次第じゃない?

5767名無しさん:2012/06/17(日) 01:09:47 ID:3/C04byE
最終課題?

5768名無しさん:2012/06/25(月) 21:37:13 ID:4S7f9VE2
小林優や

5769名無しさん:2012/06/26(火) 21:44:51 ID:???
実験Aの最終課題、手を抜かないように。
僕みたいに評価が"良"になっちゃうよー

5770名無しさん:2012/07/01(日) 16:25:04 ID:NswkduR.
戦国BASARAのパチンコうちてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5771名無しさん:2012/07/10(火) 03:56:04 ID:bc2lJ1tg
>>5769
どんなかんじでてを抜いたんですか?

5772???:2012/09/17(月) 11:37:35 ID:uoYct9u2
2年前の実験のTAの人綺麗だった・・・

5773名無しさん:2012/09/17(月) 22:29:16 ID:BfHxKJh2
>>5772何の実験?

5774名無しさん:2012/09/21(金) 21:00:53 ID:Tw9NW5p6
実験A

5775名無しさん:2012/09/26(水) 13:40:32 ID:rQcBPJq2
もしかして、A.Mさん?

5776名無しさん:2012/10/09(火) 23:06:39 ID:Ht8sRI4A
T.Sさんじゃね?

5777名無しさん:2012/10/16(火) 19:39:06 ID:K3Knjfqg
美人の名前はきちんと覚えてるんだなw

5778名無しさん:2012/10/31(水) 22:13:48 ID:mR3LUVYE
抜いた

5779名無しさん:2013/01/12(土) 12:11:33 ID:BiyoncBw
卒論頑張らないとな〜

5780名無しさん:2013/01/30(水) 13:40:25 ID:???
知能情報すれっど創設10周年deathね

5781名無しさん:2013/02/26(火) 21:56:41 ID:9r/nORnQ
知能情報に入って、趣味でゲーム作りたいなあと思ってるんだけど
忙しすぎて趣味に充てる時間なんてないのでしょうかね

5782名無しさん:2013/02/27(水) 23:55:30 ID:???
バイトしなけりゃ余裕ですよ。
他学科よりは時間に余裕があるハズ。

5783名無しさん:2013/02/28(木) 20:46:15 ID:???
>>5782
工学部は留年率高いって聞いたけど、なんだかんだで趣味に充てる時間はあるっぽいですね
がんばって受験勉強しよう……

5784名無しさん:2013/03/04(月) 22:52:22 ID:BZ1sMEQQ
どうせなら金大目指せ

5785名無しさん:2013/03/04(月) 22:56:25 ID:???
>>5784
富山にいたいし富大に入りたいサークルがあるのでこちらを目指します
学力ないのもありますが

5787名無しさん:2013/03/22(金) 23:10:19 ID:PVYbD5yk
今日富山大学を無事に卒業することができました!
4年間いろいろあったけど無事この日を迎えることができて
嬉しいです。
お世話になりました。ありがとうございました!

5788名無しさん:2013/03/23(土) 13:45:09 ID:???
お疲れ様でしたー

5789名無しさん:2013/06/05(水) 20:39:07 ID:AEMFylSM
タイプセットできなくなりました。環境設定も間違っていないです。どうすればいいですか?
ちなみに自分のTexファイルを消して、友達のTexファイルをもらっても無理でした。
レポートできないです。泣

5790名無しさん:2013/06/23(日) 22:53:48 ID:???
自由製作実験も頑張れよ

5791名無しさん:2014/01/20(月) 13:54:00 ID:???
視覚情報処理の過去問知っている方問題教えてください…単位が危ういのです

5792名無しさん:2015/01/29(木) 23:10:48 ID:???
視覚情報処理何とかなったけど自由製作ヤバイ

5793名無しさん:2016/05/25(水) 15:10:09 ID:Uc5F1.Fc
今だ!2016年度1ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

5794名無しさん:2016/05/25(水) 15:15:48 ID:Uc5F1.Fc
超面白いゲームが出来ました。
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/52050711/games/PenisBlaster/otinpo.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板