したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

知能情報すれっど

1名無しさん:2003/07/17(木) 21:44 ID:Xur26YpA
語れ!!

4285名無しさん:2007/03/31(土) 01:42:11 ID:WuNXleE6
K田教授

4286名無しさん:2007/03/31(土) 03:26:21 ID:MCjoMH6M
それはないだろ・・・

4287名無しさん:2007/03/31(土) 09:58:49 ID:VKqbLRDw
自分のやりたい研究を探すのがベスト
他大学も含めて

4288名無しさん:2007/03/31(土) 10:00:01 ID:VKqbLRDw
大学 A研究室
大学院 B研究室

こういうのを滅茶苦茶怒って嫌がらせをするリアル基地外教授もいるので気を付けてね

4289名無しさん:2007/03/31(土) 10:11:44 ID:cOeySQzA
えぬ教授…

4290名無しさん:2007/03/31(土) 13:41:53 ID:/SuHz.ZA
ここの掲示板でどこの研究室がいいか聞いてるようなやつにはやりたい研究なんてないんじゃないか?

4291名無しさん:2007/03/31(土) 17:46:42 ID:vpyMbpkw
まぁ学部で就職するんなら実際どこでもいいけどな
就活にも関係無いし、どうせ一年じゃ大したこともやらずに卒業だし

院に行くんなら将来自分がやりたい仕事に繋がりそうなのを選べばいい
院志望なのに「どこがいいですか?」とか他人に聞いてる奴は単なるアホ

4292名無しさん:2007/04/01(日) 15:19:08 ID:m12r6YTQ
というか、研究室配属の日はいつぞや?

4293名無しさん:2007/04/01(日) 16:34:24 ID:H15yVPOw
前期始まってからじゃない?

4294名無しさん:2007/04/06(金) 06:41:51 ID:O41ERBD6
4月11日の1限から4年生の研究室配属の手続きやるよ!
情報棟2階の掲示板に研究室紹介とかも貼ってあるよ!

4295名無しさん:2007/04/06(金) 19:30:10 ID:eCIY2qLw
>>4294
ありがと。

4296名無しさん:2007/04/06(金) 19:49:59 ID:iHmsWZho
院へ行くやつはマジで気を付けた方が良いぜ
一生を左右しかねない

4297名無しさん:2007/04/06(金) 22:03:28 ID:WMhEhRL.
↑具体的に!

4298名無しさん:2007/04/07(土) 04:20:33 ID:AWImCy16
何を持って幸せかとするかにもよるだろう
新興宗教にハマって幸せという人もいれば、給料が同期の半分という最低な仕事だが
残業が少ないから幸せという人もいるだろう

一般的には教育・研究に熱心な研究室がお薦めだ
まだ研究室の状況を知らない場合は、院生とかに聞きに行くと良い

恥ずかしいとか、怖いとか思うかも知れない
しかしこれをやるかやらないかで一生を左右するかもしれないので、是非実行すべき

#こういう行動を起こさないやつは、一生何をやっても駄目なんだろうなw

4299名無しさん:2007/04/08(日) 07:26:57 ID:DBSj9HSE
>>4298
まあそうだろうな。

未だに就職活動に動いていない新四年生とかもいるらしいし…。
自発的に行動しないヤツは結局損をするんだろう。

4300名無しさん:2007/04/09(月) 00:04:13 ID:TQkZIxhQ
きっと就職できずに院に進学する後ろ向き院生が増えるんだな

4301名無しさん:2007/04/09(月) 02:05:45 ID:qSyaX4qE
授業いつから始まるのかな???

4302名無しさん:2007/04/09(月) 08:14:18 ID:EEzhcBTI
4月11日からだよ…
学校行って掲示板見ろよ…

4303名無しさん:2007/04/09(月) 11:57:54 ID:8S73Vdhg
>>4301
webに年次予定pdfあるだろ・・・
それくらい見つけろよ・・・

4304名無しさん:2007/04/10(火) 08:04:51 ID:EA08mOIM

なんか寒〜い研究室紹介の紙多いね

4305名無しさん:2007/04/10(火) 08:22:02 ID:CwmEc1kk
やる気がいまいち感じられない…

4306名無しさん:2007/04/10(火) 11:26:35 ID:BurhyQSE
紙から研究室の雰囲気と良さは伝わらない罠
情報収集しないと駄目だぞ

4307名無しさん:2007/04/10(火) 17:02:58 ID:o44YFQhc
二, 三個くらいおもしろそうなのあったよ

4308名無しさん:2007/04/10(火) 19:56:47 ID:QHi/pJUA
さーて ハズレ研究室を引くのは誰かな?

4309名無しさん:2007/04/10(火) 20:25:43 ID:G5daLZrI
NとかKかw

4310名無しさん:2007/04/11(水) 00:21:29 ID:m4fm8tNs
卒業したいだけならそこパラダイス

4311名無しさん:2007/04/11(水) 08:41:01 ID:bC2vY18Y
技術系の仕事じゃない完全な営業とかならば、パラダイスだよな

4312名無しさん:2007/04/11(水) 16:43:22 ID:XuT6M7Hc
おまいら希望の研究室に行けたか?

4313名無しさん:2007/04/11(水) 17:07:08 ID:vYMihpto
スーパーDrコース:北陸先端科学技術大学院大が新設へ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070411k0000m040052000c.html

ここみたいに富大も50%以上留年させればみんな勉強するのにな

4314名無しさん:2007/04/11(水) 19:37:36 ID:pg1cxQhw
実験2シネルカモ...

4315名無しさん:2007/04/11(水) 20:57:58 ID:ixYP4Wgw
研究室選びで失敗してしまった・・・あぁ人生・・・

4316名無しさん:2007/04/11(水) 22:42:54 ID:ozFjH1CA
>>4315
どこの研究室?

4317名無しさん:2007/04/11(水) 23:17:05 ID:C3moSjkI
実験第2とか明らかに簡単になってます本当に(ry

4318名無しさん:2007/04/11(水) 23:18:50 ID:ixYP4Wgw
それ言ったら特定されるから無理だよ汗

4319名無しさん:2007/04/12(木) 01:35:04 ID:GFhHKZiw
人気の高い研究室に入るにはどれぐらいの成績を収めていればいいんだ?

4320名無しさん:2007/04/12(木) 22:24:46 ID:mpQreMsU
8割優

4321名無しさん:2007/04/12(木) 23:02:15 ID:o.GeBR7E
それなら楽勝だな

4322名無しさん:2007/04/12(木) 23:15:19 ID:GFhHKZiw
判定に使われるのは専門科目だけだよね?
1年の時点で6割な俺は絶望的

4323名無しさん:2007/04/13(金) 07:05:06 ID:5qeU4fWs
楽勝で第一希望ゲットしましたがなにか?

4324名無しさん:2007/04/13(金) 15:27:57 ID:jo2V3ezw
ほぼ全員が第一希望な気がするが

4325名無しさん:2007/04/13(金) 15:46:18 ID:Y9BUmZ0w
そっか…

4326名無しさん:2007/04/13(金) 17:33:58 ID:r/95bGSs
もし自分のやりたい研究がクソ教授の研究室とかぶってたら考え直すべきなのかな。

4327名無しさん:2007/04/13(金) 17:56:03 ID:XbBAvw8Q
>>4326
大学院は必ず他大学へ

4328名無しさん:2007/04/13(金) 20:23:20 ID:dzDk3rEw
人気の低い研究室は想像が付くが
どこの研究室が高人気なんだ?

4329名無しさん:2007/04/13(金) 21:06:42 ID:DicJ5gJ6
予想:H田

4330名無しさん:2007/04/13(金) 21:48:36 ID:X.Z0nrKk
>>4329はオレオレ詐欺にひっかかるタイプ

4331名無しさん:2007/04/13(金) 22:28:44 ID:DicJ5gJ6
ハイハイワロスワロス

4332名無しさん:2007/04/13(金) 23:00:26 ID:dzDk3rEw
俺もそこが一番人気だと思ってたんだが
教育熱心そうな教員ばかりだし
ただまあ・・・すごく厳しそうだけど

4333名無しさん:2007/04/13(金) 23:31:39 ID:.QlLb4gw
多分厳しいだろ。

4334名無しさん:2007/04/14(土) 06:43:58 ID:t2PzqsUc
厳しいって言うか変態気味のドS
熱心って言うか独り善がり

あっ先生方このスレ見てます?プ

4335名無しさん:2007/04/14(土) 07:24:22 ID:MPTUGUGY
変態呼ばわりかよ…

4336名無しさん:2007/04/15(日) 06:52:32 ID:92Ao.Eks
失礼なヤツだな…

良心のある先生には敬意を払えよ…
N嶋とかとは違うだろ…

4337名無しさん:2007/04/15(日) 13:36:39 ID:3mGozpU.
教育・礼儀に厳しい先生  好き・嫌いが分かれる
面白い・優しい先生     たいていみんなが好き

基地外な先生       みんなが嫌い

現在2年生か3年生で、誰が基地外であるか、情報を仕入れていない
やつは一生損をし続けるタイプだな

4338名無しさん:2007/04/16(月) 19:54:03 ID:8T.ZsOGs
みんなが嫌いってのには教授達も含まれるから、卒論楽勝なんだよな。
他の教授がシカトしてくれるから。

4339名無しさん:2007/04/17(火) 19:31:52 ID:HgpZV5DI
ヤベーwww
研究室楽し〜!!

4340名無しさん:2007/04/17(火) 22:29:33 ID:vrzKMpS2
>>4339
どこ?そんな羨ましい研究室は

4341名無しさん:2007/04/18(水) 09:27:41 ID:JKRhejsU
K田

4342名無しさん:2007/04/18(水) 14:42:36 ID:qsay473.
普通の会社に入ったほぼ全てのやつ感じていること
「学生時代、もっと勉強しておくべきだった・・・・・・・・・・・・・・・」

馬鹿が無理して一流企業に入っても付いていけず、やめるハメになるからな
入試でははるかに格下大学のやつが自分より優秀だと鬱だぜ

4343名無しさん:2007/04/21(土) 16:14:08 ID:XGQtZ0H6
学生がいくら勉強したって無駄。結局役に立たないまま
勉強をどーやってするかさえわかれば御の字

4344名無しさん:2007/04/23(月) 21:40:59 ID:Q1VhCc06
今年の実2はパラダイスって聞いたけどTorF?

4345名無しさん:2007/04/24(火) 01:50:19 ID:vHhh9BQQ
true

4346名無しさん:2007/04/24(火) 07:29:11 ID:CEDwEIME
false

4347名無しさん:2007/04/24(火) 08:29:36 ID:OVtGLQEY
いやいやいや。明らかに実験第3並に楽になってるだろあれ。
なぜマインドストームを実験中にやるんだおぃ・・・

4348名無しさん:2007/04/24(火) 19:28:32 ID:IC09S5hw
もしかして実験1落としたやつが多すぎたからだろうか

4349名無しさん:2007/04/24(火) 19:44:17 ID:LgMWfTyo
そうでもないと思うが

4350名無しさん:2007/04/24(火) 20:33:49 ID:CEDwEIME
どうせ大方プログラムの必要のない研究室の教授とかが文句つけたんだろうよ。
「無駄なことやってもしょうがない」とか「情報学科といえばプログラムっていうのは時代錯誤」
みたいな言い方で。

4351名無しさん:2007/04/24(火) 22:01:58 ID:R5V/5m/s
文句つけるような教授の顔がすぐに浮かんでくる・・・
自分が無駄な研究してることを棚に上げて

4352名無しさん:2007/04/24(火) 23:23:52 ID:vHhh9BQQ
あー。俺も思い浮かぶなぁ。
プログラマー目指すだけじゃなくてもっと視野を広げて
選択肢を増やせーとか言ってたような・・・

4353名無しさん:2007/04/25(水) 00:11:27 ID:RAXFWy5Q
IT業界は5K

きつい
帰れない
気が休まらない
給料安い
キリがない

ブラック企業へ行こうものなら・・・・・

4354名無しさん:2007/04/25(水) 08:48:44 ID:pseryUVs
IT業界なんて目指すヤツはアホ。
ITバブル以降は、IT業界も肉体労働の部類。
知識労働と呼べるのは一部だけ。

4355名無しさん:2007/04/25(水) 14:57:17 ID:Ma5Ybj3M
あいつは文句言わないよ。
プログラム組んだだけで、凄いっていってくるし…

みんなの思っているのと同一かは知らないが

4356名無しさん:2007/04/25(水) 16:51:49 ID:pseryUVs
N嶋か?

4357名無しさん:2007/04/25(水) 17:57:10 ID:K4.oOoKM
あれだろ
黄色とか赤色とか見せて、見やすいとか見にくいとか評価するんだろ?
何十年も前に結論が出ているのに

他の教授からも「小学生レベル」と陰口叩かれていたな
就職試験の面接で、恥ずかしくて研究内容を説明出来ないよ

4358名無しさん:2007/04/25(水) 18:37:33 ID:ht3p05cU
大丈夫、院卒じゃなかったら研究内容なんて見ないから
Nの院卒は人生オワタ\(^o^)/

4359名無しさん:2007/04/25(水) 19:09:02 ID:pseryUVs
Nは院へ進学するヤツ以外の面倒は見ないらしいな。

4360名無しさん:2007/04/27(金) 01:25:51 ID:TLstckZQ
そういえば富山大学eサービスってどうなったの?
うちの学科の人が何人かいたような

4361名無しさん:2007/04/29(日) 01:48:45 ID:8b2bs9l6
駅前秋吉バイト募集中。

4362名無しさん:2007/04/29(日) 13:48:13 ID:nPEPzzvI
なんできつい仕事ほど給料は安いのか

4363名無しさん:2007/04/29(日) 14:33:56 ID:h6L8WAKs
ラクで時給が良いバイトあった
みんな怪しいと思って、誰も募集に応募してこなかったな

4364名無しさん:2007/04/29(日) 18:31:59 ID:78dUWgtc
m9(◎∀◎) 再履修!

4365名無しさん:2007/04/29(日) 22:14:39 ID:8b2bs9l6
焼き肉屋さんのバイトは基本的に楽。割と時給も良い。

4366名無しさん:2007/04/29(日) 22:17:29 ID:BeVrqrso
スレ違い

4367名無しさん:2007/04/30(月) 22:00:55 ID:uebJzom6
1年の書込み無いな。去年の今頃は1年のパラダイスやったのに。

4368名無しさん:2007/04/30(月) 22:36:24 ID:UK6kSEr.
ゆとりの楽園

4369名無しさん:2007/05/01(火) 23:23:24 ID:VMjr29AQ
焼き肉のバイトは臨機応変な対応をどれくらい要求しますか?

4370名無しさん:2007/05/02(水) 03:05:56 ID:.P8lQQ4k
やばい客も多いだろうな

焼き肉屋って基本的に超ボッタクリで、ガッポリ儲けている
だから、それをかすめ取ろうと狙うヤやチョとか

4371名無しさん:2007/05/03(木) 08:34:50 ID:yyf7L1WY

川田先生が亡くなられました

今朝の北日本新聞に載ってますよ

4372名無しさん:2007/05/03(木) 09:21:32 ID:wexm8Xhk
mazide

4373名無しさん:2007/05/03(木) 09:46:11 ID:n5YGS0yE
えええwwwwww

4374名無しさん:2007/05/03(木) 10:29:29 ID:b7a2jwbI
マジかよ

4375名無しさん:2007/05/03(木) 19:56:00 ID:NQ4s53Sc
川田研どうすんのさ?

でも離散数学は楽になるかも…
不謹慎だと感じたらゴメン

4376名無しさん:2007/05/03(木) 23:05:53 ID:ovBx8gMA
ん〜マジみたいね。
北日本新聞のwebのおくやみのとこに書いてあったわ。

4377名無しさん:2007/05/04(金) 09:52:58 ID:QFC60xeA

これで新しい教授が来たら…
川田研で楽に卒業できると考えていた人間は皆苦しむな

4378名無しさん:2007/05/04(金) 17:42:52 ID:OA4/ytTI
離散数学はK畠が引き継ぐのかな。
今の1年がうらやましい。

4379名無しさん:2007/05/04(金) 19:18:25 ID:SSz3NY..
>>4377
>川田研で楽に卒業できると考えていた人間は・・・

全員だろw

4380名無しさん:2007/05/06(日) 22:39:22 ID:.M1XJnvk
離散数学演習の教科書買った連中災難だったな



不謹慎発言スマソ

4381名無しさん:2007/05/06(日) 23:45:46 ID:yMdLfhkk
買わなくて正解だった\(^o^)/

4382名無しさん:2007/05/07(月) 19:41:10 ID:JmrynpDo
あー、これで離散の単位を一生取れなくなってしまったな…。
よくもわるくも印象に残る先生だったなぁ

4383名無しさん:2007/05/07(月) 21:01:27 ID:xq17htQc
>>4382
レポート提出とかになるかもしれないよ

4384名無しさん:2007/05/07(月) 23:43:27 ID:919Vk7LY
>>4382
暑いからっていきなり教室に水を撒きだしたのはまじで面白かったなぁ。
教室びちゃびちゃになってたw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板