したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

知能情報すれっど

1名無しさん:2003/07/17(木) 21:44 ID:Xur26YpA
語れ!!

3613名無しさん:2006/11/22(水) 23:25:08 ID:5yogCCWI
全部独学で質問だけ受け付けてくれるような大学がよかったなあ…

3614名無しさん:2006/11/23(木) 03:03:29 ID:vY24WPLY
え?何言っての、ココのことじゃん。釣り?

3615名無しさん:2006/11/23(木) 13:22:40 ID:tAOq2NMo
教科書丸写しして、質問に行くといきなりキれて、意味不明の理屈をまくしたて、学生の質問には答えないというのはどうですか?

3616名無しさん:2006/11/23(木) 13:25:47 ID:tAOq2NMo
> 近畿大学「フリーター、ニートは欠陥品。人生台無し。 復帰できません。2度とチャンスはありません」
> 1 名前:警備会社勤務@茨城県 投稿日:2006/11/21(火) 16:55:06 ID:OvDn6DR10
> 『新卒』で必ず就職を決めなければなりません。  .
>
> 『新卒』のやり直しはできません。浪人はありません。
>
> 2度とチャンスはありません。
>
> フリータやニートになっては,人生台無しです。 復帰できません。
> ttp://www.phys.kindai.ac.jp/users/recruit/index.htm
>
>
> 卒業してからでも大卒の資格で何とかなるわ…と思ったら大間違いです。
> 社会は受け入れてくれません。
>
> 何故なら,新卒で就職出来ていない人は落ちこぼれであり,欠陥品だからです。
> ttp://www.phys.kindai.ac.jp/users/recruit/bigsmall.htm#freeter

これってマジな話

3617名無しさん:2006/11/23(木) 22:31:28 ID:ZivwbU9k
 実際有能か無能かってところは新卒で就職できたかできなかったかとは関係ない部分もあるのに、
新卒就職できたかどうかで計られてしまうのが悲しいよね。

 それが世の中の現実なのは確かだから、あぶれないように努力しないとね。

3618名無しさん:2006/11/23(木) 22:50:46 ID:g5s/8xH2
すべったやつが劣化するのは速いよ
1年もかからない
うまく就職できても後で劣化するやつもいるけどw

3619名無しさん:2006/11/23(木) 23:42:30 ID:qpHzfb86
↑お前は何者だw

3620名無しさん:2006/11/24(金) 11:04:06 ID:dmFvnpkI
 申し遅れました、わたくしこういうものです。

3621名無しさん:2006/11/24(金) 12:23:43 ID:X2Mf9RmU
最近スエットが増えてきてない?

3622名無しさん:2006/11/24(金) 13:21:10 ID:wbPKXFEM
仕事できない公務員とかも
入ったときは立派?だったのに
劣化したいい例だろ?

3623名無しさん:2006/11/24(金) 19:47:48 ID:wvuXDNOE
3年の自由製作がどんなもんか見に行ったら全然いなかったけど、今日は3年何かあったのか?

てか、どんな作品出ることになったんだ?

3624名無しさん:2006/11/26(日) 06:23:39 ID:h.7ybXIk
仮配属なんたらじゃね?

3625名無しさん:2006/11/28(火) 10:21:49 ID:6g2TknlU


3626名無しさん:2006/11/28(火) 11:51:54 ID:LzNEEe7Y
先週先生きて普通に出席取ってたけど・・・>自由製作
自分は2年だからその情報だけ伝えておきます

3627名無しさん:2006/11/28(火) 12:08:18 ID:NOodw2x6
なぜ滑ると劣化するの?

3628sage:2006/11/28(火) 18:27:42 ID:pCqf/lWw
そんなんで釣れるわけねーだろカス

3629名無しさん:2006/11/28(火) 20:19:48 ID:dbXKX5VU
>>3627
滑るって受験のことじゃなくて全般のことだぞ

3630名無しさん:2006/11/29(水) 06:43:39 ID:.TsaP4es
転ぶと痛いから

3631名無しさん:2006/11/29(水) 06:57:25 ID:Zp.H9t1w
今週末雪の予報になってるけど雪が降ったら地面凍るの?

3632名無しさん:2006/11/29(水) 07:05:48 ID:pIL8000k
振らなくても凍る。

3633名無しさん:2006/11/29(水) 12:40:29 ID:ZTT8.FfA
最近、朝5時ごろ、に窓ガラス凍っていたな

3634名無しさん:2006/11/30(木) 14:23:51 ID:uFLBQMMk
俺の心は常に凍てついてるよ

3635名無しさん:2006/11/30(木) 14:38:14 ID:zJbSC39Q
かわいい女から告白されると一瞬で溶ける
沸騰するよ

3636名無しさん:2006/11/30(木) 17:41:00 ID:XS8CSUpw
本気で好きになった相手に振られてみろよ。
真夏でもハートが凍りつくぜ?

3637名無しさん:2006/11/30(木) 18:46:06 ID:uFLBQMMk
え?ハートって凍りついてるもんじゃないの?

3638名無しさん:2006/11/30(木) 22:13:32 ID:XS8CSUpw
え? マジか?

3639名無しさん:2006/12/01(金) 10:46:01 ID:dnSr.BIc
え?これ続くの?

3640名無しさん:2006/12/01(金) 10:48:48 ID:DOOGHXCM
そもそもハートがない

3641名無しさん:2006/12/01(金) 11:32:39 ID:1tIJQ0Kw
臀部にあるじゃないか

3642名無しさん:2006/12/01(金) 18:07:16 ID:uYVe2oEE
トランプの柄にあるじゃん。
SDLでやったろ?

3643名無しさん:2006/12/01(金) 21:32:15 ID:G71KbQUU
なに、この流れ。
これだから知情は。

最高

3644名無しさん:2006/12/01(金) 21:47:43 ID:rcLm3vtw
ECSから書き込み

3645名無しさん:2006/12/01(金) 22:12:53 ID:Q9jzulyA
ECSから、2chやしたらばへ酷い書き込みはするなよ
規制されたら困るから

3646名無しさん:2006/12/01(金) 23:12:04 ID:RYwXnkIo
ルール守って楽しいロリコン

3647名無しさん:2006/12/02(土) 16:50:53 ID:ZngNulwo
ECSで歌ってるアフォがいるw
恥を知れ

3648名無しさん:2006/12/02(土) 18:35:31 ID:6fFZ.RkA
自分のパソコンのコマンドプロトコルからプログラムのコンパイルができません。
gcc hello.c -o hello とかでできないんですけど…。
どうしたらいいですか???

3649名無しさん:2006/12/02(土) 18:39:04 ID:Q5VWxx8s
cygwin?

3650名無しさん:2006/12/02(土) 18:39:49 ID:TY.HHEGM
'gcc'のコマンドが存在しないから。
cygwinを入れればいい。

3651名無しさん:2006/12/02(土) 18:47:22 ID:TY.HHEGM
cygwinを入れる事でUNIX上の環境(?)ができる。
'gcc'の他に'ls'や'./'などのコマンドが利用できる。
SDLの環境を作るのにもこれがいる。

ま、詳しくは来週の実験1で説明されるだろ。

3652名無しさん:2006/12/02(土) 19:07:17 ID:U49u9/6g
cygwinは自己解決能力が要るよ。

3653名無しさん:2006/12/02(土) 19:13:44 ID:TY.HHEGM
たしかに…。でも、cygwinやSDL本体はまだマシ。
SDLのttfやimageのヘッダを入れるときはマニュアル通りやってるのに、やたらエラーがでる。
もう何度もググったよ…。

相当な労力を要するのは間違いない。

3654名無しさん:2006/12/02(土) 19:18:18 ID:U49u9/6g
そこで一括インストールだ。楽だぞ。

3655名無しさん:2006/12/02(土) 19:27:32 ID:TY.HHEGM
へぇ〜、そんなのあったのか。
知らんだ…(´・ω・`)ショボーン

3656名無しさん:2006/12/02(土) 19:32:01 ID:U49u9/6g
ここが一番わかりやすいと思う。
tp://cefiro.homelinux.org/topics/SDL/setup-win32-cygwin-bin.html

3657名無しさん:2006/12/02(土) 23:27:50 ID:6nM8/z6o
おとなしくパーティション区切ってLinux入れれば幸せになれるとおもうよっ>SDL

3658名無しさん:2006/12/03(日) 08:19:29 ID:w6Aa108U
OS入れるのって、ものすごく時間と容量がかかるイメージがあるのっておれだけ?

3659名無しさん:2006/12/03(日) 11:43:35 ID:Nhiybly6
Linuxはwpaの設定がわからん・・・

3660名無しさん:2006/12/04(月) 19:59:51 ID:5tx0mApU
>3659
つttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230803/

3661名無しさん:2006/12/06(水) 14:04:02 ID:3Ws.lPrY
OS入れるだけならそこまで苦労しない
使えるようにするまでが大変なだけで

3662名無しさん:2006/12/06(水) 20:12:08 ID:6JURqsOQ
SDL分からない…。コマンド検索パスを追加って・・・(?o?)
心優しい1年の誰か教えてください。

3663名無しさん:2006/12/06(水) 21:06:13 ID:0XYc/HEY
mac?cygwin?それ以外?

3664名無しさん:2006/12/06(水) 21:12:56 ID:ghAkaO7k
cygwinです…。

3665名無しさん:2006/12/06(水) 21:23:57 ID:0XYc/HEY
cygwinをインストールしたフォルダをc:\cygwinとすると、
c:\cygwin\etcってフォルダにprofileって拡張子の無いファイルがあるから、

それを開く。その中に
PATH=で始まる行があるから、その下にでも
PATH="/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:$PATH"
PATH="/usr/local/lib:$PATH"
PATH="/usr/local/mingw32/bin:$PATH"
PATH="/usr/local/mingw32/lib:$PATH"

を追加して保存。

3666名無しさん:2006/12/06(水) 22:21:30 ID:ghAkaO7k
できたー!!ありがとう。
あれ、でもsleepがどうのこうののエラーが出る。
なんでだ…

3667名無しさん:2006/12/07(木) 09:35:04 ID:bgQY1bUw
Sleep()はSDL_Delay()に置き換えるといいよー
ただしカッコ内はミリ秒になるので注意を。

3668名無しさん:2006/12/07(木) 10:17:32 ID:KMkNagSs
んっん〜〜〜ッ!!
実に知能情報らしい良いレスだッ!!
熱きコードウォーリアー魂を感じるぞッ!!

3669名無しさん:2006/12/07(木) 15:22:34 ID:qRD1sWBY
今まであえてそういった書き込みは控えてたんだけどな
理由はわかるよな?

3670名無しさん:2006/12/07(木) 17:51:35 ID:UTYIoSMQ
教えて君の巣窟と化する希ガス

3671名無しさん:2006/12/07(木) 19:13:26 ID:eTPRpmbQ
ここで聞く奴は友達いないんだろ

3672名無しさん:2006/12/07(木) 19:33:49 ID:pX/kmvJU
友達に聞いても分からなかったので聞いたのですが…。
そんなに中傷するのなら、もう聞きませんよ。
聞いたおれがばかだった。

3673名無しさん:2006/12/07(木) 20:23:35 ID:qRD1sWBY
聞く前に調べる。これ鉄則。
調べた形跡も、過程も示さずに教えてと書き込むことを教えて君と言うんだよ。
今回のは調べればすぐわかること。語るに落ちてるよ。

3674名無しさん:2006/12/07(木) 20:41:37 ID:bgQY1bUw
っttp://myu.daa.jp/osiete/index.html

3675名無しさん:2006/12/07(木) 21:59:43 ID:pX/kmvJU
モウコネェ-ヨ!ヽ(`Д´)ノ

3676sage:2006/12/07(木) 22:43:35 ID:QFATHB9U
少なくとも3665は先生が紹介したページに出てたぞ。

しかし俺もSDLのコンパイルが出来ん。
土日使ってやり直しか…orz

3677名無しさん:2006/12/07(木) 22:46:37 ID:QFATHB9U
ごめん、下げ損ねた。

3678名無しさん:2006/12/07(木) 22:52:22 ID:10D3PPw.
同じ1年から見ても香ばしいよ。なんか

3679名無しさん:2006/12/07(木) 23:16:58 ID:pX/kmvJU
1年同士お互い頑張ろう!
冬休みにはシューティングゲームが待っている。
ハア…単位取れるだろうか。

3680名無しさん:2006/12/07(木) 23:28:24 ID:XWWoobCU
年々キツくなっていってる気がするよ…。
今年の一年だいじょうぶ?

3681名無しさん:2006/12/07(木) 23:44:13 ID:qRD1sWBY
放置プレイの地獄も本当の意味で最悪だったけどな

3682名無しさん:2006/12/08(金) 00:44:18 ID:vJYLG936
きつくても力になるから頑張った方が良い
ゆるーいまま卒業していって、会社で使えない人材になる
クビ
そしてフリーター、派遣

こいつらはマジで君たちを羨ましくすら思っているよ

3683名無しさん:2006/12/08(金) 02:51:23 ID:XyC4Uyok
教えてもらえて当たり前みたいな考えの奴っているんだな
理解しがたいんだが

3684名無しさん:2006/12/08(金) 18:36:29 ID:fi38qPno
みんな教え教えられて生きている。
大なり小なりね。
それで良いじゃないか。

3685名無しさん:2006/12/08(金) 23:40:50 ID:6uGQmnj6
みんな、楽して単位が貰えればそれでいいんだろ?

3686名無しさん:2006/12/09(土) 02:20:44 ID:j2hpW5Qc
当たり前だろ

3687名無しさん:2006/12/09(土) 05:31:39 ID:qq0D42h6
そんなんだったら、大学なんて進学しなきゃよかったのにね

3688名無しさん:2006/12/09(土) 10:00:48 ID:HHg8O5Yk
大学を退学して働けばいいだけ

フリーターの生涯賃金
5250万円
サラリーマンの生涯賃金
2-3億円

3689名無しさん:2006/12/09(土) 16:41:54 ID:6kPULur2
もうそれ見飽きた。
こんなつまらない人間になったらフリーターでもサラリーマンでも役に立たないな。

3690名無しさん:2006/12/09(土) 17:56:28 ID:q1vA2FCw
>>3687
でもまぁ必要ない単位もとらなくちゃいけないからな。
受けてみたら糞つまらなかったっていう講義も結構あるし。

3691名無しさん:2006/12/11(月) 13:27:49 ID:yI1cRB8I
あぁ、Nの授業ね…

3692名無しさん:2006/12/11(月) 19:33:55 ID:MIs/Nz9w
てか授業なんてほとんどつまらんじゃん

3693名無しさん:2006/12/11(月) 19:45:54 ID:uIlwPZ2A
電電にはまともな人が多い気がする

3694名無しさん:2006/12/11(月) 22:44:40 ID:g56efGB2
Nの講義まじどうにかしてほしいぜ。あの不気味な笑みでもっと引く。
先輩たちの言う通り、本当に遅刻常習犯だ。
あの人、全くやる気ないだろ…。

3695名無しさん:2006/12/12(火) 01:51:12 ID:J5FwpPz.
オマエらワーキングプアっていうNHKスペシャル見たか?
必死で働いているにも関わらず、死ぬほど貧乏ってやつだ

あれを見たら、本当に必死で勉強しなければって気付く
俺はそんなヘマをしないと思っているやつは要注意
「俺は絶対に騙されない」というやつほど騙される

派遣 偽装請負 ホワイトカラーエグゼンプション(ホワイトカラー労働時間規制適用免除制度)
この先まじでやばいぞ
負け組にならないためにはとにかく勉強するしかない

3696名無しさん:2006/12/12(火) 07:45:33 ID:E1KLXrec
>>3695
N乙

3697名無しさん:2006/12/12(火) 08:47:41 ID:llX5Lcx2
Nの知識はNHKの番組のみ。

しかも、それを鵜呑みにしやがる。

今の時代、テレビを丸々信じる奴なんて…



うそをうそと(ry

3698名無しさん:2006/12/12(火) 21:09:46 ID:Q/6mjrTQ
3695だが
Nじゃねーよw 俺もNは大嫌い
Nならこんな生徒思いの優しいコメントしねーだろw

テレビに出ていたやつらは底辺だが、オマエらもその底辺になる可能性はある
東大出て無職、フリーター、ひきこもりとかいるんだぜ?

ホント危機感がねーな・・・

3699名無しさん:2006/12/13(水) 01:52:46 ID:SErmydg.
このスレで底辺とかとにかく勉強とか熱く語ってる人ほど
底辺に近いんじゃねって思い始めてきた。


だってここのスレ覗いてる時点で(ry

ま、どうでもいいが。
今週末雪か・・・

3700名無しさん:2006/12/13(水) 21:56:14 ID:Qo74Vz1M
今年はどの程度降るのか…。
あまり雪の降らない所から来たから、富山の冬は怖い。

3701名無しさん:2006/12/14(木) 02:26:35 ID:zzD0rjGk
>>3700
昭和56年の豪雪では、2階の屋根から出入りしていたらしい

ちなみに、近年はほとんど積もらない
積もっても30-50cm 道路は除雪される
格好悪いかもしれないが、長靴で通学したくなるよ

3702名無しさん:2006/12/14(木) 07:11:29 ID:Q2HcYehM
いや、長靴はデフォだろ?
靴濡らして、臭いのよりよほどマシ。

3703名無しさん:2006/12/14(木) 09:20:45 ID:Tp65Z8wc
富山県民だが、ここ数年長靴なんて一度も履いてないぜ

3704名無しさん:2006/12/14(木) 09:40:21 ID:D2y1oHGU
俺も長靴なんて数年履いてないな・・・
普通に靴底が雪用に分厚くなってるのはきゃいいじゃん。

3705名無しさん:2006/12/14(木) 10:17:54 ID:9GQdSzng
防水ブーツを準備しよう…。

3706名無しさん:2006/12/14(木) 14:27:17 ID:vFdfaJjg
防水トレッキングシューズで万事おK

3707名無しさん:2006/12/14(木) 17:19:16 ID:NAKvKJJc
ttp://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/061214/gkk061214000.htm
まじめな東大生、悩みすぎ? 3割がニート不安

3708名無しさん:2006/12/14(木) 19:36:07 ID:9PleexOM
違うよ、東大生が真面目なんじゃなくて、普通の大学生が真面目じゃないだけ。
レベルが下がれば下がるほど人生を諦めてるからさ。

3709名無しさん:2006/12/15(金) 16:32:40 ID:hk47pNuY
みんなまんまと川田にハメられたな

3710名無しさん:2006/12/15(金) 16:36:34 ID:NBl9AokQ
(´......`)

3711名無しさん:2006/12/15(金) 16:37:20 ID:DN2YZ/5.
あぁ・・・・
つられたよ・・・
カワタに・・・

3712名無しさん:2006/12/15(金) 17:32:40 ID:35YRdEA6
何があったかkwsk


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板