したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

知能情報すれっど

1名無しさん:2003/07/17(木) 21:44 ID:Xur26YpA
語れ!!

4948名無しさん:2007/11/19(月) 00:42:45 ID:F3StZSI2
所詮Sはコンテストで入賞する学生が知情から出ることが目的。
目的が学生ではなくコンテストで入賞した学生が知情の学生であるという
事実であるということ。

4949名無しさん:2007/11/19(月) 00:56:26 ID:lyfoYVnQ
ちょっと厳しい事を言われるとブーブー
豚ですか?

この程度でブー垂れているようなやつは、絶対に会社員をやめた方がよい
派遣とかフリーターで一生低賃金になるけど派遣がお薦めだよ

4950名無しさん:2007/11/19(月) 01:07:30 ID:F3StZSI2
ちょっと厳しい事を言われるとブーブー
豚ですか?

笑わせる事を言う。別に自由製作でのSのコメントについて
文句を言っているわけではない、
Sの教官として学生を見る姿勢を問題として指摘しているだけ。
しかもIDを見れば分かるが最初に俺は3年ではないと言っている。
豚!?誰が?
理性的な意見をかわす能力が無い奴は豚以下だと思うが...

4951名無しさん:2007/11/19(月) 01:08:46 ID:lyfoYVnQ
豚って自分が豚だってことをわからないんですねw

4952名無しさん:2007/11/19(月) 01:32:37 ID:Kij3K04Y
自由製作はそれなりのもん作っとけば単位出るから心配するな。
落とす奴の方が珍しいから。

>>4951
社会人の方ですか?
派遣がお勧めなのは何故ですか?実体験ですか

4953名無しさん:2007/11/19(月) 01:50:14 ID:XIkhNT6M
去年、コンテスト出て賞もらった痴情の作品が実は○○だったって話があったな。
だから今回はキッチリ締め付けておかないと色々問題あるんじゃないの?

あと去年は色々激甘だったらしいから、今年は本気で締めに来ると思われる。
出来が中途半端だと最終発表でも公開レイプっぽいぞ。

4954名無しさん:2007/11/19(月) 01:55:03 ID:88/WQwx.
言葉で語れないから挑発して喜んでるだけでしょ。
あまり関わらない方が吉。

いいとまでは言わないけど必要な中間発表だったと思うよ。
あれだけ言われないと本気だして取り組まないでしょ。
去年と比べてかなり進行状況遅い班ばっかりだと思う。

4955名無しさん:2007/11/19(月) 15:51:29 ID:TsnkuO36
まだ取り掛かってすらいないとか。

4956名無しさん:2007/11/19(月) 18:07:45 ID:2kB7VkZY
情けは人のためならず

甘やかすことは生徒のためにならない
だから厳しくしてくれているんだよね

大学入学後2年勉強
2年間働く
大学に戻って2年勉強

このようにすれば、残り2年間を必死に勉強するか、大学を退学するか白黒はっきりするのにね
グレーは最低だよ

4957名無しさん:2007/11/19(月) 18:57:41 ID:vn.qlp6A
>>情けは人のためならず

ことわざの意味を分かっていない。

「人に情けをかけることで巡り巡って結局は自分のためになる」

って意味だぞ。人には親切をしましょうってこと。

辞書をひけ。もしくはネットで検索しろ。お前こそグレーじゃないか 苦笑

4958名無しさん:2007/11/19(月) 19:29:49 ID:lkeAdB3I
S田きっとココみてるだろうなw

4959名無しさん:2007/11/19(月) 21:00:57 ID:1mWwZHxc
ところで今年の自由製作はどんな事やってる班がものづくりコンテストに出そうなんだ?

4960名無しさん:2007/11/20(火) 00:09:31 ID:/mRO5uRs
先生が見てようがどうだろうが、人の陰口をこんなところで言ってる時点でどうよ
あからさまに特定できるようなイニシャルとか出して人が自殺してる時代だろ
別に俺は先生が好きでも嫌いでもないけど、そこらへんは考えて書き込んだほうがいいんじゃないかな

4961名無しさん:2007/11/20(火) 09:50:02 ID:A/Hpz4lM
別に陰口じゃないだろ。
不満爆発。そして収束。
なのにそれを蒸し返す>>4960こそどうよ?

4962名無しさん:2007/11/20(火) 15:14:03 ID:p0jRDF8.
将来、豊かな生活をしたいなら今頑張れ
今が一生を左右する、人生の最大の準備期である
絶対に、二度とのこの準備期は来ない

将来がどうでも良い人は文句ばかり言えばよい
そして、どうしようもなくなってから絶望すればよい

4963名無しさん:2007/11/20(火) 17:45:35 ID:B4JRNtSM
どのみち富大って時点で負け組だけどね。
結局帝大の連中にこき使われて終わり。

4964名無しさん:2007/11/22(木) 15:04:22 ID:KiFlcirM
じゃあ会社つくれば?

4965名無しさん:2007/11/22(木) 23:09:36 ID:Fx7vYBU2
>>4963
こういう考えのやつは、会社員にむいていない
派遣・フリーターをお薦めするよ

4966名無しさん:2007/11/22(木) 23:58:19 ID:UxoQswe.
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAa

4967名無しさん:2007/11/25(日) 04:42:18 ID:Fa/iknuw
かわゆすなあ

4968名無しさん:2007/11/25(日) 05:19:01 ID:Fa/iknuw
恋してるお・・・

4969名無しさん:2007/11/25(日) 22:49:01 ID:M4cGYKvA
だれにだよ

4970sage:2007/11/25(日) 23:54:24 ID:KwHTwbdU
役員の出身大学(上場企業)
2001年

1 慶応義塾大学 2768名
2 東京大学 2506名
3 早稲田大学 2331名
4 京都大学 1361名
5 中央大学 1275名
6 日本大学 935名
明治大学 935名
8 同志社大学 798名
9 一橋大学 724名
10 神戸大学 617名
11 大阪大学 591名
12 東北大学 586名
13 関西学院大学 585名
14 九州大学 577名
15 法政大学 507名
16 名古屋大学 450名
17 関西大学 440名
18 立命館大学 396名
19 北海道大学 362名
20 立教大学 354名
21 大阪市立大学 274名
22 東京工業大学 270名
23 横浜国立大学 228名
24 金沢大学 216名
25 甲南大学 214名
26 大阪府立大学 209名
27 青山学院大学 201名
28 学習院大学 200名
29 名古屋工業大学 189名
30 神奈川大学 181名
31 東京理科大学 152名
32 広島大学 150名
山口大学 150名
34 富山大学 145名
武蔵工業大学 145名

4971名無しさん:2007/11/26(月) 00:14:25 ID:bcoXSYnE
先輩方はかなり頑張っていたからねー
だからみんなが超一流企業に内定したのは、実は先輩のおかげ なんて事がよくあるよ
本人に知らされないままというケースもあれば、重役OBが大学へ来て、たまたま実験してたやつが、
その場で内々定みたいのもあるねー

4972名無しさん:2007/11/26(月) 04:32:05 ID:8B1mP2jU
お前いくつだよ
役員の平均年齢50前後だぞ
「かなり頑張っていたからねー」ってどういうことだよ
先輩に憧れる初心な後輩みたいな口調ってどういうことだよ
この学科できてから30年どころか20年もたってねえぞ
おい
超一流企業に内定者なんていねえぞ
おい

4973名無しさん:2007/11/26(月) 14:12:02 ID:Kx4Jd7zA
ちょっとでも批判されると脊髄反射
ゆとりにもほどがあるw

4974名無しさん:2007/11/27(火) 02:31:33 ID:F4FtpkQY
客観的に見てどうみても>>4972が正論なんですけど
超一流企業に富大閥なんてあるはずがありません、本当にry

4975名無しさん:2007/11/27(火) 03:08:41 ID:g8glWe2k
富大で役員目指すなら中小企業しかない。これ常識。
大企業で上に立とうとか夢見すぎ。

4976名無しさん:2007/11/27(火) 05:05:47 ID:BF8mm3IY
..

4977名無しさん:2007/11/27(火) 05:08:01 ID:BF8mm3IY
夢くらい見させろよ
夢くらいさ

4978名無しさん:2007/11/27(火) 11:58:41 ID:PG2wprMo
日産自動車に富大の役員いたきがするが

4979名無しさん:2007/11/27(火) 11:59:16 ID:PG2wprMo
そもそも理系で役員を目指せないのが日本でしょw
アホですか?

4980名無しさん:2007/11/28(水) 01:53:09 ID:NqUkSmwA
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれないハムスター速報 2ろぐ
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html

スキルないやつは悲惨だぜ

4981名無しさん:2007/11/29(木) 14:57:07 ID:UbjqWYOg
大学なんて気にすんな

4982名無しさん:2007/11/29(木) 16:04:41 ID:acw2jYMg
ブラックなら使い捨てだから、大学名なんて気にしなくてOK

4983名無しさん:2007/11/29(木) 16:26:43 ID:SVCYmrHw
プログラマ志望だが、>>4980読んだら鬱になった…
ブラックすげえ…

4984名無しさん:2007/11/29(木) 18:12:35 ID:UbjqWYOg
>>4981 大学は気にするよ

4985名無しさん:2007/11/29(木) 23:15:57 ID:oVa1w5f2
富大に普通にいればココまでの零細は流石にいかないぜ・・・
だから人間はもっとマトモな人が集まる会社には行けると思う。

仕事は・・・・・・何も言うまいw

それにしても良いことでも悪いことでも、
見るたびに誰か書いてくれてるからこのスレいいよね

4986名無しさん:2007/11/30(金) 00:44:43 ID:m5f/KUe.
あー今のやつらは先輩の就職先とか知らないんだな

思   い   っ   き   り   ブ   ラ   ッ   ク   行   っ   て  る  ぞ

日本トップクラスのブラックにけっこういってる


やっぱ大手やその100%出資子会社は労働組合がしっかりしているから、サービス残業「完璧にゼロ」っていうのもある
ただし、労働組合が最もしっかりしてる某企業の名前が付いているけど実態はウルトラブラックという企業もある
特に元々全く関係のない別企業がグループ会社に加わって、会社名変更した所とかな

勉強しろと言われて腹が立つのは分かるが、一生を左右する問題だぜ
実力があればヤバイ所に入っても転職、転職後もラク

実験の課題程度でブーブー言っているような豚は、フリーターか派遣で一生惨めな人生を送ればいいよ

4987名無しさん:2007/11/30(金) 02:00:43 ID:aRDUbrSM
実験が忙しくてプログラミングの勉強ができない

4988名無しさん:2007/11/30(金) 02:34:54 ID:zt.GGfAU
4986ってフリーター、派遣に何かコンプレックスでもあるの?

4989名無しさん:2007/11/30(金) 05:08:37 ID:49aXSCUc
ここここここっこっここ

4990名無しさん:2007/11/30(金) 05:16:55 ID:49aXSCUc
>>4986のフリーター派遣野郎が誰か分かってしまった!

4991名無しさん:2007/11/30(金) 08:30:18 ID:V3D7md.o
おじさん?

4992名無しさん:2007/11/30(金) 13:52:46 ID:i1dtWc.A
現実の>>4986の容姿には豚という言葉が相応である。
異なる点を挙げるとすれば衣服を身にまとい
コンタクトレンズもしくは眼鏡を着用している。
また、食用豚の出荷するまでの飼育日数は長いもので1年程度とされいるが
彼はその23倍以上生きている。

4993名無しさん:2007/11/30(金) 15:13:58 ID:zXsUSms6
>>4986大人気だなw
でもあんま就職に夢持ちすぎないほうがいいぜ?
だって富大だし…

4994名無しさん:2007/11/30(金) 15:15:25 ID:I8yTxO3s
だから大学は気にするなって

4995名無しさん:2007/11/30(金) 20:58:04 ID:srMlXyH2
だな
力がなければ何にもならない

4996名無しさん:2007/12/01(土) 00:50:53 ID:aUZy/pk2
授業中に普通にゲームしてるしなぁ

4997名無しさん:2007/12/01(土) 23:53:52 ID:pKRj6gdU
ゲームしてても単位がとれる授業のほうに意識がいかない以上は同類ですよ^^

4998名無しさん:2007/12/02(日) 12:56:20 ID:6j7kqBRE
そもそも真面目に受ける価値のある授業自体が稀ですからね

4999名無しさん:2007/12/03(月) 05:08:47 ID:GI6LPy0U
こんな大学出身で>>4994>>4995みたいな
セリフを吐くのは笑われちゃいますよね
常識としてですよ

好き好んでこんな大学きたわけでもなかろうにw

5000名無しさん:2007/12/03(月) 12:48:41 ID:yRq1tU.M
他人を批判する前に自分の姿を鏡で見てみろw
揚げ足戸って「満足した気」になってるアホは、永久にゴミ人生確定w

一日6-7時間勉強しろ

5001名無しさん:2007/12/03(月) 13:50:35 ID:R8O2iWOk
↑それは自分です

5002名無しさん:2007/12/03(月) 15:09:04 ID:ayvuZnRA
勉強すりゃいいってもんじゃない。
勉強だけできるコミュ力の無いキモヲタは面接で切られる。
コミュ力があって勉強できても学歴で(ry

5003名無しさん:2007/12/03(月) 21:38:31 ID:H2zWP6gA
コミュ力はあるのが当たり前
すぐ学歴とかいうアホは一生糞企業で糞給料貰って糞嫁貰って糞子供を作って糞人生をおくればいいよ

5004名無しさん:2007/12/04(火) 00:47:47 ID:2bia3Wes
だーかーらー、大学なんて気にするなって

5005名無しさん:2007/12/04(火) 01:21:45 ID:HRD.NbAM
コミュ力がない人なんてそこら中にいるじゃないか

5006名無しさん:2007/12/04(火) 03:44:20 ID:RPzATWKg
おれのことか

5007名無しさん:2007/12/04(火) 05:02:25 ID:mYLMBAe2
-

5008名無しさん:2007/12/05(水) 07:31:48 ID:TgJDfbDY
光の・・・いじめ撃退法

5009名無しさん:2007/12/05(水) 19:39:05 ID:ld/2CsDU
皆どこの研究室かそろそろ決めた?

5010名無しさん:2007/12/05(水) 23:01:09 ID:7zTH4AhQ
N逝きたい人?

5011名無しさん:2007/12/05(水) 23:41:29 ID:WmhCletU
Nは絶対ないだろwww

5012名無しさん:2007/12/06(木) 00:26:47 ID:DPN6Slpg
研究室選びの時期になると、急激に優しく、親切になる教授はダメだな

5013名無しさん:2007/12/06(木) 00:40:01 ID:AidrW4AM
なんつー解りやすい・・・・
はいはいワロスワロス

5014名無しさん:2007/12/06(木) 23:19:27 ID:XoJ0cvOM
N to I

5015名無しさん:2007/12/07(金) 10:52:40 ID:gmCMbe7g
Hには勉強熱心な奴以外はやめといた方がいいよ。
手抜くとマジに卒業できないから。

5016名無しさん:2007/12/07(金) 11:56:35 ID:ntcB0UxU
それは言えてる
だけどあの程度で根を上げるようなやつは、リーマンに向いていないよ

派遣かフリーターを強くお薦めす(ry


フリーター・派遣の生涯賃金5250万円
サラリーマンの生涯賃金2-3億円

月給平均
 正社員 31万8800円
非正社員 19万1000円

5017名無しさん:2007/12/07(金) 12:19:20 ID:O.6GVVFg
痴情スレは何故派遣・フリーター厨がよく沸くのだろう…

5018名無しさん:2007/12/07(金) 12:32:32 ID:0LtdK/m2


5019名無しさん:2007/12/07(金) 14:16:03 ID:8R00MiPM
>薦めす(ry

(ry なんてイチイチ打つより素直に る のほうが早いわけだが。

頭悪いな(プゲラ

5020名無しさん:2007/12/07(金) 15:18:24 ID:DXy1Kv4U
プゲラってすごく久しぶりにみたわ・・・

5021名無しさん:2007/12/07(金) 20:42:35 ID:amDjmPX.
Hのあとに林か瀬か田をつけないとわからないだろ
とりあえずみんなの言っているHはどの人のことだ?

5022名無しさん:2007/12/07(金) 21:03:41 ID:bEDKnRkI
2年ぶりにスレ見つけたらえらい伸びてるな・・・
去年からなんぞあったん?

5023名無しさん:2007/12/07(金) 21:27:09 ID:0LtdK/m2
>>5021
3番目

5024名無しさん:2007/12/07(金) 23:24:52 ID:Bh9BnpRg
>>5022
過去ログ読んだら把握できるかと思うが、去年入学生(現2年)が盛ってて
それにつられて書き込みがちらほらと。
現1年の書き込みとかないんじゃね。

5025名無しさん:2007/12/08(土) 00:07:19 ID:kcTFkh2.
>>5024
なるほど、理解した。さんくす

5026名無しさん:2007/12/09(日) 09:07:59 ID:tYCt98jM
4979: そもそも理系で役員を目指せないのが日本でしょw
そーか?現在NEC日たち3菱重エ3菱電キとかの社長はエの出らしい。
ただし東大、京大。ろんだー目的で<-の大学の院へ進学

5027名無しさん:2007/12/09(日) 13:25:59 ID:LdVEYe3c
基本的に理系は出世しにくい
不況だったので打開する苦肉の策として、理系社長がブームになった
今まで余りにも理系の待遇が悪すぎるため、海外に理系の人材が流出し、
日本の技術が流出しまくって、日本の製造業が危機的状況に陥っている

5028名無しさん:2007/12/09(日) 13:43:34 ID:8.OKHc.Y
というかその理系云々は別に富大ちゃんねるで話さなくても・・・

5029名無しさん:2007/12/09(日) 15:07:27 ID:N6FJuGzs
どのみち富大出じゃ文系でも大して出世できんだろうに

5030名無しさん:2007/12/09(日) 15:21:00 ID:c1vt98KI
まぁ、みんな将来はITソルジャーだろうし

5031名無しさん:2007/12/10(月) 15:27:13 ID:O8wPlf4U
出世なんて気にするなって

5032名無しさん:2007/12/10(月) 15:36:14 ID:m1WE5X.w
IT奴隷としてガンガレ

5033名無しさん:2007/12/14(金) 22:08:30 ID:udRYTgnA
皆なぜ自分の大学を誇らないんだ。恥ずかしいと思いながら通っているのか?それこそ時間の無駄だろ。大学も大切だが自分が「精一杯やった」という誇りを持てばいいんだ。そうすればどこにいっても満足するはずだ。俺はもうすぐ卒業だが、富山大学に来たおかげでいい人物に会えて、いい勉強できたと思っているぞ。

5034名無しさん:2007/12/14(金) 23:36:00 ID:BnTvSnO2
自己暗示(笑)
精一杯やって富山大学(笑)
誇り(笑)

5035名無しさん:2007/12/14(金) 23:38:41 ID:2kJZp4G.
>>5033が努力家だってことだけは理解した。
努力できる人はF級大いっても母校誇れると思うよ。
逆に資質に欠ける人は例え東大行っても心から誇れないと思う。
とはいえ努力できる人はそもそももっと上ランク大行けると思うけど。

結論:5033の母校は上ランク大学

5036名無しさん:2007/12/15(土) 00:32:23 ID:XC5RJD7Q
>>5043なぜ笑う・・・俺ショック。高校のときは一生懸命じゃなかった。確かになまけていた。けど大学入ってから頑張ったってだけじゃダメなの?それを誇りに思ってるのに・・・

5037名無しさん:2007/12/15(土) 03:17:00 ID:huXnEruM
>>5036
それは大学を誇りに思うのとは違うくない?
俺も一生懸命やってるけど、学校の利益のために踊らされてる気がしてならない。
本当にためになったと思うことのほとんどが、自分で勝手に勉強したことだけだわ。

学校は就職に関係ないと思ってるから別に良いが。

5038名無しさん:2007/12/15(土) 10:11:18 ID:zKbY7bOU
北陸の中小企業で就職する分には富大で十分でしょ。
電力レベルになると富大は名前で書類落ち。

5039名無しさん:2007/12/15(土) 16:57:20 ID:qCGwB8BI
名前もある程度関係あるが、重要なのは才能ややる気
ここで大学が有名じゃないから・・・なんて言っているレベルが
低すぎるやつには、フリーターか派遣を薦める
別に馬鹿にしているのではなくて、本気で薦めている

フリーター・派遣の生涯賃金5250万円
サラリーマンの生涯賃金2-3億円

月給平均
 正社員 31万8800円
非正社員 19万1000円

5040名無しさん:2007/12/15(土) 18:48:24 ID:SOIq3Tao
↑いい加減しつこい。

テンプレみてーに毎度毎度賃金についてぶり返すお前も相当レベル低いぞ。

そういうバカには、フリーターか派遣を薦める
別に馬鹿にしているのではなくて、本気で薦めている

月給平均
 正社員 31万8800円
非正社員 19万1000円

5041名無しさん:2007/12/15(土) 23:33:29 ID:OgyESM0s
>そういうバカには、フリーターか派遣を薦める
>別に馬鹿にしているのではなくて、本気で薦めている

1行目と2行目で論理破綻しててワロタ

5042名無しさん:2007/12/16(日) 00:30:54 ID:yB5SM.oc
俺も5040には大爆笑したw

5043名無しさん:2007/12/16(日) 02:01:55 ID:Em2SUHvE
人物に対してのバカと推薦行為に対しての馬鹿だろ。
それくらい分かれw

そういうバカには、フリーターか派遣を薦める
別に馬鹿にしているのではなくて、本気で薦めている

月給平均
 正社員 31万8800円
非正社員 19万1000円

5044名無しさん:2007/12/16(日) 02:14:44 ID:9kjj1Uvc
月給平均
 正社員 31万8800円
非正社員 19万1000円


って、もしかして流行ってるんじゃない?
情報化社会の波に乗り遅れないようにしなくては!

5045名無しさん:2007/12/16(日) 10:47:14 ID:2s5WfWPE
正社員の月給平均は分布がいびつだからだまされてはいかんよ。
貰う人は貰ってるし、貰わん人は手取りでぎりぎり二桁とかね。

5046名無しさん:2007/12/16(日) 13:29:59 ID:oTs0pyfI
新入社員にボーナス1200万円…スゴすぎるゴールドマン・サックス証券:社会:スポーツ報知
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061216-OHT1T00077.htm

5047名無しさん:2007/12/16(日) 14:40:53 ID:cAygOQoc
>>5045
平均って言葉の意味分かる?
へいきん って読むんだよ。国語辞書で調べてごらん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板