したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

朗読な夜 part18

1ミミズク ◆VXIhdBz0To:2016/07/20(水) 00:14:14
毎週火曜の24:10頃に開始(曜日が変わることもあり)
朗読&雑談がメインの定期放送予定ラジオ。
(あくまで予定。ここ大事)

*途中で噛んだり、詰まったり、読み間違いをすると思います。ご了承を。
*なにか話を振って下さったら答えれる限りで答えます。
*前スレを埋めてからご使用ください。

よろしくお願いします

563名無しさん:2017/01/12(木) 01:05:03
俺も物置の時計は気づけたぞ!

564名無しさん:2017/01/12(木) 01:07:33
ミミさんの推理だと弟はなんで殺されたと?
実際、事務所に呼ばれたのは弟よね

565名無しさん:2017/01/12(木) 01:09:51
ミミちゃんかなり良い線いってそう
応募した?

566名無しさん:2017/01/12(木) 01:13:11
座長の回想シーンは露骨に怪しかったもんなw

567名無しさん:2017/01/12(木) 01:14:33
俺ももっかい見てみるか
ミミさん何回みた?

568名無しさん:2017/01/12(木) 01:15:08
黒子だと?
もう一度死ぬほど見返してみるわw
緑橋さんかどうかは置いといて、安楽椅子探偵から脚本家の名前が変わったっていってるから
演出家じゃなく誰か別の人間が書いているんだろうな

569名無しさん:2017/01/12(木) 01:15:46
予習のために「忘却の岬」見たよ!複雑すぎやろアレw

570名無しさん:2017/01/12(木) 01:16:56
有栖川有栖の素顔にビックリした

571名無しさん:2017/01/12(木) 01:17:18
くっそ、綾辻さんの簡単が一般人の簡単だと思うなよw

572名無しさん:2017/01/12(木) 01:21:46
やっぱりミミさん推理力高いな
なんかそれが正解な気がしてきたw

573名無しさん:2017/01/12(木) 01:34:59
何気ないワンカットが重要だったりするからな

574名無しさん:2017/01/12(木) 01:38:16
実際、普通に見てたら1週間で解けるわけが無いw

575名無しさん:2017/01/12(木) 01:38:23
京極さんも「動機なんて後付け」だとかなんとか作中の人物に言わせてたような言わせてなかったような
やっぱりミステリーはロジックでしょう

576名無しさん:2017/01/12(木) 01:38:54
もっと放送を定期的にやってくれたらいいのに
8年って

577名無しさん:2017/01/12(木) 01:40:27
これこそ謎解きliveじゃないけどゲストがちょっと推理する時間とか入れてくれないと
ヒントが少なすぎるわ

578名無しさん:2017/01/12(木) 01:43:24
当初は盗み目的だったということを全く覚えてなかった

579名無しさん:2017/01/12(木) 01:43:44
まあ、今回gyaoとかで配信してくれて助かったよ
今まではDVDなんかで見るしかなかったから

580名無しさん:2017/01/12(木) 01:50:58
うっす
1月だな多分今年初だね

581名無しさん:2017/01/12(木) 01:52:53
こんな話書いてたら自分の精神がやられそうだなぁ

582名無しさん:2017/01/12(木) 01:59:19
人間椅子っていえばメタルバンドにそんな名前のグループがありましたね

583名無しさん:2017/01/12(木) 02:12:21
これズクさんの日記でしょ?って思うくらいズクさんに合っている

584名無しさん:2017/01/12(木) 02:18:52
ミミズクさんの椅子になりたい

585名無しさん:2017/01/12(木) 02:20:59
ワイはミミズクに座りたいドーナツ型クッション敷いてね

586名無しさん:2017/01/12(木) 02:21:55
毎回ミミズクさんの椅子はギシギシ言って苦しんでるねw

587名無しさん:2017/01/12(木) 02:22:43
ミミズクが太ってきてギシギシ言っていたとしても椅子は離れたがらない

588名無しさん:2017/01/12(木) 02:23:03
前回の「赤い部屋」に落とし方は似てる感じ

589名無しさん:2017/01/12(木) 02:23:09
彼はドが付くほどの変体

590名無しさん:2017/01/12(木) 02:25:42
>>587を読んだ後の「そ。」のそっけなさwwwww
ふだん柔らかい人がみせるクールさはたまらんwwwwwww

591名無しさん:2017/01/12(木) 02:26:10
あ、先週の刑事フォイル見逃した・・・

592名無しさん:2017/01/12(木) 02:26:43
こうしてみると人間椅子ってそれほど長くない話なんだねぇ
映画化とかしてるからもうちょっと長いかと思っていた

593名無しさん:2017/01/12(木) 02:26:57
解決編までにあと一回、出来れば二回見ようっと

594名無しさん:2017/01/12(木) 02:28:38
今年も火曜日定期放送で大丈夫なのかい?
去年はだいぶ乱れてた印象だけど

595名無しさん:2017/01/12(木) 02:29:07
次回は18日(水)の夜だぞ
俺が忘れないように書いとくぞ

596名無しさん:2017/01/12(木) 02:31:05
>>595
おk!

597名無しさん:2017/01/12(木) 02:32:05
お疲れ様
今年も放送楽しみにしてます

598名無しさん:2017/01/12(木) 02:32:11
おつでした
明日の解決編楽しみにしましょう

599名無しさん:2017/01/12(木) 02:32:45
放送今年もよろしくね
おつーおやすみ

600名無しさん:2017/01/12(木) 02:34:03
さてミミさんの推理はどうなることやら
それも楽しみですな
お疲れさまでした

601名無しさん:2017/01/19(木) 00:28:33
こんばんはー

602名無しさん:2017/01/19(木) 00:28:56
こんばんはー
日付を書き込んでくれた人のおかげで聞き逃さずに住んだw

603名無しさん:2017/01/19(木) 00:44:54
鴬張りって逆に怖いよな
ポルターガイストと区別つかないじゃん・・・

604名無しさん:2017/01/19(木) 00:54:40
家重代=いえじゅうだい でいいらしいです
家に代々伝えられてる事とか物だってさ

605名無しさん:2017/01/19(木) 01:04:43
幕末の政治ドラマかと思いきや

おどろおどろしいですな

606名無しさん:2017/01/19(木) 01:05:44
どんな話を隠してるんですかね?
てか、「おまえら怪談話せよ」とかマジで困るパターンのパワハラw

607名無しさん:2017/01/19(木) 01:07:27
今日はここまでか
まあ、疲れもたまってきてるんでしょ

608名無しさん:2017/01/19(木) 01:08:22
おつでした
来週は火曜日かな?
おやすみなさい

609名無しさん:2017/01/19(木) 01:09:26
わしも今夜は何だかとても眠かったです

610名無しさん:2017/01/19(木) 01:09:33
無理する事はないです

611名無しさん:2017/01/19(木) 01:09:58
どっちやねんw
今週は本屋大賞のノミネートの話もあったりするのかと思ったのに

612名無しさん:2017/01/19(木) 01:11:56
放送の前に一瞬うたた寝したら目が覚めた

613名無しさん:2017/01/19(木) 01:12:45
話の続きは来週にして
雑談をしばらくやって終了したら?

614名無しさん:2017/01/19(木) 01:13:26
雑談放送に切り替えるか(^.^)

615名無しさん:2017/01/19(木) 01:13:31
眠い時は人と話をするのが一番です

レス読みはそれに近い作業なんでしょうな。

616名無しさん:2017/01/19(木) 01:13:49
晩飯直後が一番眠くてそこから一時間ぐらい経つと完全に目が冴える

617名無しさん:2017/01/19(木) 01:15:31
眠気が覚めた隙に朗読GO!

618名無しさん:2017/01/19(木) 01:18:05
急に怪談を話せといわれてもねw

619猫の目:2017/01/19(木) 01:39:46
こんばんはです、今から聴かせていただきます。

620名無しさん:2017/01/19(木) 01:44:12
悲しい話だなぁ

621名無しさん:2017/01/19(木) 01:48:41
「厶ります」を
「むります」とか読む人多数

622名無しさん:2017/01/19(木) 01:49:26
今まで読んだ事がない展開で面白かった

623名無しさん:2017/01/19(木) 01:50:43
切ない
切なすぎる

十万石怪談

と言っても関西の人にはわからないだろう。

624名無しさん:2017/01/19(木) 01:53:28
ム厶
左が「む」、右が「ござる」
ちゃんと違うんだな・・・

625名無しさん:2017/01/19(木) 01:53:54
丹羽長国は実在の殿様だったんですな
あまり資料もない人のようですが
なぜこの人で話作ろうと思ったんですかね。

626名無しさん:2017/01/19(木) 01:53:55
だいじょぶだぁ

627名無しさん:2017/01/19(木) 01:54:48
コンビニ人間読んだ?

628名無しさん:2017/01/19(木) 01:59:49
コンビニ人間がとりそうな気がするなぁ
つか、このタイトルのつけ方が意外性もあって良かった

629名無しさん:2017/01/19(木) 02:00:11
村上水軍の娘 って
本屋大賞でしたっけ

630名無しさん:2017/01/19(木) 02:06:06
ミミさんかなり良い線いってたね

631名無しさん:2017/01/19(木) 02:06:38
妹は盲点だったな〜

632名無しさん:2017/01/19(木) 02:06:40
妹が誰かってのは予想ついたんだがなぁ
安夫との関係なんて何のヒントもなかったぢゃん><

ミミさんの推理は結構いい線いってたね

633名無しさん:2017/01/19(木) 02:09:17
そういや雑誌は見落としてたってかDVDじゃねーのかよw

634名無しさん:2017/01/19(木) 02:09:24
動機は弱すぎるよねw
今更感がw

635名無しさん:2017/01/19(木) 02:11:09
幅木から口がふさがってるのをわかれってひどいよなw

636名無しさん:2017/01/19(木) 02:11:09
几帳面な俺なら、あの場面でも無意識に雑誌を順番どおりに戻してるわ

637名無しさん:2017/01/19(木) 02:12:04
またやってほしいなー

638名無しさん:2017/01/19(木) 02:12:45
あのコンセント当てたら凄いよ 本物だ

639名無しさん:2017/01/19(木) 02:14:03
コードレス掃除機に関しては予想してた?

640名無しさん:2017/01/19(木) 02:14:51
「博士の愛した数式」の博士は
数学雑誌の懸賞で
賞金稼ぎしてましたな。

641名無しさん:2017/01/19(木) 02:15:02
今回の教訓はカットバックもふくめ物だけが写ってるカットは穴があくまで見ろ

642名無しさん:2017/01/19(木) 02:19:07
亜人ちゃんは語りたい アニメ見てる?

643名無しさん:2017/01/19(木) 02:19:26
1年に一回はやってほしいよなぁ
もうちょっと大作でもいいw

644名無しさん:2017/01/19(木) 02:20:11
おつかれちゃん

645名無しさん:2017/01/19(木) 02:20:54
おつでした
眠気に打ち勝ったミミさん流石ですw

646名無しさん:2017/01/19(木) 02:21:04
4冊なのにアニメって早すぎやろw

647名無しさん:2017/01/19(木) 02:21:35
お疲れ様ーおやすみ

648名無しさん:2017/01/19(木) 02:23:09
おやすみなさい

649ミミズク:2017/01/25(水) 23:57:28
今週のラジオは木曜放送となりました。
よろしくお願いいたします

650ミミズク:2017/01/26(木) 23:03:28
完全に喉を痛めました。
すみません、本日のラジオはお休みにしたいと思います。
治れば金曜夜のにでも行いたいですか、ちょっと今週の放送は難しいかもです。
ひとまず、来週は31日(火曜)の夜放送を予定しています。
よろしくお願いします。

651ミミズク:2017/01/27(金) 23:07:26
申し訳ないですが、まだ喉が完治していないので今週の放送はお休みとしたいと思います。
次回は上でも書いた通り、来週31日(火曜)の夜予定です。
よろしくお願いいたします。

652ミミズク:2017/01/31(火) 23:52:11
もろもろの事情により、本日の放送もお休みです。
申し訳ないです

653名無しさん:2017/02/02(木) 00:21:19
こんばんはー
喉の調子はいかが?

654名無しさん:2017/02/02(木) 00:22:17
冷たい空気をモロに吸うと喉を傷めます

マスクは最強の防寒アイテムですよ

655名無しさん:2017/02/02(木) 00:48:43
手塚治虫の短編にありそうな雰囲気ですね

656猫の目:2017/02/02(木) 00:55:20
こんばんわです。これから聴かせていただきますm(_ _)m

657名無しさん:2017/02/02(木) 00:57:48
手塚の短編なら『落盤』という作品が近い感じですかね

火の鳥は鳳凰編が傑作です

658名無しさん:2017/02/02(木) 01:14:21
面白かったです

659名無しさん:2017/02/02(木) 01:15:20
結末がわからないまま終わるというパターンは
結構好きですね

最後に探偵が関係者集めて謎解きというよくあるフォーマットが
好きくないので

660名無しさん:2017/02/02(木) 01:15:21
短かったけど、聞いてて楽だったな
てか、こんなフワフワした感じの話が長かったら気が狂いそうw

661名無しさん:2017/02/02(木) 01:16:52
その火の鳥は
主人公が頭の皮をはがれて
犬の顔をかぶせられるやつですかね

662名無しさん:2017/02/02(木) 01:21:06
なんだかんだで今年も1月が終わってしまいましたが、アニメ鬼平見ました?
オレ的に雰囲気は好きなんだけど、どうしてもキャラデザが好きになれませんでした




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板